2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 21騎掌位

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:01:21.19 ID:owbkmEm20.net
>>729
大破したモリトの腕じゃね?
あとカビザシな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:04:32.00 ID:N0fzbWAZ0.net
ガウナは、重質量砲に赤井機を投げつけて、その反作用で直撃を交わしてるんだな。
継衛の左腕も吹っ飛ばしたし、ガウナも頑張った。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:06:32.81 ID:loDLt3Ek0.net
ニュータイプ読んだら、製作は1年前からやってて
4月中旬には完パケしてるらしいな。

って事はスケジュール追い込まれて
クオリティが下がる事は一切ないって事か。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:07:48.11 ID:rsMnyfAI0.net
カビザシにくっついてた青木機の腕を容赦なく捨てる岐神マジイケメン
長道が拾いに行ってたら腕見てまた回想一分くらい入ってただろうから
視聴者は回想カットしてくれた岐神さんに感謝すべき

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:08:13.66 ID:P24J3had0.net
昨日星白が死ぬとか言われたせいで見てて気が気じゃなかったわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:08:58.21 ID:rsMnyfAI0.net
>>731
ギャグパートとシリアスパートは時系列整理してしっかり分けてるっぽいね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:09:55.39 ID:rsMnyfAI0.net
>>736
公式ラジオやってる声優の持ちキャラが死ぬわけ無いだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:11:05.50 ID:fdOHvYc70.net
>>730-732
遺品か・・・サンクス

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:11:14.74 ID:Owy8OV350.net
>>736
星白はヒロイン

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:12:10.35 ID:cz1Guw3c0.net
>>736
ラジオ司会なのに死ぬわけないだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:12:17.51 ID:qmfHgBTy0.net
ヒロインぽいから大丈夫だろう
メインキャラは誰も死んでほしくないな、ノリオ君も含めて

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:12:29.68 ID:VEupsU850.net
>>736
次回ガウナが飛んできて食われたりしてな、まあ中身ラジオしてるし死なんでしょさすがに

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:13:37.72 ID:NI6okbko0.net
正確にはあと14話くらいでユハタがあっさり死ぬ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:13:39.63 ID:N0fzbWAZ0.net
>>730
ガウナが重質量砲にぶつけたカビサシは、ぶつかった瞬間に腕も粉砕してたから
拾いに行ったのは、青木機のカビサシかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:14:15.02 ID:fdOHvYc70.net
長道 命令無視し過ぎじゃないか
結果残すから罰はないだろうが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:15:12.66 ID:65CHfUTPO.net
イザナを好きになったので画像検索したら、しなきゃよかった( )

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:16:36.30 ID:loDLt3Ek0.net
ここまで面白いのに唯一の不満点


なんでオープニングを使い回し無しの映像で作らなかったのか。
1番観られる所なのに勿体無いわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:16:48.50 ID:Owy8OV350.net
>>746
リアルだったら間違いなく軍法会議だな
性能高いのはわかったから教育しなおすプログラム発動って事になるんだろうが
そこはお約束ってことで

いくら性能高くても命令どおり動かなければオチオチ投入できんしな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:17:06.42 ID:aogD8Xlv0.net
4話も楽しみだが5話はもっと楽しみだな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:17:31.10 ID:5YZYK2eo0.net
>>746
その辺は今このタイミングやらないと、良い結果にならないという
主人公補正やな

その辺の描写の見せ方上手いとは思う

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:17:54.64 ID:rsMnyfAI0.net
>>746
四機掌位なら追いつけないって速度のガウナから
故障した二機牽引して逃げろなんて無茶過ぎるよ勢威さん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:18:59.34 ID:JD/A+X6o0.net
>>748
出撃のところは良いけどキャラ別で切り貼りしてるところは手抜きだなあってなっちゃう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:19:25.72 ID:aogD8Xlv0.net
長道は一般兵から見たら、すでにすごい罰を受けてる状態なのが後で説明されるんで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:20:53.79 ID:VEupsU850.net
>>752
ついでに四機掌位で逃げ切れない速度に加速出来てたしな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:21:02.34 ID:Sh66Ubyl0.net
罰として長道は三日間メシ抜きとかやったら次から命令順守しそう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:22:26.75 ID:jKTF4O050.net
いざ行かん騎士よ〜♪
ウチクダケーッ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:23:01.17 ID:loDLt3Ek0.net
>>753
あそこ目立つよな
アイキャッチの奴みたいな原作絵をカラーにして挟むだけでも
印象違ったと思うんだけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:24:15.26 ID:Owy8OV350.net
>>752
あくまで結果論だしな
あそこでは現在の状況から、谷風はただの訓練生であって司令部は最適解だと思う
まー普通はエース四人全滅した相手に単騎とかキチガイ扱いされてもおかしくない

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:24:17.38 ID:+4qw1Yw50.net
ナガテは俺TUEEE!主人公だけど、
それと引き換えに酷い目にもけっこう合うからな・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:26:34.77 ID:mHR6qp9q0.net
>>760
ラッキースケベの代償ですねわかります

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:27:55.98 ID:KBrGhTG/0.net
カビサシはカビキラーで駄目になっちゃうの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:29:36.46 ID:N6mx5sBe0.net
>>762
カビはカビでも黴じゃないよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:29:52.35 ID:mBFUOkxT0.net
湿気で繁殖する黴じゃなくてお米の古い呼び方たよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:30:46.17 ID:jKTF4O050.net
掌位のシーン、きれいだよなあ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:31:40.53 ID:8PcmZzoY0.net
難聴系なのにナガテが嫌われないのって生まれが孤児みたいなもんだからだろうか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:31:42.49 ID:mHR6qp9q0.net
実は華美

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:32:04.30 ID:2G8uBiXs0.net
光合成出来るように遺伝子操作するなら
体の一部のみ残ってれば再生出来るとか仲間死んでも全く動じないくらい精神強化する等
いっそ完全に人間やめるくらい強化した方が良かったな
種のコーディネーターもそうだが人間的部分が多すぎる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:33:09.97 ID:Sh66Ubyl0.net
ツルウチさんには「サマリに俺の股間のカビサシを刺したい」とか変なこと言ってほしいなぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:33:46.33 ID:Owy8OV350.net
>>766
ハーレム主人公必須のスキルじゃないですか
察して

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:34:03.92 ID:ykUpjliA0.net
>>766
ガチで死に掛けたり酷い目に遭ってるから嫉妬より同情が沸くんじゃなかろうか
倒れて誰かのおっぱい揉んじゃっても、その後顔面フルボッコされて鼻とか折れそうだし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:34:56.65 ID:mBFUOkxT0.net
>>766
えっなんだって?じゃなくて
この料理うまいなぁとか寝てるとか
そもそも話してることに気づいてないってのも理由としてはありそうだ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:36:33.72 ID:rsMnyfAI0.net
>>768
Aが可能ならBやCも実行すべき
なおAが可能ならBやCも可能になる根拠は示さない

少なくとも一部の体組織から自力で完全体復元って超科学過ぎるだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:37:13.16 ID:d2xBHAK50.net
>>766
長道が不憫でならないから

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:37:31.66 ID:Y6Tt6hRY0.net
アニメの自然な感じの描写もイイが、
「カビザシを借りるぞ」と動けないノリオからカビザシ取り上げてのガウナ撃破→また動けないクナトにカビザシ返却
の流れはナチュラルにノリオが馬鹿にされてる感が出てて好き

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:37:52.54 ID:/1hZ2Bo50.net
長道の場合は難聴系というか異性として意識してるのが星白だけなんではないかと
イザナ、纈、その他は仲間、友達意識の範疇な気が
だから自分が男として意識されてるとも思ってない感じ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:38:47.07 ID:+4qw1Yw50.net
ナガテに嫉妬や批判をする人間が、多少なりとも劇中で描かれてるからな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:38:48.95 ID:d2xBHAK50.net
父よあなたは強かった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:40:16.08 ID:rsMnyfAI0.net
>>775
アニメ見て納得したが原作通りのソレやると岐神機や仄機にヘイグスビーム誤射する可能性がでかい
だからしっかり距離とったのは正解

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:40:49.15 ID:Owy8OV350.net
ナチュラルで女と意識してないってのはモテる人に多い
がっつく人はやれる女が現れるまでがっつくからリア充っぽいけど実はモテてる訳ではない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:42:00.32 ID:9lJIe7/b0.net
まあ星白は明らかに意識してたからな長手
その後は異性として見てないだけだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:42:28.64 ID:8Y1hzGzP0.net
>>768
仄シリーズがそんな感じやで
5歳くらいであの身体に成長するし、知能も圧縮教育であのレベル。
仲間が死んでも辛いとは感じないようにはできている。

体の一部のみから再生ってのはさすがに生物として不可能だと思うが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:44:33.28 ID:Dg1MrRSW0.net
まあ普通男じゃ無いけど女でも無い人と普通の女だったら女の方意識するし、前者は友達寄りの認識になるよね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:44:50.08 ID:Y6Tt6hRY0.net
灰姉妹は身体能力も超人だな
身体再生はまさにガウナがやってることだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:47:10.79 ID:8Y1hzGzP0.net
>>784
シドニアの建造物を忍者みたいにピョンピョン移動するもんな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:54:42.12 ID:iDiGJLaX0.net
>>768
ずっと戦争状態が続いていたなら、そういう方向に変化させたかもしれないけど
100年間平和だったんだからしゃーない。
今の日本で何で徴兵制じゃないんだ?って言ってるようなもん。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:58:32.52 ID:m1RtJvQq0.net
仮に腕だけ再生したところで人格や記憶も直前のものを引き継げるのか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:58:49.76 ID:8Y1hzGzP0.net
あとシドニアって種と文化を運ぶ船の一つだから人間を完全に辞める方向はアカンなw
地球を出て1000年経ってもわざわざ重力祭りやら着物やら残してるわけだし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:59:04.38 ID:TBxkuH8C0.net
そういえば単行本2巻表紙って誰なんだろ?
少女時代の星白?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:59:12.07 ID:Su7MZ16H0.net
緊張感なんて長期に渡って維持できないもんな
凄く難しい事

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:00:06.10 ID:kPqYQWa40.net
途中の四天王回想が長ったらしくていらんかったけど
内容は満足

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:02:30.65 ID:8Y1hzGzP0.net
>>789
ただ単に顔の描き方が安定してない頃の星白かと思ってたw
星白のイメージカラーは赤っぽいからキャラクター自体は星白だと思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:03:34.89 ID:Owy8OV350.net
>>787
現代科学ではこれから人間の改造時代がくるだろうって事で倫理的にそういう議論はされているな
まあ同じ状態を再現するのは物理的に無理だから記憶の引き継ぎなんてのも
攻殻みたいに外部デバイスに脳の情報を保存してるとかいう技術がないとできないだろうな
あとは例のクローンみたいにテンプレートの性格をつくってそれ移植するのが現実的っぽいけど
そうなるともう再現とは呼べないな
別人

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:04:33.51 ID:AW+/DsBn0.net
>>519
フルCGでもダイショーグンみたいな
鷹の爪手法は勘弁してほしいもんだ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:04:50.52 ID:m1RtJvQq0.net
常にバックアップを取り続ければ良い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:07:09.67 ID:/1hZ2Bo50.net
勢威さんあの若さでさっそく中間管理職の悲哀が滲み出てる
そりゃ現場復帰を願い出る

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:07:14.21 ID:ykUpjliA0.net
仮にバックアップ取ってたとしても、死ぬ瞬間の感覚は死んだ個体しか持ち得ないわけで…
主観的に見ると別人なんだよねえ。まあ、某どこでもドアのネタだよね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:07:42.95 ID:8Y1hzGzP0.net
シドニアのCGにある不満は食品を殆ど映さないことだな
ナガテのオニギリから山菜が消えたのも鉄板焼が画面に出てこなかったのもそれが原因だし
シドニアってわりと食品がよく出てくるからそういうの見たかった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:07:47.51 ID:fT+L1kgb0.net
うーん、やっぱり赤井班の描写必要なかったような・・・

弦打が赤井班でもダメだったの俺たちで大丈夫か?
とか言ってたけど赤井班は事実上自滅だから
アレより酷くなければ大丈夫なんじゃねーの?ってな感じにw

来週は星白と長友のターンか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:08:17.30 ID:kDWi0qYf0.net
☆のおしっこ飲みたい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:09:08.82 ID:kPqYQWa40.net
いつのまにインテル注入してたんだ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:10:55.56 ID:3fm8QyKO0.net
>>793
関係ないけどボーダーランズ2で死んでチェックポイントから再開するときに
あくまで体組成表を再現しただけで貴方は別人ですよ。
ってアナウンス聞こえてくるのには笑った

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:11:24.04 ID:iDiGJLaX0.net
イ ン テ ル 長 道

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:11:41.18 ID:Owy8OV350.net
>>796
あれはシュールで面白いww
詳しい事情はよくわからんけどかなり切望してるよな
必死こいて私の代わりになりえますアピールが涙を誘う

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:12:15.16 ID:DY2LPoMW0.net
よくわからないが知らない間に自分は死んだらしいので丸ごと蘇生されましたって
これが何度も続いたら発狂し出すんじゃないかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:13:24.92 ID:NiBxJWolO.net
>>769
それ位じゃダメじゃね?
脇の下を見せろとHR中に迫る方がインパクトあるな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:14:22.49 ID:wR10FPdA0.net
なんで今回の作戦であれっぽっちの戦力しか投入しなかったのか今回の描写を見てもわからんなー
カビザシの数はなくても衛人はあるだろうに
作戦内容からしても揺動は多い方が良かったろうし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:14:57.14 ID:RF2/V0x5O.net
回想ならまだ良いと思う
ダイジェストとかやられたら発狂するぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:16:16.53 ID:dyZ0nUyV0.net
いよいよ次回は星白の尿飲かぁ・・・楽しみだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:16:35.31 ID:Owy8OV350.net
>>807
四天王が駄目でも大砲でふっとばせると思っていたんじゃね
その間に立て直せると見積もってたら回避されましたよっと

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:17:31.24 ID:MDT6F/bJ0.net
すげええええええ!
やっぱ今期最高やな!!!!

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:18:38.45 ID:fT+L1kgb0.net
アバンで2分も使うのはやめてくれと思うんだが
多分今後もずっとこんな感じなんだろーな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:18:48.17 ID:+4qw1Yw50.net
防衛隊をもっと早い段階で出しとくべきだったってのは同意だが、結果論だからな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:21:32.22 ID:wR10FPdA0.net
>>810
ガウナに侵入されたらおしまいなんだから
甘い読みは許されない場面だと思うんだけどな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:22:01.99 ID:DY2LPoMW0.net
艦長も四天王がアホだとは思わなかったってことで

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:22:23.88 ID:RuIoF5yj0.net
>>807
前回は4人(一応シドニアトップ4)で足りると判断した
保険掛けてカビザシ2本も持たせてたし
結局のところ、ガウナは一体相手に数繰り出しても一度に攻撃を仕掛けられる衛人は限られる
大軍を持って寡兵を叩くのは下策一歩手前
ガウナは衛人に対してオーバーキルな攻撃が可能で、ただ被害を増やすだけになってしまう可能性が高い

誤算はメンタルが弱すぎた点
コレばかりは実戦で確かめるしか無い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:22:36.92 ID:Owy8OV350.net
>>802
あれ面白いよなwwってかあのゲームいつもの洋ゲーよろしく全体的にブラックジョークだらけだったな
シドニアもゲーム化したらどうなるんだろうって想像したらガンパレがまず出てきて鬱

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:23:13.10 ID:WPpPeULU0.net
四天王だけで今までの戦訓から考えてオーバーキルな戦力を投入してるからな
だいたい百瀬のせい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:24:08.82 ID:+4qw1Yw50.net
重質量砲でのはいてきと、衛人での撃破では、
どっちが期待値が高いのかってのも関わってくるかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:24:18.59 ID:8Y1hzGzP0.net
一七式になってからは頭のヘイグス砲でガウナのエナを剥がしてカビザシを刺すだけのタイマンで余裕な戦闘だったんだっけ?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:24:21.63 ID:/1hZ2Bo50.net
シドニア最強メンバー4人
特例のカビザシ2本装備
相手はガウナ一体

まあ流石にこの構成でああも惨敗するとは司令部の誰も思わなかったでしょう
おまけに重質量砲もあっさり回避されるという異常ぶり
艦長が守備隊の出撃よりシドニア回避を優先したのはガウナが接近しすぎててその余裕がなく、
艦内に侵入される恐れがあったからだし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:25:11.97 ID:p6uR17XV0.net
>>812
良作ほど多い不思議

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:26:57.37 ID:3TlfsS3u0.net
また総集編みたいなアバンだったの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:27:10.06 ID:RuIoF5yj0.net
ちなみに今回数出しているのは、シドニアの盾にするためだからね
今回の任務の第一はガウナをシドニアに接触させない、だから

平行して撃破も試みる。カビザシ8本と前回の4倍だな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:27:25.47 ID:Owy8OV350.net
>>822
逆に考えるんだ
細かなコスト削減は良作の資質の一つだと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:27:33.00 ID:DY2LPoMW0.net
赤井さんだって判断ミスこそしたが、ピンクレンジャーに何事も無ければすり抜け回避で到達出来たろう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:27:38.22 ID:+4qw1Yw50.net
>>820
エナの再生速度>単騎の攻撃力の場合が多いので、タイマンは難しい

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:28:37.58 ID:3fm8QyKO0.net
継衛動力のヘイズク粒子が有限搭載なのみると
少数精鋭なのは装備使い回しとか旧日本軍意識して資源が乏しいですよアッピルだと思ったけど。
ヘイズクってSF物質が多いか少ないか判らないからなんともだ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:28:38.27 ID:PhOdzQK80.net
シドニア防衛隊が並んでいるのを見て、壊滅する未来しか予想できなかった
少佐の人もビビッてたよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:29:13.33 ID:IJ0S8txX0.net
マジで面白いけど売れないんだろうな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:29:57.71 ID:WPpPeULU0.net
(また売り豚さんが……面倒くせえ)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:30:42.86 ID:/QIRDAzU0.net
長道は変に気取ったり捻くれていないから好き
どこまでもまっすぐというか素朴というか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:32:29.61 ID:RuIoF5yj0.net
>ヘイズクってSF物質が多いか少ないか判らないからなんともだ。
宇宙に満ちている物質だけど、ものすごく希薄で少ない
これは次回にやるな

「シドニアは減速しないぞ」
って言ってるのはお前らのために貴重なへイグス粒子を消費しないぞ、って言ってるんだな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:32:50.88 ID:IxGR4g7r0.net
にへー作品に日が当たっただけでも十分だ
にへーの娘さんは進撃の巨人ばっか読んでないでお父さんの漫画も面白いって言ってあげて

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:33:42.81 ID:/1hZ2Bo50.net
売れる売れないでいうなら間違いなく売れるっすよ
今期アニメではラブライブに次ぐ尼ランの勢いだし
まだ分からんがアルペジオに続くヒットになる可能性さえ見えてきてる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:34:06.31 ID:NsNukYie0.net
売れようがなんだろうが知らん
俺はまともな弐瓶作品の映像化だから買うだけ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:34:35.66 ID:2rFKnb1B0.net
ニヘイのヒッグス粒子だからヘイグス粒子な

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:34:40.63 ID:iDiGJLaX0.net
―重質量砲の弾は―
2度とシドニアへは戻れなかった…。
漂流物となり永遠に宇宙をさ迷うのだ。
そして 死にたいと思っても死ねないので
―そのうち重質量砲の弾は 考えるのをやめた。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:35:01.76 ID:fT+L1kgb0.net
そろそろOP映像を差し替えてくれんかな
本編流用シーンほとんど出尽くしてるし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:36:09.51 ID:+4qw1Yw50.net
>>835
普段、円盤なんて買わないニビンスキーたちが、
アニメショップなんてよく分からないから
アマゾンに殺到してるだけの可能性も微レ存

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:38:56.16 ID:2rFKnb1B0.net
一番欲しいのは特典漫画だから尼安定

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:40:30.20 ID:NsNukYie0.net
むしろ漫画のおまけで高画質一、二話が付いてくるまである

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:42:59.99 ID:DY2LPoMW0.net
マジェプリにシドニアと最近は良い物見れたもんだ
ラインバレルももう少し何とかならんかったのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:43:42.97 ID:qmfHgBTy0.net
特典漫画がほしいからBD一巻買うか迷うけど買ったら一巻だけってのも中途半端で変だから
結局全巻買う様仕組まれてる

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:45:21.16 ID:2rFKnb1B0.net
シドニアが上手く行って過去作も映像化してくれるって言うなら買うさ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:45:21.41 ID:3O8IUFW20.net
イケメンなのにのりおという名前は如何なものかと

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:45:55.83 ID:WPpPeULU0.net
どうせ2巻以降もカラー百景集とか艦長のお面とかヘイグス灯篭とかを付ける
えげつない商法してくるんだろ。さすがシドニア汚い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:45:56.49 ID:2rFKnb1B0.net
世界中のノリオさんに謝れや

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:46:46.97 ID:F02YATVX0.net
ガヂンガヂンゴゴン ガヂンガヂンゴゴン

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:46:51.07 ID:h8lP2ShH0.net
2巻は味海苔付きだよ!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:47:30.17 ID:+4qw1Yw50.net
>>846
どうせあの人、岐神なんていうカッチョイイ名字で呼んでも怒るし・・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:48:00.65 ID:F02YATVX0.net
来んなと

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:48:44.03 ID:EXCSP4KO0.net
今季お前らこれ以外何観てる?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:49:18.50 ID:rPmG0OIj0.net
>>710
もっと早くてアレグロっぽい感じ
最初の音に半音の装飾音がついてて、スタッカートが続くやつなんだけど
リズムを変えるとOPのAメロみたいになる

あー出てこないw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:49:40.90 ID:2G8uBiXs0.net
>>843
最近の原作の流れ見るとアニメ版の方がマシな部分もあるがな

この作品に限らず長い回想、総集編などやらずにその分本編よりやれるくらい
制作予算や人員増やすとか作業をもっと早めに開始などいい加減打開策とれよ偉い人

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:49:42.85 ID:lGgBOeJy0.net
BDの特典アングルって、今回のトドメをさすシーンとかそういうのがあるといいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:49:51.92 ID:XUR9h0xg0.net
なんで長道の回想シーンに5号艇内の赤百ちちくりあいが出てくるのん?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:50:52.24 ID:/1hZ2Bo50.net
そういえばシドニア百景ってどういう基準で選んでるんだろ
4話のなんてつい最近のやつ、しかも今回のクールでは登場しないキャラ(纈の部下オペ子)も出してたし
分割でやるよという公式の無言のアピールだったら嬉しいんだけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:51:13.22 ID:+4qw1Yw50.net
>>853
ロボアニメはだいたい見てるけど、
シドニアは原作好きだし、弄るネタ多いしで別格やな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:53:29.20 ID:VOj8IkSj0.net
あの知る人ぞ知る弐瓶作品がアニメ化の日の目を見てこの板で勢いトップに踊り出るなどと誰が予想したであろうか。

BLAME!のアニメ?そんの無かっ…うわあああああセーフガードg

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:53:48.99 ID:lGgBOeJy0.net
>>853
シドニアとフラグみてるが、これで内容的には±ゼロかなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:54:20.25 ID:bOhad1fA0.net
>>853
キャプテン地球とDB

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:55:04.64 ID:zM+8tZHqO.net
>>853
月曜→ラブラ・ハンタ
火曜→ソウル
水曜→チャイカ・蟲
木曜→うさぎ・シドニア・777
金曜→無し
土曜→魔法・ニセコイ・徐々
日曜→フラグ・ブレイクブレイド

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:55:13.58 ID:H5l0LbK70.net
シドニア、ジョジョ、ラブライブ!
これら三つ以外何もいらない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:55:17.65 ID:smbjSJVC0.net
シドニアは裏番組がアレなので
気兼ねせず見れるんだよなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:56:32.00 ID:DY2LPoMW0.net
モブに平然と霧亥さんがいるくらいのサプライズはないものか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:56:34.66 ID:Qrcq5Rxt0.net
宇宙漂流って精神がやられるとみたけど、2人なら平気なのかな・・・どれくらい漂流するのかわからんが

光合成あるから星白はいいだろうけど、谷風は空腹どうすんだろう
その光合成もシドニア内にある特別な部屋じゃなきゃできないっぽいけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:57:10.80 ID:tkCPNdcV0.net
いらないなら見なければいいだけ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:57:11.69 ID:OjQnWLIl0.net
来週は星白豚が悶えまくりだな
再来週も星白豚が悶えて
その翌週は紅天蛾豚の俺が悶える

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:57:57.51 ID:DY2LPoMW0.net
オープンウォーターって映画があったり
ミストって映画があったり
なんだかんだ人間の方が化物より恐ろしいこともある

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:58:30.70 ID:006TJc5e0.net
>>816
愚策ではないだろう。 多方面からの集中砲火により、相手の体力を一気に削り取れる。
その後、トドメを指すだけの簡単なお仕事

もし2体以上いれば状況は変わるが、回避性能が高いわけでもなく。気をつけるのは触手のみ
といったものなら、集団で半包囲作戦で難なく倒せる

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:58:32.18 ID:2iPqlQMS0.net
TENGA

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 11:58:57.27 ID:obVBdROR0.net
覇権はラブライブになるんだろうが 今期はシドニア ピンポン 蟲師

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:00:39.61 ID:Od+IlAi+0.net
落下中の構造物のベクトルが変わるシーンは地味に凄い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:02:09.21 ID:BzK7XxuG0.net
やっぱ女は足手纏いだな中性の時代

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:02:45.20 ID:PhOdzQK80.net
>>874
あれは鳥肌たった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:04:22.51 ID:+4qw1Yw50.net
>>871
包囲戦とまではいかなくても、万が一に備えた槍回収班くらいは
用意しといても良かったんじゃないかなーとは思うね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:04:46.53 ID:N6mx5sBe0.net
ガヂンガヂンゴゴン ガヂンガヂンゴゴン

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:04:52.57 ID:9jSiGBeu0.net
>>839
同じangelaがOP歌ってたステルヴィアはOPが第1話の切り貼りMADで
いつか本OPになるんだろうと思ってたら26話までそのままだったよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:08:32.30 ID:RuIoF5yj0.net
>もし2体以上いれば状況は変わるが、回避性能が高いわけでもなく。気をつけるのは触手のみ
>といったものなら、集団で半包囲作戦で難なく倒せる

>>一度に攻撃を仕掛けられる衛人は限られる
衛人全機で一体を同時攻撃するのは不可能
古今東西幾つもの戦場で見られだ現象だが、大軍で寡兵を攻撃すると
大軍側の多くの兵が遊兵(戦ってない)と化す

孫氏じゃないが"寡兵よく大軍を破る"はちょくちょく見られる現象
戦力の集中ができないがゆえに発生する

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:14:14.47 ID:9gCWnkY80.net
より多くの人間が百瀬のせいで死ぬことになったり。
どうせあの4人がトップ張るんだろうしな。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:14:24.51 ID:/1hZ2Bo50.net
>>880
>もし2体以上いれば状況は変わるが、回避性能が高いわけでもなく。気をつけるのは触手のみ
>といったものなら、集団で半包囲作戦で難なく倒せる
言うは易しだけど、それを実際に行って精鋭の赤井班が全滅したってこと忘れないほうがいいよ
その赤井班よりも劣る守備隊が同じ轍を踏まない可能性もなく、今回でガウナはヘイグス粒子砲まで模倣してきたから遠距離から削るという方法も無効
一八式はそれに対抗する装備ないからね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:14:37.38 ID:TQUCNpnnO.net
イザナめちゃくちゃ可愛い!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:17:11.81 ID:HmthSIXa0.net
サマリは烈風斬を打ちますか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:19:26.67 ID:IDTEfih+0.net
ガウナって学習能力があるんだな・・・これは初遭遇で仕留めないとやばいな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:19:37.53 ID:pTVfsVem0.net
>>871
部隊集結だけでやたらと時間がかかってる描写があるから赤井班以外の練度は推して量るべしだし。
ヘイグス粒子砲も誘爆みたいなことがおこるみたいだから、同士討ちで無駄に人数減らすのを嫌ったんじゃないかな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:20:54.49 ID:BzK7XxuG0.net
それにしても仲間の回収が違反とか冷たすぎる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:24:59.62 ID:QnI8xhy1i.net
>>887
確実に助けられるならともかく助けにいった側まで共倒れになるかもしれなかったわけだし仕方ない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:25:58.12 ID:006TJc5e0.net
>>886
遠距離攻撃が全機体にあるのに同時打ちを重要視するのがわからないね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:26:24.43 ID:PhOdzQK80.net
ガウナが槍を連れたままシドニアに向かってたのをみると、回収班いても回収不可能っぽいな
槍は重質量弾の回避で飛ばされたけど、ナガテたちが回収したらガウナが向かってきたみたいな感じだから
ガウナは槍に対してなにかしら引き寄せられている?

A子の自我のようなものがあって、槍もち=栄光の象徴として求めたか?
とりあえずヤバイなこのアニメw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:27:07.33 ID:Dg1MrRSW0.net
言うて一人のためにシドニア制動させるわけにいかんしな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:27:35.28 ID:OjQnWLIl0.net
>>887
仲間の回収は違反じゃないだろ
帰還不能なとこに行くのが違反だろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:28:32.04 ID:flk39gEC0.net
>>892
それで合ってる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:30:17.00 ID:2G8uBiXs0.net
>>853
シドニア以外だとダイミダラー、キャプテンアース、ダイショーグン、ブレイクブレイドのみ
全部ロボアニメだw
他2つのロボアニメは合わないので切った

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:30:42.25 ID:yo2lzfLM0.net
>>887
二次遭難の危険があるときはリアルでも捜索打ち切るやん

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:31:54.99 ID:yo2lzfLM0.net
>>889
最終的にはカビザシでとどめ刺さないといけないし
エナはどんどん再生するから丸裸にしてからってわけにも

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:32:09.80 ID:Qrcq5Rxt0.net
ガウナきたらまず機体を食わせるとかじゃダメなのかな、そこから今回みたいに誘爆狙い→トドメとか
四天王みたいに人も機材も被害が多くなるより、1機くわせてからの方が安上がりのような

人がのってないと反応しないとかあるのだろうか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:32:53.78 ID:IDTEfih+0.net
一般操縦士はあのモモセよりも錬度低いんだろうし、
不測の事態が発生したら、現場が機体数×モモセ並みの混乱状態になってしまいそう
少数精鋭がいいんじゃないの

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:33:12.58 ID:KyRUxAa80.net
今更だけど、四天王の名前って赤がリーダーで白が女でマッチョな青に優男な
緑って戦隊物の設定に準拠していたのね。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:34:55.48 ID:sS9YjD590.net
今回は星白さんの機転に感心した
ただ早く! という何とかていうのとおお違いで
子どもの面倒みてるお母さんのようだった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:35:00.28 ID:006TJc5e0.net
>>896
ビームが集中して命中を確認、弱点露出を確認したあと、トドメ役が接近して倒す方法は
少数も多数もかわりない流れだよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:35:17.91 ID:pTVfsVem0.net
あと、艦長的にはガウナ討伐の分かりやすい英雄が欲しかったとか、政治的な意味もあるんじゃないかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:37:04.14 ID:xjp8yktq0.net
「重力加速だって。わくわくするー」

セウォル号・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:38:47.91 ID:YfgywjPS0.net
回想シーンで知らないはずの隣のカップルの会話まで思い出すさすが長道さんカッケー

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:40:40.28 ID:fT+L1kgb0.net
>>904
あれは俺もおかしいと思ったw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:40:48.66 ID:PhOdzQK80.net
>>904
実は青木がモニターしてたのを見せていた、そして緑川と二人でリア充爆発しろと騒いでいたのかもしれないw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:41:01.26 ID:/1hZ2Bo50.net
レスキューの話になるけど要救助者を助ける際に何よりも心掛けなきゃいけないのは二次被害
助けにいったつもりが自分も助けられる側になってしまいました、は洒落にならない
だから組織的に見れば今回の谷風の星白救出は褒められた行為じゃあない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:44:21.41 ID:xjp8yktq0.net
>>904 あれはワロタ あと星白機ヘイグス機関が暴走するのはいいけど
向かう方向が変わったのはなんでやねんとw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:48:47.03 ID:VEEh5SL00.net
来週はいよいよ飲尿プレイか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:50:18.61 ID:LLi3J6QU0.net
ずっと思ってたんだけどシドニアにくっついてる隕石はなに?
過去にぶつかってそのまま放置してたの?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:51:58.98 ID:XgTmy0iU0.net
>>909
ん、なにか気になるワードが

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:52:16.51 ID:mHR6qp9q0.net
>>910
公式設定は知らんけど積み上げた鉱物資源とかなんじゃね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:52:54.16 ID:Ip8xg5En0.net
>>677
すばらしい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:52:59.09 ID:I/xMg1Gd0.net
原作買いたくなってきた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:53:06.88 ID:TLOG74C90.net
採掘した資源の塊

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:53:16.68 ID:RuIoF5yj0.net
>>908
掌位解除したところにヘイグス粒子砲の至近弾で姿勢が崩れてた上で機体が制御不能
簡単にいえば運が悪かった
ちなみに4機とも向いている方向がバラパラになっている

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:54:35.37 ID:fT+L1kgb0.net
>>908
ガウナの粒子砲を受けて静止するってのも変だよな
4人とも吹き飛ばされて星白だけヘイグス機関が暴走して
さらに加速して遠くへ飛ばされていくんだと思ってた

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:54:57.67 ID:WamgNYtt0.net
>>853
ピンポン、ジョジョ、蟲は上質な面白さで見ていて幸せ
マジ愉悦

マンアシとダイミダラは頭空っぽにして楽しむ系だが飽きてきた

自分萌え系は食指が動かないのでラブライブはパス

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:54:58.06 ID:pObWeEeC0.net
>>853
天地無用
星方武侠アウトロースター
吸血姫美夕

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:55:42.45 ID:Ip8xg5En0.net
>>775
だよね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:56:05.85 ID:xjp8yktq0.net
星白機は画面左側にぶっ飛んでいくのかと思ったのに
反対向いて飛んでったからさw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:56:12.82 ID:e4RBFOEi0.net
ヘイグス暴走で飛んで行ったのが星白じゃなくて岐神だったら
それでも長道は助けにいったんだろうな多分

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:58:01.90 ID:J3AO/nIe0.net
多少の犠牲は厭わない艦長の判断は正しかったのか
それがベストの選択だったのだろうか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:58:40.04 ID:6E5mnB/B0.net
>>887
一人はみんなのために
みんなは一人をきりすて

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:58:43.61 ID:J3AO/nIe0.net
多少の犠牲は厭わない艦長の判断は正しかったのか
それがベストの選択だったのだろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:58:45.85 ID:JsJxWAYW0.net
>>917
一応慣性で相対的には動いているんだろうけど、宇宙空間でそれやっても映像的に意味ないし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:00:46.64 ID:hClDR1w00.net
シドニア関連スレは定期的に長道の携帯が鳴ってるなぁw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:01:18.77 ID:BzK7XxuG0.net
艦長に惚れてしまうSかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:01:20.69 ID:XgTmy0iU0.net
なんとなくFF8でリノアを宇宙の彼方においてきたことを思い出した

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:01:30.76 ID:bOhad1fA0.net
トイレ中にシドニアの加速が始まってしまったら

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5032890.gif

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:01:59.91 ID:VEEh5SL00.net
>>911
漂流すりゃ水分足りなくなるだろ
特に光合成できない長道は
あとはわかるな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:03:23.26 ID:B5zPQMKl0.net
つまんねー奴だな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:03:48.33 ID:fT+L1kgb0.net
>>926
固定カメラで機体を追えば背景の星空が動くじゃん
そういうトコ本作はちょっとツメが甘いと思う、もったいない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:04:15.11 ID:Ip8xg5En0.net
>>931
あー、星白が顔を赤らめていたのは・・ソレカ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:05:05.17 ID:1XtGZQdm0.net
>>930
スカ注意

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:08:28.08 ID:VEEh5SL00.net
>>934
http://pa.dip.jp/jlab/r1/s/pa1399003636388.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/r1/s/pa1399003636388.jpg

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:09:24.56 ID:VEEh5SL00.net
http://pa.dip.jp/jlab/r1/s/pa1399003636388.jpg
http://pa.dip.jp/jlab/r1/s/pa1399003690896.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:09:30.73 ID:Ip8xg5En0.net
なんか、すごい、大人のアニメ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:09:36.16 ID:wrZlnRmM0.net
>>936
おもいっきりネタバレ
注意

>>930
実験かなんかで使ってるのは泥水…だよな?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:12:47.58 ID:OHj/B5p60.net
ギブスいつの間に外したんだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:14:17.09 ID:VEEh5SL00.net
濾過するなんてもったいない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:14:26.86 ID:RuIoF5yj0.net
>>933
シドニアもそうだけど、アニメでうっかりやってしまう間違い、というか演出上の嘘なんだ
宇宙を移動していると背景の星が流れるのは
動く機体にカメラを固定して背景の星空を移しても実は星は移動しない

地上でも見られるけど、遠くにある風景は移動しても動いて見えないの大規模版が真実なんだ
何光年も離れている星が動いて見えるのは嘘って事

演出上、機体が動いてますよって印に背景の星が動いてるんだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:16:14.91 ID:VEEh5SL00.net
>>942
リアルにやったら宇宙での戦闘は終始無音になるしな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:16:27.83 ID:W9vgOD+d0.net
>>853
ハイキュー

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:16:47.65 ID:fT+L1kgb0.net
>>942
だから「固定カメラで機体を追えば」と書いてるじゃないか
「動く機体にカメラを固定」なんて書いてないだろ

一応LWを使った事あるから3DCGの扱いは知ってる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:18:24.26 ID:qoOJ07md0.net
海苔夫、途中まではキチンと指示出してて、戦場では違うんだなーとか見直してたけど、すぐ後の小物っぷりで、やっぱり海苔夫だった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:19:02.24 ID:+4qw1Yw50.net
カメラの位置じゃなくて、向きを変えた場合は、星が流れるわな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:19:46.50 ID:mHR6qp9q0.net
星がながーれーるー

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:20:12.90 ID:iOG/4gOx0.net
>>908
たしかになんか操縦したかのような方向転換に見えるな
まあ暴走したんだし、推進力の方向が安定しなかったってことで

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:21:02.39 ID:RuIoF5yj0.net
>>945
それだと機体が奥から手前(手前から奥)へと動くカットになるけど
あのシーンは機体にカメラを固定したカットでないと視聴者に何を見せるのか散漫になっちゃうよ
あそこは、攻撃を受けて動けなくなったみんなの様子を見せるシーンだし

リアルより感覚優先がエンターテイメント

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:21:26.25 ID:e4RBFOEi0.net
単に重要物であるカビザシは班長が責任もって回収するってだけだと思った

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:22:34.56 ID:Ip8xg5En0.net
ちょっと、わからない箇所があるんだけど
赤井さんが食われた時、訓練生も大きなモニターで実況を見てて
その中に、緑川さんの妹のユハタもいたよね?
だったら、ユハタも、緑川お兄ちゃんが、ガウナに刺されて死んじゃったのを
知ってると思うんだけど、
4話で、ユハタが「まさか・・お兄ちゃん・・」って言ったのは、どういうこと?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:23:18.10 ID:HEZi66uC0.net
身内の死は受け入れ難かっただけとか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:23:56.35 ID:TWtuCPkb0.net
ラジオ更新まだー?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:24:07.73 ID:km4TrteI0.net
>>952
赤井さんが死んだ時点で実況中断したんだろう

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:24:14.18 ID:RuIoF5yj0.net
>>949
星白機は前転する形で下向きピッチング起こしてた(これで向きが逆になっている)のが
機関暴走で一瞬上向きにピッチング、その後まっすぐ加速って形

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:24:24.73 ID:eVjh0gFo0.net
百瀬がつまずけば ガウナが儲かる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:24:58.09 ID:LLi3J6QU0.net
星白は暴走した上に漂流したのに悲鳴殆どあげなかったな
百瀬(笑)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:25:16.82 ID:HEZi66uC0.net
俺の見間違いかもしれんけど、サマリって将棋の駒みたいな輪郭してね?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:25:17.82 ID:OHj/B5p60.net
>>952
赤井さんが殺された所で訓練生には通信遮断

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:25:26.47 ID:yETQeeHD0.net
>>952
ナガトが出陣前に赤井さんの安否確認したくらいなんだし
下っ端にはそこまで詳しい映像が流されてなかったとか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:25:52.72 ID:acqEuVxN0.net
反回転してきたガウナはなぜシドニアじゃなく回収班を襲ったの?単なる位置関係?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:26:07.22 ID:+4qw1Yw50.net
>>952
ユハタ居たっけ?
ナガテたちとはクラスか学科が違う感じだからよく分からん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:26:08.03 ID:fT+L1kgb0.net
>>950
「動いてる事がわかる映像」を入れてないから
その場に静止してるように見えてるんだから
その時点で演出は失敗してる

被弾した場所から飛ばされてる(かどうかは作中ではわからないが)映像を
一瞬でも入れるだけで状況はよりわかりやすくなる

リアル云々の話では無く、エンターテイメントにこそ必要な演出が抜けてるって事

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:27:36.93 ID:AixZv6rdO.net
星白は色々と優秀すぎる
ガウナと初遭遇した時も全く動じてなかったし、メンタルの強さはシドニア一なんじゃないか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:28:38.12 ID:JsJxWAYW0.net
>>964
それのどこに問題が?
慣性で動いている演出ってそんなに必要なシーン???

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:28:57.51 ID:9gCWnkY80.net
そうか、百瀬のあのありえないレベルの嬌声の演技は後の星白のセリフを補強するためだったのか。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:29:06.46 ID:TLOG74C90.net
>>962
そのうち分かるさ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:29:59.24 ID:FcjlcoDp0.net
トーシロの演出論に真面目にツッコミ入れちゃダメ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:30:38.90 ID:fT+L1kgb0.net
>>966
>>908>>917からリピートしてくれ
それで理解できないのならしなくていい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:30:47.53 ID:c0XG27Il0.net
原作全く知らないけどこのアニメ面白いな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:31:05.68 ID:kDWi0qYf0.net
星白閑の濾過水

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:31:09.61 ID:+4qw1Yw50.net
>>950
おーい、踏み逃げかー?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:33:39.24 ID:yo2lzfLM0.net
>>971
このスレにいると壮絶なネタバレと嘘バレの嵐を喰らうことになるぞ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:34:42.71 ID:ZlXWjJPY0.net
のりおは掌位を組む時の掛け声はカッコいいね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:35:40.79 ID:o0B+aB7i0.net
ナガテさん冷静すぎw
ホントに訓練生なのw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:36:00.61 ID:KyRUxAa80.net
クナト君はこれから本編でガウナをバッサバッサと倒す大活躍あるの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:36:08.44 ID:eVjh0gFo0.net
☆はシュミレーターでも2位だったけど海苔夫に気をつかったとかなのかしら

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:36:18.35 ID:fT+L1kgb0.net
次スレ立つまで減速しようず

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:37:27.28 ID:rXP60EPI0.net
カビザシの槍ってもう生産できないの?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:38:51.13 ID:tkCPNdcV0.net
950いないみたいだし、次スレ立ててくるよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:40:27.85 ID:iOG/4gOx0.net
>>956
次のシーン見ると、まっすぐ吹っ飛んだらのりお機に当たりそうな位置関係だな
ひょっとすると操舵機能だけは生きてて、
のりおにぶつからないように星白が操作して方向だけは変えたとか妄想してみる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:41:27.10 ID:o0B+aB7i0.net
前半のケチャップ祭りが嘘のようだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:42:17.51 ID:tkCPNdcV0.net
シドニアの騎士 22騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399005585/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:16.36 ID:+4qw1Yw50.net
>>984
ヒ山さんと光合成する権利をやろう

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:17.64 ID:cz1Guw3c0.net
>>984
乙に限るんだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:46.10 ID:o0B+aB7i0.net
>>984


ナガテさん戻ったら命令無視で怒られるね

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:51.44 ID:+4qw1Yw50.net
>>983
そんな洋風な祭りではなく、伝統ある重力祭りだから・・・

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:49:12.55 ID:m/d2hwi60.net
重力ケチャップ祭りだったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:51:58.77 ID:006TJc5e0.net
つな、なんだよあの艦内の耐久力の無さ ばっかじゃねーの?

光合成の技術とか卓越してるなら、旋回重力の限界値を想定して耐えうる建築構造にしとけよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:52:49.75 ID:BYDA7COY0.net
>>962
どうやらガウナは優秀なパイロットである長道を食べたくて仕方ないらしい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:53:10.29 ID:5RAITYtR0.net
慣性力祭り

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:53:23.94 ID:+4qw1Yw50.net
>>990
すみません、設計したクワガタ型建設者が旧式で・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:54:40.54 ID:005QRTFJ0.net
ド派手にぶっ壊れるように軟く作ってあるに決まってるだろ!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:55:06.11 ID:TLOG74C90.net
もう相当老朽化してそうだしなシドニア

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:57:29.49 ID:fT+L1kgb0.net
>>984
乙したら一緒に光合成してくれ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:57:30.48 ID:o0B+aB7i0.net
きっと直せる奴がいねーんだよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:57:34.88 ID:Mrq+tTDh0.net
地球を出発してから数世紀w

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:00:00.86 ID:+4qw1Yw50.net
見てのとうり、違法建築物のジェンガだからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:00:44.97 ID:yo2lzfLM0.net
A.1000年使い続けたせいで老朽化している
B.100年前の戦争からの復興で違法建て増しが横行した
C.開放感がない作りだとストレスで自殺者が続出したため仕方なく

好きなのを選べ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200