2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 21騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:18:56.34 ID:NJfb9xHN0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・アニメで放送されていない、それ以降の原作での話題は極力控える事。先の展開については、原作スレ若しくはネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土)24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月)22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月)22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火)23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
・Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
・楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 20騎掌位
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398875067/

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:21:34.50 ID:KU6rhbHc0.net
>>605
それ白ガウナやから、色的にいい人やで
きっと保護膜かなにかだろう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:23:58.25 ID:qwtKKPIC0.net
噴射口の重量感は何度見てもいいな
第2点火で内部の瓦礫の動きも変わってるんだな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:25:32.67 ID:xjp8yktq0.net
後日反戦じじいの街頭演説場が意味なく映って、
爺がいなかったらシュールなギャグで笑える

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:27:12.89 ID:Ip8xg5En0.net
ガウナなんかいない!とか言っておきながら安全帯だけはちゃっかり付けてたり。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:30:23.84 ID:GU5VnZcP0.net
>>563
>>571
d
よっしゃ
盛り上がってまいりました!!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:31:06.32 ID:GU5VnZcP0.net
>>564
d

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:32:41.34 ID:KU6rhbHc0.net
推力5でナナメに加速するって艦長が言ってるときの
オペ子達の動きがシュール過ぎて可愛い
( ゚д゚ )  ( ゚д゚ )  ( ゚д゚ ) みたいな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:34:12.09 ID:yKIkTOLw0.net
ケチャップになってくシーンがちゃんと描かれてて良かったわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:38:10.98 ID:hClDR1w00.net
ケチャップ作製時の音で911ドキュメント思い出したよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:38:43.14 ID:C9Rw3/t8O.net
加速のときに重力制御切って無重量状態にしてしまえば
落下死なんて起きなくなくない?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:43:25.98 ID:+RN1uZWh0.net
カビザシ見つけたナガテを一回止めて自分で拾うのりおの小物テクニック最高

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:47:59.67 ID:zuiiWiC90.net
>>618
加速のときにGがかかるから無意味

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:48:52.09 ID:WIzX9HOH0.net
>>618
重力制御切って突然別方向にGかかったから落ちたと解釈したけど
どうなんだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:48:53.14 ID:ORjYp4uJ0.net
凄く面白いけど、回想せめて1分に留めて欲しい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:51:09.42 ID:xjp8yktq0.net
>>618 つうかむしろ加速の時にGがかかるやろw
5GでF1の加速+遠心力と同じらしいな。
居住区にいながらにしてF1に乗ってたらそりゃ死ねるw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:53:14.50 ID:28GYIONO0.net
ABARAの白奇居子なら数分どころか一瞬で完食

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:58:40.22 ID:yKIkTOLw0.net
加速でGが発生してて重力制御は加速Gの逆方向にかけて
G減らすんだろうから制御なくしたら被害でかくなるだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:02:13.61 ID:jKTF4O050.net
オープニングの

誓い立てる間もなく♪
その身を投げ出せ♪

のところがスゲーかっこいい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:04:58.86 ID:kjJLLRK10.net
極力無駄を排除したBGM、いいね
凄く緊張感があって凄く良かった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:06:21.77 ID:8TB3GjET0.net
しかしまーグチャって死んだ奴らの友人とか恋人は艦長に激おこだろうな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:06:50.40 ID:duW4yye70.net
予告のBGMもなかなか渋い緊迫感

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:07:53.58 ID:xjp8yktq0.net
艦長「長道が副長の命令無視して単騎駆けして
ガウナ撃破してくれないかなー。そんな命令出せないけど
してくれないかなー」

今、上司の腹の中まで読んで命令違反出来る新人が出世出来る(リクルート調べ)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:09:02.42 ID:4uVLRVlI0.net
>>630
ワロタ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:09:18.62 ID:C9Rw3/t8O.net
真空中で加速してもGって発生するもんなの?
重力下での話になってない?
宇宙とか物理とかあんまよく知らんけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:11:42.72 ID:qoOJ07md0.net
>>632
おまえ・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:13:01.44 ID:5P+lazpY0.net
>>628
そういうのも非武装主義者になりそうだな
非戦闘員には詳細伝わってなさそうだし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:16:13.15 ID:UVKgMAIT0.net
無重力でも慣性は働くから……
今回のは点火ずらしたから無重力だとしても左右に振ってる感じで重力制御いみなかったんじゃね?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:16:25.91 ID:obVBdROR0.net
Gの定義が一般的には重力と思われているけど加速度も同義だから 
真空だろうと地上だろうと車で加速すればGは体感出来る
しかし1Gを超える加速ができるエンジンなら亜光速に数年で到達できるはずだが

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:19:36.80 ID:yKIkTOLw0.net
>>636
中の人間持たなくね
重力制御は1Gまでだし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:23:14.50 ID:+QBiqpn80.net
>>637
加速減速をめっちゃゆっくりやればいい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:25:42.88 ID:fdOHvYc70.net
生まれて初めてアニメのDVD買おうと思う おまえらはどこで購入してますか?Amazonかヨドバシカメラとかかね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:26:33.45 ID:psZAdQXO0.net
ウチクダケー

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:28:10.76 ID:hETf2haz0.net
シドニアのメインエンジンは2基だけだけど通常の方向転換は別の方法でやってるんだよね?
今回はエンジンの点火タイミングをずらした力技だったけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:30:51.85 ID:C9Rw3/t8O.net
ふむふむ勉強になります
真空中、物体内が無重量状態でも加速度によって物体は移動してしまうんすね
空気抵抗やらなんやらが加速度時のGに影響するものだと思ってました

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:31:32.01 ID:9jSiGBeu0.net
見たところ推進器はあの二つだけじゃね?ただそれだと船体を回転させる仕組みがないと自由に動けないな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:31:57.21 ID:XUR9h0xg0.net
コクピット内のモニタって 加速時に星が流れすぎなんでね?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:40:20.84 ID:BzK7XxuG0.net
面白すぎて寝てない仕事行きたくない
連休の人いいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:40:58.02 ID:qMVItTvk0.net
>>641
ここ最近はレム恒星系まで慣性移動で航行してたから方向転換は滅多にしてないと思われ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:46:02.50 ID:Wqtexlul0.net
Hoshiziro!!!!!

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:50:17.95 ID:/QIRDAzU0.net
Norio!!!!!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:51:27.85 ID:9jSiGBeu0.net
飛行機の映像作品でも出てるはずの速度より速く雲が流れたり
画角的に窓越しに主翼は見えないはずだけど見栄えがいいから見せたり
旋回時にオーバーに翼から雲出したり
そういうのは常識的にやるからもうお約束としか言えない
恒星が周りにないのに衛人があんなに白く光って見えるのもおかしいしね
本来は月のない夜中よりさらに暗くなってて真っ白な物体だろうが黒く見えるはず

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:51:46.91 ID:O/YtRbwc0.net
クローン技術あるんだから、仄シリーズみたいに赤井シリーズとか青木シリーズをクローン量産してそうだけど、してないんだな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:52:39.11 ID:XUR9h0xg0.net
dす でしょうね()

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:53:34.17 ID:fdOHvYc70.net
ああっ、もうダメッ!・
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!・
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!・
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!・
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!・
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!・
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!・
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!・
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう・
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!・
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!・
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!・
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!・
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!・
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!・
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!・
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!・
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!・
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!・
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!・
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう・
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!・
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!・
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!・
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!・
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!・
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!・
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!・
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!・
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!・
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:56:00.08 ID:O7qrZuVj0.net
3話のせいで勢威さんのイメージは完全にこれ
(´‐ω‐`)

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:57:09.29 ID:P44iEG170.net
やばい、かなり面白かった
谷風有能すぎる
赤井班……

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:59:06.42 ID:XuOj6byr0.net
>>8
弦打 攻市(つるうち こういち):鳥海浩輔


ちゃんとスペースで氏名分けてくれ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:06:37.61 ID:1JjUS8fk0.net
お前らガウナになったら何がしたい?
俺は谷風をうまく回避しながらカビとかどうでもよくまずイザナくんを取り込もうとするな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:11:26.92 ID:HEZi66uC0.net
オペレータのヘルメットお姉さんの実況が熱いな
多少ヒステリックな感じになるところとか臨場感あるわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:28:48.59 ID:xq/6xdLa0.net
仲間のピンチに気を取られて全滅した精鋭班と仲間やロストした星白
や命令をスルーしてまで絶好の機会を逃さなかった長道は良い対比になってるな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:34:24.16 ID:nqs3ZJwG0.net
そういえばシドニアの世界では超光速航法は存在しないのか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:42:59.19 ID:clj57zvJ0.net
>>657
Wikiで調べたら元タカラジェンヌってびっくりした
さすがに演技力あるわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:44:12.89 ID:YRCpgLWu0.net
通信が聞こえていても二次災害を防ぐため応答しない星白、戦犯百瀬、同じ女なのにどこで差がついた?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:45:26.24 ID:5y7cqtEAi.net
つか関西組多いんだな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:46:15.07 ID:+4qw1Yw50.net
>>656
ガウナの同化じゃなくて模写だからなぁ・・・
本人は普通に死ぬだけ・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:47:21.08 ID:5P+lazpY0.net
恋は盲目ってかw
星白も長道に惚れたばかりに・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:49:05.04 ID:XTCI6Bt+0.net
>>659
シドニアの出航が西暦2400年ちょい前ぐらいだからまだ超光速航法なんて技術ないのでは
流石にシドニア単独で超光速航法なんて発明できないだろうし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:52:24.88 ID:rPmG0OIj0.net
OPってクラシックピアノの練習曲になかったか?
空の航路は風に消えーってところ

いや、批判するつもりは全くないんだが
子どもこ頃に少しかじっただけだから作曲者も曲名も思い出せない

ニコ動では中島みゆきの『旅人のうた』も指摘されてるが↑のが近いと思う
思い出せなくて眠れない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:52:58.40 ID:+4qw1Yw50.net
>>659
空間を超越するタイプの航法はたぶん無い

そして、この手のSF宇宙船では基本のバリアー的な装備も無いので、
無暗に速度を上げるのは危険。小さい石で死ねる
なので、亜光速すら出せない可能性が・・・

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:57:15.21 ID:eP/jRlNb0.net
関東組だが、ここまでの書き込みをみると四話、期待していいんだな
先行組の話は劇場の大画面や音響補正もあるからちょっと半信半疑だったが
期待して夜待つぞ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:57:35.52 ID:vRt380Ww0.net
イザナくんを女にしたい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:59:16.29 ID:P44iEG170.net
ガウナは倒したんだし、シドニアは止まれないのか

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:01:05.01 ID:Agdpe/eU0.net
>>668
1〜3話も神だがそれを上回る面白さだったから期待して大丈夫

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:02:31.52 ID:65CHfUTPO.net
手を繋いでスピードアップはパーマンオマージュですね
ぱわっち

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:02:46.59 ID:QhkosLZO0.net
山野栄子ちゃんこれで最後なのか
ちょっとツンデレだっただけでこの仕打とかカワイソスギルだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:02:59.07 ID:qMVItTvk0.net
作中序盤時点で3光年先の大衆合船と戦闘おっぱじめてるのが現在の漫画の話だから亜光速は出てると思うよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:04:22.72 ID:KsD2RRZu0.net
赤井班とは一体なんだったのか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:05:08.74 ID:HEZi66uC0.net
かませ以外の言葉が見つからないよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:07:36.73 ID:8Y1hzGzP0.net
山野「気がつくと私はガウナになっていた。それでも私はシドニアに帰りたかった。だけどシドニアの人々は私に銃を向ける」
山野「見覚えのある場所 見覚えのある仲間達 だけど......なぜ」


合うな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:08:37.42 ID:JD/A+X6o0.net
原作とイメージが違ってうーんってなるのはいつも通りだなあ
何回か観ていく内に漫画とは別と割り切れるようになる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:10:02.86 ID:NI6okbko0.net
>>677
バイドさんは26世紀地球圏に帰ってください

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:10:10.05 ID:zuiiWiC90.net
>>670
シドニアは急には止まれない
ブレーキはゆ〜っくり、こまめに、これ絶対

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:13:48.61 ID:QhkosLZO0.net
シドニア船内の大惨事の描写すげえな
鳥肌とまんねえ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:15:29.10 ID:+4qw1Yw50.net
>>670
急に止まったら重力祭り再開しちゃうからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:15:59.66 ID:H68We7rc0.net
物足りない
接続に成功してるのに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:17:37.65 ID:H68We7rc0.net
途中送信しちまった
接続に成功してるのにガレキが飛んで来て潰されてるシーンが欲しかった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:18:35.03 ID:if0XVjz70.net
>>671
ありがとう
放送が待ち遠しい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:19:55.42 ID:Ie9rZPjY0.net
原作も、なにやってるかよく分らんページとかあるから
その辺りを、上手く解釈し相乗効果があると良いな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:20:07.83 ID:bs13DOEK0.net
>>659
ワープ技術に関しては原作じゃ直接言及されてないけど
なんともいえない
原作スレでは、とある敵の行動について
「ワープなのか作者の設定ミスなのか分からないが、そのどちらかでないと説明が付かない」みたいな話が挙がってた
設定ミスだとしたらアニメじゃ修正されるかもな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:21:03.46 ID:H68We7rc0.net
実際に貫いてる瞬間を見たかったのにスクリーンでの表示にされたのも不満だわ
接近→接触(スクリーン)→貫通後
なんだもんな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:25:06.42 ID:p7TAB3E30.net
@ueponnX 宝塚時代、終演後六本木の本屋さんに買いに行ったの思い出しました。
1:25 5月1日(木)

森なな子さんはバイオメガからのファンだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:25:34.01 ID:RuIoF5yj0.net
>>674
大シュガフ船の方がレム星系に侵入してきたので、ガウナの方は超光速航行可能なのは確か
シドニアはレム星系へ移民するために向かってたので作中では実はあまり動いていない(恒星間航行的に)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:25:52.15 ID:jk5qsp6m0.net
「つ、ついに念願だったエイコ(がうな)を倒したでゲソ」
「これで世界征服する第一歩が出来たじゃなイカ」
そのような訳で、早々と逝ってしまった...
「お兄ちゃんの莫迦ーーー!」

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:26:05.46 ID:772kCMqH0.net
ワープって、三光年先なのに.××.って話のこと?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:26:53.09 ID:HEZi66uC0.net
オペレータの人って山野ちゃんの中の人と同じだったのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:27:22.56 ID:H68We7rc0.net
>>688
これはカビザシで本体貫通する時の話な

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:27:37.96 ID:FFBLe1DN0.net
ぶっちゃけ戦闘シーンだけでいえばとっくに原作超えてると思うわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:30:21.89 ID:/1hZ2Bo50.net
>>688
原作でも貫いてるシーンはなかったよ
次のコマではもう貫通してる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:31:22.96 ID:qMVItTvk0.net
にへいびんの漫画は戦闘シーンがかっこいいのに何やってるか分からないのがたまに傷だけど、アニメは良い感じに補完出来てて漫画読むのも楽しくなるな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:32:07.40 ID:RuIoF5yj0.net
>>695
原作自身それまでの弐瓶作品の中ではとびきり分かりやすいものだけど
アニメは更にわかりやすく編集されてるからね
原作知っている人間にとってはクドイくらい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:33:44.11 ID:H68We7rc0.net
>>696
漫画なんだから原作はそれでいいんだよ
スクリーンは挟まれてないだろ?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:34:04.76 ID:P44iEG170.net
海苔夫は態度がでかいだけでいつも役に立たない
役に立たないのは他のキャラも一緒だけど、海苔夫は態度デカイし他人を見下しているからいけ好かない奴だ
ガウナにさっさと食われればいいのに

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:34:58.82 ID:/1hZ2Bo50.net
>>699
だから原作再現した結果ってことなんじゃない?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:36:39.81 ID:9gCWnkY80.net
クナトがカビザシを横取りするのって原作でもあったっけ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:37:14.15 ID:H68We7rc0.net
>>701
スピード感が損なわれるじゃ無いか
そもそも原作には無い物を挟んでる時点で原作再現とは言えないだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:37:55.68 ID:HEZi66uC0.net
量産型キタエリは量産なだけにどんどん死んでいくのかと
思ったら予想外に生き残ったな
これから次々に死んでいくのかもしれないけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:38:33.10 ID:/1hZ2Bo50.net
>>702
ないね
監督が言うにはアニメの海苔夫は原作より嫌な奴感を増し増しにしてるとのこと
逆に星白は母性とヒロイン感を増し増しにしてるとのこと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:41:16.09 ID:8Y1hzGzP0.net
弐瓶勉の漫画は「銃を発射した瞬間と、銃が直撃した瞬間」や「剣を構えた瞬間と、剣で叩き斬った瞬間」などばかりを描くと分かっていれば凄くわかりやすいぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:43:11.45 ID:loDLt3Ek0.net
今回の見て確信した

CGにして正解だったわ・・・すげぇわこの作品

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:43:12.73 ID:r/wRpb0i0.net
戦闘シーンもスピーディーで素晴らしいんだけど
重力警報発令からパニック〜艦内大惨事までの流れに度肝抜かれた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:43:12.83 ID:8Y1hzGzP0.net
>>704
でもあいつらガウナを倒すためだけに産まれた存在だから身内が戦死しても辛さを感じないから鬱描写にならないぞ

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200