2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蟲師 続章 67

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:57:39.13 ID:hG8+KRf00.net
■放映及び配信日程
【第一期】平成17年10月〜平成18年6月放送 (全26話)
【特別編】「日蝕む翳」前後編 平成26年1月放送
【続章】平成26年4月より放送開始
 東京MXテレビ (MX)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
              毎週金曜日 24:00〜 4月4日〜
 とちぎテレビ (GYT) 毎週金曜日 24:30〜
 朝日放送 (ABC)   毎週水曜日 26:14〜 4月9日〜
 ニコニコ生放送                 4月〜

■公式サイト(続章)
 http://www.mushishi-anime.com/
 Twitter:http://twitter.com/mushishi_anime

■公式サイト(第一期)
 http://mv.avex.jp/mushishi/
 http://www.fujitv.co.jp/b_hp/mushishi/

==================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

■前スレ
蟲師 続章 66
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398159087/

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/04(日) 23:58:38.51 ID:e2unUZSy0.net
>>541
原作一話のギンコだけは可愛かったぞ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:12:44.60 ID:hM+CV2pp0.net
>>542
ランキングなのに2人だけかw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:14:45.90 ID:rjB5AdEM0.net
1位、スズ
2位、淡幽
3位、フキ

この順位はミーハーでしょうか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:15:33.55 ID:8TMq7cvy0.net
水鏡って人間と入れ替わったら
普通に生活するのかな

それとも無言で不気味な奴になるのか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:16:21.94 ID:b4Nm6he60.net
>>543
いや、アニメのギンコは最初からカピバラだって話な
好きですけどねカピバラ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:26:14.62 ID:fHTzVGbA0.net
>>547
ああ、なるほど
でもアニメ一話あたりのギンコもよく見ると微妙に顎細いぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:31:17.78 ID:hCY72uKE0.net
カピバラさん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:35:11.70 ID:Pn+P9nnf0.net
広島東洋カープにはカピバラ一族が生息するという…

湯に浸る獣(土井さん風

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 00:36:41.95 ID:3Gncv3VH0.net
よく見ると男前なカピバラ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:01:28.13 ID:boPSR3Sw0.net
>>529
しんらの果実酒は飲んでみたいんだよな
庭も良さげだし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:17:48.16 ID:w6agiTTH0.net
果実酒は酸っぱい田舎な匂いがして美味くない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 01:35:35.03 ID:ZqNNem1g0.net
かわいそうに本当に美味い果実酒を飲んだことがないんだな1週間待ってくだry

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:26:57.32 ID:rKOLSnL90.net
下戸な俺に好きはなかった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:05:09.13 ID:+qL7KNMRO.net
一期とリンクしてるなら一夜橋みたいな話もあるのか。ツラい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:13:18.58 ID:DG6JzAUQ0.net
果実酒飲んでほろ酔い良い気分になってそのまま身を寄せ合ってすやすや寝ちゃったりしてるんだろうか
あの二人お互い寂しかったってのが可愛らしくて良い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:14:37.43 ID:hFzQ7M+e0.net
風の谷のナウシカに「今年の果実酒です」とユパに酒を振舞うシーンがあるけど
あれはワインなんだろなやっぱ 縄文時代は日本でも山葡萄の果実酒(ワイン)を飲んでたんだよな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:16:30.59 ID:b8/cYFEqO.net
一夜橋どころじゃ済まない話もあるんだよ
幸いアニメじゃ春はやらない話だけどね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:45:41.16 ID:KxwmsgEp0.net
今期って毎話作画のテーマがある気がするんだけど、今回は真澄が森へ行くシーンだよな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 04:46:38.86 ID:7cWZnApb0.net
一夜橋もやるせなかったが、個人的に可哀相だったヒロインは海峡よりのみちひだな
蟲師は妖や霊の話じゃないからあれっきりだが、違う話なら彼女は死んだ自覚がなくて
地縛霊になってしまうコースだよ

562 :ギンコ ◆BonGinkoCc @\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:02:49.74 ID:haxcw3if0.net
>>553
果実酒は、例えば、ワインとか。
果実酒の蒸留酒はブランデーとか。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:05:10.90 ID:ak+JzrWa0.net
いま旧作観直してるんだけど
やっぱりギンコの演技がぜんぜん違うな
旧作は自然体というか柔らかい演技なのに
続章はどこか硬くてぎこちない感じだ
これほど違うとは思わなかった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:12:15.86 ID:4X5mO2PS0.net
今回のBGMの使い方で、一期サントラの「蟲師のテーマ」に当たる曲がはっきりしたのかな?
「燐光」とどっちかなと思ってたけど、山中でのあの使われ方はメインテーマだからってことで間違いないよな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:15:57.39 ID:mgXsRRcY0.net
>>562
死ね。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 06:58:41.70 ID:OlUmA+dB0.net
【気象】晴れ渡る空に…水平の虹? 千葉・埼玉・大阪で撮影 [5/4]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399215777/l50

なんか蟲のせいにされとるw

>>563
続章一、四話のギンコは少し硬い感じがしたが、五話は自然な感じじゃね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 07:32:07.24 ID:DG6JzAUQ0.net
鬼蠱って筍みたいなパターン以外にどうやったら生まれるんだろうか
人間に化けて子作りするとか粒子かなんかになって女性を受胎させるとか?
何か地方によってはそういうのが信仰とかになってそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 08:57:46.47 ID:DAVOY2Yc0.net
>>567
例えば水鏡で入れ替わった真澄が妊娠したら鬼子生まれるんでは
水鏡に生殖能力あるかはわからんけど

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 09:36:21.83 ID:FIqUu7kr0.net
流産するんだよ
水子なだけに・・・・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 10:41:12.45 ID:6BwsKdiG0.net
>>566
今回も全然違ってたよ
長セリフが多くて途中で息が続いていないのか、声がか細くなっていくのが気になった
年とって声質が変わったのかなあ?風邪ひいてるとかじゃないよね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:06:36.35 ID:LojK4M190.net
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:32:35.28 ID:FKyeIlj50.net
きぬさん幸薄そうな美人で最高
みちひも気が強くてわがままだけど愛情深そうで最高
吹はかわいい最高抱きしめたい
シゲも大好き「そんなのは全然かまわないよ」からのセリフがキュンとくる
他の女性キャラもみんなかわいいけど
男だったらシロウとかテツが好き
あ、ナミも可愛かったな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 11:59:47.47 ID:qF/gswpl0.net
原作チラっと読んだけどアニメは原作の完全再現なんだな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:12:58.03 ID:YZX1ocnw0.net
ギンコは処女厨だから真澄は

       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ ( ゚ω゚ )  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 12:35:47.07 ID:KxwmsgEp0.net
ギンコの声が違うってのがよく分からんな・・・
まあ、気にせず見られて幸せだけども。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:13:21.16 ID:2uZLcbhzi.net
ギンコの演技が違って聴こえるに同意。
「意識して気にする」じゃなくて「無意識に気になる」だから、気にならないのは羨ましいわ。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:21:05.52 ID:AhPlwVkS0.net
ちょっと堅いしゃべりになってるかな
前はもうちょっと柔らかかった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:21:15.80 ID:FKyeIlj50.net
今のギンコは「調べてぇ〜」とか言いそうにない感じ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:23:46.41 ID:Xcncy4An0.net
どっちのギンコも好き

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:35:40.04 ID:KxwmsgEp0.net
特別篇の化野はちょっと気になったけど、ギンコはそんなに。
どっちにしろかなり長い時間経ってるわけで、全く同じにとはいかないだろうけど。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:37:52.55 ID:FKyeIlj50.net
風巻立つの化野とギンコのやりとりに期待だ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 13:41:18.37 ID:T/BMl7TS0.net
真澄の母ちゃん何気に蟲見える体質じゃね?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:05:15.86 ID:Xcncy4An0.net
絵もそうだけど、音響機器の技術も8年も前だと全然ちがうし
役者の息遣いをより正確に拾ってて続章の方が好きかもしれん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:44:24.98 ID:foTQIYCz0.net
8年前のアニメ化は、見栄え?する、語りやすいエピソードを選んでたとするなら
今回のアニメ化は、そこから洩れた難しい地味なエピソード揃いという事になる。
そのせいなのか、描写や演出がより細やかになってる気はする。
今回のギンコの口調が微妙に重く感じるとしたら、その一環かと。
雰囲気をより醸すためと言うか、言葉の1つ1つを視聴者に深く伝えるためと言うか。
俺は好きだけど、悪く言えば単調で重苦しいw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 14:55:47.65 ID:2uZLcbhzi.net
何度も出てる話題だが、アニメの放映順はほぼ原作準拠だよ
一期は原作の前半。
二期は原作の後半。
一期内(または二期内)に限ると巻数飛び越えるほど動いてるのが
数話あるが、逆に言うと数話しかない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:03:44.71 ID:raCvx6dK0.net
この話題何度も出るな
一期は当時連載された話をほとんどやってるから取捨選択する余裕なんか無かったぞ
あと一期を打ち切りとか言ってるのも時々居るが、打ち切りじゃなく放映枠が二十話分しかなかっただけ
そもそも深夜アニメは存在意義上、打ち切りなんてありえないからな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:04:38.05 ID:KxwmsgEp0.net
期内の放映順はバラバラ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:08:19.53 ID:2uZLcbhzi.net
今季は一期よりも二期の秋期よりも(個人的に)微妙な話揃いなんだが
これもアニメスタッフの意図というよりも
原作を四分割した三つ目部分に微妙な話が揃ってるってだけだな。
楽しみにしてた「雷の袂」が稀な巻数飛び越えで秋期行きなのはスタッフのせいだが……

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:08:21.20 ID:EXLnshQG0.net
一期放送開始時は原作6巻までしかでてない上に1〜5巻+6巻の1話分と当時出てた原作ほぼアニメ化してたのに
今回のはそこから漏れた話とか何言ってんだ?って感じだな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:12:44.55 ID:S37xOANV0.net
>>582
床が濡れてるのは誰にでも見えるんじゃないのかな?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:15:04.92 ID:DG6JzAUQ0.net
全部アニメ化するしクオリティは保証済み
何より監督が原作を全力でリスペクトしてるってのはファン冥利に尽きるんじゃないかな
原作ファンのアニメへの不満で荒れる作品なんて珍しくもない昨今贅沢は罰が当たりそうだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:16:57.34 ID:FKyeIlj50.net
絵的に隠り江が凄く楽しみ
香る闇も早く見たい

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:20:29.42 ID:KxwmsgEp0.net
雷の袂は正直ちょっと荒れそうな気もするが。
如何ともし難いことがあるという蟲師らしい話ではあるんだけども。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:23:00.19 ID:2uZLcbhzi.net
>>593
確かにめちゃくちゃ荒れそうだなあ。
秋期行きにした気持ちも正直わかる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:24:18.32 ID:uuKvZ0XJ0.net
>>593
光の緒を直後にして中和しよう

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:31:10.25 ID:BDIEPeUv0.net
カピバラの中の人って本職の声優さん?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:31:50.27 ID:DG6JzAUQ0.net
>>593
あれは心情的にわからなくもないけどやっぱり酷いしなぁ
話がつまらないとかそういう意味じゃない荒れ方だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:35:01.18 ID:LAq2w9sS0.net
>>596
確か舞台俳優さん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:40:14.85 ID:BDIEPeUv0.net
>>598
d それで8年もブランクがあるのはちょっとキツいよなあ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 15:50:56.36 ID:2uZLcbhzi.net
だが五話でだいぶギンコの声戻ってきてたぞ
今後に期待だ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:21:34.17 ID:g4iLTROe0.net
>>546
入れ替わりの目的はミネラル豊富な水辺に行くためだから
湖探すだけじゃないかね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:36:28.56 ID:DG6JzAUQ0.net
入れ替わり後の水鏡ってどんな感じになるんだろうね
やっぱり無表情のまま水源探して徘徊するだけかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:36:43.40 ID:calTmMEg0.net
原作全部読むと思うけど
そもそも原作でもギンコのキャラは前半のほうが柔らかい
後半だいぶ堅いキャラになってる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:40:54.43 ID:DG6JzAUQ0.net
最初は若い子冷やかしたりする兄ちゃんって感じのキャラしてるよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:41:24.94 ID:Qf3Spw2PO.net
絵柄もだいぶ変わったしな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:42:04.66 ID:FKyeIlj50.net
後半の話は初期より歳重ねたギンコなのかな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:52:18.62 ID:calTmMEg0.net
後期クールのが楽しみな話多いな俺も
雷の袂と香る闇と隠り江あたり見たい
今期は来週が一番楽しみ
あと冬の底どうするのかも楽しみ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:54:06.25 ID:7CgRY51U0.net
中の人って夏目友人帳の4期に声まねする妖怪役で出てたね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:17:20.70 ID:3Ok5zgOv0.net
壷天の星と鈴の雫が楽しみ
イズミとカヤ可愛い

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:30:12.66 ID:Pn+P9nnf0.net
>>593
原作知らんが、やまねむるが好きな俺なら大丈夫かな?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:40:56.60 ID:2uZLcbhzi.net
>>610
ネタバレになるので詳しいことは言えんが
やまねむるのようなやるせなさとは別種。
視聴者それぞれの倫理観によるので、大丈夫かどうかわからない。
考えさせられる話かもしれんが、人によっては考えること自体放棄して荒れるだろう。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:45:53.80 ID:cRpw6B5v0.net
雷の袂もアニメ化するのかあれもやるせない話だよなぁ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 17:56:15.31 ID:Pn+P9nnf0.net
>>611
おお…なんかこりゃある意味すごい楽しみだな
まなんだ、あるがまま受け止めるしかないんだよなアニメは
ギンコじゃないけどw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:07:48.85 ID:DG6JzAUQ0.net
蟲師って今後物語として明確に完結させる予定は無いのかな
これからもギンコは旅を続けてその後は想像に任せるみたいな感じで

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:12:11.66 ID:rjB5AdEM0.net
>>614
原作読んでないけどそんな感じじゃね
もし明確に完結させようと思ったらギンコ死ぬしかないし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:16:33.95 ID:2hzdmxLl0.net
特別編が載ってたアフタヌーンで蟲師はやり残し感が無かったって作者が言ってたしそういうのは期待しない方がいいよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:16:50.85 ID:6seWR2m50.net
この作品的にナニをもって完結と言う状況になるのか分からん
「ギンコの旅はこれからも続くのだ(完)」
以外にどうせいっちゅうの?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:18:43.14 ID:LojK4M190.net
蟲マスターになるんだろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:18:46.88 ID:oQAPdK4q0.net
廉子と対決

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:19:06.90 ID:J9eNbPV30.net
淡幽の禁種の蟲がどうのこうのっていうのは考えられるのだが
どう考えてもそういう少年漫画的最終決戦は似合わない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:19:56.41 ID:calTmMEg0.net
別に一話完結だからいつ終えてもいいんだけど
棘のみちの後はあってほしかったかなあ・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:20:03.45 ID:DG6JzAUQ0.net
そうだな
キャラのその後色々想像したりギンコは淡幽との約束果たしたと信じてアニメを楽しもう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:21:05.74 ID:uTrklMSc0.net
ギンコが中二全開で異能バトルとかやりだしたらそれはそれで読みたい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:23:47.25 ID:ICDyuXqX0.net
「もう少し続きが観たい」
というところで終わるくらいで丁度いい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:26:10.03 ID:DG6JzAUQ0.net
ギンコ「鎮まれ…俺の眼…ッ!!」とか
敵「俺の蟲は相手の存在そのものを喰らう…射程距離が短いのが難点だがな」とか

予備知識無しでタイトルだけ見たらこういう想像する人もゼロではなかろうが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:26:33.00 ID:QI/CNC6U0.net
日蝕みの核の欠片を淡幽に渡したせいで禁種の蟲が活性化してそれをギンコが倒して完結

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:26:40.04 ID:oQAPdK4q0.net
やっぱラスボスは黒蟲に脳まで犯された淡幽だな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:30:40.50 ID:S3bKLdGH0.net
>>614
ギンコの常闇化ENDとか見たくないわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:32:00.66 ID:7CgRY51U0.net
常闇に変身って道はもう無くなったの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:34:09.13 ID:2uZLcbhzi.net
日蝕む翳のコメンタリーで監督さんが
あの特別編の最後のギンコの台詞について、
普通は言葉を溜めて余韻を作るのにそうせずに
ただの何気ない台詞で終わってるから好きだって
言ってたけど俺も同意件。
まあつまり、ザ・最終回ってのよりも、
あれ?これで終わり?ってほうが似合ってるんじゃないかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:34:51.45 ID:foTQIYCz0.net
>>623
ギンコ「次も俺のターン!」
淡幽「やめて、もうあの蟲のHPはゼロよ!」

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:36:28.58 ID:DG6JzAUQ0.net
楽観的悲観的色々と仮説はあるみたいだけど

ギンコって家族とかに憧れてるような素振りあるし感謝や慕う人も多いから
あの体質さえなけりゃ受け入れてくれる場所もあるんだろうなぁ
流石にヌシにしてまで縛ろうとする女の子は怖いが

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:36:31.14 ID:FKyeIlj50.net
最終回はぬいが復活して「ヨキ〜!わたしのヨキ〜!」って言うよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:48:24.79 ID:2uZLcbhzi.net
>>632
あの体質じゃなけりゃ、拾ってくれたおっさんの子になってたかもだし
ワタリで落ち着くこともできたろうな

考えると、蟲師のギンコが生まれたのはあの体質だからだろうな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 18:58:33.18 ID:ICDyuXqX0.net
>>633
実写版なんてなかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:08:43.42 ID:5z8xVuK50.net
その後男がどこへ行ったのか知る由もない ただ
時折 村に戻っては
医者を喜ばす新たな珍品を売っていくのだという おわり

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:14:51.24 ID:DG6JzAUQ0.net
淡幽パパが理解ある人だったらギンコに頼み込んで…

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:36:03.73 ID:rjB5AdEM0.net
淡幽って子孫を残す義務があるみたいな発言してたけどそのうち結婚してしまうん?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:37:22.10 ID:J9eNbPV30.net
>>638
アレな話だが種だけでもギンコの貰えば良いのにって思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:41:25.51 ID:LAq2w9sS0.net
>>639
あんな露骨に蟲患いの跡がある男の子種など……とか言われちゃいそう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:44:42.99 ID:OlUmA+dB0.net
やはり旅は続くよいつまでも…なendがいいな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 19:47:25.09 ID:J9eNbPV30.net
>>640
今のギンコは自分の状態についてどれくらい理解してるのかねえ

常闇と銀蠱についての研究はぬいが一人でやってたから
一般的な蟲師ネットワークには伝えられてないのかもしれないし
旅の途中で偶然あの沼にまた立ち寄ることがあるのかもしれないが

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200