2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラック・ブレットは既視感が凄い糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:07:10.67 ID:3WocT87I0.net
異形に立ち向かうは少年と少女――最強の近未来ヒロイック・アクション
……を期待してたんだけど、ただのロリコン向けラノベアニメだった。

■関連URL
アニメ公式サイト: http://www.black-bullet.net/
Twitter公式アカウント: http://twitter.com/tv_BKB
電撃ドットコム『ブラック・ブレット』特設サイト: http://maoh.dengeki.com/blackbullet/

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:17:56.29 ID:5fsmhKA+0.net
見直したら年表にアクセスできねぇってシーンがあったけどもしかしてこれのことなの?
ごめん、ちょっとこのシーンからはウイルスについて隠された情報が(ryとは読み取れなかったわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:21:54.82 ID:pXxvz3Am0.net
>>735
まあとりあえず情報が隠蔽されてるって思ってくれ
本来はあのシーンに>>731に書いてあるようなシーンがあるんだけどほとんどカットだからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:32:01.32 ID:Fk3hwgrr0.net
>>734
ちょっと前までのFIFAランキングみたいなもんだろw
数やれば上にいっちゃうんじゃない?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:41:43.77 ID:Ocd9fhxC0.net
>まあとりあえず情報が隠蔽されてるって思ってくれ

適当でワロタ
まあ作品だから仕方ないか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/12(木) 23:42:43.53 ID:pXxvz3Am0.net
>>738
文字だけでも気持ち悪いシーンだからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:38:17.32 ID:92s3nNvtO.net
序列一桁組や主人公側の序列インフレ具合がなぁ。

一位と二位は、十二の大型ガストレアの内、
二体を単身で葬っているようだし。

で、木更とティナは九千代からだが、
実際は、ティナは元九十代で、木更はぶっちゃけ主人公より強いし。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:49:52.11 ID:vrg9VQ1g0.net
その主人公の強さも話しの都合でちょくちょく変わるしな
異様に強いと思ったら男二人に簡単に拘束されるし
性格は単細胞のアホですぐキレる
このタイプの主人公流行りなの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 00:57:09.04 ID:XPFMnOGL0.net
日本ランキングだったら聖天子がある程度序列変更できるのも分かるんだが
世界ランキングなのに300位ぐらいまでなら権力で操作できるもんなのか?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:05:54.45 ID:TGkBpjAX0.net
ID:pXxvz3Amは何故アンチスレに居るのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:10:39.76 ID:HyFfb80N0.net
主人公はぶっちゃけ弱いし未登場キャラとかヒロインが圧倒的に強いだけで
美味しい所だけ掻っ攫ってるハイエナみたいな男なのがなんとも

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:13:29.51 ID:C8kQHgHo0.net
>>741
そのタイプの主人公も流行りです

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:20:37.80 ID:YTcHDgZw0.net
この世界普通の人間でもやたら強いやついるみたいだし
別にイニシエーターとかいらなくね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 01:21:34.33 ID:9KTewpSV0.net
時々、思い出したように強くなる主人公です

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 02:20:45.95 ID:hebn214S0.net
>>743
凸信者だからじゃねーの?

http://hissi.org/read.php/anime/20140612/cFh4dnozQW0w.html

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 05:48:12.74 ID:IsJlnEWL0.net
何もかもが作者のご都合すぎて萎える
キャラ贔屓も露骨すぎて不快

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/13(金) 07:40:36.64 ID:3itjK+6jX
エンジュはあと2年以内に死ぬから勉強しても無駄
エンジュの命を削ったのは蓮太郎がイニシエーターとして扱き使ったから
蓮太郎は子供虐待してる住民と同類
どの面下げて正義叫んでんだか
まあ作者のご都合で治療薬が見つかりましたとか言いそうだが蓮太郎の罪は消えない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 08:12:34.21 ID:GSGJ+Z880.net
木更は見た目が汚い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 14:44:45.58 ID:UruIVN+60.net
あのラバージグみたいなボサボサ頭どうにかならんのかね

>>712
ぐう正論
話ずらそうとしてたのは信者の方だろ
あいつらがロリを心配する素振りを見せるのは自分の点数稼ぎする時だけだ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 15:38:32.33 ID:YikaYob10.net
十話じゃあナチュラルに実家が関わった報告書を燃やそうとしてたしなw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:19:15.21 ID:bEnZITNaS
>>712が正論過ぎるw
凸信者は論破してみろよwwww

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:28:00.82 ID:wQ6iWMJgO.net
警察になぶり殺しにされたロリも、只見てただけだしな。
良心の呵責で入院させたが、
結局あれから万引きはどうなったか、
アニメではやらないし。

ましてや、
知り合いだったエンジュに話してなさそうでさ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 16:38:16.27 ID:pxyfu5+O0.net
行動の優先順位がロリ⇒好き嫌いになってるぽいけど
若いから未熟って意味を履き違えてる作品だとは感じる

近年のラノベ作家の大半がまあそうなんだけど幾ら若者向けつっても
頭の悪い行動を賞賛するような展開はそろそろ止めて欲しいなとも

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:06:43.89 ID:YikaYob10.net
>>756
医者の所で主人公がロリを取り巻く問題を解決する努力はまったくしないけどロリに広い世界を見せたいからガストレアをぶっ潰すとか分けわからん事言い出してるのに君の魂は美しいとか言い出して心底気持ち悪かったわw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:19:26.37 ID:3jso6pKi0.net
作者的にはかっこいい事を言わせてるつもりかも知れんが
呪われた子供たちの境遇を一切慮ってない事を浮き彫りにしてるだけなんだよなそのセリフ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:27:00.92 ID:pxyfu5+O0.net
思考も行動もそこらへんに居るような先進国の甘え学生と一緒なんよね
与えられたことしか出来ない、見える範囲でしか行動しない
当たり前すぎることを異世界でやってるだけだから一見斬新に見えるけど
ちょっと考えるだけで現状とやってる事一緒じゃんって事に気づいてしまう

嗜好者にはロリが簡単に擦り寄ってくるって心地の良い世界なんかもしれないけど
主人公にももうちょっと頭の良い行動させたほうが良いんじゃないかと

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:41:34.74 ID:PZvrmaFo0.net
作者の妄想に顔真っ赤にして反論してもなあw
これロリリョナ書きたいだけのゴミラノベだからとしか言えんw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:49:40.19 ID:/yf5XAXK0.net
こんなのがアニメ化されるとか
ラノベってもう後がないんだな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:51:58.92 ID:YikaYob10.net
>>761
出版業界が新人をまったく育てようとしてないんだから未来なんかあるわけないだろw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:44:09.70 ID:3jso6pKi0.net
ロリリョナが書きたいだけなら「テーマは差別です(キリッ」とか気取った事を言うな胸糞悪い
浅い考えしか持たない作者にこういう重いテーマの作品書かせないで欲しい
萌え豚釣りたいならクズ主人公とキチガイ女の気色悪い恋愛ハーレムだけで良かったろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 18:59:57.62 ID:d3ROhwaa0.net
あんなでかい壁を3日?で組み立てるんだっけ?
すごいスーパー工法があるんだなあ。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:06:53.19 ID:2vNSdKP80.net
これ女キャラはせいぜい木更と延珠、たまに晴天死登場くらいに押さえた方がよかっただろ
萌え豚要素のせいで人が寄り付かない上に当の萌え豚にも不人気だし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:26:48.32 ID:55E1+i650.net
>>762
電撃が素人作品を宣伝とステマで売る
他の出版社もそれが今のはやりだと思いこんで同じものを書かせる
韓流ドラマのように市場そのものが見放されるまで続く負の拡大再生産

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:35:50.37 ID:FpzTuLvC0.net
電撃等ラノベの大賞はある時点で新人発掘から販促にシフトしていったし
(販促目的だけでの大賞もあるけどまあそれは置いておく)、
ステルスかどうかはともかく色々と駆使して宣伝と流通の小手先で
利益を得る構図になってどれくらい経つのかな
異業種まで巻き込んでるからなかなか連鎖が断ち切れないんだろう
負の連鎖は自業自得だが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 19:48:52.35 ID:YikaYob10.net
>>767
大賞応募作の激減と劣等生の大爆死の現状から反省して信頼を取り戻さないと本当に出版社として終わるな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:06:04.77 ID:sw1TFfZa0.net
>>764
しかも壁と壁の間スッカスカだしなぁ
これアニメ化したら駄目な作品だと思うわ
絵にするとあまりにも間抜けすぎるところが目立つ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:14:16.27 ID:c8306Hlz0.net
>>766
もはやステマって単語が一人歩きしてるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:14:31.65 ID:YikaYob10.net
>>769
突っ込み所満載の進撃の巨人の壁がマシに思える日がくるとは夢にもおもわなんだわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 20:32:18.41 ID:FpzTuLvC0.net
>>768
一部は終わった方が長期的には良いことだろう

>>771
ノラゲで散々言われた、「小学生のバリア!レベル」っていうのは
本当はこういうときに使う言葉なんだなww
虫よけww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:24:24.56 ID:SuAqzzjH0.net
聖天子
 ↓
性天使
 ↓
晴天死

熱いランクダウンに草不可避

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:27:12.04 ID:FpzTuLvC0.net
青天白目

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:30:29.13 ID:YikaYob10.net
>>772
100メートルまで積むと一般のガストレアは入って来れないとか言ってたけど、あれ見てほぼ全員が突っ込んだだろう「上よりも横に伸ばせ。」とw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 21:38:12.71 ID:FpzTuLvC0.net
>>775
ほんとそう。あんな構造物を立てた意味を知ったとき唖然とした。

まあでも、子供(作者)は高いところ好きだから仕方ないよねっw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 22:47:31.54 ID:j3raym+d0.net
虫よけって効かないよなー
蚊よけを軒先に吊るしているけど、その真横を蚊の編隊が通り過ぎてくぞw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/13(金) 23:05:12.92 ID:Lz6/oHgD0.net
>>742
聖天使って「しょうてんし」とも呼べるだろ?

山田くん座布団もってきてなランクシステムなんだろ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 00:05:45.58 ID:zVle8HUPu
>>775
上に伸ばした方がカッコいいじゃないですか
横に伸ばして繋げると32号モノリスとかいう呼び方が出来なくなる
多分不思議電波が出ているんですよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:09:33.55 ID:1hcw2NZ10.net
内容つまらないけどロリ可愛いから見る!って意見を良く聞くんだが
この作品の幼女デザイン全然可愛く見えないんだよな・・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:17:25.20 ID:dDQ0aGBT0.net
青空学校の幼女たちが殺されたのって
主人公が幼女たちを電車に乗せたり市街地に連れ込んだせいで
目をつけられたように見えたの俺だけ?
主人公が気まぐれ起こさなければ生きていられた気がするんだが

あとバラニウムについて
対ガストレア用の切り札で
でも今ある量じゃガストレア倒しきれないくらい不足していて
そのためか警官(公務員)にも支給されていないのに
民警(一般人、高校生でもなれる)はバラニウムの武器入手できるうえ
テロリストが青空学級の幼女殺すのに使うくらい入手できるんだな
色々整合性取れてない気がするの俺だけ?
「主人公が学生なのに大人、しかも公務員より強くて優遇され幼女にも好かれている」
という状況を作り出すため相当無茶してるよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:31:02.70 ID:GYpNPRo10.net
疎んじられてる幼女どもに肩入れするのは結構だけど主人公に想像力がなさすぎるんだよな
その場は「文句あんならやるか?俺は民警やぞ」みたいな感じで済んでも、それで反赤目の連中を刺激したら寧ろ幼女を危険に晒すことになる
そういう配慮が欠如して、ただ「赤目を受け入れないお前らが悪い!残酷だ!」みたいな態度じゃそりゃ事態は悪化するだけだわな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:37:36.43 ID:wu+siswvj
アウトローなのに有力者と太いパイプをもっているオレカッケーみたいな?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:38:07.67 ID:bnRmJVV9O.net
笑えないのが、
バラニウムレールガンで仕留めたガストレアだが、
その類系を二体、一位と二位が各自単体で仕留めてること。
どんだけ化け物だよ。

しかし主人公は、自分の行いを省みないよなぁ。
悪いのは周りだ、って感じ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:39:04.75 ID:PFH4RD/h0.net
主人公と木皿の学生設定が茶番臭強めてるな
無理矢理学生にしなくてもいいだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:40:48.48 ID:nBnffPUs0.net
主人公がバラニウム弾使えるのは扇子のお嬢様のおかげだと説明はあったと思うけど
アナハイムエレクトロニクス的な理由で。
警官は対ガストが仕事じゃないし、能力もないんだから無駄弾支給するわけ
はないわな。

擁護するような作品ではないが一応書いてみた。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 00:48:19.50 ID:zVle8HUPu
青空教室とか毎日やってたら攻撃してくださいっていってるようなもん
警戒心無さすぎ
何の為にマンホールに隠れて住んでるのか
つーか集まると目立つから散らばった方が良いんだけどね
眼を赤くしなきゃバレないんだし
味方が長老とロリコン太郎だけってのがなんかおかしい
それと身を守る為なら力を使っても良いと教えた方が良い
無抵抗で殺されたら意味ない
作者はどうしても呪われた子供を虐待されるか弱い存在ってのをアピールしたいみたいだけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:49:29.18 ID:w6TsBN+P0.net
>>781
民警は政府や警察からの依頼を受けて報酬を貰って経営してるんだよなw
民警は装備の調達費用と人件費をそれで賄ってるんだから警察がその民警に払うであろう金で装備を揃えれば人件費分は確実に浮くって事
つまり税金の無駄遣いって事になるんだが、聖天使はどんだけ無能なんだよw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 00:57:13.19 ID:w6TsBN+P0.net
>>786
普通に街で住民がガストレア化して死人まで出てるのに何故それが警察の仕事じゃねぇんだよw
能力ないなら精鋭を選んで特殊訓練を施してガストレア対策チームを組むのは当然の事だろw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:04:52.43 ID:wu+siswvj
>>787
下手に幼女たちに優しい一般人をだすとロリ太郎の立場がなくなるからね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/06/14(土) 01:08:07.85 ID:zVle8HUPu
警察が強かったら民警が必要なくなるからな
弱くないと困る
しかし民間警備社員に権力まで与えるのは異常だわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:09:07.36 ID:wu+siswvj
お上が直々にガストレア駆除に乗り出すとミンケーの立場もなくなるしね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:14:22.97 ID:wu+siswvj
作者の脳みそが足りないからでかい組織の描写を書かなくてすむ設定にしたんだろうな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:23:25.60 ID:dDQ0aGBT0.net
>>786
>主人公がバラニウム弾使えるのは扇子のお嬢様のおかげだと説明はあったと思うけど
これは貧乏な主人公が球を補充できる理由として作ったんだろうけど
逆に言えば他の民警は自力で弾を調達する必要があるってことになるわけで
主人公が極貧生活していたところから稼ぎもあまり良くなさそうなのになんでこんな仕事する奴いるの?
もっと割のいい仕事あるでしょ?

あとランキング上がると秘密を知れるというのがあるが
システム的にランキング下がる事もあるわけでその場合どうするの?
そうじゃなくても民警ってごろつきみたいな奴ばっかりでコンプライアンスの概念なさそうだし
酔ったはずみに全部しゃべっちゃいそうだよなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 01:29:54.37 ID:bnRmJVV9O.net
超人計画の凍結って、ガストレアに対して、
子供の方が利点が多いからだったよね。
が、何故か一般人にぶっ殺される子供たち。

侵食率の問題が大きいが、
ガストレアに対抗する手段の一つを、
排斥する作中のキャラたち。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:00:50.95 ID:vCdRslTb0.net
虐待される可哀想な子供達とガストレアを撲殺するイニシエーターと2つの役割を使い分けてる
侵食率を気にして?力を使わず無抵抗で殺される子供と侵食率を気にせず力使いまくりのイニシエーター
死にたくないと思えば虐待された時だけ力を使いイニシエーターとして力を使うのはためらうのが自然だと思うが
作中ではどちらも死ぬ事を怖がってないという摩訶不思議

797 :746@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:12:16.73 ID:nBnffPUs0.net
>>789
俺も別にこのアニメ擁護したいわけじゃないんだが・・・
クマが町に降りてきても始末するのは警察にはできないでしょ、猟友会に
依頼するわけで・・・そんな感じなんじゃないの?
それにしても政府で専門チーム作れよと言うのは俺も当たり前だと思うし
実際に自衛隊もガストと戦っているのに民間がやる必要は無いよな。

>>794
昔な、ガンダムの後番組でトライダーG7ってのがあってな・・・・
あれを見て育った世代が作ってるからじゃね?
70年代ってのはまだ貧乏が清貧なムードがあったけど、今の時代は政府
からは法外なギャラが支払われているけど子供たちの援助のために貧乏してる
ぐらいの設定がなければバランス合わないよね、いや本当はそういう設定が
あるってことにしとこうよ、もう。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:23:45.09 ID:wu+siswvj
設定の粗については視聴者が補完するスタイルです

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:30:28.95 ID:jU+YfmQl0.net
>>797
警察がクマを撃てないのは法律上の問題だろ
しょうもない擁護すんなよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:30:36.03 ID:nBnffPUs0.net
それよりも、よく覚えていないんが第一話でガストレア化してた人間ってどんな
理由だったっけ? 結局人間のガストレア化なんてあれ以来まったく出てこない
から呪われた子供たちが民衆に過度に迫害されてるようにしか見えんのだが。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:35:47.03 ID:TmoEnN4M0.net
あの超が付くスッカスカの壁の間ってもしかしてあれか?
壁同士の間に不可視のフィールドでも存在してるとかそんなのかね
もしそんなのねーよってんならガストレアってとても紳士じゃね?
異形の姿にされてんのに正々堂々って蓮太郎よりイケメンだし
エンジュやティナもガストレア化したほうがきっと幸せだと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:40:59.22 ID:T07pWUpe0.net
>>801
いやきちんと磁場が出て寄り付けないんだけど
延珠みたいな感染率が高い子供も近くにいくと体調が悪くなる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 02:52:29.99 ID:vKdMXqxU0.net
>>778
なるほど笑点使か>>773のに追加だな

聖天子
 ↓
性天使
 ↓
晴天死
 ↓
しょうてんし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:11:32.39 ID:nuj//Sto0.net
>>802
磁場って何だよ
作者磁場のことわかってんのか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 03:42:27.52 ID:Ks67lqiX0.net
つーかこんなクソアニメの設定やら話の展開について真面目に考察する意味ないだろwww
作者も行き当たりばったりでしか考えてないんだからw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 04:01:52.18 ID:Rb2385OO0.net
>>800
感染源のガストレア(超巨大ガストレアを呼び寄せる触媒の入ったケースを持ってたやつ)に殺されかけてウイルス感染、だな

触媒ケース持ってたガストレアの方が元は聖天子の依頼を受けたイニシエーター、みたいな話ならよかったな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 06:48:54.52 ID:LGzdivvy0.net
民警=ポケモンマスター みたいな感じかな。
ここまで差別が激しい世界なら民警まで抑圧されそうだが。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 08:08:24.67 ID:wVtWE6Of0.net
低レベルガストレアと戦って欲しかったなぁ
市民守って戦ったのはいいが、呪われた子供の確執で
命助けた大人に白い目で見られて。それでも一部の人たちからは
感謝されて、もしかしたら差別意識も変えていけるのかもって
希望が持てるような話をして欲しかったな

2話〜10話までオリジナルで低レベルガストレアと戦ったり
他にはこんな民警ペアがいますよって見せたり、差別問題掘り下げたりして
11・12話でレベル5のガストレア倒すって構成でも良かったんじゃないかな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:21:35.85 ID:tW8rZoTe0.net
>>796
書いてやるべきなのはそっちだよな「彼女達は人間だ」だの言わせといて
人間として当たり前に抱く彼女達にしかない不安や恐怖といった感情は一切書かない
子供たちにやらせる事といえば主人公ワッショイ主人公好き好きばっかで
作者自身が道具扱いしかしてないから主人公が何を言っても共感できない
逆にお前もやってる事は大して変わらないという反感さえ抱く

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 09:28:33.79 ID:w6TsBN+P0.net
>>809
でも主人公の魂は美しいらしいよw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:30:15.61 ID:dDQ0aGBT0.net
>>797
熊は年に1度人里に下りてくるかどうかくらいだし
専門の対択部署用意するのはコストに合わんからアウトソーシングにしてるんだろ
民警が数万人存在する=数万人分の仕事がある ってことは
ガストレア被害は日常茶飯事だろうしそれこそ公務員が専門の部署作ってやるべきだろ

>子供たちの援助のために貧乏してるぐらいの設定がなければバランス合わないよね
これは俺も思う。実際は盲目の少女に2000円渡して終わりだからな

こんな口だけ男がモテルのが不思議
学校だってパートナーのためにやっているだけだし
「5人結婚したい〜」も人間性じゃなくて民警という肩書き目当てだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 10:43:13.74 ID:bnRmJVV9O.net
人間に排斥されて、
防衛の為に力を使い、追われる子供や、
人間にブチギレの子供がいたっておかしくはないよね。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:19:32.46 ID:w6TsBN+P0.net
>>812
作中での社会の危機感がまるでないんだよねw
大人は呪われた子供を差別して排除しようとするだけでいつでもそれが自分の子供に降りかかる災厄だって認識がまるでない
普通なら子供を作る事を嫌がる人も出てくるはずだし、出生率が低下してその上で子供がガストレアに汚染されたらもう社会が成り立たなくなるはずなんだけど誰も問題提起すらしない
政府がなんの対策も立てないのを誰も責めないのはおかしいだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:38:16.54 ID:6gwwgIG70.net
現実世界+αな設定なのに、本当にαを追加しただけで終わってるんだよね
αにあたるガストレア関係の設定だけを足して、それ以外は現代のまま
そういう状況になったらどうなるか?って考えがまるで欠落している
本来なら追加したαの影響で、あらゆるものに変化が無ければおかしいんだよ
この作品に限った事じゃないけど、妄想ばっかりで想像がてんで足りてない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:53:58.39 ID:wu+siswvj
赤目をコントロールして隠せる設定があるなら幼女ってだけで魔女狩りされないか?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 11:55:35.34 ID:TmoEnN4M0.net
ラノベと小説の大きな違いはやっぱあれか・・・
+αな仮想設定は盛り込むけど+αによるデメリット側を
殆ど考慮に入れてないせいで現れる違和感の部分かね

よくある戦時下設定なのにコンビニは存在して平常運転とか
学校関連は平和で学祭所か旅行までやってたりとか
書きたいシーンありきで書くから色々おかしくなるという

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 12:41:30.90 ID:m1hYH7tW0.net
ぶっちゃけ9体しか居ないステージ5以外はモノリスで完封できる時点で人類の勝確だよね
少しずつ外側にモノリス立てていくだけでガストレアは何も出来ないんだから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 17:17:39.01 ID:bnRmJVV9O.net
倒したステージ5にしても、
一体は純バラニウムパンチ(レールガン)で即死、
残り二体は、一位と二位が単体で仕留めているのがなぁ・・・。

しかし何度も言うが、
子供の中に、人間に憎しみを抱く奴がいてもおかしくないんだよ。
てか主人公が、初めてエンジュにあった時、
荒んでいたって言ってたよね。
なら、さらに憎悪を持つ子供もいる筈なのに出てこない。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:10:47.56 ID:w6TsBN+P0.net
>>818
あの盲目の子なんかは普通に通り魔の如く殺戮しまくりでもおかしくないんだけどそれだと主人公が助けられないから無理矢理に従順になってるんだよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 18:50:42.65 ID:wu+siswvj
魂が美しいからしょうがないね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:00:46.41 ID:cRS1ABTE0.net
あの盲目の子ラスボスじゃねーの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:03:22.94 ID:vKdMXqxU0.net
HAHAHAHA 盲目の子の歌でガストレアが引き寄せられてるとか操られてるとかそんな展開あるわけないじゃないですか

ないことを期待するぞアンチではなく1視聴者として

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:06:06.92 ID:dDQ0aGBT0.net
更に言えば貧困や復讐が理由でなく
純粋に楽しいからとかどうでもいい理由で人間襲う子がいてもおかしくないんだが
この世界じゃ幼女は絶対正義だから一般人にいじめられるだけなんだよね
現実世界でも普通や裕福な家庭からも悪人でるし
ましてや浮浪者同然の生活で情操教育も行われていないんだから
もっと強盗とか殺人する子が沢山いてもおかしくないんだが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:31:52.30 ID:zDdtQiKa0.net
原作ではそういう子供がいるのも書かれてるらしい
迫害や差別はしょうがないんじゃーとか言ってる原作信者多い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:41:17.67 ID:55xRkrab0.net
政府が管理しろよ。性天使仕事しろ。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/14(土) 20:50:55.19 ID:zDdtQiKa0.net
ロリリョナを正当化出来なくなるので作者が許しません

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 00:51:37.09 ID:6OgMTMDL0.net
キャラが自分の脳みそを持ってなくて
台本どおりに行動させられてる感がひどい。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 01:29:06.87 ID:tCSMBhAK0.net
劣等生にしろこれにしろ意思を感じないラノベは増えたな
まあこっちはまだキャラ単体に魅力があるからいいけど
劣等生はほんとにマネキンしかいないからな・・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 02:32:10.84 ID:WdAQtWkd0.net
欝展開言われてたけど幼女いっぱい殺しただけの胸糞展開
てっきり主人公勢の力不足で守れなかったって展開かとおもったら唐突な爆弾
主人公になるたけ泥かぶせたくないんだな。もしかして戦場の不条理とかを表現してるんだろうか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 02:49:19.60 ID:iWtIAPFB0.net
キャラ単体に魅力だと・・・?
あ、ロリコンか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 03:20:25.93 ID:yGss8UaH0.net
見た目と声が可愛いのは結構いるけどキャラとして魅力的かっていうと全然

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 04:16:40.34 ID:tCSMBhAK0.net
コミュ障一人とマネキン数十体で一人演技やってる
劣等生よりはまだキャラの魅力はあるよw

とは言え表情と動きがあの欠陥品よりも
それなりにあるって部分だけの差だが・・・

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 07:33:47.45 ID:ifBWCzfu0.net
劣等生とブラブレといいこの程度でアニメ化とかもうこの業界終わってる
10年後はもっとヤバいのがアニメ化されてるんじゃないかと不安でならない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/15(日) 08:11:55.43 ID:6t970NHz0.net
エロゲが食い尽くされ、ラノベが食い尽くされ
次はどこがアニメ化の受け皿になるのだろう
ソシャゲあたりが有力か?

総レス数 1054
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200