2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 18ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:31:14.94 ID:R1gMIFC40.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

前スレ
ノーゲーム・ノーライフ 17ゲーム目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398663862/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:37:54.68 ID:9VunPiTO0.net
>>948
WBCだと野球はルールが変わるぞ
投手の起用の部分で
ちなみに使うボールも違う
これ豆知識な

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:38:05.93 ID:divBsnP10.net
>>942
「いつの世も」「判を押したように」「古今東西」とは書いてるね
それが有史以来の全ての暴君に対してかかってるかというと個人的にはそうは思わないけど
大体そういう結果を迎えるくらいの意味じゃない?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:38:38.69 ID:ozs+VKA70.net
>>948
その条件を前段階で飲んでいるんだよ。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:39:12.33 ID:0MbJi9G70.net
スレ立てしてくる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:40:01.70 ID:9UpB/o7s0.net
>>951
いつからあの爺が審判だと錯覚していた?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:40:03.10 ID:ojLyWytb0.net
>>952
ルールが変更されてるから、審判団から代表国にルール内容の通知はいってるだろうな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:40:46.43 ID:/96Ykm2F0.net
>>952
じゃあWBCはWBCのルールブックを配布しないでプレイするんだ?
それは驚いたわ

ルールどうやって確認するのは?
選手はルール知らないでプレイできるのか?
プロ野球選手すごいわw

>>953
ぜんぜん「いつの世も」「判を押したように」「古今東西」じゃないじゃん
原作者は糞ラノベでも間違った事を書いたら反省して撤回してくれないと困るよ
次の新刊のあとがきでいいから謝罪しろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:41:27.87 ID:ozs+VKA70.net
>>957
当然、審判だからじじいはルールをしっているだろうね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:42:49.74 ID:3B6/YQKN0.net
テトは俺の中で女の子
もしくは男の娘
それ以外は認めない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:43:10.24 ID:9VunPiTO0.net
>>958
いや、うんちくを述べただけで
特に他意はないんだが・・・

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:43:16.94 ID:0+cr4Fhl0.net
空がクラミーのアゴを持ったところは普通なら落ちる場面だな
泣き出すとはw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:43:56.93 ID:czbxkpp80.net
>>948
>どこの世界にその場その場でルールが変わるゲームがあるんだよw
>ルールブック作れないだろw
TRPG,TCG

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:44:30.25 ID:ozs+VKA70.net
>>958
ルフィーだって、ルールブックすらろくに読まずに参加してるぜ

今回もそれににたもので、後からわかるルールも面白いとおもって
主人公側があえて細かく聞く事もしなかった。(完全な奢りなんだよね)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:45:16.94 ID:ixYPppql0.net
チェスは絶対整合性取れないようになってるよなあ
ゲームのルール側に過失を押し付けるか、人間側に過失を押し付けるか、盟約側に過失を押し付けるか選択するだけ

>>958
流石に「いつの世も」「判を押したように」「古今東西」みたいな表現に突っかかるのは行き過ぎだな
つーか、一キャラクターのセリフなんだから大げさに表現することもある
例えば「そんなこと誰でも知ってるぜ」みたいな台詞があったときも厳密に考えれば
「誰でも知ってるワケないじゃん、たとえば赤ん坊とかはまだ知らないかもしれないだろ」と揚げ足を取ることもできるしな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:45:24.29 ID:divBsnP10.net
>>958
やべぇ謝罪求めちゃってるよこの子w
と思ったら根っからのアンチか
相手するだけ無駄だった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:45:42.32 ID:qBrDi8jUO.net
>>947
いろいろ理由はあるけど、基本的には物凄い重要な品なので、おいそれと賭けられない代物だから。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:47:34.44 ID:/96Ykm2F0.net
>>963
テーブルトークRPG はやったことない
シナリオを自分でつくってプレイさせるんだろw
でも常識の範囲でやるんじゃないの?
いきなり中世の世界設定で
ライターとか出せるのかあれw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:47:48.46 ID:3B6/YQKN0.net
空白ならとりあえず賭けそうだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:49:07.91 ID:kndlLVeV0.net
ID:/96Ykm2F0てもしかして先週「他の役割の駒に成り代わることはできない王が取られたらチェスのルールに則り決着!」って必死に主張してた子かな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:49:23.17 ID:PkeePIlf0.net
>>958
ピンチョンの小説読んでみろよ
嘘知識ばっかかいてるぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:51:16.72 ID:0MbJi9G70.net
連投規制された
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398879615/

テンプレの作者スレのリンクが切れてたけど面倒だったのでそのままにしてしまった
ごめんね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:51:54.63 ID:czbxkpp80.net
>>968
火炎瓶ぐらいは作れるだろ、油と瓶があるぐらいだしw
とかでgdgd化する

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:51:54.65 ID:0+cr4Fhl0.net
あの神様に勝負挑まれてもまた普通のチェスやればいいんじゃないの?
というか空白は挑まれる側になれば魔法のイカサマされない限り無敵なんじゃ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:53:04.48 ID:/96Ykm2F0.net
そろそろみんな寝たか

>>970
>他の役割の駒に成り代わることはできない王が取られたらチェスのルールに則り決着!
それ俺じゃないな

全軍突撃に突っ込んでたなら俺だ
チェスやるなら最後までチェスらしく終わった欲しかった

今週は褒めるとしたらノーパン王女様(元)が良かったなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:53:33.41 ID:qBrDi8jUO.net
>>972
乙(なでなで)

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:53:38.30 ID:ozs+VKA70.net
てか、最初から3話で「これは意思を持つチェスよ」て説明されてるなww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:54:25.74 ID:9Xx106/Z0.net
〜ぞ
この言葉遣いがすげーイラつく

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:55:37.34 ID:57EkwlKC0.net
なんやこめてりえこりえめふこめねこのめこりつめりねふそてるりこめーこやけそやてこのめやこやこぞ!

これ読めるやつおらんやろ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:55:53.05 ID:0+cr4Fhl0.net
今回はゲーム要素は殆ど無いな
クラミーが発狂したので謀反にあいました終わりで別にいい
決着後からが面白い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:58:10.17 ID:MzAQbyYmO.net
クラミー以外とヘタレっぽいな
もっとクールな知性キャラかと思ったらピーピー泣き出した

あとステフのヘソ出しフレンチメイドもう終わり?
アニオリでいいから今後あの衣装で固定してよw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:58:38.77 ID:ozs+VKA70.net
>>980
しっかりとしたゲームの一つだよ。

例えば、1時間以内に、女をどれだけ口説けるか? といったようなね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:58:57.63 ID:0+cr4Fhl0.net
クラミーのあのママ的エルフがいないとヘタレなんだろう

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:59:17.20 ID:0MbJi9G70.net
>>974
プライドが高いなら同じゲーム、同じ条件でリベンジしてきそうだけど
負けず嫌いだと次勝負するときは自分に有利な状況で挑むのかね

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:01:28.43 ID:XwJktFiP0.net
>>981
クラミーは知的クールっぽくみせてるだけで本当はああいう子よ
というか時間をかけて必死にエルフとの誓約書を2人で考えて作ったのをあんなわけわからん「 」に負けたとかそりゃ泣くわww

アニオリとか変なこというなよ・・・・何もかも原作通りでいいんだよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:01:34.11 ID:czbxkpp80.net
>>968
あと、魔法があるからな……

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:01:46.43 ID:TGizIyiX0.net
4話は3話ほどぶっとんでなくてガッカリ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:02:44.02 ID:tEHyf/wx0.net
>>972
乙。スレ消費早いね。

ID:ozs+VKA70
ID:/96Ykm2F0
三時間足らずの間に44レスとか34レスとかすごすぎ。
おまいらにとって、4話はよっぽど面白かったんだな。

>>978
すまぬぞ。おいらもよく文末にぞをつけるぞ。これからはちょっと気をつけるぞ。

>>979
ひらがなは読めたが、意味が読めないぞ。
教えてぞ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:03:35.29 ID:XwJktFiP0.net
>>984
前回はそっちのルールのチェスでやったんだから今度はこっちのチェスのルールね
一応これはおかしくはないと思う

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:05:52.36 ID:MzAQbyYmO.net
次スレは連休終わればもっとまったり進行でキャラprpr出来るかな?
クソガキ共はとっとと休み終わって学校行けばいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:06:54.00 ID:0MbJi9G70.net
>>989
テト自身がチェスで挑んでおいてその言い草は
あとは何番勝負とかでその中にチェス入れてくるとかかね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:07:09.95 ID:divBsnP10.net
>>972
おつですぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:10:24.21 ID:XwJktFiP0.net
>>991
まぁ負けず嫌いですし
原作読んでる限りチェス1本勝負じゃないかなぁ・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:13:12.01 ID:ozs+VKA70.net
>>988
4話のまえに3話がぶっ飛んでたんで面白かったわ

これはストラテージゲーム、リアルシュミレーションでのリアルタイムバトル。
チェス盤でチェスのコマを使ったという変わり種のちゃんとしたゲーム。
無茶なのは魔法によるチート有りといった設定かなー

確かに、此方がわには魔法を見破る手段は無い。
けれど「ある」と見せかけてすでに騙す事で、チートを際限なく使われる事を
防いでいるってのが味噌で、よく考えられている。

そういった細かい設定が理解出来ないお子様が見ると
「わけわらねぇwwwwwwwww」になるのは当然だろう

でも、だからこそ面白いねー。理屈がわかる側には

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:14:25.12 ID:3B6/YQKN0.net
このアニメは何話構成なのか知らんけど
のこり15種族相手して、テトと会いまみえるまでっはいかないだろな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:17:28.71 ID:0+cr4Fhl0.net
あの演説の声を国民中に届かせるのはどうやってんだろう?
魔法の道具とかは人類も所持してるのかな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:18:31.00 ID:XwJktFiP0.net
>>994
握手

>>995
原作でもそこまでいってないのにアニメでいくわけがない
そもそも漫画・ラノベ原作ある作品はほとんど途中で終わる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:21:24.21 ID:ojLyWytb0.net
>>994
細かい設定、ただし破綻しているw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:23:01.33 ID:IkWW5Sad0.net
>>996
一応拡声器があったし都市一つしか残ってないからあれで十分なんじゃね?
盗賊がいた辺りはこだまになって反響してちゃんと聞こえてるか微妙だけど
と思う町内放送が反響していつも何言ってるかわからない田舎者がここに一人

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 03:23:59.88 ID:czbxkpp80.net
>>996
人類の駒の特殊能力じゃね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200