2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 7球目

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:04:15.20 ID:X958DZlS0.net
4話ちと残念だったな
アクマのラバーとかわざわざ変える必要あったか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:05:53.90 ID:9EAOTNUM0.net
昔はシェークは守り、ペンは攻撃って言われてたんだよね。
アクマの戦法ならラケット面積も大きいシェークの方が向いてると思うんだよね。
シェークなら、裏ソフト、粒高でも問題ないしクルクル反転させて持ち替えて使えるし。ペンである意味がわからない。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:08:13.65 ID:95onVDSw0.net
>>655
原作だと強豪の1つくらいかと思ってたけど
あのレベルじゃ日本で最強くらいじゃないと釣り合わない気がしたw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:10:38.60 ID:jYZteVr+0.net
卓球のことはよくわからんが海王強すぎだろ。上位4位独占とか
シドニアの赤井班の重力杯での圧倒的強さを思い出しちゃったよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:14:52.89 ID:k9JtacIb0.net
原作も映画も知らん俺は

フッツーに今回も非常に楽しませてもらった
BOXも密林で決済済み 

後悔はしてない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:15:58.48 ID:Eu6mlp/X0.net
>>660
アクマはペコにあこがれたまんまペンで染み付いちゃったキャラだろうしなー
戦型と合わせてミスマッチを追求しちゃったとかでもまあ違和感はないが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:16:57.59 ID:sTCnbAgI0.net
原作にない風間の女出しちゃうくらいだから映画のマコハットーリも出してほしい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:20:27.43 ID:q9rdV4RX0.net
他のくさいアニメに例える必要性は何一つわからんが
リアルだと個人戦で青森山田が全国上位4つ独占とかある
決勝に関してはここ数年ずっと青森山田どうし
その青森山田でも海王ほど整ってないだろうな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:21:32.65 ID:3HCO2TdU0.net
>>663
全く同じw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:23:32.17 ID:RzJpDt+g0.net
前年は団体で全国制覇してるみたいなんだがな海王
風間と真田しか残らなかったからスマイル欲しがるんだろう

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:24:50.65 ID:s+aC5bAK0.net
1時間番組かと思ったら30分しか経ってなかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:26:06.93 ID:qlSCwtt00.net
>>663
>>667
アニメ終わったら漫画も一緒に買っとくとより幸せになれるよ。
映画はまあ、見たければ見ればいいんじゃないというレベル

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:27:30.28 ID:l9ekfdlI0.net
海王のトレーニング設備とかコロコロコミックの世界だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:34:20.15 ID:12RU+L370.net
>>671
液体で満たされたタンクの中で吸気マスク付けたやつが
回復しているカットを期待してたのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:36:57.48 ID:vpxhGMeB0.net
海王監督    海王理事長
  ↓        ↓息子
  娘←カップル→風間(従兄弟同士で一緒に住んでる)

どんだけ同族経営だよ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:41:00.26 ID:xRX34BqTi.net
>>659
最近の卓球詳しくないからアレだけど
設定を2014年現在にしてるなら
超名門校でわざわざ片面表ソフト使わすのはありえないってことじゃないかと

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:44:20.25 ID:iDoPyE220.net
>>672
香港でやれw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:52:32.89 ID:VlbG5b8r0.net
原作通りとはいえ海王は四回戦以下で敗退したら即退部って酷すぎだろ
たまたま強いやつに当たることもあるし、そんなことしたらチームが弱くなるだけだと思うけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:53:25.57 ID:WJKKoIZP0.net
>>676
いまどき卓球に命かけちゃってる訳よ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:57:53.73 ID:uNyaK5xx0.net
アニオリって改悪あるから嫌いなんだよな

何が評価されてアニメ化したのかわかってないの

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:00:32.51 ID:Eu6mlp/X0.net
>>676
まあそういう当たり方は無いんじゃねーかな
卓球って個人競技だから強いもん順に各高校提出する
んで枠決めしちゃうから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:01:09.44 ID:qaC0Q+l90.net
ピンポン STANDARD BOXキャンセルしてきたわw
変わりにJOJOか蟲師買うかな
タツノコには心底呆れた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:02:15.97 ID:R3HMB38n0.net
アクマかっこいいよアクマ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:04:14.04 ID:2+5aWYbZ0.net
福澤は世界卓球の方も担当してるみたいだからその繋がり?
局違うけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:04:41.49 ID:LmM/CEFP0.net
>>678
今回の改変は原作者の意向らしいが
作者によるセルフリメイクって結構地雷率高いしな…(結局元を超えられない)

創作者としては冒険したくなるんだろうけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:06:40.83 ID:oR7y6Imz0.net
                       クローズドベータクライアントダウンロードがいよいよ開始!
                         プレゼントコードを当選者から貰えば今からでも遊べちゃうぞ!               
                          パッケージ3800円で絶賛予約受付中!アニメも見逃すな!
                ∧_∧
               (´・ω・`) <キミも伝導士になろう!  
   ,..-―-.、,.-、''""" ̄ ̄. `ニニ´ ゙"''‐-.、
  /  ,.-― l  .',__    ヽ l /     `ヽ
. ,' , .,.-‐‐r‐ヽ ヽ、 "''‐-.、  _,,..-――‐ `''‐-..、
..| ./ ./  r'′ .\  \    ヽ/        ヽ   ヽ      中国で同接200万人を記録
..| l .l / ヽ  ヽl´ .|    .|            l    ヽ.      2014年覇権MMORPG上陸
..ヽl  ヽ ヽ  ヽ、/  ./     |                ',  
  \  ヽ._ヽ--ノヽ-'       |         /  `ヽ l 
    `''┬‐'"´ ヽ._____ノ ヽ.____ ノl      .ヽ 
      ',   ニ/-..,,_./   .l  ヽ_,,.-''ヽ__ /    ヽ  ', 
ブレイドアンドソウル公式サイト http://www.ncsoft.jp/bns/
アニメ公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/blade/
http://upload.ncsoft.jp/view/ncuploaday34@43@52@636bb00732b243pl528d99083fd1e18cea1d080a/photo0.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:09:52.14 ID:eVoPCT5f0.net
オリジナル準拠でいいのに。。
ゲームボーイのステマしたり細かい所がウザい。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:12:13.34 ID:9gCWnkY80.net
原作派はちょっと煩すぎる。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:13:27.91 ID:R3HMB38n0.net
今更ゲームボーイのステマなんかするわけないでそ
ただの小ネタだよエヴァのワンダースワン的な

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:16:06.57 ID:KBi3NrjR0.net
ちなみに理事長と風間の彼女は松本大洋が書き下ろしたみたい
ttp://www.pingpong-anime.tv/special/05.html

俺は好きな顔だけど、かわいいかどうかは知らん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:17:11.63 ID:uD4MX0H30.net
これ、スマイルとペコって精神的に成長するの?
なんか周りが良いキャラなのにメイン二人がちょっと好意持てない
特に年寄ふたりは良かった

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:18:21.13 ID:KBi3NrjR0.net
>>689
最後まで見たら幸せになれると思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:19:37.82 ID:uD4MX0H30.net
>>690
先生のために最後まで視聴するのは決定だから、楽しみに待って観ることにするよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:23:58.12 ID:1v4u8znv0.net
名言を改変しちゃいかんでしょ・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:29:00.11 ID:K3GrdYPH0.net
海外の掲示板でも今回の作画大不評でワロタ…日本昔話みたいとか言われてるw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:36:23.26 ID:aj9t7Xio0.net
ピンポンさ



4話の作画ひどすぎじゃね?
金とるレベルじゃないと思うんだけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:37:10.38 ID:no7kv8H90.net
全話に渡ってヌルヌル動かせる予算が出れば幸せだけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:47:21.71 ID:U/6nq5AL0.net
チャイナすげえ!!ラスボスか!?
       ↓
チャイナ雑魚!!ドラゴンすげえ!!ラスボスか!?
       ↓

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:50:57.37 ID:aj9t7Xio0.net
ってか舞台を現代に変えてるのが嫌だ

原作愛がまったくない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:53:45.87 ID:piuj5S2K0.net
今週は改変しすぎで笑っちゃったよw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:55:17.46 ID:gcb9pUMJ0.net
原作者による原作レイプが見れるのか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:58:02.12 ID:HY/RlAWe0.net
禿げ率半端ねえな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:59:31.02 ID:lHb+QF9w0.net
>>641
五巻のどのエピだろ
映画化の時に出た全話一冊に収録したやつしかもってないわ


>>630
作画は今のとこ今回が最低レベル
アニメオリジナルの改編もは微妙な感じ
決め台詞は変えちゃまずいなと思った

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:01:25.05 ID:jJQ7g6b30.net
>>676
もう一つ、鉄の掟がある
ネタバレになるから言わないけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:01:54.50 ID:G9W3B04l0.net
海王の真田だっけ、あの眉毛ふっさふさ
あれが必ずユリエに視線ストーキングしてるのは何か意味ある?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:03:28.54 ID:jJQ7g6b30.net
グラビア好き

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:03:44.75 ID:Y9pK0HLz0.net
>>699
原作者が積極的に関わって原作レイプというと
ガンスリンガーガールの2期を思い出すな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:04:49.17 ID:HY/RlAWe0.net
あれ
これペコが主人公だったのかw
今気づいた
ずっとスマイルだと思ってたはww

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:06:23.34 ID:R3HMB38n0.net
あの子絡みで真田のオリエピがあるんだろうな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:07:19.08 ID:/s3BxpEX0.net
チャイナとドラゴンのキャラの掘り下げは原作では物足りなかったから歓迎だわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:08:40.11 ID:8Z7Rt54H0.net
その分いろんなもんが削られんだろうな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:09:58.35 ID:8+1htBn9O.net
いやー原作見てなくて良かった
おもしろい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:11:10.61 ID:HY/RlAWe0.net
風間に認められたい佐久間は、月本に試合を挑むが完敗し、退学し卓球を離れる。
一方、卓球をやめようとしていた星野に会い、卓球を続けるように励ます。
星野は再起を期して、タムラ卓球のオババのもとで鍛え直す。
月本も、小泉と信頼関係を築いていき、特訓をはじめる。
そして翌年のインターハイ予選が始まる。
月本は圧倒的な力で決勝に進んだ。
星野は孔を下し準決勝にすすむ。
そして膝痛のため、棄権をすすめるオババの忠告をけって、月本が待っているからと言って風間と戦う。
風間は意地をかけて勝利を目指すが、星野は月本の友情に力を取り戻し風間を下す。
死力を尽くした戦いに、風間は幸福を感じていた。
月本はヒーローである星野との決勝に臨む。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:13:40.30 ID:8+1htBn9O.net
アニメ→原作が正解だな逆の人は少しかわいそう
原作を読む楽しみも増えた幸運だは

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:16:26.25 ID:R3HMB38n0.net
原作既読でもおもしろいよ
まあ読んだの遠い昔だから何が改変されたのかわからん部分が多いし初見みたいなもんかもな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:25:52.19 ID:iDoPyE220.net
>>711
映画のネタバレ貼っといてペコが主役と分からないとかねーだろw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:31:56.46 ID:yFeWYV4b0.net
監督叩いてたと思いきや原作者の意向と知るや明後日の方に向き始める原作厨だっさ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:33:41.15 ID:Y2fKchnA0.net
>>712
そんな哀れんでもらわんで結構
むしろ原作との違いを楽しんでる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:35:45.24 ID:8qV/dHTt0.net
OPの水墨画が木炭デッサンに進化したか
ガムの色キツ過ぎたから直って良かった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:37:57.63 ID:p13NszeH0.net
今回は改変そのものより龍がまんが日本昔ばなしだから批判多いんじゃないかね?
俺は好きだけどw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:38:30.21 ID:SbtXe88S0.net
http://www.pingpong-anime.tv/img/special/05/thumb/10.jpg
http://www.pingpong-anime.tv/img/special/05/thumb/11.jpg
http://www.pingpong-anime.tv/img/special/05/thumb/12.jpg
http://www.pingpong-anime.tv/img/special/05/thumb/13.jpg

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:42:56.47 ID:fInMdipG0.net
実は原作じゃなく当時の担当が優れた人だった説

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:47:48.53 ID:wmcSHHqL0.net
そういえばアニメ化記念で出したくそでかい単行本の最後に初期担当の制作秘話みたいなの載ってたな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:51:39.73 ID:QQr/0A3oO.net
ドラゴン戦のパチのリーチかかったときみたいな演出ってもしかしてスポンサー的な意味でなのかなあ…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:55:57.23 ID:Ub8ivtXWi.net
松本大洋が話も考えてたら良かったのにな

キャラ原案だけじゃな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:02:21.43 ID:8s71tHHp0.net
リア充と言ってたけど原作通りなの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:03:39.21 ID:piuj5S2K0.net
>>720
その人がピンポンの担当離れる時に松本大洋がピンポン書くのやめようとしたくらいの人だからなぁ

小学館の名物編集者でWikipediaにものってる
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E4%B8%8A%E8%8B%B1%E6%A8%B9

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:13:52.26 ID:ui5EeZxQ0.net
>>724
まさかw
ルンバとかガリガリ君シチュー味とかリア充とかは全部オリジナル
原作が1996年だから今風なものは全部オリジナルだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:20:02.14 ID:8RtMBpxw0.net
>>10 >>14
孔の人生は始まったばかりだ!
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/n/a/d/nadetekoko/qma5-100224.jpg

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:24:13.61 ID:QBXkazzjO.net
こっから先は原作厨は見ない方がいい流れなんだろうなあ
小手先のちょこちょこしたとこを改変しまくってきそう
風間の女は最終回でなぜか突然 真田に寝とられてそう

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:27:16.26 ID:pSPofQcu0.net
女はほんと何で出したんだろう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:39:26.04 ID:lHb+QF9w0.net
>>713
アクマのあの台詞の改編は気づいただろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:41:55.24 ID:G9W3B04l0.net
ちぃと飛ばすぜ、お菓子馬鹿

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:42:54.40 ID:qaC0Q+l90.net
1話の大好評が嘘のようだなwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:42:59.49 ID:xAwCPgEk0.net
戦わないことだ、の改変は割と好き

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:45:35.44 ID:Ynmqzhmt0.net
今のところ一番演技良いのチャイナとコーチかも
試合中と試合後の差、声の儚さが凄い

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:46:11.87 ID:MXLNlmpM0.net
>>730
放送前から変わるって分かってたことをいつまでグチグチ言ってんだよ。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:46:47.89 ID:5Rf9uNYp0.net
>>725
そのつながりでIKKIに移ったのね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:48:24.44 ID:qaC0Q+l90.net
チャイナはこのアニメ唯一の良心だよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:53:06.80 ID:QQr/0A3oO.net
ドラゴンの彼女は昨今の萌えキャラブームに松本も乗っかってみたくなって出しましたって感じのキャラだなぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 15:57:04.88 ID:0H4qCUh+0.net
俺も原作持ってるけどアニメ面白いよ
変わったら変わったなりにどうしてそういう描写にしたのか考えるのも楽しい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:11:32.10 ID:zXU6+RHx0.net
>>738
いや昔から設定自体はあったよ(最近発売された新装版に載ってた)
それをこのアニメで実現させたって話だと思うけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:12:16.86 ID:Mt2d5h+Z0.net
結局スマイルと風間ってどっちが強いの?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:16:28.23 ID:KprufHql0.net
コンの視点で風間が最初っから変なエフェクトがかかったモンスターになってる演出がおかしい
コンは前評判で風間を恐れているわけではないし
相手の実力が見えてきてから初めてだんだんと相手の脅威に飲まれていくはずなのに
あと作画ひでぇ
崩しじゃなくて人間の運動がかけてないロボット作画だわ
音楽は相変わらずいい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:16:37.14 ID:piuj5S2K0.net
>>736
IKKIという雑誌は松本大洋ありきで誕生したらしい
http://natalie.mu/comic/pp/sunny

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:36:48.30 ID:5EeHKUCq0.net
リア充、ルンバなど
微妙に現代ネタ入れてくんのなw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:39:31.73 ID:+8zbn3Qu0.net
チャイナかっこいいなあ
あとペコやっぱりなんかかっこ可愛い

746 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:41:59.18 ID:xLlrVO8i0.net
コンにとっては風間と準々決勝なんかで当たる組み合わせが不運だったね
風間以外の海王には勝てるんだろうし。
組み合わせ次第では風間、コン、スマイル、真田(かアクマ)がインハイいけたんでしょ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:42:47.29 ID:GOL9TJ9z0.net
何回も見直してしまうアニメは今季ではこれだけだわ
25分があっと言う間に過ぎる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:46:08.23 ID:IjjNtYQJ0.net
EDってソフト変換任せの手抜きで、素材自体が歩きドライブ鳥の3種類しかないようにしか見えないんだが未完成?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:52:37.33 ID:ui5EeZxQ0.net
>>746
ていうかそもそも海王と予選が被らない所にいけば全国行けたんだろうな
まあ行く所さえ自分で選べない境遇にまで落ちたんだけどさ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:57:31.18 ID:bgR03Jh20.net
卓球愛ちゃんと比較するとどのくらいの強さなんだろ

751 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:58:44.84 ID:xLlrVO8i0.net
>>749
今回のあの海王の設備見たら
チャイナを呼んでコーチしてもらおうと決めた高校も随分と思い切ったものだったね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:03:36.80 ID:vpxhGMeB0.net
女子の世界選手権優勝レベルのレーティングが2950くらい
全日本優勝で2700くらい。
愛ちゃんは2800くらいだろう。
高校男子トップはR2750くらいだが、風間はだんとつにトップなので一般の部でもベスト8や4に入るレベルとするとR2850前後。
10回試合したら風間が6回勝つくらいかな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:07:37.72 ID:PekWUG1T0.net
>>742
原作知らんけど今週はちとイマイチだったな、ぶっちゃけ同じ事感じてチャイナが過剰に豆腐メンタルに見えちゃったよ
てか海王強すぎwwwあんなガチ集団のトップに勝てるわけがねえ、才能以前の環境が違いすぎる
でも表現はオーバーだけどあーいうガチ部活っていいな、ヌルイ気分が吹っ飛んで身がしまる感じ

チャイナとコーチのやり取りはなんとも言えんね、コーチいい人に見えるようで妙に割り切り過ぎで不気味にも感じるよ
あの場面の狙いがイマイチ読めないのでもやっとする、ネットがあると「模範解答」が時々欲しくなるなあ
今週はペコとアクマの回想くらいかな見所は

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:08:24.89 ID:GOL9TJ9z0.net
先輩たちこの辺ですでに良い人になってるよな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:09:11.00 ID:EV0QqrQX0.net
>>737同じこと思ってたから自分が書きこんだのかとオモタww

756 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:12:34.36 ID:xLlrVO8i0.net
>>754
目の前でいきなり体罰を目撃しちゃって常識人になっちゃったよね
あと強い強いとか思っていたがまさかあのチャイナに勝ちそうなところまで、って
ちょっとスマイルを見直したような気もする

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:15:41.46 ID:RzJpDt+g0.net
スマイルと大田キャプテンにはいいシーンがあるんだよな終盤

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:15:53.22 ID:7HYN9JM90.net
>>748
どこをどう見たら「ソフト変換任せ」に見えるの?
明らかに人の手でロトスコしてんだが?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:20:14.34 ID:JFgM9FMe0.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org15906.png
こうして他と並んでるとアクマの肌白すぎて超不健康そう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:21:37.59 ID:GOL9TJ9z0.net
OPの煙がかったようなシーンも大分ハッキリしてたな
ペコのスマッシュからのシャキーンが意外とカッコいい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:22:27.64 ID:rGttN2Yx0.net
禿げじゃないよ
ちょっと薄いだけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:25:11.55 ID:rGttN2Yx0.net
というか、理不尽な暴力振るわれたらスマイルじゃなくてもキレる
辞める

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:26:06.78 ID:9g/VJe5S0.net
てか今の時代あのビンタだけで監督クビだよな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:27:04.75 ID:GOL9TJ9z0.net
んなわけない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:29:47.38 ID:8s71tHHp0.net
>>726
20年位前の作品なのにリア充という言葉が出てきて
その時からあった言葉なのかと一瞬錯覚してしまった
オリジナルのセリフや原作改変結構あるのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:31:19.94 ID:l9ekfdlI0.net
何人トーナメントなんだろう?
大した人数じゃないっぽいし4回戦負けとか普通に出そうだが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:31:20.95 ID:JFgM9FMe0.net
あのトイレの落書きがすんごい少ないのも現代っぽい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:37:14.13 ID:rGttN2Yx0.net
卓球なんてただの玉ころがしでしょ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:39:44.58 ID:jJQ7g6b30.net
>>762
うちの監督はビンタの前に腕時計外してたの思い出す
合図みたいなものだから、構えると言うか心の準備はできたな
不意に叩かれたら誰だってカッとなるしね
スマイルはよける事できただろうけど
かわしたらかわしたで事が大きくなるわなw

770 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:40:49.05 ID:xLlrVO8i0.net
スマイルはペコおいて帰っちゃったのね
なんとなく、後ろでずっと待ってて泣きつかれて帰ろうかって時に
「食べる?」ってお菓子差し出すくらいしそうなイメージだったけど
自分ではペコの慰め役に適してないと思ったのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:42:38.61 ID:vpxhGMeB0.net
>>766
今年なら300人
強豪校で4回戦負けならかなり弱い部類だね

http://www.kanagawa-hs-tt.com/inter/2013/BS4.pdf

772 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:42:52.04 ID:xLlrVO8i0.net
>>769
かわして逆にボディ入れて「そこ布団ないでしょ」で

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:43:31.31 ID:sQ2S97o00.net
手を抜いて負けた人が全力で負けた人にかける言葉はあるのだろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:43:40.19 ID:EdSYSNoL0.net
>>770
2話のラストで「先行くよ」って行ったのが効いてる。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:43:59.67 ID:Ynmqzhmt0.net
そういや昔先生にビンタされたとき指輪外してたな…
てか嫌なこと思い出した…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:46:04.37 ID:JFgM9FMe0.net
その何か外す動作をわざわざする前に言葉で叱れよってつっこみたいw
衝動的に手が出たって方がまだいい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:47:34.67 ID:tpnG4NAZ0.net
いたいお…
     (  ´;ω)        蚊が止まったかと思ったぜ
    γ/  γ⌒ヽ ((`・ω・´ )  
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /  キンッ

                      (ω・` )  こいつはお礼だ
      ,,、 -''/             {  人 ゙ヽ、
    イ  /,r ''了 / 了       ノ´r‐''''ヽ、} ヽ
    /  /,/  // ,/      - '´ ,ノヽ   i   }
    /   /:/  // _/'      / ,'      }  ,{
  イ  / / __/: l/       .! :      ,∧ノ ゙i
  |.  / //__,         、 .{     , '"´、 ∨, }
  .|  レ '''"  /          ヽァ-、,/i    ヽ∨!    ,r、-  _,,,、 -ー ―
  |    ,、-ー( ´;ω)-=- o゚ 。 i r'´  } ,.-‐'" ',.}'   /レ '' "  ,、   /
 .|  r' /⌒二二二二⊃二⊃  i._,.ゝ- 、     /|  /   z- "/  /
 |  | /  ノ-‐-、, ――― ' /´     ',   / |  /,、-''"  /  /
. |  | (  〉   `ヽ`ー‐‐''''''''",,... -‐‐‐-.ノ  /   |      ,,、-'  /
/  |  ヽ ヽ、 >/..__ `ー‐--.. -‐ ''"´,. .リ ,...ノヽ ,、-'' "   ,,、z
|  /   ヽ \_>―--=、._      ,..-‐'"´ヽ.  ' ,l"   ,、- '
|/     \ \  ̄\   〉ー---‐'" / ノ   ',  } ,、 ''"
          \ \`\ \ / 〉 、"´ /′/     ', }/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:52:27.84 ID:PekWUG1T0.net
>>763
じゃあ無気力試合はどーなんだって話よ(スマイルにその気は無くとも)
自分ひとりだけで全てを知り尽くす事が出来るならその言い分も通じるんだろうけどな

779 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:54:08.36 ID:xLlrVO8i0.net
オババのあの格好って海でサザエ獲ったあとに卓球やってたの?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:55:08.68 ID:a+24kcMb0.net
ペコが負けたのは必要な努力をせずに浮かれてた自業自得だからスマイルは慰めるつもりなんてなかったんじゃないかな
ネタバレなるからあんま言えないけどこの大会後スマイルはペコのこと見限るし(少なくとも形だけは)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:55:14.40 ID:GOL9TJ9z0.net
予告で海の人が再登場しててワロタ
こういうオリジナルはいいな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:56:46.91 ID:LmM/CEFP0.net
>>771
4回戦進出でベスト64か
これ一日でやるのか大変だな
ルール改正して早く終わるようにしたのも分かる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:58:33.93 ID:TAj/l/GB0.net
>>661
ジュニア世界4位の設定じゃなったか?
それにしては部活よりすぎると思った
風間の主戦場は神奈川県じゃなくて海外の筈

風間とペコでは有名フォトグラファーとカメラ小僧くらいの格差がないと

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:00:56.52 ID:TAj/l/GB0.net
>>666
トレーニング施設とか遠征費用とか栄養管理とかライブラリーとかって
ナショナルトレーニングセンターでやってるエリートアカデミーのことじゃないか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:01:09.61 ID:EdSYSNoL0.net
>>780
前を歩いてる人には後ろで誰かが立ち止まっても気付けないんだよ。
見限るってのとは違う。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:02:01.81 ID:ZxFwerUy0.net
OPの風船ガムの色、3話と4話で違うんだね

787 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:02:16.77 ID:xLlrVO8i0.net
>>780
自業自得とはいえ友達が泣いてたらそばにいてあげてもいいのになぁ、とも思うけど、
まあ負けたらいつも泣いてるようだからなれっこなだけなのかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:02:23.11 ID:GOL9TJ9z0.net
スマイルはペコのことヒーローだと思ってるけど接し方は結構対等なんだよな
アクマとか風間への態度と比べるとあれで激甘なのかもしれんが

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:02:23.72 ID:fInMdipG0.net
小泉は例えば山下ラシュワン戦を見たらラシュワンを殴るのかな
此処の人はラシュワンは手を抜いて勝ちを譲ったと言うのだろうか

790 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:04:11.58 ID:xLlrVO8i0.net
>>785
あ、なんか格好いい言葉!
スマイルって今までずっと後ろみてペコと顔を合わせて歩いてたんだな
で、先生や風間から呼ばれて前を向いたんだ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:11:20.84 ID:5EeHKUCq0.net
風間にチャイナが負けた後の
コーチとの会話てアニメオリジナル?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:13:12.43 ID:GOL9TJ9z0.net
母親の話がオリジナルで
コーチの君を良く知る友人としての意見だ云々は原作通り

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:16:43.20 ID:jJQ7g6b30.net
>>791
一部オリジナル
「これはコーチとしての助言じゃない…」云々のグッとくる所は原作どおり

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:17:40.14 ID:h307W+8o0.net
>>753
チャイナのコーチが妙に優しく見えるとの事だけど
チャイナは、日本に来た時点で既に本国に於いては負け組なんだよ
表面上、一応捲土重来を期す気持ちで日本に来てるように見えるけど
それがかなり難易度高いことも承知の上
さらに風間との力量の差はコーチの目から見ても圧倒的過ぎたんだろうね
対スマイル戦では、つけ込めば何とかなるとわかって檄を飛ばしたけど
スマイルに勝ったコンが本来は自分の方が負けてた事を悟ってるのも
知ってるし…

コーチとチャイナのやり取りは、原作では一見ドライに見える位淡々としてて
それもすごく良かったんだけど、
アニメのやり取りは泣かせに来てるのわかってても泣けた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:24:54.46 ID:yFeWYV4b0.net
>>789
スマイルに「ウェンガ選手が負けたら卓球を続けられなくなると思ったんです」って言わせるのか?w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:27:09.32 ID:a+24kcMb0.net
スマイル戦で喝を入れてたコーチがドラゴン戦では完全に諦めて笑顔だったシーンは
穏やかな表情とは裏腹に一種の残酷さが感じられて良いシーンだよね
コーチの心情を悟って小さく笑うチャイナも良い

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:35:03.18 ID:SQ8GHh6/0.net
一話の話なんだけど、対戦の音聞いただけであんなに分析できるもんなの?
それともやっぱ漫画的誇張表現?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:38:25.81 ID:piuj5S2K0.net
>>797
誇張に決まってんだろwwwwwwwww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:40:29.05 ID:JFy127490.net
今の卓球で当時の裏面打法に相当するような技術ってないのかね
あるけどペコに似合わないとかなんだろか
使えて当然の技術を使えない理由付けに苦心してる感があるけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:40:57.50 ID:3nSEnvXf0.net
カットマンとそうじゃないのが打ってるのは分かるかな(速攻を判断できるかは微妙)、打球音のタイミングで
あとは誇張

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:41:01.94 ID:TFobTFaP0.net
疑問が2つあるんだけど、

・佐久間の戦術みたいな、「全く移動せずに相手からの球をこちらに向かせること」って現実的には可能なの?
相手は自由に返せそうに思えるけど。

・佐久間が先鋒って言ってた団体戦。片瀬高校はどうしてたんだろう?
全く描写ないまま大会終わってしまった。ペコ&スマイルは不参加確定に見えるけど。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:44:35.16 ID:17VnzYYmO.net
>>801
卓球の試合のああいう場面はよくある
ようつべなんかでも簡単に見つかると思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:55:41.56 ID:PekWUG1T0.net
>>796
そこ見逃してたかも、なるほどなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:57:43.23 ID:JsJxWAYW0.net
中国のコーチも一緒に島流しにされたようなもんだからなあ。
あの二人のエピソードはぐっとくるものがあったわ。
声優さんの演技も素晴しかった。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:57:45.11 ID:TAj/l/GB0.net
>>801
回転とコースで相手の返球の選択肢を狭めることはできる
#TTokyo2014 Shot of Day 2: http://youtu.be/vUOAd6fO-Uo

あのシーンは違う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:58:48.48 ID:766TGcvn0.net
なんかドラゴンボスっぽい感じだけど
スマイルをスカウトしようとしたり普通にいい人なので憎めないな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:02:53.47 ID:mYyY1RGC0.net
今回すげー変えてきたな
オリジナル入れるくらいならバタフライジョーやれよ湯浅…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:06:12.93 ID:1YHgxpbe0.net
あの新キャラの女、妙に存在感がありこれから話に食い込んでくるのかと思ったけど、単にドラゴンの彼女なだけか
思ったより普通というか、もう最終回まで出てこなさそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:09:02.56 ID:8+1htBn9O.net
豚餌アニメばかりで日本アニメ終わったなと思ってたがまだまだやればできるじゃねーか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:15:41.45 ID:qaC0Q+l90.net
湯浅って監督天才という評判だったが・・・
タツノコのせいだろうか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:16:42.94 ID:IuVxX84K0.net
今までの作品で作画崩れたこと無いからなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:21:30.95 ID:txNYOqqNO.net
原作厨の暴走は惡の華思い出すわ
あれも作者の意向だったな
サブカル風味の作品は変な奴らに目を付けられやすい
くだらん連中だよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:23:29.71 ID:SbtXe88S0.net
http://livedoor.blogimg.jp/translated/imgs/4/1/41b908ad.png
http://livedoor.blogimg.jp/translated/imgs/f/b/fb468e4e-s.jpg

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:23:52.13 ID:Whxv9nsv0.net
まさか神奈中バスが見れるとは思わなかった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:24:30.16 ID:p13NszeH0.net
監督一人が天才でも映像作品って出来ないからな

あのドラゴン改変はあれしか選択肢無かったと思うよ
動きが少なく球の軌道も描きにくい卓球を各話毎のクライマックスに持ってきて、かつそれぞれの試合で差別化図るとなると
漫画は静止画だからカッコイイ止め画の連発可能だけど、アニメでそれやったら湯浅政明じゃなく出崎統になっちゃうから
それにドラゴン戦はこの後も出てくるし見栄えの良いアクションも増えるから、今回は敢えて抽象的表現で仄めかす程度に留めたんだと思う

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:24:54.80 ID:ui5EeZxQ0.net
>>812
作者の意向だったら何でも許されるってのもおかしい話だろうw
例えば惡の華の原作自体が途中でいきなりあのアニメ調の絵柄に変わったらそれも作者の意向だろうがそりゃあ叩かれるだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:26:08.68 ID:IuVxX84K0.net
4話の原画が多かったのにあんな感じだったのは
スタッフ掻き集めても間に合わないような状況で作らされてるって事だろうし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:28:09.05 ID:Ehg0j6DK0.net
1話、2話、3話は何十回も見たけど

これは2回目を見るのも辛い(´・ω・`)
 

マジで次回から巻き返してくれよ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:32:48.45 ID:t/Mhyvzh0.net
あの彼女、わざわざ変装して見に来るってちゃんとドラゴンの重圧がすごいってこと
わかってくれてそうで良いな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:32:53.37 ID:pCa6PQhy0.net
改変は当然気に入るのも気に入らないのもあって面白いと思うけど
作画が良かったら気に入らないのでもそんなに文句でないと思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:34:56.43 ID:IuVxX84K0.net
過去の作品では大抵三原三千夫さんの一人原画の回があって
その回でも質が低いどころかめちゃめちゃ動いてる
今回かなりスケジュールがキツいんだと思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:38:30.61 ID:Ehg0j6DK0.net
ガッチャマンクラウズ、WUG
もいろいろ酷かったしな

もっと丁寧に、余裕もってアニメ作れよ


もうタツノコ信用しないできねーよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:41:35.73 ID:WzOWpKgF0.net
連載をリアルタイムで読んでたおっさんだけど、あちこち改変あって視聴しがいがあるけどね
原作は10指に入るほど好きな漫画だったから、忠実になぞるだけの映像化なら逆にいらねーと思って見始めたもん
まぁ試合のシーンだけはダレずにもっと頑張ってほしいけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:53:14.45 ID:NKC06UTh0.net
>>638
もう消された?載ってなかったけど

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:59:42.01 ID:EKNMkpsM0.net
OP出だしのスマイルの眼差しが
何度見ても最高だな

とりあえずアニプレックスにBDもスタンダードエディション出してくれと要望メール送ってみた
値段に不満がある人、Tシャツとかwって人は意見だけでも送ってみると良いと思う

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:08:17.83 ID:iHrEGJBi0.net
BD通常盤も出る予定じゃない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:10:16.82 ID:TmXvrAoJ0.net
子宮から顔を出して以来の衝撃だ。ってすげぇ好きな台詞なのになくなってて残念

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:12:12.16 ID:9NRl0+tD0.net
30秒CMでも使われてるメインテーマ(?)かっこいいなあ
本編で流れるのが楽しみだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:13:10.50 ID:EKNMkpsM0.net
>>826
今のところ予定に無いそうだが
製作部門に要望は伝えてくれるそうなので
希望者が多ければ…かもしれない
特典を追加するんじゃなくて外すだけなんだし、出来ると思うんだけどね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:13:23.19 ID:JFy127490.net
>>827
わかるけど状況に対して気取りすぎな感じもあるのであれを改変はありだと思う

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:16:06.32 ID:MbEmH93c0.net
>>359
いま世界卓球見ててまさにあんな状況があったんだけど、
バウンドが高い球をドロップで返すのって難しそう。
高い打点でネット際に落とすと高く弾むから逆にアクマのチャンスボールになるし、
低い打点で返そうとすると、球が落ちるのを待つ時点でバレて詰められる。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:22:17.38 ID:k37bxcQX0.net
4話評判悪そうだな
今から録画したの見てみるけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:23:07.01 ID:Kvud6SPg0.net
「ラバーの出来の良いのを選べば良い」
あんなんに出来の良し悪しあるの?
工業製品だろ?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:23:10.01 ID:BQfwvjVI0.net
>>758
そうなのか
あれくらいの変換はソフト側でできると思ってたわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:25:53.64 ID:NKC06UTh0.net
>>827
多分1話か2話で先輩に子宮から1年早く生まれただけ云々みたいな台詞があったし
あまり多用すると台詞のインパクトが弱くなるみたいなのがあるんじゃないかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:29:18.61 ID:q9rdV4RX0.net
原作者が後に余計な手心加えてやっぱダメでしたってパターンなんざ腐るほどあるからな
変な続編とか作ったりもそれに類するものでしょ
10数年経って松本はもうピンポンを創った頃の松本じゃないし尾田との対談では自分で描いたシーンなのに覚えてない
とも言ってるわけでむしろ原作者の意向を放置して原作を再現する気概を見せるべきだったかもしれない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:31:23.68 ID:NKC06UTh0.net
卓球の試合のし烈さをイメージ映像で表現することを批判してる奴がいるけど
原作でも返球にドラゴン描写使ったり、相手を威圧するシーンでキャラが巨大化したり
ありえない姿勢で超高速移動しているような描写もしてるし、原作組がそういう表現方法そのものを
批判するのはちょっとわからんな、だってそもそもリアルな描写で描いたスポーツ漫画じゃないよね?ピンポンって

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:32:39.04 ID:DjmNmneV0.net
チャイナの出番もう終わり?
どっかのバスケみたく弱小国の選手だけで盛り上がってお山の大将気取られるより
落ちこぼれとはいえ本場選手にスポット当たってるのが楽しかったんだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:38:31.99 ID:Whxv9nsv0.net
球がスパーキングしてパチパチしたり
竜が雲を突き抜けFly Awayするシーンは原作にもなかったよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:40:18.19 ID:AzsNY7bc0.net
しかしほんと改変ひどすぎだな
チャイナ関連以外はほとんど糞みたいな変更ばっか
やっぱ名作漫画ってのは漫画家の暴走止められる人間がいてこそ生まれるもんなんだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:42:20.12 ID:fq8lUxp+0.net
皮肉の効いた言い回しが坊主の説法みたいに改変されてて残念ってのは理解出来るな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:43:48.38 ID:LErzhCDc0.net
OPの水墨画みたいな場面やっぱ未完成だったのか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:45:42.90 ID:wGJf3+et0.net
同じことを何回も繰り返すのはいただけないなぁ
あと腕しか動いてないのも、すごい目立つ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:51:35.68 ID:0Hovwzmb0.net
深夜アニメを減点法で評価するのはどうかなあ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:57:29.91 ID:i1nmFpgq0.net
ラバーの端っこむしる演出とか
絶対卓球やったことある人にしかわかんねー細かい演出でいいよなぁ〜

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:58:00.72 ID:DJYboYZG0.net
>>844
そういう仕事なんで!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:58:01.39 ID:9XJSdFvd0.net
てす

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:58:34.09 ID:pqaIE/et0.net
チャイナはこの先も出番あるよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:59:20.58 ID:pzAp1xJl0.net
ノイジーマイノリティってほんと不思議な連中

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:05:29.71 ID:TJS1ZXvc0.net
あの強いハゲの声タフガイなのなwww あれどっかで聞いた声だなと思ってたら 咲野さんもこれからアニメにバンバン出るのかね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:07:33.04 ID:AiTJx/OA0.net
うん。おもしろいや

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:07:49.82 ID:pqaIE/et0.net
海外のアニメフォーラムの英文感想読んでるとドラゴンVSチャイナ戦の演出ほめる人多かったな
俺は正直あまり惹かれなかったが感性は人それぞれ

俺だけなのかもしれないが原作の脳内イメージとアニメとの乖離で視聴一回目は楽しみ切れない
でも3回ぐらい見るとアニメ演出の意図が見えてきてかなり楽しめる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:10:32.94 ID:8D0r3tqmO.net
しかしアクマは4年と3ヶ月かけて努力しても
ペコを3セット目でも11ー7程度の差しかつけられない程度にしか
ペコを追い抜けなかったんだな…
才能って残酷

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:10:58.92 ID:VBXtQ8Ca0.net
あの〜アクマはショートやブロックだけのセコイ卓球で勝つことになってんすけど・・・・
あれじゃアクマがテクニシャンみたいで原作レイプなんよなぁ・・・
作画も完全に崩れてるし湯浅×タツノコって最悪の組み合わせだわ・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:12:35.10 ID:pzAp1xJl0.net
勝てばよかろうなのだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:13:37.90 ID:1myg3l3G0.net
海王は卓球に力入れすぎだろw
設備ワロタ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:14:06.28 ID:GOL9TJ9z0.net
原作通りだとすぐ終わってしまうしな
省略されると悲しくなるけどアニメで漫画+オリジナル見れたら得なのでは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:18:25.83 ID:jJQ7g6b30.net
来週が結構ポイントかもしんない
さして動き無いだろうしどこまでやるか
小泉回になるかなー

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:18:58.15 ID:pqaIE/et0.net
原作でも描写が薄いからよくわからんが
ペコもスマイルも幼少期からずっと卓球やってるわけで
卓球に費やした時間はかなりのもんだよな

主要5人は幼少期からやっていて努力した時間は違えど
一般人と比較したらピンポンの登場人物はみんな努力家

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:26:30.48 ID:RdiFV7T40.net
文曄星の日本語ボイスサンプル----1人13役
https://www.youtube.com/watch?v=76uhEkSIrnQ

チャイナがもし日本語で喋ってたら…を文曄星本人がやってたw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:26:53.54 ID:GOL9TJ9z0.net
>>858
来週は面白いとこだろ
アクマ回じゃん

862 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:27:52.65 ID:xLlrVO8i0.net
スマイルはおいといてペコはなぜ海王行かなかったんだろう
学力が足りなかったのか
なんか厳しそうなのが嫌だったのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:28:12.47 ID:NKC06UTh0.net
>>854
原作と同じだぞ
前半ショートとブロックで後半は風間戦見たいが為に切り上げる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:30:09.74 ID:LmM/CEFP0.net
アクマvsスマイルはロボットが悪魔をフルボッコにするイメージ…みたいになるのだろうか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:30:10.15 ID:PekWUG1T0.net
>>853
卓球は良く分からんが点差や着差の数字がそのまま実力って訳じゃないしなあ
前半目に見えて策を弄した割りに、とは思うがアクマもあれペコに「挑戦する」側として描かれたんだろ?
だとしたらキッチリ勝てただけで凄い事だと思えるな
そして多分チャイナには少しばかり及ばないようにも見える

「才能って残酷」これを仮に事実として、それがどうした勝てばよかろうなのだ
って気合いと狡猾さが今のアクマの強さなんだろな
動機は何であれそれを強さに出来るのは良い事だ、汗臭くて大変によろしいw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:30:19.84 ID:swwWJ2E50.net
>>860チャイナさん何やってんのww
日本語だと四畳半の「私」っぽいなぁ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:31:22.11 ID:jJQ7g6b30.net
>>862
たぶん 髪型へのこだわり

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:31:36.46 ID:H6ljwSPj0.net
>>862
スマイルは相性最悪だろ。あの学校w ペコは適応しそう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:32:46.99 ID:iLjbz2HE0.net
>>862
卓球に人生かけるなんて気味が悪いから

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:33:13.46 ID:VBXtQ8Ca0.net
>>863
お前はまずショートやブロックがどういうものかググってからレスしろやゴミが

871 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:34:23.50 ID:xLlrVO8i0.net
>>868
あー、それかw なんか納得した。
>>868
そう?逆のイメージだわ。
最初からスマイルが海王に入ってたら「メカゴジラ」呼ばれてた気がする。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:35:35.12 ID:jJQ7g6b30.net
カロリー計算も辛いわな ペコには

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:36:04.21 ID:QGKsAuLF0.net
ペコにあんな卓球漬けの環境はキツイかもな
色々生活コントロールされて菓子も食えねえ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:36:14.64 ID:VBXtQ8Ca0.net
従妹同士の彼女って何なんマジ?何のメリットがあるんだ?
気持ち悪いわ〜
湯浅のオナニーのせいで風間もキャラ崩壊したな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:38:22.57 ID:Kvud6SPg0.net
キャリアのある奴はスマイル一択でペコガン無視なのはなんなん?

876 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:40:18.92 ID:xLlrVO8i0.net
>>872-872 菓子もあったね。それだ

ペコ「海王? いやだよあんなハゲ高校」とか言ってるのを聞いて
よし、俺が海王で頑張ればいつかは……って気合入れてるアクマが浮かんだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:40:36.97 ID:VBXtQ8Ca0.net
>>875
スマイル一択じゃないよ
卓球見る目が無い奴だけがスマイルを認めてる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:41:18.75 ID:pzAp1xJl0.net
ところで現実の卓球もあれだけ口汚く煽り合いしててもスポーツマンシップがどうとか言われない世界なのか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:41:35.80 ID:jJQ7g6b30.net
>>875
多少ネタばれになるかも 最後のほうに「ペコの卓球とは×××…」
が出てくるからソレかと

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:41:43.30 ID:XUdZPd2Q0.net
こういう荒削りで勢い重視の作品を待っていたぜ!


ところで、あの龍対飛行機ってアニメオリジナルの演出なの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:43:36.11 ID:e6WAdn4e0.net
このアニメでは作画とかどうでもいいとか思ってたけどさすがに崩れすぎじゃね
卓球シーンもあんまりいいとはいえないな
同じシーンの繰り返しばっかりで単調
躍動感なしかとおもえばスゴイ勢いで小走りして笑いを誘うし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:43:58.48 ID:ogIL4hRb0.net
>>862
海王なんて行ったら現実思い知るだけだからな
そういうのから自然に逃げてる

883 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:44:42.62 ID:xLlrVO8i0.net
>>878
審判に「私語は慎むように」とか言われないんだね
引率の先生はそれぞれスマイルと風間につきっきりだから見てないようだし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:45:04.37 ID:0Hovwzmb0.net
昔から、いとこ同士は鴨の味と言ってだな…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:46:38.08 ID:jJQ7g6b30.net
>>880
原作に飛行機はしょっちゅうメタファ(暗喩)として出てくるけれど、試合中は無い
まして試合中の龍は無い オリジナル

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:46:55.65 ID:VBXtQ8Ca0.net
>>880
あの演出はゴミだな
演出なんかなくても原作はもっとダイナミックに動いてるよ
原作の龍演出は後半に出てくるが、もっと渋くてカッコイイ
少なくともアニメの鼻くそほじりながら描いたような竜ではないね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:48:15.50 ID:aj9t7Xio0.net
アニメ糞すぎ

なんで今さら10年以上も前の漫画アニメ化してるんだそもそも

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:48:35.23 ID:jJQ7g6b30.net
飛行機、龍、 そしてカモメ?が重要だね トビかもしれんが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:48:49.67 ID:XUdZPd2Q0.net
>>885-885
レス有難う御座います。

何か、原作の漫画が読みたくなってきましたね!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:49:58.71 ID:GOL9TJ9z0.net
>>881
卓球シーンがもう少し動いてほしいのは同意だけど
作画崩れすぎっていうところが原作を忠実に再現しててファンにはツボだったりする
ああ原作でも頭ボコボコだったわって

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:51:45.38 ID:RG1lYZpS0.net
スマイル派:小泉、ドラゴン、チャイナ
ペコ派:オババ、アクマ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:52:26.40 ID:NKC06UTh0.net
>>870
ちゃんとアニメでも描かれてただろ、もう一度見直してみたら?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:53:02.10 ID:RzJpDt+g0.net
中学時代の話って県大会でスマイルがアクマに負けたことぐらいしか出てこないが
海王学園卓球部顧問 藤村の目に止まりスカウトされるような選手じゃなかったのかね
ペコって

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:54:21.58 ID:IuVxX84K0.net
要するに時間が圧倒的に足りてない
枚数が必要な動きはハナから使えない訳で、演出の選択肢も限られるっていう悪循環に入ってる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:54:22.29 ID:GOL9TJ9z0.net
ペコの才能に気付いてるのは昔から付き合いのあるキャラだけ
スマイルもともと強くて手加減してるから見る人が見れば一発で分かってしまう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:54:28.52 ID:VBXtQ8Ca0.net
>>890
作画の崩れと松本大洋の味を同一視する馬鹿w
デッサン力皆無だから違いが分からないんだよw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:54:33.49 ID:NKC06UTh0.net
>>881
アクマのブロックシーンは工数減らしってのもあるかもしれんが
実際のカットマンとかあんな風に延々打ち合い続けるもんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:55:19.86 ID:QBboMA9o0.net
>>887
1ヶ月前の議論を蒸し返されてもねぇ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:56:00.15 ID:VBXtQ8Ca0.net
>>897
お前は卓球見る目0だからドライブと強打の違い程度も一生分からんさw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:56:03.78 ID:V6wZZf1C0.net
>>884
財産が外に出ていかないからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:56:20.43 ID:GOL9TJ9z0.net
>>896
同一じゃなくても真似てるのが分かれば十分

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:57:09.62 ID:gXxYtmHF0.net
風間vsウェンガ楽しみにしてたのになんじゃこりゃ
今まで卓球やってたのになんでテニヌが始まってんの
ちょっとした演出ならともかく終始龍化とか何考えてんだ
原作でもこんなんなの?
風間の凄さとやらが全然わからんし
ペコとアクマの試合の方がよっぽど面白かった
今までずっとトップクラスに面白かったのに今週で一気に落ちたわがっかり

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:59:56.69 ID:RzJpDt+g0.net
原作のドラゴンVSチャイナは割りとあっさり終わる

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:00:56.41 ID:sDX1y83+0.net
「カギを無くした夢をよく見た」のところのBGMが切なくてたまんない
カァチャンのワンタン・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:01:27.24 ID:IuVxX84K0.net
>>896
いやお前こそ湯浅監督や大平晋也の過去の仕事をちゃんと見ろよと
味のある描線と崩れの違いがハッキリ分かるから

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:02:29.80 ID:MQDP/K6z0.net
90年の漫画原作が流行ったら次はバタアシ金魚アニメ化か?
あれってどこが面白いのかよくわからん漫画なんだよなあ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:02:30.46 ID:QGKsAuLF0.net
コーチと語ってるシーンちょっと泣きそうになった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:03:02.69 ID:RdiFV7T40.net
もう作画監督になれよw

909 :>>904@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:03:50.09 ID:IuVxX84K0.net
ああすまん>>896は原作の描線とアニメ版の崩れの違いの話をしてたのね
アニメの絵が崩れてるっていうのは全く同意だわ、読み間違った俺が悪かった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:03:50.25 ID:NKC06UTh0.net
>>896
デッサン力は関係ないだろ?
そもそも松本大洋の作品はデッサン崩れてるのが多いしな

>>899
まあ俺が卓球見る目が無いのは認める、でもお前はアニメを見る目が0だけどなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:04:06.73 ID:VBXtQ8Ca0.net
>>905
お前もう黙れよw
話を線に限定してる時点で絵のド素人ってのが丸分かりだからw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:04:21.60 ID:XUdZPd2Q0.net
絵が雑でも良い。
このアニメのパワーを信じたい。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:05:40.27 ID:RzJpDt+g0.net
高岡早紀のソノコが良かったなあ 映画版バタアシ金魚
続編のお茶の間はテレビドラマ化したな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:06:00.71 ID:swwWJ2E50.net
5話の予告観たけど、あの女キャラまた出てくるんだな…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:06:03.35 ID:VBXtQ8Ca0.net
>>910
いや関係あるよ
お前がデッサン崩れてると勘違いしてるのは意図的にありえないパースで描いてるだけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:06:35.56 ID:LOuZX2ni0.net
いつもの方がお見えですね
毎週、わざわざご苦労さまです^^

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:06:50.63 ID:7HYN9JM90.net
>>911
「松本大洋の味」語ってみて

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:07:17.79 ID:NKC06UTh0.net
>>906
俺も立ち読みでさっと読んだことあるけどハマらなかったな
他の望月作品は好きなんだけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:07:47.82 ID:Wl6IFMob0.net
一人で静かに泣いてるペコ可哀想だったな
頑張れペコ
男はど根性だかんよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:09:18.29 ID:NKC06UTh0.net
>>915
いやそんな単純な話じゃなくて実際に松本大洋自身がデッサン用いず描いてるって言ってるから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:11:38.71 ID:VBXtQ8Ca0.net
>>920
へ〜その話は前後関係がハッキリしてないとその発言の意味は限定できないな
どうせソースも持ってないんだろうがw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:12:28.09 ID:apylvbtg0.net
ペコの才能ってどの程度のもんなんだろ
皆スマイルスマイルで小泉もペコ見向きもしてないけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:13:11.40 ID:eRrCRRgA0.net
その話過疎ってる松本さんのスレでやって欲しいんだが
すげえ興味あるけどここで続けると荒らしに見える

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:14:06.50 ID:pJ7TzQDR0.net
>>904
あのBGMいいよな。サントラ欲しくなった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:17:09.90 ID:ehoWBhM40.net
アクマの抱いてた思いって憧れ?
純粋に子供のころのリーダーってすごい憧れるよね
憧れてるから許せないみたいな感じなのかな

どいつもこいつも良いキャラしてるぜ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:17:19.58 ID:7HYN9JM90.net
>>921
「松本大洋の味」と「アニメの作画崩壊」の違い語ってよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:19:56.84 ID:Dl6o5Qta0.net
これまで原作の絵柄を劣化させて動かしてるだけ感も否めなかったけど
風間xチャイナ戦かっちブー!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:24:40.56 ID:RI86vsvf0.net
風間チャイナ戦リピートして見る程良くなってくるな
緩急をうまく効かしてる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:28:11.11 ID:+iw3l2YY0.net
>>925
子供の頃憧れてた奴を力で打ち負かした爽快感と
墜ちていく幼なじみを見る複雑な気持ちってとこかね
許せないってところまではいかないような
今のアクマにとってはドラゴンの方が存在としては大きいだろうし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:35:48.62 ID:9NRl0+tD0.net
BGMも臨場感出してて良いよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:38:27.87 ID:DDM0shd00.net
人のパースむちゃくちゃだけど、これ原作通りなの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:44:05.32 ID:NKC06UTh0.net
>>931
そうだよ
アクマの斜め歩行シーンも完全再現してる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:44:14.61 ID:LYh+LQyZ0.net
ペコは十で神童十五で才子二十過ぎればただの人って感じか
今のペコはただの人になる寸前よね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:44:44.81 ID:swwWJ2E50.net
円盤絶対買う!と思ってたんだけどなぁ…
4話の風間vsコンのピカソのゲルニカみたいな絵みたらその気も失せちゃった。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:45:43.89 ID:V6wZZf1C0.net
>>933
今回は嵌め殺された感じだからまだわからんよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:47:56.43 ID:GOL9TJ9z0.net
原作はよく分からん適当さがあるよな
審判が10対2とか叫びながら点数板はまったく違う点数でそれがコロコロ変わったりする

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:50:24.54 ID:LYh+LQyZ0.net
相当きついんじゃない?
OPだけじゃなく今回は本編も完成品とはいえないレベルではあった
独特のタッチと湯浅的演出でごまかしてる感じ
一週休んでもいいからもうちょっと完成度上げて欲しいなぁ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:51:48.58 ID:AQCmAdWg0.net
4話2周目見たらあれはあれで有りかなって思った
言うほどテンポも悪くない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:52:48.57 ID:fInMdipG0.net
いまさら4話みたけど言われてるほど悪くないな
ぺこ対アクマの試合シーンがあれチャンスボールなんじゃね?って感じたのと
アクマはあそこまで嫉妬深いキャラだっけ?ってとこしか違和感なかった

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:53:36.26 ID:06iqYN4U0.net
案の定、作画厨が発狂してる
湯浅版見れただけで、どんだけ幸福

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:54:07.94 ID:Wl6IFMob0.net
まあ地上波深夜アニメだから全話高クオリティとか不可能だよ
ここぞって回には力入れてくれると思う
あとは円盤で修正だろうね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:54:20.36 ID:AQCmAdWg0.net
>>937
スケジュール決まってるのに一週休んでも良いって視聴者が決められる立場じゃないから

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:02:48.58 ID:+Bh879v10.net
チャイナのコーチとの会話のところはダメだ。
こういうのほんと弱くてダメだ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:04:32.82 ID:p13NszeH0.net
ドラマはまだ分かるけど、深夜アニメって何でこんな自転車操業しなくちゃならないんかね?
今すぐ映像化しなくちゃいけない最新ヒット作でもないんだし、腰据えて作れる環境整えてから作ったって良いだろうに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:10:10.45 ID:EKNMkpsM0.net
OPの最後のペコの顔に張り付くガム
先週は紫だったよな
まさか、毎週変えるつもりでは

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:15:55.43 ID:i1nmFpgq0.net
>>945
虹色ならボーナス確定

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:16:04.51 ID:VBXtQ8Ca0.net
チャイナとコーチのシーンはお涙頂戴って感じのクソアニオリで台無しだったな
こういうあからさまなのは松本大洋じゃないんだよ
良かったのはBGMぐらいだな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:17:32.10 ID:ogIL4hRb0.net
>>944
お金ないんだもの

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:18:35.94 ID:MQDP/K6z0.net
>>944
給料が作品単位だからじゃない?
時間かけて良質な作品を作ろうとしても時給換算したら作り手側が損するだけじゃん

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:18:37.15 ID:jXT1swmS0.net
風間に彼女出来たら、孤高のイメージから遠ざかるなぁ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:21:39.35 ID:Jhkn9jHt0.net
ドラゴンの彼女は真田と裏で付き合っているとかそういうのはないんだよね?
やたら真田が意識しているのが気になったけど

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:22:14.19 ID:pT0QHe0h0.net
月本みたいなスカしたラノベ主人公みたいなのがどうにも苦手だわ
松本大洋作品の中で唯一嫌いな主要キャラ
ペコの涙はよかった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:22:38.48 ID:PekWUG1T0.net
>>887
んなこと言ったら松太郎なんて一体何年前だよ・・・w
そこから見ればこっちは年代もずっと下るしやや最近映画化もしてるし
原作の評価も極めて高いしむしろ皆得だろ、寄生獣もクッソ楽しみですわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:22:53.70 ID:Jhkn9jHt0.net
踏んだか
ちょっと次スレ立ててくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:23:40.56 ID:p13NszeH0.net
>>948-948
なんか根本的解決策見いだせないままもがいてる感じだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:26:52.81 ID:Jhkn9jHt0.net
【キャスト】
星野裕(ペコ):片山福十郎
月本誠(スマイル):内山昂輝
風間竜一(ドラゴン):咲野俊介
佐久間学(アクマ):木村昴
孔文革(チャイナ):文曄星
オババ:野沢雅子
小泉丈:屋良有作

【スタッフ】
原作:松本大洋(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)
監督:湯浅政明
副監督:EunYoung Choi
キャラクターデザイン:伊東伸高
音楽:牛尾憲輔
色彩設計:辻田邦夫
美術監督:Aymeric Kevin
撮影監督:中村俊介
編集:木村佳史子
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:タツノコプロ

【各話リスト】
第1話「風の音がジャマをしている」
脚本・絵コンテ:湯浅政明 / 演出:久保田雄大 / 作画監督:伊東伸高
第2話「スマイルはロボット」
脚本・絵コンテ:湯浅政明 / 演出:伊藤秀樹 / 作画監督:伊藤秀樹
第3話「卓球に人生をかけるなんて気味が悪い」
脚本・絵コンテ:湯浅政明 / 演出:荒川眞嗣 / 作画監督:伊東伸高

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:27:54.78 ID:ogIL4hRb0.net
自分出すのが恥ずかしくてああいう態度取るってのはよく分かるから俺は好きだけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:30:05.62 ID:piuj5S2K0.net
原作厨からしたら崩れた作画の方が松本大洋っぽいからアリだわなw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:30:07.92 ID:Jhkn9jHt0.net
ピンポン THE ANIMATION 8球目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399040746/

はい、次スレ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:31:06.06 ID:fInMdipG0.net
月本ってすかしてるかぁ?
ピンポンで一番人間味溢れるキャラだと思うけどな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:35:22.79 ID:jJQ7g6b30.net
>>960
同年代、同級生から見たらじゃね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:35:36.30 ID:waxAKgZZ0.net
細かい心情表現が追加されてたり上手く構成まとめてたりして原作よりも分かりやすくなってて良いな
ここまでは試合とか動きがあるけどこっからは修行期間だからテンポ厨出てきそうで心配

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:38:10.90 ID:f4NkZ2+Y0.net
>>958
原作で叫ぶ瞬間に変な顔になるのとかは、アニメだと叫んでないときまで
変な顔になってたりするのはどうかと思った
あと文革のコーチの斜視が原作より超控えめ

配慮…って奴か……

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:42:52.94 ID:0H4qCUh+0.net
原作原理主義者はアニメ見ないで原作読んでればいいんじゃないかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:43:38.27 ID:1C+pkjSv0.net
たぶん真田とユリエって影で好きあってるだろ

966 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:56:58.62 ID:xLlrVO8i0.net
>>959 風の乙が邪魔をしている

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:02:20.82 ID:bCEho2Dz0.net
「すかした」と言ってもいいかもしれんが、ラノベで流行りだすのは原作連載の何年も後だしな
有名所だと、戯言シリーズが2002年で、涼宮ハルヒが2003年な

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:03:00.61 ID:3yOQMTOZO.net
月本の裏の心理まで知ってる俺らはスカシてるとは思わないが
知らなきゃスカシてると思われてしやあない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:04:44.88 ID:NKC06UTh0.net
もしかすると風間にゲイ設定をブチ込んでくるかもしれないな
マインドゲームでじいさんをホモにした湯浅ならやりかねんぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:05:41.14 ID:p13NszeH0.net
>>965
なんという昼ドラ展開

971 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:11:03.44 ID:9ABTp5jx0.net
真田「(あの女また来てるな……俺の風間にちょっかい出すな)」という展開はありません

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:13:28.76 ID:doBlZNZy0.net
脇キャラの背景を補完してるから真田の行動も風間に対する対抗心を表してるだけでそれ以上じゃないだろ

しかしノイタミナの青春物や社会派物はハズレがないな、これがコテコテのアニメになると死臭漂うんだから不思議

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:17:06.10 ID:qDSPKbbM0.net
3回目見終わった
ウェンガとコーチの会話シーンは何度見ても胸に響くな
何回か見直すと全体的に初見よりよく見えてくるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:22:08.70 ID:LS7nJN/j0.net
>>892
改変
ショートとブロックばっかり→ロビングとブロックばっかり

ペコの息が切れていたんでロビングをブロックと間違えたやつがチラホラ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:22:19.35 ID:/3U+WbWW0.net
真田のアレはたぶん横恋慕でしょ。卓球でも恋愛でもドラゴンに勝てないキャラとして
原作よりも一段深く掘り下げられるんじゃないの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:27:48.86 ID:+zEsgIGI0.net
EDの江ノ島からドライブの間に入る鳥のカット、今まであったっけ?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:34:36.67 ID:0Aa+QAMt0.net
龍のエフェクトはまじでいらんな
ちゃんと卓球を見せろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:39:11.76 ID:20Ha0ZC40.net
つべでロビング動画見たけど凄かった
あれ実戦で使いこなせるもんなの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:41:30.16 ID:MeuO+vqb0.net
>>977
それが出来る予算・期間・人手が有るなら言われるまでもなくやってんだろ
もうタツノコはアニメ作るなマジで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:45:38.28 ID:UP5HIzWH0.net
チャイナは高校生なのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:47:52.93 ID:0Aa+QAMt0.net
>>978
今世界卓球で散々やってるだろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:48:39.06 ID:b7a9LfNa0.net
チャイナの出番はこれで終了?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:53:02.07 ID:dI3UPmj30.net
「鍵を忘れて家に帰れない夢」と「自分だけ切符がない夢」か。
帰っても居場所がないんじゃないかって常に不安だったんだな。
チャイナ好きになったわ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:04:23.20 ID:hBCWq6Zh0.net
チャイナはこのまま退場せずにまた戻ってきて欲しいわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:13:09.67 ID:Crw+iy0z0.net
>>982
まだあるよとだけ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:15:02.37 ID:3937uu59O.net
>>959
俺高校ハネたら>>1乙する構えよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:18:11.53 ID:b7a9LfNa0.net
>>985
よかった、まだ出てくるのか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:27:47.17 ID:rrOFJqfn0.net
ドラゴンなんで便所こもるん?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:33:24.34 ID:sPO4xWQQ0.net
分かってたけどチャイナ報われねえなあ・・・
映画じゃそうでもなかったけどアニメだと一番感情移入してしまう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:58:06.57 ID:OOszGLSd0.net
原作読んでないし卓球のことはさっぱりわからんが、
造りごとと現実が上手く溶け込んでる気がする。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:07:10.34 ID:1vzbBoy+0.net
>>988
>ドラゴンなんで便所こもるん?

試合への恐怖心

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:20:11.39 ID:xsZ7znZw0.net
埋め

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:35:55.70 ID:Vx96LRjV0.net
我要是一千次返回祖国!(1000なら俺は中国へ返り咲く!)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:48:57.47 ID:/nbpN3Tsi.net
ドラゴンは原作では最も本人の苦悩が周囲に理解されてなかったキャラだよなぁ…

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:56:52.16 ID:2fLHn4WX0.net
スポーツカーワロタw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:21:43.71 ID:OaOvKHrN0.net
力も金も女も全てを持っているが故に重責に押し潰されそうになりながら卓球やってるんだよな
ドラゴンにとってもペコたちはヒーロー

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:23:54.10 ID:lGpdA7if0.net
結果的にペコがヒーローになるだけで
現時点でドラゴンにとってペコはなんでもない存在なんだが
しかもペコ「たち」ってスマイルももしかして含まれてるんか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:29:00.65 ID:OaOvKHrN0.net
>>997
>結果的にペコがヒーローになる
そういう意味で書いたよ
ネタバレくさいからあんまり詳しく語らないけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:53:50.54 ID:phtNGEvg0.net
スマイルはヒーローじゃないしおそらく風間のが上

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:51:25.49 ID:0Aa+QAMt0.net
赤いオープンカーとか価値観が20年前だよなw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 05:53:05.54 ID:oVnE0pAD0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200