2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【踏んだら】今期一番の地雷アニメ4【負け

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:33:36.13 ID:YnqlEHX/0.net
>>915
極黒あれ見どころだいぶカットされてるからね、最新刊まで話やろうとしてるから
アニメは詰め込みすぎだと思う、まあ原作気になるなら読んでみるといいよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 00:58:52.36 ID:8/H2bp8o0.net
ブラブレはカットひどすぎて逆に原作買う気にさせられたわクソが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:04:07.71 ID:YkSnOn3V0.net
ブラブレは子供絡みの社会性鬱っていうのか、かなりきつかった。
グロとか虚淵的な鬱は耐性あるが、ああいう社会性のあるテーマが背景の鬱は辛い。
ただ、散々いわれてるラノベ枠のなかでは、うまくいってるほうだと思う。
緩急ありハイライト見せ場あり、分割2クールでもいいかな。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:16:08.73 ID:4O1l6gmL0.net
>>918
ブリュンヒルデは途中まで原作を丁寧にやってたのに途中から原作2巻分のエピカットして
2話でほぼ3巻分話を進めるという暴挙に出たからな…。

構成何考えてるんだか。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 01:35:57.42 ID:qjVGvaJK0.net
原作の使い捨て感すごいなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:16:43.60 ID:j+AT+v/x0.net
糞アニメが最終回近辺になると、原作擁護が見境なく暴れ出すのは毎度のことだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 02:44:33.20 ID:0TDWbKB+0.net
>>923みたいなのが出現するのは毎度のことだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 03:08:42.80 ID:smDOLyY20.net
クズ原作を忠実にアニメ化してクズが出来上がったんだから、むしろ監督ホメてやれよw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 05:10:27.21 ID:v9tY20WY0.net
>>852
何がいいんだキチガイ?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 05:14:31.43 ID:/eRvGEo00.net
ブレイクブレイド最終回酷くてワロタ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 05:31:41.74 ID:0TDWbKB+0.net
ブレブレは3話まで期待して見てたけどその後急失速して切っちゃったわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 06:03:53.38 ID:smDOLyY20.net
で、メカクシはいつ予告編から本編に入るの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 09:06:56.36 ID:jIOTxCkM0.net
あなたの心のままに

メクソってなんか原作は設定もキャラもシナリオもしっかりしてて読ませてくれる出来なんだってな
アニメ見てると原作なんかどうでもよくなるけどな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 09:15:40.85 ID:c8XgQIXW0.net
メカクシは話の見せ方の駄目ぐあいは擁護しようもないが
あっちからこっちに行く各話の話の繋がりのなさは円盤の1話売りという暴挙のせいだろうな
これで売れると本気で思っていた面の皮は逆に評価せざるを得ない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 09:28:28.15 ID:qjVGvaJK0.net
ダウト!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 10:14:53.95 ID:/eRvGEo00.net
ブレブレの最終回は劣等生より酷い
主人公と敵の将軍の一騎討ち

主人公劣勢

主人公の最終兵器来たこれで勝てる!

しかし糞武器で使いこなせない

結局押し倒されて劣勢

敵将軍が主人公を足蹴にして蹴る

将軍蹴りすぎて足を壊しちゃった!

主人公勝利!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:14:17.36 ID:gsLBQgV60.net
>>931
それは俺も思ってるw
結果監督()がやりたいことやってそっぽ向かれたけどw

作品としてではなく状況的に見ると
メクソが売れなくても困らない会社がメクソで実験したような印象


>>933
なにその吉本の笑えない劇みたいなオチ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 13:25:00.17 ID:qjVGvaJK0.net
>>934
しかも余裕で勝てるのに舐めプで将軍がタイマン張って
その将軍がこのコントで戦死したから全軍撤退で大勝利という
もうなんだかなという壮絶な原作レイプでなんかハッピーエンドで終了

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 19:47:05.19 ID:8MXNj68p0.net
ブレブレは一生懸命作ってそうなんだけど全然盛り上がらん変な脚本だったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 20:45:42.63 ID:/eRvGEo00.net
ブレブレは戦闘のシナリオがヤバイ

私が攻撃します!

敵のわながあるかもしれない気を付けろ!

敵が動かない!不気味だ!罠か!

結局何も無かった!ぐはぁぁ!

全滅

こんなんだから困る

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/23(月) 22:29:18.35 ID:3ZFK3ufE0.net
原作レイプの映画 = しかし、なんとか見れる
TV版 = 映画をぶつ切りの飛び飛び、ショボイジルグ処刑その他の不要で劣化した新カット

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:44:53.86 ID:UOoDeSAa0.net
>>936
盛り上がる所まで長いしそこまで来るともう一見さんは視聴辞めてる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 00:55:50.62 ID:6Cna8Xvf0.net
一応全部見たけどどこが盛り上がったんだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:09:12.25 ID:kUZMkl0X0.net
なにいってるんだブラブレは幼女を愛でるアニメだろ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 01:21:27.83 ID:6Cna8Xvf0.net
お、おう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 02:19:10.27 ID:74qo6p/T0.net
ワロタ
ブラブレ、ブレブレ、ブレソウは紛らわしいよな
前二つは特に

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 03:54:40.56 ID:91gVZObZ0.net
劣等生 1話で見切った
セレクター 救いようのない展開、2クールもいらない
ブラックブレッド 主人公強すぎ不死身すぎ幼児死にすぎグロすぎ
キャプテンアース 当初一押しだったが最速下降エクスパンド
メカクシ 超劣化型物語シリーズ、そんなんじゃだめ
ダイミダラー 悪くはないが中途半端な終わり方でガッカリ、2期希望

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 04:19:13.49 ID:RZaZe68Z0.net
頑張ってようやくニセコイの録画分を消化し終わった
辛いけど、今日から頑張って劣等生の録画分を見る事にする

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 05:02:04.08 ID:cQd+TCqy0.net
義務になったら終わりやで

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:13:15.71 ID:kbyyvI/o0.net
それって本当に馬鹿な生き方だよね
そんな状態でアニメみてて楽しいのか?
アニメ自体も義務で見てほしいものじゃないでしょ
義務で見るとかは信者がネタで言うものだし

1話から見始めて面白そうだったら見続ける、ダメそうだったらそこで切る
自分にあわないだけならそのアニメのことは忘れる、
ここでぶちまけられるならぶちまけて発散→面白いものを見続けるってやってれば
地雷にあたってもはっちゃけることができてけっこう気は楽だけどね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 06:44:14.65 ID:zHE5GmBGO.net
地雷というよりブービートラップだったのががをられ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:35:33.40 ID:v4cG9p4N0.net
メカクシはけっきょく大風呂敷ひろけすぎて収集できなかったみたいだな
新房はちょっと原作えらべよもう。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:48:14.99 ID:MJp7EjkM0.net
そもそも風呂敷ですらなかった気がする
布の切れ端の固まりだろあれ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:56:23.97 ID:v4cG9p4N0.net
ときどきはいる原作の音楽?も冴えてない。ステマで成長させた駄曲なんか
採用すんなって。原作要素がぜんぶダメってかんじ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 08:58:40.21 ID:stm15N+J0.net
>>948
むしろ地雷だと思って警戒してたら勝手に空中に吹っ飛んで行って地雷ですらなくなった感じ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:24:20.73 ID:cQd+TCqy0.net
ここで地雷として挙げられてたアニメの1つが82,119枚売れたらしい

950は過ぎたけど、次スレはまだ早いよな
>>980で立てればいいかね?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:38:34.84 ID:w+JoaYx90.net
>>951
ほんとそれ
「曲はいい」って言う奴がいるけどどんな耳してんだと思うわ
メロディも陳腐だしハーモニーもむちゃくちゃ汚い
むしろ各種コンテンツの中で音楽が一番ダメかも

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 19:42:19.51 ID:rkV7c2HQ0.net
メカクシのOPは好きだよ
BGMは印象に残ってない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:08:11.42 ID:TWeW6YWf0.net
エンディングは割といいなぁと思ったけどopゴミカスだろあれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:08:43.76 ID:zHE5GmBGO.net
メカクシはもう誰にも何も見えてないんだろって感じ
てゆーか五里霧中?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:09:45.17 ID:ZT1ekp4k0.net
>>957
一番見えてないのがじんだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 20:34:28.05 ID:8wuvyOlT0.net
>>945
劣等生は実況とか放送直後のアンチスレで楽しむものだからそういう見方はお勧めできない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/24(火) 22:16:49.25 ID:qvt5UIFI0.net
>>951
OPもEDもニコニコらしいへっぽこな曲だよな
好き嫌いあるからそっちの判断は任せるけどミックスがめちゃめちゃでバラバラ
Vo.が曲にあってないしメロディラインがVo.ラインとあってない
あたらしい曲作りのつもりでやってるんだろうけどあの曲じゃ俺はついていけんわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/25(水) 04:56:08.97 ID:camNcDuY0.net
メカクシOPとかハマトラOPとおんなじレベル

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 02:04:51.17 ID:1AVzucK40.net
もう記憶の端にしか残っていないデートラU
歌は良かったのになあ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:34:06.15 ID:AZ/dNZpP0.net
たしかにOP・EDは神だった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 09:40:12.03 ID:Au3C1Z/U0.net
デート・ア・ライブは三石琴乃のナレーションさえあれば良い

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 10:58:38.38 ID:Ld4oSNJF0.net
三石邪魔だなあ
演技も糞もないじゃない
あれこそが棒読みだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 18:47:53.32 ID:MMWknfz50.net
777は部長が裏切るまでは期待してたで

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:04:57.84 ID:kPDDnzMq0.net
どうでも良いけどamazonのホビーストアで
メバクシがグッズ大量に売っててウザい
靴下とかティッシュボックスまであるし この商法は何々だよ
ほとんど関係無いのにVOCALOIDタグ付けててウザい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/26(木) 22:15:44.41 ID:I4sFzLyb0.net
原作者に金主がついてんだろ。そーいう自家製作アニメ。
おれがカネだしておれがつくらせておれが買っておれがヒットを演出する。
5億も自前で用意すれば誰でも売れっ子になれる時代。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 17:03:05.81 ID:OQYiL+Ui0.net
ごちうさ、山も糞も魅力も面白さも何もなかったな
なんなのあの・・・何あれ?状態だったわ

この芳文社系列の4コマをアニメにした枠って次来るの幸腹グラフィティだっけ
なんかガツガツ喰ってるだけのイメージで面白くなさそうだがどうなることやら
ここで言うような出来じゃなけりゃいいけどな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 21:58:50.14 ID:AXNqsQbl0.net
俺としてはノブナガザフールが地雷だった
ちょいちょい無駄に歴史ネタ入れたり人間ドラマ重視だったりメカかっくいーと感じるデザインだったりで最初は面白かった
しかし2クール目辺りからは色々雑で楽しめるものではなくなってしまったんだよなぁ

観終わった後に『スタッフがタロットランダムに引いた結果でストーリー展開決めました』てことを知った時はバカか?と心から思ったわ
(Wikipediaやインタビュー記事参照)

特に21話Bパートで

敵の少年が女に斬りかかる

味方が防ぐ(つばぜり合い状態)

少年の双子である少女がヤリを投げる

ヤリが少年と味方の体を貫く、ついでに女も貫く

別の味方が少女ぶっころ

主要4キャラまとめて退場

とか観た時はソードマスターヤマトのまそっぷかよ!?
としか言えん展開だったしなぁ

あと何よりヒロインがゴミ過ぎてヤバイ
余計なことばっかするしその結果人が死んだりしても『それこれも主人公が悪いのかも!』とか考えて主人公疑ったりで何言ってんだコイツ感が酷かったわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:09:47.17 ID:rmS1GY+a0.net
俺にとっては最初からつまらなかったが、まぁご愁傷様

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:27:22.87 ID:YvJjdXBN0.net
とりあえず来季で期待してるアニメ
この中から地雷が出ないことを祈る
RAIL WARS!
アルドノア・ゼロ
グラスリップ
ヤマノススメ2期
月刊少女野崎くん
六畳間の侵略者!?
人生
ハナヤマタ

あと原作が糞すぎてアニメでどうなるか期待してる
アカメが斬る!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:52:20.36 ID:6D7v9Clf0.net
>>971
次スレ頼む

テンプレの倍返しっての恥ずかしいから取っ払おうぜ
時代遅れっぽくてかなわん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 22:54:37.53 ID:fr13VW81O.net
>>972
既に地雷臭が漂ってるのがちらほらいるのは気のせいか?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:23:17.25 ID:rmS1GY+a0.net
>>980じゃないの?俺?
テンプレって>>1-3? >>1だけでいい?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:31:51.00 ID:L3bskITZ0.net
六畳間はPVからしっかり爆弾セットしてる仕事人っぷりが清々しい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:47:40.22 ID:AXNqsQbl0.net
>>975
とりあえず立てれるなら頼む
テンプレは>>1だけでいい
といいたいが上でも書かれてるが>>1の内容もアレなんで少し変えて単純にしておこう
とりあえず>>1の内容を↓のにして立ててみてくれ
あとこのスレへのリンクは自分で書いてくれ


今期すごい期待してたけど、見たら地雷だった
そんな自分にとって地雷だったアニメを書いていこう

●前スレ
【踏んだら】今期一番の地雷アニメ4【負け】

●次スレは>>971が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 23:56:37.72 ID:rmS1GY+a0.net
立てた
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1403880761/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:00:21.61 ID://0ekZe00.net
それは乙ですね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 00:30:42.61 ID:24fnDeL20.net
>>969
俺は一話から最後まで全部面白かった
日常系と言われるものはほとんど見てきたけどこれはベストに近い
8000枚ぐらい売れるかなと数話見て思ってたらその通りになったわ
地雷とは程遠い安定飛行の作品だった

>>978
乙!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 01:47:49.16 ID:pi38aunt0.net
>>969
ガツガツ食っているやつを見て幸せになれる特殊性癖専用です

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:38:15.28 ID:U2hfvSD+0.net
RAIL WARS はちょっと興味ある。他はどうだろう・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:47:14.66 ID:KhdcxEsu0.net
みんなも来季期待してる作品挙げてけYO

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 02:48:34.66 ID:pi38aunt0.net
RAIL WARSって作画が原作者disったやつでしょ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:45:27.22 ID:KhdcxEsu0.net
>>984
公式HPのスタッフ欄に名前も載ってない程度の作画マンだったみたいだけどな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 08:56:13.80 ID:wHvJyqZB0.net
あの騒ぎになったのはおいといて単純にリアル電車モノって事で興味あるな(俺は鉄オタじゃない)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:21:17.76 ID:ep+q676+0.net
>>980
968だが俺もそういう日常系大好きなんでラストまで完走して>>969みたいな結果しかでなかった
ああいうのってそのふいんきに入り込めないと全く楽しめないんだなあと学習した作品だったわ
シャロだけかわいいなあ思いながら見てたけど
あざとい作画もしつこい演出もキャラ同士の狙いきった会話内容もなんかうわついてて
「お前らこういうのでブヒブヒ言いたいんだろ?」感が溢れてたというか
お前さんには悪いけどとりあえず俺的には地雷だったわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:23:59.86 ID:bJR2qK2k0.net
>>969
心配せんでもどうせアニメ始まったら固定客が大騒ぎしてるよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 09:37:56.01 ID:8wH7doUs0.net
何の前振りもなくエアーバイク出てきたのと、信玄との肩すかしな合戦、カエサル侵攻で何時の間にか討ち死にしてる家臣の扱い、
其の頃から期待するの止めて正解。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 11:30:31.62 ID:J3rACDrx0.net
ノブフーとノブナガン、対照的だったな
ノブナガンは名作だから見直すと幸せになれるかもしれない
ただし男性限定
サイボーグ009を絵柄そのままで萌え化したみたいな作品だった
ストリーが分かりやすく、SF設定もしっかりしてて、豆知識的なネタもたくさん仕込まれてる
おもしろくってためになる作品
ノブフー、おまえは死ねよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 12:29:01.21 ID:G2kNW9Bu0.net
>>982
RAIL WARSはありがちなキャラを、ありがちなストーリーラインに載せて、おっそろしく稚拙な文章力で書き上げたってだけのシロモノだから
電車の形状や型番間違い、駆動音が違うとか怒るファンはいてもキャラ描写や物語改変で怒るファンはいないと思われる
なんか、どこぞのアニメーターのツイート見てると放送前から炎上商法くさい感じもするが

>>990
ノブナガンは主役の声を録り直さないことには再評価の機会すら与えられないような…
原作は好きだけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 14:11:54.19 ID:U2hfvSD+0.net
ノブナガンがあの面白さで大爆死なのにノブフーが・・

ありえないよ!

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 16:06:37.77 ID:svlwNnvs0.net
>>991
ノブナガンはスパルタンMXの番組内企画連動に無理があったのよ
大手事務所が裏で手を引いて期待の大型新人ねじ込むならトモカク
何の演技も出来ないド素人を起用(優勝者ですらない)したのがオオマチガイ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 17:45:57.84 ID:e9KbU4dY0.net
ノブナガンはあれでいい
周りがちゃんとした面子なので逆にいい感じで引き立ってたよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 18:54:00.02 ID:24fnDeL20.net
同感

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:13:17.95 ID:9j5wN1l60.net
とりあえず歌がうるさかった印象しかないな
あと棒だったんで興味がうせちゃった
そんなに面白かったのか勿体無いなあ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 20:17:32.67 ID:Dr4dw8E70.net
地雷埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 22:49:22.81 ID:2bSh8ZVl0.net
ノブナガンを楽しむのはハードルが高かったらしいので素人にはお勧めしない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:01:13.81 ID:Ftqhz9QO0.net
7/1で今期の地雷から開放されるんで記念梅

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:06:23.36 ID:EAUYFLRA0.net
劣等生かな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/28(土) 23:07:07.31 ID:rFWqXzte0.net
1000なら来季はマトモな作品ばかりになる

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200