2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part174

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:26:21.80 ID:PP5fVaOB0.net
>>427
結構っていうか87年のチャート一位だぞ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:26:25.69 ID:t7XazZak0.net
>>423
あー・・・それか。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:27:50.53 ID:mgkKb7Ed0.net
>>423
しょこたンゴ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:28:39.92 ID:j1UWbSVZ0.net
オーエーオー

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:28:44.03 ID:L9s7pqdP0.net
>>429
その当時のオリコンで一位ってことはかなり売れたってことだよな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:30:37.36 ID:NIZDrLkhO.net
とんでもない無法地帯になってるなここ
今後のネタバレはおろか四部以降の話まで平気でするってどういう神経だ?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:30:48.80 ID:iHtntVEv0.net
>>433
オリコンてw ビルボードだよ
週一位とかじゃなくて年間一位だからな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:31:49.41 ID:wJyaiuJK0.net
>>433
オリコンは日本

エジプシャン一位はビルボードのチャート

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:35:43.16 ID:fGqvsKB60.net
>>434
まどマギとかスレで先の展開ネタバレなかったのにな
まどマギ厨>ジョジョ厨なのは確定したわ
アヴドゥルもまどマギのパクリだし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:37:22.97 ID:DyVv7XHa0.net
これからのスタンドの表現に期待したい
個人的にスタープラチナが初めて発現した時の顔から出現したシーンが好き

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:38:56.82 ID:qNBPGbyi0.net
dioを倒すのはバレンタインとルーシー
バレンタインのD4Cとスタープラチナはステータスが全く同じだったりする

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:39:01.85 ID:j1UWbSVZ0.net
>>437
ディオから逃げるときの
ランニングフォームネタなんだろうが
かなり分かりにくいな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:39:19.19 ID:GU6ormdu0.net
ネタバレ!

ポルナレフは死ぬ!しかも死後もディオの息子に仕えるはめになる。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:40:03.54 ID:w3DYUZMZ0.net
そもそもまどマギとか知らんし

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:40:56.31 ID:iziOugHK0.net
マギィーーーーーッ!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:42:59.68 ID:2VHBOrT30.net
>>437
お前もだろ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:44:16.65 ID:HRfeL5C90.net
>>439
D4Cのステータスまじか!
近接格闘はさほど強いイメージなかったわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:47:54.71 ID:XjCssc6/0.net
>>439
でもスタンドのステってあんまり意味ないよな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:48:50.26 ID:jY5ysj920.net
>>446
ゲームじゃないから数値を詳細に設定しても意味ないしな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:49:06.67 ID:j1UWbSVZ0.net
>>446
というか大ざっぱ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:51:36.76 ID:tRomDcPv0.net
ジャンプ系でああいうステータス表示は珍しいよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:54:59.80 ID:leSlmDCQ0.net
>>446
本気で意味がない
少なくとも、あれがスタンドの強い弱いを表してないw

唯一当てになりそうな射程距離ですら、ハーミットパープルが D な時点でなあ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:56:23.02 ID:j1UWbSVZ0.net
>>450
伸びるだけで離れられないから
間違ってはいないんじゃないのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:57:28.55 ID:dqgmfsLA0.net
破壊力とか素の能力なのか攻撃力込みなのか分からんしな
グリーンディの破壊力Aなのにクリームの破壊力Bってどういうことだよ...
能力は別にした素手での破壊力が破壊力ならグリーンディチートすぎだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:58:05.24 ID:t7XazZak0.net
>>447
某スーパーロボット大戦では数値を・・・・いや、やめておこう
命中率99%で外すなんて

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:58:49.82 ID:dqgmfsLA0.net
破壊力とか
スタンドの肉体での攻撃での破壊力なのか能力の攻撃での破壊力なのか
分からんしな
グリーンディの破壊力Aなのにクリームの破壊力Bってどういうことだよ...
能力は別にした素手での破壊力が破壊力ならグリーンディチートすぎだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:58:57.36 ID:pAcu8XC/0.net
カビをはいてるイメージしか無い
あいつに破壊力なんてものが存在するのかね?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:00:30.00 ID:leSlmDCQ0.net
持続力とかいう謎ステータス

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:00:38.37 ID:1jv8kO8T0.net
もしかしてザ・ワールドってほむらのパクリ何じゃね!?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:01:16.91 ID:dqgmfsLA0.net
>>457
俺のパクリだよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:01:56.68 ID:SVjRdBia0.net
>>134
matome.naver.jpは反日勢力韓国LINEライブドア系列NAVERが運営する1クリック〜円収入の在日乞食しか集まらないゴミサイト
てめえのクリック〜円収入韓国ネイバーまとめの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:02:36.90 ID:pAcu8XC/0.net
ワールドのデザインって
工夫のないのっぺりしたロボットみたいで、
最初はガッカリしたけどな

キラークイーンの方がずっと良かった

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:05:00.83 ID:j1UWbSVZ0.net
そのボンベ何に使うの?もしかして時間止めるときに息止めるの?www
ってザ・ワールドに聞いてみたい

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:05:08.52 ID:uk5y59kj0.net
グリーンデイのカビを纏った足でセックスピストルズ倒してたし、パワーは高いんじゃね?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:05:21.75 ID:jY5ysj920.net
>>455
カビ吐くだけで数十キロメートル四方の人間の体を
破壊出来るんだから結構なものだと思うけど。

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:06:52.39 ID:j1UWbSVZ0.net
縁日は破壊力よりジオング化のがすごいよ
ていうか怖いよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:08:31.34 ID:jY5ysj920.net
ガチャ産SSRでも4凸しなきゃゴミ性能なんじゃ
回す気なんか無くなるわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:08:34.06 ID:pAcu8XC/0.net
ケニーって映画があったな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:09:42.76 ID:jY5ysj920.net
>>465
すいません誤爆しました

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:12:48.94 ID:4kO4lAaI0.net
エンディングの♀炎ぐるぐる〜からイバラに変わる流れが超イカス
カードもぐるぐる飛んでくるのがカッコイイ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:15:57.54 ID:pDg3UCwG0.net
最後に模様がまばたきするのは荒木風で実に良いと思った

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:16:52.28 ID:fGqvsKB60.net
アニメジョジョは荒木ジョジョのパクリだからな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:19:45.70 ID:24nCD9iG0.net
>・ポルナレフってフランス人なのに箸の使い方上手いな

日本人の前で箸使うと「箸の使い方上手ですね」って必ず言ってくるのが若干ウザイ
みたいな話をネットで外人達がしてたの思い出した
別に箸使うのなんかそんな難しくないだろとか言ってた
スレチスマソ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:20:19.15 ID:AmO4Snja0.net
EDの絵、荒木が監修してたらもっと大変な事態になっていたなww実にジョジョらしくお洒落でいいわ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:22:06.72 ID:pAcu8XC/0.net
やっぱり3部は良いな

これが至高となる事は直感的に分かっていた
だが自分はひねくれ者だから、
それを認めず4部が良いだの6部が良いだのと言っていた

優秀な作品は沢山あったが、
神が舞い降りたのかと戦慄するほどのものは3部以外には無かったな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:37:21.23 ID:Pek8oe8m0.net
オ・ナラ♪オ・ナラ♪

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:44:02.19 ID:4kO4lAaI0.net
次回タイガーバームガーデンが色つきで見られると思うとワクワクが止まりません

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:51:56.63 ID:fGqvsKB60.net
今考えると

さばくのは俺のスタンドだー
俺のスタンドがなにか見つけた、スケッチさせてみよう
ハイエロハァントグリーンは潜みたがる、外に出すと起こってしまう

から考えて、初期スタンドの構想は半分自立型なんだろうな
だからタワーオブグレイも女医もスタンドがしたこと、殺す相手もスタンドで直接手をくださない
呪われた魂にならないみたいな考え方

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:58:09.16 ID:ecLkYaOv0.net
もしスタープラチナ持ってたら
精密な動作でパチンコ玉をチャッカーに叩き込みまくって勝つ
とか妄想してた昔

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:02:48.73 ID:di1nLuMA0.net
>>477
大入賞口をスタンドで開けたほうが早いような
あ、店側のホルコンでわかっちゃうか。
スタートに入れるのが硬いけど
んでも、他のスタンド使いに見つかるかも

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:03:39.74 ID:Ql2PmHl00.net
    ,,,,,,,
   |!i!ii| ∩
  ( ゚∀゚)彡   おー!ブラボー!
     ⊂彡

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:04:45.54 ID:AK7QAtYj0.net
OPは2番の方が合ってると思うのだが
あともうちょっと声の部分を明瞭にしてくれ
エコーばかりで聴きづらい
英語があるのもなぁ
一部の作詞秘話でも、熱く見せるには日本語だけにするとか言ってたんだしそういう注文はしなかったのかと

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:05:34.92 ID:di1nLuMA0.net
ついでに書くとおいらも電子装置を自在に操るスタンドがほしいと妄想したことがありました

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:08:16.11 ID:RqrpuLxf0.net
日本語でオラオラに聞こえる歌詞作るのは難しいししょうがないね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:08:21.85 ID:C7qwM2yX0.net
現代だとレッチリがすこぶる便利やろね
アメスパ2のエレクトロがちょうどそんな感じだった
あれの上位互換と考えればかなり無敵

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:14:56.31 ID:ILVm2c7U0.net
歌詞なんて別に聞き取れなくてもいいと思うんだが
なんでそんなに明瞭にしたいのか分からん
歌詞カード見ればいい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:19:24.61 ID:cSHkCsof0.net
このペースなら家出少女出てきそうだな
むしろ原作より登場シーン増えそう
ただ萌えキャラみたいにされたら嫌だな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:20:53.92 ID:8iq58PCy0.net
>>484
まったくだよな
初音ミクも歌詞聞こえにくいとかいう雑魚多すぎて困ったわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:22:45.48 ID:Umd8y82h0.net
原作だとオラウータン戦ぐらいまで実に雑な戦い方だよな
五部、六部が頭使いすぎる戦い方かもしらんが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:23:42.49 ID:Dh7YKql20.net
歌詞聞き取れなくていいなら歌詞いらなくね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:25:34.56 ID:67sKzOKG0.net
えーおーえーおー

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:28:07.80 ID:5RGOafXr0.net
ちょっと6部の承太郎にショックを隠せない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:28:54.93 ID:CXRVAFEX0.net
ファッションにか?
扱いにか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:34:26.47 ID:P72aHT2Z0.net
そりゃ禁煙したことだよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:38:02.09 ID:IxHwNRUx0.net
>>476
初期のスタンドは霊的なイメージが強いね
ただ、スタンドが独立した自我を持ってるかどうかって点については初期はむしろ曖昧
スタンドごとに自我の有無を明確に描き分けてるのはどっちかっていうと後の部だね
スパイスガールとかホワイトスネイクとか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:39:42.05 ID:ILVm2c7U0.net
>>488
歌詞カード見て歌詞が分かれば聞き取れるようになるから問題ないっしょ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:42:00.83 ID:UJ7B9p/a0.net
事情があったが良い父親では無かったからな、徐倫に嫌われていたし

3部の「未来への遺産」は受け継がれる黄金の意思の事だが、
DIOを失った残党との戦いが20年経っても終わらなかったのは皮肉な物だな
怨みや怨念と言ったカスと6部で承太郎も徐倫に語っていたけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:48:52.94 ID:U0hew8vv0.net
>>437
まどマギは先の展開知ってる奴がいないからあたりまえだろw
最終話付近で脚本流出ネタがあったくらいか。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:48:55.60 ID:MePPVZKB0.net
>>480
これ
スタンドアップガイドに載ってたな、日本語だけにする意味とか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:51:51.14 ID:4/g8mtdA0.net
花京院ってビジュアル的にクールなイケメンキャラだと思ってた

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:52:09.71 ID:R8mNCPD00.net
>>495
「自分はほんとは父親の事が好きだけど、父親は私の事なんか好きじゃない」
と思い込む状況になっちゃってたんだよな徐倫は
経緯はちょっとシーザーに似てる

それでも本心知って「父さんならきっとそうする」とか
「あたしは空条徐倫!あいつが得たものを『封印』しなければならないッ!」
この血の自覚はさすがジョースター家の黄金の精神

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:54:02.53 ID:MePPVZKB0.net
6部で承太郎まで死んだときは、なんか放心しちゃったわ
悲しいとかそういうんじゃなくて

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:09:11.54 ID:SSCE43Zf0.net
旧神父とジョリンのスタンドバトルが一番興奮したの

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:13:09.15 ID:yAOy6J540.net
ところでタイガーバームガーデンの情報はちゃんと語って貰えるのでしょうか
営業時間とか年中無休とかまで

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:14:34.80 ID:cxmoJpDT0.net
>>498
クールなイケメンキャラだよ
ただその他にいろんな面があるだけでw

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:14:57.40 ID:H2Swm/w6O.net
承太郎達の1番の目的はDIOを倒してホリィを救う事だけど、やっぱり世界の平和を守ることも視野に入れてるのかな?
ヌケサクをぶっ飛ばす際に「ただし、正義の味方だ」と言ってるし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:14:58.83 ID:cSHkCsof0.net
>>502
時代が違うとはいえ今は閉鎖してるから営業時間は言わないだろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:16:07.61 ID:KAHPB7bb0.net
プロフィールだと承太郎が初めての友達らしいからね
他人のふり見て我がふり直せなかった分色々変なところがあるかもしれない
風邪気味のとき万年筆を目に刺すとか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:17:08.57 ID:cxmoJpDT0.net
>>504
戦いが進んでいくにつれホリィさん救出だけの問題じゃなくなってきてるのがわかってるんじゃないかね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:19:24.08 ID:Pp2PR8eJ0.net
世界を救うためってのは最初からあっただろ
ホリィが倒れたから急がなきゃってなっただけで

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:20:16.88 ID:o9Ne72SO0.net
はじめの一歩のキャラにしか見えないんだよなホリィが。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:20:28.65 ID:+IFuMJ5F0.net
DIOなんて放って置いたら何するかわからん子だしな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:22:04.81 ID:di1nLuMA0.net
>>504>>507
んな意味でも承太郎にジョースター家とDIOの因縁を詳しく語る
場面があっていいと思う。エリナさんは語りたがらないだろうから
スピードワゴンから聞いたみたいな。
時間ないかもだが。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:23:06.48 ID:dJntgGbe0.net
>>506
うろ覚えなんだが野球部の友達の話してなかったっけ?
眼球がうんたらって奴

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:24:43.16 ID:di1nLuMA0.net
もっとも、1部2部を見ている側としては蛇足に見えるよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:26:18.96 ID:+sGT8mGi0.net
ジョジョ主人公で一番イケメン扱いなの誰?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:26:32.46 ID:SSCE43Zf0.net
クラスのうわさを自分の友達のように語っただけ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:26:36.57 ID:cxmoJpDT0.net
>>512
あれは同級生だな
あと野球部という話ではなく野球をやってた時って話だった

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:26:48.20 ID:cSHkCsof0.net
>>515
おいやめろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:29:21.35 ID:5RGOafXr0.net
典明君の両親の優しさがリアル

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:29:56.42 ID:+IFuMJ5F0.net
中華飯店で花京院が妙にはしゃいでるように見えたのは初めてできた友達との旅行が嬉しくて仕方なかったからなんだな……

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:30:43.43 ID:ZPAZnvdp0.net
あれだけの美形に声をかける女子が一人もおらんかったとは

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:32:08.34 ID:fhTqtwRD0.net
俺もこのメンバーに同行したいよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:33:28.48 ID:ZPAZnvdp0.net
この旅にはスタンドか波紋か石仮面のどれかがないと関与できません

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:33:43.02 ID:wfR5iErJ0.net
何か花京院が「パプワくん」のアラシヤマと同類に思えてきた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:34:23.43 ID:SSCE43Zf0.net
つるむ人間はいたけど、心を許せる人間はいなかったって話じゃなかった?

完全にぼっちだっけ?
記憶があいまいだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:35:00.52 ID:tuJJ2Ne00.net
>>520
もし同世代相手でもCAの時みたいに紳士的に対応してたら
普通の女子高生だったら憧れの人って感じで近づけないんじゃないか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:35:28.44 ID:ZPAZnvdp0.net
必殺技は「法皇の舞」か

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:36:12.92 ID:ZPAZnvdp0.net
>>525
ピラミッドの頂点って孤独なんだな・・・・・・・

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:37:08.39 ID:tuJJ2Ne00.net
>>524
担当教師の証言
「花京院さんお宅の典明くんは友だちをまったくつくろうとしません。
そう 嫌われているというよりまったく人とうちとけないのです。」

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:38:39.69 ID:cSHkCsof0.net
>>525
花京院はイケメンだし女の扱い上手かったし普通にモテてるよね
心は開かないけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:39:23.11 ID:+IFuMJ5F0.net
スタンドについて話せる相手がいなかったから常に心の壁があったんだろう
だからこそ承太郎たちは特別なんだろう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:40:10.22 ID:SSCE43Zf0.net
>>528
典明はデリケートなんだね

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:40:54.69 ID:5RGOafXr0.net
仲直りの握手の代わりに肘鉄を食らうポルナレフ
ぐう聖

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:42:57.29 ID:cxmoJpDT0.net
>>528
小学校教諭の証言の後どうだったのか気になるな
もしかして今回アニメで承太郎みたいに子供の頃の花京院とか
うっすら母親と担任教諭とかか出てくるんだろうか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:45:32.32 ID:SSCE43Zf0.net
全員同じ顔の野球とか、酷い覚えゲーのレーシングとか、
変なゲームばっかりやりこんでる花京院か

今年は花京院の当たり年だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:47:13.67 ID:5RGOafXr0.net
5部は承太郎の扱いもだがポルナレフもなあ…
作者は賢者モードに入ってたのかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:49:56.11 ID:FFatfKvD0.net
花京院ってぼっちはぼっちでも便所飯とかコミュ障系じゃなくて
当たり障りなく接するけど心の扉は開かない(開けなかった)ってタイプだよな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:50:52.01 ID:ZPAZnvdp0.net
「今日も花京院くんは一人だね……(ヒソヒソ)」
「だってアレがあるんだもん……(ヒソヒソ)」
「彼の後ろに立ってるアレ何かしら(ヒソヒソ)」
「メロンみたいな頭してるけど(ヒソヒソ)」
「わ、私勇気出して聞いてみる! あ、あの!」
「何か撃ってきた――!!」

って中学時代だったのかな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:51:31.95 ID:1IHTbZKE0.net
>>534
パワプロだって全員同じ顔だろ!
今は違うけど

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:52:06.08 ID:c3/bvJ7P0.net
>>537
スタンドは普通の人には見えないってば

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:53:16.86 ID:ZPAZnvdp0.net
>>539
クラスメイト全員がスタンド使いだったとか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:55:21.36 ID:tuJJ2Ne00.net
花京院はエジプト旅行で「どうせ誰にも見えないし」と
ハイエロファントをプラプラさせててDIOに見つかったんだろうか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:55:54.49 ID:cxmoJpDT0.net
>>540
それなら花京院はとっくに心開いてただろw
DIOにも勧誘されずにすんだろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:56:25.17 ID:di1nLuMA0.net
>>535
ひどい言い方だけど
「主人公でなくなったキャラ」なんて扱いひどいよ
古くは永井豪の時代から

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:57:11.15 ID:ZPAZnvdp0.net
あとはもう教室にいる女子全員に肉の芽が埋め込まれていたくらいしか思いつかん……

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:58:33.13 ID:sLkHanlZ0.net
真夜中にスタンドを起動して会話の真似ごとをする花京院

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:59:29.82 ID:+IFuMJ5F0.net
>>544
DIO様頑張り過ぎ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:59:50.27 ID:SSCE43Zf0.net
>>545
無人島にぼっち投げされてバレーボールと話した映画を思い出した

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:00:36.55 ID:cON/shl20.net
なんだそのサウンドオブサイレンス

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:01:02.69 ID:yjtjhzVS0.net
花京院人気出たなぁ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:01:06.12 ID:8iq58PCy0.net
ハイエロって潜みたがるから女の子の前とかで出しちゃったら大惨事なのかな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:01:14.30 ID:tuJJ2Ne00.net
>>533
出てくるかもな
ポルの妹シェリーの回想も結構出てきそう
その辺も楽しみだな
ついでにイギーのニューヨーカー時代もちょっとでいいから出して欲しい

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:03:06.46 ID:ZPAZnvdp0.net
>>550
案外それかも
小中と花京院の近くにいると急にのどが苦しくなって白目剥く子が続出してたとか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:04:55.75 ID:SSCE43Zf0.net
アニメのスタッフもそれを表現するために
わざと香港ではしゃがせているのかと想像するとなんか笑える

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:07:14.41 ID:wWst0DPz0.net
連載当時に読んでた時は
花京院は塩沢兼人さん、ポルナレフは古川登志夫さんのイメージだったので
全然声が違うので脳が拒否反応起こす

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:08:26.79 ID:tuJJ2Ne00.net
>>553
花京院もアヴさんも原作よりだいぶはしゃいでるよな
最期で泣かす気満々

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:11:04.03 ID:ZPAZnvdp0.net
食事のシーンだけでも30分とってくれて俺は構わなかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:12:10.34 ID:U0hew8vv0.net
まぁ、普通にコントロールが未熟な幼少期に
意図せぬ怪現象を起こしてしまったとかかねぇ。

遠距離型でどこかに潜めるタイプだと、女子更衣室覗いてもまずばれないな。
中にスタンド使いの女子がいてもバレにくいw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:14:37.79 ID:SSCE43Zf0.net
その更衣室のスタンド女子が思い出したくもないくらいの悪党で、
典明は骨までしゃぶられて強請られた、とかいうサイドストーリーは無いかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:15:51.25 ID:ZPAZnvdp0.net
俺はスタンドにつかませたATMの札束をどうやって外に出したらいいか悩んでてそんな暇ないわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:20:32.16 ID:hzEuknxw0.net
レッド・ホット・チリ・ペッパーなら電気に変えられて便利よね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:22:59.37 ID:3qfdfdEO0.net
つか、TV化されてここまで花京院人気出るとは予想もしなかったw
もちろん出たてでエピ多いってのはあるだろうが、原作読み込んでる人からのネタ投下で
改めて花京院がねらー属性高いとわかったからなんだろうなあ
逆に考えると、やっぱねらーは3部連載時はまった人より、4部や5部にはまって3部見てなかった人が多いってことか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:24:59.83 ID:2fAHL2oW0.net
レッチリは見た目がもう少しよければボス補正もかかって最強だったのに
単純な性能じゃキラークイーン<<<<<<<<<<<<<<<<レッチリなのに色々台無しだからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:29:39.64 ID:SSCE43Zf0.net
アンジェロもレッチリも小物匂が凄いデザインだったな
3部からの肩すかし感がハンパないw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:30:19.13 ID:cxmoJpDT0.net
>>561
というかアニメでて改めて花京院がこんなキャラだったって認識してる人が多いような
当時読んでてそれ以降あまり見てないって人からすると
花京院の印象が薄い人結構多いんだなって感じがする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:38:28.12 ID:SSCE43Zf0.net
3部と花京院は人気があり過ぎたから、
反発して遠ざけたくなっていた気がする

アニメ化で心の封印が解けて、
再評価に躍起になっている感じだ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:39:17.35 ID:3qfdfdEO0.net
>>564
考えてみると、一般的なジョジョ2ちゃんネタってスタプラ・ポルポルが基本だったからなあ
あとは5部AAと4部吉良・露伴。1・2部はネタ的な使われ方もほとんど無かった
だから、3部の知らずにジョジョ知った人今のねらーにはかなりいるんだろうな

花京院に限らずジョジョ3部ってネタの宝庫だから(というか、ジョジョネタの源流って気がする)、
「こないだ放送した1部2部の方が」とか「3部いいから4部5部やれ」という前に、
まず目の前のご馳走をじっくり味わって欲しい。おいしいのは、まだまだこんなもんじゃないから!w

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:42:57.14 ID:yjtjhzVS0.net
1部ネタを一番見る気がするが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:43:09.65 ID:SSCE43Zf0.net
>>566
2部も捨てがたいんだけど、
1分と3部のネタのキレ方がやはり好きだ

感性にピッタリフィットすると言うか…
ちょっと幼稚な感じが逆にいいんだよね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:43:57.60 ID:CP/Q6OOE0.net
ミドラーの顔出し出番(倒される前の)はあるんだろうか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:45:59.80 ID:MePPVZKB0.net
花京院の人気は、ぼっちだったところに初めてわかりあえる同年代の友達ができてはしゃいでるところが、ネット民の深い心の中と共鳴してるからだろう
お前らも部屋こもってないで外出て友達くらい作ってこい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:46:19.22 ID:cSHkCsof0.net
後ろ姿はありかもしれんが顔は映しちゃダメだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:51:21.09 ID:medwKU9M0.net
>>554
大丈夫だ、そんなのすぐ慣れる
ツェペリさんをせんべえさんの渋い声でイメージしていた俺も
この前のたっかい声にいつしか慣れたから

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:51:50.93 ID:qs15Khi50.net
花京院は普通に昔からネタにされてたでしょ
アニメの前から

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:52:06.19 ID:c3/bvJ7P0.net
ジョジョの奇妙な冒険 第1話「侵略者ディオ」
再生1,035,282
コメ108,246
マイ8,819

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第1話「悪霊にとりつかれた男」
再生514,640
コメ40,190
マイ4,631

再生数伸びるの早すぎィ!!
前の1話の方が再生100万越えるのに1年くらいかかったのに
これならSC1話も5月中に再生100万行きそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:52:09.01 ID:tuJJ2Ne00.net
花京院は元から人気あるだろ
ネタ的な意味でも共感できるキャラとしてもカッコよさでも
アニメ化でさらに人気出るのは当然の流れ
同じくらい愛嬌のあるネタキャラポルポルくんはこれからだし
承太郎の見せ場もまだまだこれからだからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:54:51.34 ID:SSCE43Zf0.net
ジョジョネットの色々なサイトで人気投票などを見ても、
花京院がトップ3に入る率は高かった記憶がある

だがぼっちネタは正直失念していたな
2chで思い出してとても共感できたけどw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:56:54.90 ID:JpV5B3kr0.net
>>575
ポルナレフと言えば例の「何を言ってるかわからねーと思うが」の下りの実況スレがすごい事になりそう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:58:52.47 ID:3qfdfdEO0.net
>>567
いちばんはやっぱ「ありのまま」だろ
あと忘れてたけど、なにかを実況してるときに「ワールド」って言葉が放送に流れると
かならずといっていいほど「時よとまれ」というレスが出てくる
「春の祭典」のレスも多いがw

>>576
たぶん、今回のアニメが「僕こんなこと知ってるんだよw」的な見せ方がツボなんだと思う
マンガだとページ内のコマでさらっと流したところだけど、アニメは全部映像で画面占有するし、
役者さんの表現も「知識アピールするのがうれしくてたまらない」な演技なんだよなこれがw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:01:06.19 ID:8iq58PCy0.net
ズアッ 一瞬でバストアップになったため不評
うむ出発のようだな 流れ改変
飲んどる場合かー 離れた位置のアングルに変わった
逆に考えるんだ セリフ短縮

あんまりネタを楽しみにしすぎるとあれ?ってなるから
なんとなく見るぐらいでいいかもな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:04:11.54 ID:nmp8zbCo0.net
スタンドって周囲の人間は見えんよな?
他所からしたら、飛行機の中で何もないのに
スタープラチナより速いだの何だの
騒いでたら厨二病にしか見えんだろw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:10:56.12 ID:iBQCfMzf0.net
>>580
大声を出しても注意がないのは
周りから見たら大男どもが中二病ごっこをしているから危な過ぎて総スルーしているから

らしい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:12:54.94 ID:qs15Khi50.net
逆に考えるんだ、ってセリフ短縮されてたのか?
ジョースター卿の生首のインパクトも相まって普通にネタになりまくってたからなんとも思わなかったが
フレーズとして使う奴もそこら中に湧いたし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:15:18.46 ID:cSHkCsof0.net
>>582
「あげちゃってもいいさと考えるんだ」が「あげちゃってもいいさと」で終わってた気がする

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:16:55.64 ID:di1nLuMA0.net
>>581
ママぁ・・・あのおじちゃんたち怖い
しっ 眼をあわせちゃいけません

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:23:45.65 ID:pXBrWPLH0.net
>>555
監督がラジオで言ってた事思い出した
シナリオではカットされてたジョセフとシーザーのイカサマトランプシーンをコンテで復活させたんだよな
一見無駄に思える日常シーンの積み重ねがシーザー死亡回でいきてくると
花京院もそういう意図があるかもしれんな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:24:56.22 ID:di1nLuMA0.net
あのCAもたいがいだよな
いきなり大男たちがコクピット開けて
したら機長と副操縦士が死んでるしw
んでジジイが今から操縦して着水するとか
普通ならパニックになるわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:44:36.22 ID:xl2jg/0+0.net
ふと思ったが、海外で飛行機事故が起きると
日本人の名前が発表されるよな。
花京院の両親は、息子が香港沖で
行方不明になったと思ってそう

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:49:00.68 ID:jBLLnW1n0.net
花京院といえばプチトマト

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:49:58.33 ID:cSHkCsof0.net
花京院の両親のことを考えるといたたまれないな
アヴドゥルは独身っぽいからいいけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:50:15.31 ID:5RGOafXr0.net
アヴさん花京院イギーと生きてたら承太郎の今後も少し変わってたんじゃないかなあ
徐倫との掛け合いが見たかった

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:52:47.43 ID:XnTscYgP0.net
花京院の両親はスタンドが見えてなかったみたいだし
能力者じゃなかったんだろうな
自然発生のスタンド能力って遺伝するものでは無いんだな

ダービーやオインゴボインゴ兄弟のケースはレアなのか

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:54:41.77 ID:xl2jg/0+0.net
>>590
承太郎にとっても親しい友人って生涯で花京院しかいない気がするな。
目を突かれた不良はなんか違うと思うし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:58:43.49 ID:5RGOafXr0.net
ポルナレフが居るじゃないか
最後承太郎達と別れずに付いて行けば良かったのにな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:09:32.80 ID:xl2jg/0+0.net
>>593
そうだけど、承太郎も
日本人で同世代、ついでに同じ学校の友人が
欲しかろう。3部が終わったら、二人して復学すると
思ってたよ…

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:11:19.95 ID:v4HI8de70.net
あの保険医さん可哀想だな
あんな美人で優しいのに前科一犯な上に不良失明させた慰謝料大変だろうに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:13:06.86 ID:8iq58PCy0.net
今ニコニコで知ったけど
ダービー回の作画監督ってまどマギのキャラデザやってるんだな凄いわ
ジョジョにも参加してくれないかな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:18:42.21 ID:xl2jg/0+0.net
>>595
仮に不良が万年筆で女医の目を突いたと考えた場合、
やっぱり女医が可哀想がられそう。

結論:可愛いは正義

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:24:57.00 ID:Hn+97cwo0.net
あの女医はマジで不憫だ
生徒の片目失明させて自分も死に掛ける大怪我・・・
スピードワゴン財団がフォローしてくれてるといいな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 04:30:04.90 ID:mEh1YFizH
承太郎レロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロレロ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:37:33.65 ID:znEJgg4S0.net
まあ、一番不憫なのは花京院の親御さんなわけだが

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:45:54.47 ID:C7qwM2yX0.net
多分花京院家にはジョセフか承太郎が訃報を知らせに行ってると思う

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:48:36.87 ID:oIbV8kxs0.net
最初の飛行機墜落で死んだことにしてる可能性もあるな
世界征服を目論む悪の吸血鬼を倒す度に同行してもらって命を落としましたとは説明できないだろうし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:49:01.34 ID:cqT/TRy80.net
>>600
学校サボったと思ったら突然行方不明になって50日後にエジプトで・・・だもんな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:49:38.02 ID:4/g8mtdA0.net
パパ「ノリアキが欲しがってったゲーム買ってきたぞー」
典明「F-MEGAァ!」

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 04:54:20.00 ID:xl2jg/0+0.net
ふと思い出したが、ジャスティス編での
「Tenmei Kakyoin」ってどうなるんだろ…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:03:38.72 ID:T45VhZpE0.net
荒木飛呂彦が宮城県仙台市の出身だから、仙台市にある地名の花京院を使ったんだろ


花京院(かきょういん)とは、江戸時代の仙台藩・陸奥国領の仙台城下町にあった修験道の寺院であり
同寺に因んだ道路名や地名が当時から現在の宮城県仙台市で使用されている

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:05:21.42 ID:K99NSYir0.net
それよりも便器の下にブタがいてウンコ食ってるとか、あのままアニメ化するのかな?
あんまり国際問題になるような描写は避けたほうがいいと思うんだけど
でも改変すると原作ファンから批判が殺到するんだろうなあ…

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:18:57.44 ID:cDaWoGZM0.net
>>605
問題あるのか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 05:56:59.37 ID:wpdL46IC0.net
花京院人気過ぎて、黄の節制編の反応が楽しみ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:01:47.57 ID:medwKU9M0.net
あれは承太郎へのトスになってるんじゃないかな
旅慣れた花京院による
「僕の名前は外国人には呼びにくいので海外旅行中はテンメイと名乗っているのですよ」
とかいった前フリがヒントになり
ホテルを怪しんでいた承太郎がトラップを張る
みたいな妄想

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:02:49.07 ID:cSHkCsof0.net
>>605
テンメイはQ太郎と同じひっかけだろ
地味に小細工やってるところが面白い

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:03:10.34 ID:58KCyU/p0.net
>>590
アヴさんや典明さんなら、4部以降の強力なスタンドにも対抗できていたと思う
チャリオッツは正直キツいと思うが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:06:51.32 ID:zyTd1O4f0.net
>>592
「ぼくも友人は少ないが…、親友と呼べる1人に出会えただけ幸運なのかもな…、なぁ?康一くん」

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:15:20.74 ID:qRylVoEf0.net
こいつら旅行かばんとか持ってないけど
まさか50日間同じ服で歯磨きとかシャンプーとかしないのか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:29:11.38 ID:UuZyUvxe0.net
ジョセフが石鹸水を操って着衣のまま一瞬で洗濯完了。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:37:54.38 ID:U0hew8vv0.net
ポルナレフの荷物は、後にネタにされるのでお楽しみに。
3人の荷物は海の中では…。小物は現地調達するしか。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:38:39.42 ID:medwKU9M0.net
少なくともポルナレフは荷物持ってる
必要な物資はSPW財団がヘリで届けたりしてくれている

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:12:26.53 ID:KsYX/PTI0.net
・各地の風土・料理を満喫
・金持ちのジョセフがスポンサー?
・バリエーション豊かな交通手段
・面倒な荷物運搬はSPW財団へ

夢のようなツアーッスねー敵のスタンド使いが襲って来る点を除けばよォー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:18:10.00 ID:L8fE6k/N0.net
>>605
そこニヤリとするとこなんだが…

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:19:02.83 ID:GJfJdwza0.net
ドラゴンボールとかでもそうだが、バトル主体の漫画は金持ちがサポートしてくれると
特に意味の無い、世知辛い描写をしなくて済むからね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:22:23.23 ID:VSPslyHj0.net
>>605
誰もノリアキなんて呼ばないから荒木のミスじゃなかったら花京院が相当頭悪い事になるのが泣けるな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:49:47.89 ID:RqrpuLxf0.net
いや呼ばないのが正解だから...
呼んでないし名前もちゃんと書いてないのに何で知ってる?というのが作戦の肝なわけで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:50:44.29 ID:+wGFdXdp0.net
有職読みは頭悪いのか??

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:52:29.37 ID:VSPslyHj0.net
DIOですら花京院と読んでるのにノリアキの部分を誤魔化しても何の意味も無いけどな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:05:39.62 ID:znEJgg4S0.net
ノリアキは承太郎と一緒にババアを炙り出すための作戦だったのに本気で誤植と信じてる奴っていたのか・・・

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:09:12.82 ID:2kVCA03b0.net
>>625
いやノリアキは誤植じゃなくて、花京院くんの本名だよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:14:21.00 ID:znEJgg4S0.net
あぁ、ごめん。テンメイの方ね。書き間違えました

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:14:55.86 ID:RqrpuLxf0.net
>>624
でもホテルの人ならフルネーム呼びが多いと思うけどね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:15:12.54 ID:nP8veqyM0.net
Qtaro Kujo
Tnmei Kakyoin

これは二人が仕掛けたトラップだよ
名乗ってないのに本名を相手がしゃべったら何で知ってるんだってこと
作中では承太郎の仕掛けたトラップがピックアップされたけど
花京院も同じことしてたってだけ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:15:42.10 ID:EQjnDqX20.net
いちいち説明されないと気づかない子もいるんだなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:20:19.40 ID:U0hew8vv0.net
だが…マヌケは見つかったようだな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:38:35.80 ID:ufB2kLJn0.net
スタンドって本人が気絶しても精密に発動し続けるものだっけ。
気絶した後もスタンドがしゃべってたが意思があるのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:45:38.85 ID:ogjqcErf0.net
>>632
まあ本体死んでから発動するスタンドもいるくらいだし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:49:50.50 ID:/xGsX4HT0.net
グレイタワー!
タワーオブグレイを操る塔のスタンド使い!


旅客機墜落する時どうするつもりだったんだろう
承太郎たちと心中?
いい年だもんね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:53:35.88 ID:EQjnDqX20.net
どいつもこいつも同じような話しよってからに
4部になったらなんでジョセフはハミパで赤ちゃん探さなかったの?とか
なんで仗助は携帯電話クレDVDで直さなかったの?とか最低20回は聞かれそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:02:54.17 ID:AVlE+MhC0.net
グレーフライとかスタンド名があったなんて知らなかったそんなの

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:06:08.94 ID:/xGsX4HT0.net
>>636
名前間違えた恥ずかしい・・・・・・・

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:12:31.30 ID:3qfdfdEO0.net
>>635
一応、何度も同じ質問はご勘弁という意味でテンプレ的に>>6貼ったわけだが、
あんま効果なかったかね…

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:19:39.82 ID:di1nLuMA0.net
早く空条Q太郎を見たいものだww
まだしばらく先だろうけど。

灰の塔はなんかあっさりしすぎていたので
もう少しバトルをねちっこくやったもいいかと思う

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:20:39.19 ID:iBQCfMzf0.net
1番の疑問は
エコノミーに金がある大男どもが何故乗ったか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:21:31.34 ID:ogjqcErf0.net
あの乗客たちまるで睡眠薬でも飲まされたみたいに静かだったな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:21:53.04 ID:FV3X0FzHO.net
一人で脱出するつもりだったんだよ
起きてトイレに行くふりをする
血に驚いて逃げ出す
緊急用ハッチを開いてパラシュートで脱出
ここまでくれば承太郎たちを倒さなくても飛行機ごと海に沈められる
そもそも戦わなくてよかったんだがシリアルキラーの性格が敗北の原因となった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:22:26.11 ID:di1nLuMA0.net
>>640
原作もエコノミーじゃなかったっけ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:23:32.58 ID:/xGsX4HT0.net
>>642
おお、なるほど!
ものすごく納得

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:25:11.91 ID:3qfdfdEO0.net
>>642
ということは…
花京院の当て身は結構効いてたのかも知れんな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:29:10.37 ID:88nULFqX0.net
塔爺さんは何回か飛行機墜落させたそうなんだが、
それで自分だけ生きてても死亡扱いでパスポート失効して次の飛行機乗れないような。
まあリアルに考えるのは無粋だがw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:30:38.84 ID:FV3X0FzHO.net
ただしパラシュートで着水した後浮いてるゴムボートに手をかけたら乗ってた承太郎たちと鉢合わせたという可能性もあった

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:33:50.95 ID:/xGsX4HT0.net
>>647
バカすぎる・・・・・・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:34:08.94 ID:3kphi1QD0.net
>>646
一般客を装ってるんだから、あれは気絶したフリだと思う

>>646
たぶん本名では乗らないでしょ
偽造パスポートとか使ってそう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:35:01.47 ID:F8bL+7Lg0.net
ファーストクラスは絵にするとポツンって感じで締まらないからな
創作で登場するのは大体はエコノミーだよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:37:03.71 ID:xl2jg/0+0.net
ジョセフ一行が香港沖に不時着して
香港に上陸することを先読みして、ポルナレフを
派遣するのって難しそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:38:15.86 ID:wMm2C9I50.net
EDバングルズのウォークライクエジプシャンでぶっ飛んだわwww
盲点つかれたわ。

ボズスキャッグスのもろジョジョって曲もあるけどな、使わないのかな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:38:23.27 ID:di1nLuMA0.net
爺さんは海に落ちてからどうやって救出されるつもりだったんだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:38:42.45 ID:FV3X0FzHO.net
実は飛行機にポルナレフも乗ってたのかもしれんな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:42:18.17 ID:88nULFqX0.net
>>649
偽造かあ。ありがちなのに盲点w

>>654 ポルはビジネスかファースト乗ってたのかもw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:43:49.67 ID:/xGsX4HT0.net
舞台裏じゃ何人ものスタンド使いがジョセフを追いかけてあっちこっち移動していたのかも

ようやく手続きを終えて学校に入学した時にはすでにジョセフたちは日本を発った後だったとか
飛行機の着陸予定地に先回りしてたら墜落したと聞いて慌ててそっちに向かったとか
ディオの指示がうまく伝わらずホテルで待機状態になってしまったとか
旅費が足らなくてお賽銭箱からスタンドで失敬しようとしたら逮捕されたとか

色々なドラマがあったのかもしれない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:46:06.68 ID:xrars2we0.net
コクピットに乗り込むシーンのBGMかっこ良い
花京院とCAのやりとりのとこで間抜けっぽくなるのもグッド
あの場面専用の曲なのかな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:46:13.20 ID:SSCE43Zf0.net
>>656
億安の親父とジョンガリ…

しかしタロットのメンバーはもれなく活動出来たんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:46:17.03 ID:/xGsX4HT0.net
>>655
ふふふ
空港に着いた時が彼らの最期だ
CAさん、ワインをもう一杯んんん? 機体が傾いているようだがががががが!?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:51:58.22 ID:/xGsX4HT0.net
>>658
100人近く刺客がいて全員がタロットカード持ってたのかも

『もしもしポルナレフ君? 塔のカード暗示してた奴倒されたらしいよ』
「マジ? じゃあ俺戦車でいくわ」
『剣じゃないの?』
「それ小アルカナだって」

とか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:53:48.23 ID:FV3X0FzHO.net
茶番じゃねーか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:57:06.51 ID:SSCE43Zf0.net
>>660
いいな、その解釈w
後の部の事を考えるとタロットは持ち回りにした方が良いよね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:58:56.81 ID:88nULFqX0.net
携帯の無い時代だしなあw
ディオの念写とボインゴの本という探索ツールはあるが・・・w

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:01:49.43 ID:/xGsX4HT0.net
>>662
きっちり大アルカナ分のスタンド使いを集めてくるあたりディオも舞台演出に凝ってたみたいだ
芸術肌だね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:06:44.96 ID:nP8veqyM0.net
舞台演出というか、あれも天国に至るための儀式でしょ
天国に至るための準備は3部時代からはじめてたみたいだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:07:09.70 ID:z1eekru60.net
>>663
広い香港でよく見つけられたよなあ、ポルナレフ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:07:40.85 ID:vp4qJgIk0.net
アブドゥルが決める大アルカナに沿って敵も名乗ってくれるなんて律儀だね。
まぁ大アルカナ、足りなくなっちゃうんだけども。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:11:02.45 ID:/xGsX4HT0.net
>>665
四部以降は知らなくて・・・・・・

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:11:03.31 ID:3qfdfdEO0.net
>>666
スタンド使いは引かれ合う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:16:01.37 ID:0DhR6NFU0.net
>>669
襲撃前にご飯にしようとたまたま入った店にターゲットが来店とか嫌だな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:17:47.31 ID:FV3X0FzHO.net
>>667
言われて初めて自分のカード知った奴もいたかもな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:21:09.07 ID:/xGsX4HT0.net
>>670
香港に着いたポルナレフ
ディオに言われてジョセフらを探すも見つからず
とりあえずお腹が空いたのでお粥のおいしいお店に入る
旅費が心もとないので一番安いお粥を注文
出てきたお粥を前に初めて財布がないことに気づく
落とした?!
すられた!?
海外で無銭飲食!
真っ青になって震えてるところにジョセフ一行が現れ歓喜に満ちた泣き顔で立ち上がる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:21:09.14 ID:xl2jg/0+0.net
船長は身元保証されているはずなのに
なぜか敵にすり替わっていて納得出来ない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:21:53.50 ID:bh5Fj90G0.net
エンヤも占い師だし、ぶ男と同じ発送に至ったってことにしとこう
あるいは逆の経緯

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:23:52.54 ID:vp4qJgIk0.net
でもタロットだと特に大アルカナだとすぐ足りなくなるのには気が付かなかったんだろうか。
4部以降はタロットなんて全然関係なくなるのに。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:24:13.35 ID:HmHC0Emm0.net
結局、最初に出てきた保健の先生はどうなったの?
世間的には狂って生徒の目を潰したことになるから懲戒免職でタイーホかな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:30:45.84 ID:cFWse3lU0.net
保険の先生の仕事は疲れるしアンニュイになっちゃって
つい生徒の眼を万年筆で突いちゃうこともあるだろ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:33:45.88 ID:/xGsX4HT0.net
SW財団の計らいで魔法科高校に就職できたんじゃないかな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:34:27.71 ID:XzCAIt2PO.net
DIO「花京院……名は、えっと…テンメイと言ったな?」
花京院「!?」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:34:38.33 ID:OerEV1DQ0.net
>>678
なんの刑罰だ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:34:47.41 ID:5aUxhkH60.net
>>275
お前もイギー談義が飽きないなw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:35:27.76 ID:zyTd1O4f0.net
>>670
それこそが「スタンド使いはスタンド使いと引かれあう」ってやつだな…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:56:14.56 ID:fHZKcTWJ0.net
>>678
そして色々あった結果お兄様vsDIO様へ
ちょっと見たい気もする

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:58:57.72 ID:mnfgyxyi0.net
グレーフライとか原作で名無しだったスタンド使いはオリジナルで名前名乗ってもよかったって思った

「おれの名前はグレーフライ!そしておれの目的は…」
みたいな感じで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:59:47.42 ID:xl2jg/0+0.net
>>676
なぜか生徒に襲われて抵抗した際に
目を突いたことになって
正当防衛が成立するから安心しろ。
服も破れてたしな。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:01:23.45 ID:vp4qJgIk0.net
小学生の時、3部を読んでいて、大アルカナ終わったら敵もいなくなるもんだとばかり思ってた。
多分こう思ってた人結構いたんじゃないかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:02:26.59 ID:tcwffMhB0.net
荒木も最初適当に20人くらい敵いたらいいだろみたいに思ってタロットにしたんじゃね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:03:38.29 ID:u4hVOmVwO.net
>>686
ジョセフたちもそう思ってたからな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:04:23.22 ID:yjtjhzVS0.net
でもやっぱ暗示がいい味だしてるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:04:29.30 ID:Hc4nq6dxO.net
>>685
それはそれで生徒かわいそうw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:05:47.05 ID:k2Wwutbl0.net
四部は書く気がなかったが嫁のスタンド金稼いでねが発動して続いた。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:07:34.02 ID:xl2jg/0+0.net
>>686
DIOを倒してホリーやジョジョのスタンドも消滅して
終わるものと思ってた。

つか仗助の出生とか、ちょっと無理矢理感がある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:10:53.26 ID:vp4qJgIk0.net
>>692
>仗助の出生
彼やジョルノは苦肉の策って感じ。
ジョースター家の人間は一人の女性を一生愛するとか言ってたからね。
しかもジョセフは日本嫌いだというのにw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:12:22.78 ID:zyTd1O4f0.net
ジョルノならともかく仗助?
ジョセフらしくていいじゃんと思うけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:14:00.50 ID:MvXximHS0.net
だんだん部間抗争の様相を呈してきましたね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:14:23.23 ID:rHZoy80q0.net
>>614
毎週キャラごとにシャワーシーンや歯磨きシーンを付けろとな?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:18:18.48 ID:P72aHT2Z0.net
持ち物に関してはSPW財団が何とかしてくれてるんだよきっと

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:22:56.16 ID:vp4qJgIk0.net
>>694
ジョセフだから許されるような部分があるよなって事。
一人ジンクス破りまくりだし。

徐倫までのつなぎだったんだろうと思うけどもね。
4部がダメとかいうんじゃなくて。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:25:50.40 ID:tcwffMhB0.net
そもそもそのジンクスってジョージ2世までを見てきたSPWが言ってた事だし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:30:32.95 ID:VSPslyHj0.net
>>629
花京院の方は使われないノリアキの部分を改変したせいで
なんのトラップにもなってないのが承太郎との頭の差って事だな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:34:18.89 ID:U0hew8vv0.net
>>696
シャワーシーンならサービスサービス。
毎回終了間際にお風呂シーンがあるアニメも世にあるが、
ジョセフらは、毎回それどころじゃないからなぁ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:34:57.74 ID:UrrbMpWd0.net
>>700
んん??

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:35:11.68 ID:vp4qJgIk0.net
>>699
一応承太郎も徐倫も若死には合ってるんだよね。
承太郎が奥さんだけを愛していたかは解らないけど、離婚してるし。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:36:03.36 ID:VSPslyHj0.net
>>702
どうした?角砂糖3つ欲しいのか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:36:10.37 ID:zo6htwZz0.net
>>700
お前、往生際が悪いなぁ…
そもそもあれはクスッとさせるコマでしかないんだよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:36:30.84 ID:4/g8mtdA0.net
家出少女がどう描かれるかに期待

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:38:25.11 ID:UrrbMpWd0.net
なんだ釣りか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:38:33.71 ID:0DhR6NFU0.net
リサリサのケツは黒塗りになってなかったから大丈夫だろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:38:54.21 ID:VSPslyHj0.net
>>705
ちょっとした考察に顔真っ赤にするなよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:39:21.75 ID:vp4qJgIk0.net
承太郎のQ太郎という部分に目が言っちゃって、同じ引っかけをしてた花京院は
目立たないと言うか、それが花京院らしいなと。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:42:00.01 ID:BXX+cMG50.net
対抗して典Pとかにすべきだったのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:42:20.73 ID:zo6htwZz0.net
>>709
親切心から教えてやるけど
相手に必死な様子が何もなかったら
自己紹介になるだけだからな、顔真っ赤ってワードは

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:42:52.22 ID:rWwtNhUM0.net
花京院だから柿ピー

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:45:11.62 ID:VSPslyHj0.net
>>712
君はジョジョの話しないの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:46:37.63 ID:KsYX/PTI0.net
花京院を馬鹿にしないと気の済まないオリコーさんがいるな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:46:47.51 ID:6QcfF21D0.net
家出少女の声は
ジョジョ大好きなしょこたんでお願いしたい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:48:42.07 ID:VSPslyHj0.net
花京院を馬鹿にされた!とかムキになるような話の流れだっけ?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:49:36.55 ID:MvXximHS0.net
>>714
>>619>>674も俺だよ
ネット慣れてなくて引くに引けないのは分かるが
大人しくROMっとけよ
ネットで失敗したときは沈黙して出直すのが一番なんだよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:50:05.48 ID:5TBx8hA20.net
アヴドゥル好きになっちゃう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:53:21.15 ID:cqT/TRy80.net
今でこれじゃあレロレロみたらどうなってしまうんだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:53:27.83 ID:3qfdfdEO0.net
保健の先生の話する奴、最終回までずっと言ってそうだな…もういいだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:53:36.87 ID:VSPslyHj0.net
>>718
それが分かってるんならそろそろROMった方がいいんじゃないの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:54:00.59 ID:vp4qJgIk0.net
まぁまぁ喧嘩しないで、同じJOJOファンじゃないか。

個人的には今の流れは花京院の影の薄さを愛でる(変な言い方・・・)
流れかと思ったんだが。

>>715しょこたんはとあるアニメで声優やったんだけど
あまりに酷かったんで、個人的には本職の声優さんにお任せしたいところ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:54:41.22 ID:rHZoy80q0.net
>>719
Yes!I am!too!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:55:07.62 ID:C7qwM2yX0.net
ディオ戦の前の花京院の独白、アニメで見たら普通に泣いてしまうかもしれん

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:55:10.21 ID:Umd8y82h0.net
承太郎って50日も学校休んでるから留年しちゃったのかね
その前も散々サボッてそうだし
花京院かついで学校からいなくなってそのまま花京院行方不明なんだから
警察の事情聴取もあるだろうし

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:55:10.72 ID:3qfdfdEO0.net
うむ
今回の3部アニメはジョジョ芸人とか単なるファンとかの声あては勘弁して欲しい

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:55:16.49 ID:Pp2PR8eJ0.net
>>723
お前が一番ネットに慣れてねえじゃねえか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:57:06.11 ID:b0r7v+a30.net
しょこたん承太郎が大好きだからな
家出少女の役が来たら喜んで受ける か も

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:58:18.75 ID:6PWS9l8Z0.net
声が合ってれば誰でもいいわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:59:49.70 ID:MvXximHS0.net
とはいえ中川翔子が合うことはないだろな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:00:03.56 ID:vp4qJgIk0.net
>>726
>承太郎って50日も学校休んでるから留年しちゃったのかね
冷静に考えると留年だろうけど、SW財団が裏から手を回していそうだ。

花京院の死もSW財団がうやむやにしそう。なんとなくだけど。

便利な設定、SW財団。

>>726
自分が知ってるアニメは、原作者のお友達のプロレスラーとかが声をあててて
阿鼻叫喚の地獄絵図になっていたよ・・・。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:03:56.55 ID:ogjqcErf0.net
家出少女をしょこたんがやるくらいなら若本でいい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:04:19.47 ID:xl2jg/0+0.net
>>726
JOJOは結果的に同級生や女医を巻き込んだことだし、
居づらくて高校は中退したかもよ。
後に学者になったから、大検で大学に行ったのでは

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:05:44.73 ID:5TBx8hA20.net
家出少女は原作ではいつの間にか分かれてたけど
アニメではお別れシーンとかやるのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:08:49.45 ID:KPGWiUZ20.net
しょこたんってラプンツェルいわかんなかったけどなあ

なお丈太郎様ーとか営業でいいながら
リアルで子持ちのクズに貢いでいた模様

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:11:26.91 ID:MePPVZKB0.net
子持ちのクズは一般女性と付き合ってんだろ?
中川はホンマただの肉便器やったんやな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:11:37.21 ID:SSCE43Zf0.net
SW財団
スイッチ財団

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:12:06.58 ID:rHZoy80q0.net
>>733
「ぶるうあぁあああああ!!!そこのゴリラ野郎!さっきからキタネエ目であたいを
 凝視してんじゃねぇえええ!!!」

 こうですか、わかりますん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:14:29.27 ID:0Wub8SXB0.net
承太郎が好きな女が、現実の男に興味ない方が気持ち悪いだろ
中川翔子を叩いてるヤツは、二次元と三次元の区別もつかないアホなのか?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:18:29.90 ID:4/g8mtdA0.net
家出チャンは大男軍団だけではアレなので保険として出てきた感があるな
実際出てきたら動かしにくいポジションで、シャワーとカブトムシのシーン以外あんま覚えてない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:18:48.03 ID:IqxAeaQU0.net
OVA版が好きな奴ってジョジョが好きなんじゃなくてOVA版というジョジョとは別の何かが好きなだけだな
あれ当時見たけどジョジョじゃないわはっきり言って
やっぱり今回のTVアニメ版のが原作愛があってジョジョ好きが満足できる出来だ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:19:01.48 ID:ILVm2c7U0.net
>>621
え、これミスだと思ってる奴いるのか…すげえな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:19:04.82 ID:3qfdfdEO0.net
>>732
昔あるアフレコのある仕事をしてたときに、同じ会社の別部署のつてで候補として売れてないVシネ女優を
はめ込まれそうになったことがあった。それも主役候補として…アフレコ経験ゼロなのに
あまりに惨く、でも部署の顔たてもあってサブキャラにとどめた
収録時、その別部署の面々が収録に押し寄せてきてたが、あれで社会の縮図ってやつをはじめて感じたわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:22:07.20 ID:3qfdfdEO0.net
>>742
ンドゥール回やダービー回は、明らかにジョジョだったぜ
そこまででなくても、花京院の最後回と最終話だって立派にジョジョしてた
後期に制作された話は確かに…ではあったが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:23:18.65 ID:VSPslyHj0.net
>>743
亀レスの割に驚くほど中身の無いレスでビックリした

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:23:37.60 ID:MePPVZKB0.net
>>742
スタンドの出し方は技術的に見てもOVAの方が立派
だからと言ってOVAが好きってわけではないがね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:23:41.85 ID:MvXximHS0.net
>>745
わざわざ対立煽りに乗らんでも

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:24:35.08 ID:SSCE43Zf0.net
ジョジョに定義は無い
なんでもその人がジョジョだと思えばジョジョになる

だが
俺はOVAなんかをジョジョとは認めない
ってやつだよな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:25:34.48 ID:XnTscYgP0.net
家出娘もポコとかスモーキー並に存在意義があればな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:25:42.72 ID:cxmoJpDT0.net
>>735
やらんでいいんじゃね?
空港に子供一人置き去りみたいになるし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:26:01.44 ID:vp4qJgIk0.net
OVAはDIOの声が違和感ありすぎたな。もっと若い声イメージしてたから。
花京院の鈴置さんはよかったんだけども。

>>744
大人の都合で作品を貶めてほしくないよね・・・。
そのプロレス騒動があってから、その作品は観なくなったよ。
他にも声優で揉めてたってのもあったんだけどもね。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:26:23.16 ID:pKtP770h0.net
ちょっと前までOVA批判する奴はにわか扱いだったのに
TVアニメが始まって
流れ変わったな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:27:29.93 ID:qRylVoEf0.net
SW財団凄いな
ダイナマイトで稼いだノーベルが作った財団より規模大きいだろうし
SW賞とか絶対発行してて権威はノーベル賞より上だろうね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:28:03.91 ID:Y2KjPv0a0.net
こいつらが仲良くエコノミーに乗ってる絵はシュールだったなww

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:28:47.36 ID:BJoPCHQ20.net
ああやっぱり作り手にも良心の呵責があるんだ。
屍姫とかはらわた煮えくりかえってたんだろうな。
だが大御所の宮崎某が素人を起用してるのことに業界内での反発はないのか!!

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:28:49.91 ID:VSPslyHj0.net
ポコはともかくスモーキーは家出娘と大差ないだろ
最終決戦時に何のために連れてこられたのかもよく分からんし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:32:13.12 ID:U0hew8vv0.net
ジョセフと一緒に逃げるためだろw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:33:19.83 ID:vp4qJgIk0.net
>>756
あそこは、声優は売女とか言って卑下してるけど、本当は芸能人使ったら
売り上げがあがるから使ってるだけだよ。
押井守もただの声優と芸能人使うのとでは売り上げが全然違うとか言ってたし。

ジブリ美術館にメイと猫バスという短編アニメが流れてるんだけども
メイの声優さんが声優さんではなくポニョみたいに本当の子供の声
使ってたら、その短編は作れなかったっていうね・・・
言ってる事とやってる事に矛盾があるのがジブリと言う会社です。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:33:26.81 ID:SSCE43Zf0.net
本当はスモーキーみたいに後で出世する予定だったんだろうな

再登場までさせているのに結局ポイ捨て
一体何が悪かったのか

読者受けが悪いのは分かるが、それはスモーキーも一緒だからなぁ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:33:29.56 ID:RqrpuLxf0.net
まぁOVAばっか話題になるが一部映画も相当ひどいんですけどね
全然話題にならない辺り見に行った人いないんだろうか
まぁ事前情報がひどかったし(スピードワゴンでないとか)酷評もされてたし
どう考えても映画一本分の時間じゃ収まらないと分かり切ってるからみにいかない人が多いのも分かるが

俺ももう内容ひどすぎて映画の独自の内容は忘却の彼方だが...
ディオの嫌がらせがひどかったり気化冷凍法が氷魔法レベルになってるとか酷かった記憶しかないぜ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:38:37.78 ID:6QcfF21D0.net
家出少女をしょこたんにすれば
アニオリで承太郎とのデートとか追加してくれそうなのに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:40:28.33 ID:zyTd1O4f0.net
>>761
ほぼ完全になかったことにされてるし、それは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:41:01.11 ID:Hc4nq6dxO.net
中川翔子なら上手い部類だから構わんが
声優に厳しいディズニーヒロイン経験者で煽って意味あんのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:41:24.06 ID:MvXximHS0.net
言われなかったら思い出せなんだ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:41:25.39 ID:5TBx8hA20.net
一部映画は観てないけどあまりに酷評の嵐だから逆に観たい
絵は良い感じにみえるんだけど
主題歌が生まれただけでも良いと思うけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:42:29.27 ID:3qfdfdEO0.net
>>752
結局、仕事ってのはコネなんだよな
でもまあ、昔のアニメは売れない俳優の働き口のようなとこもあったし
それによって名声優発掘とかもあったしねえ
ただ、演技ゼロの人の俳優化・声優化は阻止しないと駄目だw

そういや、しょこたんて一応軍師官兵衛で女優したんだよな…まったく印象に残って無いけどw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:43:32.15 ID:1XlJmj4p0.net
アニメは何か物足りないと思ったら
ハイトーン・ハイテンション解説だ
SPWとかシュトロハイムみたいな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:44:31.63 ID:MvXximHS0.net
>>768
やかましいお爺ちゃんと熱いぶ男が

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:48:14.94 ID:1XlJmj4p0.net
>>769
なんか違う気がするんだよな
シリアスな笑いが欲しいというか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:50:00.50 ID:4/g8mtdA0.net
OVAは、忠実路線ではなくアニメ化されたら?という楽しみ方ができる
迫力ある部分とコレジャナイが入り乱れたカオスな感じ
その中でダービー回は原作をそのまま動かしたといえるクオリティの高さ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:50:45.25 ID:2WRqEHMl0.net
OVAはジョジョをシリアスにし過ぎ
もっと楽観的なのが三部の良い所なのに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:52:55.33 ID:P72aHT2Z0.net
アヴドゥルさんのダービー戦の富樫虎丸ぶりは見事でした

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:53:51.87 ID:SSCE43Zf0.net
クオリティはほどほどで良いよ
絵が変でも楽しめるのは1部で分かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:02:27.09 ID:3uLFufNb0.net
>>387
OPで5本のラインで5人を表しているところに
途中で横からイギーの分の1本があるな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:12:38.01 ID:GRSQ4/Af0.net
OVAはDIOの声が酷過ぎた
あれじゃTVチャンピオンだろw
あと全体的にキャラデザが受け付けない
全然似てないし承太郎がおっさん過ぎるし
承太郎よりホリィのが若く見えるのも失敗してるよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:13:40.50 ID:+Kq3Jxza0.net
OVAはヴァニラ戦以外は好きだ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:16:19.37 ID:GRSQ4/Af0.net
まあ、OVAで評価できるのはンドゥール戦とダービー戦とスタンド出現の効果音くらいかな
あれはジョジョ関係なくアニメとして良かった
だがOVAはジョジョじゃないわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:19:08.03 ID:hlnvYCVu0.net
OVAとアニメで対立してください!お願いします!
って土下座するなら考えなくもないですよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:20:41.31 ID:SSCE43Zf0.net
OVAは3部後半の変な格闘漫画人気を
象徴しているみたいで腹が立つ
なんかハードボイルド過ぎるんだよなw

戦闘漫画が好きなんじゃなくてジョジョが好きなんだよ!俺は!

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:25:52.34 ID:ILVm2c7U0.net
>>746
おや、それなのにわざわざレスどうも

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:27:08.39 ID:N3EqROl60.net
>>753
>ちょっと前までOVA批判する奴はにわか扱いだったのに

いや悪いけど初めて聞いたわ どこで言われてたの?
OVAなんて大半のジョジョファンからは黒歴史扱いで10年以上話題に上ることさえなかったが・・・
OVAってジョジョファンとアニメファンでは評価が違うんだよね
ジョジョファンが評価するのはダービー戦、アニメファンはDIO戦
アニメファンがよく「OVAの凄さが理解できないジョジョファンは見る目がない」って愚痴ってたし

アンチがTV版を叩くために(好きでもない)OVAを持ち上げてそれを見た新規のファンが「OVAは評価されてる」と
勘違いしてる感じ

あと最近ンドゥール戦をやたら持ち上げてる人を目にするがそんなに良かったっけ?酷かった記憶があるが・・
ダービー戦は良かったね 「不安そうにを見つめる手下の小僧から必死に目をそらすダービー」の場面を
きっちり描かなかった以外は

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:32:56.95 ID:VSPslyHj0.net
>>781
まだレスしてんのか…すげえな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:34:43.64 ID:lhv+lFlC0.net
承太郎って相撲観戦が好きで千代の富士ファンだけど戦いにあまり相撲は反映されてないね
土俵際の駆け引きがどうのと言ってたことがあるくらいで
オラオラも握り拳での攻撃であって突っ張りではない

突っ張りしないツッパリ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:34:56.63 ID:JsonXqCW0.net
OVA版みたいなハードバトルは5部向きかも

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:36:53.25 ID:hlnvYCVu0.net
>>784
プロフィールはキャラ造形の肉付けの一環
別に本編に反映させなきゃならない理由はない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:36:55.11 ID:eD1EG2Nx0.net
OVAは原作信者的には駄作以外の何物でもない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:38:35.90 ID:GRSQ4/Af0.net
OVAは原作ファンからすると黒歴史だよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:41:40.98 ID:lhv+lFlC0.net
スタプラのパワーで鯖折りしたら効果的だろうに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:42:01.80 ID:/ZHcQKgD0.net
OVAはダービー戦だけは良かったよ
原作そのままだったし内海さんの演技も良かった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:50:51.93 ID:0DhR6NFU0.net
>>790
内海さん死ぬんじゃねーかってくらいの熱演だったなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:53:04.64 ID:SSCE43Zf0.net
ダービー戦にしても悪くなかったというだけで、
何度も見たいワクワク感は無かったな

それは原作のダービー戦も一緒だからアニメの所為なのかは分からんがw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:53:38.85 ID:ogjqcErf0.net
もうお腹いっぱい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:55:22.32 ID:51mXUP+ZI.net
>>737
その子持ちのクズはあのマーベラスだぞw そんなわけないだろw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:55:28.00 ID:0d872E4b0.net
なんだかんだ声優に関してはOVA含めた3部や1・2部どれも映像化されてる
シリーズで不満に思ったものはないわ
しっかりそれぞれの雰囲気やキャラに合ったものになってると思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:57:19.76 ID:FAPejAhbO.net
俺は結構前にアニマックスでOVA見て面白かったからハマったけど、そんな評価酷かったのか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:59:46.77 ID:5aUxhkH60.net
>>691
荒木夫人も荒木に負けず劣らずアレな人だよね
東大で講演するような人だしさ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:07:40.85 ID:T45VhZpE0.net
ジョジョの奇妙な冒険 SC 4話 「灰の塔」 海外の感想
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/38524776.html#more

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:11:23.33 ID:5aUxhkH60.net
>>759
押井はそれで一度懲りてるからな
イノセントで鈴Pに反抗して俳優じゃんくて現行通りの声優を起用したら
アレだったからね(そういや鈴Pは激怒してたなぁ、映画の番組聴いていて怖かった)

でも素子を女優にしようとした鈴Pもねぇ・・・

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:12:45.19 ID:UrrbMpWd0.net
>しかし、いまさら気付いたんだが、ジョセフのスタンドが千里眼なのって
>二部での「次にお前は〜と言う!」っていう台詞からの繋がりなんだな。
あなどれんな海外

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:13:25.52 ID:LiMaJ5x80.net
OVAの出た頃は原作に忠実 にアニメ化されたジャンプ作品なんてほとんどなかった
だからそこまで黒歴史と言う印象はなかったけどな
買った人はそれなりに満足したんじゃないかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:15:25.41 ID:vp4qJgIk0.net
>>799
イノセントはなんちゅーか、声優のせいじゃなくて押井が悪かったんだよ。
スカイクロラでは現役女優なんか使ったりして、出来の割に興行収益がよかったという。

素子を変更とか、あり得んよね。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:26:26.62 ID:GRSQ4/Af0.net
OVAはDIOの声優以外は悪くなかった
老けすぎだとは思ったが
TVアニメの声優は今のところ全て良い

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:32:08.74 ID:rKeDxpPI0.net
DIOとは違うキャラとしてみると結構かっこいいと思う
ナイフ出すところの抑揚の付け方好き

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:33:55.06 ID:dblnxDDh0.net
子安DIOも今の演技はディオの時と同じに感じる
男は思えないような妖しい色気が欲しい

OVAはスタープラチナがダービーの指をヘシ折った時のアブのセリフが原作通りで好き

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:36:27.65 ID:vp4qJgIk0.net
子安さんはなんか、他のアニメもあんな感じだしなぁ・・・
どうなんだろうね?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:46:52.31 ID:ILVm2c7U0.net
なんか粘着されとる…

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:56:05.25 ID:88nULFqX0.net
しかしレディオ復活してくれんかな。
この前の特別編の時も上田さん+興津杉田小野D石塚のジョジョ三代四人ゲストとか観たかった。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:05:38.08 ID:pXBrWPLH0.net
1-2部のラジオは円盤が発売するタイミングで始まった事を考えると、復活するにしても早くて7月と予想しとく

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:06:02.66 ID:wNTVVX2x0.net
>>805
ちょっと青いんだよな
だからこそディオは適役だったとも言えるが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:08:17.87 ID:eD1EG2Nx0.net
ラジオやるなら3部キャストをパーソナリティにした方がいいと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:08:56.64 ID:YcLKojO1O.net
ディオって3部から人気爆発した感じ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:16:52.59 ID:zQVktHjv0.net
家出少女役の人がパーソナリティやりそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:17:16.64 ID:xl2jg/0+0.net
>>798
面白いなこのページ。
香港人のレスによると、急須をずらすのもテーブルをタップするのも
今でもやるらしい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:18:51.39 ID:88nULFqX0.net
>>814 へえ。やはりマナーはそうそう変わらんか・・・・。

まあ三部は長いから、いつかは復活するんだろうなあラジオ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:19:40.03 ID:CDjPECCf0.net
3部のDIOにはあまり魅力を感じない
ゲイっぽい
ウィルソン・フィリップス上院議員との絡みしか単体としての見所がない
承太郎や花京院との対決は最高だけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:20:55.16 ID:uDYW+Lz20.net
JOJOraDIOやるならパーソナリティは小野か三宅がいいな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:24:01.70 ID:dBheSD7r0.net
初期OVAのヴァニラ戦は作画も酷かったなぁ、演出も昭和的な古臭さあるし
後期製作の前半エピはマシにはなってたけど
あと毎回入るクソ長いOPがウザかった、3分くらいなかったか?あれ
アステカ生贄の女の乳首あるから小学生の子供たちには見せられんし
石仮面に関わる話は一応2部で終わってるからあれはいらなかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:27:36.48 ID:XzCAIt2PO.net
そのアステカまわりを逆にこっちはやってない件

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:31:06.87 ID:7BA2pUaV0.net
海外の反応系ってなんか胡散臭くてスルーしてたけど
常にジョーク言い合ってるみたいで面白かった(ステマ)

「遠隔操作できるスタンドなら、爆弾をかつがせて攻撃とかできないか?」
「またこの作品でイスラム教徒を怒らせるような事はしなくないんだろう」

「機内にカブトムシがいるから、スタンドに違いない!っていうのはどうなんだろ?」
「機内で巨大な昆虫が飛んでいるところを見た事があるのか?普段どんな飛行機に乗っているんだ」
「おそらくラインエアー(格安低サービス社)だな」
「ラインエアーなら、昆虫を載せるのにも追加料金を取られるから」

これ吹いたんだが

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:31:44.21 ID:uDYW+Lz20.net
前半は作画だけじゃん
後半はヴァニラ戦以外は最高に面白かった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:33:27.57 ID:YcLKojO1O.net
インドの描写とかグロ描写がなかったら
海外で人気でてもおかしくなかった
ああいう描写で何億と損してるよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:33:32.20 ID:pWv8Arjl0.net
ゲイっぽいというかまんま場末のオカマバーのママじゃねえかwと思った
6部はゲイっぽいけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:35:32.84 ID:wNTVVX2x0.net
久しぶりだなポルナレフのとこは北斗のユダ様かと思った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:36:03.94 ID:8iwZl6Qr0.net
tva褒めるにしてもova叩き
ova褒めるにしてもヴァニラとDIOを叩く

お前ら踏み台がないと褒めることすらできんのか?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:36:29.15 ID:7BA2pUaV0.net
できるけど?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:36:33.88 ID:LVGNCTEF0.net
>>805
勧誘の時とか優しい声色なのにどこか怖い感じで色気あるよ
同じなのはポコ姉口説いてた時ぐらいで後はディオと全然違うと思うんだけどなあ
DIOは落ち着いてるもうディオとは全然違うあのテンションじゃない
はやくDIO戦みたいぐらい飢えてる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:48:10.93 ID:BOqLtmbCO.net
レンタル屋に来てみたら広告用テレビにでかでかと「カーズ」と映ってたから何かと思ったらなんかアメリカアニメだった…w

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:52:49.20 ID:51mXUP+ZI.net
>>820
最初の一つ目って、シアーハートアタックのことだよな。
海外のひと

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:53:38.15 ID:51mXUP+ZI.net
途中で送信してしまった
>>820
最初の一つ目って、シアーハートアタックのことだよな。
海外の人鋭いなw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:57:25.62 ID:ZH2BP5a90.net
ところで、豚肉とピータンの中華粥って美味いの?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:58:32.27 ID:4/g8mtdA0.net
ゲイっぽいというか、4部あたりからキャラデザが中性的な方向性になった
まあジャンプ全体がDBのヒットで北斗の劇画調から脱却してた時期だし、ジョジョもスッキリしていく

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:03:23.32 ID:di1nLuMA0.net
>>827
ディオはまだ芯に人間を残してるけど
DIOはもうほんとに人外ッて感じだよね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:07:16.32 ID:aJenjKXdI.net
3部の頃はまだ自動遠隔操縦タイプのスタンドの概念がなかったんだよな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:10:45.62 ID:UrrbMpWd0.net
エボニーデビルがそうじゃない?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:10:50.43 ID:YcLKojO1O.net
承太郎は牢屋に運ばせてたが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:11:10.85 ID:AEA5yi4Q0.net
>>825
一人がID変えながら対立煽ってるだけなんだが
さらに言えば、それは君だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:11:13.85 ID:PwbC8UL80.net
>>832
DIOのデザインは6部でプッチの回想に出てるやつが一番かっこいいと思う
3部は最後らへんえらいホモホモしくなっててなあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:12:30.70 ID:0Wub8SXB0.net
>>838
「ふん、ポルナレフか」の美輪明宏感

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:15:58.50 ID:2WRqEHMl0.net
>>835
スタンドやられて本体死んでんじゃねぇか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:28:34.05 ID:UrrbMpWd0.net
しかも自動じゃなかった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:29:15.73 ID:sozE1SYW0.net
>>831
無味無臭

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:29:58.68 ID:7BA2pUaV0.net
味付けしてないの?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:30:08.53 ID:pTuIRg2/0.net
>>834
ダービーのは自動遠隔じゃないか
条件で発動して日本のホリイの魂だって持って来られるんだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:32:04.32 ID:4/g8mtdA0.net
>>838
まあ時代ってのもあるかもな
当時は男臭い漫画の中でキラキラしてて印象的な再登場だと思った
素顔はずっと伏せられてたので、もっとオカマっぽいかと思ったら意外と面影残ってた
ド、ドド、ドドドド擬音もデザイン的でスタイリッシュ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:36:55.00 ID:sozE1SYW0.net
>>843
わからん
香港の飯は普通or無味のどちらかだった
不味いモノもない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:46:16.12 ID:hF2i/kxQ0.net
台詞じゃなくて、エメラルドスプラッシュでクワガタを隅に追い込んでいるような描写がちゃんとほしかったなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:46:27.97 ID:4+Oz0WYI0.net
ナレ「タイガーバームガーデンは実在する庭園である!」
字幕「1987年当時であって今は閉園してます」
とか出るの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:47:02.73 ID:Q4G9zZgD0.net
>>848
バラエティの再放送かな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:47:59.02 ID:2WRqEHMl0.net
>>848
実在する庭園であるは事実じゃん
その後の情報切ればいいだけだし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:48:24.40 ID:PwbC8UL80.net
チャリオッツの鎧の下って剛毛なのかな
単行本読んでてそうとしか思えなかったんだが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:49:33.90 ID:Q4G9zZgD0.net
どうでもいいけどチャリオッツって全然戦車じゃないよな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:50:50.75 ID:4+Oz0WYI0.net
タルカスとブラフォードは実在の人物であるかのように言ってた漫画で実在すると言われても信じなかったぜ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:51:18.61 ID:piBBbflO0.net
>>820
>「遠隔操作できるスタンドなら、爆弾をかつがせて攻撃とかできないか?」

遠隔操作系じゃないがスタンド能力と実際の爆弾を組み合わせての戦いはマジェント・マジェントがやってたな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:54:57.63 ID:P72aHT2Z0.net
>>852
バステト女神だって全然バステト女神じゃないだろう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:56:20.45 ID:0Wub8SXB0.net
>>852
肩に車輪ついてるだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:58:24.58 ID:4+Oz0WYI0.net
スタプラさんのふんどしの中はまさにオラオラなのですか?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:59:36.46 ID:51mXUP+ZI.net
>>852
戦車系のスタンドとか面白そうだな。

スタンド像は馬と戦車が二つで一つみたいな、もしくはタンクの方の戦車とか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:01:14.17 ID:SSCE43Zf0.net
サタンクロスですね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:00.10 ID:zqgxeFoe0.net
>>750
その為のシリーズ構成小林靖子だろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:02:54.71 ID:tenR+Ahc0.net
>>858
後者はバッド・カンパニーにいたね、単体でのスタンドじゃないけど(´・ω・`)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:03.52 ID:1kkVDO4P0.net
>>847
これは確かに思ったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:01.71 ID:vp4qJgIk0.net
>>852
マジシャンズレッドも全然魔法使いじゃないぜ!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:10:38.21 ID:SSCE43Zf0.net
EDの曲を変えるならスケアリーモンスターズにして欲しい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:12:43.75 ID:tVw3dUPn0.net
>>852
灰塔も全然塔じゃないぜ!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:14:51.61 ID:2WRqEHMl0.net
ちゃんと太陽やってるサンは偉大

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:16:10.93 ID:0Wub8SXB0.net
>>866
作者も考えるのが面倒くさかったんだろうw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:19:29.14 ID:qRylVoEf0.net
スタープラチナはスターでもプラチナでもないような気がするな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:26:04.82 ID:51mXUP+ZI.net
やら

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:27:00.96 ID:741lkKZG0.net
あのさ
ディオって「学生が〜」という言葉言ったことあるよね?例えでだけど。
STUDENT STU DIO 
STUDIO

STUDIOって映画の撮影に使われるだろ?はっジョジョって映画ぱろてんこもりなんじゃ?と思った。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:27:54.43 ID:51mXUP+ZI.net


872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:30:54.49 ID:51mXUP+ZI.net


873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:31:55.16 ID:iBQCfMzf0.net
疲れているのか狂っているのか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:20.56 ID:ty+OzWbd0.net
1〜3話のキャプ取り逃した…
誰かもってないっすか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:32:59.76 ID:4+Oz0WYI0.net
DIOも人間をやめる前ジョナサンと表向き仲良くした7年間は普通の学生だった
ヒュー・ハドソン校の受験で試験終了チャイム直前まで必死こいて問題を解いてたんだな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:34:04.19 ID:5aUxhkH60.net
しかしふと思ったけどさ
普通タロットの「月」なんてイメージ的にも妖艶な女性とか
無双やりそうな無敵娘とか、とにかく女性キャラでよく登場するでしょ?

なのにジョジョだとムサイアレだろw
やっぱ荒木先生の感性は独特だわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:34:47.42 ID:741lkKZG0.net
荒木は脚本を作る時
記号を放り込むつもりでやったんだろうね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:35:35.54 ID:tVw3dUPn0.net
>>876
そこにシビれるし憧れると思うのです

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:39:20.23 ID:bZpzSNY70.net
アマゾンの円盤予約まだかいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:40:43.96 ID:0Wub8SXB0.net
>>876
それは今の感覚じゃないかな
聖闘士星矢で星座を覚えたように、当時のガキンチョはジョジョでタロットカードを知ったからな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:42:25.71 ID:SSCE43Zf0.net
悪魔とかタロットに興味が無いんじゃないの?
ネタが尽きたら洋楽とかブランドの名前だし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:44:18.55 ID:2mi8XTCr0.net
荒木って実はにわか気質だよな
ジョジョですらにわか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:45:56.99 ID:88nULFqX0.net
>>867
正直俺もそうだと思っているww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:48:19.85 ID:7BA2pUaV0.net
三部は担当の方針で少年漫画っぽい要素いっぱい入れたんじゃなかったっけ
なんとかモチーフの敵集団とか典型的だしな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:51:01.01 ID:RnFw4Bnf0.net
>>879
なんで尼だけ遅いんだろうな特典でも作ってんのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:51:22.49 ID:Jvw0jLEg0.net
>>880
なんだテメー、あんまり昔の人間を馬鹿にすると月に替わってお仕置きするって三石さんが言ってたぞー

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:53:49.46 ID:0Wub8SXB0.net
>>886
なんでや!
昔も今も現役の三石琴乃さんは関係ないやろ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:57:19.43 ID:2mi8XTCr0.net
エバーは関係ないだろ
ジョジョーの話をしろよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:03:55.99 ID:5aUxhkH60.net
>>888
エバーじゃなくてセラムンだと思う
リメイクでも三石さんは変わらず月野うさぎなんだな
本当変更が多いジョジョじゃ考えられないことですわ(無理矢理繋げますw)

今も昔も現役といやぁあの究極生物もそうだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:05:18.25 ID:2fAHL2oW0.net
お前らの流れのおかげでその声優の名前を覚えたよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:06:09.12 ID:TBjbpaMx0.net
ジョジョの場合イメージを固定化させないようにあえて変えてる気がするな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:06:44.91 ID:iaWHepitI.net
OPはしっかり爆死したみたいだな
一番人気の三部なのに全く盛り上がってないwww
まあ一二部の悪いとこだけ継いだ様な演出と演技だからなぁww
なにがゴゴゴゴゴだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:07:36.62 ID:oIbV8kxs0.net
3部のウィキペディアの声優見ると凄い事になってるからな
1キャラに声優が5人も並んでる作品ってほかにあるか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:15:21.70 ID:2fAHL2oW0.net
>>891
俺もこんな気がするな
あとASB花京院はピッタリすぎててあまり面白くなかった、というと失礼か
若干クセがある方が聞き応えがある

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:20:21.56 ID:HXGp9tv90.net
洋楽のバンド名はほとんどジョジョで知ったような

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:21:40.97 ID:SaOccVou0.net
キミそれはエアロスミスや

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:24:55.05 ID:UJ7B9p/a0.net
ジャンプならバスタードでも呪文とかを洋楽のバンド名から取っていたね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:28:31.36 ID:SSCE43Zf0.net
バスタードと言えば、
ジョジョと読者層がかぶっていると知って唖然としたな

オタっぽさがないのがジョジョだと思っていたが、
実際は違った

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:29:32.39 ID:88nULFqX0.net
星矢で星座に興味もち、ジョジョでタロットを知り、
男塾の民明書房に騙され、不思議遊戯で中国星座を知り、孔雀王で密教を学び、
サザンアイズでインド神話を知り、メガテンで色々覚えたあの頃。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:32:18.38 ID:iaWHepitI.net
こりゃ4部は出来ないくらいに爆死するだろうね
まあこの監督にジョジョを穢して欲しくないから良かったわ

自社出資までして失敗したdavidの命運やいかに ゴゴゴゴゴ(笑)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:32:58.07 ID:SR9oMvCW0.net
思うんだけどこれ演技力入れすぎじゃない?面白いんだけど聞いてて疲れるもっと普通にしてほしい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:35:25.30 ID:5aUxhkH60.net
>>901
次スレよろしく

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:35:48.10 ID:51mXUP+ZI.net
>>893
ジョジョなのに、「ゴゴゴゴはいらない(キリッ」とかドヤ顔()で言われてもねえw

>>893
ほんと多いよなw
ジョセフとか若も含めると更に多くなるしw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:36:12.82 ID:3qfdfdEO0.net
>>852の人気にHoly Shit!

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:38:25.64 ID:tuJJ2Ne00.net
>>901
力入れすぎな気するけど
なぜかもうキャラがなにか喋るだけで面白くて腹がよじれる
楽しすぎて笑いの感覚がぶっ壊れてる
次スレよろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:38:57.62 ID:0DhR6NFU0.net
>>904
聖子さんのウンコだとう!?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:38:58.97 ID:iaWHepitI.net
>>903
ゴゴゴゴゴは全然普通の擬音だけど…そんなドヤ顔で指摘されてもねぇ(^^;;
それに独自だからアニメーションでそのままやるかとは全く別次元だけど?
まあ売り上げで全て答えが出ると思うよw一二部の紙芝居ギャグじゃないとあの演出は成立してないよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:40:57.15 ID:SSCE43Zf0.net
売り上げってw

こんなもんバカ売れする以外にないだろう

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:41:37.58 ID:iaWHepitI.net
すでにOPが2部の初動の半分になってるからwww
BDも登録されてるとこでは軒並み不調wwwwww津田冷えてるかー?
擬音や紙芝居は革命的な演出とでもなんでもないんだぞー?自慢げに言ってたけどwww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:44:37.73 ID:5aUxhkH60.net
>NGID:iaWHepitI
淋しいのは解るがそろそろアンチスレに帰ったら?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:46:01.89 ID:PIniBwrQ0.net
>>910
こういうのは相手しちゃダメだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:46:13.34 ID:SSCE43Zf0.net
OPってひょっとして歌の事か?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:47:48.72 ID:SSCE43Zf0.net
あの歌はちょっとフツーだからなー
2部のも大概だったが、輪をかけてフツー

円盤を買う人間でも普通は買わんよ
評価できるのは1部の歌くらいでしょ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:50:06.00 ID:+Vx4dZ7h0.net
一部のOPのインパクトは凄かった
二部のOPは当初ちょっと残念に思えたけど、ジワジワ良くなってきて、今では一部より好きだ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:50:45.92 ID:98AmJ0Eu0.net
二部OPマジ最高

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:52:59.53 ID:RnFw4Bnf0.net
アニメとかのDVDはアマゾンで数字出ると言ってもいいから
他はそこまで当てにならないんだよな、強いに越した事無いけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:53:45.23 ID:WTuYVN0m0.net
たしかに花京院クンは
目立っているw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:57:09.50 ID:SSCE43Zf0.net
davidプロだか何だか知らんが、
凄い事をやろうとしているんだよな

ジョジョオタによるジョジョアニメはこれまで存在していなかった
あのジョジョだぞ?
まともに作れば今後30年は現役で戦える
神ソフトになるのは目に見えている

ネット通販の予約?w
小さい事をいいたもうな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:57:12.34 ID:SR9oMvCW0.net
ゴメン次スレ無理だった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:58:28.38 ID:1IHTbZKE0.net
今の荒木が描いた花京院wwwww
http://i.imgur.com/xN8Fq85.jpg
http://i.imgur.com/P6zBsKM.jpg

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:00:55.75 ID:TCPcccAX0.net
>>920
1枚目のフーゴ臭

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:01:07.86 ID:MgqG50rn0.net
超スピードで煙草をくわえて火を着けようとしても火が消えるだけだし、
超スピードでソーダ飲料を目の前に出しても吹き溢れるだけだよな。
波紋でプリン状にでもしないと。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:01:59.03 ID:98AmJ0Eu0.net
マイケルみたいだな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:02:28.82 ID:pWv8Arjl0.net
>>920
左なんかカエルみたいになってるな
右はかっこいいな。7部頃の絵かな?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:03:02.19 ID:tuJJ2Ne00.net
>>920
今のじゃないよ
これでももう何年も前
今はまた違う絵柄のはず

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:03:17.90 ID:nP8veqyM0.net
ハイエロファントの名前がエメラルドからグリーンに変更になったのは
鉱物の名前は主人公にしかつけないってルールから
慌てて変更にしたんだよな

脇役の仲間は鉱物でなくて色ってのが3部のルール
レッド、パープル、グリーン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:03:25.82 ID:zqgxeFoe0.net
>>920
はいえろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:03:29.10 ID:b0r7v+a30.net
>>920
1枚目は1998年の絵だぞ
2枚目はオーバーヘブンの挿絵で2011年

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:03:58.72 ID:jPGGk4Pf0.net
7部の中盤くらいの絵が一番カッコ良かった
最近は全体的にまるすぎる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:05:19.59 ID:ep/en6Kv0.net
俺は、2部と3部前半ごろの画が一番好きだった

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:05:25.53 ID:4/g8mtdA0.net
>>920
スタンドとセットじゃないと誰かわからんレベル

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:05:46.78 ID:+Vx4dZ7h0.net
一枚目はスタンド出してなかったら誰だか分からん

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:05:53.83 ID:XzCAIt2PO.net
>>901
一部みたいにバァーっと騒いで一気に駆け抜けるのとは違うからなぁ
こんなん長くやってたら頭の血管破れそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:06:16.83 ID:88nULFqX0.net
今四話を見返してて思ったんだが、ポル視点だとこれは運命の出逢いなんだなあ・・・・。
この四人と出会って一緒に旅して色々あって数人死に別れて、その後・・・・。泣けてくる。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:06:44.08 ID:6DpKJ8vG0.net
オーバーへブンの花京院かっけえよな
20代後半ぐらいに見えるが
最初から覚悟完了してる感じ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:06:52.45 ID:51mXUP+ZI.net
>>909 と、自分の妄想の世界から抜け出せない、したり顔()のID:iaWHepitlであった。





このID:iaWHepitIこそ後にィィィィィィ‼︎ 活躍するゥゥゥ!『太陽の申し子』ディアマンテ・Z・田中把完であるッ‼︎

父は東大准教授の『田中圭』,母は女盗賊集団『神聖師団』の副次長代理の右腕『ディアマンテ・Z・田中雅子』

曽祖父はあのォ!『概念戦争』を終戦までに導いた『概念の鷹』Mr.ディアマンテ博士
弟は、戦道破門(せんどうはもん)と遊破門(スタンド)を武器にし戦う「ディーノ」

先祖には、初代暗殺教団長のハサンの師『土星のリューマチ』Dr.ディオボロ三世の、
玄孫の孫の弟の父の母の義理の従姉妹の義理の再従兄弟にあたる【ダニエル・J・ブービー】であるッ


この醜男こそ、西暦2023年に『第二次極南統合騒乱』,
『第一次 改・真珠湾攻撃』を行いイングランドから[戦争既知概]と揶揄され後にギロチンにかけられるあの男なのである。

口癖は、「次のお前のセリフは『次にお前は【ン〜⁇えっっ⁉︎何だってぇぇ?今何か言ったかぁw⁇】と言うッ‼︎』だ・・・」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:07:09.24 ID:WgtJod7d0.net
>>920
右キモいな…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:07:54.26 ID:1IHTbZKE0.net
今の荒木って3部の頃みたいな横長の目って描かないのかな
みんな丸っこい目してる気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:08:20.79 ID:5aUxhkH60.net
>>918
潰れたアニメ会社「ゴンゾ」の流れを組むアニメ会社だけどね
ジョジョの1部、2部が売れたからジョジョ専門のアニメ会社になりつつあるなw
監督も7部までやったら還暦を迎えるというぐらい長期でやるみたいだしな

「ガイナックス」の分派のトリ○ーと言いディビットと言い
新鋭ものアニメ会社には頑張ってほしいわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:08:31.95 ID:dBheSD7r0.net
>>920
ジョジョは4部までしか読んでないけど今こんなんなってるのかorz
俺の知ってるかっこいい花京院はどこ行ったんだぽ(´;ω;`)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:11:37.70 ID:XzCAIt2PO.net
花京院よりハイエロさんの慎ましやかなエメスプポーズとつぶらな丸い瞳のが気になる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:12:43.83 ID:4+Oz0WYI0.net
昔の承太郎は男塾に混じってても違和感なかったのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:12:47.76 ID:WgtJod7d0.net
>>941
確かによく見ると酷いなこれw
窮屈そう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:13:14.75 ID:tuJJ2Ne00.net
>>940
花京院がこれなんだから承太郎がどんな有様になってるか分かるよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:13:16.75 ID:LMnrVaQG0.net
ジョナサンの変遷
http://i.imgur.com/YM2qSWD.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:13:24.88 ID:qRylVoEf0.net
花京院ってスチュワーデスにキャーキャー騒がれてたけど別にイケメンでもないよな
特に前髪がダサいし

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:14:21.97 ID:+Kq3Jxza0.net
>>946
そして口がデカイ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:14:22.74 ID:4+Oz0WYI0.net
承太郎なら初登場時の大豪院邪鬼に勝てるの?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:17:12.73 ID:XzCAIt2PO.net
昔のイケメン枠はだいたいあんなもんじゃね?
じゃなきゃ長髪系とか白学ランとか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:17:31.89 ID:98AmJ0Eu0.net
バンダナのイメージがあまりないな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:17:54.07 ID:5aUxhkH60.net
>>944
今使っているUJオマケのマウスパッドを観て一瞬悲しくなったぞw
隣のイギーはつぶらな瞳になって可愛いがなw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:19:02.34 ID:ep/en6Kv0.net
>>945
一段目は分かる・・・
二段目かは誰か分からんw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:19:18.57 ID:tuJJ2Ne00.net
>>950
バンダナは荒木がジョセフと混同してるだけだからな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:19:43.98 ID:TCPcccAX0.net
ニウムのジョナサンは結構好き

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:22:11.92 ID:lOvGTyrO0.net
Jガイルが雨に濡れない設定とポルナレフが階段を登れなかった回想は消去すべきだよね。
あと、9人の男女も。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:22:12.99 ID:w+dXyNxR0.net
アブさんの方が1.2倍ぐらいイケメンだよな!

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:24:40.17 ID:dBheSD7r0.net
>>944
前に前期スレで承太郎とDIOの絵見て愕然としたことあったけど花京院もやっぱりかっていうw
初めてみたよ花京院は。正直1〜3部のキャラは描いて欲しくないなw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:26:28.64 ID:5TBx8hA20.net
花京院は癖のあるイケメン顔って感じがする
今みんなカマっぽいんだよなあ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:27:27.89 ID:jPGGk4Pf0.net
花京院は金城武に似てる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:30:33.44 ID:51mXUP+ZI.net
花京院でこれだとアヴドゥルや老ジョセフ、ポルナレフはどうなるんだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:31:50.95 ID:dJntgGbe0.net
グッチとコラボした時の描きおろしブチャチームは
あまりの生気の無さに腰骨が粉々に砕けるかと思ったなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:32:35.73 ID:tuJJ2Ne00.net
>>959
今まで草刈正雄とか京本政樹とか言われてたけど
金城武が一番いいな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:36:29.25 ID:EQjnDqX20.net
ジョジョ展の時のナランチャよりかは全員マシだから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:37:01.85 ID:dBheSD7r0.net
柱の男3人のやつもコレジャナイやつあったなぁ、エンヤ婆が一緒に描かれてるやつだったと思うけど
変なポーズ取ってた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:41:02.53 ID:EukPSQCc0.net
インドのバクシーシ攻撃とか再現できるんかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:42:51.70 ID:cgJhV/aS0.net
>>959
口元と眉と目の平坦さか
たしかに

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:45:09.16 ID:SShd5gSS0.net
ジョセフと承太郎が一緒にいる時にジョジョって呼ぶと二人とも返事するんだけど
承太郎のあだ名もジョジョにしたスタッフはやっちまったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:49:07.34 ID:U0hew8vv0.net
一度もジョジョって呼ばれない主人公もいるんですよ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:49:40.05 ID:ogjqcErf0.net
>>967
隠し子が居る方のジョジョ
髪の毛と帽子が一体化してる方のジョジョ
で区別したらどうかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:50:53.96 ID:cgJhV/aS0.net
大ジョジョ
小ジョジョ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:51:22.25 ID:tuJJ2Ne00.net
4部以降は主人公=ジョジョって感じはほぼしないなww

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:51:29.94 ID:cSHkCsof0.net
これからてめーをジョジョって呼んでやるぜ!→呼ばれない

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:51:38.29 ID:2WRqEHMl0.net
そもそもジョセフをジョジョと呼べる奴はスージーQ位しかいないだろ
後は年上だからジョセフ呼ぶだろうし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:52:07.90 ID:51mXUP+ZI.net
4部は、逆に億泰や康一が「よお〜JOJO」とか「JOJOくん」とか呼ぶほうが違和感あるな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:52:29.04 ID:0Wub8SXB0.net
>>970
どっちも195cmでクソでかいんですが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:52:53.42 ID:w+dXyNxR0.net
うろ覚えだけと原作は
条太郎→条太郎
ジョセフ→ジジイ
って呼ばれてたような

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:54:42.56 ID:xl2jg/0+0.net
3部の原作ではいつの間にかJOJO呼びは無くなった。
なぜかは知らんが

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:55:28.13 ID:dJntgGbe0.net
ジョセフと承太郎が同時に存在するからだろう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:56:12.32 ID:ogjqcErf0.net
荒木が元々ジョナサン・ジョースターのような
苗字と名前のイニシャルが同じのが好きでなったけど
日本人の名前になるとかなり無理矢理感が出るからな
汐華初流乃はすごいと思った

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:58:49.42 ID:P72aHT2Z0.net
第4部ではジョジョって呼んでくれそうな人を
早い段階で叩きのめしてしまったんで…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:59:36.06 ID:cgJhV/aS0.net
>>975
タッパじゃなくてローマ方式なんやな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:59:47.26 ID:0Wub8SXB0.net
んなこと言い出したら、第五部に至っては誰一人ジョジョとは・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:01:02.92 ID:qRylVoEf0.net
俺の知り合いで名前にジョが二つ入ってる人がいて
自己紹介のときに「ジョジョって呼んでくれ」って言ってたな
実際そいつのあだ名がジョジョだった

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:01:10.96 ID:di1nLuMA0.net
>>979
東方仗助もそうとうだけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:01:43.37 ID:0Wub8SXB0.net
>>981
お、おう・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:02:49.26 ID:VSPslyHj0.net
そもそも5部は偽名だから実際はジョジョでもなんでもないっていう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:04:23.42 ID:cgJhV/aS0.net
厳密になら空条承太郎も厳しい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:04:26.48 ID:5aUxhkH60.net
>>984
「ひがしがた」だもんな
「あずまがた」が普通なのにね

「とうほう」は素手でロボ倒す人か美少女動物園だけどさw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:04:40.62 ID:pWv8Arjl0.net
>>983
すごい名前だな。苗字は条之内とか想像つくけど
名前が思いつかん

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:04:40.59 ID:xl2jg/0+0.net
ジョセフの呼ばれ方も
おじいちゃん→じいさん→じじいと変わっていった

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:05:34.27 ID:5aUxhkH60.net
>>987
スティーンブン・キングの小説から取ってるんだけどな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:05:59.54 ID:di1nLuMA0.net
次スレどこ?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:07:41.84 ID:LoM5XJb90.net
3部はめっちゃジョジョ呼び多いし違和感ないなあ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:08:11.56 ID:tuJJ2Ne00.net
あれ 立ってないか
いってみる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:09:52.53 ID:51mXUP+ZI.net
ややんのの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:10:17.09 ID:tuJJ2Ne00.net
立てられなかった〜 とりあえず>>1のテンプレ貼っとく

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>901が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part174
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398612763/

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:12:01.26 ID:lRk6q6kp0.net
ジョルノとか普通にジョジョでも無理矢理感無いのにジョルノとしか呼ばれてないのは残念だった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:12:12.36 ID:51mXUP+ZI.net


999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:18:49.98 ID:cxmoJpDT0.net
じゃ自分スレ立て行ってみるか
期待はせんでくれ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:20:27.64 ID:OoCRVeqG0.net
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398770253/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:20:32.24 ID:cxmoJpDT0.net
たった

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part175
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398770369/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200