2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彼女がフラグをおられたら フラグ5本目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 23:46:44.52 ID:HfOWgk/I0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送局
・TOKYO MX 4月6日(日)24:30〜
・サンテレビ 4月6日(日)25:00〜
・テレビ愛知 4月9日(水)26:05〜
・BS11 4月9日(水)27:00〜
・AT-X 4月10日(木) 21:00〜※ほかリピートあり 毎週(土)8:00〜、毎週(月)27:00〜、毎週(水)15:00〜
・バンダイチャンネル 4月10日(木)12:00〜
・ニコニコチャンネル 4月10日(木)12:00〜 :http://ch.nicovideo.jp/gaworare-anime
・ニコニコ生放送   4月10日(木)22:00〜

●関連サイト
・アニメ公式:http://www.gaworare-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/gaworare_TV
・ラノベ文庫:http://lanove.kodansha.co.jp/9906/18893.html
・Webラジオ:http://onsen.ag/gawogawo

●前スレ
彼女がフラグをおられたら フラグ4本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398007290/

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:44:49.94 ID:GLdpXaVS0.net
漫画より原作をおすすめしたいが初ラノベで竹井10日の作品は無理そう
立ち読みして自分に合うか確認するしかない
そもそもラノベ自体が合わない事もあるし
>>556
その話は竹井10日スレでやって下さい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:20:18.46 ID:3BUEtyj90.net
他作品との関連については
別作品の登場人物も出てくるけど、同姓同名の別人と思っていい程度だし
竹井10日作品全般に登場する人もいるけど、設定とか明確じゃないから
変わった生い立ちの登場人物程度に思えばいい
メインの中じゃ瑠璃が他作品との関わりが深い設定あるけど、
本筋には関係ないから無視していいレベルだし
むしろ颯太が今後別作品で中二バトルとかしそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:18:14.43 ID:9UpB/o7s0.net
アイキャッチ、
なんで凛君はコケシなんだよw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:22:25.44 ID:LwnwaAdl0.net
>554
4話で美森、月麦がやってた今日のハイライト番組が原作じゃ権田原野々宮コンビでそこが初出

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:50:08.02 ID:80LPXJnkO.net
>>518
船長たちは無事生存していることを示す1カットを入れたら楽しそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:55:16.84 ID:eRsazYzL0.net
沈没じゃなくて『消失』なんだよな
しかし、原作では颯太の回想として、
事故?事件?の最中に、船内で逃げ惑う死亡フラグの立った人達が描写されている
また、アニメではカットされたが、颯太の夢ではあの船には茜と思しき令嬢が乗っていた

作中の事実・人の記憶・颯太の記憶が、ところどころでズレてるのよこの作品

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:12:07.98 ID:PMrSTu/L0.net
円盤と言えば俺が尼で予約した時は5670円+53ptだったのに、今は値段下がってpt無くなったのな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:19:17.69 ID:2f2wat8p0.net
>>562
フラグ見えるようになったのって船消失に巻き込まれてからじゃなかったけ?
あと茜が居たことは明言されてるはず。船のセレモニーで少しの間だけ乗ってたんだと思う

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:42:08.98 ID:5ra2B8h10.net
ガオ、ガオーのためだけに見てる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:42:56.84 ID:8Wbsmxyj0.net
がをがを、だ間違えるな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:49:19.65 ID:EkseUEuN0.net
そろそろニコ生だな
http://live.nicovideo.jp/watch/lv175449086?ref=top&zroute=index

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:51:16.32 ID:C1Ea8erT0.net
>>561
そういうのがあれば颯太も救われるだろうね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:53:03.08 ID:eRsazYzL0.net
>>564
原作と小説版では、
瑠璃が見せてくれたビジョンで第一の門を開けた後で、プレミアム・アンブリエル号の事故最中に飛び、
颯太が『事故真っ最中の自分には死亡フラグが立ってない』ことに気付く
で、コミック版では、颯太以外の逃げ惑う人達に死亡フラグが表示されている、という描写

>>568 乗組員が全員無事だと、救われるキャラもいるしな……

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:54:32.26 ID:d58VVBpR0.net
>>565
それはビルの街に吠えるリモコン操作の28号だ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:55:46.25 ID:JPio5nsY0.net
BS11のみてるけど映像が乱れるとこあるななんでだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:00:12.25 ID:vb0Gr4ba0.net
実は全部お芝居で、みんな無事で、最後はメイドさんと結ばれるというのはどうでしょうかね

デュフフ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:02:07.66 ID:MzAQbyYmO.net
BSは衛星から電波が降ってくるから
分厚い雲とかで電波が遮られるとオワタになる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:10:05.19 ID:VDa1Wh0h0.net
>>546
こいつは毒されている

BSはこれからの時期になると毎週ビクビクしないといけない、台風、大雨、強風、積乱雲全て敵
さらにウチの場合、大雨時には後付け有線のままなので窓を少しだけ開けてそこを通してるから雨しけ防止のため泣く泣く閉じる時もある

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:10:59.13 ID:P2WHV5Rc0.net
諸悪の根源がヘラヘラしてると苛つくよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:11:01.38 ID:m9feDZjI0.net
BSの電波瞬断は全国規模だったんだな。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:11:09.85 ID:bpEkwZ+f0.net
>>571
放送側だと思われてる
実況してたら全国からノイズ報告がw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:12:30.36 ID:2f2wat8p0.net
>>569
漫画版だとそうなのか、でも原作と矛盾してなくてもあたかもそれが原作だって
いう風に漫画版の情報いうのはやめた方がいいかも
漫画版と原作でだいぶ違うところもあるみたいだし
というか小説が原作なんじゃ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:31:19.22 ID:YmUvu2+i0.net
AT−X契約者はどうでもいいかと思ってる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:42:16.48 ID:m9feDZjI0.net
>>579
プレミアムサービスじゃないから、あんまり重要じゃない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:02:42.93 ID:YFEUGuqw0.net
>>570
百獣戦隊かも知れない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:08:45.34 ID:ozewE9a50.net
菜波の三つ編みみたいのは自毛なのかエクステなのか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:17:03.69 ID:X3WNVI9V0.net
似せる気ないならエンドカードとか引き受けるなよ・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:27:42.09 ID:tvwjhKFT0.net
>>571
うちも久々に一瞬だけど画像乱れてたわ
それよりも今回は所々で作画自体怪しかったよね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:29:05.19 ID:VDa1Wh0h0.net
>>583
馬鹿言えよ
エンドカードはその作品のキャラを様々な同業者にそれぞれの特徴出して描いてもらうためのもんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:30:00.95 ID:VDa1Wh0h0.net
>>584
>>494

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:34:00.78 ID:mqPe1FE10.net
>>581
ドリルとかステルスとかライナーかもよ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:34:46.32 ID:tvwjhKFT0.net
>>586
これは・・・

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:38:45.46 ID:8IAymT5U0.net
このアニメ、男性声優は有名どころを使うんだろうか
いまのところ、主人公以外の男はモブしか出てないけど、今後男キャラも増えるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:44:26.01 ID:X3WNVI9V0.net
>>585
わかるけどさ
今回のはグロレベルじゃねーか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:51:23.53 ID:VDa1Wh0h0.net
>>590
まぁ氷川へきるはよくディスられる
しかしいつの間にかファンが増えてる
そんなスルメ漫画家

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:04:56.25 ID:YTkFJ7GS0.net
結局4問目が解説出来る奴おらんの?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:16:19.08 ID:8d1+AxDq0.net
エンドカード職人へっきーさんの本業を取るのはやめてやれよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:35:14.80 ID:CAc2jTOb0.net
>>592
作者、竹井10日の3日後=13
これに29(フラグと読む)をかける
=377
逆から読むとななみ=菜波

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:45:35.08 ID:YTkFJ7GS0.net
>>594
答えてくれるのはありがたいがそっちじゃない方の4問目の話だ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:49:39.92 ID:NGxDAarC0.net
クチヅケとセイトカイの謎を解説してくれ
問題考えた奴ホント氏ね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:51:38.67 ID:GoPMGAb00.net
主人公が空気過ぎてつまらん
主人公もうちょっと何とかできなかったのか?
ロボット人間みたいだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:07:27.78 ID:Ou8xjImv0.net
>>597
個人的見解だから間違ってるかもしれんが
死亡フラグが立って死ぬことがわかってるから、誰とも関わらずひっそり生きようとしてた
主人公が、クエスト寮のメンバーと過ごしていくうちに生気を取り戻していくっていう話だった
と思ってたんだけど、かなりそういう葛藤とかがカットされたからなぁ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:08:07.83 ID:YTkFJ7GS0.net
>>596
クチヅケについては>>359,369で言われてるのが正しい
人によっては「28日じゃん」と思うかもだけど日本時間で見ればちゃんと29日になってる…ク以外は。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:09:35.04 ID:NGxDAarC0.net
Twitterやってる前提なのがクソ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:15:18.75 ID:sxLQArCn0.net
>>600
やってなくても公式で見れるじゃん
それよりスマホ限定で、第五問でガラケーとPCを切り捨てたのが糞
せめて1日遅れでもいいからリンク貼れ、通販で円盤買うから店頭行く意味も無いし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:00:02.66 ID:w3zLgeo00.net
5話ラストと6話で1人ずつヒロイン登場かな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 06:28:58.68 ID:HpHUUlYJ0.net
逆修羅場わろた
ほんわかしてるあの雰囲気ほんと好き

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 07:16:57.98 ID:KarYUdjV0.net
恵が新記録出したあたりのデフォルメのさせ方と演技がかわいい

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:04:54.54 ID:vgRzQK7tI.net
>>597
周りが濃過ぎると思うんですけどそれは

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:28:13.23 ID:1kf71pLP0.net
>>597
完全に主人公が軸となって話が進んで、ヒロインとの関係性も
主人公ありきで構成されてるのに「主人公が空気」なんてありえないが

もしかして主人公が消極的だと言いたいのか?
そりゃお前にはつまらんワケだ。言葉の意味すら正確に把握できない頭じゃあな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:37:00.13 ID:EEI+isNw0.net
そうたくんの前髪と菜波ちゃんの前髪、お揃いですぅ〜

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 08:52:38.15 ID:Dmt+yNvt0.net
>>605
主人公「ああ・・影が薄い。」

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:52:37.14 ID:PKO++Vue0.net
だからもっと菜波が顔を真っ赤にしてフリフリドレスで走る姿を流せばよかったんだ!

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:37:21.95 ID:MB9QDLmo0.net
ロボ子が一番可愛いなー

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:48:23.54 ID:24cFe9CF0.net
いつもお玉持ってる菊姉もなかなか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:57:41.25 ID:9mOsYLqJ0.net
いつもお宝
に見えた

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:08:30.04 ID:2Y9h+bb50.net
最近の竹井作品の主人公ってわりとまともなんだな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:13:30.83 ID:LY+t/sTz0.net
>>613
最近のラノベ4作のうち、がをられともう1作はテンション低めの主人公
あとの2冊はエロゲ時代のころと同じような主人公だね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:22:39.94 ID:1XtGZQdm0.net
彼女がage

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 14:58:34.68 ID:DVaeCdWs0.net
明日から劇場公開か

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 16:53:45.76 ID:nNIkwHo00.net
まだせいとかい分かってないやついるのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:12:43.12 ID:rrVOE9h30.net
>>617
解説よろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:12:01.15 ID:NGxDAarC0.net
>>608
あぁ!?髪が薄い!?薄くねーよ!?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:04:11.37 ID:SCGxubgo0.net
主人公の頭の死亡フラグは最近立ったものではなく転校前から立ってて
主人公ももうすぐ死ぬと自覚してたって解釈でよろし?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:16:16.78 ID:itpSS0Lj0.net
>>620
合ってると思う
正確な時間は船消失事件に巻き込まれた後から立ってる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:27:45.72 ID:RppCE00J0.net
主人公の死亡フラグが立ってたら、1話のバス(トラック)横転で
巻き込まれていてもおかしくないのに、リーマンの死亡フラグだけ
折って回避できたのはなぜ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:31:23.63 ID:xUhdX+psO.net
>>622
フラグが示唆する死の原因が他の事だったらトラック事故じゃ死なないのでは?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:58:31.62 ID:Ck/VHGI30.net
原作におけるリレーで、
瑠璃の「全力を出す許可をいただけますか?」とか、オーバーロードしながら「皆さんの意思を無駄にしてはいけません」的な
テンプレ勝利フラグは好きだったんだが、カットされてしまったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:09:06.86 ID:itpSS0Lj0.net
>>622
そこら辺は確か書かれてなかったと思うから想像になっちゃうんだけど
トラックを呼び寄せたのはリーマンのフラグだからそのフラグを折るだけでよかったんじゃない?
主人公のフラグは時限爆弾みたいなもので爆発さえしなければ安全っぽい

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:26:54.59 ID:NGxDAarC0.net
いや、2話のラストで見つけて愕然としてたじゃん?

627 :620@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:49:51.07 ID:RppCE00J0.net
>>625 >>625
レスとん。

リーマンのフラグを折ることで死亡を回避できる(自分のフラグのせいかもという迷いがない)表現だったので
>>620-619を見るまでは何ら疑問に思わなかったのだけれど、>>620-619を読んでからは、
もし、主人公が自身の死亡フラグを認識できていたとしたら、トラックが自分のフラグのせいか
リーマンのフラグのせいか判断できたのだろうか?と。

フラグが示唆する原因までわかるのかな。
仮にわかるのであれば、1話で茜の死亡フラグの原因にも対応できたはず???

原作読んだほうがわかるのかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:54:28.88 ID:Dmt+yNvt0.net
>>619
その反応。俺の妹の婿さん(26才)の薄さに勝ってからにしてもらおうか?
マジ波平だぞ。初めて家に来た時、親父の連れかと思ったわ。

って、何のスレだ?Σ(゚∀´(┗┐ヽ(・∀・ )ノ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:56:32.27 ID:Nadi+pdy0.net
>>626
自分にフラグ立ってるのは前から知ってたはず
茜さんを助けたことで少し精神的に楽になっていたけど、
「ああ、やっぱり自分は近いうちに死ぬんだ」
というのを実感してしまい、絶望しただけなのでは

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:59:51.65 ID:NGxDAarC0.net
>>629
いや、ただの考察かーい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:08:56.25 ID:/7D0EpoQ0.net
忘れるわけもないけど、ふと鏡をみて髪の薄さにハッとすることあるじゃん

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:12:15.75 ID:rrVOE9h30.net
そうたの死亡フラグ描写は一話じゃね?
あと愕然とは別にしてないと思う

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:12:28.16 ID:xUhdX+psO.net
なあ探偵さんよ、これは作り話だ
いくら探ってもここには真実なんかないんだよ。
だから、その利口な頭を帽子の中にしまって帰ってくれないか。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:18:44.50 ID:pQFyx1h3O.net
そもそも颯太にフラグが見えるようになったの(自分のも
他人のも)って船の事故で生還した後からなんだろ?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:22:37.97 ID:itpSS0Lj0.net
>>629
原作読んだ方がわかると思う。今のところ1巻2話ペースでやってるからだいぶカットされてるし
フラグの折り方くらいしかわからなかったと思う
そもそも自分のフラグには干渉できないから自分の奴が発動した場合
死ぬしかない
茜のフラグは過去話で原因が過去にあるから手が出せないらしい
茜のフラグは死亡フラグを上回る生存フラグで無理やりかき消した

>>629
アニメでは詳しくやってなかったと思うから、そういう絶望のシーンはカットされてるはず

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:36:01.64 ID:LY+t/sTz0.net
原作読めばわかるのはたしかだが、アニメから入った人がアニメにある情報だけで議論するのに水をさす必要もないかと

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:47:25.31 ID:RppCE00J0.net
>>635
なるほど、原作読んでみるよ。
こちらの疑問に付き合ってもらって、ありがとね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:53:50.11 ID:/7D0EpoQ0.net
切っ掛けより先にフラグが立ってる描写はないので、
リーマンの発言でフラグが立つ瞬間が見えてると思う
直後にトラック突っこんできたら、リーマンの死亡フラグのせいと思うのが自然かと

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:48:19.35 ID:rrVOE9h30.net
侍さん5話登場確定か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:06:17.71 ID:DkXKMd/G0.net
大司教さんにも期待してる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:13:24.72 ID:E/8PMKfn0.net
がをられED聞いてると「明日も頑張るゾ!」って元気になるの俺だけ?
「ガンバレ!」って掛け声の所、ええわぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:14:54.48 ID:pNLLB0880.net
>>641
なおPV

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:21:50.20 ID:bQzC51ZH0.net
エンディングの凛ちゃん全然顔違うな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:26:22.99 ID:3/k0j+JB0.net
あの黒髪ロングの娘は何話から出てくるんだろうと思ってたらとっくに出てたってね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:35:22.65 ID:z/xSeB/D0.net
ラストで見つめる菜波がツボにはまりすぎて困る

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:43:51.49 ID:E/8PMKfn0.net
分かる
アレ目力あるよな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:46:57.15 ID:ppkzHsWa0.net
>>645
すげー見下されてる感と呆れられてる感があってヤバイ
もっと蔑んだ目で見てください

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況版で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/03(土) 00:56:58.73 ID:euJcF/jTI.net
どーでもいいかもだけど、そうたくん、原作の最新巻あたりだと、能力が地味につよくなってる・・・
台風の進路を変えたり、爆弾テロ阻止したり・・・
物語にはホント関係なかったけど・・・

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:03:29.24 ID:bV6Tak3b0.net
>>648
原作スレで言えよ
ネタバレくらいしょうがないと思ってるけどさすがにアニメにかすりもせずにネタバレだけとか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:07:16.06 ID:KsWHtT2a0.net
>>628
波平クラスって、薄いって言うの?
さすがに無理があるのでは。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:07:54.10 ID:3/k0j+JB0.net
漫画版に手出したんだけど菜波はアニメよりもツン要素弱いのな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:25:20.60 ID:HMPen9Mm0.net
>>641
なお疲れ過ぎてると空耳してしまう模様

しーにーたい!
あしーたがーどーなっちゃってもねー

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:45:48.79 ID:rPkpH9dN0.net
>>627
颯太の死亡フラグは他人も巻き込む
颯太の死亡フラグは折る事は出来ないが回避はできる
リーマンの死亡フラグは颯太のに誘発された可能性あり
颯太も巻き込まれて死亡する運命だったがリーマンのフラグを折って回避
でも颯太の死亡フラグは回避する度により強力になるので
スピンオフじゃ颯太殺すために地球真っ二つにした死亡フラグさん
マジぱねえ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 04:06:15.02 ID:Gah6rrVd0.net
>>643
可愛過ぎて草
いや、本編の凛くんも好きだけどさ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:35:51.44 ID:W1Ek539rO.net
コミックス2巻まで買ってきた。ここまでで4話か。絵がちょっとって気はするけど悪くないね。
最新巻が7?8?だっけ、2話で1巻とすると2期は無い、若しくはかなり先って事になるのかな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 06:50:25.87 ID:ctAxrQ5M0.net
2期がやれるほど円盤売れないんじゃ

総レス数 1003
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200