2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

selector infected WIXOSS 9枚目

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:36:18.67 ID:DwR2mphW0.net
674 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 08:00:50.33 ID:FENYq4RU0
大将カードを護衛する7枚のカードを倒して大将攻撃したら勝ち
ようするに8回攻撃通したら勝ち。ただし場に3枚の前衛カード配置できて
それを倒さないと護衛に攻撃できない。前衛カードは毎ターン敵を1度だけ攻撃できる
前衛カードにはパワー値が設定されてて前衛カードどうしの戦いではその大小で討伐可否が決まる

675 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/08(火) 08:14:39.24 ID:fGh6A4xR0
ゲームの基本イメージはこんな感じ
・プレイヤーは初期配置された化身(ルリグ)の力を借りて戦う。
・ルリグ自身のほか、ルリグに召喚させた精霊(シグニ)によっても攻撃でき、
 相手ルリグを護るバリア(ライフクロス)を破壊していき、最後に本体に一発くらわせたら勝ち。
・ルリグをレベルアップさせることで、より強いシグニを召喚できるなどの恩恵が得られる。
・様々な呪文(スペル)やルリグの技(アーツ)を使ってバトルをサポートすることができる。

付け加えて、
・シグニの召喚はルリグ自身の力だけで可能だが、ルリグのレベルアップ、
 スペルやアーツの使用には他所から力の素(エナ)をもらってくる必要がある。
・エナはプレイヤーの手札、もしくは召喚済のシグニを代償にして貯めることができるほか、
 戦闘で消滅したシグニやライフクロスもエナとして再利用される。

いい加減ルールをテンプレに入れてや
TCGの公式サイトもないし

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200