2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール改☆百二十三星球

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:22:12.02 ID:fBwNKADO0.net
平成21年(2009年)4月より2年間放映。そして平成26年4月に放映再開!
フジテレビ系列(FNS)にて、毎週日曜日 朝9時に放送の
ドラゴンボール「改」の本篇を語るスレッドです。

■【※実況厳禁】@視聴しながら書き込む行為は実況です。
 ├アニメ特撮実況板 http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
 └番組ch(フジ)実況板 http://hayabusa2.2ch.net/livecx/
■ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
■2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ttp://monazilla.org/index.php?e=109
■荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
----------------------------------------------------
■原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
■GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
----------------------------------------------------
■リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
■次スレは>>950が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★東映公式
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_kai/
★フジ公式
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/dragonball_kai2014/

★前スレ
ドラゴンボール改★百二十二星球
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397546647/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:56:37.00 ID:nK8QgUbP0.net
低コストが改のメリットだからねー。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 11:09:35.39 ID:Ev8xtu5I0.net
実写映画をぼろ糞に言ってた鳥山だし
改の出来にも内心文句言いたくて仕方ないだろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 11:21:39.35 ID:iY2P3wIb0.net
別に見てないだろうしそれはないと思う

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 11:47:15.05 ID:QJg+Q715O.net
鳥山さん曰く近々超サイヤ人5が出るらしな
こんなに嬉しい情報は久々だぜ
超5のビジュアル早く公開して欲しい(^^)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:30:24.28 ID:p1gd10YEi.net
鳥山明がもっとドラゴンボールを愛してたらもっとアニメにも厳しくなるんだろうけどな
改みたいな利益優先の雑な仕事をされても何も思わないのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:29:32.55 ID:l3hclkce0.net
鳥山さんはそういう厳しさとは無縁なんじゃないの?アニメはアニメスタッフにお任せ
打ち合わせが必要なら勿論協力する、って感じかと

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:31:04.16 ID:EyWkSdDu0.net
ヒーローズの宣伝になるしいいだろ
鳥山は今の子供たちに人気あること喜んでるよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:41:00.03 ID:8jdFfTD70.net
ヒーローズでキビト神を吸収したブウまで出てきたりして
ネタ切れで苦し紛れのキャラを出してるのがおもしろい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:14:10.19 ID:UKbiVrNl0.net
そういえばヒーローズのゲーム第二段出るらしいね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:49:42.90 ID:C/zrZcGP0.net
かめかめはめ波 比べる改?
夢のデカさで 張りあう改?
VS 最強のライバルは自分
    |\
 / ̄\ ヽ
/   ヽ |_
 ̄\     \
/ ̄ /|/| /レ、 ヽ_
 ̄\ Yヘ |/ヘ幺 ∠
 <_|(・> <・) 6) /
   (゙ _ ゙/<
   >、ーイ ̄ ̄
  /厂ヽ/ ̄/\
  ( | (亀)(> )
  (ミ)ニ只ニ(ミ_/
   /〈/L〉 ヽ
  | ヽ  |
  〈_/ \_〉
  / )  ( \
   ̄ ̄    ̄ ̄
限界くんを 踏んづけJUMP!
絶望ちゃんも ハグしてDANCE!
GORGEOUS! 復活は
ドラゴンボールにお願い!

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:59:47.16 ID:32wb7lsm0.net
>>613
AFネタを笑ってた時代が懐かしい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:17:41.97 ID:Ev8xtu5I0.net
駄目なアニメってオープニングからして終わってるね
まあ本編のクオリティを考えれば釣り合いの取れた良いオープニングかもしれない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:32:31.01 ID:XQzso0SZ0.net
てか時代が進んでるのに作画がどんどんダメになっていってるのはどうなのよ
Zの頃はかなり当時の鳥山さんに似てるけど
今のOPの作画とか本当にダサイというかなんというか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:40:49.77 ID:EtD3TVNw0.net
ゴールデンにやってた時代はBGMがシリアスなの多くて妙に緊張感があって好きだった
今は朝だからBGMが軽いのは仕方ないのかね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:47:18.93 ID:Ev8xtu5I0.net
ワンピースのBGMはここまで酷くないだろ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:01:31.27 ID:ZxHD46Vwi.net
>>622
最近の鳥山明の絵柄を再現してるだけだろ
作画がダサくなったんじゃなくて鳥山明の絵柄がダサくなったと言うべきではないか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:13:33.51 ID:2I/EXqwn0.net
勝手に鳥山のせいするなよ絵柄全然違うだろ
単に劣化した山室が独自のセンスで変化させてるだけ
山室がデザインした東映版アベンジャーズのダサさ見ればわかるよ
DB関連の仕事ほぼ独占状態だから完全に山室色に染まってるわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:24:44.24 ID:KWHVrIkc0.net
セル編 ブウ編てちょうどクロノトリガーの仕事やってた頃だろうからな
あの頃の絵に似せれば作画がよくなるのはある意味当然というか
今のアニメの作画はなんか顔がのっぺりしすぎなんだよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:45:01.08 ID:iY2P3wIb0.net
絵が全体的に幼くなった感がある
これはDBに限らんけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:47:47.75 ID:F2CopHIt0.net
あーそれはものすごく感じるわ
てかラノベとか高校生設定でも今かなりロリだしな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 16:53:13.30 ID:iY2P3wIb0.net
龍拳爆発の映画の下敷きもってんだけど明らかに今のは幼さがある
あと彩色が全体的に薄い
公式のTOP絵みても服とか肌の色とかさ
服は洗濯しすぎで色褪せてしまったみたいだw
肌は血行悪いんじゃないかと思えるw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:37:09.24 ID:IPvkBK8O0.net
遊戯王との壁紙見比べてみると彩度が違いすぎてな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:54:13.23 ID:F2CopHIt0.net
遊戯王は作画崩壊も多いけど絵柄や色は昔から安定してるもんな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:58:37.86 ID:dDZdA/dF0.net
個人的に鳥山絵は90年代後半辺りから絵柄が変わってきた感がある
そしてブルードラゴンで特にそれが躊躇になるという

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:00:14.25 ID:sj/pCayT0.net
フリーザ編のOPサビの悟空VSフリーザの作画は凄くカッコ良かった
人造人間編以降のOP作画は最悪としか言いようがない

総レス数 1005
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200