2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 12ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:40:48.58 ID:Lj1k4yu+0.net
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

本スレ
ノーゲーム・ノーライフ 11ゲーム目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398270383/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:41:25.76 ID:Lj1k4yu+0.net
□スタッフ
・原作・キャラクター原案 - 榎宮祐(MF文庫J『ノーゲーム・ノーライフ』 / KADOKAWA メディアファクトリー刊)
・監督 - いしづかあつこ     ・シリーズ構成 - 花田十輝
・キャラクターデザイン・総作画監督 - 大舘康二
・美術監督 - 岩瀬栄治     ・美術設定 - 大平司
・色彩設計 - 大野春恵     ・撮影監督 - 藤田賢治
・3D監督 - 籔田修平.      ・編集 - 木村佳史子
・音響監督 - 明田川仁     ・音楽 - SUPER SWEEP(細江慎治、佐宗綾子、江口孝宏、田中文久)
・音楽制作 - KADOKAWA(メディアファクトリー)
・アニメーション制作 - MADHOUSE
・製作 - ノーゲーム・ノーライフ全権代理委員会

□キャスト
・空(そら) 松岡禎丞         ・白(しろ) 茅野愛衣
・ステファニー・ドーラ 日笠陽子.   ・ジブリール 田村ゆかり
・クラミー・ツェル 井口裕香      ・フィール・ニルヴァレン 能登麻美子
・初瀬いづな 沢城みゆき       ・テト 釘宮理恵

オープニングテーマ「This game」
・作詞 - 深青結希 / 作曲 - 若林充 / 編曲 - eba / 歌 - 鈴木このみ
エンディングテーマ「オラシオン」
・作詞・作曲・編曲 - ナスカ / 歌 - 白(茅野愛衣)

□関連スレ
【ノーゲーム】榎宮祐 2ゲーム目【クロックワーク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1396355162/
【ノーゲーム・ノーライフ】ステファニー・ドーラはお姫様かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397137802/
【ノーゲーム・ノーライフ】白は・・・・・・オメガ、かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397122026/
ノーゲーム・ノーライフ ネタバレ&考察スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1397940490/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:41:27.46 ID:yz6phH+z0.net
>>1


この作品は伝説になる

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:41:37.04 ID:AmnzLHNA0.net
「十の盟約(じゅうのめいやく)」
唯一神の座を手にした神、テトが作ったこの世の絶対法則。
知性ある【十六種族(イクシード)】に対し一切の戦争を禁じた盟約――即ち。
【一つ】この世界におけるあらゆる殺傷、戦争、略奪を禁ずる
【二つ】争いは全てゲームにおける勝敗で解決するものとする
【三つ】ゲームには、相互が対等と判断したものを賭けて行われる
【四つ】゛三゛に反しない限り、ゲーム内容、賭けるものは一切を問わない
【五つ】ゲーム内容は、挑まれた方が決定権を有する
【六つ】゛盟約に誓って゛行われた賭けは、絶対遵守される
【七つ】集団における争いは、全件代理者をたてるものとする
【八つ】ゲーム中の不正発覚は、敗北と見なす
【九つ】以上をもって神の名のもと絶対不変のルールとする
【十】みんななかよくプレイしましょう

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:42:04.97 ID:Lj1k4yu+0.net
「十の盟約(じゅうのめいやく)」
唯一神の座を手にした神、テトが作ったこの世の絶対法則。
知性ある【十六種族(イクシード)】に対し一切の戦争を禁じた盟約――即ち。
【一つ】この世界におけるあらゆる殺傷、戦争、略奪を禁ずる
【二つ】争いは全てゲームにおける勝敗で解決するものとする
【三つ】ゲームには、相互が対等と判断したものを賭けて行われる
【四つ】゛三゛に反しない限り、ゲーム内容、賭けるものは一切を問わない
【五つ】ゲーム内容は、挑まれた方が決定権を有する
【六つ】゛盟約に誓って゛行われた賭けは、絶対遵守される
【七つ】集団における争いは、全件代理者をたてるものとする
【八つ】ゲーム中の不正発覚は、敗北と見なす
【九つ】以上をもって神の名のもと絶対不変のルールとする
【十】みんななかよくプレイしましょう

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:42:06.04 ID:sJxc+mUH0.net
完全に頭イッテル

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:42:19.65 ID:pVThP5EIO.net
いやー馬鹿で低能だからさっぱり面白さが分からんわwwww

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:42:22.89 ID:uS7sdaw80.net
>>1


9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:42:38.68 ID:Lj1k4yu+0.net
「十六種族(イクシード)」
空白が召喚された異世界《ディスボード》で知性あるものとされる生物。
順位は魔法適性値の高さ=位階序列。
種族を跨ぐ混血は存在しない。
第六位以上と第七位以下では天地ほどの差があり、第六位以上は『生命』、第七位以下は『生物』とされる。
【第一位】神霊種(オールドデウス)
【第二位】幻想種(ファンタズマ)
【第三位】精霊種(エレメンタル)
【第四位】龍精種(ドラゴニア)
【第五位】巨人種(ギガント)
【第六位】天翼種(フリューゲル) 国家名:アヴァント・ヘイム
【第七位】森精種(エルフ) 国家名:エルヴン・ガルド
【第八位】???
【第九位】???
【第十位】???
【第十一位】???
【第十二位】吸血種(ダンピール) 国家名:オーシェンド
【第十三位】月詠種(ルナマナ)
【第十四位】獣人種(ワービースト) 国家名:東部連合
【第十五位】海棲種(セーレーン) 国家名:オーシェンド
【第十六位】人類種(イマニティ) 国家名:エルキア
【順位不明】地精種(ドワーフ) 国家名:ハーデンフェル、妖精種(フェアリー)、機凱種(エクスマキナ)、妖魔種(デモニア)

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:42:39.48 ID:ul9X9dHl0.net
メカクシの独走を許さないアニメキタ━(゚∀゚)━

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:42:58.45 ID:CezYU46r0.net
頭の悪い小学生信者と自分が頭良いと勘違いしてるアンチが叩き合って白たんのパンツ好きなアホが楽しんでるアニメ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:42:59.10 ID:hPE7S+9v0.net
>>1乙は正義

妹の負けました宣言には何かこう沸き立つものがあったな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:43:01.62 ID:ftsa2c6F0.net
あーがるーあーがるよー尼ランがあがる
アンチのがんばりをよそーに

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:43:34.37 ID:v+iqsCqr0.net
>>1
乙 余裕でぇ〜す

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:43:41.78 ID:ygzvoxj/0.net
原作読んだ人に聞きたいんだけど
ロイヤルストレートフラッシュのネタばらしはあったの?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:43:45.07 ID:8k7k9kxq0.net
>>1
おつおつ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:43:58.42 ID:jEeI+zO80.net
>>1
土台をチェスなんかにしなければこんな争い生まれなかったのだ…

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:44:04.64 ID:sJxc+mUH0.net
こんなもん真面目に見てんの?wwwwwwwwwwwwww

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:44:05.63 ID:v+iqsCqr0.net
>>12
おまいとは仲良くできそうだ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:44:46.48 ID:AmnzLHNA0.net
あ、被ったすまん

駒は各々一つのキャラとして考えたら
ステフが白になれないのと同じようにナイトが王になるのは無理だろ

ターン制消えたのは意志の力で変更したとかじゃなく
単に駒同士が白熱して乱戦になっただけと思われる

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:44:57.12 ID:q3JkkStp0.net
深みのないペラッペラなアニメだな。
なんでアニメ化したってレベル。
期待で予約上がってたかもしれんが3話でナイアガラの滝必至。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:45:38.34 ID:v+iqsCqr0.net
>>979
王を守る。敵を倒す。マスターの指示に従う。とかほかにもいろいろあるぞ
変更できてるのは、コマにとっての自分自身の動きに関係することだ。
勝利条件はコマ自身の動きとは関係ない。

なんでこんなことも分からないんだろうか。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:45:42.12 ID:DPz/3XNR0.net
>>1

前スレ、スレ速1万超えてたのか
じゃんけんの時より速いじゃねーかw

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:45:59.43 ID:7G5JeVSe0.net
>>5
そういえば今回は国王の座を巡って勝負をしていたがお互いが何を賭けて戦っていたかの説明もなかったんじゃね?
さすがにそういうことは説明しなきゃダメなんじゃね?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:46:04.99 ID:lqKOW7wL0.net
>>15
あるわけ無いだろ…

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:46:09.67 ID:hPE7S+9v0.net
>>20
そこら辺まだまだやるのか?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:47:08.51 ID:ftsa2c6F0.net
最初からターン制じゃなかったんでしょ
チェスのふりをするためにターンで動かしてただけで

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:47:18.85 ID:SFTTNCzG0.net
そう言えば何かトンチンカンで寒いパロやってたな
何かもう、ナニからナニまで素敵! 

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:47:37.18 ID:4DR5y3Ur0.net
>>22
王を倒したからといって駒が負けを認めるかどうかは駒の意思次第だろ

どちらかが全滅するまで闘いが続行しても何ら不思議でない

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:47:41.46 ID:yz6phH+z0.net
考えるだけ無駄だな
正解なんてないし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:47:47.71 ID:RUkGv1oz0.net
何がマズイってこの糞展開を来週まで引き延ばしてしまったことだな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:02.09 ID:Cti+GtxT0.net
これなんでアニメ化できたの?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:10.41 ID:TExgriwi0.net
前スレが今回のチェスのようなカオスだった
自分の意思で何十レスもする擁護とアンチの入り乱れバトル

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:12.34 ID:sJxc+mUH0.net
これはメカクシ超えてるわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:12.28 ID:rOD6QkdY0.net
テンプレ見てると思うのだが、作者はもっと考えなきゃならん事あるだろ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:51.23 ID:RUkGv1oz0.net
日本チェス協会は何を監修したんだろうな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:53.84 ID:AmnzLHNA0.net
>>24
今回はお互いが王位を賭けて戦ってたということになるんだと思うけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:56.17 ID:d6N1nHOm0.net
>>24
賭けてるのは選定戦への参加権だろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:49:05.54 ID:ftsa2c6F0.net
やたら作者に対する攻撃性を見せてるけど他のラノベ作家とかだったりして

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:49:08.37 ID:v+iqsCqr0.net
>>29
> >>22
> 王を倒したからといって駒が負けを認めるかどうかは駒の意思次第だろ

そうだね。負けた後でも負けを認めないコマがいてもおかしくはない。
負けた後でどう思ったかなんて賭にとって意味ないがな。

> どちらかが全滅するまで闘いが続行しても何ら不思議でない

ああ。続行するかもな。負けた後でも。でっていう。

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:49:09.31 ID:fNxJnnnX0.net
>>29
チェスにはポーンがジョブチェンジできるプロモーションというルールがある以上、
新たな王が誕生する可能性も捨てきれないよなwwwww

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:49:22.44 ID:WDLeQVkU0.net
被っちゃったから13ゲーム目にしてくれ。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398278529/

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:50:06.01 ID:/eDGA0M50.net
>>27
ルールがあるようでないようなゲームってどうすりゃいいんだか
オリジナルゲームのルール自体がよく分かってないのにそのゲームの穴をつかれても困るな
まぁいいんだけれども

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:50:20.49 ID:8k7k9kxq0.net
>>36
そりゃ途中に出てくるチェス盤とかだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:50:25.61 ID:g/UVrR3s0.net
>>29
チェスと駒に意思があるという複合ルールだから
戦う意思があろうが王を倒した時点でチェスルールに基づいた勝敗が決定されるだろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:50:55.25 ID:AmnzLHNA0.net
>>41
誕生したところで全滅したらおしまい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:50:56.38 ID:uS7sdaw80.net
前スレで見たけどオチひどいな

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:51:35.78 ID:ygzvoxj/0.net
アンチと擁護の話が咬み合わないのは
ルール成立の時系列がわかりにくいからだと思う

ルール自体は敵が全部決めてしまっていて
主人公側はそれを試行しながら見つけていくのが本筋なんだけど
アニメでは主人公側が失敗なしで全部特殊ルールを当ててしまってるもんだから
さも主人公側がルールを作ってるかのようにみえてしまうんだよ

元のルールもめちゃくちゃだが演出が余計に悪いよこれ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:51:39.63 ID:d6N1nHOm0.net
>>41
ポーンはクイーンにはなれてもキングになれんぞ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:51:41.82 ID:7G5JeVSe0.net
>>37
つまり、お互いがまだ所持していない「王位」というものを賭けたということか?
>>38
それは参加権が必要なものだったんだっけか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:52:08.49 ID:l+D4Bs8t0.net
建前上のゲームの底に本当のルールが隠れてて主人公が気付くまで
視聴者には真ルールが明かされない系の話なんだろ

ファイブレみたいなもんか

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:52:38.72 ID:4DR5y3Ur0.net
>>40
ルールが明記されてないのだから
王が取られた=負けという事はない
駒が負けを認めてないから勝負続行でもなんとでもなる

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:52:55.73 ID:ftsa2c6F0.net
クラミーにとってはストラテジーだとバレるとマズイ
あくまでチェスのルールで自分だけ有利に動けるゲームとして勝算を持ってたから
それを破られて狼狽えたんだろう

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:53:03.90 ID:WDLeQVkU0.net
>>50
賭けたのは「王になる権利」だな。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:53:07.88 ID:edj8Qf6y0.net
>>51
ファイブレより酷いよ・・・

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:53:30.53 ID:ED9rlD6w0.net
>>51
ファイブレはSASUKEだから・・・

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:53:44.24 ID:jEeI+zO80.net
>>41
お前のせいでダイの大冒険思い出したじゃねえか。読み直したくなったわ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:53:45.41 ID:veHRRpRj0.net
>>52
なにいってんだ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:53:57.35 ID:v+iqsCqr0.net
>>52
コマが認めるかどうかと勝利条件に何の関係があるんだよ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:54:16.02 ID:0wH50v3P0.net
女の方がルールを決められるのにどうして主人公の屁理屈を受け入れるのだろう
主人公は普通のチェスとは違うと知っていながら
ルールを聞かずにゲームを始めるあほだからいくらでも後付けできるのに

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:54:17.04 ID:AmnzLHNA0.net
そういえば提供は可愛いは正義!」って空が言ってたシーンだったが
あそこでステフに矢印出てたのは提供だけだったよな?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:54:28.44 ID:fNxJnnnX0.net
>>49
普通のチェスならそうだろうね
ただ駒の意思()でなんとでもなるだろ?w

総レス数 999
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200