2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 11ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:26:23.59 ID:eZ4voYV+0.net
「生まれてくる世界を間違えたと感じたことはないか」――"さあ、ゲームをはじめよう。"

※ここはアニメ『ノーゲーム・ノーライフ』の考察、ネタバレスレッドです。
アニメで描写された範囲を超えるゲームシステムや盟約などに関する考察・議論もこちらでお願いします。
あくまで「考察・ネタバレ」のためのスレであり、作品や設定に対する非難・否定はすスレ違いです。荒らしはスルー。
関連スレとの使い分けを上手くしましょう。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

本スレ
ノーゲーム・ノーライフ 10ゲーム目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398068605/

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:06:02.19 ID:NTAl78mN0.net
まあほとんどの人がちゃんとした頭脳戦を期待してたんだから荒れるわな
こういうアニメだと割りきって見るしかない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:06:23.64 ID:7U9c+UcK0.net
カイジで言えば
利根川の「いつ払うとは言ってない」とか
班長の「ノーカン!ノーカン!」を
主人公がやってそれで勝ちってことになってる、みたいな

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:06:28.74 ID:egOhNhgk0.net
チェスもどきのストラテジというよりWARゲームです?!

今回は純正能登で癒やされたからいいや
あとはパンツさえ有れば・・・

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:06:30.84 ID:vC0zS4pD0.net
昔に征服王ってTV番組あったなぁ
あれも駒の中に人が入っていてシュールだった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:06:44.78 ID:hPE7S+9v0.net
いやー、しかし今回の妹は、チ●●なんかに負けない→やっぱりチ●●には勝てなかったよ
みたいな感じでよかったな(画面から目を逸らしながら)

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:07:07.14 ID:hEnuvdhi0.net
本当に酷いアニメだったな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:07:08.26 ID:CMzUQVQA0.net
>>275
俺もそっち派なんだよな、

今期だと、WIXOSSも、カードバトルものでありながら
戦いの内容は省略された描写だから、
そっち方面を期待してる人は批判してるんだよな。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:07:23.37 ID:kMGQ+4fS0.net
そもそも元のルールが何なのかわからないから何がイカサマなのかも分からないんだが

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:07:29.73 ID:8k7k9kxq0.net
イカサマってところにこだわってるのアホだよな。
そもそもイカサマって言うのはあからさまにあやしくても実際にどうやったかってのを
証明できない限りはイカサマってことにならないっていうゲームの原則を知らなすぎる。

洗脳魔法だって推測しても、主人公側にはそれを証明する手段がない。
具体的な魔法の手順も知らない。
意志を持ってる以上、寝返りはあり得る自体である。

彼らが他種族であればそれを証明されるかもしれないからこそ、使いたくない手段だって
わざわざ言ってる、この程度のこともわかってないってことなんだよな……

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:07:50.39 ID:uS7sdaw80.net
>>271
マジか
もうスタッフ全員謝罪しろよ
糞アニメ垂れ流してさーせんでしたとな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:02.81 ID:L2bMII+S0.net
とりあえずチェス協会は遺憾の意を

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:06.99 ID:ftsa2c6F0.net
なんでゲームそのものだけをそんなに見てるのかわからんよな
それならテレビで将棋の試合でも見てればいいんじゃないかと
その周りのことがアニメは面白さの一番の部分だけど

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:07.59 ID:bctXYWWu0.net
>>250
なんで漫画ばっかなんですかねえ
小説の場合は?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:12.47 ID:t4VhlOW20.net
>>275
ドラマに見所あった?
例えば今回なら、再度交代して妹のチェスの才能で再逆転(二人で戦ってる絆描写)、みたいなのがあったらキャラのドラマにもなったかも…ね…


あと男主人公クンの心理描写が唐突すぎだな。急にキョドったり。そういう丁寧な部分をドラマっていうんじゃないの

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:19.17 ID:DPz/3XNR0.net
>>280
ワギャンのしりとりの「こっち次の言葉言えなくなったけど、お前ノルマの回数言えてないから負けな」
みたいなラスボスには殺意を覚えたわw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:21.85 ID:y8vqLeUW0.net
>>79
なにこれ
古今東西独裁者の最期は身近な兵士以外の誰かに暗殺されると決まってるとか訳わからん
どこの世界の話だよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:25.67 ID:AmnzLHNA0.net
>>224
Aが一番見てて分かっただろ、台詞で説明すらしてるのに
意思を持った駒使ったチェス
駒が意思持ってるから士気上げりゃ命令以上に動いてくれるし
士気下がればプレイヤーの言うことを聞かない
これ以上分かりやすいルールもないと思う

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:38.49 ID:AvcXCgk50.net
>>263
なるほどもう設定に突っ込んだら負けというか考えるな感じろってことか
出来ることならもう少し早くギャグアニメと言ってもらいたかった

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:47.38 ID:CidZ5pY70.net
これ対戦相手をゲーム中に殺しちゃえば全勝出来るんじゃね?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:49.03 ID:qS8lVLJf0.net
しりとりなんてメチャクチャな単語出して
俺の世界じゃこういう意味だって言ってりゃ絶対勝てるだろw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:49.66 ID:t4VhlOW20.net
>>278
総合格闘技にもルールはあるんじゃない?爆弾使っちゃいけない、とか。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:53.45 ID:CMzUQVQA0.net
>>282
なるほど。分かりやすいたとえだ。
そういう風に感じるなら、確かにむちゃくちゃだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:08:57.08 ID:0alSRoOH0.net
TRPGでゲームマスターが好き勝手やってるのと同じだわな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:09:19.27 ID:GieV/m7P0.net
魔法戦争より酷いMF作品無いとか言われてたのにあっさり更新とかもうね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:09:22.81 ID:py8RcoUZ0.net
>>271
ルールに則ってる分それはまだ納得できるかな。主人公のやるこっちゃないがw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:09:51.37 ID:hPE7S+9v0.net
>>299
相手に危害を加えるのは禁止だろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:00.91 ID:nqkoFLJG0.net
>>294
引きこもりコミュ障だから予想外れて急にキョドってもおかしくないね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:03.79 ID:yz6phH+z0.net
>>303
TRPGなんて頭のおかしい連中しかやってなかったけどなw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:08.26 ID:PorgQl7A0.net
>>299
だからそこを盟約で封じてるんじゃないかとー

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:19.20 ID:DrsqmmEM0.net
そういえば劣等生とメカクシティとかいう格好の的が同時期にあるにも関わらずこの荒れ様ってかなり凄いと思う

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:22.45 ID:jLTp8szL0.net
>>299
盟約の1つ目

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:22.94 ID:8k7k9kxq0.net
>>303
どちらかというとTRPGで好き勝手やってるゲームマスター側にそのルールで
勝つっていう作品だと思うけど。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:24.00 ID:AmnzLHNA0.net
>>294
最初の最初っから主人公コミュ障で引きこもりの駄目人間って説明あったの忘れてる?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:24.61 ID:X+vXlJOR0.net
>>298
何故そういう結論に達するのか分からんのだが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:27.75 ID:t4VhlOW20.net
>>281
あんまり期待してはいなかったんだけど、まさかジャンル違いとは思わなかったよ

「頭脳バトル」とタイトルにあるのに、ナイスボートが30分流れてるみたいな……

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:30.20 ID:42Qyn3LCO.net
>>275
ドラマとか何の冗談ですか?

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:38.54 ID:uRTG3uFj0.net
おまいらえらくヒートアップしてるなwww
MF文庫の時点で真面目な作品を期待しちゃ駄目だって事を忘れちゃいかんよwwwwww
素直に笑おうぜwwwwwwwww

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:43.16 ID:9QmAeMT20.net
>>293
なんでって言われても、逆になんでそこに突っかかる?
ごめん、小説あんま読まないからわからないです

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:48.23 ID:WDLeQVkU0.net
>>300
ゲーム盤がプレイヤーの脳みそ覗いていろいろやるからそれは無理。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:10:51.38 ID:5SoefuCQ0.net
>>271
理にかなってるよ
洗脳されたから洗脳返しーより100億倍マシですわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:11:01.37 ID:nqkoFLJG0.net
>>301
今回のチェスにもキングが破れたら負けってルールがあるで

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:11:18.15 ID:ftsa2c6F0.net
>>294
無敗だったはずの妹がいきなり負けるのがまず意外だったし
そこで兄が余裕で仇を打つかと思ったら結構ガクブルしまくりで面白かったな

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:11:29.54 ID:ygzvoxj/0.net
主人公側に魔法のイカサマを証明する手立てがないってさ
じゃあゲーム始まった瞬間に魔法でキング吹き飛ばしても
イカサマの証明は出来ないってことかいな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:11:55.82 ID:AmnzLHNA0.net
えーと
荒らしてる奴やアンチ化してるやつは
作中で言われてる設定や説明を聞いてないか理解してないだけな気がしてきた

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:00.45 ID:oDmhwiz50.net
「じゃんけんしよーぜ。俺が勝つ負けるかあいこなら、お前の勝ちでいい。」っていって、両手をポケットに突っ込んでジャンケンしないで「俺勝った」って言ってるようなもんだな。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:04.96 ID:t4VhlOW20.net
>>307>>313
いやだからさぁ…それもドラマとして面白くなく演出されてんじゃん…信者目線はやめてよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:12.26 ID:d6N1nHOm0.net
>>299
盟約その1、この世界におけるあらゆる殺傷、戦争、略奪を禁ずる

お前は馬鹿なのか?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:27.71 ID:CMzUQVQA0.net
相手方もゲームのルールは知っていながら、
ゲームでできることの限界を知らなかった。っていう前提があるから。
主人公は試行錯誤しながら、ゲームでできる限界まで引き出すって流れなら
良かったんじゃない?
ところが実際は、ゲームのルール把握するまで試行錯誤はあるが、
その後の士気を鼓舞したり、誘惑してみたり
やることなすこと一発目で全て成功ってとこが少し気に食わなかったな。
もっと試行錯誤しながらやっていくべきだと感じたま

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:31.33 ID:4ENe6eRHO.net
グダグダ叩いてるのはスレが荒れるのが楽しい祭り厨か何かなの?
お前ら白の涙にキュンと来なかったのかインポが
それともロリコン紳士達は皆ブラックブレットに行ってしまったのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:49.31 ID:8k7k9kxq0.net
>>323
当然できないだろうな。だからこそ、そういうあからさまな手段を取りにくいような
ブラフを貼りまくってるってことでしょ。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:55.34 ID:v+iqsCqr0.net
>>323
証明はできないかもしれないが、チェスの駒による攻撃でなければ無効だろうな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:57.56 ID:X+vXlJOR0.net
>>323
マジでやられると証明のしようがない
だけど、他種族なら「どこでどういう魔法を使った」事は証明できる
ので、多種族の関与を匂わせてそういう「直接的なもの」を防ぐようにしてる

のが今回の話の前半

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:12:59.33 ID:hPE7S+9v0.net
>>312
ただ、そのルールがチェスかと思いきや、ルールが不明瞭で主人公が直接介入できるSLGだったので視聴者大混乱

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:13:02.39 ID:t4VhlOW20.net
>>321
もう口喧嘩してるだけだよオマエ。この作品にお似合い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:13:09.87 ID:oGyqgojZ0.net
>>272
じゃあ今回みたいなとんでもチェスはもう・・・ない・・・んだよな・・・?
今回チェスじゃなかったぞ、チェス協会監修ってのはなんだよ

中盤から盛り返してくれること祈ってる
円盤購入はもう少し様子見する

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:13:14.22 ID:nlgarxd40.net
今回は主人公が勝ったら王に負けたらどうなんの?
何か賭けてたっけ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:13:22.87 ID:uS7sdaw80.net
あーあれか
イカサマにイカサマで勝つやつね
ゲームのルールは基本スルーってことか

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:13:22.91 ID:86jZutdl0.net
誰とでもヤレる権って嘘なんだからそこ指摘すりゃ士気下げられるのにな
もし本当なら試合後妹がコマに犯される展開頼むわ
あとkawaiiが絶対的正義ならコマは最初から妹の指示に従えや

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:13:24.40 ID:0alSRoOH0.net
>>312
その勝つ手段が主人公側も同様に無茶苦茶やるじゃ
爽快感もカタルシスも何もあったもんじゃない

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:13:25.91 ID:AmnzLHNA0.net
>>323
あくまでチェスゲームが基本にあること忘れてる?
何のために挑まれたほうが先にゲーム決められると思ってるの?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:13:29.90 ID:ftsa2c6F0.net
ドラマとして面白いしキャラも主人公面白いし女の子可愛い
それを必死で否定されても困るw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:13:54.92 ID:eIsNPDwK0.net
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036007.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036610.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira037044.jpg

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:14:00.18 ID:70obSG8b0.net
>>332
多分他の人がすでに言ってるだろうけど
洗脳は直接的なものには含まれないの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:14:04.89 ID:7G5JeVSe0.net
ほらさ、一話でトト神だして世界の10のルールまで提示してさ、
「この世界はルールに則って正々堂々と勝負で全てを決める世界!」って錯覚させたじゃん?
蓋を開けてみれば正々堂々やってる奴なんていなくてみんなイカサマで騙してカモろうって世界だった
もちろん主人公もイカサマ上等騙し上等でなんでもアリ
なんか思ってたのと違うなーって感じる人が多くてもしょうがなくね?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:14:09.93 ID:WDLeQVkU0.net
>>323
クラミーには、空たちが魔法を感知できないのが分かってない(空たちのバックには他の魔法使える種族が付いてると思ってる)。
よくわからん機械(スマホ)見せびらかせてそういう無茶はできないように誘導されてる。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:14:10.44 ID:t4VhlOW20.net
>>324
そういうレッテル貼りだけして、作品の面白い部分を楽しく語れない信者はゴミアニメの特徴

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:14:17.41 ID:C3VUYMlJ0.net
>>271
異世界語ありでほぼ無限の相手に対して出てくる言葉のパターンを予測した空()

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:14:17.89 ID:CidZ5pY70.net
>>309
ルールがあってないような物なんだから
ゲーム中の事故に見えれば事故だから仕方ないよねで終わるんじゃないの

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:14:24.11 ID:nqkoFLJG0.net
>>326
面白さ、という抽象的表現は主観の相違によって別れるよ
俺は面白かったで

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:14:34.87 ID:AmnzLHNA0.net
>>326
アニメから見てるから信者でもなんでもないけどね
アンチ目線やめてよ
「ドラマとして面白くなく」って超個人的な感想なのにそれがこのアニメの特徴みたいに言われても

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:14:46.65 ID:y8vqLeUW0.net
>>325
じゃんけんしよーぜって言いながらじゃんけんしてない時点で駄目だろw

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:15:00.49 ID:OAzkwMHE0.net
これ擁護出来る原作信者とかいるのか 頭何詰まってんだよ いくらなんでも酷かったわ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:15:18.43 ID:qREBqI1/0.net
頭硬い奴多いなー
アニメなんていかに頭を空にして引き込まれるかで感想まるで変わるのにな
創作物にいちいちツッこんでたらきりがないぜ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:15:34.03 ID:8k7k9kxq0.net
>>339
爽快感とかカタルシスって勝つ前提であるもんだろ。
普通のルールではもうどう考えたって勝てない状況だっていうのを理解してる?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:15:36.23 ID:nqkoFLJG0.net
>>334
おいおいルールがないからゲームじゃないって言ったから言い返しただけやで
また論破してしまった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:15:39.14 ID:t4VhlOW20.net
>>344
ルールとか必要ないですよね。10のナントカとか

絵だけ映して、好みの声優が喋ってれば信者さんにはそれでいいんじゃないですかねぇ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:15:54.35 ID:Bsj5LNda0.net
>>345
魔法感知はできるんじゃないの?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:15:59.33 ID:lOZHx4so0.net
>>351
俺はパーしか出さないって言いながらパー以外出した時点で駄目だろw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:03.00 ID:v+iqsCqr0.net
>>352
原作信者じゃねーよ
アニメだからこその萌えだよ
ほんと分かってねーな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:09.91 ID:RUkGv1oz0.net
知能が小学生レベルなら楽しめるのかもしれん

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:10.98 ID:AmnzLHNA0.net
>>346
どこがレッテル貼りなのか逆に説明してほしい
冷静に見ても「それ作中で説明されてる」って部分叩いてる奴多すぎなんだが

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:14.64 ID:8k7k9kxq0.net
>>333
はじめからチェスじゃねえんだよ。
駒が前に3個進んでる時点で、更に言うと駒が動かない時点で、っていうことじゃん。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:27.28 ID:qS8lVLJf0.net
>>319
は?何でそれでイカサマ防がないの?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:32.42 ID:336f8QqN0.net
>>79
 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄

 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

 (´・ω・`)
_(   )
  \ ̄ ̄ ̄\

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:47.36 ID:t4VhlOW20.net
>>353
「頭空っぽ」での擁護も最近目立つけど、頭空っぽって何?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:53.35 ID:nqkoFLJG0.net
>>343
今回はカリスマで説得して駒を裏切らせることができるやろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:53.79 ID:d6N1nHOm0.net
>>344
盟約その10が、絶対普遍のルールでは無い時点で解れ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:56.96 ID:m3AJP/i80.net
白の縞パンがなかったからどう足掻いてもクソ回と言わざるを得なかった
早くも勘違いしちゃったらしいな・・・白の縞パンあるから人気なのに・・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:16:59.30 ID:TaGqvFGn0.net
こんな内容で次回に持ち越すなよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:00.72 ID:X+vXlJOR0.net
>>343
主人公もやってたけどこのゲーム話術とかで駒の動きから色までコントロール出来るべ?
ゲームとしてありうる範疇なら他種族が探知しようと、ギリギリ言い訳出来る

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:05.21 ID:rOD6QkdY0.net
>>353
頭を空にして見るから色々引っかかるんだよ。

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:07.87 ID:hPE7S+9v0.net
>>353
この話で、もう皆(頭脳戦が売りのアニメじゃないって)
理解しただろうから、次回からはもう少し落ち着くだろうな。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:09.89 ID:ftsa2c6F0.net
緻密でリアルなゲームをアニメでやられても困る
そういうアニメならキャラの頭身を上げて髪の色も現実的な色にして目は小さく描く必要があるな
そういうのなら見てないかも

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:10.42 ID:7gOpwOHgO.net
ギャグアニメとしてもパロばっかで寒いし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:15.99 ID:m3Gh//jT0.net
説明できないからイカサマじゃないの問題ではなく、ゲームのルールそのものが説明できないよな、これだとwww

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:19.27 ID:WDLeQVkU0.net
>>357
人類種にはまったく魔法を感知できないぞ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:26.28 ID:OAzkwMHE0.net
>>359
いや俺も妹は可愛いと思ったよ凄い
糞寒いパロディと痛々しい主人公までは我慢出来たわ 妹ちゃんが可愛いから
でもさすがにこれは荒れても仕方なくないか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:38.42 ID:eZ4voYV+0.net
真っ白にしてみれば何かわかりますかね?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:50.50 ID:uS7sdaw80.net
なるほど
劣化一休さんかこれ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:50.94 ID:AmnzLHNA0.net
>>344
ルールはあるだろう
ただそのルールにローカルルールくっつけられるだけ
大富豪だってどれだけローカルルールあると思ってんだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:17:58.53 ID:WDLeQVkU0.net
>>363
しりとりゲームの時はいかさまはないぞ。

総レス数 985
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200