2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員12人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:20:01.75 ID:XhHo5K6h0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://gyao.yahoo.co.jp/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://www.showtime.jp/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ メカクシティアクターズ団員11人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397986317/

メカクシティアクターズ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10374/1397396032/

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:28:09.86 ID:PAMUNhhd0.net
どれも 全体的に

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:32:24.56 ID:X6Hac0hS0.net
ああ
「どヘタクソな素材に妙に手馴れたエフェクトかけて
ぺらっぺらの等身大POPで3D映画つくるような
一連のキテレツなPV」
のことね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:33:59.70 ID:PAMUNhhd0.net
ボキャブラリーってもんが無いのかねw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:35:48.98 ID:BcyYxciT0.net
うーん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:36:12.13 ID:X6Hac0hS0.net
いびつで貧相なPV見てるとボキャブラリーも貧困になるんだよ
すまんねw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:36:20.17 ID:93eioffD0.net
自分もPVと原案の絵はセンスあると思うよ
曲も少年ブレイブと如月アテンションは好き
ただなぜ小説と脚本を書いたと思う
あと同人くさい同人なんだけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:36:35.86 ID:PAMUNhhd0.net
つーかまぁそういうどうでもいい表層の話じゃなくて
基本的な演出だよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:39:31.84 ID:X6Hac0hS0.net
基本的ねえ(ニヤニヤ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:40:15.62 ID:S/dt4ai30.net
好みは人それぞれ
それでいいじゃないか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:40:42.22 ID:PAMUNhhd0.net
難しい話してごめんなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:41:18.04 ID:X6Hac0hS0.net
いつ難しい話がはじまるんだw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:43:25.30 ID:X6Hac0hS0.net
いきがってカッコつけてるのはもう見飽きたから
早く難しい話とやらをしてみせてくれよ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:50:26.19 ID:IHeyK7Td0.net
「厨二腐女子がヤスダを目指したけど駄目だったからとりあえずオサレに走りました!」みたいな絵柄
中高生女子には受けるだろうが画力はせいぜい同人レベル
女キャラのデザインが適当だったり良く目が死んでたりするのは腐女子だからか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:50:49.11 ID:kzNcATSc0.net
くっさいのが湧いてんな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:54:54.79 ID:m0G/Nazs0.net
まだ2話だぞお前ら
まだ見限るには早い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:00:05.18 ID:c/3lOziq0.net
頑張りも努力もしない特殊能力をもったクソガキが最後に惨殺されて終わるだけのストーリーに共感も何もないんだけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:00:34.74 ID:m9eHWVMdO.net
>>526
あれ、散々叩いたモモがちょっと可愛く見える

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:47:09.81 ID:7UUFOtHr0.net
>>572
こんなアニメ見てる時点で十分くさいと思う・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:49:52.43 ID:fbR/P+RK0.net
3話から本気出すとのこと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:50:34.68 ID:LMxCG2cy0.net
3話で評価がガラリと変わるかもな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:57:36.35 ID:WfY3f8Ll0.net
工作ご苦労さまー

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:58:50.28 ID:XNzgYa1I0.net
批判目的で見てる人種はいざ面白くなっても引くに引けない状態に陥ってるからな
面白いと感じながらも認めたくないジレンマの中、自分を殺してアンチを続ける哀しさ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:14:33.99 ID:OUgWiNjI0.net
本当に面白くなれば良いんだけどさ
次回こそは面白くなるのか?と思い続けて視聴続けたら
最後までクソだったってのもあるからなあ…
現代舞台で厨二能力物は個人的には結構好きなんだけども

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:27:16.43 ID:FxUv6FgfO.net
俺も面白くなるの待ちだけど
半端に見てると面白くならなかった時どこで切ったらいいのやら

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:34:18.33 ID:9BtmdacX0.net
録画とっといて面白い評価ついたら見たらいいんじゃない?(適当)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 04:04:28.88 ID:LIoyI2Lbu
この先話がどう面白くなろうとも翻ってこの1,2話が面白く感じられるなんてことは無いだろうな
純粋に演出スッカスカ どっかでメインスタッフ替わったりしないかな

抵抗無くアンチスレ覗けるなんて久々だけど、本スレの方が酷い気がする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:17:00.44 ID:+9mSgaO80.net
なんで無理に見ようとすんのかがわからん
頼むから切ってくれ
ネットの世界でも疫病神かよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:24:27.31 ID:sRN9nbfK0.net
煽りたくて見てる奴の方がここでは多いからなあ
正直信者さんはスレ見ないほうが精神的に健全だと思うの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:36:05.83 ID:FxUv6FgfO.net
良くも悪くも期待されてるんじゃないかねえ
面白くなるのか、それともより叩いて遊べる作品になるか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:23:43.61 ID:1GVwFYun0.net
今日の夜だなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:30:57.77 ID:yqsFX/Ro0.net
えーっと…このアニメ、一話のにーちゃんと二話のねーちゃんって兄妹で、話がすべて繋がってんの?

だったら、あんなしょーもない会話に時間掛けるのなら、
冒頭のシーンで、兄妹だとわかるような会話なりシーンなりを設けたほうがよかったんじゃね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:37:34.50 ID:W6pYA+/q0.net
数年間引きこもった主人公が外出る動機の軽さの方が問題だろ・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:42:22.57 ID:WsYzs9LP0.net
漫画版読んだけど、設定は悪くなさそうなのに会話と展開がアレだなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:42:25.14 ID:yJC65+C50.net
>>590
それ程作者が考えてないんだろ
思いつきで書いた小説としか思えないんだが
最悪携帯でネット注文すりゃええのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:27:51.68 ID:1GVwFYun0.net
主人公が割とシスコンでシンモモというのが一定の需要があるらしいから近親厨も釣れるぞ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:35:37.22 ID:ixzf3/01O.net
>>590
兄妹?んなばかな、ちょびっとも似てないし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:47:20.78 ID:nKqe2OzX0.net
ちぃ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:48:30.22 ID:tvYT7xkG0.net
>>589
仮に新規を切り捨ててないのならわざとわかりにくくして興味引くってことなんだろうな
んであわよくばMVとか考察に誘導…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:53:16.14 ID:Ba8tbqfI0.net
ぶっちゃけ外出るのに大層な理由があっても反応に困るし
尺稼ぎにしかなりそうにないような

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:57:09.31 ID:kYewQMe70.net
3話→ファンが大好きなメカクシ団が登場する(失敗すればキャラ好きは沈黙)
4話→予定ならファンが大好きな楽曲「カゲロウデイズ」の話(失敗すればストーリー好きは沈黙)
5話以降→「ロスタイムメモリー」や「少年ブレイヴ」「想像フォレスト」とかやってくれないかな……やらないか

もう全員揃ったメカクシ団の日常を送りつつ楽曲に絡めたエピソードをやるってノリでよかったよ……
攻殻がやった「娯楽的な刑事モノにした攻殻機動隊」みたいにテレビシリーズはパラレルって方式にすれば原作に合わせなくていいし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:59:03.64 ID:WfY3f8Ll0.net
>>590
IQ高いとは思えない行動だよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:00:26.60 ID:kYewQMe70.net
>>590
ただひきこもっただけじゃなくて、大層な理由でひきこもってるしなw
いまだにラノベ一巻(アニメ一話)と楽曲&MVの主人公像が一致しない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:23:36.86 ID:1GVwFYun0.net
1話見直してたら面白いような気もしてきた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:28:10.83 ID:W6pYA+/q0.net
>>600
そうそうそれ
ロスメモであれだけシリアスしてんのに外出るのはそんなんでいいのかと

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:31:00.65 ID:tGIXiVHj0.net
脚本は原作者に土下座しろよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:31:21.63 ID:1GVwFYun0.net
時間がたてば思いも醒める(大槻ケンヂ)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:40:45.91 ID:nKN+sAcS0.net
まあ巨乳でルックスそこそこの妹が居たら兄も黙っちゃいられないでしょ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:10:41.06 ID:vxIvoL7m0.net
びきこもり主人公の作品が増えていることが問題
そろそろ笑えない状態になってきた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:12:02.47 ID:74h8gUFR0.net
肝心のニコニコ動画でもアンチが大量に沸いてて信者には同情するよ
悲しいなぁ…(諸行無常)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:21:22.94 ID:kYewQMe70.net
2chもだけど、ニコニコ動画って周りの空気に乗るからな
アニメ放送前に「カゲプロ厨痛すぎwww」な動画を投稿したりして、煽りに煽り
最終的にアニメがこのザマだから爆発したって感じ

ま、どの作品でもそうだけど、純粋に自分が好きだからって奴なら風当り強くても耐えていけるだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:25:56.93 ID:vxIvoL7m0.net
ニコニコの恐怖は集団心理だと言っているだろ
もはや異常者生み出す場所になっている

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:29:38.32 ID:1GVwFYun0.net
pixivの女性向けジャンルを比べると、

タグ「カゲロウプロジェクト」    イラスト投稿数97400枚 チェックリストに登録数2802人
タグ「進撃の巨人」         イラスト投稿数138012枚 チェックリストに登録数1196人
タグ「銀魂」              イラスト投稿数144041枚 チェックリストに登録数552人
タグ「うたの☆プリンスさまっ♪」 イラスト投稿数80768枚 チェックリストに登録数664人
タグ「デュラララ!!」         イラスト投稿数65799枚 チェックリストに登録数376人

進撃や銀魂は別格感があるけどうたプリやデュラララといった作品よりも投稿数は多いみたいだね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:16:16.14 ID:qQu5ielg0.net
I'veはI'veでも八木沼は朽ちろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:19:59.18 ID:kYewQMe70.net
いよいよ今日か

・新キャラ四人(メカクシ団)の紹介で、2話のモモ一人の紹介より自然と密度は高くなるはず
・デパートで1話とリンク→1話の謎の種明かしで、退屈にはなりづらい
・1話と2話で下がりに下がりきったハードル

これで2話なみにつまらない印象なら、いよいよどうしようもないな
素人が脚本でも「まぁ、そこそこ、よかったじゃないか?」くらいにはなれるはず

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:25:38.25 ID:GekO0/np0.net
流石に2話以下だったら4話待たずに切るわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:08:00.02 ID:+agHo8E30.net
正直3話は1話と似たようなもんで4話の方がいいんじゃね?
かわいい女の子が登場するという意味では3話なのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:15:50.16 ID:yJC65+C50.net
おいおい今度は「取り敢えず四話までみてくれ」か

ある意味驚いた
三話で切るって人多いのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:17:55.99 ID:6LiuRJO00.net
信者は最初からいなくてクソアニメ批評家みたいなのに愛されてただけに
ノゲノラが想像以上にクソでそっちに皆行っちゃって過疎りまくってるなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:44:56.38 ID:j5/nxYoC0.net
タイトルが全部カタカナもしくは漢字とカタカナ
ニコニコらしさがあって良いんじゃないか()笑

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:06:43.99 ID:pUn+0v5W0.net
CMでやってる少年少女前を向く〜の歌もアニメに出るの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:29:35.18 ID:h/apkLtO0.net
ED後の化物は長寿のメデューサで、人間の旦那と死に別れたくないから終わらない世界のカゲロウデイズを作った
一定の条件下で死ぬとカゲロウデイズに取り込まれることになっており、
メインキャラのほとんどは一度死んでカゲロウデイズ内で異能力を得て生き返った人間
ラスボスはメデューサの元手下みたいな黒い蛇
これが藤原だの白い男だのに取り憑いて唐突にメインキャラを皆殺しにする
皆殺しになるとループする

メインキャラたちは大抵家族や友人やペットと二人で死んでおり、
それぞれの相方は生き返らず行方不明なのでカゲロウデイズ内にいると予想されている
皆殺しを阻止してループを終わらせ、相方も助けようぜ!ってのがストーリー


マリー(cv.花澤)はメデューサの孫
4話で、アヤノの叔母であるヒヨリがトラックに轢き殺される

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:45:03.96 ID:WfY3f8Ll0.net
ひぐらし観るわ…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:47:04.08 ID:/n9GCoqh0.net
まあ3話がこのアニメの最後のチャンスに近いよな
ここでさらに評価落ちたら終わるだろうしまあせいぜい頑張れよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:49:34.56 ID:LXxSrJL50.net
お前らフリまくりな
どうせ三話がどれだけ出来良くても叩くだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:55:37.31 ID:WfY3f8Ll0.net
今週は単発IDが多いなぁ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:57:20.01 ID:L28MLEOe0.net
>>622
1,2話があれじゃどう頑張っても3話目も凡作にしかならん気が

そして最近ネタバレ投下されてるけど全然おもしろそうじゃないもん
どういうふうに映像化するんだろう!というワクワクが一切湧き上がってこない

ノゲノラはネタにできるバカさだけど
こっちは真面目に作ってあれだから楽しむポイントがないんだよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:58:36.65 ID:L28MLEOe0.net
>>623
アンチも飽きて他アニメを叩きに行ったからなー
今日3話放送されたらまた来るんじゃないかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:03:19.27 ID:1GVwFYun0.net
ネタバレは9割嘘だぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:10:24.76 ID:zUZxKRR/0.net
小手先の会話劇が寒くて観てられない
この脚本家ウケ狙いの会話は極力削った方がいいと思う
>>610
ファン層がほぼ女ってのは本当みたいだね
ここでもニコニコでも男の振りして書き込む痛い信者の多いこと多いこと
ああいうの傍から見るとバレバレだって自分じゃ分からないものなのかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:14:51.27 ID:DzUTkNPcO.net
3話視聴の結果として切るの決めた層はWIXOSSに流れそうだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:15:55.93 ID:1GVwFYun0.net
男の振りをしてるのか
わざわざ性別を言わないだけじゃないのかね
男の方が多い掲示板でもわざわざ性別を言わなきゃいけないのは手間だ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:16:42.59 ID:LXxSrJL50.net
おまえら「次回は面白いんだろうな」→「やっぱクソでした」の流れがやりたいだけだろ
毎回見たくないものをイライラしながら粗探しするの時間の無駄だから、こんなの今から切った方がいいぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:18:12.69 ID:1GVwFYun0.net
やりたい奴はやればよい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:19:13.08 ID:DzUTkNPcO.net
――汝、己の為したい様に為すが善い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:22:28.16 ID:exww3TuF0.net
>>630
見えないなにかと戦ってるのは分かったから落ち着け

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:25:38.01 ID:PDcMQLtZ0.net
何を楽しむかだよね
ここでやっぱり糞でしたーをやるのも、たのしみ方の一つではあるよね
ワクワクしながら粗探しも又一興

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:25:57.86 ID:DzUTkNPcO.net
いやま、面白く成れば掌返すのに吝かじゃ無いんだけどな、此処に居る奴等皆。
真に貶したいだけなら本スレ見棄ててアンチスレ籠もるし。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:29:06.13 ID:1GVwFYun0.net
WIXOSSは演出が恣意的なのがあまり好みじゃない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:33:58.54 ID:DzUTkNPcO.net
>>636
まあ「現代舞台で表社会な日常ベースだけどエブリディマジックなシリアス要素含んでる」
って似た要素っつか雰囲気空気だけで挙げた作品名なだけだかんね。
前期ならハマトラの名前挙げてたろうね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:36:27.97 ID:WfY3f8Ll0.net
>>619
凄いネタバレ見たわw
それでも続きが楽しみと思わせないっていう
ループという手法を利用したメディアミックス作戦で結末を引き伸ばして、アニメもちゃんと完結させないんだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:42:40.17 ID:1GVwFYun0.net
嘘バレ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:45:17.06 ID:SoLP8+Ms0.net
>>619
これもこの前VIPで思い切りネタバレされてしまった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:47:01.04 ID:jlIKlH6q0.net
つーかファンが考えたこういう物語だったらいいなっていう
脳内補完なんじゃないの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:47:04.67 ID:zUZxKRR/0.net
この作品群ちゃんと結末は考えてあるの?
あるならこんなペースで話作ってたら後半尺足りなくて地獄絵図になるんじゃないの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:49:41.08 ID:DzUTkNPcO.net
>>642
まあ、中盤以降の山場は一枚絵ダイジェスト祭りに成るのは覚悟済みさw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:50:01.31 ID:1GVwFYun0.net
>>641
ぼくのかんがえたカゲロウプロジェクト
原作にはないネタも自分で補完

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:25:31.18 ID:d3FGvCB80.net
>>451
日本も古事記やら神話はあるけど、神様の名前知ってても話はよく知らんとかあるし
欧だとギリシャ神話もあれば北欧神話〜その他諸々もあって、一般教養並みとは思えないな。
聖書だと教科書みたいな扱いを受けるから、そっちが一般教養的かも。

神話を拝借するなんて昔っからあるが
だからこそ組み込み方が上手い作品と比較されやすいんだよな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:29:37.73 ID:tGIXiVHj0.net
北欧神話とかの採用率に比べて
日本神話の採用率の低さ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:30:56.74 ID:jlIKlH6q0.net
いなこん見ればいいんじゃないか(適当)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:34:40.82 ID:LgByDoRJ0.net
今日はどのキャラメインなの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:37:02.06 ID:4nV0FPKE0.net
まさか某魔法戦争のような終わり方だったら・・・大炎上不可避。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:37:59.52 ID:1uWZovEZ0.net
とりあえず間延びしまくった会話無くしてくれるだけでも大分楽になるけどまぁ無いわな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:39:08.21 ID:1GVwFYun0.net
多神教は移動手段が増えて外国に行けるようになると説得力がなくなってくるからね
そのせいで中東は多神教がなくなって一神教になっていった
日本は海に囲まれているから多神教が近現代まで生き残っている

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:43:22.70 ID:/uldLSGA0.net
ほうほう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:00:55.39 ID:1GVwFYun0.net
じん、がんばって絵描いてたまにアップしてるけど完全に絵は描けない人だな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:13:27.45 ID:d3FGvCB80.net
>>651
今は無神論も多いし、神話や宗教を創作物でファッション的に取り入れるのも王道になってる。

ネタバレのが本当なら、メデューサにこだわってるわけじゃなく
知ってる存在を当てはめただけなのかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:40:16.29 ID:X/gKbHiB0.net
今までは主役登場人物の少ない上に内容もひどすぎたが
3話はなんかキャラクター勢ぞろいするから少しは評価は上がるだろ(皮肉)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:26.07 ID:3Z48vC9W0.net
https://i.imgur.com/ryIi3Bl.png

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:19.59 ID:Yqy8av9v0.net
>>656
やっぱ悪いの監督じゃん
じんさんは悪くなかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:32:07.89 ID:1GVwFYun0.net
新房はまどかメソッドをそのまま当てはめようとしてるのか…
適当なおっさんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:39.65 ID:WfY3f8Ll0.net
新房も、メクラシティの扱いはその程度で良いと思ったんじゃない
利権周りが面倒臭そうだしねえ

総レス数 1006
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200