2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員12人目

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:54:52.51 ID:WYwmyHEe0.net
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L01.jpg
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L02.jpg
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L03.jpg
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L04.jpg
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L05.jpg
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L06.jpg
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L07.jpg
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L08.jpg
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L09.jpg
http://www.mekakucityactors.com/story/img/003/003_L10.jpg

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:57:55.46 ID:cMmbQvcX0.net
>>526
カノがとてもうざい

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 18:58:59.41 ID:Ez5zN2970.net
>>525
そっちじゃなくてやさぐれ子猫とかいう方じゃないの

こいつが歌うのか?
声優が歌わないってマジなんだな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:04:24.10 ID:LqNXVpFF0.net
3話の作監を毎回呼ぼう
キドだけ何かおかしいがおおむねいい感じ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:12:58.85 ID:PpnLxpw70.net
>>525
売れてるのがすごい人ならAKBでもマンセーしてれば?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:16:14.41 ID:K/uijuVG0.net
アニメの話してるのに曲やら小説の売り上げを持ち出すのは草生えるからやめろ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:17:16.85 ID:NmICODP30.net
(やっと信者らしい信者が現れたのか)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:17:51.44 ID:PpnLxpw70.net
単純につまらないっていっている人が多い
これに勝るものはない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:28:25.34 ID:nybCdRPX0.net
一応来週でデパートまでは行くっぽいが
今度はテンポ良くなるのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:30:33.46 ID:dngeScLG0.net
つーかまだデパート行ってないのかい
1話でデパートの話は終わったと思ったんだが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:32:33.71 ID:oX9aeZxM0.net
>>526
マリーかわええ
作画もよくなってるような

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:33:24.52 ID:3bSlJy0U0.net
とりあえず三話見てから視聴継続するか決めるか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:34:48.76 ID:oX9aeZxM0.net
>>537
原曲が一番人気(?)な4話だろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:41:39.47 ID:tfnGpSdH0.net
マリーの右のおっぱいが亜で左が吽なのはなんかの伏線なの?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:46:06.44 ID:D0AA+jD70.net
二話まではつまらなかった、だけどまだ期待はしている。五話までは待ってやる
原作知らんけど

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 19:49:11.93 ID:tfnGpSdH0.net
マリーちゃんこうしてみるとかわええやん。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:00:34.27 ID:pOm9v9wF0.net
>>540
もはや5話までみるのならラストまでみろよ
中途半端な知識だと叩くに叩けないぞ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:23:33.37 ID:tKS2fiM20.net
>>539
それマリーちゃうで

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:47:13.22 ID:nybCdRPX0.net
>>539
原作者渾身のギャグ
ついでに言うとそれマリーじゃなくてモモ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:49:38.91 ID:H5Cc2Wm20.net
エネがミクで
モモがリン
マリーは?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 20:56:43.48 ID:6mai4ryn0.net
マリーは知らん
アヤノが槍桜ヒメ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:00:23.40 ID:tKS2fiM20.net
なんで公式サイトのマリーや制服の女の子はお尻をこっちに向けてるの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:04:56.00 ID:kzNcATSc0.net
マリーはIAじゃねぇの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:08:26.07 ID:+Ivvo9zP0.net
むしろマリーこそ1st PLACE押しのIAを体現したかのようなキャラクター
アニメでは後半になるほどマリーパレードになるだろう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:12:47.60 ID:wiwHFWN00.net
アヤノは安産型

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:35:00.37 ID:2MBqWXSA0.net
>>522
えー声優歌わないの?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:45:34.77 ID:1TQ4uJ550.net
編曲:中沢伴行、尾崎武士(I've)だから本気だろうなあ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 21:57:25.78 ID:wiwHFWN00.net
基本的にシャフトのやる気は感じられるんだよこのアニメ
方向性は別として

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:06:47.66 ID:kDO7y1FV0.net
イケニートの暇つぶし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23046560

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 22:45:02.60 ID:wiwHFWN00.net
MV見ながら思ったけど、しづの絵上手いとは思うけどあまり好きではないな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:12:18.62 ID:X6Hac0hS0.net
うーん、あれがうまく見えるのか…
「たいして上手くもないのに分不相応にセンスに走ってる
勘違いアーティストくんな絵」
にしか見えないんだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:23:00.92 ID:PAMUNhhd0.net
PVのほうの映像は誰が作ってんの?
素人だとしたらかなりセンスあるわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:26:26.21 ID:nybCdRPX0.net
PVってどれよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:28:09.86 ID:PAMUNhhd0.net
どれも 全体的に

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:32:24.56 ID:X6Hac0hS0.net
ああ
「どヘタクソな素材に妙に手馴れたエフェクトかけて
ぺらっぺらの等身大POPで3D映画つくるような
一連のキテレツなPV」
のことね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:33:59.70 ID:PAMUNhhd0.net
ボキャブラリーってもんが無いのかねw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:35:48.98 ID:BcyYxciT0.net
うーん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:36:12.13 ID:X6Hac0hS0.net
いびつで貧相なPV見てるとボキャブラリーも貧困になるんだよ
すまんねw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:36:20.17 ID:93eioffD0.net
自分もPVと原案の絵はセンスあると思うよ
曲も少年ブレイブと如月アテンションは好き
ただなぜ小説と脚本を書いたと思う
あと同人くさい同人なんだけど

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:36:35.86 ID:PAMUNhhd0.net
つーかまぁそういうどうでもいい表層の話じゃなくて
基本的な演出だよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:39:31.84 ID:X6Hac0hS0.net
基本的ねえ(ニヤニヤ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:40:15.62 ID:S/dt4ai30.net
好みは人それぞれ
それでいいじゃないか

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:40:42.22 ID:PAMUNhhd0.net
難しい話してごめんなw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:41:18.04 ID:X6Hac0hS0.net
いつ難しい話がはじまるんだw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:43:25.30 ID:X6Hac0hS0.net
いきがってカッコつけてるのはもう見飽きたから
早く難しい話とやらをしてみせてくれよ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:50:26.19 ID:IHeyK7Td0.net
「厨二腐女子がヤスダを目指したけど駄目だったからとりあえずオサレに走りました!」みたいな絵柄
中高生女子には受けるだろうが画力はせいぜい同人レベル
女キャラのデザインが適当だったり良く目が死んでたりするのは腐女子だからか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:50:49.11 ID:kzNcATSc0.net
くっさいのが湧いてんな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 23:54:54.79 ID:m0G/Nazs0.net
まだ2話だぞお前ら
まだ見限るには早い

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:00:05.18 ID:c/3lOziq0.net
頑張りも努力もしない特殊能力をもったクソガキが最後に惨殺されて終わるだけのストーリーに共感も何もないんだけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:00:34.74 ID:m9eHWVMdO.net
>>526
あれ、散々叩いたモモがちょっと可愛く見える

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:47:09.81 ID:7UUFOtHr0.net
>>572
こんなアニメ見てる時点で十分くさいと思う・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:49:52.43 ID:fbR/P+RK0.net
3話から本気出すとのこと

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:50:34.68 ID:LMxCG2cy0.net
3話で評価がガラリと変わるかもな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:57:36.35 ID:WfY3f8Ll0.net
工作ご苦労さまー

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 00:58:50.28 ID:XNzgYa1I0.net
批判目的で見てる人種はいざ面白くなっても引くに引けない状態に陥ってるからな
面白いと感じながらも認めたくないジレンマの中、自分を殺してアンチを続ける哀しさ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:14:33.99 ID:OUgWiNjI0.net
本当に面白くなれば良いんだけどさ
次回こそは面白くなるのか?と思い続けて視聴続けたら
最後までクソだったってのもあるからなあ…
現代舞台で厨二能力物は個人的には結構好きなんだけども

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:27:16.43 ID:FxUv6FgfO.net
俺も面白くなるの待ちだけど
半端に見てると面白くならなかった時どこで切ったらいいのやら

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 01:34:18.33 ID:9BtmdacX0.net
録画とっといて面白い評価ついたら見たらいいんじゃない?(適当)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 04:04:28.88 ID:LIoyI2Lbu
この先話がどう面白くなろうとも翻ってこの1,2話が面白く感じられるなんてことは無いだろうな
純粋に演出スッカスカ どっかでメインスタッフ替わったりしないかな

抵抗無くアンチスレ覗けるなんて久々だけど、本スレの方が酷い気がする

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 05:17:00.44 ID:+9mSgaO80.net
なんで無理に見ようとすんのかがわからん
頼むから切ってくれ
ネットの世界でも疫病神かよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:24:27.31 ID:sRN9nbfK0.net
煽りたくて見てる奴の方がここでは多いからなあ
正直信者さんはスレ見ないほうが精神的に健全だと思うの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 06:36:05.83 ID:FxUv6FgfO.net
良くも悪くも期待されてるんじゃないかねえ
面白くなるのか、それともより叩いて遊べる作品になるか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:23:43.61 ID:1GVwFYun0.net
今日の夜だなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:30:57.77 ID:yqsFX/Ro0.net
えーっと…このアニメ、一話のにーちゃんと二話のねーちゃんって兄妹で、話がすべて繋がってんの?

だったら、あんなしょーもない会話に時間掛けるのなら、
冒頭のシーンで、兄妹だとわかるような会話なりシーンなりを設けたほうがよかったんじゃね?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:37:34.50 ID:W6pYA+/q0.net
数年間引きこもった主人公が外出る動機の軽さの方が問題だろ・・・

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:42:22.57 ID:WsYzs9LP0.net
漫画版読んだけど、設定は悪くなさそうなのに会話と展開がアレだなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 07:42:25.14 ID:yJC65+C50.net
>>590
それ程作者が考えてないんだろ
思いつきで書いた小説としか思えないんだが
最悪携帯でネット注文すりゃええのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:27:51.68 ID:1GVwFYun0.net
主人公が割とシスコンでシンモモというのが一定の需要があるらしいから近親厨も釣れるぞ!

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:35:37.22 ID:ixzf3/01O.net
>>590
兄妹?んなばかな、ちょびっとも似てないし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:47:20.78 ID:nKqe2OzX0.net
ちぃ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:48:30.22 ID:tvYT7xkG0.net
>>589
仮に新規を切り捨ててないのならわざとわかりにくくして興味引くってことなんだろうな
んであわよくばMVとか考察に誘導…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:53:16.14 ID:Ba8tbqfI0.net
ぶっちゃけ外出るのに大層な理由があっても反応に困るし
尺稼ぎにしかなりそうにないような

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:57:09.31 ID:kYewQMe70.net
3話→ファンが大好きなメカクシ団が登場する(失敗すればキャラ好きは沈黙)
4話→予定ならファンが大好きな楽曲「カゲロウデイズ」の話(失敗すればストーリー好きは沈黙)
5話以降→「ロスタイムメモリー」や「少年ブレイヴ」「想像フォレスト」とかやってくれないかな……やらないか

もう全員揃ったメカクシ団の日常を送りつつ楽曲に絡めたエピソードをやるってノリでよかったよ……
攻殻がやった「娯楽的な刑事モノにした攻殻機動隊」みたいにテレビシリーズはパラレルって方式にすれば原作に合わせなくていいし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 08:59:03.64 ID:WfY3f8Ll0.net
>>590
IQ高いとは思えない行動だよな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:00:26.60 ID:kYewQMe70.net
>>590
ただひきこもっただけじゃなくて、大層な理由でひきこもってるしなw
いまだにラノベ一巻(アニメ一話)と楽曲&MVの主人公像が一致しない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:23:36.86 ID:1GVwFYun0.net
1話見直してたら面白いような気もしてきた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:28:10.83 ID:W6pYA+/q0.net
>>600
そうそうそれ
ロスメモであれだけシリアスしてんのに外出るのはそんなんでいいのかと

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:31:00.65 ID:tGIXiVHj0.net
脚本は原作者に土下座しろよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:31:21.63 ID:1GVwFYun0.net
時間がたてば思いも醒める(大槻ケンヂ)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 09:40:45.91 ID:nKN+sAcS0.net
まあ巨乳でルックスそこそこの妹が居たら兄も黙っちゃいられないでしょ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:10:41.06 ID:vxIvoL7m0.net
びきこもり主人公の作品が増えていることが問題
そろそろ笑えない状態になってきた

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:12:02.47 ID:74h8gUFR0.net
肝心のニコニコ動画でもアンチが大量に沸いてて信者には同情するよ
悲しいなぁ…(諸行無常)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:21:22.94 ID:kYewQMe70.net
2chもだけど、ニコニコ動画って周りの空気に乗るからな
アニメ放送前に「カゲプロ厨痛すぎwww」な動画を投稿したりして、煽りに煽り
最終的にアニメがこのザマだから爆発したって感じ

ま、どの作品でもそうだけど、純粋に自分が好きだからって奴なら風当り強くても耐えていけるだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:25:56.93 ID:vxIvoL7m0.net
ニコニコの恐怖は集団心理だと言っているだろ
もはや異常者生み出す場所になっている

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 10:29:38.32 ID:1GVwFYun0.net
pixivの女性向けジャンルを比べると、

タグ「カゲロウプロジェクト」    イラスト投稿数97400枚 チェックリストに登録数2802人
タグ「進撃の巨人」         イラスト投稿数138012枚 チェックリストに登録数1196人
タグ「銀魂」              イラスト投稿数144041枚 チェックリストに登録数552人
タグ「うたの☆プリンスさまっ♪」 イラスト投稿数80768枚 チェックリストに登録数664人
タグ「デュラララ!!」         イラスト投稿数65799枚 チェックリストに登録数376人

進撃や銀魂は別格感があるけどうたプリやデュラララといった作品よりも投稿数は多いみたいだね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:16:16.14 ID:qQu5ielg0.net
I'veはI'veでも八木沼は朽ちろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:19:59.18 ID:kYewQMe70.net
いよいよ今日か

・新キャラ四人(メカクシ団)の紹介で、2話のモモ一人の紹介より自然と密度は高くなるはず
・デパートで1話とリンク→1話の謎の種明かしで、退屈にはなりづらい
・1話と2話で下がりに下がりきったハードル

これで2話なみにつまらない印象なら、いよいよどうしようもないな
素人が脚本でも「まぁ、そこそこ、よかったじゃないか?」くらいにはなれるはず

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 11:25:38.25 ID:GekO0/np0.net
流石に2話以下だったら4話待たずに切るわ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:08:00.02 ID:+agHo8E30.net
正直3話は1話と似たようなもんで4話の方がいいんじゃね?
かわいい女の子が登場するという意味では3話なのか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:15:50.16 ID:yJC65+C50.net
おいおい今度は「取り敢えず四話までみてくれ」か

ある意味驚いた
三話で切るって人多いのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:17:55.99 ID:6LiuRJO00.net
信者は最初からいなくてクソアニメ批評家みたいなのに愛されてただけに
ノゲノラが想像以上にクソでそっちに皆行っちゃって過疎りまくってるなw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 12:44:56.38 ID:j5/nxYoC0.net
タイトルが全部カタカナもしくは漢字とカタカナ
ニコニコらしさがあって良いんじゃないか()笑

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:06:43.99 ID:pUn+0v5W0.net
CMでやってる少年少女前を向く〜の歌もアニメに出るの?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:29:35.18 ID:h/apkLtO0.net
ED後の化物は長寿のメデューサで、人間の旦那と死に別れたくないから終わらない世界のカゲロウデイズを作った
一定の条件下で死ぬとカゲロウデイズに取り込まれることになっており、
メインキャラのほとんどは一度死んでカゲロウデイズ内で異能力を得て生き返った人間
ラスボスはメデューサの元手下みたいな黒い蛇
これが藤原だの白い男だのに取り憑いて唐突にメインキャラを皆殺しにする
皆殺しになるとループする

メインキャラたちは大抵家族や友人やペットと二人で死んでおり、
それぞれの相方は生き返らず行方不明なのでカゲロウデイズ内にいると予想されている
皆殺しを阻止してループを終わらせ、相方も助けようぜ!ってのがストーリー


マリー(cv.花澤)はメデューサの孫
4話で、アヤノの叔母であるヒヨリがトラックに轢き殺される

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:45:03.96 ID:WfY3f8Ll0.net
ひぐらし観るわ…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:47:04.08 ID:/n9GCoqh0.net
まあ3話がこのアニメの最後のチャンスに近いよな
ここでさらに評価落ちたら終わるだろうしまあせいぜい頑張れよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:49:34.56 ID:LXxSrJL50.net
お前らフリまくりな
どうせ三話がどれだけ出来良くても叩くだろ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:55:37.31 ID:WfY3f8Ll0.net
今週は単発IDが多いなぁ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:57:20.01 ID:L28MLEOe0.net
>>622
1,2話があれじゃどう頑張っても3話目も凡作にしかならん気が

そして最近ネタバレ投下されてるけど全然おもしろそうじゃないもん
どういうふうに映像化するんだろう!というワクワクが一切湧き上がってこない

ノゲノラはネタにできるバカさだけど
こっちは真面目に作ってあれだから楽しむポイントがないんだよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 13:58:36.65 ID:L28MLEOe0.net
>>623
アンチも飽きて他アニメを叩きに行ったからなー
今日3話放送されたらまた来るんじゃないかな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:03:19.27 ID:1GVwFYun0.net
ネタバレは9割嘘だぞ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:10:24.76 ID:zUZxKRR/0.net
小手先の会話劇が寒くて観てられない
この脚本家ウケ狙いの会話は極力削った方がいいと思う
>>610
ファン層がほぼ女ってのは本当みたいだね
ここでもニコニコでも男の振りして書き込む痛い信者の多いこと多いこと
ああいうの傍から見るとバレバレだって自分じゃ分からないものなのかな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:14:51.27 ID:DzUTkNPcO.net
3話視聴の結果として切るの決めた層はWIXOSSに流れそうだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:15:55.93 ID:1GVwFYun0.net
男の振りをしてるのか
わざわざ性別を言わないだけじゃないのかね
男の方が多い掲示板でもわざわざ性別を言わなきゃいけないのは手間だ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:16:42.59 ID:LXxSrJL50.net
おまえら「次回は面白いんだろうな」→「やっぱクソでした」の流れがやりたいだけだろ
毎回見たくないものをイライラしながら粗探しするの時間の無駄だから、こんなの今から切った方がいいぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:18:12.69 ID:1GVwFYun0.net
やりたい奴はやればよい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:19:13.08 ID:DzUTkNPcO.net
――汝、己の為したい様に為すが善い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:22:28.16 ID:exww3TuF0.net
>>630
見えないなにかと戦ってるのは分かったから落ち着け

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:25:38.01 ID:PDcMQLtZ0.net
何を楽しむかだよね
ここでやっぱり糞でしたーをやるのも、たのしみ方の一つではあるよね
ワクワクしながら粗探しも又一興

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:25:57.86 ID:DzUTkNPcO.net
いやま、面白く成れば掌返すのに吝かじゃ無いんだけどな、此処に居る奴等皆。
真に貶したいだけなら本スレ見棄ててアンチスレ籠もるし。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:29:06.13 ID:1GVwFYun0.net
WIXOSSは演出が恣意的なのがあまり好みじゃない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:33:58.54 ID:DzUTkNPcO.net
>>636
まあ「現代舞台で表社会な日常ベースだけどエブリディマジックなシリアス要素含んでる」
って似た要素っつか雰囲気空気だけで挙げた作品名なだけだかんね。
前期ならハマトラの名前挙げてたろうね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:36:27.97 ID:WfY3f8Ll0.net
>>619
凄いネタバレ見たわw
それでも続きが楽しみと思わせないっていう
ループという手法を利用したメディアミックス作戦で結末を引き伸ばして、アニメもちゃんと完結させないんだろうな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:42:40.17 ID:1GVwFYun0.net
嘘バレ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:45:17.06 ID:SoLP8+Ms0.net
>>619
これもこの前VIPで思い切りネタバレされてしまった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:47:01.04 ID:jlIKlH6q0.net
つーかファンが考えたこういう物語だったらいいなっていう
脳内補完なんじゃないの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:47:04.67 ID:zUZxKRR/0.net
この作品群ちゃんと結末は考えてあるの?
あるならこんなペースで話作ってたら後半尺足りなくて地獄絵図になるんじゃないの

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:49:41.08 ID:DzUTkNPcO.net
>>642
まあ、中盤以降の山場は一枚絵ダイジェスト祭りに成るのは覚悟済みさw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 14:50:01.31 ID:1GVwFYun0.net
>>641
ぼくのかんがえたカゲロウプロジェクト
原作にはないネタも自分で補完

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:25:31.18 ID:d3FGvCB80.net
>>451
日本も古事記やら神話はあるけど、神様の名前知ってても話はよく知らんとかあるし
欧だとギリシャ神話もあれば北欧神話〜その他諸々もあって、一般教養並みとは思えないな。
聖書だと教科書みたいな扱いを受けるから、そっちが一般教養的かも。

神話を拝借するなんて昔っからあるが
だからこそ組み込み方が上手い作品と比較されやすいんだよな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:29:37.73 ID:tGIXiVHj0.net
北欧神話とかの採用率に比べて
日本神話の採用率の低さ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:30:56.74 ID:jlIKlH6q0.net
いなこん見ればいいんじゃないか(適当)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:34:40.82 ID:LgByDoRJ0.net
今日はどのキャラメインなの?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:37:02.06 ID:4nV0FPKE0.net
まさか某魔法戦争のような終わり方だったら・・・大炎上不可避。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:37:59.52 ID:1uWZovEZ0.net
とりあえず間延びしまくった会話無くしてくれるだけでも大分楽になるけどまぁ無いわな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 15:39:08.21 ID:1GVwFYun0.net
多神教は移動手段が増えて外国に行けるようになると説得力がなくなってくるからね
そのせいで中東は多神教がなくなって一神教になっていった
日本は海に囲まれているから多神教が近現代まで生き残っている

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 16:43:22.70 ID:/uldLSGA0.net
ほうほう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:00:55.39 ID:1GVwFYun0.net
じん、がんばって絵描いてたまにアップしてるけど完全に絵は描けない人だな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:13:27.45 ID:d3FGvCB80.net
>>651
今は無神論も多いし、神話や宗教を創作物でファッション的に取り入れるのも王道になってる。

ネタバレのが本当なら、メデューサにこだわってるわけじゃなく
知ってる存在を当てはめただけなのかな?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 17:40:16.29 ID:X/gKbHiB0.net
今までは主役登場人物の少ない上に内容もひどすぎたが
3話はなんかキャラクター勢ぞろいするから少しは評価は上がるだろ(皮肉)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:28:26.07 ID:3Z48vC9W0.net
https://i.imgur.com/ryIi3Bl.png

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:31:19.59 ID:Yqy8av9v0.net
>>656
やっぱ悪いの監督じゃん
じんさんは悪くなかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:32:07.89 ID:1GVwFYun0.net
新房はまどかメソッドをそのまま当てはめようとしてるのか…
適当なおっさんだな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:34:39.65 ID:WfY3f8Ll0.net
新房も、メクラシティの扱いはその程度で良いと思ったんじゃない
利権周りが面倒臭そうだしねえ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:42:05.67 ID:C/gVu/cL0.net
https://i.imgur.com/MSQKhfd.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:43:42.06 ID:l3qdmWlJ0.net
>>657
いや、作画演出はともかく面白くないのは脚本のじんのせいやろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:45:55.91 ID:eaCwo3nO0.net
>>657
>>660
>制作会社はぜひシャフトさんにお願いしたいですと僕の方から希望を出させて頂いて

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:46:44.21 ID:LMxCG2cy0.net
だいたいじんのせい

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 18:57:29.99 ID:X/gKbHiB0.net
>>660
ぜひその後も含めた全文を読みたいわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:07:04.64 ID:74h8gUFR0.net
さ〜て3話で挽回できるのかそれともさらに叩かれるのか
今日のアンケートの結果が楽しみだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:15:58.27 ID:tGIXiVHj0.net
今のレートは
1メガクソ=26,4%だっけ?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:24:43.67 ID:pUn+0v5W0.net
消費者なのに人の評価を気にしてるのは意味あるのかな
俺は自分だけ楽しかったらそれでいいや
間違って録画して見始めたけどこういうジャンルに触れるきっかけになったわ
もともと内容のないオサレが好きだし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:33:17.94 ID:1GVwFYun0.net
ニコニコ生放送のアニメには動画にコメントが付いているというノイズが存在するのだよ
ニコニコ生放送のアンケートは「アニメ」を評価したものではなく、「コメント付きのアニメ」を評価したもの
「アニメ」が面白くなくても「コメント付きのアニメ」が面白ければ高い数字になるし、「アニメ」が面白くても「コメント付きのアニメ」が面白くなければ低い数字になる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:39:39.59 ID:FxUv6FgfO.net
コメントが付くと言う点においてメカクシは弱いよなぁ
狂信者とアンチが大量に沸いたらもうそれだけで萎える
なのでメカクシ視聴の際はコメ非表示にするんだけど
コメントと動画の相乗効果を狙う事ができない

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:43:10.04 ID:khyS++WS0.net
>>651
ヒンドゥー教は半ばディアスポラだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:50:46.42 ID:K+GUPvjr0.net
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00039089-1398509038.png
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00039090-1398509046.jpg

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:24.60 ID:1GVwFYun0.net
>>669
つまり、アンチはニコニコ動画の生放送のアンケートにおいては意図的に低い結果を作り出すこともできるということ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:52:48.90 ID:LMxCG2cy0.net
軽々しい気持ちかぁ・・・(白目)

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 19:57:26.22 ID:X/gKbHiB0.net
>>671
その後のシャフトを希望したのはなぜなのかが?が知りたかったが
脚本担当の流れもなかなか墓穴を掘りまくりというか

カゲプロが終わった後の食い扶持を模索してるなじん()は

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:05:30.03 ID:1GVwFYun0.net
このアニメがヒットしたら、虚淵みたいな感じでカゲプロと関係ない脚本の仕事が来るかもしれないね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:09:18.81 ID:K+GUPvjr0.net
>>674
元々じんは新房シャフトが作ったひだまりスケッチのファンだからが理由だったはず
この記事に書いてあったか別の雑誌だったかまでは覚えていないけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:09:22.86 ID:FxUv6FgfO.net
>>672
相当数のアンチが居るならば可能かもな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:10:42.19 ID:LMxCG2cy0.net
ひだまり好きだからシャフト
ひぐらし好きだから中原

これじゃ同人と言われても仕方ないなw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:12:16.11 ID:1GVwFYun0.net
>>670
ヒンドゥーは階級を正当化できるという側面があるからな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:14:06.05 ID:Eh92NOU/0.net
シャフトアニメは第3話が試金石。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:16:44.69 ID:WfY3f8Ll0.net
>>675
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:19:30.76 ID:QUUPG0Rr0.net
>>671
この記事の掲載雑誌は何?
買ってみる。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:30:41.07 ID:b2T5/ocZ0.net
>>680
まどかみたいなの言ってるんだと思うけど
あれは3話までにある程度の世界観の説明とか済んでて
ひっくり返す下地ができてたからなー
これはまだ何も始まってもいないと言うか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:32:27.52 ID:C2HJRQv80.net
>>682
多分これコミックジーン2014年2月号のやつだったと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:34:14.08 ID:1GVwFYun0.net
まどかは虚淵が黒田洋介の指導を受けてたからああいう感じになったらしい
じんはそういう指導は受けていないだろうから条件に違いはあるだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 20:34:38.69 ID:/uldLSGA0.net
へえー

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:00:46.11 ID:YW3m+UZW0.net
今日から札幌で始まったカゲプロ展
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up617660.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up617661.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up617662.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up617663.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up617664.jpg
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up617665.jpg


『札幌ステラプレイス×カゲロウプロジェクト』展示イベント 開催!
http://www.stellarplace.net/topics_detail/875

じん(自然の敵P)って北海道利尻島出身だったのかよ・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:08:05.60 ID:WsYzs9LP0.net
とにかく会話がくだらないしつまらないのを何とかしてほしいな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:10:42.88 ID:vxIvoL7m0.net
すげーなプレイスって一等地だぞ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:11:32.93 ID:qQu5ielg0.net
やっぱりも何もクソだからわざわざ文句言いながら見るなってことだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:17:09.21 ID:K+GUPvjr0.net
>>687
離島出身だったからオタ文化に触れる機会は少なかったらしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:23:09.35 ID:C2HJRQv80.net
今回も自己紹介回みたいなもんだろうしなー

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:28:35.34 ID:WsYzs9LP0.net
漫画しか知らんけど、漫画はモモ合流からエネの過去までの間が一番苦痛だったけどこれ大丈夫かなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:29:41.84 ID:rVXTQhKk0.net
>>684
ありがとう
けどバックナンバーか、躊躇われるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:42:52.95 ID:zUZxKRR/0.net
>>680
シャフトは3話が試金石なの?
化物語は1話から面白かったし
まどかは1・2話で既に「敵の魔女が不気味だし美術が独特で良い」って評価されてたと思うけど
ニセコイも3話とか関係なく安定して人気じゃない?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:46:02.16 ID:rVXTQhKk0.net
アニメージュ 5月号のじんさんインタビューも中々興味深いよ

楽曲のタイトルが漢字+カタカナなのは、
アジカンの『サーフ・ブンガク・カマクラ』と
椎名林檎に影響されてらしい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:46:03.16 ID:1GVwFYun0.net
物語シリーズセカンドシーズンのEDってじん作曲なんだよね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:46:58.04 ID:rVXTQhKk0.net
そうなんだ!いい曲じゃないか!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:48:29.71 ID:zUZxKRR/0.net
どのEDがそうかも言ってないうちから「いい曲じゃないか」って…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:50:12.55 ID:1GVwFYun0.net
>>699
一番最初のED

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:51:49.76 ID:zUZxKRR/0.net
snowdropと消えるdaydreamってやつが良い曲だと思った
それとは違うの?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 21:53:47.33 ID:rVXTQhKk0.net
アイヲウタエでしょ。
クレジット観てたから知ってるよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:04:15.41 ID:GVONGJtK0.net
今週もメカクシティアクターズをみんなで見よう!
http://live.nicovideo.jp/gate/lv175466665
開場:23:30 開演:24:00

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:05:25.07 ID:WuCsxniC0.net
モモという子おもしろいな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:12:10.78 ID:hWV+tT270.net
3話でメインキャラが大体揃って1,2話と話が繋がるのは分かった
心配なのは人物が増えたせいで作画崩壊したり寒い会話劇が長くなりそうな事くらいか

テロリストの正体はどう説明するんだろうな
国政や国内情勢を語った上でテロリスト集団の実態に背景
わざわざデパートに立て篭もった理由まで解説しないとまた強盗でいいだろと言われるぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:18:06.07 ID:Z51PkNxw0.net
>>683
まどかは3話まで雰囲気しかなかったと思うけど。世界観なんて説明してなかったと思う

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:20:59.48 ID:k6o8iJ7LO.net
>>702
知ってたくせに、「そうなんだ」とか今知ったみたいなレスしてんの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:21:57.76 ID:aGapAIpQ0.net
誰かは知らんが脚本が悪い
まるで素人が書いたみたいだよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:25:02.28 ID:GVONGJtK0.net
脚本家は原作者に土下座しないといかんな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:26:18.06 ID:zUZxKRR/0.net
デパートに立てこもって身代金要求する奴らってどう呼べばいいのかな
そもそもデパートで身代金要求が意味不明だっていうのは置いといて

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:28:53.51 ID:1GVwFYun0.net
ショッピングモールは割とテロの標的になりやすい
一般の商品と装って事前に武器を搬入して計画的にテロが起こされるくらい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:35:48.88 ID:LMxCG2cy0.net
デパートジャックのテロリストはさすがにご都合主義過ぎると思ったなあ
ヒキニートが数年ぶりに外に買い物に行ったら災難に見舞われましたってのがやりたいだけで
テロリストがなぜデパートを狙ったのかとかバックボーン何も考えて無いでしょこれw
そういう底の浅さが透けて見えちゃってるんだよなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:36:07.98 ID:zUZxKRR/0.net
テロなのかなこれ
テロって政治とか宗教的な信条をもとにした破壊行為のことじゃなかったっけ
1話の奴らって別に主義主張があるわけじゃなくて単にお金ほしいだけなんでしょ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:37:24.82 ID:Z51PkNxw0.net
ダイハードはビルジャックだったね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:46:31.20 ID:+9mSgaO80.net
>>713
テロが政治とか宗教的な信条をもとにした破壊行為って
どこに書いてあったの?w

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:46:41.69 ID:C2HJRQv80.net
テロリスト名乗ってるだけの強盗集団じゃないのかな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:46:58.21 ID:XI9a3hHR0.net
キーボード届くのが数日かかるってだけで外に出てたけど、
そもそも引きこもりってそんなに簡単に外に出れるもんなのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:47:37.56 ID:XWLiY1AH0.net
言葉が稚拙でどうしようもない。
台詞がつまらないんだわ。
この魔の十四楽団。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:53:21.30 ID:zUZxKRR/0.net
>>715
wiki先生とニコニコ大百科
違うの?ビルジャックって上に書いてあるけど少なくともバスジャック犯とかをテロリストとは呼ばないよね?
ただの強盗なのかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:55:20.24 ID:1GVwFYun0.net
イスラム過激派も身代金目的のテロはやる
デパートテロくらい大規模になると身代金が必要ないくらい資金に余裕のある組織だろうから、デパートテロで資金を要求するのはやや不思議かもしれないな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:56:19.55 ID:40jYvH560.net
>>717
そうだよ、そう簡単に外に出たりしない
だからシンタローは8月14日に外に出ないシナリオが当然であった

一話は幾千も続いたシナリオが崩れた奇跡の時間軸なんだよ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:56:37.61 ID:HQARY3jX0.net
虚淵はひだまりとコゼット見てまどか脚本描いたのはよくインタビューで出てるけどな
シャフトは3話でOPやED完成のパターンが多かったから3話で動くのもよくある話

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:57:04.33 ID:3b67dJZN0.net
おまいらわざわざ深読み乙だなwwwww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:57:58.52 ID:QiRu7RLS0.net
>>721
>幾千も続いたシナリオが崩れた奇跡の時間軸

ループごときでひぐらしとかあまり言いたかないが
そういうのすげえひぐらしっぽいなw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 22:59:55.32 ID:jlIKlH6q0.net
引きこもりが外に出ただけで幾千も続いとか言っちゃうのって恥ずかしいよね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:00:19.96 ID:LMxCG2cy0.net
真のニートは予備のキーボードをあらかじめストックしておくからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:01:15.12 ID:3b67dJZN0.net
>>726
さwwwwwすwwwwwがwwwwwwwwww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:02:26.17 ID:C2lCtHTT0.net
あれほど声優CMで引っ張ってたのがこのアニメ?嘘でしょ??

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:04:16.99 ID:3b67dJZN0.net
声優はいいのになー
ストーリーks

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:07:23.67 ID:rVXTQhKk0.net
>>707
なんとなく

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:20:29.96 ID:2s3TZl6e0.net
なーにがメカクシ完了なんだろうな
カゲプロ終了の間違いだろ
シャフトに損害賠償するべき

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:24:18.58 ID:XI9a3hHR0.net
>>721
そうだとしても、そんな奇跡の一瞬を一話目でやらないで欲しいんだが…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:28:57.12 ID:GVONGJtK0.net
ニコ生開場まで2分切ったぞ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:40:33.07 ID:40jYvH560.net
>>732
ある男の子が外出した奇跡ってのは街という世界から見れば誰も目に止めない日常風景でしか無いからだ。

君がその日常風景を奇跡の一瞬だと感じたならきっと未来(丘の向こう)から一話(プロローグ)という時間軸に戻ってきた人なんだよ。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:41:00.01 ID:ieSoH5/x0.net
面白くなるといーね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/26(土) 23:59:07.40 ID:tvYT7xkG0.net
実は解説したくてウズウズ勢がちょいちょいROMってたりしてたんだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:07:03.44 ID:7tuBQpX20.net
時間軸とか、奇跡とか、凝った仕掛けのある如何にも目新しい作品みたいに表現してるけど
シュタゲやまどか、ひぐらしといった過去のループにやる救済がテーマの作品のテンプレ使って、メディアミックスの水増し商法続けてるだけにしか見えないんだよな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:13:56.08 ID:pgNU3seNO.net
感じてないから一話目からやらないで欲しいって言ってんじゃないか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:22:55.68 ID:ITKlUZhd0.net
ドラゴンケースに入れてね!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:24:23.93 ID:RzHKXeAr0.net
目にまつわるもの限定で非バトルものってのがオサレに作用する可能性があったが
引っ張るような設定じゃないのにそれをやってしまったから薄っぺらさが際立つようになった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:24:43.09 ID:HFszX64C0.net
え、なにこれ

主人公100%どうこういいながら、結局本人は何もやってなくね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:25:15.88 ID:WoNpqrum0.net
これ円盤爆死したら誰が責任取るのかな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:25:17.27 ID:qbfK2wr20.net
ようやくわかったけど3話も使う必要はないな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:25:32.87 ID:jLluCgmfO.net
何が面白いの?コレ

絵も汚いし

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:25:52.34 ID:ITKlUZhd0.net
「目を覆いたくなる」能力をもったアニメだったか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:26:16.01 ID:NJhzDO+o0.net
放送時間が長く感じる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:26:17.50 ID:32yu4Q6y0.net
1、2話よりはマシ

だがそんだけだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:26:33.13 ID:2X2trB0V0.net
絵が気持ち悪い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:26:38.14 ID:3Fv3Kqm70.net
これが前半のクライマックス……:?
どうすんのこれ?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:17.59 ID:zEIMpYdy0.net
もう打ち切りでいいよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:18.23 ID:hupBIQjR0.net
絵が動かなさすぎ
キャラは悪くないのに眠くて仕方ない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:20.86 ID:1HD8p4hz0.net
これ前回、前々回の下り少し省略して一話目で良かったんじゃないの?
各人の能力説明が早足で理解しづらかったけど

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:23.00 ID:2GOWp9s/O.net
結局、最初の兄貴は死んだんか?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:31.06 ID:7tuBQpX20.net
>>745
だれ…うま…

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:36.08 ID:7UPmQXAj0.net
これまでの3話を1話に纏めてたら評価できたのに

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:42.95 ID:HFszX64C0.net
主人公の引きこもりがやった事はウイルス女をPCにつないだだけじゃねえか
売り場のPCとデパートの管理システムが繋がってる点に目をつぶるとしても、なんで全て解決するみたいに言ってんだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:45.86 ID:RCsNwVa30.net
信者ちゃんがここが盛り上がりどころ言うから見てたんだが?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:27:56.48 ID:F5TIR2LC0.net
( ゚д゚)ポカーン

オジサンには何が何やらですぅ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:28:09.70 ID:mzbtZkF30.net
やっとちょっとだけ面白くなって来た
2話ってまったく必要ないだろこれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:28:11.80 ID:32yu4Q6y0.net
相変わらずの紙(芝居)回だったな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:28:12.28 ID:0ozcHbgv0.net
オシャレ感だそうとして全て失敗してね?
何今の予告モドキ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:28:22.11 ID:Nt3voU1J0.net
こんなもんニコニコ動画でやってろよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:28:54.57 ID:PtOTeWtJ0.net
一応メカクシ団のやり取りは少し面白かったけどマジで中身が薄くて如何ともしがたいな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:28:54.87 ID:XvI/XQIH0.net
変な所でブッツリ切れたねー
今回Cパートは普通に事件の後やった方が良かったんじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:28:55.67 ID:qt12UKS70.net
ごめんちょっと面白いと思ってしまった
なんだかんだこういう群像劇好き

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:03.59 ID:72olPhL70.net
つ、つまらない・・・
これ本当に原作人気あるのかよ
買ってるの知恵おくれか何かですか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:10.57 ID:pB3ZHNZe0.net
話繋がったのは良かった
それだけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:24.14 ID:TDA2fyYE0.net
原作信者に聞きたいんだけど3話までみてどうだった?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:24.67 ID:TyKPFOms0.net
キドがそーっと行って
エネ入り携帯もらって来て
そーっと繋げに行ったら安全じゃね?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:35.53 ID:yuewXW7P0.net
来週はショタ回みたいなので見る
ショタの出番が終わり次第切るけど

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:37.33 ID:LttT+pKX0.net
NHKの

さだまさし見てたほうがおもしろいわ。

死ねよメカクシ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:37.97 ID:32yu4Q6y0.net
37.4%か
前より良くなったな
そんだけだけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:45.62 ID:DeccnL9BO.net
モモの兄貴だったのかよ!
母親が病気で兄貴引きこもりかよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:46.27 ID:ZzUDpFm50.net
つまんねー

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:58.53 ID:W3ZKps7x0.net
メカクシ3話
来場者 66,811
1. 37.4
2. 21.0
3. 19.0
4. 9.2
5. 13.4

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:29:59.46 ID:94+cRViw0.net
相変わらずのアンケwwwww

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:01.50 ID:Ji4zEn6o0.net
1話と2話の無駄な会話を削って今日の話を1話でやっとけば少しはマシだったのに

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:02.14 ID:1HD8p4hz0.net
>>757
どのアニメも本気はいつも4話目だから…(震え声

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:03.99 ID:0ozcHbgv0.net
原作には魅力があるんでしょ?
知らんけど

アニメは失敗だわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:18.59 ID:7tuBQpX20.net
マイリス工作どうなってるのかなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:29.43 ID:BIuf+f1D0.net
これを2話でやれば良かったんじゃ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:32.13 ID:zlIgvB3D0.net
兄ちゃんぶっ倒れてるのに「如月モモ16歳アイドルやってます☆」とか呑気だな
いや気づいてなかったんだろうけど演出のせいで
真正面から兄貴見てるような登場の仕方になってるから気づかないのが不自然に見える

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:35.84 ID:h3LK0jU/0.net
作り手がこの伏線回収()をドヤ顔してやってると思うと、逆に笑えてくるよね(´・ω・`)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:41.19 ID:PVhQqa0J0.net
伊坂幸太郎はよくラノベと揶揄されるが、本当に伊坂幸太郎をラノベでやった感じ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:30:51.52 ID:Bqp30teSO.net
エネが見たかったのに出なかった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:31:00.04 ID:3Fv3Kqm70.net
ぶっちゃけ西尾維新でいい気がする

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:31:00.33 ID:pq/CWt1/0.net
>>771
さだまさしに失礼

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:31:03.22 ID:lQrTIM3t0.net
挿入歌が熱かった
なんて言う訳ねーだろバァカ!

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:31:05.55 ID:abJMaFR40.net
とりあえず3話まで見たんだから
合わない奴は切っていいよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:31:09.92 ID:PtOTeWtJ0.net
存在感薄い奴がハンマーか何かでドツキまわればいいんじゃねって思ったけど
それじゃ駄目なん?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:31:22.60 ID:ITKlUZhd0.net
前回よりは面白かった
構成とか演出が全体的になんか淡白だか
なんか盛り上がるべきとこでそうなってない気が
絵はギラギラしてんのに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:31:25.20 ID:3GtAuI4d0.net
俺はこの作品を舐めてた
とんでもない糞だわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:31:58.62 ID:F5TIR2LC0.net
西尾維新って偉大なんだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:03.56 ID:qt12UKS70.net
シャフトに同クール2本はやらせちゃいかんよなあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:04.11 ID:DeccnL9BO.net
ひょっとしてシドニア見た方がよかった?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:04.91 ID:hSkgdpUg0.net
シュタゲの最終回みたいにしたかったのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:09.63 ID:+qnuZU7d0.net
1話
@31.1% A18.4% B18.8% C12.7% D18.9% 307977人
2話
@26.4% A14.0% B17.9% C16.6% D25.1%  53705人
3話
@37.4% A21.0% B19.0% C9.2%  D13.4%  66811人

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:14.24 ID:3cTYPw1s0.net
だから初見に分かりづらく作りすぎだろ
やっぱ2話が無駄シーン多すぎだったな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:14.68 ID:JJBGS0zF0.net
アンケが上がって良かったなカゲプロ厨

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:15.83 ID:a5VARXLZ0.net
>>769
うわーwそれでいけるわwwwwww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:19.25 ID:h3LK0jU/0.net
相対的に前枠のざーさんキャラがかわいく思えてくるくらい、こっちのざーさんキャラはあざといだけで可愛くないな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:23.64 ID:XvI/XQIH0.net
次も新キャラ出てくんの?
愛着わく前に次から次にキャラが出てくんのよね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:30.78 ID:hupBIQjR0.net
数分テロリストの動き止められるなら
その間にシャッターくらい手動で開けられるんじゃないかと思ってしまうな
あの手抜きの背景じゃシャッターの開閉に
コンピューター制御が必要なハイテクビルなんてことは伝わってこない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:43.39 ID:7tuBQpX20.net
本スレが葬式スレになってんじゃん…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:44.20 ID:r+f5sj+z0.net
すげー面白かった
見てないけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:49.41 ID:KDiCpHfq0.net
>>775
1と2と3を合わせて8割だよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:32:58.86 ID:/XPU2HwM0.net
今回は最後に詰め込みすぎてた感が
これ前半を2話に回して後半を3話でやったほうがわかりやすかったんじゃ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:33:11.85 ID:dKqczL4G0.net
え・・・2クールなのこれ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:33:28.72 ID:0ozcHbgv0.net
>>783
現場一同ドヤしてそうww

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:33:47.44 ID:MEucgI1B0.net
演出は特に1話と一緒だったから特に盛り上がりもすごみも描写の納得もできなかったが、どうなったかの説明は分かった
しかし、これが2話だったらもっとマシだったな

作画はどんどん良くなってきた

しかしやはり、携帯電話を没収しない犯人達が謎だ
縛られた時点では携帯電話を確保しなければならないほどシンタローを守る理由はないし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:33:55.70 ID:VeKiR5670.net
兄貴はメカクシ団に入っているんだったっけ?
1話見ていたけど内容忘れた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:33:56.61 ID:RzHKXeAr0.net
>>745
やるじゃねえか
脚本やってどうぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:08.23 ID:2Ttxbn4v0.net
>>782
あれで全員の目を引いてマリーで固めるってコンボなんだろうけど、テロリスト()がモモに目を向けるカットが不十分で伝わりにくすぎる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:08.84 ID:kDbYmtY/0.net
メカクシティアクターズ ニコ生アンケ結果
1話@31.1% A18.4% B18.8% C12.7% D18.9% 307977人 
2話@26.4% A14.0% B17.9% C16.6% D25.1% *53705人
3話@37.4% A21.0% B19.0% C*9.2% D13.4% *66811人

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:12.15 ID:w45Vi17O0.net
てか「目を合わせる」がなんで動きを止める能力になるの?
能力考える際、適当にしすぎでしょ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:12.78 ID:0Bdu6rlV0.net
母親が病気で倒れて妹がアイドルで必死にがんばってる状態での引きこもりだったのか
それを知ると兄が相当酷い印象に変わってしまうが良いんだろうか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:13.75 ID:Xb1+yxAV0.net
ここまでを2話で収めておけばまだ評価は違ったのに
構成を変えて1話でモモ、2話で兄貴を出してさ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:15.83 ID:3cTYPw1s0.net
いやー神回だったわ(白目)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:17.24 ID:72olPhL70.net
能力ベラベラ喋りだすところで萎えました

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:26.36 ID:pGe0MtYz0.net
原作もかげぷろも知らんけれど、何でこんなに叩かれてるの?

普通に見て普通に面白いと思うけれど。
シャフトが嫌なの?原作者が嫌いなの?なんなの?

何か少数派の変な人たちが他大勢に影響してっるって感じじゃないの?

にこにことかじゃ文句ばっかでまじで見られない、こんなの初めてでめっちゃ驚いてるわww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:29.33 ID:sTJzQuBT0.net
なるほどなぁ。話が繋がると面白いな。4話から動くって聞いてたけど3話でも楽しめたわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:39.23 ID:qHe5WlGj0.net
なんか演出に見せかけた手抜き部分があまりに多すぎてドン引き
特に兄を助けるシーンなんて紙芝居かこれ?ってくらい
全然動いてないシーンがあまりに多すぎる・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:43.99 ID:K5impDMD0.net
今回はそこまで悪くはなかったと思う
しかしやりたいことはわかっても最後に何をしたのかわからないのは致命的だな
これは1話の銃撃といいシャフトの演出も悪いのかもしれんが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:47.38 ID:zlIgvB3D0.net
>>797
爆上げだなー(棒

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:52.78 ID:B7Iw9Rx10.net
同じシーンを別視点で見ただけだな
BTTFで見たわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:53.66 ID:qt12UKS70.net
目をつぶる
目をつぶす
目が腐る
目がああああああ目がああああああ

この辺の能力もあるの?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:34:58.38 ID:DU3ygSuJ0.net
これを最初からやっていればまだ少しはマシだったろ
最後の方ってアイドルが目を集めて花澤が目を合わせる能力使ってみんな固めたってことでいいんだよな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:35:01.99 ID:0VlbuBe8O.net
挿入歌誰だった?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:35:09.23 ID:w45Vi17O0.net
まあ話繋がったら、なんでも面白くなるわけではないて事が分かるわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:35:11.35 ID:7tuBQpX20.net
>>797
2話までに見限った人は3話のアンケートそのものに回答しない
相対的に継続して観る人が増えたから、1の割合が増えたんじゃね
それでも、四割すらいかんとか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:35:36.23 ID:hupBIQjR0.net
>>814
2話で人数ガタオチしてるのは何で?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:35:47.52 ID:ylc7bEPJ0.net
1話でも最後どうやってテロリストに反撃したのか状況がわからんかったけど
今回のネタバレ回?でも結局わからんかった

もうちょっとちゃんと描写してくれなきゃ何が起こってるのかわからんだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:35:48.96 ID:Ltwbfczi0.net
ニコニコでみたけど、信者がキツイ。
使い古された展開がなぁ。ここがひとつの山場だったんでしょ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:35:49.86 ID:VRI4PRed0.net
>>819
ごっこ遊びみたいだったな
どんだけ子供向けなんだよって話だwww

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:36:05.42 ID:kDbYmtY/0.net
1,2話に比べたら全然マシ
ただ19分辺りからの展開はイミフだった
そこまではまぁまぁよかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:36:19.67 ID:qHe5WlGj0.net
妹がコーラ被るシーンでも
コーラを頭からかぶった後服が全く濡れてなかったり
細かい表現含め手抜きすぎだろこれ・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:36:29.48 ID:ArR3C8Mh0.net
>>830
でんでん現象だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:36:31.96 ID:KdhYzvQi0.net
>>790
確かにw
声だしても気付かれないくらいなんだから、
後頭部にフルスイングして回れば良かったのにな。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:36:35.75 ID:3cTYPw1s0.net
なんか評判見て脚本変えてるんじゃないかって気がしてきた
1話→曲流せよって言われたから次は流そう
2話→曲流したけどテンポ悪いって言われたからテンポよくしよう
3話→曲流してテンポよくしたぞ(ドヤ顔)

みたいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:36:46.64 ID:ukg34Ohy0.net
一話で切った奴ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwww
3話視聴後のこの感覚味わえないなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:36:55.87 ID:sTJzQuBT0.net
>>820
カゲプロの信者がフードを被ったイラストに対して
「カゲプロのパクリ」って言ったのが反感買ったんだよ。まぁ初見にはどうでもいいトラブルだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:00.92 ID:Woy88gh80.net
>>814
キルラキル

1話  90.0% 6.5% 1.5% 0.9% 1.1% 38589人
2話  91.3% 5.8% 1.4% 0.4% 1.1% 29306人
3話  95.9% 2.5% 0.8% 0.3% 0.5% 38582人

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:02.18 ID:r+f5sj+z0.net
次回も期待だな
見ないけど

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:10.98 ID:0VlbuBe8O.net
自己解決したわ
誰だこれ

挿入歌:「メカクシコード」/ じん ft.やさぐれ子猫

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:23.52 ID:w45Vi17O0.net
そもそもメカクシ団の存在意義も集金源も分からない
家族みたいな集団にさせたいのかもだけど、無理やりすぎだよなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:26.54 ID:2Ttxbn4v0.net
冒頭のメカクシ団らの会話が高校の演劇見てるようでなんかこっちが恥ずかしかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:38.66 ID:zlIgvB3D0.net
>>815
神話のメデューサが目合わせると石化するからそれにちなんでだと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:38.93 ID:zq6w3JTc0.net
前半の説明会話がダルかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:47.99 ID:72olPhL70.net
せめて女の子がもうちょっと可愛ければな〜
花澤さんのキャラ萌えれると思ったんだけど
見た目があんま可愛くない
というか男女の顔が同じすぎて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:52.05 ID:h3LK0jU/0.net
>>846
わかるw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:37:52.52 ID:Wk3zMF330.net
1話に繋がりはしたけどそれだけで特に面白くはならなかったな
2話よりはマシってだけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:01.14 ID:TyKPFOms0.net
カノが見た目変えれるなら
テロリストや机かなんかの振りをしながら
そっとエネ入り携帯をつなげに行ったらすぐ終わらね?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:06.96 ID:PtOTeWtJ0.net
能力者の能力が割とチート過ぎて腕力とかあんま関係ないような
武器持ってたらキド一人で夢想できるやんこれ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:08.63 ID:XIwb0sFH0.net
これ小説読まないと訳分かんねーな
3話で繋がったからまだしも良かったけど
てかこれ1クールなの?どこまで話進むんだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:13.42 ID:K5impDMD0.net
まあ次はショタとロリが出るから見るわ
なお宮野はいらない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:19.82 ID:kpfv3urc0.net
見た感想をひとこと。

これ、三話も費やす必要あるの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:20.18 ID:dCy7VOQA0.net
>>839
脚本なんて放送開始時点でも数話先までできてないと製作遅延するからそれはない
評判見てかえるにしてももうちょい先になる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:25.34 ID:IJQnwJwB0.net
>>820
カゲプロは信者とアンチの抗争がすごいんだよ
ニコニコ大百科で信者とアンチの問題について語り合う場があるぐらいだから
両方とも子供にファン層が多いから歯止めが効かなくなってんの

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:36.91 ID:/XPU2HwM0.net
>>827
そこはもっと盛り上がってもよかったなー
淡々と進んでたせいで一瞬?ってなった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:51.10 ID:MEucgI1B0.net
>>816
2話見てしまうとシンタローの評価はガタ落ちだな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:38:51.72 ID:lQrTIM3t0.net
ドジっ娘も程々じゃないとただただうざいというのが分かった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:39:08.00 ID:PVhQqa0J0.net
>>839
一週間でアニメ作れると思ってんの?ばか?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:39:28.44 ID:F5TIR2LC0.net
>>845
目的はハッキリしてるだろ・・・馴れ合いだよ
社会から阻害されてる連中が慣れ合ってんのがメカクシ団

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:39:32.64 ID:DeccnL9BO.net
ドラグナーのざーさんがマシに見える

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:39:42.61 ID:qHe5WlGj0.net
アイドルがひょいひょい男を含めた見知らぬグループの部屋に入んでくつろいでるのが本当に気持ち悪かった
犯罪とか全く警戒しないの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:40:26.74 ID:MEucgI1B0.net
>>839
>>857
それを見てふとブラッドCを思い出した
最後ブラッドC見たいなちゃぶ台返しがあるのだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:40:28.66 ID:KDiCpHfq0.net
このアニメはシェアハウス物だよね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:40:29.52 ID:HbZRgLI30.net
>>820
絵も良い、演出も良い、設定も良い、音楽も良い、役者もいい
でも、どういうわけか見応えがない

まあ面白くないっていうのはそれなりに妥当な評価だと思うよ
ただこれほど叩かれてるのはちょっと不自然だよね
原作者に対する嫉妬が拍車をかけてるんだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:40:31.48 ID:PtOTeWtJ0.net
>>863
一応能力のコントロールが主目的じゃないの?原作見てないから分からないけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:40:38.83 ID:BIuf+f1D0.net
>>853
カノ一人でもできるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:40:48.43 ID:GM/vSMuD0.net
1話と繋がったが、1話から話が前に進んでない…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:41:09.43 ID:zlIgvB3D0.net
既出だけどキドがそっと携帯受け取って繋ぐで万事解決だな
他の女子二人の注目させる能力と動きを止める能力を活躍させるために
無理ある展開にしたという印象

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:41:09.87 ID:ukg34Ohy0.net
3話視聴後のこの感覚味わえない奴wwwwwwwwwwwwww

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:41:23.75 ID:TyKPFOms0.net
>>865
先週のド低脳設定が活きたな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:41:44.36 ID:aERRs7se0.net
>>857
1クールアニメなら放送前の時点で全話出来てないと制作が完成しないね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:41:46.50 ID:72olPhL70.net
能力の発動条件がいい加減なのか馬鹿っぽいというか何というか
原作者がちゃんと考えた結果これなのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:41:58.79 ID:uS8+sIQ20.net
モモの声が瀬戸麻沙美に似てるなぁと思ってたら
セトがセトが言い出したんでビビった
という感想

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:42:04.44 ID:UW8232O+0.net
もも、おっぱいでかくてかわいかったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:42:11.73 ID:hupBIQjR0.net
>>846
後半の人質解放作戦で引きこもり兄含め味方全員に役割与えようとするのも高校演劇っぽかった
能力説明も子供っぽさを強調してたな
夕方アニメならこれでもいいんだろうけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:42:31.94 ID:kpfv3urc0.net
>>806
おーすげー。
もしかして、12話までいったら32割になるんか(棒

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:42:36.96 ID:Sv9EmsTV0.net
うーん、今回は逆に詰め込みすぎじゃない?
能力説明しまくったけど来週まで全部覚えてる視聴者が何人いることやら?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:42:39.41 ID:Ltwbfczi0.net
この手のは、考察が出来るぐらいに作りこんでないと難しいんじゃないかな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:42:40.87 ID:/XPU2HwM0.net
同じ能力使い同士で馴れ合っててもよくね?
集団犯罪とかでもやらん限り
うっかり能力が暴発した時のフォローとか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:42:42.49 ID:3GtAuI4d0.net
>>820
もっとたくさんの作品を見ましょう
あなたが知らないだけ、見たことがないだけで
アニメにかぎらず世界にはいっぱいの素晴らしい作品があります

たくさんのステキな作品に触れてものの良し悪しがわかるようになると
自分が好きだったものがそうでもなかった、ということがあるのです

つまらないものが好きだった自分を裏切れないという人がいても
それはそれでいいのです、自分の中に大切にしまっておけばいいのです

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:43:11.69 ID:qHe5WlGj0.net
>>874
生きてない生きてない
ただただ設定部分を考える上で最低限必要な一般常識に対する考慮がされてないだけ。

まぁ原作者があんなんだから深く考えてないんだろうな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:43:16.84 ID:94+cRViw0.net
今までで一番よかったと思う。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:43:23.17 ID:KDiCpHfq0.net
>>883
相互監視だね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:43:36.79 ID:UW8232O+0.net
こんな無敵な能力あったら金稼ぎに困らんな
豪遊すればいいのに

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:43:39.27 ID:DU3ygSuJ0.net
>>872
まさにこれ。消える人さえいれば全て解決

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:02.01 ID:ZcZi6onK0.net
>>881
今どきシンプル過ぎるくらい分りやすい能力で視聴者に優しいなと思ったくらいなんだけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:03.77 ID:IRwD3oEm0.net
荒らすためにわざわざみてんの?
きもーい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:12.47 ID:F5TIR2LC0.net
>>883
ヤンキーが目的もなくコンビニ前でたむろってるのと同じだもんな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:14.51 ID:MEucgI1B0.net
>>865
そういう想像力とか危機感がないのだろう
アイドルかつ無意識に注目を集めてしまう自覚があるなら、そういう薄い本な展開も警戒したり、経験がないはずはないだろう
いわゆる変質者も含めて

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:14.33 ID:uS8+sIQ20.net
アスミスだのざーさんだの手垢ついた声ばっかりでさすがに萎えるわな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:25.87 ID:kDbYmtY/0.net
メカクシティアクターズ ニコ生アンケ結果
1話@31.1% A18.4% B18.8% C12.7% D18.9% 307977人 
2話@26.4% A14.0% B17.9% C16.6% D25.1% *53705人
3話@37.4% A21.0% B19.0% C*9.2% D13.4% *66811人

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:38.25 ID:KDiCpHfq0.net
Cパートの化け物パートは結構ダサいと思う
ここもじんが書いたの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:41.15 ID:ukg34Ohy0.net
くやしいの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:45.43 ID:Sv9EmsTV0.net
>>890
一気に出しすぎなんだって
1話1個で十分だろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:46.00 ID:DeccnL9BO.net
2話で兄貴のあの字も出なかったのに

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:44:47.52 ID:UW8232O+0.net
メンバーのなかで消える能力に勝てるキャラはいるんだろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:45:23.00 ID:KDiCpHfq0.net
>>895
なんで2話から3話で来場者数が上がってるんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:45:48.61 ID:/8BBPa0N0.net
EDのイラストが可愛かった。
来週からこの作画で「メカクシ団のその日暮らし覚醒編」と改名して放送して欲しい。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:45:39.97 ID:ZcZi6onK0.net
>>898
冗長過ぎだろw
単なる能力紹介アニメじゃねーかそれじゃ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:46:09.50 ID:UW8232O+0.net
内容で盛り上がるとなんか都合悪いことでもあるん?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:46:14.86 ID:zms5tiIwI.net
今回は普通に良かったわ
しかし前回みたいな突き抜けた個性がなくなって話す事がなくなった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:46:24.65 ID:/XPU2HwM0.net
>>887
あー、それもあるな
能力者が悪意を持って能力を使うのを他の連中で防いだり
なんにせよ一箇所に集まってることってそんな無意味ではないだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:46:30.96 ID:3x97aWsN0.net
なあおい


























アンチ悔しくてねれないん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



見る目ないのはお前の方だと自覚しろよアンチ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:46:33.21 ID:32yu4Q6y0.net
ぶっちゃけさ
キドとカノとセトだっけ?
誰が誰だか覚えてない

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:46:36.03 ID:TyKPFOms0.net
俺がキドなら思いっきり露出趣味になっていただろう
「消えちゃうよぉ…」とか言う良識的で女の子らしい女性で良かったと思う
でも急に野グソしたいときとか非常に便利で憧れる能力

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:47:10.98 ID:DeccnL9BO.net
>>902
うーさーバカにすんな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:47:21.15 ID:BJniGvjB0.net
これ構成が下手糞過ぎますな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:47:27.37 ID:2Ttxbn4v0.net
>>868
見応えがないのは
絵が動かなくて、演出がショボくて、設定が適当だからじゃないのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:47:43.57 ID:KDiCpHfq0.net
キドが団長で軽いのがカノでそれ以外がセトだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:48:08.71 ID:/XPU2HwM0.net
>>908
見た目と能力はわりと一致しない?
名前は俺も覚えてないが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:48:09.03 ID:pGe0MtYz0.net
>>868

ちょっとぐぐってみたわ。
何か凄いね。信者なのかアンチなのか訳が分からないよなこれじゃ。

何か沢山の人が一話に出てきたニートのお兄ちゃんだなと思うとちょっと虚しくなるわ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:48:17.02 ID:UW8232O+0.net
モモガなんか仕出かす部分のcg良かったべ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:49:17.19 ID:kDbYmtY/0.net
***,622位/***,642位 ★ (***,464 pt) [*,*17予約] 2014/06/25 メカクシティアクターズ 1「人造エネミー」(完全生産限定版) [Blu-ray]

**1,659位/**2,093位 ○ (***,277 pt) [*,**1予約] 2014/06/25 メカクシティアクターズ 1「人造エネミー」(完全生産限定版) [DVD]

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:49:26.88 ID:k49duinmO.net
引きこもりに感情移入すればいいの?

何で?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:49:35.34 ID:72olPhL70.net
>>908
新キャラ全員個性薄かったからね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:49:46.71 ID:KfxkipZo0.net
どう考えても今回までの話を最低でも2話以内におさめるべきだった
タイトルに合わせてるんだろうが諸々の説明を後回しにする構成はこの手の作品でやると初見バイバイすぎるわ
まあやっと設定はわかったから視聴は続けるけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:49:49.95 ID:QhjLuK6g0.net
途中までは良かったのに
終盤の展開のわかりにくさと唐突な引きで一気に萎えた
なんか結局シャフトが戦犯な気がしてきたわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:49:55.16 ID:KDiCpHfq0.net
アンケは赤点の常習者がちょっといい点取ったみたいな感じになってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:50:04.72 ID:5ri0YfqH0.net
明らかに尺足りてない終わり方で笑った
せめて気絶するところまで2話に入れておけばまだなんとかなっただろうに

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:50:24.76 ID:bspgk7Rp0.net
アンケ結果上がったっていうても
他アニメに比べたら…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:50:32.33 ID:M6/zcm970.net
メカクシコードのアレンジすごくよかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:50:49.35 ID:ukg34Ohy0.net
す   な    お    に    な     れ     よ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:50:49.55 ID:kDbYmtY/0.net
***,223位/***,243位 ★ (**1,419 pt) [*,**8予約] 2014/07/23 【Amazon.co.jp限定】魔法科高校の劣等生 入学編 1(完全生産限定版)(オリジナルステッカー付き) [Blu-ray]
***,285位/***,282位 ◎ (***,*68 pt) [*,**1予約] 2014/08/27 【Amazon.co.jp限定】ピンポン COMPLETE BOX(完全生産限定版)(オリジナル描き下ろし絵柄Amazonギフト券付き) [Blu-ray]
***,292位/***,291位 ★ (***,568 pt) [*,*11予約] 2014/06/25 ノーゲーム・ノーライフ I [Blu-ray]
***,293位/***,273位 ○ (***,104 pt) [*,**0予約] 2014/07/23 蟲師 続章 一(完全生産限定版) [DVD]
***,320位/***,295位 ★ (**1,308 pt) [*,*84予約] 2014/05/28 ぷちます! ! -プチプチ・アイドルマスター- Vol.1 [Blu-ray]
***,322位/***,347位 ★ (***,346 pt) [*,*22予約] 2014/05/28 【Amazon.co.jp限定】シドニアの騎士 一 (初回生産限定版) (ジャケットカード付き) [Blu-ray]
***,328位/***,298位 ★ (***,888 pt) [*,**7予約] 2014/07/16 ハイキュー!! vol.1 (初回生産限定版)【イベント無料参加抽選応募券付き】 [Blu-ray]
***,381位/***,372位 ◎ (***,331 pt) [*,*12予約] 2014/07/30 「極黒のブリュンヒルデ」Blu-ray BOX I
***,388位/***,418位 ★ (***,341 pt) [*,**6予約] 2014/06/20 【Amazon.co.jp限定】ご注文はうさぎですか?第1巻 <イベント優先販売申込券付き初回限定版>(ジャケットサイズカード付)[Blu-ray]
***,449位/***,507位 ★ (***,768 pt) [*,*28予約] 2014/07/25 健全ロボ ダイミダラー Vol.1 [Blu-ray]
***,545位/***,487位 ○ (***,973 pt) [*,**4予約] 2014/07/16 ハイキュー!! vol.1 初回生産限定版【イベント無料参加抽選応募券付き】 [DVD]
***,574位/***,517位 ★ (***,566 pt) [*,*14予約] 2014/06/18 一週間フレンズ。 vol.1 Blu-ray【初回生産限定版】
***,622位/***,642位 ★ (***,464 pt) [*,*17予約] 2014/06/25 メカクシティアクターズ 1「人造エネミー」(完全生産限定版) [Blu-ray]

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:50:50.41 ID:TyKPFOms0.net
男2人が分かりにくいよな
キノを身長130pくらいで
セトを2mくらいの大男で描いとけば分かり易かったはず

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:50:50.66 ID:hupBIQjR0.net
>>872
部外者も巻き込む無駄な役割分担のおかげで
部外者(引きこもり兄)にも役割を与えてやろうっていう押しつけがましさが前面に出ちゃってるんだよな
パッケージ販売されてしまうアニメ向けの話じゃなくて
その場限りの雰囲気を楽しむ舞台演劇向けのお話だと思う

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:50:51.92 ID:PtOTeWtJ0.net
この作品での光明はメカクシ団の漫才だと思うから
5分間フラッシュショートアニメでメカクシ団の日常とかやれば爆死は免れると思うよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:50:55.38 ID:Sv9EmsTV0.net
>>917
おー凄い上がったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:51:07.14 ID:3x97aWsN0.net
アンチ歯ぎしりしながら必死にスレ更新してるん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








はやく寝なよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww自称アニメオタクさんwww

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:51:46.77 ID:kDbYmtY/0.net
メカクシティアクターズ ニコ生アンケ結果
1話@31.1% A18.4% B18.8% C12.7% D18.9% 307977人 
2話@26.4% A14.0% B17.9% C16.6% D25.1% *53705人
3話@37.4% A21.0% B19.0% C*9.2% D13.4% *66811人

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:51:48.76 ID:ZcZi6onK0.net
わりと楽しく見れたけどファン一押しのマリーとかいうキャラは全然かわいくなかった
いまのところ量産型のドジっ子だな、まぁ中学生が好きそうな後ろ暗い設定がこれからモリモリになってくんだろうけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:51:51.51 ID:F5TIR2LC0.net
これあれだよな、スタンド・バイ・ミーだよな

目的のない少年(少女)たちがなんとなく冒険して友情を確かめ合うストーリーだよな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:52:19.79 ID:UW8232O+0.net
でもop見る限り、カノって裏切るんだろ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:52:39.14 ID:lQrTIM3t0.net
3話で盛り上がるって話はなんだったんだ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:53:01.44 ID:zlIgvB3D0.net
>>928
なんか上の奴合体してるぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:53:04.06 ID:TyKPFOms0.net
>>937
それ勘違いで4話らしいぞ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:53:13.55 ID:MEucgI1B0.net
>>930
むしろそっちの方が見たかった
短い1話完結の話の方が話もまとまりやすいだろうし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:53:30.29 ID:KDiCpHfq0.net
>>933
これ見た感じ、3が変わらずに4と5が減って1と2が増えてるんだよね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:53:37.84 ID:SUn472dp0.net
これ五十歩百歩の兵士と同じだろ
糞に変わりはない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:54:15.55 ID:K5impDMD0.net
>>939
4話は盛り上がりそうなピースはあるが駄目だ
今のところ小説通りやってるからどうしようもない
肝心の部分がカットされてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:54:32.88 ID:lQrTIM3t0.net
>>939
それ来週には5話になってるフラグじゃないですか!やだー!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:54:39.68 ID:BIuf+f1D0.net
2話が酷すぎたからな
それよりはマシって話

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:55:12.09 ID:Wk3zMF330.net
>>928
バイクで旅しそうなやつだな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:55:14.75 ID:32yu4Q6y0.net
団長とヘラヘラ笑ってる奴の能力は正直欲しい
カラコンいれれば色はバレないかな
それとも浮き出てくるの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:55:39.28 ID:/si+OW0M0.net
1話〜3話の話は改変して4話を最初に持ってきてくれるのを期待してたんだがな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:55:44.47 ID:P25sWbHV0.net
面白くなってきたな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:55:53.23 ID:aocB0S970.net
>>937
(極々僅かに)盛り上がる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:56:31.71 ID:qJ4l08g/0.net
相変わらずひどいなー

まあ、黒焦げの卵焼きでも美味いという人間も世の中にはいるから、このアニメが凄い!って思える人間探して円盤売ればいいんじゃないかな。

ただ、広告はもう出さない方いいだろうね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:56:36.88 ID:PtOTeWtJ0.net
まじめに今回の話を考察しようと思ってるけど何度考えてもキドで全て解決できてしまうし
どうすればいいんすかね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:56:49.40 ID:UW8232O+0.net
消える能力欲しいよなあ。
誰にも築かれずに散歩したい

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:56:56.80 ID:MEucgI1B0.net
>>947
行く場所にもよるが、赤目をごまかしたい(ごまかせるなら)なら、サングラスでいいんじゃないだろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:57:25.46 ID:QNqeZ5hz0.net
これで覇権とった!…のかな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:57:42.67 ID:TyKPFOms0.net
>>938
カノとキドだったか
どっちもカ行+お段でこんがらがるな
花子、朝市、セトみたいなのだったら分かり易かったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:57:56.01 ID:M6/zcm970.net
最後の紙芝居ともつながって来たな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:58:09.84 ID:KDiCpHfq0.net
>>1
次スレ頼む
次スレのテンプレにはこれ入れてね

【メカクシティアクターズ】如月モモはアイドル妹可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398334288/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 00:59:06.34 ID:bspgk7Rp0.net
>>955
覇権はともかく次スレはとっていいよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:00:11.43 ID:K5impDMD0.net
>>948
なおかつ小説で描写皆無だった4話内のカゲロウデイズをちゃんと描いてな
虚淵とかなら上手そうだったがプロでもない限り無理やろなぁ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:00:56.80 ID:6LuS0MzR0.net
つまらんとか言ってる割りにはしっかりとオンタイムで見てんだなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:01:25.67 ID:2Ttxbn4v0.net
キドが携帯をそっと繋ぐ
キドが武器でテロリスト殲滅する
カノが目を欺いたまま携帯を繋ぎに行く
マリーが近づくやつ全員固まらせる

どれでも良かったのにあえて普通の人間の兄に解決させる畜生

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:01:45.04 ID:7/flzbp90.net
今回は1、2話に比べると面白かったと思う
来週がロリショタらしいから見ます

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:01:51.13 ID:KDiCpHfq0.net
これゲーム化しそう

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:02:47.99 ID:BRRyuCeqO.net
おー急に人増えたな
動画見るの楽しみだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:02:50.28 ID:Ltwbfczi0.net
<<956
いや実際、ディスってスイマセンでしたって言わせて欲しいよ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:03:45.77 ID:/si+OW0M0.net
>>960
ラストに轢かれて終わりだと思うけどね
楽曲のタイトルで揃えるなら5話コノハの世界事情かな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:03:55.76 ID:MEucgI1B0.net
>>964
むしろゲームが先に来ると思っていた
小説→漫画→アニメときたら、ゲーム化しない手はないだろうね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:04:11.12 ID:ZcZi6onK0.net
キドは声優も相まってエンペラータイムだったな、分らない人は無視して

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:05:12.63 ID:9YPbKCpw0.net
opサビのところ辺からダサくなってたわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:05:14.44 ID:7/flzbp90.net
EDほんといいな
好みだわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:05:24.75 ID:kDbYmtY/0.net
>>961
見ないと叩けないしな
金は1円も落とさんから心配せんでいい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:05:29.57 ID:DU3ygSuJ0.net
>>961
つまらないアニメほど実況のしがいがある

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:06:32.51 ID:Sv9EmsTV0.net
まあ1,2話よりは良かった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:06:54.29 ID:KDiCpHfq0.net
次スレ、誰か立てる宣言したらどうなの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:07:10.46 ID:KdhYzvQi0.net
>>962
能力に特定の条件が必要とかだったなら
それらをやらなかったのも理解できるんだけと、一切描写なかったからなぁ。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:07:26.36 ID:MEucgI1B0.net
じゃあ立ててみる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:07:28.79 ID:UW8232O+0.net
面白くてうっかり忘れてたけど、エネのパンツっていつ出てくるんだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:07:44.09 ID:ky9nKJZ50.net
まずはゲーム化する前に世界観設定もっとくわしくしないとな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:08:17.90 ID:kDbYmtY/0.net
メカクシティアクターズ ニコ生アンケ結果
1話@31.1% A18.4% B18.8% C12.7% D18.9% 307977人 
2話@26.4% A14.0% B17.9% C16.6% D25.1% *53705人
3話@37.4% A21.0% B19.0% C*9.2% D13.4% *66811人

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:09:11.44 ID:4Ql5zPi20.net
思ったけどこの回で人気キャラがあらかた出てくるんだよな
そのキャラ達を厨二キャラで終わらせない熱意や仕掛けが見れれば
評価も少し上がるんではないか
作品の楽しみ方として厨二wwwでもキャラかわいい路線まで行けるのか
謎を提示するだけ寒い寒いと言われるだけにとどまるのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:09:17.26 ID:KDiCpHfq0.net
>>977
頼む

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:09:59.92 ID:VeKiR5670.net
お兄さん登場の所がよくわからん
解説してくれ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:11:16.24 ID:MEucgI1B0.net
レベルが低すぎて駄目だった
他の人頼む

>>958の追加もお願い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:13:10.72 ID:RzHKXeAr0.net
人気キャラってお兄ちゃんとその彼女じゃなくて?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:17:22.84 ID:8ROcw8rx0.net
>>983
ニコ動で1話見て、どうぞ
って書こうと思ったらもう有料になってた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:17:26.22 ID:xAXKk1Zo0.net
キドさんの能力は人に接触すると使えなくなるから一応出来る行動に制限はある
そういえばアニメでこのことは説明してたっけ?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:18:56.43 ID:sA/K4vg30.net
これって人造エネミーやらそれぞれ一曲ずつの1話のタイトルなんやろ?1話にまるまる一曲の話入るかな…だから詰め込みすぎかな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:19:54.01 ID:OifHrnLa0.net
>>987
多分してた、階段のところ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:20:35.77 ID:uvNfVP1E0.net
スタッフは名倉、山村、阿部厳とここまでで一番豪華だ
ただ出来るなら名倉は絵コンテじゃなく原画で参加してほしい
名倉はリアルな芝居を丁寧に見せる作風だからシャフトと真逆なんだよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:20:45.65 ID:4Ql5zPi20.net
めんどくさいけど立て行ってくるわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:24:32.56 ID:4Ql5zPi20.net
規制でだめでしたスマン

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:24:38.14 ID:KdhYzvQi0.net
>>987
でもマリーが放り投げたやつをつかんだ時に
テロリストの一人の頭に接触しても問題なかったからなぁ。
間接的なら大丈夫なのかね。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:24:59.22 ID:72olPhL70.net
とりあえずBD一巻1話3000円仕様で売るの止めてください
価格もそうですが、次の話を観るのにdisc交換するのが面倒くさすぎます
すぐあとにBOXで売ろうというのが見え見えじゃないですか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:28:06.88 ID:W3ZKps7x0.net
1話からそうだったが

強盗団を倒す過程がわかりにくくないか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:29:11.37 ID:4Ql5zPi20.net
次スレ指名したほうがいいか?
995頼む

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:29:16.78 ID:K/t9MAAA0.net
>>913
それ以外てwww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:30:36.29 ID:RzHKXeAr0.net
995以降スレ立て以外のレス禁止ってことで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:30:50.46 ID:sA/K4vg30.net
漫画のテロは普通のおっさんやねwアニメは道化師?みたいな仮面やけど

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:30:53.79 ID:kDbYmtY/0.net
次スレ無くていいんちゃう

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:32:25.59 ID:8ROcw8rx0.net
キドが能力発動しながらケータイの売り場見に行く

1話でキーボード探しに来てたシンタローと遭遇、ぶつかって隠す能力解除される

シンタローがびびって謝ったりキドさん喋ったりする

キドは能力発動してシンタローの前から姿を消す

シンタロー「あ、あれ?」
エネ「ご主人・・・なんていうか、ショボイですね」
シンタロー「うるせぇ!」

一連の流れにカノ大笑い

キド、戻ってくる

みたいな
たぶん

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:34:27.72 ID:8ROcw8rx0.net
>>1001
>>983へのやつ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:34:28.72 ID:vkigWi7Z0.net
たったぞー

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:35:00.56 ID:KDiCpHfq0.net
>>1003


1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/27(日) 01:35:01.28 ID:kDbYmtY/0.net
メカクシティアクターズ団員13人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398530070/

しかたねぇな

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200