2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員12人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:20:01.75 ID:XhHo5K6h0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://gyao.yahoo.co.jp/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://www.showtime.jp/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ メカクシティアクターズ団員11人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397986317/

メカクシティアクターズ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10374/1397396032/

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:44:19.58 ID:IfAXoDcY0.net
カゲプロ?何それ美味しいの?

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:52:32.72 ID:jB0djze6O.net
女子中学生の黒歴史ノート感ある

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:55:23.99 ID:Cuw5DU2v0.net
>>293
アニメは俺が楽しいと思ったその作業を受け手から奪ってるから魅力減なんだろうなってことが言いたかった
見せ方や話づくりの評価はおくとして、映像にして見せられること、話を作られること自体が興を削ぐんじゃないかってこと
まあ、逆にこのままふわふわした世界観のままアニメ続けられてもそれはそれで駄作になるんだろうが

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:02:00.23 ID:t0SiyTO60.net
>>288
小説でもエネの名前の由来はエネミーだからエネだってよ、設定的には自分で名付けたっぽい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:04:53.28 ID:tiwsNO1o0.net
>>291
本当に中高生向けの価格設定にするなら4話収録で3000円とかにしないと意味ないと思うw
1話3000円って・・・今までと同じじゃんw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:32:55.54 ID:q/5ZsdsU0.net
ガキでも買いやすいように低価格設定とか言ってるけど
二週間に一本

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:57:22.30 ID:i/+/woy90.net
それで3000か4000するんなら普通に高いわな
お年玉を常にヘソクリしてるとかならまだしも

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:09:04.23 ID:J+2rP7zpO.net
>>299
えっ!? 月1リリースじゃ無くて週2リリースなん!?
其れじゃ中高生向け価格設定に錯覚すらさせられない、
円盤完走目指すなら直ぐに中高生買い手は小遣い破綻しちまうだろうに。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:18:56.20 ID:9vhw8mls0.net
3本入りかBOXのが売れそうなんだけどなぁ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:22:08.21 ID:TINGUuUX0.net
違う違う、自分の好きな巻だけ買って下さい商法だよ。
確かに6000円じゃちょっとだけど3000円ならということ。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:50:57.11 ID:zR6yunE+0.net
ストーリー性持たせて続けて全巻買ってもらう気がないのかな
1、2話のぶつ切り感も新規置いてけぼりも狙い通りで
好きなキャラグッズ買う感覚で既存ファンに売る気なんかね・・・
やっぱOVAでいいんじゃないかな?それなら荒れなかったのに

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:55:36.27 ID:NeD2lGA40.net
>>303
漫画の短編集みたいにに1話1話が繋がってない完結もの
ならともかくこれ一応続き物だろ?
前後の繋がり無視して途中だけ買うって層はかなり少ないんじゃないか

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:01:35.04 ID:/y2yBfaj0.net
元々が繋がりのほとんどない断片的なpvだから
それを小説化したりアニメ化してもちぐはぐになっちゃうのかねえ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:02:06.28 ID:Vme5N6EG0.net
3000円なら親の財布も緩くなるしねだり易いからか?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:04:46.82 ID:t0SiyTO60.net
ゆっくり買い揃えてもらってじわ売れ期待してんじゃねぇの?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:12:59.70 ID:D12unO5u0.net
言っちゃ悪いが中高生といえどもこんなつまらんもんに金出すとは思えん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:50:09.69 ID:oNh+BWaA0.net
アニメ自体のデキが悪いうえに
熱しやすく冷めやすいガキにじわ売れ期待とか
ちぐはぐマーケティングだなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:50:33.77 ID:EFPtDAjj0.net
マラソンじゃなくてバラ売りさせるのが目的なら
せめて一話内で物語を完結させるぐらいのことはやんないと

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:02:45.16 ID:5rzD7RHN0.net
このアニメの主題歌、昔、そっくりのメロディの曲あったよね〜なんだっけかなぁ・・・
「こんくりーとがゆらいだ」の部分なんだけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:04:19.21 ID:vaupX9Zg0.net
信者さんが何とかの一つ覚えみたいに曲がメイン、曲は良いって言うから何曲か聞いてみたけど、これはちょっと…
主旋律がぼんやりしてて耳に残らないし、ブレスも間奏も殆ど入らないから聴いててなんか息苦しい感じを受ける
多分もう二度と聞かない

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:07:21.49 ID:5rzD7RHN0.net
「こんくりーとがゆらいだ」の部分を何度も繰り返すところがそっくりなんだよなぁ・・・う〜ん思い出せない
おもいっきり古い曲ではないんだけど・・・

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:09:56.71 ID:JQI8I28O0.net
>>313
ボカロ曲は人に歌わせない曲だからね ボカロが歌ってきれいな曲
人が同じように歌うとなると息苦しく聞こえる
シンセの音が限りなく人の声に近づいたものと思え

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:27:06.76 ID:t0SiyTO60.net
本当にいいのは曲とかストーリーじゃなくてわんにゃんぷーやしづの絵柄が受け入れられる人にとってのMVだと思うよ、正直曲はそんな良くないと思う

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:32:24.80 ID:BSg9PBfi0.net
信者とアニメから入った奴じゃそもそもベースが違うんだから、曲がいいとか言われてもだからなんだよwwってなるわ
まぁニコ動でもキャラ名叫ぶ奴ばっかだし、結局曲<キャラなんだろう
キャラが動いてりゃなんでもオッケーみたいな思考

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:56:29.07 ID:vaupX9Zg0.net
キャラデザはまあ悪くないと思う(鹿の人以外)
ざーさんのキャラとかミクさんとか割と好き

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:08:53.84 ID:3FtD4clx0.net
>>318
鹿の人ってどれ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:12:11.73 ID:UVWzoj+70.net
とりあえず立てた
【メカクシティアクターズ】如月モモはアイドル妹可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1398334288/

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:17:48.60 ID:Nn0BXTfF0.net
あの、工作員すらいないんですか?どなたもテコ入れしないんですかそうですか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:03:02.09 ID:HWxQrX++0.net
>>318
キャラデザも思いっきり素人仕事で、しかも一部パクリなんだよなあ…

ミクさんが好き、って、それ語るに落ちてますし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:09:31.12 ID:q+NUppcn0.net
2話の内容は置いといて曲はわりかし良かったから原曲聞いたけど
ボカロの声自体が自分にはダメだった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:13:04.62 ID:0wH50v3P0.net
>>285
設定の単語ってたとえば?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:14:22.75 ID:0wH50v3P0.net
>>305
今のところ続いてないだろ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:14:40.71 ID:5PwUzy5W0.net
メカクシ団という単語は結構かっこいいと思う

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:15:47.54 ID:0wH50v3P0.net
>>323
歌ってみた(笑)聞けばいいだろ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:17:27.68 ID:0wH50v3P0.net
アニメのタイトルは小説や漫画がそうしているように、「カゲロウデイズ」じゃダメだったのかな
エピソードとしての「カゲロウデイズ」に限らず、カゲプロ全体としてのキーワードみたいだし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:18:13.36 ID:5PwUzy5W0.net
>>328
シリーズ化するためにこのタイトルにしたんだろう

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:19:12.67 ID:h8LrkFTk0.net
メカクシティアクターズ 1「人造エネミー」(完全生産限定版) [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 556位  ←【爆笑wwww】


おいどうすんだコレ?www全く売れてないんじゃね?wwwwww

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:22:19.93 ID:5PwUzy5W0.net
カノキドというのがカゲプロ初期のファンにとっての鉄板カップリングだったんだけど、
後に共通の姉のもとできょうだいとして育ったという設定が出てきて微妙に近親チックになったという話が面白かった

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:28:11.04 ID:8FHGBb5f0.net
>>314
けいおんのlistenだわそれ
最初のほう言われてみたら似てる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:34:28.12 ID:vk37c5xp0.net
テコ入れのために、エネが毎回パンチらする路線に

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:36:39.65 ID:vk37c5xp0.net
ねえねえご主人様ー(チラッチラッ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:37:04.97 ID:fY7qR8pz0.net
12話で5000円だったら買えるんだけどなあ
てか1枚1話って驚くべき面倒さ加減では?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:37:23.52 ID:5PwUzy5W0.net
エネのパンツ
微妙に臭そうなところがいい

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:38:48.11 ID:vIEiYLhu0.net
これってアニメ化前から知ってるファンのためのファンアイテム?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:39:43.62 ID:5PwUzy5W0.net
それなりに新規を呼び込むことも考えているのだろう

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:40:00.10 ID:vk37c5xp0.net
>>336
確かめるまでは油断できん

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:42:35.23 ID:bfu+iUiS0.net
>>316
基本的に、歌詞は深みがないし、編曲はありきたり、メロディも単調だよな
オツキミリサイタルとか、夜咄とか、好きな曲はあるけど

キャラクターは、特殊な力を持ってるだけの凡人で、特に何かに努力するでもなく、優れてるわけでもなく、凡庸な日々を過ごしてるだけで、最後に惨殺されても、ああそうですかとしか思えない
じんはドラマ作りの才能ないから、曲と設定だけ渡して、アニメ作ってもらえば良かったのに

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:50:27.65 ID:5PwUzy5W0.net
コノハっていうキャラのデザインは結構凝ってる感がある
付け焼刃でオサレ感を出そうとしても中々こうはいかないだろう
キャラをデザインした人はそれなりに実力はあるのだろうね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 20:53:06.55 ID:jFWIiAP8Y
別に面白ければ爆死でもいいんだけどな 数字に振り回されるバカを放っときさえすりゃ
覇権アニメとかってろくなのねえじゃん 妹に歯磨きだのゲーム世界で嫁とせっくるだの

メカクシの場合内容が爆死なのが問題なんだよな・・・ 
ストブラもそにアニも不発ったことだし、このまま魔法科もコケてゴリ押しステマ臭するアニメの流れ一旦途切れりゃいいのに

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:51:35.37 ID:vUPsLnqZ0.net
原作者による原作レイプ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:51:50.55 ID:5TSFi9Ib0.net
>>324
ウィキペ見て「目を合体させる」は一番ないなあと思った
まだ目を集めるとか言い方がありそうなのに合体て…合体て…
唐突なメドゥーサもアレだけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:57:03.51 ID:RruLld+C0.net
>>341
PVも絵が最大の立役者だろうしな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:57:33.34 ID:DhqnXPzk0.net
>>338
アニメが始まるまで知らなかったからな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:04:09.93 ID:eWOjH7B70.net
>>341
まて、あの服のデザインをセンスいいと申すのか?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:09:49.30 ID:5PwUzy5W0.net
小説版も初期の頃はかなりファンからの反発も大きかったらしい
「マリーが萌えキャラすぎる」とかそんな感じの

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:11:07.13 ID:vUPsLnqZ0.net
MVだとメカクシ団のお姉ちゃんも可愛いし
これがどこまでがっかりキャラになるか楽しみ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:15:58.19 ID:RoJAsh4P0.net
2ちゃんねる以外の評価↓(少量)
http://sakuhindb.com/janime/MEKAKUCITYACTORS/

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:27:46.71 ID:bfu+iUiS0.net
>>341
コノハはキャラデザ原案のしづのお気に入りで、しづ本人が好きな要素をデザインにありったけぶちこんだらしい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:28:29.00 ID:wu36h2nwO.net
>>337
売れなさそうだけど、ファンアイテムとして成立するのかね?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:34:06.54 ID:qChQ0ghc0.net
やっと思い出したあの声中原麻衣だな
滅茶苦茶久々に聞いた

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:34:45.57 ID:DTHv6sLH0.net
信者がアンチのふりをして願望を書き込むスレ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:37:42.58 ID:eRzjT6NM0.net
コノハってポケモンのカミツレを男にしたようなデザインだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:40:25.80 ID:U1kDrCPw0.net
おおB勝利!!
初めてのボスマスかな?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:43:15.68 ID:WGKy/krK0.net
このポンコツアニメ観てる奴はもういない

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:44:34.11 ID:5PwUzy5W0.net
とりあえず3話は楽しみだ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:50:01.18 ID:sJxc+mUH0.net
一昨日までずっと荒らしてたんだけど
ノゲノラが最高にクソアニメだったので移動します
3話見たらまた来るわ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:58:15.37 ID:ULsQtF0DO.net
このスレだかどこだかで儲さんがネタバレしてくれた今後のストーリーで愕然としたのが
とりあえずデパートテロリスト事件をきっかけにメカクシ団のメンバーが出会うという導入部について
キャラが舞台のデパートに集結したそれぞれの理由
・引きこもり男が壊れたキーボード買うために二年ぶりに外出し買い物へ←これはまあいい
・女子高生が何の脈絡もなく街中のモニターに表示されたストラップを気に入って早速デパートに買いに行くことにする←は?・キャラたちがアジトでわちゃわちゃしてたら仲間のグラスを割ってしまいデパートに買いに行くことにする←は???


なんだこれ作者まじストーリー作る能力無さ過ぎだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:02:56.95 ID:5PwUzy5W0.net
一枚一枚で抜くのが面倒でも大丈夫
売れたらBOX化するから

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:08:36.30 ID:z2qvgrW50.net
>>361
売れたらの話だろそれwwwww
2ちゃんじゃ本スレがアンチスレ化、ニコニコでも脱落者続出して再生数激減、
Twitterでは悪名高かったカゲプロ厨が息を潜めて原作者まで呟く元気もない

ここからどーやって巻き返すって言うんだよw

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:15:01.81 ID:DTHv6sLH0.net
話数が進んで一般視聴者が突っ込むのに疲れて完全に離れたら
糞アニメから空気アニメになって内輪だけでひっそり楽しめるよきっと
カゲプロ信者よかったね

作者だんまりなんだ
さすがこんなアニメの作者なだけあって死ぬ程ダサいね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:16:54.47 ID:5PwUzy5W0.net
売れる時は売れる

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:24:41.22 ID:q/5ZsdsU0.net
この期に及んで特典強化に走らないあたり実に強気だと思う(他人事)

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:29:29.48 ID:5PwUzy5W0.net
谷口淳一郎先生のような例もあるから大勢の関係者が関わっているアニメの作者はあまり喋らない方がいい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:32:59.85 ID:jB0djze6O.net
強烈な信者が静かなおかげでわりと楽しめてるところはある
話が面白いってわけではないが

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 22:44:47.50 ID:jFWIiAP8Y
本スレがアンチスレってのは普通半分ネタで貶しつつ愛でるか見守るって感じなんだけど
1話終了後本当に冷たい感じのアンチスレ化したからな、しかも一瞬で 俺初めて見た気がする つまりこのスレは面白い

シャフトってトータルで見ると爆死率高いし絶望2期あたりからワンパって馬鹿にされてたし、今さら2作続きのコケくらい平気だろう
問題はまじかるすいーとプリズムナナだ タイトル書くだけでもう萌え豚軽く見られてる感がハンパない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:44:18.76 ID:5TSFi9Ib0.net
>>360
テロリストの件も偶然居合わせたひきこもりそそのかさなくて
もわちゃわちゃしてる人らの力だけで解決できそうだよね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:53:34.24 ID:Axr2Aka50.net
りょう、頑張っていきます…!! @ryousan009

カゲロウって一体何なの?!かげろうってどこがおもしろいの?!
21:11 - 2014年4月24日
https://twitter.com/ryousan009/status/459303706584821760

自分がわけわからんものは全否定して周囲からpgrされてることにきづかんアホ
この画力で今年中に漫画家デビュー絶対するらしいから応援してやって

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:56:14.51 ID:5yiZYawe0.net
晒したいお年頃のお子ちゃまはここ来ちゃダメよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:57:34.43 ID:0wH50v3P0.net
>>336
デジタルなので無臭だよ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:59:06.20 ID:5PwUzy5W0.net
>>372
じゃあ一番臭いのは誰?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:59:50.87 ID:0wH50v3P0.net
>>344
「目を合わせる」に合わせたんじゃないの?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:01:05.46 ID:5TSFi9Ib0.net
>>374
え…?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:02:36.56 ID:Cuw5DU2v0.net
>>374
合わせるのダブルミーニングというのは分かるが、もうちょっと他に言い方あるんちゃうかと
あとやっぱり唐突なメデューサはないと思う

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:02:51.27 ID:0wH50v3P0.net
>>360
どこが「は?」なんだ?
特におかしな点があるとは思えないが

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:05:42.24 ID:0wH50v3P0.net
>>375
合体なら「目を合わせる」でもいいが、集めるとなると別の意味になるだろ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:06:04.79 ID:5PwUzy5W0.net
男から見るとキドというキャラはあまり可愛いとは思えないな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:07:12.27 ID:rtybMt4H0.net
カゲプロは東方と同じようなもんってレスあったけど
東方の同人アニメ結構面白かったよ
結局脚本(ストーリー)が問題なんじゃあないかと...

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:07:33.06 ID:tkZ6xMjM0.net
エネのジャージの袖
思いっきり引っ張って伸ばしたの?
伸びすぎじゃね?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:08:40.19 ID:vUPsLnqZ0.net
MVの女の子組はひとりを除いて皆可愛い

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:10:11.26 ID:Hs0N0iST0.net
2話の時点でクソつまらんな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:10:29.64 ID:5TSFi9Ib0.net
>>378
じゃあ合わせるでいいじゃない合体よりずっといいよ
合体は無い
あと3組とも行動の動機をとってつけた買い物で済まされたら
は?以外にない

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:15:09.01 ID:5PwUzy5W0.net
「合体させる」という同人が出る

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:15:14.75 ID:wUtgkxqv0.net
メデューサが唐突という人もいるが公式サイトのキャラ紹介に思いっきり
「メデューサと人間のクォーター」とか書いてあるんだよな…
自分は最初予備知識無しでとりあえずサイト見てファッ!?となったあと
ファンタジー要素も適当にぶちこまれてる世界観なんだと理解したw

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:28:55.56 ID:DQKA864h0.net
2話は話が進んでいない様にしか見えん

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:35:37.27 ID:goQyC7QY0.net
>>377
キャラクターの行動理由が「買い物」だけというのが不自然と思ったんじゃないか
リロしたら>>384で書いてたな

引きこもり主人公の外に出る為の生活必需品を買いに行くという理由はまだ解るけど、
違うキャラクターの行動も買い物ってもう少し何か無かったのかと
自分も1、2話見てて思った
ひょっとして買い物を繰り返す事も伏線なのか?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:49:35.50 ID:YwBL4pnl0.net
主人公達の能力とか公式サイトに載ってたのか
やっと理解が追いついたよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:52:38.78 ID:BG+nA3W1I.net
>>379
まだ二話だから仕方ないんだろうけど見た目と声でキドが好きじゃないって人多いんだよね。
あの人はギャップに萌えるんだ。中二病設定で男っぽい話し方だけど、実は料理上手で面倒見が良くて、でも物凄い怖がりでお化け屋敷に1人で入れなかったりするんだ。
OPにちらっとロリキドが映ってるんだがすごく可愛いんだ。
何が言いたいかというと自分はキドが一番好きなんだ。
何かウザかったなごめんよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:56:55.47 ID:BG+nA3W1I.net
二話の尺稼ぎはひどかったけど、でもやっぱり二話には収まり切らなかったんだろうなぁ。中途半端にはみ出すよりは三話でやる方が良かったのかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:58:03.72 ID:0wH50v3P0.net
>>386
能力ものなんだからそりゃあファンタジーだろうよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:05:41.34 ID:oX9aeZxM0.net
>>390
クールキャラでいいなあと思ったらそういうキャラなのか……

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:07:17.33 ID:HWxQrX++0.net
>>392
この場合は、

現代劇に伏線もなく
剣と魔法の世界観のモンスターを
持って来られると戸惑う、って意味

総レス数 1006
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200