2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part170

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:04:09.69 ID:h8Un0FIC0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part169
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398002895/l50

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:32:37.90 ID:rScDaxkK0.net
>>368
塩沢生きてたらハマり役は吉良だろどう考えても
あのネチっこい声は吉良以外考えられん
まぁ小山の殴り合い強そうな頑強な声も味があっていいけどな

>>376
アホか・・逆だ、視聴者は何とも思ってないのに局側が極度に怯えて自主規制するんだよ
だから心配されてるんだろうに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:35:32.86 ID:MPZOWBSR0.net
塩沢はカーズかストレイツォだろ、にわかか?

局が怯えずにコーランみたいな事になって原作者に迷惑かかったら誰が責任取るんだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:37:22.54 ID:rScDaxkK0.net
>>470
5部は3部のキーマンが出るからそいつのネタバレ踏みたくない3部未読者も要注意

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:24.61 ID:7Cvy7U0W0.net
3話みた
DIOの植物スタンドやっちゃったかー。
ジョナサンの体がまだ馴染んでないから、ザ・ワールドが出ずに植物が出たって解釈でいいんだろうか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:49:02.91 ID:chAlj9zQ0.net
ウマバエの存在を知ってから
ハエは発見次第全力で殺虫するようになったわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:55:18.98 ID:/34X7tvc0.net
>>492
この時期あたりまでは両方使えたが、じきに使用不能になったと解釈したほうが
ワールド自体は第一話より前に身に付けてるから
んで部下に散弾銃を撃たせた時に初めて時を止めた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:57:22.08 ID:f6rv6iR00.net
あの場面以外で植物のスタンドを使うタイミングがなかっただけじゃね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:58:48.33 ID:muZRrjln0.net
>>488
よっぽど予想外の展開がない限り途中で投げることはないと思うが
予算が足りなくなって後半のクオリティが最悪になる可能性はあるな
パチンコと同レベルのクソゲーはやってるけどいくらか製作に回ってるんだろうか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:12:00.56 ID:48FEMaiA0.net
部下がどんどん出てくりゃ、自分で探知する必要も無いしね。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:22:11.95 ID:/34X7tvc0.net
完全に馴染んでない内ならまだ使えても不思議は無いやね
VSジョセフの時に自分もスタンドツタ使ってターザン移動すれば良かったのにな
と思ったけど吸血鬼&ワールドの跳躍力があるんだった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:33:20.11 ID:ZakKDHDz0.net
>>496
制作スタッフのJOJOに対する熱い思いは、映像観てても伝わってくるから
よっぽどのことが無ければ大丈夫だと自分も思う。

ただし、イスラムに首突っ込んではダメだ。あれは人死にさえ出す宗教だから。
まぁ、コーラン事件の事は関係者も身に染みているだろうけど
何を言いがかりにされるか解らんからね。
昔にはタイヤの溝がコーランを描かれていると訴えられて賠償金払った
タイヤメーカーとかもあったりするんだ。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:50:40.87 ID:RUCe7bpO0.net
ポルポル待ち遠しい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:07:07.11 ID:ZySdajrEO.net
ホリィのヌードのイメージショットって原作でもあったっけ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:09:41.35 ID:MPZOWBSR0.net
>>499
だめだこーらん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:52:31.15 ID:GHeRCaLFi.net
>>476
太陽の時みたいにスタプラさんが石ぶん投げてきたら、きっと拳銃で撃たれるよりヤバい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:04:12.50 ID:/34X7tvc0.net
>>502
コーランは凍らん
ムショーにハラが…蹴りを入れられ…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:12:20.18 ID:xxbVU2k50.net
ペットショップはカットかな。
動物虐待とかクレーム来るし。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:17:16.82 ID:/xnr5NCT0.net
>>505
そんなこと言ったらヴァニラ戦もなくなるだろうが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:19:01.11 ID:Y+IVnaEP0.net
ヴァニラ以前にディオもダニー蹴り飛ばしてるがな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:29:05.24 ID:8XXJBP6J0.net
じゃあディオもカットだな(時間遡行)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:31:15.09 ID:yOB0puRg0.net
実際にダニー焼きカットされたじゃん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:37:43.33 ID:11ltK1dy0.net
コーランは原作では存在しないんだよなあ。あっちのスタッフが勝手にやっちまっただけで

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:45:28.86 ID:yYoKRbPmO.net
そう言えば漫画だとアスワンウェウェバエはアスワンツェツェバエに直してたのに
なんでアニメ版はまたアスワンウェウェバエに戻ってるんだ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:48:58.72 ID:SZIAnzsn0.net
>488
なんでアニメやる為にパチンコに権利売るんだよ。
アニメ制作会社がジョジョの権利持ってるんか?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:54:22.69 ID:ZakKDHDz0.net
>>512
たらればの話だって。本気にしなさんな。
アニメ制作会社は権利は持ってない。荒木さんが権利者。
ただ、パチに権利を売ってその資金で新しいアニメを作るというスタイルが
アニメ業界には存在するという話だよ。
劇場版エヴァもそうだけど、今度3Dアニメとして劇場公開する聖闘士星矢十二宮編も
パチで稼いだ金を製作費に突っ込んでる。

多分ジョジョは円盤(BD/DVD)の収益だけで回していけると思うんで気にしなさんな。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:55:07.12 ID:oBrep4q20.net
>>509
じゃあ焼却炉の中で何が燃えて暴れてたと解釈してるのか教えて

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:09:05.51 ID:TgWzg04P0.net
ダニー規制あるし、過度な動物虐待シーンは無理っぽいな
どうせイギー蹴りも画面の隅っこでヴァニラの顔だけ映してやるんだろうなぁ
その前にペットショップ戦で画面が真っ暗にならないことを祈るわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:20:32.71 ID:nB+HeGZN0.net
動物同士だし虐待じゃなくて生存賭けた喧嘩ということで見逃してもらえないだろうか
無理かな...

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:26:24.66 ID:w7AfuOw80.net
こういう見る前から勝手に先回りして
「これは規制されるだろ!!これはカットされるだろ!!」
ってネガティブ妄想垂れ流してるのはもううんざりです

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:26:53.88 ID:yYoKRbPmO.net
動物同士の殺し合いならOKだろ
バジリスクのOPがNGになってしまう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:34:37.26 ID:a0zwywso0.net
DIOが猫を殴ってバラバラにするシーンは絶対NGだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:40:23.34 ID:FH3R2eE90.net
ザ・サンってギャース以外に台詞あったっけ?
声は適当に主役組の誰かが当てるのかな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:45:53.68 ID:DeDimFqQ0.net
>>515
まぁそれでもあれば良いじゃん
文句言う奴はそれでもグダグダ言うからウザイんだよね

>>520
SEで済ますんでね?
または岩浪さんの自声だろw?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:50:02.39 ID:OCpmgV6A0.net
そんな先まで行かなくても動物が酷い目に遭うのはいっぱいあるからそれで察せられるでしょ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:02:19.24 ID:cZv3QrInO.net
>>519
原作読んでても思うんだが、あのシーンを挿入する必要って全く無いよなww
猫好きだった当時の担当編集への嫌がらせとしか思えん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:06:29.72 ID:TgWzg04P0.net
短編ドルチも嫌がらせだっけ
どんなに好きでも極限までお腹減ったらどうするって聞いたらしいがさすが荒木だな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:11:19.39 ID:FQwdYzt00.net
>>523
ディオが相変わらず小物であることを見せつけて、
読者を安心させる癒し演出

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:21:05.56 ID:ZxRhWSLH0.net
このアニメってパチンコにするためにチョンが作ってってオーダーしたんだろ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:33:11.94 ID:qkSvZ1+Y0.net
節制のポッキーもどうするのか気になるな
父親のほうを食わせるわけにもいかんし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:33:53.47 ID:cZv3QrInO.net
言ってる意味がわからない…イカれてるのか? この状況で…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:34:45.13 ID:kzt8SBd50.net
ゴゴゴゴと言う演出

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:35:37.81 ID:bvGhoLCQ0.net
金曜まであと1日か
早く明日来い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:37:50.14 ID:QYf6YDkx0.net
週に一回楽しみな番組がある感覚をすっかり忘れてたわ
こんなに待ち遠しかったんだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:48:26.65 ID:PXiImjJS0.net
分かるわ
比べちゃいけないんだろうけど、他のアニメ見てたらジョジョがどれほど恵まれてるか分かるね
特に構成と演出
演技もその場その場のキャラの心情をなるべく読み取ろうとしたものになってるし
アニメならではの作りも自然で違和感ないし、毎週安心して楽しめる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:49:10.34 ID:+j2I3QiV0.net
>>521
岩浪監督いい声してるからそれでも良さそうだわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:58:46.07 ID:XR65oKoS0.net
>>531
オイラはあと デート・ア・ライブUと風雲維新ダイショウグンとノーゲーム・ノーライフとブラック・ブレッドと鎧武
コナン(これはたまったら消してる)ぐらいかね
多いかな???

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:02:32.28 ID:RUCe7bpO0.net
>>534
蟲師 続章、ピンポン、エスカ&ロジーのアトリエ、ご注文はウサギですか
ラブライブ2も追加でよろしく

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:06:05.40 ID:EdL7xx+BO.net
今季結構な豊作だよなあ。
ジョジョ筆頭に良いのがかなり有る。特にスポーツ物は全部楽しい。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:09:58.89 ID:XR65oKoS0.net
>>535
ラブライブ2は一応ためどりしてるんだが
無印のほうの1がレンタルで開かん・・・
これ以上はスレチなので><;

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:16:28.21 ID:Y3XDmTc30.net
ベイビーステップは原作が良すぎて今のところそんなに
アニメ化で成功したのはハイキューあたりか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:31:26.23 ID:Pe1k3oZ40.net
ハイキューとか見るからに腐女子向けだし、いくらステマされても見る気しねーわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:35:42.62 ID:MxVL4pY50.net
OPサビの最後がスーターンードーにしか聴こえないんだがPROUDはどこ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:39:51.38 ID:XR65oKoS0.net
正直、多すぎて見てるほうが追いつかん
作りすぎだと思う。本数的に今の半分でいい・・・

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:00:39.61 ID:Y3XDmTc30.net
>>539
お前が原作も読まずに黒子あたりと同一視してる時点で荒らしと同じだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:03:43.17 ID:OhJAGZRr0.net
>>542
お前も関係ない黒子の名前を出して対立を煽るんじゃあないッ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:05:15.19 ID:rSZzInnY0.net
これはよからぬにおいがプンプンしますなぁ!!!!!!!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:06:01.56 ID:nB+HeGZN0.net
おっファイトクラブか!?
良いレスしてるぜこの野郎ッ!!!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:07:33.35 ID:b5/Xr+kw0.net
ジョジョとドラえもんと金田一とロボ物だけ観てるけど今とっても幸せ
当たりクジ入手した時の仗助と億泰の心境だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:07:58.74 ID:RUCe7bpO0.net
ここでツェペリ男爵が悲壮感漂うパゥ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:09:40.10 ID:VEaHtSZH0.net
ラジオで「オラオラだけ抜き出しでやるのは難しい」とか言ってたな。
やっぱあれはそれまでの流れがあって他のキャストとの相乗効果での
承太郎の激昂という事らしい。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 11:16:27.14 ID:Md1eVcQ3i
いつも「ながらTV」の俺がジョジョ1話の時はよそ事もせずTVを凝視
そして2回も観なおしてしまったぜ

アニメ3回も観たのなんかいつぐらいぶりだろうw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:56:38.60 ID:hLmMZbB+0.net
俺は原作でも二部までは夢中になって読んでたけど三部になって急速に興味を失って読まなくなった
何故なのか自分でもよく分からないがアニメでも一部二部はあんなにワクワクしながら見れたのに三部はやはりワクワクしない
どうしてこうも違いが出るのか分からん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:58:28.86 ID:kGQAevxJ0.net
OPの最後がジェネラルビジョン スタンドーにしか聞こえない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:06:30.00 ID:MPZOWBSR0.net
まさか1,2部が3部より評価される時が来るなんて誰が予想しただろうか

ぶっ飛んでて面白いからハードル高いけどハマったらやみつきになるのが1,2部
普通に面白くて幅広く愛されてるけど中毒性は薄い3部って事か

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:07:17.30 ID:DGlcEvSz0.net
ガムかむかい?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:14:04.30 ID:0atGvMW30.net
OPフル聞いたが最後は、聖なる美女スタンダーーーヨイショ!だよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:14:31.12 ID:VEaHtSZH0.net
当時から12部と3部以降ははっきりタイプ違ってたよ
3部のロードムービー形式ってのは、ジャンプが推奨してたトーナメントバトルの
荒木さん風の解釈なんじゃないかと想像している

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:28:30.12 ID:IfAXoDcY0.net
聖なる美女つまり聖子さんだろ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:31:27.31 ID:rScDaxkK0.net
>>552
その1、2部以上にハマったらやみつきになるのが4、5部
ジョジョ版世にも奇妙な物語として日本のご近所の小さな奇妙な出来事を丁寧に綴った第4部
ジョジョ版仁義なき戦いとしてイタリアを舞台にした殺るか殺られるかの死闘を描いた第5部
どちらも中毒性は3部以上

第3部は一番親しみ易くて一番馴染み易いってだけで中毒性が薄いってのとは違うなちょっと
食い物で言うと毎日弁当に入ってる卵焼きみたいな感じで、あって当たり前で無いと物足りない
だからどぎつい刺激性は無い代わりにいつでも簡単に馴染める
事実、その後の456部は3部の設定が基盤になってるから一番基本にして一番大事な部だよ
むしろにわか用の浅い話って3部を敬遠してる人にこそ3部はお勧め出来る

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:32:39.68 ID:fiI2amZC0.net
アニメ放送前から2部は評価高かったんだけどな
好きな部順に並べると上位に来るくらいには元々人気がある
1部が再評価されたのはアニメのお陰だろうけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:43:59.66 ID:+j2I3QiV0.net
アニメに関しては初見にとっても1部と2部、特に1部の超スピードは置いてけぼりってより一体何が起きるんだ?ってワクワク感に繋がってたみたいだな
俺も原作の1部はそんなに楽しいと思わなかったけどアニメは荒い所はあってもかなり楽しんで見れた
今の3部はコマとコマの間や話を補完して丁寧だがジョジョって唐突な会話繋ぎや場面展開もある意味一つの面白さになってるから、きっちりやり過ぎでそこが薄れちゃってることでいまいち前期のようにのれない人もいるのかも

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:45:36.93 ID:DGlcEvSz0.net
三部のここまではただの前フリ説明だからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:48:09.37 ID:E/L+Nm3O0.net
確かにまだ旅立ってもないからなw
3話といったら一部ではすでに一回目のクライマックスって感じだったし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:48:20.42 ID:fiI2amZC0.net
つうか2部アニメが始まった時も同じようなこと言ってたな
結局イメージ引きずってる序盤は違和感出るってだけじゃないのか
今では一番好きな4部だけど、最初読んだ時は違和感しかなかったし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:52:00.91 ID:hLmMZbB+0.net
まあでも一部も二部も展開が遅く感じるぐらいでもいいから丁寧にやってほしかったという気持ちもあるよ
正直、三部の作画というかキャラデザインのクオリティは羨ましくて仕方ない
一部からあのクオリティでやってほしかったと思ってる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:55:44.23 ID:VvHUEF390.net
出発したところで原作の話の10分の1も進んでないのに一体何を評価してるんだろう
まさか3部3話までと1部2部全部とを比較してるのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:57:48.42 ID:xO2X5Xiq0.net
「みんながいたから楽しかった」
そう言えるアニメになるさ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:00:00.81 ID:GTu4cgj50.net
1部は毎回楽しみだったけど2部は途中で見るのやめた
終盤はシーザー回だけ見た
素晴らしかったけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:01:10.54 ID:+j2I3QiV0.net
1部が1〜2話の時点で色々爆発的な話題になっていたからつい
それこそ3部はこれからまだまだ長いんだろうし楽しみもこれから沢山あるもんな、すまない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:09:16.17 ID:hLmMZbB+0.net
しょこたんもモニターペロペロするぐらいのクオリティには嫉妬せざるをえない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:10:57.24 ID:qg6gRe9T0.net
ジョセフをスージーQが看病してるシーンで笑ったw

ジョナサンを看病したエリナのシーンと対比すると楽しい
実質は同じ事してるはずなのに大違いw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:16:18.86 ID:fQLhFWR80.net
>>569
あそこキャプションもらってきたけどジョセフスジQ表情もすごくかわいい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:21:21.92 ID:0cg/Z2mH0.net
>>563
俺は一部二部の紙芝居みたいなアニメがすごいイライラした
原作信者は原作通り一字一句漏らさずやれ余計なアニオリはいらんみたいなのが多いけど
そこはメディアの違いを理解して、ちゃんとアニオリで動きを補完したりセリフ削ったりして紙芝居感を無くして欲しかった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:21:45.05 ID:1ONKAJFx0.net
>>566
俺は1部2部も全て楽しんで見れた
3部は今のところまだ序章だからあまり盛り上がってないけど3話は面白かった
これからが楽しみだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:23:08.81 ID:CEg0tdz10.net
1部はアニメとしてはうーんかな
テンポ良いと言うより尺が無くてあんな感じになったんだろうし・・・
いやドはまりしちゃったんですけどね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:24:19.30 ID:0TivAvJz0.net
ジョースター一族って基本一人っ子だな
なんか子供できにくい血統なんだろうか
ホリーさんと、丈助がいるジョセフは例外だが

兄弟で出てくるのって敵だけだな
ジョジョだと

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:24:40.88 ID:fQLhFWR80.net
やだキャプションじゃなくキャプチャーね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:25:38.18 ID:kMHOjXyA0.net
セックスの回数少なそうだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:27:02.43 ID:GTu4cgj50.net
アニオリ補完すごくいいよね今んとこ
続けばこの先んん???って思う箇所もあるのかもしれないけど
4部5部もこんな感じで丁寧にやってほしいなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:30:18.65 ID:VvHUEF390.net
チンパン戦も盛り上がる補完をしてくれるのだろうか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:30:47.06 ID:GTu4cgj50.net
>>574
リサリサの時はダンナがすぐ死んじゃったからしょうがないけど
長年夫婦だったジョセフはスージーともっとがんばれよとは思う
晩年他所の女とがんばったけどねw
ジョジョリオンの世界だと兄弟多いね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:31:04.39 ID:qg6gRe9T0.net
2部のラストの各人のその後とかもオリジナル要素だな

つかリサリサ、スージーQと一緒にアメリカ入りしたジョセフは何であんな仏頂面してんだ?w
リサリサがママンだと聞いて複雑なんだろうか
あのあとの親子の会話も見て見たかったな
鬼教師の仮面を取るのか意外とあのまんまなのか

ホリィさんみたいに息子にベタベタするタイプだったら笑うw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:31:35.71 ID:gv3etpaJ0.net
OPってそしてから始まるから2番だと思ってたわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:32:40.21 ID:VvHUEF390.net
養豚場の豚を見るような目だからな
リサリサは結構ドライなイメージ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:33:04.77 ID:hLmMZbB+0.net
>>571
一部二部はOPアニメーションがクオリティ高いと感じたけど三部は本編のクオリティが高くて逆にOPがちょっとショボく感じる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:34:44.46 ID:0TivAvJz0.net
>>579
ジョセフ、承太郎、丈助、ジョルノ、徐倫と
親が多忙だったり早死してる主人公ばっかだな
そういえば

そりゃ兄弟なんかいないか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:35:22.29 ID:rp5CauiV0.net
>>581
ワイも
ブラッディストリームからのそしてなんだな

>>580
考えてみれば母親のもとできちんと育ったジョジョって承太郎がはじめてなんだな
両親がまともにいるのは唯一のジョジョ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:35:29.44 ID:0atGvMW30.net
豚さんかわいそう・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:35:38.84 ID:kMHOjXyA0.net
>>584
ジョルノは腹違いの兄弟たくさんいるやん
つーかあれはジョースターにカウントしていいのか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:37:48.33 ID:qg6gRe9T0.net
リサリサ「ジョセフ〜いってらっしゃいのキスよ〜」
ジョセフ「お前キャラ変わり過ぎなんだよ!」

とかだったら笑うw
>>584
ディオ「俺がジョースターの血ばら撒いてるから親族多いよ!」
星形の痣のあるジョルノやヴェルサスもいるし

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200