2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part170

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:02:46.45 ID:e8oyZFXL0.net
スーパーストーリーモードはやってみたいなぁ…
PS4でいいから黄金の風と一緒に配信してくれよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:04:51.11 ID:U/pkF7ir0.net
>>427
下手したらアメージングスパイダーマンに似た扱い

どうせ同じエピソードのリメイクだろ?的な

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:06:01.36 ID:VqRIZS//0.net
>>405
顔までジョナサンだったらそれもうただのジョナサンじゃん
しかも孫も玄孫も顔は知らないだろうから普通に戦闘になるな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:11:15.23 ID:ln6WIWzH0.net
>>446
同じく3部から、でもあまりに面白くて1部2部をレンタルで一気見した

原作どうしようかな…3部はアニメで追いたくて触ってないけど、4部とかから読んでも面白いもん?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:13:02.17 ID:SZY0QDzJ0.net
アニメで追うの楽しそうだな
今から原作ジョジョの記憶消してアニメ観たい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:13:45.51 ID:veadfG7M0.net
>>451
とりあえずアニメを楽しめよ
三部アニメ観てから四部マンガみな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:15:35.84 ID:GTu4cgj50.net
原作本片手にこのシーンはどうなったかなって見ながら見るのも楽しいよ
要するに知ってても知らなくても多分楽しい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:23:34.97 ID:TgWzg04P0.net
君……一人かい?のセリフが小山似合いすぎる
4部の声はほとんど変更なしでもいいくらいだな
個人的にはこういちくんと露伴に違和感があるだけだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:24:56.98 ID:b2IE+1H90.net
四半世紀前の作品なのに今読んでも面白いのが凄いんだよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:25:39.04 ID:R/HTr8AJ0.net
今さら気づいたんだがOPで流れ星が五つ流れるところ
後から隅っこにもう一つ出てくるんだな
イギーの分か

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:25:43.28 ID:ygbiNH6K0.net
ASBはもういいよ
嫌な思い出しかない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:27:52.14 ID:URiYnOYR0.net
>>458
ニワカっぽい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:31:26.10 ID:cZv3QrInO.net
>>455
個人的に康一くんはキン肉マンに出てくるミート君みたいな高い声を想像してる
松島みのりさんやってくれないかなぁ でもあの人も結構歳だしなぁ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:33:33.61 ID:oBrep4q20.net
にわかを馬鹿にする奴はにわかに泣く

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:34:12.96 ID:wGj7oFi70.net
にわかは1円ってことか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:34:31.66 ID:K8k2Vbo00.net
ガムかむかい?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:36:25.43 ID:R/HTr8AJ0.net
OP聞いてたら
ツヨシしっかりしなさいを思い出しちゃう

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:47:00.41 ID:+j2I3QiV0.net
もう口の中がガムで一杯だよぉ…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:48:26.16 ID:veadfG7M0.net
>>461
確かに
ジョジョファンは排他的というか選民意識が強い傾向にある
にわかに評価されなかったら四部ないぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:48:59.51 ID:pfE/sQPY0.net
>>448
PS版を持ってる俺からすると、台詞ドラマは何度も見るとダレるよ
スキップさせたくなる
そのかわりダービーのポーカーとかそういうミニゲームみたいなやつはどれも面白い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 00:55:04.27 ID:ZyjJqtbb0.net
>>454
だいぶ前に読んで忘れ気味な原作は
アニメ見た後にその日進んだ分だけ読み返してる
いい感じだ楽しくて仕方ない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:05:02.86 ID:VNC82ieK0.net
>>458
ASBはモデルとGHAの原作再現以外は全て糞
が絡まれない模範解答だよ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:14:39.78 ID:nB+HeGZN0.net
>>451
四部からだと最初の時点で承太郎に関してのネタバレ(まぁこれもうだいぶ広まってるけど)踏むことになるから楽しみたいならやめとけ
五部は最初だけ四部のキャラが出るがそれさえ超えれば楽しめれるけど四部楽しみたいなら(ry
六部は承太郎の出番が結構多いから四部と同じネタバレ踏むことになるから(ry
七部は完全に楽しめるけど終盤でDIOに関してのネタバレを踏むことになるから(ry

現在のジョジョリオンを楽しむか
三部のネタバレ踏むことを覚悟して4567部を読んでいくしかないかな
ネタバレ気にしないならそれぞれの部は単独で楽しめるっちゃ楽しめると思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:23:41.23 ID:kORKnY8q0.net
三話観たんだけど
なぁ、スタープラチナ万能すぎね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:24:51.11 ID:SZIAnzsn0.net
もう面倒クセーからさっさとマンガ喫茶行って3部読んでこいよ。
それでココで「あのシーンは俺のイメージと違うっ」とか、ずっと前からファンだったみたいな顔してりゃいいじゃん。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:26:43.09 ID:wVn8qvvk0.net
スタープラチナの万能っぷりはまだまだこんなもんじゃない
次回でいきなり出鼻挫かれるけどな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:35:51.34 ID:fiI2amZC0.net
無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよォーーーッ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:45:44.34 ID:pfE/sQPY0.net
>>471
安心しろ
これからもっと万能になるから

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 01:46:13.65 ID:cZv3QrInO.net
>>471
何を言ってるんだ 遠距離攻撃が出来ないじゃあないか 

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:05:01.22 ID:muZRrjln0.net
スターフィンガーとは何だったのか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:06:01.38 ID:kejmF25o0.net
一生に一回しか出せない技なんだよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:07:05.03 ID:pqZuURe80.net
ストレングス戦でも伸ばしてたじゃないか!

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:07:59.76 ID:njpJ7djM0.net
格ゲー(カプコンのほう)だとわりと重要技さ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:15:53.40 ID:fdilP28q0.net
知らない人はシャイニングフィンガー的なものを想像しそう
そっちはマジレッドがしてたが

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:31:48.06 ID:ZakKDHDz0.net
>>466
JOJOファンだけが円盤買っても、多分全然足りないだろうからなぁ。
3部を最後まで作りたいなら、にわかのファンがいても
その人に買ってもらう事が重要。
この国は資本主義だからね。金がなきゃアニメ作れないのよ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 02:48:47.51 ID:WwfZvxw70.net
そういや自粛になったポケモンの件だけど
沈没してる船を調査しに行くっていうスーパータイムリーな話なそうな
こっちは深夜アニメだし大丈夫だと思うんだがね
これで自粛になったら全世界発信()とかやってるワーナーが悪いわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:07:55.47 ID:KYhuTu2v0.net
日本のアニメ業界はまずいのォー!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:13:07.79 ID:/34X7tvc0.net
エテ吉の勝ち台詞(想像)は誰がやるんだろ
マンガ通り承太郎がウキャキャグフグフ込みで言ったらオモロイが

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:13:15.35 ID:8dg6ngOj0.net
EDバングルスの懐かしさと画のマッチングに嬉しくなっております。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:14:26.54 ID:veadfG7M0.net
>>482
ジョジョファンがみんな買うなら大丈夫そうだけどそうはいかないしな
流石に三部最後はまでは確定だろw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:18:34.55 ID:ZakKDHDz0.net
>>487
分割2部という話も聞いてるから、その時点で売り上げが悪ければ
作らないという選択も業界にはあったりするんだ。

今の所出来は素晴らしいし、JOJOオタ以外のアニメファンも食いついてきてるから
最後までいけるんじゃないかと思ってはいるけど。

外道なやり方だけど、アニメを作るお金を作るためにパチ屋に権利を売るという方法もある。
劇場版エヴァなんかはこれでアニメを作る金を作ったんだよ。
自分はパチンコのJOJOなんてみたくもないけどね。
基本、アニメ業界には金がない。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:32:37.90 ID:rScDaxkK0.net
>>368
塩沢生きてたらハマり役は吉良だろどう考えても
あのネチっこい声は吉良以外考えられん
まぁ小山の殴り合い強そうな頑強な声も味があっていいけどな

>>376
アホか・・逆だ、視聴者は何とも思ってないのに局側が極度に怯えて自主規制するんだよ
だから心配されてるんだろうに

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:35:32.86 ID:MPZOWBSR0.net
塩沢はカーズかストレイツォだろ、にわかか?

局が怯えずにコーランみたいな事になって原作者に迷惑かかったら誰が責任取るんだよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:37:22.54 ID:rScDaxkK0.net
>>470
5部は3部のキーマンが出るからそいつのネタバレ踏みたくない3部未読者も要注意

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:48:24.61 ID:7Cvy7U0W0.net
3話みた
DIOの植物スタンドやっちゃったかー。
ジョナサンの体がまだ馴染んでないから、ザ・ワールドが出ずに植物が出たって解釈でいいんだろうか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:49:02.91 ID:chAlj9zQ0.net
ウマバエの存在を知ってから
ハエは発見次第全力で殺虫するようになったわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:55:18.98 ID:/34X7tvc0.net
>>492
この時期あたりまでは両方使えたが、じきに使用不能になったと解釈したほうが
ワールド自体は第一話より前に身に付けてるから
んで部下に散弾銃を撃たせた時に初めて時を止めた

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:57:22.08 ID:f6rv6iR00.net
あの場面以外で植物のスタンドを使うタイミングがなかっただけじゃね

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 03:58:48.33 ID:muZRrjln0.net
>>488
よっぽど予想外の展開がない限り途中で投げることはないと思うが
予算が足りなくなって後半のクオリティが最悪になる可能性はあるな
パチンコと同レベルのクソゲーはやってるけどいくらか製作に回ってるんだろうか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:12:00.56 ID:48FEMaiA0.net
部下がどんどん出てくりゃ、自分で探知する必要も無いしね。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:22:11.95 ID:/34X7tvc0.net
完全に馴染んでない内ならまだ使えても不思議は無いやね
VSジョセフの時に自分もスタンドツタ使ってターザン移動すれば良かったのにな
と思ったけど吸血鬼&ワールドの跳躍力があるんだった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:33:20.11 ID:ZakKDHDz0.net
>>496
制作スタッフのJOJOに対する熱い思いは、映像観てても伝わってくるから
よっぽどのことが無ければ大丈夫だと自分も思う。

ただし、イスラムに首突っ込んではダメだ。あれは人死にさえ出す宗教だから。
まぁ、コーラン事件の事は関係者も身に染みているだろうけど
何を言いがかりにされるか解らんからね。
昔にはタイヤの溝がコーランを描かれていると訴えられて賠償金払った
タイヤメーカーとかもあったりするんだ。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 04:50:40.87 ID:RUCe7bpO0.net
ポルポル待ち遠しい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:07:07.11 ID:ZySdajrEO.net
ホリィのヌードのイメージショットって原作でもあったっけ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:09:41.35 ID:MPZOWBSR0.net
>>499
だめだこーらん

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 05:52:31.15 ID:GHeRCaLFi.net
>>476
太陽の時みたいにスタプラさんが石ぶん投げてきたら、きっと拳銃で撃たれるよりヤバい

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 06:04:12.50 ID:/34X7tvc0.net
>>502
コーランは凍らん
ムショーにハラが…蹴りを入れられ…

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:12:20.18 ID:xxbVU2k50.net
ペットショップはカットかな。
動物虐待とかクレーム来るし。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:17:16.82 ID:/xnr5NCT0.net
>>505
そんなこと言ったらヴァニラ戦もなくなるだろうが

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:19:01.11 ID:Y+IVnaEP0.net
ヴァニラ以前にディオもダニー蹴り飛ばしてるがな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:29:05.24 ID:8XXJBP6J0.net
じゃあディオもカットだな(時間遡行)

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:31:15.09 ID:yOB0puRg0.net
実際にダニー焼きカットされたじゃん

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:37:43.33 ID:11ltK1dy0.net
コーランは原作では存在しないんだよなあ。あっちのスタッフが勝手にやっちまっただけで

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:45:28.86 ID:yYoKRbPmO.net
そう言えば漫画だとアスワンウェウェバエはアスワンツェツェバエに直してたのに
なんでアニメ版はまたアスワンウェウェバエに戻ってるんだ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:48:58.72 ID:SZIAnzsn0.net
>488
なんでアニメやる為にパチンコに権利売るんだよ。
アニメ制作会社がジョジョの権利持ってるんか?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:54:22.69 ID:ZakKDHDz0.net
>>512
たらればの話だって。本気にしなさんな。
アニメ制作会社は権利は持ってない。荒木さんが権利者。
ただ、パチに権利を売ってその資金で新しいアニメを作るというスタイルが
アニメ業界には存在するという話だよ。
劇場版エヴァもそうだけど、今度3Dアニメとして劇場公開する聖闘士星矢十二宮編も
パチで稼いだ金を製作費に突っ込んでる。

多分ジョジョは円盤(BD/DVD)の収益だけで回していけると思うんで気にしなさんな。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 07:55:07.12 ID:oBrep4q20.net
>>509
じゃあ焼却炉の中で何が燃えて暴れてたと解釈してるのか教えて

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:09:05.51 ID:TgWzg04P0.net
ダニー規制あるし、過度な動物虐待シーンは無理っぽいな
どうせイギー蹴りも画面の隅っこでヴァニラの顔だけ映してやるんだろうなぁ
その前にペットショップ戦で画面が真っ暗にならないことを祈るわ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:20:32.71 ID:nB+HeGZN0.net
動物同士だし虐待じゃなくて生存賭けた喧嘩ということで見逃してもらえないだろうか
無理かな...

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:26:24.66 ID:w7AfuOw80.net
こういう見る前から勝手に先回りして
「これは規制されるだろ!!これはカットされるだろ!!」
ってネガティブ妄想垂れ流してるのはもううんざりです

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:26:53.88 ID:yYoKRbPmO.net
動物同士の殺し合いならOKだろ
バジリスクのOPがNGになってしまう

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:34:37.26 ID:a0zwywso0.net
DIOが猫を殴ってバラバラにするシーンは絶対NGだな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:40:23.34 ID:FH3R2eE90.net
ザ・サンってギャース以外に台詞あったっけ?
声は適当に主役組の誰かが当てるのかな?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:45:53.68 ID:DeDimFqQ0.net
>>515
まぁそれでもあれば良いじゃん
文句言う奴はそれでもグダグダ言うからウザイんだよね

>>520
SEで済ますんでね?
または岩浪さんの自声だろw?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 08:50:02.39 ID:OCpmgV6A0.net
そんな先まで行かなくても動物が酷い目に遭うのはいっぱいあるからそれで察せられるでしょ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:02:19.24 ID:cZv3QrInO.net
>>519
原作読んでても思うんだが、あのシーンを挿入する必要って全く無いよなww
猫好きだった当時の担当編集への嫌がらせとしか思えん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:06:29.72 ID:TgWzg04P0.net
短編ドルチも嫌がらせだっけ
どんなに好きでも極限までお腹減ったらどうするって聞いたらしいがさすが荒木だな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:11:19.39 ID:FQwdYzt00.net
>>523
ディオが相変わらず小物であることを見せつけて、
読者を安心させる癒し演出

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:21:05.56 ID:ZxRhWSLH0.net
このアニメってパチンコにするためにチョンが作ってってオーダーしたんだろ?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:33:11.94 ID:qkSvZ1+Y0.net
節制のポッキーもどうするのか気になるな
父親のほうを食わせるわけにもいかんし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:33:53.47 ID:cZv3QrInO.net
言ってる意味がわからない…イカれてるのか? この状況で…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:34:45.13 ID:kzt8SBd50.net
ゴゴゴゴと言う演出

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:35:37.81 ID:bvGhoLCQ0.net
金曜まであと1日か
早く明日来い

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:37:50.14 ID:QYf6YDkx0.net
週に一回楽しみな番組がある感覚をすっかり忘れてたわ
こんなに待ち遠しかったんだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:48:26.65 ID:PXiImjJS0.net
分かるわ
比べちゃいけないんだろうけど、他のアニメ見てたらジョジョがどれほど恵まれてるか分かるね
特に構成と演出
演技もその場その場のキャラの心情をなるべく読み取ろうとしたものになってるし
アニメならではの作りも自然で違和感ないし、毎週安心して楽しめる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:49:10.34 ID:+j2I3QiV0.net
>>521
岩浪監督いい声してるからそれでも良さそうだわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 09:58:46.07 ID:XR65oKoS0.net
>>531
オイラはあと デート・ア・ライブUと風雲維新ダイショウグンとノーゲーム・ノーライフとブラック・ブレッドと鎧武
コナン(これはたまったら消してる)ぐらいかね
多いかな???

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:02:32.28 ID:RUCe7bpO0.net
>>534
蟲師 続章、ピンポン、エスカ&ロジーのアトリエ、ご注文はウサギですか
ラブライブ2も追加でよろしく

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:06:05.40 ID:EdL7xx+BO.net
今季結構な豊作だよなあ。
ジョジョ筆頭に良いのがかなり有る。特にスポーツ物は全部楽しい。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:09:58.89 ID:XR65oKoS0.net
>>535
ラブライブ2は一応ためどりしてるんだが
無印のほうの1がレンタルで開かん・・・
これ以上はスレチなので><;

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:16:28.21 ID:Y3XDmTc30.net
ベイビーステップは原作が良すぎて今のところそんなに
アニメ化で成功したのはハイキューあたりか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:31:26.23 ID:Pe1k3oZ40.net
ハイキューとか見るからに腐女子向けだし、いくらステマされても見る気しねーわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:35:42.62 ID:MxVL4pY50.net
OPサビの最後がスーターンードーにしか聴こえないんだがPROUDはどこ?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 10:39:51.38 ID:XR65oKoS0.net
正直、多すぎて見てるほうが追いつかん
作りすぎだと思う。本数的に今の半分でいい・・・

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:00:39.61 ID:Y3XDmTc30.net
>>539
お前が原作も読まずに黒子あたりと同一視してる時点で荒らしと同じだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:03:43.17 ID:OhJAGZRr0.net
>>542
お前も関係ない黒子の名前を出して対立を煽るんじゃあないッ!

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:05:15.19 ID:rSZzInnY0.net
これはよからぬにおいがプンプンしますなぁ!!!!!!!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:06:01.56 ID:nB+HeGZN0.net
おっファイトクラブか!?
良いレスしてるぜこの野郎ッ!!!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:07:33.35 ID:b5/Xr+kw0.net
ジョジョとドラえもんと金田一とロボ物だけ観てるけど今とっても幸せ
当たりクジ入手した時の仗助と億泰の心境だな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:07:58.74 ID:RUCe7bpO0.net
ここでツェペリ男爵が悲壮感漂うパゥ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:09:40.10 ID:VEaHtSZH0.net
ラジオで「オラオラだけ抜き出しでやるのは難しい」とか言ってたな。
やっぱあれはそれまでの流れがあって他のキャストとの相乗効果での
承太郎の激昂という事らしい。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 11:16:27.14 ID:Md1eVcQ3i
いつも「ながらTV」の俺がジョジョ1話の時はよそ事もせずTVを凝視
そして2回も観なおしてしまったぜ

アニメ3回も観たのなんかいつぐらいぶりだろうw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:56:38.60 ID:hLmMZbB+0.net
俺は原作でも二部までは夢中になって読んでたけど三部になって急速に興味を失って読まなくなった
何故なのか自分でもよく分からないがアニメでも一部二部はあんなにワクワクしながら見れたのに三部はやはりワクワクしない
どうしてこうも違いが出るのか分からん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 11:58:28.86 ID:kGQAevxJ0.net
OPの最後がジェネラルビジョン スタンドーにしか聞こえない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:06:30.00 ID:MPZOWBSR0.net
まさか1,2部が3部より評価される時が来るなんて誰が予想しただろうか

ぶっ飛んでて面白いからハードル高いけどハマったらやみつきになるのが1,2部
普通に面白くて幅広く愛されてるけど中毒性は薄い3部って事か

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:07:17.30 ID:DGlcEvSz0.net
ガムかむかい?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:14:04.30 ID:0atGvMW30.net
OPフル聞いたが最後は、聖なる美女スタンダーーーヨイショ!だよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:14:31.12 ID:VEaHtSZH0.net
当時から12部と3部以降ははっきりタイプ違ってたよ
3部のロードムービー形式ってのは、ジャンプが推奨してたトーナメントバトルの
荒木さん風の解釈なんじゃないかと想像している

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:28:30.12 ID:IfAXoDcY0.net
聖なる美女つまり聖子さんだろ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:31:27.31 ID:rScDaxkK0.net
>>552
その1、2部以上にハマったらやみつきになるのが4、5部
ジョジョ版世にも奇妙な物語として日本のご近所の小さな奇妙な出来事を丁寧に綴った第4部
ジョジョ版仁義なき戦いとしてイタリアを舞台にした殺るか殺られるかの死闘を描いた第5部
どちらも中毒性は3部以上

第3部は一番親しみ易くて一番馴染み易いってだけで中毒性が薄いってのとは違うなちょっと
食い物で言うと毎日弁当に入ってる卵焼きみたいな感じで、あって当たり前で無いと物足りない
だからどぎつい刺激性は無い代わりにいつでも簡単に馴染める
事実、その後の456部は3部の設定が基盤になってるから一番基本にして一番大事な部だよ
むしろにわか用の浅い話って3部を敬遠してる人にこそ3部はお勧め出来る

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:32:39.68 ID:fiI2amZC0.net
アニメ放送前から2部は評価高かったんだけどな
好きな部順に並べると上位に来るくらいには元々人気がある
1部が再評価されたのはアニメのお陰だろうけど

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:43:59.66 ID:+j2I3QiV0.net
アニメに関しては初見にとっても1部と2部、特に1部の超スピードは置いてけぼりってより一体何が起きるんだ?ってワクワク感に繋がってたみたいだな
俺も原作の1部はそんなに楽しいと思わなかったけどアニメは荒い所はあってもかなり楽しんで見れた
今の3部はコマとコマの間や話を補完して丁寧だがジョジョって唐突な会話繋ぎや場面展開もある意味一つの面白さになってるから、きっちりやり過ぎでそこが薄れちゃってることでいまいち前期のようにのれない人もいるのかも

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:45:36.93 ID:DGlcEvSz0.net
三部のここまではただの前フリ説明だからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:48:09.37 ID:E/L+Nm3O0.net
確かにまだ旅立ってもないからなw
3話といったら一部ではすでに一回目のクライマックスって感じだったし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:48:20.42 ID:fiI2amZC0.net
つうか2部アニメが始まった時も同じようなこと言ってたな
結局イメージ引きずってる序盤は違和感出るってだけじゃないのか
今では一番好きな4部だけど、最初読んだ時は違和感しかなかったし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:52:00.91 ID:hLmMZbB+0.net
まあでも一部も二部も展開が遅く感じるぐらいでもいいから丁寧にやってほしかったという気持ちもあるよ
正直、三部の作画というかキャラデザインのクオリティは羨ましくて仕方ない
一部からあのクオリティでやってほしかったと思ってる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:55:44.23 ID:VvHUEF390.net
出発したところで原作の話の10分の1も進んでないのに一体何を評価してるんだろう
まさか3部3話までと1部2部全部とを比較してるのか?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 12:57:48.42 ID:xO2X5Xiq0.net
「みんながいたから楽しかった」
そう言えるアニメになるさ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:00:00.81 ID:GTu4cgj50.net
1部は毎回楽しみだったけど2部は途中で見るのやめた
終盤はシーザー回だけ見た
素晴らしかったけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:01:10.54 ID:+j2I3QiV0.net
1部が1〜2話の時点で色々爆発的な話題になっていたからつい
それこそ3部はこれからまだまだ長いんだろうし楽しみもこれから沢山あるもんな、すまない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:09:16.17 ID:hLmMZbB+0.net
しょこたんもモニターペロペロするぐらいのクオリティには嫉妬せざるをえない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:10:57.24 ID:qg6gRe9T0.net
ジョセフをスージーQが看病してるシーンで笑ったw

ジョナサンを看病したエリナのシーンと対比すると楽しい
実質は同じ事してるはずなのに大違いw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:16:18.86 ID:fQLhFWR80.net
>>569
あそこキャプションもらってきたけどジョセフスジQ表情もすごくかわいい

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:21:21.92 ID:0cg/Z2mH0.net
>>563
俺は一部二部の紙芝居みたいなアニメがすごいイライラした
原作信者は原作通り一字一句漏らさずやれ余計なアニオリはいらんみたいなのが多いけど
そこはメディアの違いを理解して、ちゃんとアニオリで動きを補完したりセリフ削ったりして紙芝居感を無くして欲しかった

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:21:45.05 ID:1ONKAJFx0.net
>>566
俺は1部2部も全て楽しんで見れた
3部は今のところまだ序章だからあまり盛り上がってないけど3話は面白かった
これからが楽しみだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:23:08.81 ID:CEg0tdz10.net
1部はアニメとしてはうーんかな
テンポ良いと言うより尺が無くてあんな感じになったんだろうし・・・
いやドはまりしちゃったんですけどね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:24:19.30 ID:0TivAvJz0.net
ジョースター一族って基本一人っ子だな
なんか子供できにくい血統なんだろうか
ホリーさんと、丈助がいるジョセフは例外だが

兄弟で出てくるのって敵だけだな
ジョジョだと

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:24:40.88 ID:fQLhFWR80.net
やだキャプションじゃなくキャプチャーね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:25:38.18 ID:kMHOjXyA0.net
セックスの回数少なそうだし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:27:02.43 ID:GTu4cgj50.net
アニオリ補完すごくいいよね今んとこ
続けばこの先んん???って思う箇所もあるのかもしれないけど
4部5部もこんな感じで丁寧にやってほしいなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:30:18.65 ID:VvHUEF390.net
チンパン戦も盛り上がる補完をしてくれるのだろうか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:30:47.06 ID:GTu4cgj50.net
>>574
リサリサの時はダンナがすぐ死んじゃったからしょうがないけど
長年夫婦だったジョセフはスージーともっとがんばれよとは思う
晩年他所の女とがんばったけどねw
ジョジョリオンの世界だと兄弟多いね

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:31:04.39 ID:qg6gRe9T0.net
2部のラストの各人のその後とかもオリジナル要素だな

つかリサリサ、スージーQと一緒にアメリカ入りしたジョセフは何であんな仏頂面してんだ?w
リサリサがママンだと聞いて複雑なんだろうか
あのあとの親子の会話も見て見たかったな
鬼教師の仮面を取るのか意外とあのまんまなのか

ホリィさんみたいに息子にベタベタするタイプだったら笑うw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:31:35.71 ID:gv3etpaJ0.net
OPってそしてから始まるから2番だと思ってたわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:32:40.21 ID:VvHUEF390.net
養豚場の豚を見るような目だからな
リサリサは結構ドライなイメージ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:33:04.77 ID:hLmMZbB+0.net
>>571
一部二部はOPアニメーションがクオリティ高いと感じたけど三部は本編のクオリティが高くて逆にOPがちょっとショボく感じる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:34:44.46 ID:0TivAvJz0.net
>>579
ジョセフ、承太郎、丈助、ジョルノ、徐倫と
親が多忙だったり早死してる主人公ばっかだな
そういえば

そりゃ兄弟なんかいないか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:35:22.29 ID:rp5CauiV0.net
>>581
ワイも
ブラッディストリームからのそしてなんだな

>>580
考えてみれば母親のもとできちんと育ったジョジョって承太郎がはじめてなんだな
両親がまともにいるのは唯一のジョジョ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:35:29.44 ID:0atGvMW30.net
豚さんかわいそう・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:35:38.84 ID:kMHOjXyA0.net
>>584
ジョルノは腹違いの兄弟たくさんいるやん
つーかあれはジョースターにカウントしていいのか?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:37:48.33 ID:qg6gRe9T0.net
リサリサ「ジョセフ〜いってらっしゃいのキスよ〜」
ジョセフ「お前キャラ変わり過ぎなんだよ!」

とかだったら笑うw
>>584
ディオ「俺がジョースターの血ばら撒いてるから親族多いよ!」
星形の痣のあるジョルノやヴェルサスもいるし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:38:37.29 ID:rp5CauiV0.net
オープニングのショボさはサビの部分せいだな
一部と二部はかっこいい敵がいて絵になった
3部は肝心なところが擬音背景で盛り上がりにかける
張り切る見方メンバーだけでは物足りない
歴代ジョジョのところがあるからなんとかライン守ってるが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:39:27.46 ID:DeDimFqQ0.net
>>580
ジョジョリオンはまぁあのような状況だからね
兄弟がある程度いないと終わるよ

>>580
もうスモーキーのその後が観れただけで満足
まさか今日本で寿司食べていたもんなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:40:09.71 ID:VvHUEF390.net
ダリオの遺伝子が受け継がれているッ
馴染む前がジョルノ、馴染んでからはその他大勢
そんなイメージ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:43:01.80 ID:DeDimFqQ0.net
>>589
3部OPがショボイって信じられんわ
まぁ典型的80年代アニメ風だから混乱してるんだろうなぁ
今まで観たことなかったと

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:43:14.67 ID:kMHOjXyA0.net
ディオが吸血鬼に成ったのは
「老いたら自分もダリオみたいになる」って恐怖もあったんだろうな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:43:45.57 ID:qg6gRe9T0.net
3部の承りのスタイリッシュ食い逃げシーンの絵が入ったのが個人的にツボだw
一口だけで速攻で堂々と立ち去る承りに吹いた
意外と味にうるさいのね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:46:34.57 ID:VvHUEF390.net
ホルホース早く出ないかなぁ
ホルホースと家出少女は3部の準レギュラーといってもいい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:47:45.43 ID:cZv3QrInO.net
>>571
低予算で動かしたくても動かせなかったんだろ その分、今の三部で思う存分動かしているようにも見えるし
1部のBDの原画集にも書かれているけど、本当は最低でも8話のクオリティでやりたかったと津田ディレクターがコメントしてる

例え低予算でも原作の魅力を引き出そうとするスタッフの心意気は買うべき

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:47:49.13 ID:gv3etpaJ0.net
ホルホースは平然とカラー扉にも出てきたからな・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:49:42.21 ID:qg6gRe9T0.net
ホルホルはアブドゥル殺害もリセットされて、
タバコも吸わなくなって、カラーにも登場して仲間フラグかと思ったが結局敵だった

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:49:54.62 ID:UyoPSEE80.net
エンペラーってスタンドなのに人間が引き金を引く動作が必要なのか
しかも連射の際は撃鉄ガチャガチャの西部劇の構えでシングルアクションなんか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:51:30.04 ID:kMHOjXyA0.net
>>599
本体の人間の性格とかそういうのが多大に反映されるから

でもそれ考えると4部のネズミのスタンドってなんであんな機械っぽく成ったのか不思議だわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:52:34.45 ID:gv3etpaJ0.net
ドロドロにする針撃つならスタンドは生身っぽいのは駄目みたいな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:52:40.06 ID:ZakKDHDz0.net
一部、二部の健闘で三部が作られることが決定したんだろうから
そこは製作スタッフを褒めてやってほしいよ。
どこだって金さえあれば滑らかに動かしたいだろうさ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:52:49.80 ID:VvHUEF390.net
スタンドだって拳銃なんだぜぇー

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:55:59.52 ID:UyoPSEE80.net
「銃は剣より強し」
確かにそうだろう
でも剣を持った人型のスタンドに対し銃だけってショボい気が

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:58:54.92 ID:DeDimFqQ0.net
>>593
でも吸血鬼になってもダリオと変わらなったDIO・・・
>>596
同意 そしてその熱意は3部を作らせたんだぜ!
>>599
頭で念じるより、引き金を引く動作の方が”慣れている”んじゃね?
やっぱり体で覚えてる動作をする方がスタンドを発言させやすいんでね?
しかしその質問、ロボアニメで念じれば動くロボットで何故コックピットに操縦桿がある
っていうのと同じだね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 13:59:27.84 ID:qwWp72y50.net
エーオーエーオーエー

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:00:39.22 ID:kMHOjXyA0.net
皇帝の弾丸て潰されたりしたらやっぱダメージ負うのかな?
弾だけにタマ辺りに

あのへんの人型じゃないスタンドって
どこが本体のどの部位に対応してるかわからんから怖いよね
ハーミッドは引きちぎられた時にジョセフにダメージ行ってるような描写はなかったが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:02:31.04 ID:QYf6YDkx0.net
「銃は剣より強し」って、ホル・ホースが勝手に言ってるだけなんだよな
ガキの頃は、そういう格言があると信じて疑いもしなかったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:04:08.17 ID:11ltK1dy0.net
ハーミット、ちぎられてダメージがないのはハーベスト潰しても本体にダメージがないのと同じ原理
滅茶苦茶長いのの一部分だから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:04:44.19 ID:SCYPuxPL0.net
エボニーデビルさんの無駄なスタンドヴィジョン

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:05:11.81 ID:DeDimFqQ0.net
>>604
飛び道具舐めてますね
オマケにエンペラーの弾はファンネルだぞ・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:06:30.49 ID:rp5CauiV0.net
ペンは銃よりもつよしのパロディだろ
インディジョーンズ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:09:27.97 ID:nB+HeGZN0.net
連射できるしな
ただ射程は短いっぽい
でもボインゴとの時は結構遠くまで飛んでたし
射程すぎるとUターンして高速で自分のところへ戻ってくるんだろうか
やだ怖い

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:11:05.19 ID:cZv3QrInO.net
>>609
じゃあ射程距離目一杯まで茨を伸ばして根本から切断したらジョセフもダメージを受けるのかな?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:11:13.29 ID:xO2X5Xiq0.net
ペンは剣よりも強し
リシュリューのこれが一番最初だな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:11:16.13 ID:FH3R2eE90.net
エボニーデビルってキンタマ噛みちぎって〜とか言ってた気がするが、
スージーQが既にチンボコ野郎とか言ってたから大丈夫そうだな。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:12:12.24 ID:VvHUEF390.net
弾丸操作って空中に停止させる事は出来ないんかな
あくまで軌道変えるだけか
1万発くらい自分の周囲に浮かばせといて、一斉発射とかかっこいいのに

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:12:21.01 ID:ms/GMknv0.net
ベルボーイはどうなるんだろうか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:13:03.19 ID:rp5CauiV0.net
>>617
まどマギのパクリ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:15:57.40 ID:grJHrTKki.net
サバイバーだッ!

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:17:42.59 ID:VvHUEF390.net
うむ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:19:50.55 ID:Pe1k3oZ40.net
そろそろ出発のようだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:21:29.24 ID:grJHrTKki.net
タッ(足を一斉に並べる)

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:21:57.64 ID:f6rv6iR00.net
行くぞ!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:22:00.96 ID:qeAVUVyT0.net
>>614
全体を破壊しなきゃ駄目だろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:25:13.35 ID:cZv3QrInO.net
>>623
そこは ザン! だろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:28:55.11 ID:VvHUEF390.net
4話はポルポル登場までやるのか、ある程度戦闘に入るのか
流石にクワガタに20分使うなんて事もないだろうから、少しはチャリオッツ戦に進むと期待しておこう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:30:27.86 ID:Pe1k3oZ40.net
予告でポルポル喋ってたろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:30:28.47 ID:wGj7oFi70.net
三部OP不評なのか
曲自体は二部のが好きだが映像込だと一番燃えたぎったんだが
星矢世代だからかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:33:24.29 ID:VvHUEF390.net
>>628
ポルポル登場が3話でいうCパートみたいな扱いなのかどうかって事
次回予告的にCパートを多用すると思うんだよな3部は

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:35:41.93 ID:a+1sq4580.net
ニンジンを首にあてたところで次回に続くってなりそうだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:36:29.80 ID:rp5CauiV0.net
多分そうだよな
Cパートで顔見せまた来週の連続だろう
一話完結にすると切られる恐れがあるから引くんだろう
4話はクワガタだけみたいなもんと考えていいかも

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:40:32.36 ID:Pe1k3oZ40.net
DIOみたいに明らかに視点が変わる場合はともかく
バトルの直前で次回に続くというパターンでCパートは使わないと思うけどな
前回のクワガタ登場みたいにBパートのラストで>>631やって終わりだろう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:42:17.55 ID:Ydse3OS50.net
>>629
最後の承太郎のラッシュがまさに
普段から冷静な承太郎がスタンドから放つ拳は激しく熱い
みたいなイメージを表現してくれてて最高
個人的意見だけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:44:22.71 ID:qg6gRe9T0.net
動画になると印象がまた違うよね
承り自身はポケットに手を入れて冷静な顔で立ってるのに
スタプラは文字通り怒涛の勢いで拳をぶん回してるオラオララッシュ
あの対比は動画ならではだな

漫画で見るのとは違う発見があった
承りカッコいいな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:49:35.11 ID:TgWzg04P0.net
OPは
承太郎の顔グラがひどい
明らかに2番のほうがかっこいい
バックがうるさいのか元々そういうのか知らんが、声聞き取りづらい
英語と日本語が混ざりまくるから何言ってんのか初見でわからんかった
歌詞カード見てようやく判別できた
一部のOPと比べると圧倒的差だけど、一部はやっぱり因縁の始まりってことで全てのジョジョシリーズが越えられないものとして受け止められるからそれはそれでいいよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:51:06.08 ID:qz9GLh7+0.net
>>559
>今の3部はコマとコマの間や話を補完して丁寧だがジョジョって唐突な会話繋ぎや場面展開もある意味一つの面白さになってるから、きっちりやり過ぎでそこが薄れちゃってることでいまいち前期のようにのれない人もいるのかも

漫画とアニメを一緒にしすぎ。漫画をそのままやったら、面白いどころか、アニメとしてぐちゃぐちゃになるわ、特に3話は。
それに、補完してるのは、コマとコマより、主に週刊連載の話数と話数の間だし。
よくわかんないくせに、えらそーにジョジョの魅力を語らんでほしい。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:51:28.72 ID:53on7Hon0.net
OP一人ずつ順番にスタンド出すところが2回あって
どっちかない方が良かったなと思う所以外は好きだけどな
あと本編が一期とは変わっていこうって感じの気概感じる分
OPだけ一期引きずってる感じが逆に浮いちゃったなって感じがする

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:53:47.26 ID:rp5CauiV0.net
>>637
いやオレは558の言いたいこともわかるぞ
なんで急にキレてんだ?サバイバーのパクリか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:58:06.68 ID:KYhuTu2v0.net
面白いんだけど、アニメになると説明口調が気になるな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 14:59:50.03 ID:E/L+Nm3O0.net
確かに仲間スタンドもジョナサンジョセフも
映像違うとはいえ二回流れるから少し違和感はある
ごっちゃごちゃしてて画面きらきらしてるのは観てて楽しいからいいんだけどさ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:00:20.92 ID:grJHrTKki.net
アヴもペラペラ喋ってないでジョセフ呼べよって感じだったな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:00:36.01 ID:qg6gRe9T0.net
漫画の何気ないシーンも動画になると色々と印象変わる
承りがモテモテのシーンもああやって描くと本当に女に群がられて鬱陶しそうだなw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:02:05.72 ID:s0VQINWc0.net
>>557
1・2部に対して盛り上がってないなと思ったけど
実際イマイチ人気のない部なんだね
これはコケそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:02:53.51 ID:rp5CauiV0.net
>>641
モデリングに限りがあるから苦肉の策だったのかもな
サビは躍動感ある敵の影とか
それを睨みつけ叩き潰すじょうたろうとか見たかった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:05:36.72 ID:11ltK1dy0.net
肉の芽は波紋流せば〜とか言う奴は脳に灰ぶちこまれたらどうなるかを考えよう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:08:46.75 ID:rp5CauiV0.net
それ言ったら脳から針を抜いて包帯で巻くだけなら
脳内出血やばそうじゃね

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:08:46.90 ID:77ngC+SW0.net
「額に刺さった肉の芽など私の炎で瞬時に焼き去る! マジシャンズレッド!!」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:10:20.75 ID:VEaHtSZH0.net
>>629
その血の定めがペガサス幻想だとすると今度のはソルジャードリーム的なとこあるかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:12:39.81 ID:qg6gRe9T0.net
頭をバックり割られて川に捨てられても元気なスピードワゴンさんもいる
その程度のこと風邪のマスクみたいになんてことはない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:14:29.74 ID:wGj7oFi70.net
そういや承太郎の足の怪我はもう治ったのか
ズボンもきれいになってたし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:14:59.39 ID:gv3etpaJ0.net
幽波紋なんていうくらいだから回復力も持っている(適当)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:18:25.78 ID:FH3R2eE90.net
アキレス腱ばっくり抉られたポルポル君も翌日には元気満々

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:19:47.20 ID:XR65oKoS0.net
ジョセフが波紋で治してるんだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:20:43.39 ID:vfDaiyw+0.net
>>651
スタプラに針と糸を渡せば、精密なステッチで、傷口もズボンも綺麗に縫合とかw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:23:10.80 ID:IQ64ubfk0.net
俺もジョセフに失恋した傷を治してもらおうっと・・・・・・・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:23:51.85 ID:XR65oKoS0.net
>>655
え?傷口とズボンを綺麗に縫合!?(難聴)

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:30:08.39 ID:48FEMaiA0.net
頭に穴が開いただけなら、オロナイン塗っときゃ治る。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:32:38.86 ID:f6rv6iR00.net
承太郎の帽子と頭部はスタプラが結合させていた可能性が

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:33:03.18 ID:qg6gRe9T0.net
ジョジョ世界の怪我なんてプランクトン詰めときゃ治るんだから大丈夫だ
気にすんな
リラックスリラックスだぜ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:44:11.40 ID:GTu4cgj50.net
舌に穴があいた後は波紋治療シーン入れてもいいと思うw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 15:49:21.09 ID:8lC2FdbW0.net
スタンドの能力に技名つけてる奴は中二病だろ
エメラルドスプラッシュの花京院も趣味がゲームだしな
とんだ妄想使いじゃねえか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:15:33.25 ID:qwWp72y50.net
技より恥ずかしい名前がスタンドについてるやん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:17:53.89 ID:rp5CauiV0.net
スタープラチナは形見みたいなもんだよな
グラボイズ名づけた中国人と重なる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:17:57.97 ID:XR65oKoS0.net
>>663
誰がスタンドの名前が厨二病だと言った!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:21:04.71 ID:/AftzSMb0.net
ということはアブドゥルもオタク趣味なのか
ジョセフとの出会いも2chやアニメチャットなのかもしれないな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:22:04.50 ID:qg6gRe9T0.net
アブドゥル「日本文化良いですね。何でも試してみるべきですよ」(萌えアニメを視聴しながら

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:23:45.53 ID:/AftzSMb0.net
熱い男だぜ・・・・・・

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:26:33.10 ID:lL/SY2qw0.net
アブ「あーんスト様が死んだ…っと、えーと次は…」

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:35:41.75 ID:ms/GMknv0.net
「スターといいとしてプラチナはどっからでてきたんだよ?」っつったら
アブドゥル顔真っ赤にすんだろうなあ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:37:13.01 ID:xKtucSVd0.net
ペヤング和風焼きそばのCMのナレーションってアヴドゥル?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:40:24.79 ID:48FEMaiA0.net
なぁに、80年代では、病名はついていなかったので問題ない。

>>669
ファンロードに投稿をはじめるアヴさんであった。
「よし、アミバに勝った。」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:48:04.01 ID:QKV13emHO.net
承太郎「グッド なかなか面白いアニメだ」

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:48:31.38 ID:cZv3QrInO.net
>>640>>643
俺はあの説明口調もジョジョの一部だと思ってるから何も気にならなかったなぁ

>>643
俺もアニメを見る前は「承太郎ひでぇなwww」と思ってたけど、いざ動画になるとすげぇやかましかった
ありゃ承太郎も怒るわww

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:49:28.42 ID:Not3/RHY0.net
>>670
スターはタロットだろ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:50:21.94 ID:QYf6YDkx0.net
「殴られもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!」  ブライト・ノア(19)

十代のセリフwww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:50:53.40 ID:QYf6YDkx0.net
すまん、誤爆した

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:54:52.72 ID:QKV13emHO.net
萌えアニメを見ながら花京院「恋をするとしたらああいう女性がいいと思います…」

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:55:40.41 ID:ln6WIWzH0.net
そういえば殴られて一人前になった主人公ばっかりだな
ジョナサン(享年21歳)を筆頭に

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 16:56:31.18 ID:XR65oKoS0.net
>>676
微妙に誤爆してないような、してるような・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:00:39.61 ID:GHeRCaLFi.net
>>679
三部はむしろ殴って一人前になったような気が

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:17:36.03 ID:qg6gRe9T0.net
ああ、ジョセフのコミック集めってそういう・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:32:36.56 ID:E/L+Nm3O0.net
エリナとかスージーQとかホリィとかなんでみんな声キンキンしてるんだ
男はいいんだが女はイマイチ声優がピッタリはまった人いない気がする

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:33:13.76 ID:DGlcEvSz0.net
エジプト行きの旅客機に既に追手がいる時点で
空条家にいるホリィさんの位置もバレてる気するけど
DIOはホリィさんはどうでもいいんだっけ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:36:46.63 ID:rp5CauiV0.net
DIOは女を殺さないからね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:37:23.85 ID:fnvZGc0i0.net
餌にするだけですよね!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:39:22.85 ID:RUCe7bpO0.net
子供産ますけどね!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:39:40.78 ID:QYf6YDkx0.net
あたしィィィの赤ちゃあァァァん!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:43:55.47 ID:TgWzg04P0.net
あたしの赤ちゃんやれたんだから、多少ドギツイのもいけるよね!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:45:06.62 ID:vfDaiyw+0.net
DIOも、ホリィさんの元で育ってたら、
最低限の所で踏みとどまるくらいは更正してたりしてw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:46:17.45 ID:kLziHA8SI.net
>>676
ジョジョの主人公ってガンダムの主人公みたいに悩むやつあんまいねえよな(悩む奴もたまにいるけど)
カミーユとか、ジョジョの世界にいたら理不尽なことに切れまくりそうw
そして、修正したやるとか言ったら身長195cmの大男に返り討ちにされる。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:47:18.59 ID:AkGmEXle0.net
1,2部より一話あたりの単価は落ちてるけど、それでも定価9500円とかキチガイじみてるな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:48:31.31 ID:TgWzg04P0.net
尼なら8000円位になるだろうから別にどうってことない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:48:53.99 ID:+9LB717q0.net
ダークヒーロー編:望みどおり赤子の命は助けるが結局母親自身が赤子を殺す

アンチヒーロー編:俺だけを殺せと少年が名乗り出るが逆にその子以外の全員を殺す

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:49:21.16 ID:b5/Xr+kw0.net
2話入りで7000円近く取られるのが普通なんだから4話で1万円は妥当でしょ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:52:03.29 ID:11ltK1dy0.net
オリジナルで花京院の親へのフォローもしてみてほしいが
転校して数日後にいきなり旅行に行きますじゃどんな言い訳もできないな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:55:34.69 ID:GHeRCaLFi.net
>>692
世の中には相場というものがありまして…
むしろ格安なのです

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:56:58.03 ID:QYf6YDkx0.net
>>696
花京院はエジプトで行方不明になってそのまま音信不通じゃかったっけか
だから家族は花京院が一時的に日本に帰ってきてたことも知らないはず

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 17:58:41.09 ID:+9LB717q0.net
>>696
よろこんで送り出してくれそう

花京「友達と旅行に行きたいんだけど」
両親「典明に初めてお友達がああああああああああああああああああああああ!!」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:01:56.89 ID:/xnr5NCT0.net
>>698
ジョースター一行との旅に同行するに当たって家出同然で飛び出してきた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:02:06.48 ID:b5/Xr+kw0.net
>>698
「家出同然」らしいから日本で行方不明の扱いだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:03:26.81 ID:4EKYT3RC0.net
>>699
そのお友達みたら卒倒するぞ、なんかクソデカい同級生&そのジジイ&エジプト人&ポルポルくんとか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:04:58.58 ID:AkGmEXle0.net
>>697
分割4クールなら、明らかにいぞ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:05:31.26 ID:4uPFAqxh0.net
旅行行って学校行って行方不明になってエジプトで腹に穴が開いて帰ってきた典明君

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:06:22.01 ID:131crJII0.net
>>696
花京院の親は個人的には存在が語られない方が味が出ると思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:06:23.81 ID:24Jrf2ZI0.net
Roundaboutは聞いて直ぐにかっこいいって思ったんだけど、今のエンディングはなんか最初微妙だなって思ってた
でも気付いたら今は頭の中がエジプシャンで頭から離れない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:09:27.93 ID:b5/Xr+kw0.net
>>703
君が言う通り1話あたりの単価が落ちてるんだからいいじゃん
どれぐらいの値段を設定してほしかったのか知らないけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:10:08.97 ID:48FEMaiA0.net
そもそも転校してきたってのが実は嘘だったりする?

>>703
何と比べて?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:10:41.52 ID:QYf6YDkx0.net
今回のEDは、前回みたいに回毎に登場人物が変わったりしないのかね
敵キャラがタロットカードと一緒に現れるとかさ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:11:23.87 ID:131crJII0.net
>>699
それで思ったが3話でのオリジナル場面のホリィさんも似た心境だったのかもなあ
小学生の頃ならまだしも、あの高校生の承太郎に同級生の友達がいるようには思えん
というか荒木絵で描かれる承太郎の友達が全く想像できない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:12:39.48 ID:GUkBiphF0.net
>>709
それアイキャッチで既にやっとるやん

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:12:59.80 ID:fQLhFWR80.net
>>702
カオスすぎるメンツだなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:14:33.96 ID:E/L+Nm3O0.net
保健室にいた不良ですらなかなかのガタイで濃い顔だったからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:17:41.09 ID:vfDaiyw+0.net
>>710
その点、4部は主人公は、レベルの低い良い悪友達に恵まれたなw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:22:51.89 ID:0TivAvJz0.net
>>690
無理だろうね
解説王曰く 生まれついての悪 だから

外伝小説DIOだと
ディオ・ブランドーの幼い頃に無くなった母は宗教かがった
周囲の貧しい人達に献身する女性だったけど
ディオはそんな母親を見て内心バカだと思っていたくらいだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:30:38.23 ID:qg6gRe9T0.net
>>690
いやぁ無理だろ
あの聖人みたいなジョナサンの親父の所で息子として7年もいたのに微塵も恩義を感じてないんだぞw
スピードワゴンさんじゃないけどゲロ以下だよあいつww

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:32:36.52 ID:WwfZvxw70.net
「環境で悪になっただとォー!?違うねッ!コイツは根っからの悪だッ!」
て言われてたからなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:36:44.53 ID:QtnUDV8z0.net
ジョースター卿はぐう聖だったけど、
SBRのジョニィの父親ってあれ一巡後のジョースター卿なんだろうか・・・?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:37:16.96 ID:131crJII0.net
>>715
外伝てそれもしかして西尾の?外伝としちゃ悪くないが
本編解釈に混ぜたらあかん類のじゃないのかそれww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:40:25.49 ID:qg6gRe9T0.net
環境って言うならなぁ
厳しくも優しいジョージ1世が父親で、真っ直ぐな紳士のジョナサンが親友であり兄弟
名門貴族の息子として何不自由ない生活と自由を満喫
これでなんでおかしくなるんだと言う話でw
こんなんで「環境がー」とか言い出したら誰だってロウソクを蹴りつけるよwwww

ディオはディオだからディオなんだろうw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:40:32.10 ID:f/p3ExIQ0.net
>>715
流石にそれはおかしい
ダリオから母ちゃんのドレス売ってこいと言われてディオ血の涙流してたじゃん
その外伝作者は心の底からにわか野郎だな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:41:31.32 ID:DeDimFqQ0.net
>>656
それは3部じゃ無理
4部で露伴先生に直して貰えw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:44:23.74 ID:x/FpfwF+0.net
「だったらその金で酒を買ってこいってんだよマヌケがァ〜」
ダリオのクズっぷりはもはや清々しいレベル

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:44:40.17 ID:131crJII0.net
>>718
一巡があったとして男の康一が女の康穂に…みたいな感じで
超絶人格者から超普通の弱い人間に…みたいなのはアリかもしれんね

>>720
個人的な事情で申し訳ないが弱虫ペダルも視聴してるので
最後の一文が田村ゆかりボイスでしか再生されない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:45:51.62 ID:+CjeIgz30.net
ディオ、逆に考えるんだ
『売っちゃってもいいさ』と考えるんだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:46:30.29 ID:b5/Xr+kw0.net
まあ上昇志向がぶっ飛びすぎて種としての人類を超越する所まで行っちゃったからな

その上昇志向を善き方向に開花させたのがジョルノ
同じ立身出世の物語なのにこうも異なる結果が出るとは

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:47:36.81 ID:x/FpfwF+0.net
ディオって本当にダリオの息子なん
顔も頭も全く似てないし

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:47:58.97 ID:ACz5vQWR0.net
>>1>>2>>3>>4>>5
http://i.imgur.com/8aUjZQj.jpg http://i.imgur.com/OlDPS0z.jpg
http://i.imgur.com/pBIc4bT.jpg http://i.imgur.com/7r8WNsX.jpg
http://i.imgur.com/bCPI870.jpg http://i.imgur.com/BnHOntF.jpg
http://i.imgur.com/OJbG5XI.jpg http://i.imgur.com/TeiFlKg.jpg
http://i.imgur.com/13F7BkM.jpg http://i.imgur.com/Cq1oI8g.jpg
http://i.imgur.com/GGBfIHr.jpg http://i.imgur.com/12dp2uO.jpg
http://i.imgur.com/7EP58rI.jpg http://i.imgur.com/HvHH0vI.jpg
http://i.imgur.com/LR0q0J0.jpg http://i.imgur.com/TrMSbae.jpg
http://i.imgur.com/bVMts6C.jpg http://i.imgur.com/r0FVRfq.jpg
http://i.imgur.com/PCSSPnI.jpg http://i.imgur.com/AAOtJ0l.jpg

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:50:38.47 ID:USK3YucY0.net
>593
あれでホリィさんのご飯って美味しいんだろうなって想像した

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:51:52.00 ID:AkGmEXle0.net
>>727
承太郎なんか白人の母親の特徴を何も受け継いでないぞ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:52:41.46 ID:/xnr5NCT0.net
>>727
ダリオの顔面遺伝子がウンガロにいったのかもしれない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:52:51.93 ID:I2L6BGxu0.net
>>589
現段階ではDIOがまだ顔出しできないから味方ばかりになるのは仕方ないと思うんだが…
本編で顔映らないようにしてるのにOPでドバーンとさらけ出してるのはおかしいだろw
今回は途中でOPが変わるかもしれないからそっちに期待しておけばいいんじゃないかな

というか動画とか見ててもよく思うんだけど、100点満点の出来以外は認めないって感じの人結構多いよな…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:53:37.39 ID:b5/Xr+kw0.net
>>727
ジョジョでは肉親の間で断絶や精神的な疎外がある関係の場合は似ないように描かれている
(これは俺の思い付きなので検証はしていない)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:53:52.93 ID:VNC82ieK0.net
>>728
グロ注意

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:56:39.28 ID:qg6gRe9T0.net
>>729
なるほど
その発想はなかった
ママンの料理よりまずい!とか言い出す承りはどうかと思うがw
口に出さないけどあいつカーチャン大好きだから仕方ないが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:56:54.50 ID:x/FpfwF+0.net
秀頼って本当に秀吉の息子なんみたいな疑惑

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:57:13.06 ID:XR65oKoS0.net
>>727
母親似なんだろう
いや、もしかしたら父親に似ているのかもしれない
父親も若い頃は美形だったとか
・・・ああ、なるほど。禿げるのが嫌で・・・吸血k///

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:57:47.23 ID:kLziHA8SI.net
>>721
いやあれ書いたのあの、西尾維新だぞ。にわかなわけないだろう
ドレスのことはそれ、内心小馬鹿にしてたのも両方あるってことだろ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 18:58:31.59 ID:GUkBiphF0.net
>>738
西尾だからニワカじゃないってどういう意味?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:00:40.12 ID:WwfZvxw70.net
このスレには何種類かの触れちゃいけない信者がいるからな
勿論言えないけど声優のあの人の信者とか

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:02:07.18 ID:rp5CauiV0.net
いや言いたいことあるなら3スレほどつかって戦争すべきだろ
小野と杉田の件でディスカッション開始

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:05:32.85 ID:FmWZULMj0.net
西尾の小説は知らんが横から口をはさむ。
悪人にごく小数の本当に大事な人がいるってのはリアルによくある話。
別に自分以外ゴミと信じてるとは限らない。
ディオにとっては自分と母親以外は石ころだったんじゃないの?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:07:24.56 ID:kLziHA8SI.net
>>740
言い方が悪かった、ただあの人ジョジョ好きらしいから、「ディオ?誰だ」レベルのにわかではないと思うっだけ。

あと別に、信者でも荒らしでもないよ。誤解させて悪かった。すまん

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:08:40.79 ID:qg6gRe9T0.net
まープッチとは本当に友達になれたみたいだしな
珍しくディオが弱気な態度見せてたし
スティールボールランのディオは、
汚い手は使ってたらしいけどまぁ割と普通にジョッキーとして成功してたな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:11:00.89 ID:WwfZvxw70.net
>>744
言ってみただけでもっと厄介な信者がいるから別にそこまでは・・・注意はしてね

>>744
そういう風に見えて実はDIOは友情感情なんて持ってなかったとか聞いたことあるような

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:14:05.26 ID:xO2X5Xiq0.net
>>730
眼の色が緑で身長195cmの日本人なんているかなあ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:15:08.82 ID:fnvZGc0i0.net
>>745
計画バレするまでジョナサンに見せてた友達面と同じってことか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:16:54.83 ID:QtnUDV8z0.net
荒木が「DIOはプッチを利用していただけ」って言ってる
ヴァニラアイスとかエンヤと同じ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:16:54.85 ID:qg6gRe9T0.net
プッチの語るディオは「お前誰だよw」みたいな感じだしな
たしかに別な面を見せてる可能性はある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:17:59.73 ID:QtnUDV8z0.net
195cmなら日本人でもいないことはないだろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:19:05.58 ID:x/FpfwF+0.net
ホリィさんは180cm以上の大女にならなかったんだな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:20:22.47 ID:0TivAvJz0.net
最終的にディオはジョナサンを尊敬するに至ったけど
尊敬しているからこそ そのボディを手に入れたい
というのも屈折した感情だな

母親への思いも含めて心の清らかな女性に対しては
複雑な感情を持っているようだな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:26:06.62 ID:v7jS8vVb0.net
ここでディオのかーちゃんは清楚ビッチ説を推したいと思います

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:27:48.71 ID:PXiImjJS0.net
まあダリオの連れ合いだからなぁ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:28:13.20 ID:DeDimFqQ0.net
>>691
そして石仮面を被って目から体液出すんだなw

そういや殴った男は柱の男だったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:30:17.48 ID:QtnUDV8z0.net
人間賛歌の精神に反するけど
年取って体壊すことを考えるとやっぱり石仮面欲しいなと思ってしまう

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:34:33.40 ID:EgASV+Ao0.net
ディエゴも「母親の事は水に流してやってもいいが」とか言っちゃうしなぁ
ディエゴとディオは違うかもしれないけどどっちも死んだ後はそんな拘らない印象

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:34:41.99 ID:x/FpfwF+0.net
不老不死になったとしても太陽の下に出れないマイナス要素は大きすぎる
白昼の青姦できないじゃん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:36:12.24 ID:JQ+ffirZ0.net
>>756
太陽の下に出られないのは辛そうだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:37:02.49 ID:QtnUDV8z0.net
この21世紀、24時間営業の店や施設なんていくらでもあるし
ネット通販や電話予約もある


だから日光で即死という弱点はそんなに心配してない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:37:38.80 ID:rp5CauiV0.net
エネルギー補給も大変そうだしな
それに比べて波紋は永遠に若くいられないけど便利
波紋で長生きして死にかけたら石仮面がベスト

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:37:57.38 ID:DeDimFqQ0.net
>>756
最近の吸血鬼漫画は噛まれて吸血鬼になった年齢で老化しない成長が止まるのが
流行りなんだな 例えば屍鬼などがそう
ところが石仮面って血を吸えば老化しないどころか若返るんだから
スゲー美味しいんだよねw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:39:07.97 ID:QtnUDV8z0.net
>>761
なるほど スト様が大正解だったんだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:39:26.60 ID:QYf6YDkx0.net
>>757
ディエゴは出世欲や権力欲は持ってるけど、まだ俗物止まりだったな
あくまでもチンピラ精神の延長線上って感じで

それよりも、ジョニィが最初からありえないくらいディエゴを毛嫌いしてた方が違和感があった
その理由が「あいつは勝つためにはなんでもするヤツだ」程度で、明らかに嫌いすぎだろw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:40:03.64 ID:x/FpfwF+0.net
若いうちに石仮面を被ったディオより爺さんになってから被ったストレイツォのほうが感動しまくっただろう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:41:38.35 ID:QYf6YDkx0.net
>>761
波紋使いになるには、最低限1秒間に10回呼吸したり、10分間息を吸い続けて10分間吐き続けることが出来るようにならないと!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:41:40.28 ID:QtnUDV8z0.net
>>765
だよな 老いてからの若返りってスゴイ感動すると思うわ
死に際でさえ晴れやかな顔で死んでいったしな



・・・ナチスに収容されていた吸血鬼は何者なんだろう
アレで若返ってるのか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:42:05.68 ID:QciGTHxL0.net
>>765
波紋の修業しててちょっぴり人間離れしてたってのも大きかっただろうなw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:42:10.47 ID:kLziHA8SI.net
>>755
カミーユ「このカミーユ、容赦せん‼︎」

ジェリド「最終的に勝てばよかろうなのだぁぁぁぁぁ」さ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:43:00.81 ID:DeDimFqQ0.net
>>759
DIOは太陽光を何とかしてくれるスタンド使いを見つけるべきだったな
太陽光を遮ってくれるパウダーやジェルを作ってくれるスタンド使いとか

SPW財団の科学者に肉の芽を打ち込んで太陽光遮断スーツを開発してもらうとかね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:43:33.32 ID:QtnUDV8z0.net
まぁ、でも3部で死んで負けたのは太陽が直接の原因じゃないし・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:44:00.82 ID:b5/Xr+kw0.net
現役であの風格のトンペティさんは100歳超えてたんだろうな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:44:22.45 ID:JQ+ffirZ0.net
蚊取り用の紫外線装置に用心な
夏になるとコンビニとかに設置されてる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:45:40.94 ID:ixCuklDa0.net
>>770
イエテンの能力とか良さそうと思ったけど
DISCにして入れても性格の相性が悪いか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:45:52.43 ID:QYf6YDkx0.net
>>770
http://www.nissen.co.jp/sho_item/regular/sho_images/8606_60328b.jpg

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:46:09.42 ID:DeDimFqQ0.net
>>769
初戦がカミーユ ラスボスがジェリドだったジョセフって一体
さすが2部と言うべきかw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:46:22.49 ID:FmWZULMj0.net
>>770
節制とかどうよ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:46:51.63 ID:v7jS8vVb0.net
ていうかスピードスケート用の全身タイツみたいなのでよくね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:46:53.08 ID:QtnUDV8z0.net
そういや、あれ根本的に防護服着て移動するんじゃダメなのかな
スタンド使いとの戦闘になったらすぐ破壊されるからダメか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:52:44.09 ID:1DDYcbY60.net
知らん間にバンダイチャンネルで観れるようになってたのね
2話見逃したぜ・・・

マジシャンズレッドのプチ利用ワロタ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:53:32.77 ID:kLziHA8SI.net
>>776
その間に、イワークさんとガトーと,サーシェスと戦ってるけどねw

1部・3部なんかは、ゼクスやギンガナムだしね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:54:33.23 ID:+CjeIgz30.net
銀魂世界ではシーザーは端役

783 :予言 ミカエル 「狂牛病」@\(^o^)/:2014/04/24(木) 19:58:10.60 ID:rDu/VdBu0.net
サタンがもうすぐ現れる・・・
身長190センチ・・・白づくめの衣装・・
邪悪なカルト教の教祖・・

サタンは、人間に狂牛病の肉をたべさせて、
殺そうと企む・・・

サタンは、フリーメーソン(悪魔の軍団)をあやつり、
「人類削減計画」(じんるいさくげんけいかく)
を進めている!!

人類は、「狂牛病」の肉を食べさせられ、
3分の1まで数を減らされる!!
悪魔の軍団「フリーメーソン」!!邪悪なカルト集団!!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:03:52.93 ID:QtnUDV8z0.net
なんか血液手に入れる大変さを考えたら
吸血鬼より波紋の方がリスク少なくていいなと思えてきた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:05:15.50 ID:SeHfKs1O0.net
http://i.imgur.com/UU50iSW.png

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:05:25.99 ID:1DDYcbY60.net
知らん間にバンダイチャンネルで観れるようになってたのね
2話見逃したぜ・・・

マジシャンズレッドのプチ利用ワロタ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:05:58.66 ID:x/FpfwF+0.net
ストレイツォは50歳の時20代の外見だったのだろうか?
でなきゃリサリサ以下

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:06:22.11 ID:QtnUDV8z0.net
じ、時間が逆行している・・・!?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:08:08.98 ID:EgASV+Ao0.net
というかジョジョの吸血鬼は血だけでいいのかな
ディオが普通の食事してるシーンも確か無かったはずだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:08:22.02 ID:FmWZULMj0.net
おいみんな、これはなんらかのスタンド攻撃だ気をつけろ!

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:08:38.54 ID:KCPvm2SO0.net
最近一気に体力の衰えと容姿の劣化がやってきて
ストレイツォの気分が実感できるようになってきてしまったわ…はあ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:13:02.65 ID:fnvZGc0i0.net
波紋だ!波紋の呼吸をするんだ!ジョジョおおおおおおおおおぉぉおおおぉ!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:15:58.34 ID:QtnUDV8z0.net
ジョセフの波紋ガードにDIOが引っかかってたら終わってたのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:20:22.62 ID:TgWzg04P0.net
さっきからスレチしすぎワロタ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:23:14.97 ID:7AzSm2Vf0.net
声優で「あの人にこのスタンド使いを演じて欲しい!」ってのある?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:24:59.79 ID:GUkBiphF0.net
声スレ池

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:25:16.41 ID:48FEMaiA0.net
>>789
血は栄養満点だからね。問題なさそう。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:25:54.16 ID:qg6gRe9T0.net
>>793
ジョニィのタスクみたいになるんじゃないかな
時間停止しようが異次元に逃げようがお構いなしに効果あるとか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:29:26.01 ID:v7jS8vVb0.net
まあ気化冷凍法あるんやけどね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:30:31.11 ID:+Wb6pbpy0.net
呪いのデーボっていたよな?
そいつのスタンド「エボニーデビル」は、最初にポルナレフが
デーボの顔を串刺しにした時に出て来たよな
人形とは全く異なる外見をしていた

ところで何でデーボは、ただの人形を壊されただけで死んだんだ?
スタンドを攻撃されたワケじゃあるまいに

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:32:50.85 ID:HzWtdQai0.net
>>800
ほら、妻に鉄道模型を捨てられた旦那のコピペがあるじゃない
あれと同じでデーボもそれくらい人形を大切にしてたんだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:33:57.60 ID:fnp6Nq+O0.net
>>785
これクランプのやつか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:34:07.77 ID:v7jS8vVb0.net
あの人形もスタンドの一部で
シアーハートアタックの全身版みたいなもんなんじゃね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:34:55.30 ID:E/L+Nm3O0.net
一週間が長いな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:36:38.88 ID:fnvZGc0i0.net
人形といえば花京院のあのエメラルド人形はなんだったの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:37:57.70 ID:gwrywKZ60.net
>>785
なんでこれアニメにしちゃったんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:38:37.52 ID:FmWZULMj0.net
呪文詠唱しなくても魔法は使える魔法使いが、
呪文詠唱したほうが気分がノって威力や精度が上がるみたいな。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:39:31.16 ID:QYf6YDkx0.net
>>800
人形を操る遠隔操作型でありながら感覚共有が出来ることのリスクだろう
鋼入りのダンの言う、長所と短所は表裏一体ってやつだよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:39:43.50 ID:I0LCdj7A0.net
>>785
なにこれ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:42:31.13 ID:vzW6BqB90.net
>>805
あの日までの、花京院の唯一の「お友達」

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:43:41.11 ID:PXiImjJS0.net
>>810
パプワくんじゃないんやで

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:44:51.46 ID:+Wb6pbpy0.net
>>809
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/147/20121229_164326.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/148/20121229_164332.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/149/20121229_164342.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/150/20121229_164354.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/151/20121229_164410.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/152/20121229_164423.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/153/20121229_164429.jpg
ttp://dl10.getuploader.com/g/Yuren/154/20121229_164435.jpg

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:44:59.90 ID:rp5CauiV0.net
>>809
花京院とじょうたろうの子供

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:48:20.67 ID:JQ+ffirZ0.net
クランプの業だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:52:14.69 ID:rSZzInnY0.net
これはよからぬにおいがプンプンしますなぁ!!!!!!!!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:52:22.47 ID:v7jS8vVb0.net
最後のCCさくらの件が気になるw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:53:17.48 ID:fnvZGc0i0.net
>>810-810
また懐かしいものをw

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:55:41.80 ID:kLziHA8SI.net
>>813
徐倫「兄弟姉妹? そんなのいるわけないじゃない。私は一人っ子よ?」
カーズ「ンー‼︎ え?なんだって今何か言ったかぁ?」
定助「何か喋ったか〜?聞こえないなぁ〜」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:56:21.14 ID:4i0PlQlJ0.net
>>785
本編見たことあるけど
それまで公式クランプキャラ大集合って感じでやってたのに
最後に脈絡なくこの承太郎もどきが登場してポーズ決めるシーンでENDになって吹いた

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:57:44.94 ID:/xnr5NCT0.net
>>785
また懐かしいものを
不覚にもワロタwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:58:23.79 ID:JQ+ffirZ0.net
ジョジョのダメージ表現って結構エグイけど、女はそういうの気にしないのかね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 20:59:50.57 ID:E/L+Nm3O0.net
全然気にしない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:00:03.32 ID:/xnr5NCT0.net
女だからってエグいのが苦手ってわけでもないだろ
俺の周りにいるジョジョ好きの女の子は別段気にしてないっぽい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:00:15.96 ID:QtnUDV8z0.net
女がそういうこと気にするほど繊細なのは創作物の中ぐらいじゃないの

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:02:13.08 ID:v7jS8vVb0.net
毎月肉の混じった血を垂れ流す女がグロに弱いわけがない

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:06:03.98 ID:+Wb6pbpy0.net
>>816
ぶっちゃけタロットカードをモデルにしたカード軍団と戦っていく
バトル作品であるCCさくらには
ジョジョシリーズに登場したたくさんのスタンドが出る。
たとえば剣が本体なのだが、それを取ってしまった人間を操り
フェンシングで仲間に襲い掛かるカードとか
狭い場所であるはずなのに、一面が大迷宮に見えるカードとか
死の霧を生み出すカードとか
死んだ最愛の親族女性の姿を見せて幻惑するカードとか
水を自由に操り人を襲うカードとか、砂を操るカードとか
空間ごと触れたものを消し去る「無」のカードとか、最強クラスの時を止めるカードとか

またさくらには「星條高校」という学校に通う
性格も顔も高校生である承太郎クリソツの兄があるが
この学校の「星」はスタープラチナ、「條」は承太郎の苗字から取ったもの。
兄の彼女の「かほ」はグリーンの服を着た、髪型の片方だけが長い女。
とにかく語りつくせないほどジョジョのオマージュに満ちた作品だ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:06:31.23 ID:y4WGx3qS0.net
1・2部のアニメを見直したんだが
3部になって作画だいぶ改善されてるんだな
当時はあれでも気にせず見てたんだが

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:08:49.61 ID:E/L+Nm3O0.net
一部一話を観た時はいいじゃんって思ったけど二話は驚きだったな…
そういう意味で3部2話も心配してたけど大丈夫だったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:09:51.81 ID:v7jS8vVb0.net
>>826
あーそういやそんな話だったな
言われてみれば確かにジョジョ臭がしてくる
でも兄貴って承太郎に似てたっけ?
もっとガサツな感じだった記憶があるんだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:09:52.54 ID:fnvZGc0i0.net
>>827
1・2部は動きが少なかった所がね
トロッコで疾走してるジョセフとワムウの髪や髪飾りがなびいてなかったり

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:10:25.49 ID:FmWZULMj0.net
ホラー漫画雑誌は女がメインのお客だしなあ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:14:00.33 ID:qLL1cPZx0.net
よくわかんねーけど、承太郎に抱かれたいと思う男は結構いると思うんだ
俺を含めて100人はいると思う

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:16:42.28 ID:/xnr5NCT0.net
>>832
ようホモ
俺はリサリサか康穂ちゃん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:17:12.74 ID:E/L+Nm3O0.net
それより女キャラに口汚くののしられたい

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:18:01.89 ID:nB+HeGZN0.net
俺はママの声が聞きたくて泣いちゃった徐倫にチョコレート買ってあげたい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:18:05.13 ID:v7jS8vVb0.net
ホリィさんの薄い本来るか…!

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:18:54.81 ID:/xnr5NCT0.net
わりと真面目に今回のアニメ化でホリィさんの薄い本は増えると思う

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:19:23.88 ID:VvHUEF390.net
CCさくら家に転がってたの読んでたな懐かしい
しかし作家にとんでもなく影響与えるなジョジョは

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:22:38.62 ID:pfE/sQPY0.net
>>837
花京院「こんなことを言うのもなんだが薄い本を書くとしたらホリィさんのような女性がいいと思います」
アヴ「うむ。そろそろ手遅れのようだな」

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:25:49.26 ID:/xnr5NCT0.net
>>839
花京院のあの画力で薄い本描いたら相当シュールだろうなwww

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:25:58.51 ID:Y5za2MuL0.net
ホリィさんシャツ着てるように見えたけど背中側から全く見えないって
あれどんな構造なの?前張りなの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:26:39.65 ID:qLL1cPZx0.net
でも俺、承太郎は花京院よりポルナレフの方を愛していたと思うんだ
「何かに取り付かれているてめーは、この拳でブッ飛んで乗りな。って事だ」って言って殴り飛ばされたのに、
実際にアヌビス神に取り付かれたポルナレフに対しては
「勝ったとしてもポルナレフを殺す事になってしまう」って気にしてた
五部になっても細やかに連絡とってたみたいだし、やっぱり承はポルの事を愛してたんだと思うよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:27:12.02 ID:FmWZULMj0.net
花京院とか露伴とかトト神の薄い本で・・・・・ふふ・・・・・。
恥ずかしいんですが・・・・・勃起、一切しませんね・・・・w

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:28:03.94 ID:b5/Xr+kw0.net
ホモネタが許されるのは
スクアーロ&ティッツァーノか
アンジェロ&被害者少年だけだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:28:24.42 ID:/xnr5NCT0.net
腐は巣へお帰り下さい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:28:58.42 ID:kLziHA8SI.net
>>842
こ、こいつはまさか‼︎ まっまっっっまさかぁぁぁぁスタンド攻撃を受けているだとォォッ!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:29:00.70 ID:nB+HeGZN0.net
そ ろ そ ろ ガ チ で キ モ イ か ら や め ろ 

まぁ三部の相方ポジはポルナレフという点は否定しないけど
案外花京院と承太郎って掛け合いとかこの組み合わせで行動とかあんまないんだよね
学生コンビということでなんかコンビ的なもの感じるけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:29:28.54 ID:/xnr5NCT0.net
>>844
ソルベとジェラートもな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:31:30.18 ID:/xnr5NCT0.net
承太郎と花京院がそんなに共闘してないしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:35:19.57 ID:qLL1cPZx0.net
アレッシーと戦う時も承ポルだし、DIOとの最終決戦も承ポルだし、
生きてるのがバレたら相当ヤバいのに、ポルの命助ける為に、物音たててポルの事助けたりするし、
やっぱり承×ポルがベストカップリングなんじゃねえかな?ジョセアヴは鉄板だけど、花京院は・・・どうしたもんだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:35:59.28 ID:b5/Xr+kw0.net
やっぱり相撲の会話が印象深いかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:36:15.06 ID:pqZuURe80.net
承太郎と花京院が組んでないというか、基本ポルナレフが誰かと組むことが多いんだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:37:16.99 ID:pfE/sQPY0.net
>>841
むかーしあった背中側をボタンで止めていくタイプのやつじゃないかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:38:09.64 ID:b5/Xr+kw0.net
ジョセフ以外の全員(イギー含む)と組んでるからね>ポル

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:38:32.08 ID:apy1kL+G0.net
花京院て結構ポルに遠慮ないというか辛らつな気がする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:38:41.02 ID:y4WGx3qS0.net
>>841
ほら、鉄でも溶かせるスタンドもってる人いるじゃん
服くらいわけないって

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:38:42.90 ID:qLL1cPZx0.net
とんだ尻軽淫乱ケツマンコ野郎だな>ポル

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:40:25.24 ID:/xnr5NCT0.net
ポルナレフが一人で勝てたのってデーボとチャカくらいだもんな
Jガイル戦もカメオ戦も負けてたし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:41:15.30 ID:pfE/sQPY0.net
>>855
自分より後にジョースター一行に合流したからじゃないかな
先輩風を唯一ふかせる相手というか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:47:20.51 ID:PyFbl1i70.net
OP見てたらスタプラが誰より相方っぽいと思った

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:47:49.72 ID:qLL1cPZx0.net
>>858
そういやそうだな。ハングドマンとラバーズは花京院いたし、アレッシーは承太郎いたし、ヴァニラはアヴとイギーに助けてもらったし
便器舐めたり、イギーの屁を顔面に直撃受けたり、魂抜かれたり、意外と負けてるな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:48:05.52 ID:fnvZGc0i0.net
それはなんて言うか…違う…

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:49:19.34 ID:JQ+ffirZ0.net
なんだかんだで主人公の次くらいにポルナレフは目立ってる

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:51:07.48 ID:kLziHA8SI.net
>>863
でもアニメの序盤三話ポルナレフ出ないから、まだ存在感は皆無だけどね。

これから存在感を嫌と言う程見せつけるからのw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:51:21.21 ID:/xnr5NCT0.net
ポルナレフは直情型だし反応も良いし荒木的にも使いやすかったんだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:52:18.59 ID:zCD2E4+G0.net
にわかなんだが教えてくれ
ジョセフはなぜリサリサのように若さを保ってないのか
波紋はこれから先も活躍するのか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:55:59.00 ID:/xnr5NCT0.net
>>866
波紋を使う場面は今後もあるから楽しみにしてるといいよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:57:30.81 ID:b5/Xr+kw0.net
>>866
・スージーQと共に齢を重ねていく事を選んだという美談
・面倒臭がりの性格のために波紋の呼吸をサボっていた説
どちらもファンの妄想なのでお好きな方をどうぞ

波紋を使うシーンは今後も登場するので活躍するかどうかは御自分で確認されたし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:57:31.56 ID:QtnUDV8z0.net
一つ目の質問については、荒木によるハッキリした説明はない
リサリサと違って波紋が弱いから効果もそれなりにしかなかったか、
努力が嫌いだから波紋をやめたのか、
スージーQと一緒に老いることを選んだのか、好きなの選んで

で、二つ目の質問については、

しない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:57:35.95 ID:pfE/sQPY0.net
>>866
ジョセフが若さを保たなかった理由は作中では特に触れられてないね
波紋の活躍は、忘れかけた頃に、おおって感じでこれからも出てくるよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:58:29.40 ID:3K26rTov0.net
> ID:ACz5vQWR0
コイツは肉の芽が脳に入ってるNG登録!
http://livedoor.blogimg.jp/tekitoujournal/imgs/5/2/52f54bb9.jpg
http://25.media.tumblr.com/113c82682b4692a39750a2df2cdd06b5/tumblr_mgcskbGPib1qbyxr0o1_400.gif

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:58:44.49 ID:JQ+ffirZ0.net
>>866
スージーと共に年老いることを選んだ説
ストレイツォの一件を見て若さへの執着を捨てた説
波紋の呼吸を保つのが面倒臭かった説

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 21:59:54.96 ID:QYf6YDkx0.net
リサリサの波紋ってジョジョの軽く3倍はあるって話だったからな
そら老い方も違うだろうさ

そして「荒木だから」が一番の理由

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:01:47.36 ID:b2IE+1H90.net
>>866
担当編集者「もう波紋、古いよな」
荒木「え?」

この判断を下した編集者と代わりにスタンド考えた荒木も凄い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:02:45.86 ID:qkSvZ1+Y0.net
ジョセフは老いてもジョセフなのがいい
家族と財を手に入れてもひょうきんというか落ち着きがないというか
ジョセフのホリィさんへの愛情はそのまま承太郎の徐倫へのそれに受け継がれてるし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:02:50.98 ID:131crJII0.net
>>873
それってむしろリサリサの素質が一番謎じゃねーかww
まあそんだけ努力したのかもしれないけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:03:42.52 ID:7P3lFwUY0.net
承太郎はかっこ良すぎだよな
4部は完全に仗助食ってたし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:04:03.65 ID:tAyZD/Yt0.net
>>866
俺もにわかだけど若さを保つため特別に訓練しないとダメなんじゃないかなと思ってた
ていうかアニメでもDIOがハーミットパープル使える設定でいくんだな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:07:03.31 ID:pfE/sQPY0.net
>>876
ジョースターの血とは無関係なのに素質があったわけだからなw
まあ柱の男たちとか吸血鬼を根絶やしにする為にすごい修行をしてずっと気を張ってたのもあるんだろうな
ジョセフは、柱の男も吸血鬼の問題もほぼ解決したから2部以降は波紋の修行をあまりしなくなったのかもね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:07:45.97 ID:QtnUDV8z0.net
>>873
ゆでと同レベルか・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:08:03.01 ID:GwSVzwLX0.net
>>877
ブチャラティはかっこ良すぎだよな
5部は完全にジョルノ食ってたし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:08:05.68 ID:fnvZGc0i0.net
>>879
波紋にジョースターの血は関係ないんじゃないの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:11:10.30 ID:qkSvZ1+Y0.net
>>881
序盤は完全に変態だったけどな…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:12:03.60 ID:b5/Xr+kw0.net
>>883
運命の奴隷編から何がどうなってあのテンションになっちゃったんだろうな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:12:11.96 ID:GwSVzwLX0.net
>>883
そこがまた良いね。
おかっぱキャラの中で一番のかっこよさ!

俺は4部5部がアニメ化されたら
円盤買った事ないけど買うわ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:13:07.82 ID:pfE/sQPY0.net
>>882
ジョナサンは才能あったしジョセフは産まれながら波紋を使えたから勝手にそう解釈してたわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:13:12.88 ID:GwSVzwLX0.net
リアルタイムでブチャラティの登場シーン読んでて
「こいつやべえええええええええええ」って気分になったお

やべえの中にはこの漫画描いてる奴もやべえなって思ったw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:16:17.53 ID:BKkZkKLf0.net
あの髪型はさておき

ブチャラティかっけえぇぇぇーーー!!!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:17:42.74 ID:JoBBwxVE0.net
船越「なぜジョセフは老化しなかった?」
荒木「気のもちようですかね」

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:18:49.55 ID:qg6gRe9T0.net
ブチャは最初気持ち悪いオカッパ野郎だと思ってたが最終的にはカッコ良くてしょうがなくなった
「貴様に俺の心は永遠にわかるまいッ!」

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:18:49.98 ID:BKkZkKLf0.net
荒木も見た目はあんまり老化してない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:18:58.36 ID:VvHUEF390.net
荒木のインタビューは忘れてる部分のその場しのぎだからあてにならない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:19:11.61 ID:fnvZGc0i0.net
>>886
ジョージは波紋に才能なかったみたいだしね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:22:00.29 ID:v1m1vQ/80.net
ブチャラティとジャイロはかっこいい
腐女子間違われそうだが
男が憧れる男だよな二人共

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:22:53.34 ID:GwSVzwLX0.net
ブチャラティは悲しい所がいいよ

笑顔も無いし悲しいサガを背負っている

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:26:07.98 ID:BKkZkKLf0.net
あのまま生きてたらトリッシュと幸せになってたのかなあ
ブチャラティの生き様ホンマに男前

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:29:39.79 ID:kLziHA8SI.net
あれ、ここなんのスレだったけ?
ええ・・・とたしか、新一=コナンだろwスレだったよな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:30:21.30 ID:fnvZGc0i0.net
え、リオン=ジューダスだろwwスレでしょ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:31:19.44 ID:MxVL4pY50.net
承太郎一行はザ・サンの使い手こそ仲間にするべきだったよね
つーかなんでアイツはDIOに従ったんだろう

あと不味いレストランには金払わないのが「しょっちゅう」ってのは実は
母親の料理が米国の味なせいで日本人向けの味付けが苦手なだけだったとしたら

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:31:31.62 ID:cZv3QrInO.net
>>875
>ジョセフは老いてもジョセフなのがいい
家族と財を手に入れてもひょうきんというか落ち着きがないというか

OVAはアホみたいに重苦しく作ってたせいかジョセフのそういう一面が全く見られなかったな
アニメは原作に忠実に作ってくれてるから今後が楽しみだ

>>893
違うよ 波紋の才能はあったけど修業してなかったんだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:32:53.26 ID:vs4NihTU0.net
漫画の設定とはいえおかしな話だよな
ディオの位置は特定が難しいのに承太郎の居場所をいち早く掴んで花香院を送り込んできた
いくらディオでも空条家を見つけ出すにはまずネットでジョースター家と打ち込む程度しか
あれ
関連でスピードワゴン財団くらいの手がかりで
えと
現在ジョセフ・ジョースターが見つかって
ありゃ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:33:35.35 ID:2IGiWipa0.net
>>893
ジョージは素質はあったけど修業してなかったから普通の男とSPWが語ってた

エンヤ婆戦のスタプラさんの吸引力を見ると
承太郎には波紋呼吸法の素質も遺伝してそうだけど仗助とかはどうだろう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:33:40.16 ID:/xnr5NCT0.net
アラビア・ファッツとかは金で雇われてるんじゃね?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:35:18.97 ID:fnvZGc0i0.net
>>900>>902
あれ、ごめん…
アニマックスの一挙放送も見直してたのになぁ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:35:33.43 ID:lgv+DyUA0.net
凄み って何?
3部以降マトモに読んでないんだけど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:35:33.77 ID:XR65oKoS0.net
スタプラはスタンドとしては強いほうじゃないんだけど
使い手がチートすぎ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:36:29.66 ID:vs4NihTU0.net
敵スタンド使いの種類は、

・肉の芽で操られてる
・金で雇われた刺客
・ディオに脅されてる
・ディオのカリスマに魅了されている
・2chのアニメ漫画板でジョセフにおちょくられてキレた

の五種類に分類されると思われる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:38:01.64 ID:ln6WIWzH0.net
無敵のスタープラチナよりも、承太郎の判断力が恐ろしい
って言ってたの誰だっけ?音石だっけ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:38:04.84 ID:XR65oKoS0.net
>>907
最後www

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:38:13.22 ID:ixCuklDa0.net
>>907
脅されてる感じの刺客はいないような気がする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:38:21.27 ID:XF4vZlcz0.net
フォーエバーとかペット・ショップはなんで闘ってたんだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:40:17.69 ID:pfE/sQPY0.net
>>905
6部ネタ
まぁ「荒木だから」に近いネタ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:40:20.22 ID:b5/Xr+kw0.net
>>901
次スレの時間だよベイビー

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:40:59.36 ID:XR65oKoS0.net
ってか次スレ・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:41:20.71 ID:b5/Xr+kw0.net
と思ったが重複スレあるんだっけ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398175101/l50

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:41:29.89 ID:MxVL4pY50.net
再起不能〜リタイア〜て何気に死ぬより怖いな
少年誌的な都合で殺してませんってだけなイメージ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:41:59.02 ID:vs4NihTU0.net
オーノー!
スレ立てできない

一度再起動してくる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:42:12.16 ID:/xnr5NCT0.net
フォーエバーは謎だよな
ペット・ショップはペットだったんだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:43:36.70 ID:njpJ7djM0.net
>>918
エンヤ婆のペットだった可能性

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:43:57.94 ID:PyFbl1i70.net
次スレは重複スレでいいのかね?

ペットショップ戦が待ち遠しい
ハヤブサって意外と小さいのね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:44:45.22 ID:HWxQrX++0.net
>>910
ホルホース

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:46:36.70 ID:QtnUDV8z0.net
地味に入院してそれっきりだったホルさんか


まぁ、死ななかっただけいいよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:48:10.27 ID:AbdKMOncO.net
>>920
ハヤブサはタカやワシよりむしろスズメやオウムに近いからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:50:02.51 ID:a0zwywso0.net
不遇だったが、結局魔術師の赤が一番強いんだよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:50:14.37 ID:Fh/nmUa40.net
ぐわ駄目だ!
再起動してもプロバイダー変えても一階の会社パソコンから叩き込んでも弾かれる
なんだこりゃ

すまん、>>930の人スレ立て頼む!

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:50:52.97 ID:+Wb6pbpy0.net
アニメじゃシンガポール以降も
家出少女を出して時間の穴埋めしてほしいな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:52:00.36 ID:rp5CauiV0.net
カーズの次の戦いだったからね
別ベクトルのめっちゃ強い能力をかこうとしたらアヴドゥルだったんだろうな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:52:03.24 ID:XR65oKoS0.net
>>925
>>915
地味に重複スレをつかいませう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:53:04.09 ID:Fh/nmUa40.net
重複スレあるんだ
再利用がテンプレ?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:54:07.82 ID:JQ+ffirZ0.net
家出少女はopに全く出てこないけどどうなんだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:57:00.40 ID:Fh/nmUa40.net
>>931を取れたら重複を再利用!

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part170
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398175101/

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:57:32.60 ID:Fh/nmUa40.net
やれやれだぜ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 22:57:36.31 ID:PyFbl1i70.net
>>923
そうなのか
このスレで鳥の知識が増えるとは

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:06:45.89 ID:nB+HeGZN0.net
>>878
後付かもしれんがハミパはジョナサンのスタンドだからということになってるからな
なお世界は全てのスタンドをつかえたけど設定使いこなせなさそうだから無くなったというのは
ソースがゼロの全くのガセなので注意

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:06:51.65 ID:QtnUDV8z0.net
ハヤブサがワシより弱そうなのは
某漫画のイメージでなんとなく知ってた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:07:25.66 ID:XR65oKoS0.net
バトルばかりじゃなくて和気あいあいと旅しているところも
放送して欲しいな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:07:52.70 ID:bvGhoLCQ0.net
>>871
お前の方がかわいいよ…ハッ!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:08:08.11 ID:JngPYrs00.net
>>908
アヌビス神に操られた床屋さんが白羽取りされた際に言った台詞ね
スタプラの強さは素早さや精密性ではなく承太郎の冷静な判断力にあったのかという

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:09:31.84 ID:bvGhoLCQ0.net
>>881
エンポリオってかっこよすぎたよな
6部は完全にエルメェス食ってたし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:09:52.89 ID:Fh/nmUa40.net
風属性
水属性
火属性
土属性
光属性
闇属性


氷属性
雷属性
毒属性
木属性
金属性

意外とスタンドってのは中二のお約束を守った型が多い

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:10:52.03 ID:+Wb6pbpy0.net
>>939
ジャイロってかっこよすぎたよな
7部は完全にジョニィ食ってたし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:19:23.11 ID:nB+HeGZN0.net
でも食ってたと言われつつも見せ場はちゃんとあるから好きだけどな
五部のジョルノとブチャラティは割と好きなコンビだわ

ズッケェロ戦での味方の生存理由をジョルノが説明して ジョルノ「分かりますか?」→ブチャラティ「ごめんわからん」
はワロタ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:24:38.87 ID:QciGTHxL0.net
むしろ終盤ジョニィが主人公でビックリしたわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:30:28.52 ID:lbm8sDUr0.net
ジョニィの漆黒の意思を貫いた代償は大きかったな、
一巡した世界なのにジョナサンの因縁が付きまとったような最期だった、ディエゴもだけど

定助も承太郎と仗助と吉良の因縁が付きまとう不吉な男だな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:35:10.08 ID:4EKYT3RC0.net
>>899
太陽を模してるだけでディオに対して太陽と同等の能力とは限らんだろ
ジョセフみたいに波紋使いだったら色々応用も出来るんだろうか?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:43:25.98 ID:uJ5B197K0.net
オービーとのポーカー勝負まで長いな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:51:40.28 ID:6iRx8t0Z0.net
バングルスってアレだろ?
南極物語の時に日本相手だからって法外な作曲料を吹っかけたプログレミュージシャンだろ?
だったら『トップをねらえ!』の作曲依頼のときみたく、田中公平にバングルスの楽曲の音源を渡して
『これにソックリだけど微妙に違うパクリ曲でお願いします』って依頼すりゃよかったんだよ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:55:26.43 ID:48FEMaiA0.net
>>947
ここ、笑うところ?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:56:59.39 ID:qgXP/Cn/0.net
承太郎がカード引く時に「ノルマ達成」ってコメついてたから
何なのかと思ったら「ノブナガ・ザ・フール」ってアニメのネタだったのねwww

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/24(木) 23:57:40.67 ID:2IGiWipa0.net
>>944
7部のディエゴの最期は「ペンドルトン嬢の一巡越しの逆襲」かと最初思った

そういえばジョセフや承太郎って
ジョナサンだけじゃなくエリナの血も入ってるわけで
DIOにしてみりゃ敗北感味わわされた男女二人の子孫なわけだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:00:18.41 ID:0XNsCn800.net
>>948
共に笑おう

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:02:32.86 ID:GUkBiphF0.net
ガムかむかい?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:02:51.59 ID:MxVL4pY50.net
>>945
もし吸血鬼に何の効果もない見た目だけの太陽だとしたら
DIOにとったらこんな嬉しいスタンドもないだろうな

仮に見た目だけだとしても味方に引き入れたらいくらでも応用しがいありそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:06:11.53 ID:XR65oKoS0.net
>>952
顔の前でおなら ぷー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:15:19.07 ID:/b/J58/q0.net
サンにホワイトアルバム突っ込ませたらどうなるの

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:21:12.45 ID:1pJ5JTfM0.net
つくねっ つくねっ つくねっ 

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:21:22.23 ID:bkcxnbDt0.net
昔のジャンプゲーでは柱の男が太陽拳で一撃死だった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:25:17.82 ID:XdjETu050.net
重要なのは紫外線
紫外線放射するスタンドがあればDIOをボコれる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:28:33.96 ID:/b/J58/q0.net
紫外線といえばガンツで家の蛍光灯細工してたのを思い出す
しかし吸血鬼とはなんだったのか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:28:37.28 ID:1pJ5JTfM0.net
そういや吸血鬼だから
お日様に弱かったなw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:29:35.70 ID:78qwwH/a0.net
DIOのスタンド能力が時止じゃなく紫外線カット系だったらどうなってたんだろ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:32:05.77 ID:wV6k71of0.net
後天的に習得した波紋がなぜ子孫に受け継がれてるのかは、元々波紋という技術が種としてジョナサンの中にあったからという解釈でかまいませんねっ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:33:21.59 ID:gwRgy0d50.net
>>962
元からジョナサンは素養あるって言ってたやん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:35:33.55 ID:VLoNfOlW0.net
>>961
かなり楽に倒せたろうね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:36:06.36 ID:D7p7Oq3V0.net
>>955
とんでもねー水蒸気爆発!!!

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:36:47.69 ID:e0l2/IY70.net
先週のを見たんだが、なんでディオがハーミット・パープル使えんの?
念写してたよね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:37:38.78 ID:2hsaEQRs0.net
この質問何度目だよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:38:01.88 ID:78qwwH/a0.net
>>964
えらい弱体化ってことかw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:40:14.31 ID:IU1cLj7z0.net
タロットカードって本当はノートみたいに開かなきゃいけないんだよとか
シャッフルの仕方が適当すぎだろとか色々突っ込みたいと思ったけど
面倒なのでやめとく

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:40:59.28 ID:gwRgy0d50.net
>>969
あれアブドゥルじゃなくて承太郎が引くんだから切り方適当でも問題ないし、開き方おかしいのも仕方なくね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:42:25.49 ID:wV6k71of0.net
荒木が適当だから仕方ないだろ
こういう世界観だと思って見てきた旧来のファンと違う
今時こんなに「理屈ではない。感じろ」作品あまりないからな
新規が戸惑うのも無理ない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:43:56.58 ID:D7p7Oq3V0.net
>>971
おいらはそういうの好きだけどな
時代の流れか・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:44:41.12 ID:ciyYsbWN0.net
>>945
紫外線まで出すスタンドなら普通の人間でも暑いだけでは済まないので
見た目だけの太陽ですって意見が多い

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:45:00.04 ID:1pJ5JTfM0.net
理屈ではない感じろw
いいねぇ〜
遅れてきたヒーローって感じで
スタンド編は楽しませてくれw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:46:30.13 ID:/b/J58/q0.net
新規がアナスイの性別変化を知ったらぶっ倒れるぜ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:57:29.93 ID:YVIKljLF0.net
>>975
アナスイの能力ならおかしくはない

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:57:59.07 ID:ExFEok4NO.net
>理屈ではない。感じろ

ジョジョ キン肉マン ドラゴンボール

俺が好きなジャンプ三大漫画は全部それに当てはまるなww

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:58:30.52 ID:+R2sBKsN0.net
来週ポルポルなのに、タイトルはクワガタ使いに取られたのか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 00:59:41.39 ID:EjsZIapc0.net
タワーオブグレー戦があくまでメインで、最後に出てくるからでしょ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:00:22.87 ID:1pJ5JTfM0.net
>>977
まあワンピースがトロトロやってるから
富樫やら荒木が頑張らないといけないわけだがw
グッズだけは売れてんだよなワンピわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:01:14.92 ID:9zXSXGcS0.net
4話のポルナレフは顔見せ程度じゃね
本格的に戦うのは5話なんだろ、きっと

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:01:57.42 ID:wV6k71of0.net
冨樫といえばあいつやっと働き始めるみたいだな
今アニメがネテロのじじいのとこで最高潮だけど、やっぱりここ以降は盛り下がるんだよなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:03:34.70 ID:P7C0f1oh0.net
1. スー ター ンー プラーゥ
2. スー タン プー ラー
3. スタン プラー ウー ドー

サビの最後はどれなん?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:04:40.43 ID:1pJ5JTfM0.net
動き始めるっていうかケツ叩かれてんでしょ
映画も不発だしw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:05:35.90 ID:P+uAo+jO0.net
そういえば4話で全何話かわかるんだったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:07:08.45 ID:1pJ5JTfM0.net
でもこのジョジョのBDは売れそうな気するなぁw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:10:10.68 ID:Mt+HrdUY0.net
今のとこ相当にゆっくりだから4クールでやるといっても全く驚かない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:11:26.60 ID:nD5LpALr0.net
アマゾンで予約したいのにまだ出てない
いつ出るんだ…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:11:41.78 ID:2hsaEQRs0.net
>>983
1

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:12:08.86 ID:6DZ5NvIN0.net
>>983
魂のヴィジョンStand Proud

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:12:28.32 ID:1pJ5JTfM0.net
でも描く人が大変だよねw
おつかれ〜

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:13:06.62 ID:QXosIxHE0.net
「分割4クール」に花京院の魂を賭けるぜ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:13:40.45 ID:v29NPX1r0.net
ガムかむかい?


ガ ム か む か い ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:14:34.06 ID:P7C0f1oh0.net
>>989
ありがとう
それにしても
スッたんだスッたんだスッたんだ、撃ち込むのは〜
の部分でなんかジョジョのパチンコでも出るのか?って気になる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:14:59.47 ID:P+uAo+jO0.net
4クールやるなら当然スージーQ登場とかホルのDIO暗殺とかもやるよな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:15:17.57 ID:v29NPX1r0.net
うむ
そろそろ次スレのようだな・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:17:49.26 ID:ExFEok4NO.net
>>986
このクオリティで4話収録だっけ?
売れなきゃ「ジョジョオタ何やってんだ!!?」ってレベル

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:20:47.50 ID:NBkFBqkg0.net
何か尺がキツい気がするからヴァニラアイス戦カットしよう

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:20:48.52 ID:VLoNfOlW0.net
オラオラー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:21:35.17 ID:nD5LpALr0.net
うめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 01:22:06.87 ID:nD5LpALr0.net
最後に書き込むのは俺のスタンドだ!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200