2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part169

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:35:37.55 ID:bW0US+Lc0.net
少々の矛盾は、「大人は嘘つきだ」ですませられる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:36:54.21 ID:scr5fFRZ0.net
買って読まないとなw
4部以降も総集編出してくれるとうれしいんだけど、どうせならカラー原稿も読みたいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:37:31.26 ID:R8JXJ8Za0.net
承太郎と花京院は他のメンバーと英語で話してるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:37:41.26 ID:ZtQxpjf40.net
>>787
名前が変わって、平和な人生送ってる
でも魂(顔)は変らず惹かれあうので
同じ魂(顔)と一緒になる。

ジョジョとディオという星のもとに生まれると
なんかいざこざに巻き込まれる世界みたい。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:40:14.81 ID:PFWIyOWD0.net
そもそも男塾や聖矢や北斗と同じような枠だったハズだけれど、人気が出たせいでハードル上がってる感はあるよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:41:41.33 ID:7M+/GSr4O.net
>>793
片方には逃げられたとはいえ、てめーから勧誘してたくせに名前を忘れるとかひでぇ話だよなww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:42:50.64 ID:scr5fFRZ0.net
>>797
そうなのか承太郎好きだから生きてるみたいでよかったw
ジョジョ熱が自分の中で再び盛り上がってるから買ってちゃんと読もう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:45:05.33 ID:f6tYTh650.net
>>798
今回のアニメシリーズはいい感じに当時の緩さとそれゆえの面白さを再現できてる気がする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:45:57.27 ID:vHswP8Pj0.net
>>796
スタンド使ったテレパシー的なもんだろう
でも一般人とは英語かもね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:55:50.02 ID:9mCTqHF60.net
>>799
嫌味だったのか、それとも何の気なしにだったのかw
どちらにしてもなんとなく可愛げがある

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:55:54.76 ID:R8JXJ8Za0.net
>>802
パンツー丸見えとかずっと不思議だったんだよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:01:17.41 ID:2W5ADEVkI.net
ジョ〜↑ジョ↓みたいに
ジョ〜↑タロォー↓って言うのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:01:35.32 ID:A0t5YTbv0.net
旅行中に承太郎が教えてたんじゃないの?
体して重要でもないから描かれてなかっただけで

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:09:32.30 ID:9mCTqHF60.net
>>805
最近子安が若干響きの似た名前をカタコトで言ってたんで脳内再生余裕でつらい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:12:06.72 ID:WcVXRpHm0.net
>>798
人気といっても視聴率てきには北斗とか星矢よりだいぶ落ちると思うけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:13:53.94 ID:uAszE6m70.net
視聴率・・・?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:18:20.57 ID:6XHD7JiL0.net
MX視聴率出ないだろ
ましてその二つと比べて深夜なのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:18:55.65 ID:BgCInbia0.net
承太郎は洞察力がスタクルメンバーの中でもずば抜けて高いし、
頭の回転も早い。
スタンド能力よりもそれが恐ろしい
て誰かが言ってた気がする

でもリーダーとしての資質は無い気がする
だから四部で仗助に主人公をバトンタッチできたんだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:20:18.98 ID:WcVXRpHm0.net
同じ時間帯に放送してたらその辺に負けない視聴率とれるか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:22:45.23 ID:3fwfm98h0.net
トルネではトップなんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:23:41.60 ID:eKrkkqP+O.net
リーダー向きなのはあの五人だったらどう考えてもジョセフかなあw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:33:28.69 ID:uAszE6m70.net
>>812
あんまり意味のない過程だねそれは
時代も放送形態も何もかも違うんだから比較の意味がない
BDの売上ならジョジョのがずっと売れたけど
それも時代違うから比較の意味薄いし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:37:59.92 ID:+9e/s/sS0.net
北斗や星矢の時代はネットも無いし
今はTV離れしてる人も多いからね・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:50:15.33 ID:sqlmMRuN0.net
原作の面白さとアニメの面白さは別物だよ
あの3億部売れているワンピースですらゴールデンのアニメの枠2度潰して
朝に飛ばされたくらいだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:54:20.05 ID:0nYz0U/C0.net
2222

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:56:28.39 ID:xEh9p6NQ0.net
DIOの声、一部の時は少し違和感あったけど
三部のDIOの妖艶な感じにはぴったりだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:00:06.74 ID:SL382zai0.net
ワンピは朝に飛ばされてから視聴率は絶好調

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:04:15.44 ID:7M+/GSr4O.net
>>819
むしろ1部の時は「ディオには合ってるけどDIOは違うだろ」なんて声もあったよ


俺は最初から合ってると思ってたけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:05:28.78 ID:RbKhl4tG0.net
>>821
俺は一部連載当時から子安がいいと思ってたんだが?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:06:51.96 ID:pxYY2zq80.net
・・・声優の事は知らんが子安って既に居たのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:06:56.09 ID:uAszE6m70.net
KOEBUTASHINES

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:10:28.56 ID:3fwfm98h0.net
「これは6月号だぞミスタ」なんてことになったらさすがに酷いがどうするんだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:16:43.55 ID:SL382zai0.net
6月号だけに6部に変更

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:21:21.45 ID:FFeMCOl50.net
今度はギアッチョがキレるよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:23:13.85 ID:6XHD7JiL0.net
>>822
子安まだデビューしてねえw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:27:33.55 ID:Iej0wDYC0.net
>>823
88年デビューだから、2部の頃になるな。
翌年のシュラトで人気上がった。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:33:37.29 ID:L2oSZRgU0.net
>>735
てめえの反日勢力韓国サイトライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:46:28.22 ID:f6tYTh650.net
>>829
デビューしていきなりガイ、シンヤ、スナフキンを歴任してキャラ固まった感じ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:57:00.41 ID:sCBKVk7Z0.net
>>736
2番に未来への遺産を思わせる歌詞も入ってていいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:03:26.18 ID:9mCTqHF60.net
>>826
3部長いなら更に次の部のCMしちゃってもいいんじゃないかと思ったw
一通りやったら今度は1部からCMやっちゃおう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:04:47.50 ID:sCBKVk7Z0.net
>>794
嘘つきなんじゃあない。間違えをするだけだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:08:47.04 ID:6XHD7JiL0.net
前期のCMでは回を重ねる度にキャラが増えていったけど
あのテーブルの周りに暗殺チームとかボスとか出てくる様になるんだろうか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:16:35.19 ID:EBTawNkA0.net
そんな親しい関係じゃないだろ…
同人誌じゃあないんですから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:17:32.18 ID:uAszE6m70.net
トリッシュは来るかもね
って思ったけどASBにトリッシュ出てないか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:22:00.26 ID:mfWEXjUe0.net
>>733
母親を育てたストレイッオぶっ殺し
母親の全裸を見て興奮するようなジョセフに居場所はない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:23:47.79 ID:r9s1lDPt0.net
>>838
ストレイツォのほうから殺しにきたんですがそれは
しかも最期は自身の波紋による自害だったんですがそれは
覗き行為はアレだけど母親だって知らなかったんですがそれは

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:24:17.66 ID:mfWEXjUe0.net
>>746
アルラウネ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:26:51.26 ID:mfWEXjUe0.net
>>839
そう開き直りができればいいんじゃね?分が悪いと思うが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:29:10.58 ID:uAszE6m70.net
向こうから殺しに来たのに抵抗するなとか
九条教の人間かこいつ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:33:26.90 ID:33ko4Aok0.net
ストレイツォ殺しに関してはリサリサ本人が認めてるセリフあったろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:36:22.67 ID:SLOibsCH0.net
マヌケは見つかったようだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:40:06.47 ID:TnGezOf90.net
ディオって氷とか目ビームとか髪の毛操作とか
使い捨ての設定多すぎだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:49:43.91 ID:JNfAU+Li0.net
DIOさまは昔から新しい芸を覚えると、無闇に披露したがるお方なのだと考えればよろしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:49:51.66 ID:OUScLGNH0.net
使い捨てってスタンドに目覚めたから使わなくなっただけだろ
そんなもん使わなくても時間さえ止めれば無敵(慢心)だし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:50:31.91 ID:qt/qjUfmi.net
ボスがウルジャンを部下たちに買いに行かせるギャングか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:54:18.78 ID:cR4rAhl20.net
>>796
前も書いたがジョースター一行はみんな英語を喋れる
ポルナレフはフランス人だから本来は英語嫌いのハズだが、
まぁあの性格だから気にしてないだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:55:33.09 ID:cIXMFAXf0.net
スタンドって聖なるビジョンじゃなくね?
邪もあるだろ
百年目の目覚めといい



にわかは見つかったようだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:55:39.60 ID:uAszE6m70.net
>>849
それマジ?どこにそんな描写あったっけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:58:24.77 ID:cR4rAhl20.net
>>829
その頃は某鮮血さんと戦っていたよな
真偽は知らんが下手な子安を鮮血さんが怒ったという噂があるよ
てかほとんど子安喋ってなかったけどさw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:00:38.05 ID:c6TSsB+4I.net
>>852
じゃあ、アヌビス神cv鮮血にしようぜ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:01:04.47 ID:cR4rAhl20.net
>>851
いや現実に英国とフランスは仲悪いんだけど・・・
フランス人は英語を毛嫌いするんだってさ

何か似たような国を知ってるが荒れるから絶対言わない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:10:17.04 ID:uAszE6m70.net
>>854
いやそうじゃなくて
全員英語喋れるってほう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:29:54.51 ID:f6tYTh650.net
ポルポル以外はみんな日本語喋れそうなんだな…
敵との会話もあるし出国後はみんな英語でいいんだろうけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:32:34.56 ID:h8Un0FIC0.net
肉の芽ってDIOの体細胞からできているはずだけど
日中太陽光浴びても大丈夫なのかね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:33:28.11 ID:GS5OYeco0.net
英語喋れないとポルナレフと会話できないからな
承太郎は母親がホリィさん
花京院も家族でエジプト旅行するぐらいの家柄だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:35:11.95 ID:sCBKVk7Z0.net
憎めないやつなんて日本語じゃないと成立しないダジャレだしなあ
ジョセフは毛嫌いしながらも仕事柄もあって日本語出来そう
アヴドゥルは寿司好き設定といい日本びいきで出来ても不思議ではないかも
ポルポルは漫画家になりたかったって言ってたし日本のコミックさいこー!で日本語かじってたりしてな
フランスのオタクはすごいと聞くし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:35:13.19 ID:s0iGs6YQ0.net
>>856
ポルポルくんも大丈夫
漫画家を志して、日本に来て本屋でバイトしてたこともあるんだから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:36:03.06 ID:rJ72GMD30.net
三部限定でも敵すら大概言葉通じてるんですがそれはw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:36:22.91 ID:k0eIpWyM0.net
我々だからスタンド で会話しているのでは?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:36:55.40 ID:9Ig/2ddW0.net
若い頃のジョセフも初対面のイタリア人やドイツ人と普通に会話しているからなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:39:20.78 ID:k2didtKF0.net
そもそもカーズたちも英語使ってるっぽいし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:40:14.60 ID:9CFsiaQM0.net
>>840
ベルサイユのばらのオスカルじゃないかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:41:49.53 ID:9CFsiaQM0.net
>>853
関俊彦さんが川底でお魚さんに話しかけるのか?
床屋でポルポル君の顎の下を剃るのか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:43:35.24 ID:f6tYTh650.net
ヨーロッパ圏は3、4カ国語使えるのはそう珍しくないそうなので
日本人と中国人と筆談できるみたいな感覚なのかな
カーズは初期はラテン語としても1時間もかからず英語マスターしそう
あの人等は言語なんて障害にならないっぽい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:44:23.76 ID:cR4rAhl20.net
>>855
ゴメンなさい そっちかw

>>864
英国人を吸収すれば喋るようになるんでは?
ワムウが最初にドイツ人を吸収したからドイツ語もOKだろぅ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:51:48.30 ID:d5vql8WH0.net
(少年漫画で言語がどうこうは野暮だよな・・・?)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:55:10.32 ID:csazqVTh0.net
(少年どころか青年漫画でも野暮だよ)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:55:47.12 ID:cIXMFAXf0.net
そこをファンが補完する楽しみを野暮というのも野暮だ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:09.51 ID:ajR3I7Vi0.net
コーイチくんはヘブンズドアーでイタリア語話せるようになってたね
めっちゃ欲しいヘブンズドアー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:15.01 ID:JMIGG1kH0.net
つーかそもそも仏人だからって「本来英語は嫌いなはず」って発想がヤバい
本人は変なこと言ってる自覚ないんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:22.91 ID:uAszE6m70.net
もちろん漫画言語があるのは前提で
作中要素の中で考察出来る要素があるのかどうかって話だよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:57:35.38 ID:PY5ToKb00.net
エンディングテーマ、めちゃかっけーな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:57:58.03 ID:sqlmMRuN0.net
花京院ってどっかで見たことあると思ったらコレだ

http://livedoor.blogimg.jp/cobra_team/imgs/6/e/6e5382ce.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/7/t/o/7toriaezu/gomottomo.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:59:19.22 ID:JMIGG1kH0.net
>>876
マジでそっくりだな
何の漫画?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:59:41.46 ID:PY5ToKb00.net
昔のヒット曲なんか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:00:00.84 ID:cIXMFAXf0.net
まじかよ
荒木うろジョジョだけじゃなくあちこちからパクりすぎだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:00:05.61 ID:cR4rAhl20.net
>>873
喧嘩売ってる自覚がない奴はどうかと思うなw
サバイバーに取り憑かれた奴かな?

>>874
そうそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:00:13.89 ID:h8Un0FIC0.net
>>877
スーパードクターK
主人公KAZUYAのライバル天才ドクター

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:02:02.14 ID:f6tYTh650.net
スーパードクターKのKはケンシロウのKですから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:02:20.74 ID:6XHD7JiL0.net
スーパードクターKがそもそも集英社から怒られそうな漫画じゃねーかw
TETSUが初登場したのはいつ頃だったかなあ、よくわからん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:03:11.23 ID:cR4rAhl20.net
>>876
悪いがKの方が花京院をパクってるんだがw
真田は花京院の後だよ
寄生虫を研究してた=ハイエロファントかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:03:12.44 ID:JMIGG1kH0.net
>>881
ググったけどかなり連載時期近いな
どっちが先なんだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:05:07.72 ID:d5vql8WH0.net
>>871
楽しんでたならいいがちょっと荒れそうにも見えたからさスマン

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:07:22.37 ID:EBTawNkA0.net
生まれつきのスタンド使いで本人も剣の達人で
将来的にはハッキングができるほどコンピューターを使いこなす
ポルナレフさんが英語ぐらい喋れないわけないだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:08:16.59 ID:EVxa3joi0.net
ttp://dl1.getuploader.com/g/Cashmere/2478/20140412_103215.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:10:55.18 ID:e/cMPYW20.net
何を言っているのかは言葉でなく心で理解するのでヘーキ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:11:09.56 ID:rJ72GMD30.net
>>888
wwwwwwwwww
なんだろ、このデジャヴ。やれやれだぜ・・・・w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:13:09.19 ID:ajR3I7Vi0.net
パンツー丸見えは世界共通

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:13:48.55 ID:U+9DM3wP0.net
承太郎も花京院もどうして学生服で旅に出る
あれじゃあ目立つだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:16:14.10 ID:8Ue/sWxy0.net
学生は学生らしくですよ
というのはこじつけか

地味に三部はメタ発言やら作者の声とか多かったな
おじいちゃん全然ちゃうよとかデッサン狂ったのかポルナレフ!とか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:16:22.96 ID:6XHD7JiL0.net
ぼくらは学生でして…
ガクセーはガクセーらしくですよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:18:47.94 ID:h8Un0FIC0.net
学生服
といっても承太郎のは殆ど私服に近い変形服だけど

よほどあのファッションが好きなのか大人になっても似たような服装してるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:22:03.47 ID:8Ue/sWxy0.net
ジョセフ「お前よく砂漠でそんな服着れるな」
承太郎「ウール百パーセントよ(ドヤァ)」

とか呆れられてるのに
いい顔で自慢するぐらいだからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:22:36.70 ID:SL382zai0.net
>>892
荒木はバビル2世のオマージュで学生服で砂漠を歩かせたかったから学生服なのだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:23:03.23 ID:EVxa3joi0.net
「ドイツの医療技術は世界一ィィ!!」が口癖の
愛国心に満ちたドイツ人。
自分の臓器を人工臓器に入れ替え、サイボーグ化の研究を進める。

ttp://dl6.getuploader.com/g/Cashmere/2479/20140422_191913.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:23:39.61 ID:cR4rAhl20.net
>>893
まぁあの当時メタ発言をする漫画が結構あったな
コマとコマの間に作者コメント入れる漫画家とかね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:27:12.51 ID:PY5ToKb00.net
丈太郎のお父さん、画像ないよね?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:28:30.32 ID:U+9DM3wP0.net
>>897
なるほど
砂漠だと半袖よりも長袖のほうが日差しから守られて逆に良いんだっけ?
どこぞの保険調査員もスーツを着て生き延びたとか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:29:34.29 ID:9Ig/2ddW0.net
>>900
全く無いよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:30:56.29 ID:kM39/SCN0.net
>>898
原作読んだことなかったが、とんでもないパクリマンガだったんだな
オマージュの域超えてるだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:31:03.19 ID:f6tYTh650.net
>>895
さすがに40代になるとそろそろいかがなものかって感じになってくるが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:32:21.91 ID:kM39/SCN0.net
うあ、900ふんじゃった
まだ忍法帖のレベル低くてスレ立てられないので、>>910の人スレ立て頼む

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:32:32.65 ID:9Ig/2ddW0.net
>>903
そうだな
次スレよろしく

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:35:41.30 ID:cIXMFAXf0.net
>>898
これひどいな
カズヒラミラーまでパクってんのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:39:26.78 ID:cR4rAhl20.net
>>903
元々その漫画はBJのパクリなんだがw
そしてテツと言うキャラの元ネタはアミバ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:41:57.00 ID:6XHD7JiL0.net
スーパードクターKはもう連載が始まった瞬間から
「これ、アレだろ…」みたいな、
指摘したら負けみたいな空気が充満していたので
生暖かく楽しめばいいんだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:44:48.18 ID:9mCTqHF60.net
>>901
学生時代に夢の国で働いてた時にウエスタンな配属場所だったけど、カウボーイは基本的に半袖着ないからって半袖の制服がなくて大変だったの思い出したわw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:47:01.82 ID:rPLtmv+H0.net
チュンソフトだって平気でジョジョネタ引用してるからへーきへーき

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:47:09.78 ID:GS5OYeco0.net
学ランの起源は軍服だから
正装かつ実用性に優れているうんぬん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:52:44.63 ID:h8Un0FIC0.net
実際学生服って色々使い勝手いい罠
動きやすいし丈夫だし
通気性良いし
冠婚葬祭どこにでも着ていけるし

煙草吸ったりしてるのみられると
どこの高校かバレるのが難点だけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:52:49.29 ID:PY5ToKb00.net
いい感じでレトロ感演出できてるよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:57:23.30 ID:kM39/SCN0.net
>>913
すまんが、スレ立て頼む
900とったけど、忍法帖のレベル不足でスレ立てができんのです

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:02:51.41 ID:h8Un0FIC0.net
>>915
まあできるかどうか分からないけど
やってみます

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:07:49.11 ID:h8Un0FIC0.net
オラァ!!

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part170
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398164649/l50

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:08:21.42 ID:PFWIyOWD0.net
マンガ言語については荒木神が完全に開き直ってるからなあ。

イタリア人が日本の慣用句にツッコんだりとか。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:10:02.90 ID:0lyAwMY/0.net
>>917
スター乙チナ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:12:38.57 ID:9Ig/2ddW0.net
>>917
乙ナレフ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:15:35.83 ID:uQDgl/7/0.net
>>917
おまえの命がけのスレ立てッ! ぼくは敬意を表するッ!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:16:09.66 ID:kqU5YG6W0.net
>>918
マ・リ・オ・ズ・ッ・ケ・エ・ロ とかなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:18:32.28 ID:kM39/SCN0.net
>>917
オツオツオツオツオツオツオツオツオツオツオツ
オツゥ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:18:35.89 ID:sFCRuF3t0.net
>>917
マッハ乙ラ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:20:12.93 ID:PFWIyOWD0.net
そういう荒木時空が楽しめないとあかんね

コナン君達の町の犯罪発生率
磯野家の家電の発達
のび太の年齢

そういう気にしちゃいけない物の類

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:21:28.45 ID:r9s1lDPt0.net
コナンはあれでまだ1年経ってないからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:22:18.25 ID:6XHD7JiL0.net
>>918
開き直るつーか感覚をまず理解させるて事でしょ

ポルポの隠し財産が6億「円」だとか
SBR1巻で、本来アメリカではポンドやマイルを使うが
わかり易さを優先してこの作品ではキロを使用すると断ったりとか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:24:35.30 ID:pxYY2zq80.net
そんな事言ったらポルポのいう3つのSて完全におかしいからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:25:25.92 ID:If1iSKsf0.net
>>928
スコップで殴るぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:27:37.77 ID:EBTawNkA0.net
涙ふけよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:28:45.26 ID:9Ig/2ddW0.net
グスッ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:29:55.05 ID:rJ72GMD30.net
>>917 僕は君に! 敬意を表する!!

けど、月ってあの中の誰を引きずりこんでも負けてた気はするw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:30:32.82 ID:uAszE6m70.net
うむ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:36:02.50 ID:zTQlFSu8O.net
ここ何日かかけて4部読み返したんだけど、クレイジーダイヤモンドって初期は顔長いんだけど、後半は普通なんだね。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:38:28.86 ID:9Ig/2ddW0.net
3部と4部は開始時と終了時の絵柄の変化が激しいからね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:42:17.09 ID:pxYY2zq80.net
4部後半〜5部中盤の絵が安定してて好きだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:42:21.52 ID:cIXMFAXf0.net
初期条助とかゴリラだからな
一番最初と最後の顔が違うジョジョ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:46:44.12 ID:uQDgl/7/0.net
女性キャラは2部が一番かわいい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:48:11.57 ID:oZ2yjDD40.net
顔が変わるくらいなんだ
性別変わるのに比べたら

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:48:43.50 ID:aFLeXP4i0.net
ホリーさんと仗助の姉弟の絡みを見てみたかった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:48:44.96 ID:QsPXVQzb0.net
そういやスタンドは精神を反映するってことは承太郎やDIOの例からわかるんだが
生まれつきのスタンド使いはどうなんだ?
デーポなんか生まれたときから人を恨む性格になることが運命づけられてたのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:51:41.19 ID:kM39/SCN0.net
オレは三部後期〜四部前期くらいの荒木絵が一番好きだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:53:39.23 ID:8+TUemoe0.net
>>941
そうなんじゃない?
生まれつきゲロ以下の人もいますし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:58:42.16 ID:h8Un0FIC0.net
イタリアのタクシーの代金が円計算だしな
小難しくするよりわかりやすさを優先したんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:04:15.96 ID:h8Un0FIC0.net
3話の
ホリィさんが喋った後また寝込む
4人のやりとり
SPW財団のドクターチーム到着
スタープラチナ命名
4人足踏みだし出発
のテンポの良さは小気味いい

20年前にアニメ化していたら
時間稼ぎでgdgdになっていただろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:10:05.53 ID:wvF9RLoc0.net
んーでも原作知ってる人ならともかく、未読の人にはあそこまで詳しく説明しないと
こうやればいいんじゃない?ああやればいいんじゃない?って不満が出てたんじゃないかと。
用はホリィを救う為には、DIOを殺さなくてはならないのだと認識させないといけないからさ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:11:19.24 ID:Iej0wDYC0.net
仗助以外の顔なら、クレージーダイヤモンドで治したで説明がつくがw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:12:13.68 ID:c6TSsB+4I.net
4部の序盤ってテンポいいよな。
仗助と承太郎がニアミスとかせずに、直ぐ出会うってのが。

アニメしたら、オリジナルの補完シーンも入れてくれそうで、さらに面白くなりそう。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:13:56.97 ID:CAmoAPbt0.net
>>945
良かったねこのへん
ドクターチームの車がかなりの勢いで到着したり
空条家の門をやたらと強調したりするオリ演出が出発感煽っててうまかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:15:15.00 ID:h8Un0FIC0.net
4部アニメ化したら
バッドカンパニー動かす回で作画スタッフが泣きそうだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:17:19.95 ID:2CYjyckJ0.net
ハーヴェストもバッドカンパニーもCGになるだろな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:17:54.81 ID:jrP+oRqT0.net
8時半頃、店のUSENでSTANDPROUDフルで流れた
リクエストした奴GJ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:18:43.95 ID:cIXMFAXf0.net
sbrの馬もcgだな
今はそういうの便利だよな

手書きで車の作画してた時代の人はすごいや

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:20:27.77 ID:AesDezrX0.net
思ったんだけど
エジプト行きの飛行機はスピードワゴン財団の自家用ジェットとかじゃなく
一般客と一緒の旅客機なんだな
なんか理由があったっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:21:54.19 ID:h8Un0FIC0.net
>>954
OVAだとチャーター機に乗ってたな

まあ何に乗っても飛行機にジョセフと乗る限り
高い確率で墜落するんですが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:22:11.99 ID:8Ue/sWxy0.net
生まれつきっていっても赤ん坊のころから発現してる訳じゃないと思うけどな
(緑色の赤ちゃん(普通の生物じゃないから例外すぎるけど)とか静ちゃんとか見ると赤ん坊のころからもいるみたいだが)
矢に刺されてないけど生きてる最中に唐突に発現してる奴のことじゃないの生まれつきって

生まれつきの人たちは元々素質だけが生まれつきあって
それまでに生きた人生や性格などを参考にある程度の年齢になって発現してるんじゃないかと

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:22:16.85 ID:ha+iyslP0.net
F-MEGAとかどんな絵でやるんだろ
やってくれるかな?
ナレーションにエコーとかSEとか楽しみ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:24:12.56 ID:2CYjyckJ0.net
>>957
スーファミっぽさを出すのか、
時代に合わせていまどきのグラフィックでやるのかどっちだろな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:31:39.77 ID:c6TSsB+4I.net
>>955
まあ、ジョースター卿の馬車事故から考えたら、ジョースター家が乗り物運悪いのお察しだからなw

>>951
ピストルズはCGになるのか?
あの数だったらまだ手描きでもいけると思うけど。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:32:18.57 ID:TFyTOUEJ0.net
アニメなんてジョジョくらいしか見てないけど
すげー面白い・・・
スタッフに感謝。
この調子で7部までアニメ化してくれ!!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:32:39.28 ID:ha+iyslP0.net
F-MEGA検索してみたらyoutubeがヒット
https://www.youtube.com/watch?v=VEutAJJMvZs
docomoがゲームにしてたw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:33:31.07 ID:6XHD7JiL0.net
>>954
アメリカから日本にやって来た時何ともなかったので
ついそのまま予約しちゃった説

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:39:57.23 ID:If1iSKsf0.net
>>961
スピード感が一切なくてワロタwww
F-zeroが泣いてる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:44:57.85 ID:9Ig/2ddW0.net
>>958
1987年だとスーファミすら無かったんだよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:58:38.10 ID:kM39/SCN0.net
>>961
>>963
ほんとだ、ファミコンのF1レース並みに遅い
いや、F1レースのがスピード感あったようなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:01:10.68 ID:uQDgl/7/0.net
ロリ聖子さんかわいい
http://i.imgur.com/xNbxSQa.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:01:31.36 ID:ha+iyslP0.net
F-MEGAやったひとココにおらんの?
ほかにもJOJOアプリ出してるんだが・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:04:23.04 ID:QsPXVQzb0.net
>>961
これジョジョスマホに入ってるって聞いてすげー気になってた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:06:19.91 ID:rBeIaDJX0.net
上の方で4部の承太郎が暗くなってるって話出てたけど
やっぱ3部の戦いが精神的にも影響あったのかもなあ

徐倫の年からして結婚だいぶ早いんだよね(大学在学中に学生結婚?)
ジョセフもカーズ戦終わって2週間内にスージーQと結婚
ジョナサンもディオ戦終わって2ヶ月後にエリナと結婚
「心が暗く冷えてしまった時、暖かくしてくれたのは君なのだから」

ジョナサンはツェペリさん失って表情に影が濃くなったとSPWが言ってるし
3人とも癒しを求めてた結果が早婚なのかもしれない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:07:30.45 ID:2CYjyckJ0.net
家ではカミさんとイチャイチャしてるに決まってる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:09:41.27 ID:CAmoAPbt0.net
>>969
妄想しすぎ
三部中盤あたりから急速に無言無敵化が進んで
四部はそれを引っ張ってるだけだ
そっちのほうがかっこいいと思ったんだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:14:43.60 ID:8Ue/sWxy0.net
でもマジでカッコいいと思っただけなら
無口すぎて会話続かねぇ...とか言わせないと思う
というか三部で無言無敵化だったか?

ラッシュで負けたけど口で返して
DIOに「なんでジョースター家って負けず嫌いなんだよ」と言われるぐらいには結構喋ってたぞ三部終盤でも

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:18:26.65 ID:6XHD7JiL0.net
ポルナレフとじじいが騒がしいから無口に見えてるだけで
承太郎自身は結構口を開いているよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:20:42.14 ID:SLOibsCH0.net
2クール分割でエジプト着いて終了だとすると最後の敵は女教皇か
なんとも盛り上がらない前期の終わり方だなw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:21:15.62 ID:9mCTqHF60.net
>>969
承太郎の4部の性格に関しては、単に絶対的な存在にしようとしたらああなったんじゃないかと思った
1部もディオありきで対になる主人公描こうとしたら正統派の性格になっただけで、今なら別の描き方が出来たかもしれないと言ってたし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:21:26.15 ID:kM39/SCN0.net
>>974
イギー出場で終わりとかにすれば盛り上がるかも

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:22:24.93 ID:If1iSKsf0.net
4部でも趣味の悪い時計だとかネズミについての知識とか比較的喋ってるけどな
康一君とだけやたら会話が少なかった感じ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:22:56.82 ID:0gdcYt6r0.net
3部が人気あるのは分かるけどエンター重視で初心者にも
楽しんでもらえるのは2部だよな。
ギャグアニメの要素が強いけどジョジョは元からギャグだしw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:25:25.41 ID:SLOibsCH0.net
仗助の友達って接点しかないのにペラペラ喋るのは不自然でしょ
仗助に対しては普通に喋ってるし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:27:45.44 ID:k8khj+Pv0.net
波紋疾走って手袋ごしや義手ごしでも
問題なく使えるんだっけ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:29:13.98 ID:7xl7YCMJ0.net
分割やだお

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:30:53.69 ID:c6TSsB+4I.net
>>977
吉良「は…速すぎる なんだ?こいつのスタンドは……?時間でも止められたみたいに速すぎるッ‼︎………」

↑この台詞聞いてみて、吉良っていきなり戦うスタンド使いが仮にも、あの承太郎とかついてないよなって思ったわw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:31:29.39 ID:wvF9RLoc0.net
じょりん(変換できない)をあえて突き放してたのは3部の影響があるんじゃないかなと思ってたんだけど。
だって、そばにいる仲間がいつもピンチになってて、しんじゃったりするしさー。
いくらメンタルがタフネスでも17歳でこれはきついでそ。
じょりんの居場所はいつでも把握できるようにしてたのは、その不器用な愛情の裏返しだろうけどもさ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:32:48.04 ID:s0iGs6YQ0.net
>>982
本当に、KQの反応速度大幅に超えて早過ぎるだけで、あそこでは時止めてなかったりして…、とか思ってしまうことが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:34:28.89 ID:kM39/SCN0.net
>>978
そうかなあ
むしろちょっとひねりがあって、いろいろ考えながら見る必要がある2部が大人向けで、
3部こそ子供にも大人にもわかりやすい爽快エンタメって気がするぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:35:58.55 ID:rPLtmv+H0.net
>>984
動きがノロイって仗助に言われてるからな
ザ・ハンドと同じぐらいか?

でも仗助との闘いでは攻撃が当たることはなかったけど
構えを取って触れようとする時間ぐらいはあったから、
実際に時を止めていたんだと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:36:46.33 ID:SLOibsCH0.net
初心者向けは3部だろ
スタンドでドンパチの一番正統派ジャンプ作品してるのが3部

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:38:30.25 ID:c6TSsB+4I.net
4部って、キャラが自分でナレーション(というか心の声)するから、元のナレーション(cv大川さん)潰しもいいところだよなw

でも三話でスタンドの名前と説明を言ってたから、案外元のナレーションは出番あるかも?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:38:57.51 ID:8Ue/sWxy0.net
単行本的に考えると二部は一部最終巻の途中から始まるから
いきなりネタバレ踏むことになるし初心者向けとは言いづらいと思うな!
文庫版とかアニメDVDとか今は出てるから色々と違うけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:40:23.36 ID:9Ig/2ddW0.net
>>988
ボヨヨン岬とか名所説明で出番あるかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:40:26.43 ID:SLOibsCH0.net
擬音表現やってたお陰でエコーズの能力がなんの違和感もなく再現出来る

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:44:30.09 ID:PFWIyOWD0.net
>>980
一部でスト様が言ってた
金属も直接触れれば流せる

むしろ波紋を完全絶縁できる素材が希少

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:46:08.31 ID:4gNom0/F0.net
ジョセフにもっとまともなスタンドがあればなぁ
いくら承太郎を主役にしたかったからとは言え、ジョセフがあまりにも弱体化させすぎてるからなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:47:44.71 ID:o5sv5rQa0.net
>>981
無茶いうな 一話おきにオール韓国原画になりかねんぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:48:02.27 ID:E0Rlfv5l0.net
パワーはよく比べられるけど
精密動作性って結構謎なパラメーター?

スタープラチナ以外に精密動作が出来るスタンドって
いたっけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:50:21.87 ID:bsj8iJlA0.net
一番いらないスタンドパラメータは持続力

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:50:46.35 ID:CAmoAPbt0.net
ジャンプじゃパワータイプはかませって大昔から決まってるから
パワーのみの能力にはしたくなかったんだろう
スタンド射程距離のほうでバランス取った感じ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:50:59.49 ID:If1iSKsf0.net
マンハッタン・トランスファーとかセックス・ピストルズとか
基本精密動作は結構正確なステータスじゃね?
エアロ・スミスとかEだし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:52:03.90 ID:SLOibsCH0.net
ピストルズはAだったな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:52:18.79 ID:kM39/SCN0.net
>>988
つまり、吉良か漫画家の声を大川が

総レス数 1000
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200