2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part169

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:10:53.27 ID:oK6Nh6KP0.net
オリジナルで謎の神父(プッチ)との親交とかやってみてもいいと思うけど
3部と6部じゃあ雰囲気が違うってか、別人だろってレベルだけどねw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:13:41.56 ID:pxYY2zq80.net
つかそもそも後付け設定だろアレこそ
叩く気は毛頭無いが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:14:01.78 ID:eu5f6L1o0.net
>>552
木曜昼12時から無料配信
正確な有料化時間は良く分からんけど、少なくとも金曜の7時くらいまでは無料
+金曜の最速放送終わったら有料になってたから、無料期間は恐らく
木曜12:00〜金曜24:00(〜25:00?)の大体1日半かな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:14:58.14 ID:If1iSKsf0.net
あの設定だとちょいちょいアメリカに渡ってる事になるからな
3部だとエジプトからテコでも動かないみたいな感じだったのに

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:15:26.88 ID:d5vql8WH0.net
一期1話は「どうなんだこれ」って印象で
3話で「あ、大丈夫だこれ」って確信できた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:15:55.79 ID:eu5f6L1o0.net
>>567
金曜の夜7時だったわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:16:26.15 ID:SLOibsCH0.net
ディオは1部から一貫して仮面を被るキャラなんだけどたまに神父とガチ友達だと思ってる人いるよね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:17:02.08 ID:1MCVrZrT0.net
プッチ出したら、6部までアニメ化やらなくっちゃあな…
でも他のアニメ作るにしても漫画ラノベなんかの原作枯渇してるし、もうジョジョ全部やれい

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:17:06.00 ID:O2E+hc+n0.net
つまり最低一日は無料なのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:17:23.52 ID:ewGZ25Nt0.net
>>565
そこは難しいな下手にやると蛇足になってしまうし
後付けだったからこそ、6部でプッチが初登場したときの底知れなさは不気味で怖かった
連載当時は、素性やDIOとの関わりがどんどん明らかになっていって、わかる楽しさがあったというか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:18:27.18 ID:oK6Nh6KP0.net
>>571
ジョースター家の資産狙ってる頃ならともかく
人間を超越したと自負してる1部後半以降まで仮面被って嫌いな人間と付き合う必要なくね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:18:34.73 ID:uKSzfbTr0.net
>>568
DIOが復活してから承太郎達が動き出すまで四年あるからそん時の出来事だろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:18:43.50 ID:d5vql8WH0.net
顔見せない程度で館からプッチが出ていくカットとかあったらテンション上がるかもしれん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:19:45.59 ID:pxYY2zq80.net
>>574
8部のジョジョリオンの7部、過去作との関連みたいな感じか

プッチはともかく、何よりジョルノ以外のブサイク息子達が後付けすぎるからな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:20:08.51 ID:SLOibsCH0.net
3部でも誰にでも友達になろうと散々言ってるんですが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:21:58.95 ID:If1iSKsf0.net
>>576
スタンド能力発現させて上げてるから直近まで会ってるぞ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:23:40.43 ID:9mCTqHF60.net
>>567
ニコ生より配信早いしまさかとは思ったが本当に最速放送までくらいなのかw
チャンネル配信でここまで短いのって他に見た事ないな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:24:28.07 ID:ewGZ25Nt0.net
>>578
そうそう
俺は何の因果か、5部→3部→6部とかいうわけわからん順番でジョジョを読んだわけだが
ジョルノがDIOの息子と知ったときは「ふーん」で
6部でDIOの息子たちが出たときは「はぁ?えー・・・」だったわけよ

この違いは、3部を読む前か読んだ後かが原因だったと考えてる
人それぞれなんだろうけど、俺みたいな奴もいる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:26:38.47 ID:r/KEuxQA0.net
順当に読んでてもDIOのブサ息子は微妙にショックだったなw
DIOの息子だからってかっこいい風にかかないあたりが荒木はなんかすごいわ
こだわりがないというか 悪い意味ではなくね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:27:34.15 ID:JMIGG1kH0.net
ダリオの隔世遺伝だったんだろう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:27:53.46 ID:pKjJKsfn0.net
6部アニメ化するならやっぱプッチの謎は大きいから3部には出さないほうがいいと思う

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:28:16.18 ID:O2E+hc+n0.net
六部のDIOの息子たちのくだりで助っ人でジョルノ出てくると思ってました、はい

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:28:55.48 ID:81fPoMsF0.net
>>565
それは流石に止めた方がいいよ
3部は3部だけで綺麗に終わらせてほしい
6部は後付けすぎてどうもね…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:28:57.72 ID:oK6Nh6KP0.net
むしろディオがあの血筋で奇跡的に美形だっただけで
基本的に美形の遺伝はほとんどジョースターの血筋によるものなんだろう

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:30:21.60 ID:pxYY2zq80.net
リキエルくらいかまともなヤツは
彼もブサイクだったが自分を燃やしたり最後大人しく徐倫を認めたりなかなかスゴみがあった
俺はアポロ18号だの、ディオとは違った熱意を持ってたな

他二人のヘタレは知らん

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:33:38.50 ID:If1iSKsf0.net
リキエルもヴェルサスも無自覚のスタンドのせいでひどい人生送ってたから同情の余地がある
ウンガロは顔も酷いしスタンド関係なくねじ曲がってマジ擁護出来んわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:34:20.00 ID:pKjJKsfn0.net
オリジナル要素いれるとしたら家出少女関連と
旅での仲間たちとの交流シーンとかがいいな。映画の話とかしてるとベネ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:36:59.93 ID:cR4rAhl20.net
>>565
オレは同意だが結構反対の人がいるね
少ない台詞で匂わす程度なら良いかなと

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:38:05.54 ID:oK6Nh6KP0.net
>>591
承太郎がかくし芸披露してるとこはよ
オイボイの後でいいから

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:38:28.86 ID:TFePzixF0.net
ディオはお母さんが美人だったな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:39:06.15 ID:V/TDOqSe0.net
3と6だと遠すぎるからな・・・
3部の内容にプッチの要素とかマジで全くいらんし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:40:02.85 ID:ewGZ25Nt0.net
>>592
まあ反対っていうより、それやるくらいなら3部のマニアックなシーンをちゃんとやってほしいなっていうのもあるわけよ
2部のブルりんとか、そこまで執着なかったけどいざカットされると見たかったなぁという気持ちも出た
余裕があるならプッチ関係を挟むのは別に反対でもないよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:40:41.04 ID:pxYY2zq80.net
ヴェルサスッ!お前ごときちっぽけな藁の家が私とDIOの深淵なる目的の砦に踏み込んでくるんじゃあないッ!だっけ?
ヴェルサスはちょっと可哀想とは思ったが性格が・・・往生際悪いし

6部は後付け以外にも燃やしたり十字架指に突き刺したりちょっとやりすぎかなって
アナスイ好きだから6部好きだけどね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:42:11.52 ID:cR4rAhl20.net
>>591
1話丸々オリジナルって言うのもあって良いかもな
スタッフも”遊び”たいだろうし、4クールなら尺稼ぎにもなるしな
もちろんそれが”伝説回”とか”黒歴史”とか言われる可能性はあるけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:43:27.05 ID:If1iSKsf0.net
背中に星型の痣を入れるぐらいの改変はいいが、キャラを出すのはなぁ…
そんな事いったら虹村兄弟のオヤジも出さなきゃならなくなるし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:45:08.19 ID:V/TDOqSe0.net
>>598
言っとくが4クールだったとして
オリジナル回入れてる余裕なんて全くないからな?
三部は全152話もあるんだから

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:45:36.39 ID:9mCTqHF60.net
>>588
ジョナサン、ジョセフは美形設定って感じではなかったからジョースターの血筋が美形ってのも違和感あるな
ジョセフは容姿関係なくモテそうだけど

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:48:23.45 ID:If1iSKsf0.net
歴代ジョジョって比較的皆モテるよな
ジョナサンが一番モテてないんじゃない?作中エリナ以外女性に好かれてないし
徐倫も曲がりなりにも二人には好意持たれてるし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:49:33.50 ID:pKjJKsfn0.net
>>598
メイン5人+1匹のプロフィールとか思ってること紹介してるページあるからあれを使って何かやってほしいw
まあ余裕があったらの話だが。早く4話見たい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:49:50.33 ID:d5vql8WH0.net
なかなか死人に鞭打つようなこと言うなwwww

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:50:47.34 ID:lV7xDzyl0.net
後に出てくる偽花京院のラバーソウルは
ゲームと同じで花京院と同じ声なのかな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:52:27.90 ID:V/TDOqSe0.net
>>605
本体のハンサム顔出すまでは花京院と同じ声でやるみたいだぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:53:24.48 ID:CbdgvUxC0.net
>>605
正体バレ前後で変わるんじゃね?演出的にも
クヌム神(笑)

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:53:41.08 ID:d5vql8WH0.net
>>606
オインゴは違うけど黄色はそれでいいよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:54:08.98 ID:AFxGtlYd0.net
声も背も変わってるのに気付かないとかマヌケも良いとこだしな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:54:41.58 ID:ewGZ25Nt0.net
>>605
過去スレで話題になったけど、どこ回かは言えないけど平川さんがすごい演技をする
みたいなことを何かのインタビューで小野大輔が言ってたらしい
ニュアンスがキャラ崩壊系っぽかったのでラバーソウルは途中まで同じ声かもな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:55:23.13 ID:lV7xDzyl0.net
「これが俺の本体のハンサム顔だ!」
何か日本語おかしくね?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:56:35.81 ID:oK6Nh6KP0.net
>>611
「本体の俺」ならわかるが
「俺の本体」だとスタンドが喋ってるみたいだな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:57:28.11 ID:CbdgvUxC0.net
テンパランス戦見所多いな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:58:48.73 ID:TFePzixF0.net
テンパランスはシュトロハイムばりのテンションを期待したい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:00:09.08 ID:lV7xDzyl0.net
ラバーソウルが変装してる間、
本物は一体どこにいたんだろうね。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:01:02.40 ID:r/KEuxQA0.net
ラバソの背が高いのはレロレロ直前あたりで伸びたのかと思った
もともと承太郎より高いんだったらアニメでみたら笑うわ 気づけよとw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:01:05.04 ID:BPprc/s10.net
地味に恋人戦にも期待してる
オラ無駄ラッシュ比べは言わずもがな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:02:50.13 ID:V/TDOqSe0.net
>>615
普通に考えるとポルナレフと一緒に行動していたっぽいね
もしオリで補完するとしたら一度ポルと行動するって言って別れたのに
後から一人で承太郎と合流する、とかかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:10:49.99 ID:81fPoMsF0.net
>>602
ジョセフは若い頃そこまでモテるってほどでもなかったな
シーザーが女にモテまくりでそう見えなかっただけかもしれないけど
承太郎とか仗助って高校生のうちから女にモテまくりだよね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:12:22.26 ID:CbdgvUxC0.net
あ、もうCD出るんか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:14:00.40 ID:dCETdFHs0.net
承太郎ってなんでモテるん
ハーフだから?孤高の不良だから?父親がミュージシャンだから?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:16:11.31 ID:d5vql8WH0.net
顔・背丈・声が揃ってて
博士号が取れる頭脳持ち
うーんなんでだろうな!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:18:54.11 ID:81fPoMsF0.net
>>621
美形で強くてクールな不良だからモテる
昔は不良がモテた
いや、今でもある一定層の女には需要があるっぽい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:24:50.85 ID:0lyAwMY/0.net
>>621
承太郎は歴代ジョジョの中でも何気にハイスペックだぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:25:50.84 ID:sYqxh7GG0.net
このアニメはDIO承のバトルが見れれば僕満足
他にも見どころがあるけど
制作陣が1〜3話より本気出すだろうからOVAより燃えると思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:27:01.52 ID:33ko4Aok0.net
承太郎ってモテない要素がなくね?
意外とノリもいいし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:27:47.97 ID:Oij9A9Pa0.net
>>618
アヴさんが承太郎と一緒にインドに向かうバスか列車の手配に行ったって知ってるってことは
花京院が後から一人で承太郎と合流とかおかしくね?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:28:02.43 ID:sYqxh7GG0.net
意外と抜け目ないジョナサンは性格はハイスペック

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:28:38.55 ID:oK6Nh6KP0.net
だがデカすぎると引く女結構多いと聞いたぞ

もちろんガタイの話だからな(念押し)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:32:12.03 ID:81fPoMsF0.net
承太郎はあと10センチ身長が低かったら丁度バランスが良いくらいだったかもな
195pは流石にでかすぎて私生活が大変だと思うw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:36:28.02 ID:r9s1lDPt0.net
>>615
一人迷子になってみんなを探し回ってる描写が追加されたりして

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:41:00.02 ID:Iej0wDYC0.net
>>602
上流階級の婦女子は慎ましやかなのさ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:53:05.71 ID:ezEPMvwb0.net
>>630
玄関も普通に頭ぶつかる高さだったなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:59:19.79 ID:81fPoMsF0.net
>>633
制服や私服も特注だろうしな
185pくらいまでのサイズなら日本でも結構あると思うが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:01:37.57 ID:+hWUL92v0.net
>>634
だから女医がズボン切ろうとしたとき嫌がったのかもな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:02:32.40 ID:V/TDOqSe0.net
>>635
あれ普通にたくしあげちゃダメだったんかな
最初から切るつもりはなかったのかもしれんけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:45:13.32 ID:mfWEXjUe0.net
バックブリーカーに期待している

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:48:08.17 ID:2CYjyckJ0.net
ホリィさんとえっちしたい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:58:04.34 ID:PgnQ+ZwV0.net
EDが『Get Back』だと思ってた人が多いみたいなんだけど、何か理由があるなら教えて!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:01:44.32 ID:Vo9srN+B0.net
ジョセフが原作で聴いてたとかだっけ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:13:30.96 ID:bsj8iJlA0.net
そもそもGet Back流すなら2部のラストにしとけよって話
無理難題だけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:29:00.16 ID:JMfXMz/P0.net
>>625
聞くだけで噴き出す子安の「無駄無駄無駄〜!」である限り
最終決戦のOVA越えは不可能、実況なんかやったら草しか生えんよ

そこ以外の部分を楽しむのがTV版だろうて

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:30:25.10 ID:Vo9srN+B0.net
子安の演技もなんやかんや流石の迫力はあると思うし個人的には迫真のシャウトに期待したいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:30:48.48 ID:r9s1lDPt0.net
>>635
2万円するらしいなあのズボン

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:37:03.14 ID:sYqxh7GG0.net
子安の迫真の無駄無駄好き

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:41:15.58 ID:0lyAwMY/0.net
>>644
んなにするんかい
なら切られたくないのもわかるな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:48:27.22 ID:vWGqpWxa0.net
上田や川澄は好評だったから老人になってもキャストは変わらなかった
杉田はドへたくそだから降板させられた
これが現実

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:49:20.49 ID:PgnQ+ZwV0.net
>>640
ありがとう
今原作のラスト確認してきたんだけど、テープにTheBeatlesとは書いてたが
曲名までは書いてなかったんだ・・・
荒木がインタビューかなんかで言ったのだろうか?気になるなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:52:13.42 ID:ezEPMvwb0.net
>>647
まあそうだよな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:52:57.17 ID:PgnQ+ZwV0.net
すまんググったら色々わかったわ
今度からまずググることにするぜ・・・

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:53:05.61 ID:33ko4Aok0.net
子安はWRYYYをウリーッ!って発音するのだけはなんとしても直してほしい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:53:24.53 ID:0lyAwMY/0.net
アレッシーだっけ
若返るスタンド
原作にはなかったかもだけど
ぜひとも杉田の声をもう一度聞きたい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:54:34.69 ID:MmkiCmKt0.net
ダブリュアールワイワイワイワイワイ…!だよなあやっぱ…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:56:07.38 ID:ZWqdUNDHO.net
小野のラッシュは…大丈夫なんすか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:58:49.70 ID:vWGqpWxa0.net
>>652
運昇さんに任せとけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:02:02.41 ID:Vo9srN+B0.net
アレッシーでジョセフ全盛期化に期待した人も当時はちらほらいたらしいな
しかしアニオリでやるには勇気がいりそうだww

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:02:09.59 ID:0lyAwMY/0.net
ぜひとも杉田の声をもう一度聞きたい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:05:38.90 ID:kM39/SCN0.net
金曜日マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:05:43.40 ID:vWGqpWxa0.net
OVAのラッシュ酷くて笑っちゃったから小野Dで大丈夫

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:13:52.31 ID:ZWqdUNDHO.net
OVAは何でWRYYを言わなかったんだろ
ハンサム戦を楽しみにしてる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:19:31.99 ID:AuQmo5cu0.net
>>642
2:16から聴けるけどそんなに酷いか?
http://www.youtube.com/watch?v=Uu7xG0bz4P8&sns=em
最後の無駄ァ!がかっこ良くて好きだ迫力あって
GHAよりもラッシュモードと通常技の無駄無駄ラッシュの方が殺しに来てる感じで良い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:32:02.00 ID:ezEPMvwb0.net
>>660
タンクローリー叩いてる時に言ってなかったっけ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:34:27.74 ID:sYqxh7GG0.net
OVAの作画は昔のルパンだからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 05:35:00.20 ID:ezEPMvwb0.net
>>642
確かに子安は無駄無駄は下手だな
でもOVAの無駄無駄はもっと酷いから大丈夫

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:00:41.48 ID:vWGqpWxa0.net
OVAはオラオラも無駄無駄も笑っちゃう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:28:46.44 ID:M5wHvpoJ0.net
声優ファンと声優アンチは他所のスレでやってください

ジョジョの奇妙な冒険の声優について語るスレ★44
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/voice/1396249945/

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:40:38.37 ID:JyyDDfIl0.net
>>611
修正はいるかもね。
二部でも、「おまえの次のセリフは〜という!」みたいな、
日本語としてちょっとおかしいセリフは修正して普通の日本語にしてたし。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:41:42.72 ID:FS5A5UrZ0.net
小野Dのラッシュは凄いよな
歴代承太郎の中で一番の大迫力
アニメで加工してたけど大迫力
これからオラオラしまくるから4ページ分ラッシュにも期待する

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:50:36.11 ID:XXuZTpBS0.net
女医さん大丈夫だよ、承太郎なら責任とってくれるよ!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:59:01.62 ID:Vo9srN+B0.net
なんやかんや女医さんも重傷だったしSPW財団のフォローもあればガス爆発に際した混乱とかで穏便に済ませてくれるよ…
片目潰された不良? あ、あの年頃のヤンキー君なら隻眼カッケーで済ませてくれるようん…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:13:31.86 ID:8Ue/sWxy0.net
>>568
序盤の時点でDIOはジョースター一行殲滅に向かおうとしてるけどな
それに世界中のスタンド使い集めたりで(少なくともアヌビス神は自分の手で回収したりしてる)
六部前の三部の時点でDIO自身は結構行動派。

結局エジプトから出ていけなかったのはエンヤに
それってボスとしてどうよ。雑魚の相手は雑魚がするべきそうすべきと怒られたからだし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:16:46.66 ID:0uTRmszv0.net
>>671
雑魚の相手は雑魚(一人は息子)

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:21:52.32 ID:sqlmMRuN0.net
四半世紀待った甲斐があった
正直ジャンプのアニメ化作品ってロクなもんがなかったからな…

本来ならコナンみたいなゴールデンの枠で10年くらいかけて一気に6部まで
やってほしかったが深夜アニメにしても上々の出来

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:36:24.02 ID:k2didtKF0.net
スタープラチナの色はOVA版が好き

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:43:12.79 ID:9/mqpZge0.net
初期の承太郎って熱血だしよくしゃべるね
いつからクールで寡黙キャラになったのだっけ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:49:54.77 ID:8Ue/sWxy0.net
四部...かな
三部の頃は冗談とかおちゃめなところ結構あったが
四部以降はコミュ障と言われるレベルになってしまった
自分の家の問題なのに無関係の花京院とかアヴドゥルイギーみたいな犠牲者出してしまったから
あまり巻き込みたくないから語りたくないとかあったかもしれんけど

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:51:54.17 ID:GS5OYeco0.net
4部の承太郎は怖いぐらい無口だな
仗助との対比を際立たせる意図もあったかも

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:54:11.18 ID:5B1Xhp0y0.net
世間話もしない4部の条太郎は異常で好きじゃない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:56:32.68 ID:csazqVTh0.net
結果論で言えば4部は失敗だったな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:00:04.55 ID:+hWUL92v0.net
>>679
それはないだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:06:51.77 ID:D6sFkBch0.net
花京院とポルとアブドゥルの声
もうちょっとクセがあるほうが良かったなー
ホルホースは若本レベルにして欲しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:17:27.57 ID:GvHS7kvc0.net
杉田をジョセフで使ったの今思えばもったいなかったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:18:32.31 ID:kM39/SCN0.net
>>681
ホルホースはホルホーチュウでいいだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:29:10.05 ID:C7+v4BGP0.net
ジョセフ「ホリィィィー!」
ホリィ「つーん!」

ホリィさんかわいすぎw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:38:09.94 ID:245Wq7Yy0.net
二万のズボンw
ママに言わなきゃならないから嫌がったのか可愛いな承太郎

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:54:37.98 ID:KGzguHwc0.net
4部の承太郎は歳下との接し方が分からなかった感があるね
あと後付けだけどポルナレフとも連絡とれなくなった後で
因縁のために家族と距離置いていた時期でもあって
若いうちにそれだけの別離を経験していたらと考えると
コミュ障になるのもまあ仕方ない気もする

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:00:09.03 ID:0lyAwMY/0.net
>>686
4部のアニメ化があるとしたら、承太郎のセリフ増やして欲しいな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:06:07.07 ID:FS5A5UrZ0.net
タイガーバームガーデンって今は閉鎖されてるんだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:13:24.72 ID:X8a1qVL00.net
もうおならにしかきこえない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:44:33.00 ID:7M+/GSr4O.net
>>668
正直言ってASBの時は「声は合ってるけどオラオラに迫力が無いなぁ」と思ってた
アニメ化が発表された際の最初のPVでもまだ迫力不足を感じていたけど、2話のラッシュを見てその不満は吹き飛んだわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:48:02.61 ID:FS5A5UrZ0.net
>>690
これからラッシュしまくるから良かったな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:51:09.83 ID:MmkiCmKt0.net
ゲームに影響受けたシパーン!シパーン!というSEがいいんだよな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:59:56.90 ID:52hODB+Z0.net
アニメはaSb ovaを参考にできて有利だな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:08:31.84 ID:7xl7YCMJ0.net
何度も映像化されてるし、参考になるものが多いからこのくらいは普通かと
どこをどうすれば承っぽくなるとかファンが喜ぶとか大体わかるやろ
だからゲームのは好きではなかったが、今のはとても良くなってるね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:10:31.59 ID:k0eIpWyM0.net
恋人って 姿あらわさなかったら 全滅させられたんじゃねえの? なすすべなかっただろ
意識しないと見えないぐらい小さいんだし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:13:32.94 ID:uKSzfbTr0.net
>>693
ASBの所為でジョジョ自体に見切り付けて今期見てない人もたくさんいそうだけどな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:17:21.25 ID:If1iSKsf0.net
>>696
ゲームと結びつけて見ない奴とかそもそもにわかすぎて別にどうでもいい

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:25:38.39 ID:eKrkkqP+O.net
>>695 2、3人は殺せてたろうなあw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:30:26.05 ID:scr5fFRZ0.net
舞台がロシアでDIOの潜伏先がモスクワだったらEDはジンギスカンのめざせモスクワになってたんかな。(´・ω・`)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:33:27.68 ID:7M+/GSr4O.net
>>694
JOJOraDIOでの話だと、ASBの頃はオラオラを早く重く叫ぶ感じで演技していたらしいね
でも思ったように上手く叫べなくて悩んでいた時に「スタープラチナがオラオラをやっている時は、承太郎の中の激情の部分が全てそこに集約されているから、もしかしたら怒りの感情を乗せて演技をしたら上手くいかもしれない」という結論に至ったらしい

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:33:52.51 ID:0uTRmszv0.net
>>699
「コロブチカ」だろ
花京院がテトリスやってる姿が流れるだけのED

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:41:24.99 ID:8+TUemoe0.net
>>686
4部太郎さんが無口なのってあまり原因考えたことなかったけど
そう考えると結構切ないな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:48:00.79 ID:9Ig/2ddW0.net
4部承太郎は寡黙で無愛想だからこそたまに見せる笑顔が光る

・祖父と隠し子の再会を見て
・鼠退治のラスト
・シアーハートアタック戦で倒れる寸前
笑ったのはこれぐらいだったか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:48:51.23 ID:9Ig/2ddW0.net
訂正
>・祖父と隠し子の再会を見て
会うのは初めてだった

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:00:40.19 ID:R8JXJ8Za0.net
イギーが最初からデビルマンで登場しそうな悪寒
もしそうなったらそこで見るのやめる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:01:12.08 ID:R8JXJ8Za0.net
>>679
わかってる人がいて嬉しいぞ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:04:28.83 ID:SWtH5kGv0.net
しかし3部を読み返すと、本当に冒険してるなこれ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:06:11.31 ID:R8JXJ8Za0.net
>>696
ABSの何がダメなのか未だにわからない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:10:19.18 ID:7xl7YCMJ0.net
>>708
わかんないなら黙ってろよ……強いて言えば本スレにでも行ってくればわかるんじゃね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:15:04.29 ID:R8JXJ8Za0.net
わからないなら黙ってなきゃならないってどんなルールだよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:20:28.14 ID:sHl7Bs0S0.net
ASBとアニメは全く関係ないのに見切りとか言われても……

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:22:47.09 ID:+9e/s/sS0.net
まあASBは専用スレで話せって事だ、分かんない人も居るだろうしな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:24:53.36 ID:9mCTqHF60.net
>>710
まぁ散々何が購入者の逆鱗に触れたか具体的に挙げられて話題になっていたし、それでも自分は構わなかった、気にならなかったならまだしも分からなかったは知ろうとする気がそもそもないんじゃないかと思ったんじゃないかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:31:49.58 ID:FS5A5UrZ0.net
>>700
なぜそれをASBでやらなかったんだ
取り直しまでやったらしいのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:36:04.77 ID:ioG1xXkB0.net
これ立ってたけどテンプレに追加しないの?

【ジョジョの奇妙な冒険】花京院典明をレロレロ語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397960126/

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:36:57.79 ID:2CYjyckJ0.net
ASBスレ逝けよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:41:09.84 ID:7xl7YCMJ0.net
>>711
OPで素材提供してるし全く関係ないわけではないがな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:44:53.42 ID:sHl7Bs0S0.net
>>717
うむ、ゲームの話だからな
話の流れも読めないなら無理にレスしなくていいぞ

しいていうならCC2が関係なくもないのであってASBはやはり関係ない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:52:21.09 ID:1+xp0tVR0.net
このスレだけでも10人くらいエジプト歩きの真似、もしくは手だけでも真似をしたに違いない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 12:02:38.05 ID:pDcyspVgR
2話の女医さん、あの後絶対保健室爆破と目つきの傷害罪と多額の賠償金で人生詰んでるよね・・・救いがない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:58:42.76 ID:7M+/GSr4O.net
>>714
アニメに抜擢されてからも悩んでいたらしいからね 実際に最初のPVでは上手く叫べていなかった感じだし
2話のアフレコ収録する直前まで悩んでたんじゃないの

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:03:04.85 ID:cR4rAhl20.net
>>642
はいはい早く耳鼻咽喉科に予約してけよw
>>643
そりゃ小野Dが迫力ない演技をしたら「それじゃやられないなぁ」って言うからな
本当ラストバトルは凄いことになるかもな

>>670
SPW財団開発のレーザー付き義眼が貰えるよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:03:06.02 ID:ewGZ25Nt0.net
>>695
まあそうなんだけど、あの性格じゃなかったら恋人みたいなスタンドにはなってなかったな
本体の性格とスタンドの性質がマッチしてる

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 12:14:03.24 ID:pDcyspVgR
このままの調子でいけば小野Dが主役するアニメはこけるのジンクスがついに破られることになりそうだ
JOJO三部のアニメ化は成功(確信

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:19:55.64 ID:LSiDth+K0.net
そういや4部までのスタンドって大体本人の人間性反映してるけど
エコーズとハーミッドはいまいち関連性がよくわからん

あ、後者は実母の入浴覗き見て興奮する変態だからある意味合ってるか…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:29:54.03 ID:3fwfm98h0.net
荒木ってアニメについてコメントしたことある?
ウルジャンの目次でもとくにふれてない気がする

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:32:58.92 ID:FS5A5UrZ0.net
>>721
君はジョジョに興味ないただの小野信者なんだね

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:36:05.34 ID:uKSzfbTr0.net
主題歌明日発売だけどCDってフラゲ当たり前なんだよな
もうかったやついる?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:37:34.87 ID:LTzzY52j0.net
>>725
あのときは母親だって知らなかったんだから変態呼ばわりだけはかんべんしてやれよ
スケベ呼ばわりは仕方ないかもしれんが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:38:25.46 ID:C2Gbzhu90.net
>>726
アニメの打ち上げに参加してはしゃいでやぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:39:26.45 ID:8Ue/sWxy0.net
>>695
ああいうせこい性格(エンヤ婆を絶望させたい何もできない承太郎をフルボッコにしたい)だからこそ恋人が発現したんだろうから
姿を現さなかったら〜というのは違うと思う

どうでもいいが ジョセフと一緒に
「オッホホー馬鹿言っちゃいかんよ君ーもっと安くしなさい」
「マジー?常識あんのー?そんな安かったらうちの家族みんなギィーだもんね!」
「ならこのぐらい安くしたらどうだ OK?やった!もうけた」
「イッヒヒーいつもはもっと安く売ってるもんねー」

とかやってた奴がダンなんだよな...
なにやってんだよこいつ...

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:39:43.72 ID:5wDwfM1S0.net
EDはバングルスよりバグルスのラジオスターの悲劇が良かった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:41:51.56 ID:bRa8URPC0.net
リサリサが母親だと知った時のジョセフのショックはいかほどか
自己嫌悪に襲われただろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:42:17.43 ID:8Ue/sWxy0.net
思い出したけど商人に変装してるところをエンヤ婆が気づいたんだった
本人は隠れる気は合ったのかもしれん
本気で隠れる気なら超遠距離にいればよかったわけだから
バレたらバレたでいいや的な軽いノリだろうけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:43:09.28 ID:QAhAalOe0.net
ジョジョの奇妙な冒険 SC 3話 「DIOの呪縛」 海外の感想
http://blog.livedoor.jp/kaigai_no/archives/38380565.html#more

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:49:30.47 ID:uKSzfbTr0.net
http://i.imgur.com/DKcKurP.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:51:08.58 ID:JDraKLyZ0.net
ジョジョのトル数もすごいよね、それで人気とかは知らんけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:51:44.80 ID:cR4rAhl20.net
>>726
君はニコ生のジョジョ一挙放送でファンと一緒に実況する荒木先生が見たいのか?
荒木先生オタに人気あっても本人はアニオタじゃないからなw
漫画家に多い声オタでもないし
どんな話題をするか興味あるけど、まぁ出ないだろうなぁ・・・

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:54:25.03 ID:k0eIpWyM0.net
ラジオに荒木先生でてほしかったよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:54:51.38 ID:bRa8URPC0.net
>>735
男性
息も絶え絶えで上半身裸の女性と薄暗い部屋にいるところを発見されたアヴドゥルだけど
彼はお爺ちゃんと孫の二人から波紋/オラオラ攻撃を喰らわずに済んで幸運だったね・・・

不明
アヴドゥルが下手に勘違いされそうな状況だったからほっとしたよ。

外国人も同じ発想か

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:55:44.42 ID:Vo9srN+B0.net
>>731
脳内で「いつも」とか思ってるあたり完全に現地の熟練ケバブ売りだよなwww

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:59:24.00 ID:KfYf+BG70.net
>>642
子安の無駄無駄はあまり上手くないけど
OVAのはもっと酷かった記憶があるぞ?
あのTVチャンピオンのおじさんのやつ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:00:08.93 ID:rPLtmv+H0.net
承太郎ってシリーズでも強キャラとか頼りになるとか言われてるけど
実際、ネズミやシアーハットに殺されそうになってたし、
プッチ神父に手も足も出ないしそんなに強くないよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:00:24.17 ID:C2Gbzhu90.net
OVA厨ってあのTVチャンピオンをどうにかして褒めてあげようと
風格があるとか威厳があるとか無理くり言ってあげてるのが笑えるよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:02:45.48 ID:kM39/SCN0.net
>>736
やっぱ「聖なるビジョン」だったのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:05:45.45 ID:bRa8URPC0.net
どっちがいい?
http://livedoor.blogimg.jp/kaigai_no/imgs/b/e/be0ce482-s.jpg
http://shino-pi.tripod.com/berubara2.gif

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:06:47.14 ID:mTEqP9cKi.net
>>741
つまり敵が相手でも、いつもの仕事はとりあえずこなしました、てことか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:07:45.64 ID:Vo9srN+B0.net
>>743
ジョセフもそうだけど当時散々無双した元主人公でもバトンタッチすると容赦なくやられ役にされちゃうからね…
とはいえまぁ死にかけの体でキラークイーンを圧倒する場面は流石って感じもするのでまぁ
あと6部ラストは守りながらの戦いでもあったので…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:12:17.85 ID:kM39/SCN0.net
>>746
女の裸見て顔がまっかっかになってる方のアヴさん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:12:24.68 ID:BgCInbia0.net
>>743
承太郎が一人無双したことはたしかあんまりないんじゃなかったけ?
一匹狼気取らず、仲間と行動することが多かった
あんなに口数少ないのになぜかコミュが取れる不思議な人

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:12:36.24 ID:cR4rAhl20.net
>>743
主人公補正を無くしているからな
無くさずに次シリーズに持ち越すと無残なシリーズになるのは
あの某シリーズアニメが証明したしw(言わんぞ)

>>748
シザーハートアタックの時と言い、承太郎は誰かを守りながら戦う事は苦手なんだよね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:14:55.56 ID:8Ue/sWxy0.net
一部ゲー三部ゲーOVA一部アンド三部アニメのDIOばっか話題になるが
たまには若本DIOの話もしようぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:19:22.87 ID:ymu3F3phO.net
>>751
他のジョジョと違ってスタンドの特性や能力が真っ向勝負のタイマンに特化してるしな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:20:39.12 ID:dCETdFHs0.net
種死の主人公はキラさだって言ってんだろ!いい加減にしろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:21:45.98 ID:7M+/GSr4O.net
>>727
ワケ分かんねぇ言い掛かりつけてんじゃねぇぞビチグソ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:23:15.42 ID:Vo9srN+B0.net
(おっ、ファイトクラブか?)

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:32:13.96 ID:PFWIyOWD0.net
>>731
そもそも本職がケバブ売りだと思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:32:49.80 ID:5vPXaopP0.net
承太郎学校行こうとしてたけど保健室ぶっ壊して校舎に亀裂入ってガラスパリーンしてたし休校になってそう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 13:39:15.71 ID:pDcyspVgR
保険の先生がトチ狂って生徒の目玉にペンぶっさすとか大騒ぎだろうな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:36:38.99 ID:9mCTqHF60.net
>>752
若本DIOの笑い方とか凄い好きだけど若本だけはないって人も結構いて悲しい
ホルホースの若本の方が好きだったけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:43:31.40 ID:7M+/GSr4O.net
>>758
スタンドの事を知らない一般人が、あれを承太郎の仕業にするとは思えん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:44:18.71 ID:0lyAwMY/0.net
>>758
保健室の破損と養護教諭がいないのは痛いけど
壁にヒビやガラスが割れたぐらいでは休校にはならない

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:45:36.07 ID:clldMtqV0.net
まあ普通は目を突き刺すようなとち狂った保健の先生のせいだと思うわな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:46:20.05 ID:3fwfm98h0.net
>>743
最強の冠を持っていた奴がやられたからこそ絶望感があってよかった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:48:32.10 ID:6XHD7JiL0.net
あの女医は仮病しようとした学生に
「こいつが俺の目を刺したんですッ」と言われちゃって
もう人生詰んでるよね…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:50:24.65 ID:F8o5+nI/0.net
スタープラチナは荒木が最強のスタンドだと言ってるわりに
時間留められようが遠距離攻撃には弱いんじゃ?っていう誰でも思いつく弱点を
4部じゃ実際攻められて負けそうになるしよくわからん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:51:23.73 ID:9Ig/2ddW0.net
ケバブ売りとダンは別人という解釈でずーっと読んできたのだが、
今回のアニメで答えが出そうなのでそれに従う
OVAは観ていないので知らん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:53:07.40 ID:kYOP2n4K0.net
周遅れだからやっと2話みたけど、お茶点ててるアヴさんがかわいい
アヴさんってお香の匂いしそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:53:44.41 ID:F8o5+nI/0.net
>>767
別人説って初めて聞いたけどどういう意味?
値切り合戦してた奴が実はダン、以外の見方あんのかね

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:56:09.33 ID:N1loUkDE0.net
あの女医本当にかわいそうだ
良い人だったのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:56:58.37 ID:0uTRmszv0.net
いちいち「最強のスタープラチナ」に噛み付いてるやつがいるけど
あれはあくまでも荒木飛呂彦の言う最強だからな

どんなに強く見える人間でも弱い部分を持っている、というキャラクターデザインをするのが荒木飛呂彦
百戦して百勝しないと、と思う人間は、ジョジョを読むのに向いてないわ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:57:19.57 ID:F8o5+nI/0.net
>>771
プッw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:57:51.27 ID:33ko4Aok0.net
>>761
休校って学校が休みになることだぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:00:14.78 ID:z/laQF2e0.net
JOJOでは大量出血しても数ページ後にはケロッっとしてるから大丈夫だろw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:01:22.77 ID:7M+/GSr4O.net
???「世界は最強のスタンドだ 時を止めずともスピードとパワーとておまえの『スタープラチナ』より上なのだ」

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:01:45.52 ID:clJsFJmW0.net
スタープラチナのが圧倒的に強かったよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:03:54.65 ID:OUScLGNH0.net
スピードワゴン財団があれば女性一人の人生なんて余裕で助けられるから

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:06:16.06 ID:cR4rAhl20.net
>>776
承太郎がDIOに大苦戦したのはスタンドじゃなくて吸血鬼パワーのせいだからな
せめて承太郎が「スタープラチナ波紋疾走」を使えたらDIOは1ターンで終わってたのに

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:06:49.01 ID:Vo9srN+B0.net
女医さんも血だるまだったからガス爆発で片眼に傷負ったヤンキーが混乱してたとかそんなんで…

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:09:41.23 ID:cR4rAhl20.net
しかし女医さんで何だかんだ言う人って
これからドンドン女医さんより酷い目に会う人が続出するのに
その度に文句言うのか? ウザイよなぁw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:11:35.35 ID:N1loUkDE0.net
>>776
時を止める時間はザワールドのが長い
射程距離もザワールドのが上
通常時だとスタプラとザワールドはパワーとスピードがほぼ互角だったが
承太郎が怒ったことによりスタプラのがパワーとスピードが上になった

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:13:05.10 ID:LSiDth+K0.net
やっぱDIOを子安にしたのって正解だな
そのおかげで絶妙な小物感が出て
スタプラに敗北する説得力が増した

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:14:26.26 ID:f2+Iud2P0.net
>>782
穴がありそうな大物役やらせたら日本一だな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:15:48.72 ID:f6tYTh650.net
能力は普通秘匿しとくもんだから、4部以降はスタープラチナが有名になりすぎちゃってるのがまずい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:23:31.42 ID:VMo8Z8ju0.net
>>775
http://i.imgur.com/ljtMRNU.jpg

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:26:13.03 ID:R8JXJ8Za0.net
>>713
ああ、言い方が悪かった
定価で限定版買って1_も不満が無いです
これでいい?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:27:00.21 ID:scr5fFRZ0.net
俺ジョジョは4部の途中までしか読んでなくて未だに承太郎がどういう人生を歩んだか知らないんだけど
5部以降も出てくるの?死んじゃったとか?娘が主人公で出てくるのはなんとなく知ってるけど。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:27:28.16 ID:52hODB+Z0.net
荒木は最初はインフレを考えてたけど
ファンか担当あたりに触発されて単純な優劣がないを採ったんだろうな
そのほうが社会に通じて深いし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:27:48.10 ID:7M+/GSr4O.net
>>782
早く子安DIOで以下の台詞を聴きたい!

「せっかく祖父のジョセフが わたしの『世界』の正体を 試験終了チャイムが鳴る直前まで問題を解いている受験生のような必死こいた気分で教えてくれたというのに」
「頭痛がする は…吐き気もだ…くっ…ぐぅ な…なんてことだ…このDIOが……気分が悪いだと? このDIOがあの承太郎に頭を破壊されて…立つことが…立つことができないだと!?」

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:29:01.11 ID:52hODB+Z0.net
>>787
消されて腐った挙句最初からいなかったことになった
ジョジョの一から六部の世界もなかったことになった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:31:37.16 ID:F8o5+nI/0.net
>>790
嘘吹き込むなクズ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:32:01.63 ID:Jyr2y3fH0.net
そもそもつっこみの根拠に
「荒木が〜と言ってたのに」とか言ってるのは総じてにわか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:34:02.75 ID:9mCTqHF60.net
>>789
ええとなんだっけが地味に楽しみ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:35:37.55 ID:bW0US+Lc0.net
少々の矛盾は、「大人は嘘つきだ」ですませられる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:36:54.21 ID:scr5fFRZ0.net
買って読まないとなw
4部以降も総集編出してくれるとうれしいんだけど、どうせならカラー原稿も読みたいな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:37:31.26 ID:R8JXJ8Za0.net
承太郎と花京院は他のメンバーと英語で話してるの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:37:41.26 ID:ZtQxpjf40.net
>>787
名前が変わって、平和な人生送ってる
でも魂(顔)は変らず惹かれあうので
同じ魂(顔)と一緒になる。

ジョジョとディオという星のもとに生まれると
なんかいざこざに巻き込まれる世界みたい。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:40:14.81 ID:PFWIyOWD0.net
そもそも男塾や聖矢や北斗と同じような枠だったハズだけれど、人気が出たせいでハードル上がってる感はあるよね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:41:41.33 ID:7M+/GSr4O.net
>>793
片方には逃げられたとはいえ、てめーから勧誘してたくせに名前を忘れるとかひでぇ話だよなww

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:42:50.64 ID:scr5fFRZ0.net
>>797
そうなのか承太郎好きだから生きてるみたいでよかったw
ジョジョ熱が自分の中で再び盛り上がってるから買ってちゃんと読もう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:45:05.33 ID:f6tYTh650.net
>>798
今回のアニメシリーズはいい感じに当時の緩さとそれゆえの面白さを再現できてる気がする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:45:57.27 ID:vHswP8Pj0.net
>>796
スタンド使ったテレパシー的なもんだろう
でも一般人とは英語かもね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:55:50.02 ID:9mCTqHF60.net
>>799
嫌味だったのか、それとも何の気なしにだったのかw
どちらにしてもなんとなく可愛げがある

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:55:54.76 ID:R8JXJ8Za0.net
>>802
パンツー丸見えとかずっと不思議だったんだよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:01:17.41 ID:2W5ADEVkI.net
ジョ〜↑ジョ↓みたいに
ジョ〜↑タロォー↓って言うのか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:01:35.32 ID:A0t5YTbv0.net
旅行中に承太郎が教えてたんじゃないの?
体して重要でもないから描かれてなかっただけで

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:09:32.30 ID:9mCTqHF60.net
>>805
最近子安が若干響きの似た名前をカタコトで言ってたんで脳内再生余裕でつらい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:12:06.72 ID:WcVXRpHm0.net
>>798
人気といっても視聴率てきには北斗とか星矢よりだいぶ落ちると思うけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:13:53.94 ID:uAszE6m70.net
視聴率・・・?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:18:20.57 ID:6XHD7JiL0.net
MX視聴率出ないだろ
ましてその二つと比べて深夜なのに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:18:55.65 ID:BgCInbia0.net
承太郎は洞察力がスタクルメンバーの中でもずば抜けて高いし、
頭の回転も早い。
スタンド能力よりもそれが恐ろしい
て誰かが言ってた気がする

でもリーダーとしての資質は無い気がする
だから四部で仗助に主人公をバトンタッチできたんだろうな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:20:18.98 ID:WcVXRpHm0.net
同じ時間帯に放送してたらその辺に負けない視聴率とれるか?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:22:45.23 ID:3fwfm98h0.net
トルネではトップなんだよな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:23:41.60 ID:eKrkkqP+O.net
リーダー向きなのはあの五人だったらどう考えてもジョセフかなあw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:33:28.69 ID:uAszE6m70.net
>>812
あんまり意味のない過程だねそれは
時代も放送形態も何もかも違うんだから比較の意味がない
BDの売上ならジョジョのがずっと売れたけど
それも時代違うから比較の意味薄いし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:37:59.92 ID:+9e/s/sS0.net
北斗や星矢の時代はネットも無いし
今はTV離れしてる人も多いからね・・・

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:50:15.33 ID:sqlmMRuN0.net
原作の面白さとアニメの面白さは別物だよ
あの3億部売れているワンピースですらゴールデンのアニメの枠2度潰して
朝に飛ばされたくらいだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:54:20.05 ID:0nYz0U/C0.net
2222

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:56:28.39 ID:xEh9p6NQ0.net
DIOの声、一部の時は少し違和感あったけど
三部のDIOの妖艶な感じにはぴったりだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:00:06.74 ID:SL382zai0.net
ワンピは朝に飛ばされてから視聴率は絶好調

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:04:15.44 ID:7M+/GSr4O.net
>>819
むしろ1部の時は「ディオには合ってるけどDIOは違うだろ」なんて声もあったよ


俺は最初から合ってると思ってたけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:05:28.78 ID:RbKhl4tG0.net
>>821
俺は一部連載当時から子安がいいと思ってたんだが?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:06:51.96 ID:pxYY2zq80.net
・・・声優の事は知らんが子安って既に居たのか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:06:56.09 ID:uAszE6m70.net
KOEBUTASHINES

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:10:28.56 ID:3fwfm98h0.net
「これは6月号だぞミスタ」なんてことになったらさすがに酷いがどうするんだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:16:43.55 ID:SL382zai0.net
6月号だけに6部に変更

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:21:21.45 ID:FFeMCOl50.net
今度はギアッチョがキレるよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:23:13.85 ID:6XHD7JiL0.net
>>822
子安まだデビューしてねえw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:27:33.55 ID:Iej0wDYC0.net
>>823
88年デビューだから、2部の頃になるな。
翌年のシュラトで人気上がった。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:33:37.29 ID:L2oSZRgU0.net
>>735
てめえの反日勢力韓国サイトライブドアアフィブログの直リン貼りまくって売名宣伝クリックおねだりしてんじゃねえよ在日部落の乞食チョンヒキ根暗キモヲタ野朗ヘタレが何を根拠にイチビっとんねんボケカスゴミクズ五指切断して死ね自殺しろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:46:28.22 ID:f6tYTh650.net
>>829
デビューしていきなりガイ、シンヤ、スナフキンを歴任してキャラ固まった感じ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:57:00.41 ID:sCBKVk7Z0.net
>>736
2番に未来への遺産を思わせる歌詞も入ってていいな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:03:26.18 ID:9mCTqHF60.net
>>826
3部長いなら更に次の部のCMしちゃってもいいんじゃないかと思ったw
一通りやったら今度は1部からCMやっちゃおう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:04:47.50 ID:sCBKVk7Z0.net
>>794
嘘つきなんじゃあない。間違えをするだけだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:08:47.04 ID:6XHD7JiL0.net
前期のCMでは回を重ねる度にキャラが増えていったけど
あのテーブルの周りに暗殺チームとかボスとか出てくる様になるんだろうか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:16:35.19 ID:EBTawNkA0.net
そんな親しい関係じゃないだろ…
同人誌じゃあないんですから

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:17:32.18 ID:uAszE6m70.net
トリッシュは来るかもね
って思ったけどASBにトリッシュ出てないか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:22:00.26 ID:mfWEXjUe0.net
>>733
母親を育てたストレイッオぶっ殺し
母親の全裸を見て興奮するようなジョセフに居場所はない

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:23:47.79 ID:r9s1lDPt0.net
>>838
ストレイツォのほうから殺しにきたんですがそれは
しかも最期は自身の波紋による自害だったんですがそれは
覗き行為はアレだけど母親だって知らなかったんですがそれは

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:24:17.66 ID:mfWEXjUe0.net
>>746
アルラウネ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:26:51.26 ID:mfWEXjUe0.net
>>839
そう開き直りができればいいんじゃね?分が悪いと思うが

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:29:10.58 ID:uAszE6m70.net
向こうから殺しに来たのに抵抗するなとか
九条教の人間かこいつ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:33:26.90 ID:33ko4Aok0.net
ストレイツォ殺しに関してはリサリサ本人が認めてるセリフあったろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:36:22.67 ID:SLOibsCH0.net
マヌケは見つかったようだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:40:06.47 ID:TnGezOf90.net
ディオって氷とか目ビームとか髪の毛操作とか
使い捨ての設定多すぎだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:49:43.91 ID:JNfAU+Li0.net
DIOさまは昔から新しい芸を覚えると、無闇に披露したがるお方なのだと考えればよろしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:49:51.66 ID:OUScLGNH0.net
使い捨てってスタンドに目覚めたから使わなくなっただけだろ
そんなもん使わなくても時間さえ止めれば無敵(慢心)だし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:50:31.91 ID:qt/qjUfmi.net
ボスがウルジャンを部下たちに買いに行かせるギャングか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:54:18.78 ID:cR4rAhl20.net
>>796
前も書いたがジョースター一行はみんな英語を喋れる
ポルナレフはフランス人だから本来は英語嫌いのハズだが、
まぁあの性格だから気にしてないだろうな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:55:33.09 ID:cIXMFAXf0.net
スタンドって聖なるビジョンじゃなくね?
邪もあるだろ
百年目の目覚めといい



にわかは見つかったようだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:55:39.60 ID:uAszE6m70.net
>>849
それマジ?どこにそんな描写あったっけ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:58:24.77 ID:cR4rAhl20.net
>>829
その頃は某鮮血さんと戦っていたよな
真偽は知らんが下手な子安を鮮血さんが怒ったという噂があるよ
てかほとんど子安喋ってなかったけどさw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:00:38.05 ID:c6TSsB+4I.net
>>852
じゃあ、アヌビス神cv鮮血にしようぜ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:01:04.47 ID:cR4rAhl20.net
>>851
いや現実に英国とフランスは仲悪いんだけど・・・
フランス人は英語を毛嫌いするんだってさ

何か似たような国を知ってるが荒れるから絶対言わない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:10:17.04 ID:uAszE6m70.net
>>854
いやそうじゃなくて
全員英語喋れるってほう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:29:54.51 ID:f6tYTh650.net
ポルポル以外はみんな日本語喋れそうなんだな…
敵との会話もあるし出国後はみんな英語でいいんだろうけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:32:34.56 ID:h8Un0FIC0.net
肉の芽ってDIOの体細胞からできているはずだけど
日中太陽光浴びても大丈夫なのかね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:33:28.11 ID:GS5OYeco0.net
英語喋れないとポルナレフと会話できないからな
承太郎は母親がホリィさん
花京院も家族でエジプト旅行するぐらいの家柄だし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:35:11.95 ID:sCBKVk7Z0.net
憎めないやつなんて日本語じゃないと成立しないダジャレだしなあ
ジョセフは毛嫌いしながらも仕事柄もあって日本語出来そう
アヴドゥルは寿司好き設定といい日本びいきで出来ても不思議ではないかも
ポルポルは漫画家になりたかったって言ってたし日本のコミックさいこー!で日本語かじってたりしてな
フランスのオタクはすごいと聞くし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:35:13.19 ID:s0iGs6YQ0.net
>>856
ポルポルくんも大丈夫
漫画家を志して、日本に来て本屋でバイトしてたこともあるんだから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:36:03.06 ID:rJ72GMD30.net
三部限定でも敵すら大概言葉通じてるんですがそれはw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:36:22.91 ID:k0eIpWyM0.net
我々だからスタンド で会話しているのでは?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:36:55.40 ID:9Ig/2ddW0.net
若い頃のジョセフも初対面のイタリア人やドイツ人と普通に会話しているからなあ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:39:20.78 ID:k2didtKF0.net
そもそもカーズたちも英語使ってるっぽいし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:40:14.60 ID:9CFsiaQM0.net
>>840
ベルサイユのばらのオスカルじゃないかな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:41:49.53 ID:9CFsiaQM0.net
>>853
関俊彦さんが川底でお魚さんに話しかけるのか?
床屋でポルポル君の顎の下を剃るのか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:43:35.24 ID:f6tYTh650.net
ヨーロッパ圏は3、4カ国語使えるのはそう珍しくないそうなので
日本人と中国人と筆談できるみたいな感覚なのかな
カーズは初期はラテン語としても1時間もかからず英語マスターしそう
あの人等は言語なんて障害にならないっぽい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:44:23.76 ID:cR4rAhl20.net
>>855
ゴメンなさい そっちかw

>>864
英国人を吸収すれば喋るようになるんでは?
ワムウが最初にドイツ人を吸収したからドイツ語もOKだろぅ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:51:48.30 ID:d5vql8WH0.net
(少年漫画で言語がどうこうは野暮だよな・・・?)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:55:10.32 ID:csazqVTh0.net
(少年どころか青年漫画でも野暮だよ)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:55:47.12 ID:cIXMFAXf0.net
そこをファンが補完する楽しみを野暮というのも野暮だ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:09.51 ID:ajR3I7Vi0.net
コーイチくんはヘブンズドアーでイタリア語話せるようになってたね
めっちゃ欲しいヘブンズドアー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:15.01 ID:JMIGG1kH0.net
つーかそもそも仏人だからって「本来英語は嫌いなはず」って発想がヤバい
本人は変なこと言ってる自覚ないんだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:22.91 ID:uAszE6m70.net
もちろん漫画言語があるのは前提で
作中要素の中で考察出来る要素があるのかどうかって話だよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:57:35.38 ID:PY5ToKb00.net
エンディングテーマ、めちゃかっけーな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:57:58.03 ID:sqlmMRuN0.net
花京院ってどっかで見たことあると思ったらコレだ

http://livedoor.blogimg.jp/cobra_team/imgs/6/e/6e5382ce.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/7/t/o/7toriaezu/gomottomo.jpg

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:59:19.22 ID:JMIGG1kH0.net
>>876
マジでそっくりだな
何の漫画?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:59:41.46 ID:PY5ToKb00.net
昔のヒット曲なんか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:00:00.84 ID:cIXMFAXf0.net
まじかよ
荒木うろジョジョだけじゃなくあちこちからパクりすぎだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:00:05.61 ID:cR4rAhl20.net
>>873
喧嘩売ってる自覚がない奴はどうかと思うなw
サバイバーに取り憑かれた奴かな?

>>874
そうそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:00:13.89 ID:h8Un0FIC0.net
>>877
スーパードクターK
主人公KAZUYAのライバル天才ドクター

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:02:02.14 ID:f6tYTh650.net
スーパードクターKのKはケンシロウのKですから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:02:20.74 ID:6XHD7JiL0.net
スーパードクターKがそもそも集英社から怒られそうな漫画じゃねーかw
TETSUが初登場したのはいつ頃だったかなあ、よくわからん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:03:11.23 ID:cR4rAhl20.net
>>876
悪いがKの方が花京院をパクってるんだがw
真田は花京院の後だよ
寄生虫を研究してた=ハイエロファントかな?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:03:12.44 ID:JMIGG1kH0.net
>>881
ググったけどかなり連載時期近いな
どっちが先なんだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:05:07.72 ID:d5vql8WH0.net
>>871
楽しんでたならいいがちょっと荒れそうにも見えたからさスマン

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:07:22.37 ID:EBTawNkA0.net
生まれつきのスタンド使いで本人も剣の達人で
将来的にはハッキングができるほどコンピューターを使いこなす
ポルナレフさんが英語ぐらい喋れないわけないだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:08:16.59 ID:EVxa3joi0.net
ttp://dl1.getuploader.com/g/Cashmere/2478/20140412_103215.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:10:55.18 ID:e/cMPYW20.net
何を言っているのかは言葉でなく心で理解するのでヘーキ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:11:09.56 ID:rJ72GMD30.net
>>888
wwwwwwwwww
なんだろ、このデジャヴ。やれやれだぜ・・・・w

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:13:09.19 ID:ajR3I7Vi0.net
パンツー丸見えは世界共通

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:13:48.55 ID:U+9DM3wP0.net
承太郎も花京院もどうして学生服で旅に出る
あれじゃあ目立つだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:16:14.10 ID:8Ue/sWxy0.net
学生は学生らしくですよ
というのはこじつけか

地味に三部はメタ発言やら作者の声とか多かったな
おじいちゃん全然ちゃうよとかデッサン狂ったのかポルナレフ!とか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:16:22.96 ID:6XHD7JiL0.net
ぼくらは学生でして…
ガクセーはガクセーらしくですよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:18:47.94 ID:h8Un0FIC0.net
学生服
といっても承太郎のは殆ど私服に近い変形服だけど

よほどあのファッションが好きなのか大人になっても似たような服装してるな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:22:03.47 ID:8Ue/sWxy0.net
ジョセフ「お前よく砂漠でそんな服着れるな」
承太郎「ウール百パーセントよ(ドヤァ)」

とか呆れられてるのに
いい顔で自慢するぐらいだからな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:22:36.70 ID:SL382zai0.net
>>892
荒木はバビル2世のオマージュで学生服で砂漠を歩かせたかったから学生服なのだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:23:03.23 ID:EVxa3joi0.net
「ドイツの医療技術は世界一ィィ!!」が口癖の
愛国心に満ちたドイツ人。
自分の臓器を人工臓器に入れ替え、サイボーグ化の研究を進める。

ttp://dl6.getuploader.com/g/Cashmere/2479/20140422_191913.jpg

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:23:39.61 ID:cR4rAhl20.net
>>893
まぁあの当時メタ発言をする漫画が結構あったな
コマとコマの間に作者コメント入れる漫画家とかね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:27:12.51 ID:PY5ToKb00.net
丈太郎のお父さん、画像ないよね?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:28:30.32 ID:U+9DM3wP0.net
>>897
なるほど
砂漠だと半袖よりも長袖のほうが日差しから守られて逆に良いんだっけ?
どこぞの保険調査員もスーツを着て生き延びたとか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:29:34.29 ID:9Ig/2ddW0.net
>>900
全く無いよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:30:56.29 ID:kM39/SCN0.net
>>898
原作読んだことなかったが、とんでもないパクリマンガだったんだな
オマージュの域超えてるだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:31:03.19 ID:f6tYTh650.net
>>895
さすがに40代になるとそろそろいかがなものかって感じになってくるが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:32:21.91 ID:kM39/SCN0.net
うあ、900ふんじゃった
まだ忍法帖のレベル低くてスレ立てられないので、>>910の人スレ立て頼む

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:32:32.65 ID:9Ig/2ddW0.net
>>903
そうだな
次スレよろしく

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:35:41.30 ID:cIXMFAXf0.net
>>898
これひどいな
カズヒラミラーまでパクってんのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:39:26.78 ID:cR4rAhl20.net
>>903
元々その漫画はBJのパクリなんだがw
そしてテツと言うキャラの元ネタはアミバ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:41:57.00 ID:6XHD7JiL0.net
スーパードクターKはもう連載が始まった瞬間から
「これ、アレだろ…」みたいな、
指摘したら負けみたいな空気が充満していたので
生暖かく楽しめばいいんだよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:44:48.18 ID:9mCTqHF60.net
>>901
学生時代に夢の国で働いてた時にウエスタンな配属場所だったけど、カウボーイは基本的に半袖着ないからって半袖の制服がなくて大変だったの思い出したわw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:47:01.82 ID:rPLtmv+H0.net
チュンソフトだって平気でジョジョネタ引用してるからへーきへーき

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:47:09.78 ID:GS5OYeco0.net
学ランの起源は軍服だから
正装かつ実用性に優れているうんぬん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:52:44.63 ID:h8Un0FIC0.net
実際学生服って色々使い勝手いい罠
動きやすいし丈夫だし
通気性良いし
冠婚葬祭どこにでも着ていけるし

煙草吸ったりしてるのみられると
どこの高校かバレるのが難点だけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:52:49.29 ID:PY5ToKb00.net
いい感じでレトロ感演出できてるよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:57:23.30 ID:kM39/SCN0.net
>>913
すまんが、スレ立て頼む
900とったけど、忍法帖のレベル不足でスレ立てができんのです

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:02:51.41 ID:h8Un0FIC0.net
>>915
まあできるかどうか分からないけど
やってみます

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:07:49.11 ID:h8Un0FIC0.net
オラァ!!

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part170
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398164649/l50

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:08:21.42 ID:PFWIyOWD0.net
マンガ言語については荒木神が完全に開き直ってるからなあ。

イタリア人が日本の慣用句にツッコんだりとか。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:10:02.90 ID:0lyAwMY/0.net
>>917
スター乙チナ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:12:38.57 ID:9Ig/2ddW0.net
>>917
乙ナレフ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:15:35.83 ID:uQDgl/7/0.net
>>917
おまえの命がけのスレ立てッ! ぼくは敬意を表するッ!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:16:09.66 ID:kqU5YG6W0.net
>>918
マ・リ・オ・ズ・ッ・ケ・エ・ロ とかなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:18:32.28 ID:kM39/SCN0.net
>>917
オツオツオツオツオツオツオツオツオツオツオツ
オツゥ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:18:35.89 ID:sFCRuF3t0.net
>>917
マッハ乙ラ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:20:12.93 ID:PFWIyOWD0.net
そういう荒木時空が楽しめないとあかんね

コナン君達の町の犯罪発生率
磯野家の家電の発達
のび太の年齢

そういう気にしちゃいけない物の類

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:21:28.45 ID:r9s1lDPt0.net
コナンはあれでまだ1年経ってないからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:22:18.25 ID:6XHD7JiL0.net
>>918
開き直るつーか感覚をまず理解させるて事でしょ

ポルポの隠し財産が6億「円」だとか
SBR1巻で、本来アメリカではポンドやマイルを使うが
わかり易さを優先してこの作品ではキロを使用すると断ったりとか

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:24:35.30 ID:pxYY2zq80.net
そんな事言ったらポルポのいう3つのSて完全におかしいからな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:25:25.92 ID:If1iSKsf0.net
>>928
スコップで殴るぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:27:37.77 ID:EBTawNkA0.net
涙ふけよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:28:45.26 ID:9Ig/2ddW0.net
グスッ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:29:55.05 ID:rJ72GMD30.net
>>917 僕は君に! 敬意を表する!!

けど、月ってあの中の誰を引きずりこんでも負けてた気はするw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:30:32.82 ID:uAszE6m70.net
うむ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:36:02.50 ID:zTQlFSu8O.net
ここ何日かかけて4部読み返したんだけど、クレイジーダイヤモンドって初期は顔長いんだけど、後半は普通なんだね。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:38:28.86 ID:9Ig/2ddW0.net
3部と4部は開始時と終了時の絵柄の変化が激しいからね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:42:17.09 ID:pxYY2zq80.net
4部後半〜5部中盤の絵が安定してて好きだな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:42:21.52 ID:cIXMFAXf0.net
初期条助とかゴリラだからな
一番最初と最後の顔が違うジョジョ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:46:44.12 ID:uQDgl/7/0.net
女性キャラは2部が一番かわいい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:48:11.57 ID:oZ2yjDD40.net
顔が変わるくらいなんだ
性別変わるのに比べたら

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:48:43.50 ID:aFLeXP4i0.net
ホリーさんと仗助の姉弟の絡みを見てみたかった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:48:44.96 ID:QsPXVQzb0.net
そういやスタンドは精神を反映するってことは承太郎やDIOの例からわかるんだが
生まれつきのスタンド使いはどうなんだ?
デーポなんか生まれたときから人を恨む性格になることが運命づけられてたのか?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:51:41.19 ID:kM39/SCN0.net
オレは三部後期〜四部前期くらいの荒木絵が一番好きだな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:53:39.23 ID:8+TUemoe0.net
>>941
そうなんじゃない?
生まれつきゲロ以下の人もいますし

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:58:42.16 ID:h8Un0FIC0.net
イタリアのタクシーの代金が円計算だしな
小難しくするよりわかりやすさを優先したんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:04:15.96 ID:h8Un0FIC0.net
3話の
ホリィさんが喋った後また寝込む
4人のやりとり
SPW財団のドクターチーム到着
スタープラチナ命名
4人足踏みだし出発
のテンポの良さは小気味いい

20年前にアニメ化していたら
時間稼ぎでgdgdになっていただろうな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:10:05.53 ID:wvF9RLoc0.net
んーでも原作知ってる人ならともかく、未読の人にはあそこまで詳しく説明しないと
こうやればいいんじゃない?ああやればいいんじゃない?って不満が出てたんじゃないかと。
用はホリィを救う為には、DIOを殺さなくてはならないのだと認識させないといけないからさ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:11:19.24 ID:Iej0wDYC0.net
仗助以外の顔なら、クレージーダイヤモンドで治したで説明がつくがw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:12:13.68 ID:c6TSsB+4I.net
4部の序盤ってテンポいいよな。
仗助と承太郎がニアミスとかせずに、直ぐ出会うってのが。

アニメしたら、オリジナルの補完シーンも入れてくれそうで、さらに面白くなりそう。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:13:56.97 ID:CAmoAPbt0.net
>>945
良かったねこのへん
ドクターチームの車がかなりの勢いで到着したり
空条家の門をやたらと強調したりするオリ演出が出発感煽っててうまかった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:15:15.00 ID:h8Un0FIC0.net
4部アニメ化したら
バッドカンパニー動かす回で作画スタッフが泣きそうだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:17:19.95 ID:2CYjyckJ0.net
ハーヴェストもバッドカンパニーもCGになるだろな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:17:54.81 ID:jrP+oRqT0.net
8時半頃、店のUSENでSTANDPROUDフルで流れた
リクエストした奴GJ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:18:43.95 ID:cIXMFAXf0.net
sbrの馬もcgだな
今はそういうの便利だよな

手書きで車の作画してた時代の人はすごいや

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:20:27.77 ID:AesDezrX0.net
思ったんだけど
エジプト行きの飛行機はスピードワゴン財団の自家用ジェットとかじゃなく
一般客と一緒の旅客機なんだな
なんか理由があったっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:21:54.19 ID:h8Un0FIC0.net
>>954
OVAだとチャーター機に乗ってたな

まあ何に乗っても飛行機にジョセフと乗る限り
高い確率で墜落するんですが

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:22:11.99 ID:8Ue/sWxy0.net
生まれつきっていっても赤ん坊のころから発現してる訳じゃないと思うけどな
(緑色の赤ちゃん(普通の生物じゃないから例外すぎるけど)とか静ちゃんとか見ると赤ん坊のころからもいるみたいだが)
矢に刺されてないけど生きてる最中に唐突に発現してる奴のことじゃないの生まれつきって

生まれつきの人たちは元々素質だけが生まれつきあって
それまでに生きた人生や性格などを参考にある程度の年齢になって発現してるんじゃないかと

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:22:16.85 ID:ha+iyslP0.net
F-MEGAとかどんな絵でやるんだろ
やってくれるかな?
ナレーションにエコーとかSEとか楽しみ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:24:12.56 ID:2CYjyckJ0.net
>>957
スーファミっぽさを出すのか、
時代に合わせていまどきのグラフィックでやるのかどっちだろな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:31:39.77 ID:c6TSsB+4I.net
>>955
まあ、ジョースター卿の馬車事故から考えたら、ジョースター家が乗り物運悪いのお察しだからなw

>>951
ピストルズはCGになるのか?
あの数だったらまだ手描きでもいけると思うけど。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:32:18.57 ID:TFyTOUEJ0.net
アニメなんてジョジョくらいしか見てないけど
すげー面白い・・・
スタッフに感謝。
この調子で7部までアニメ化してくれ!!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:32:39.28 ID:ha+iyslP0.net
F-MEGA検索してみたらyoutubeがヒット
https://www.youtube.com/watch?v=VEutAJJMvZs
docomoがゲームにしてたw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:33:31.07 ID:6XHD7JiL0.net
>>954
アメリカから日本にやって来た時何ともなかったので
ついそのまま予約しちゃった説

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:39:57.23 ID:If1iSKsf0.net
>>961
スピード感が一切なくてワロタwww
F-zeroが泣いてる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:44:57.85 ID:9Ig/2ddW0.net
>>958
1987年だとスーファミすら無かったんだよね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:58:38.10 ID:kM39/SCN0.net
>>961
>>963
ほんとだ、ファミコンのF1レース並みに遅い
いや、F1レースのがスピード感あったようなw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:01:10.68 ID:uQDgl/7/0.net
ロリ聖子さんかわいい
http://i.imgur.com/xNbxSQa.jpg

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:01:31.36 ID:ha+iyslP0.net
F-MEGAやったひとココにおらんの?
ほかにもJOJOアプリ出してるんだが・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:04:23.04 ID:QsPXVQzb0.net
>>961
これジョジョスマホに入ってるって聞いてすげー気になってた

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:06:19.91 ID:rBeIaDJX0.net
上の方で4部の承太郎が暗くなってるって話出てたけど
やっぱ3部の戦いが精神的にも影響あったのかもなあ

徐倫の年からして結婚だいぶ早いんだよね(大学在学中に学生結婚?)
ジョセフもカーズ戦終わって2週間内にスージーQと結婚
ジョナサンもディオ戦終わって2ヶ月後にエリナと結婚
「心が暗く冷えてしまった時、暖かくしてくれたのは君なのだから」

ジョナサンはツェペリさん失って表情に影が濃くなったとSPWが言ってるし
3人とも癒しを求めてた結果が早婚なのかもしれない

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:07:30.45 ID:2CYjyckJ0.net
家ではカミさんとイチャイチャしてるに決まってる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:09:41.27 ID:CAmoAPbt0.net
>>969
妄想しすぎ
三部中盤あたりから急速に無言無敵化が進んで
四部はそれを引っ張ってるだけだ
そっちのほうがかっこいいと思ったんだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:14:43.60 ID:8Ue/sWxy0.net
でもマジでカッコいいと思っただけなら
無口すぎて会話続かねぇ...とか言わせないと思う
というか三部で無言無敵化だったか?

ラッシュで負けたけど口で返して
DIOに「なんでジョースター家って負けず嫌いなんだよ」と言われるぐらいには結構喋ってたぞ三部終盤でも

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:18:26.65 ID:6XHD7JiL0.net
ポルナレフとじじいが騒がしいから無口に見えてるだけで
承太郎自身は結構口を開いているよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:20:42.14 ID:SLOibsCH0.net
2クール分割でエジプト着いて終了だとすると最後の敵は女教皇か
なんとも盛り上がらない前期の終わり方だなw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:21:15.62 ID:9mCTqHF60.net
>>969
承太郎の4部の性格に関しては、単に絶対的な存在にしようとしたらああなったんじゃないかと思った
1部もディオありきで対になる主人公描こうとしたら正統派の性格になっただけで、今なら別の描き方が出来たかもしれないと言ってたし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:21:26.15 ID:kM39/SCN0.net
>>974
イギー出場で終わりとかにすれば盛り上がるかも

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:22:24.93 ID:If1iSKsf0.net
4部でも趣味の悪い時計だとかネズミについての知識とか比較的喋ってるけどな
康一君とだけやたら会話が少なかった感じ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:22:56.82 ID:0gdcYt6r0.net
3部が人気あるのは分かるけどエンター重視で初心者にも
楽しんでもらえるのは2部だよな。
ギャグアニメの要素が強いけどジョジョは元からギャグだしw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:25:25.41 ID:SLOibsCH0.net
仗助の友達って接点しかないのにペラペラ喋るのは不自然でしょ
仗助に対しては普通に喋ってるし

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:27:45.44 ID:k8khj+Pv0.net
波紋疾走って手袋ごしや義手ごしでも
問題なく使えるんだっけ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:29:13.98 ID:7xl7YCMJ0.net
分割やだお

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:30:53.69 ID:c6TSsB+4I.net
>>977
吉良「は…速すぎる なんだ?こいつのスタンドは……?時間でも止められたみたいに速すぎるッ‼︎………」

↑この台詞聞いてみて、吉良っていきなり戦うスタンド使いが仮にも、あの承太郎とかついてないよなって思ったわw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:31:29.39 ID:wvF9RLoc0.net
じょりん(変換できない)をあえて突き放してたのは3部の影響があるんじゃないかなと思ってたんだけど。
だって、そばにいる仲間がいつもピンチになってて、しんじゃったりするしさー。
いくらメンタルがタフネスでも17歳でこれはきついでそ。
じょりんの居場所はいつでも把握できるようにしてたのは、その不器用な愛情の裏返しだろうけどもさ。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:32:48.04 ID:s0iGs6YQ0.net
>>982
本当に、KQの反応速度大幅に超えて早過ぎるだけで、あそこでは時止めてなかったりして…、とか思ってしまうことが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:34:28.89 ID:kM39/SCN0.net
>>978
そうかなあ
むしろちょっとひねりがあって、いろいろ考えながら見る必要がある2部が大人向けで、
3部こそ子供にも大人にもわかりやすい爽快エンタメって気がするぞ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:35:58.55 ID:rPLtmv+H0.net
>>984
動きがノロイって仗助に言われてるからな
ザ・ハンドと同じぐらいか?

でも仗助との闘いでは攻撃が当たることはなかったけど
構えを取って触れようとする時間ぐらいはあったから、
実際に時を止めていたんだと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:36:46.33 ID:SLOibsCH0.net
初心者向けは3部だろ
スタンドでドンパチの一番正統派ジャンプ作品してるのが3部

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:38:30.25 ID:c6TSsB+4I.net
4部って、キャラが自分でナレーション(というか心の声)するから、元のナレーション(cv大川さん)潰しもいいところだよなw

でも三話でスタンドの名前と説明を言ってたから、案外元のナレーションは出番あるかも?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:38:57.51 ID:8Ue/sWxy0.net
単行本的に考えると二部は一部最終巻の途中から始まるから
いきなりネタバレ踏むことになるし初心者向けとは言いづらいと思うな!
文庫版とかアニメDVDとか今は出てるから色々と違うけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:40:23.36 ID:9Ig/2ddW0.net
>>988
ボヨヨン岬とか名所説明で出番あるかも

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:40:26.43 ID:SLOibsCH0.net
擬音表現やってたお陰でエコーズの能力がなんの違和感もなく再現出来る

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:44:30.09 ID:PFWIyOWD0.net
>>980
一部でスト様が言ってた
金属も直接触れれば流せる

むしろ波紋を完全絶縁できる素材が希少

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:46:08.31 ID:4gNom0/F0.net
ジョセフにもっとまともなスタンドがあればなぁ
いくら承太郎を主役にしたかったからとは言え、ジョセフがあまりにも弱体化させすぎてるからなぁ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:47:44.71 ID:o5sv5rQa0.net
>>981
無茶いうな 一話おきにオール韓国原画になりかねんぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:48:02.27 ID:E0Rlfv5l0.net
パワーはよく比べられるけど
精密動作性って結構謎なパラメーター?

スタープラチナ以外に精密動作が出来るスタンドって
いたっけ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:50:21.87 ID:bsj8iJlA0.net
一番いらないスタンドパラメータは持続力

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:50:46.35 ID:CAmoAPbt0.net
ジャンプじゃパワータイプはかませって大昔から決まってるから
パワーのみの能力にはしたくなかったんだろう
スタンド射程距離のほうでバランス取った感じ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:50:59.49 ID:If1iSKsf0.net
マンハッタン・トランスファーとかセックス・ピストルズとか
基本精密動作は結構正確なステータスじゃね?
エアロ・スミスとかEだし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:52:03.90 ID:SLOibsCH0.net
ピストルズはAだったな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:52:18.79 ID:kM39/SCN0.net
>>988
つまり、吉良か漫画家の声を大川が

総レス数 1000
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200