2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:57:31.40 ID:7TQVZpnJ0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397966464/

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:28:50.39 ID:QcENLZM70.net
>>735
もういい加減にしとけ
俺はこのおバカな無双ストーリーを結構楽しんでいるところだ
設定をこと細かく説明するような無粋なことはやめてくれ
やればやるほアンチのヘイトを稼ぎ、俺もアンチになりたくなってくる
そんなこと知らなくても特段話を理解するのには困らないだろう
話は至って単純なんだから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:49.28 ID:SPvhoO/q0.net
>>743
なるほど。その辺の秘密は楽しみにしとくわ。

>>742
分かりやすいな。消費MPなんてあるのか。

後、魔法って程度を問わなければ
(スプーン曲げるとか)誰でも使えるの?
あの学校の生徒だけ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:30:04.26 ID:IlQw8KOR0.net
>>738>>742
おお、分かりやすい説明ありがとう
深夜に飯食いながらダラーっと見てるけど結構おもしろいねこれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:30:06.57 ID:6ChMRtX90.net
>>722のコスプレのお前らの評価は?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:30:33.34 ID:yMeuDOGX0.net
>>733
なるほど
漫画だけで活動する漫画研究会
漫画を軸にあらゆるメディアを対象とする現代視覚文化研究会
の違いか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:31:05.39 ID:cTKpFUFa0.net
3話で一巻の内容が終わったんだけど
その範囲だけで答えろよお前ら
明らかなネタバレは避けろよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:31:34.24 ID:QcENLZM70.net
>>753
最大限角度を工夫してこれか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:31:53.94 ID:J8tv9IoE0.net
>>752
何時からか知らないけど太るぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:32:07.95 ID:cYcEM86X0.net
>>748
ああ、そうゆうことか

妹のときだけ...
ってのも、同じときに説明あるから大丈夫

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:32:15.16 ID:Dz4hrnEJ0.net
>>751
MPもってても魔法の才能がないと魔法は使えない
魔術回路的なものが少ないと劣等生な

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:32:31.60 ID:SPvhoO/q0.net
>>753
加工しすぎ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:33:14.47 ID:Ti6aGUNw0.net
>>726
本来はヤバイくらい感情の起伏が激しいのかも知れんな
だから感情をゴニョゴニョしたのかも

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:33:45.32 ID:2lqF2wIT0.net
どうせ一通にはかなわん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:33:50.76 ID:SPvhoO/q0.net
>>759
魔法は才能なのか。
練習して身に付くもんではないの?程度の差はあれ。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:34:47.67 ID:GZueECNR0.net
>>730
あれは魔法の杖が進化したような物。
長ったらしい術式使ってたのをプログラム化してインストールしてあって、昔とくらべて発動が超速くなった。

結果、魔法の発動速度がより速いほうが有利になって評価対象も変わっていったんだけど、この速さを決めるのは魔法師自体の魔法演算領域の力になってくる。

達也の場合、(裏ワザ使っても)魔法演算領域に空きが少ないから戦闘用の単純な魔法は速く使えても、複雑な高レベルの魔法が使えるレベルにない。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:36:04.17 ID:oQi/Hk3V0.net
達也の下半身は変態キモウトの肉弾攻撃に激昂しないのだろうか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:36:04.38 ID:cYcEM86X0.net
>>751
この世界の設定は、魔法が使える人と使えない人がいて
使えない人は全く使えない。

MPあたるのものは、サイオンっていって
量は個人差があるけど、今はCAD(魔法使うとき持ってる機械)のおかげで
少ない量で魔法が使えるようになったから
どれだけサイオンを保有しているかは重視されていない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:36:16.43 ID:IlQw8KOR0.net
>>752
もう太ってるから安心しろw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:36:18.52 ID:KkTJgaPE0.net
妹がなんで嫉妬で暴力振るったのか分かんないんだけど?
自分が兄の子供生みますって考えなの?
でなきゃただの嫌な女になるんだが?
恋愛くらい自由にやらせてあげろよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:36:54.92 ID:lm4eQecl0.net
>>749
どっちかっていうと、
コントロール抜群で200km/hの超豪速球を投げられるけど打球をグローブでキャッチ出来ない+打席に立つとバットが振れない
ってかんじ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:38:07.34 ID:m5NgVork0.net
>>763
基本は才能だな、努力で伸ばせる部分はあるけど
CADのおかげで消費MPは格段に減ったけど最低限はないと使えないし
魔法を捉える感覚なんかはほとんど才能、これがないと使いこなせない
古式魔法はそのへんの適正がさらに厳しいらしい

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:38:20.09 ID:aQGCDd0x0.net
一世代くらい血が濃くなったって何ら問題無いから
達也と深雪かけ合わせたらきっと超化け物完成するw
魔法は超絶血統で、みんな相手(配合)は選ぶ世界だからお見合い騒動はいつかあるな・・・

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:38:26.42 ID:cTKpFUFa0.net
>>763
魔法演算領域ってのが脳内あるんだけど
それが魔法を発動できる処理能力に達していないと魔法を発動出来ないし
MPに該当するサイオンの保有量も関係してくる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:38:58.91 ID:gsFdu1UU0.net
忍術使いに瞬殺されるなんて、ハットリ君の名前が泣くな・・

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:39:18.42 ID:SPvhoO/q0.net
>>766
なるほど分かりやすい。
魔法が使えない人はそもそも魔法使いにはなれないのね。
先天性のものなのか。

魔法の世界でも機械は役に立つって設定は面白いな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:40:12.81 ID:cp5dHkws0.net
>>764
アニメ化の前は、なのはのデバイスって説明をすると
顔を真っ赤にして否定する人が結構いて楽しかったw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:40:27.32 ID:lm4eQecl0.net
深雪は自身の能力として化物だからともかく、
達也は…
だからその二人掛けあわせても…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:41:46.37 ID:6LOGIxmk0.net
>>769
なるほど、マウンドに上がる以前の問題なのか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:42:48.37 ID:GZueECNR0.net
>>775
俺はなのはのデバイスでわかりやすいと思うんだけどなぁ。

どっちも補助機には変わりないし。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:43:05.62 ID:cYcEM86X0.net
>>774
ちなみに、魔法使えない人のが多くて
魔法師のことを嫌う人も そこそこいる。
その辺は、ストーリーが進んでいけば....

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:43:12.55 ID:hyRonWP60.net
>>768
原作読んだけど
あれは達也の魔法を見せるために
深雪は犠牲になったという結論に達したw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:43:53.18 ID:Ij24wBsh0.net
話的には当然だろうが
いきなりころっと風紀委員になっちゃたけど原作説明あった?
帰宅部のほうが妹と帰れていいような気がするが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:44:22.27 ID:7QHL4evL0.net
>>748
ネタバレしても知りたいって思うなら下の画像を見て
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5009681.jpg

補足するからネタバレが嫌ならこれから下は見ないでくれ

この実験により達也は妹に対する感情(家族愛含む諸々)以外の強い感情を失ってる
まともな魔法をまともに使えない自分はゴミで深雪の護衛役としてしか役に立たないという教育を受けている
だから読者視点でどんなに主人公TUEEEに見えても、主人公はガチで自分のことを「魔法にまともに使えない劣等生」だと思ってて
自分の代わりに怒ってくれることも含めて深雪を大切に思っている

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:44:46.74 ID:iX/sd3nN0.net
聞けば聞くほど司波兄は両親の勧め通り自社に就職してその能力を遺憾なく発揮すればよかったんじゃ
両親は妹目線だと超悪人のように語られるが実はちょーいいひとで実は妹の方が・・・
って感じすらしてきたw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:44:51.86 ID:m5NgVork0.net
>>781
風紀委員より生徒会の方が帰るの遅いぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:45:45.97 ID:cp5dHkws0.net
>>781
はんぞーくんをぶっ倒したあと、断りきれない空気を自分で作ってしまった・・・
って判断をして諦めた
そしてその辺は全部地の文で説明し尽くしてたので、当然アニメではカットw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:46:03.83 ID:6LOGIxmk0.net
しばと聞くとどうしてもハニワ原人をブリーカーするほうをイメージしてしまう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:46:17.85 ID:SPvhoO/q0.net
>>781
妹も生徒会やん。
一緒に入った方が長い時間一緒にいれる。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:46:22.62 ID:SYsJUZCH0.net
>>768
深雪はこれ以降絶対暴力は振るわない
拗ねたりすることはあっても決して言葉の暴力を振るうこともない

正直初期特有のキャラのブレ、自動再生を見せたいがためのシーン
あまり良いシーンとは言えない

恋愛については嫉妬もするけど、逆に達也が誰かを好きになるということをある種望んでるような言動もある
結構複雑なのよ

あの後達也への思いとか達也の柵の説明とか
「おいしい朝ごはんをつくってあげよう」ってシーンはあって口直しができたんだけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:47:47.04 ID:cYcEM86X0.net
>>787
生徒会は1科生しか入れない
って言ってたろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:48:08.64 ID:SPvhoO/q0.net
>>779
なるほどね。その辺は楽しみにしとくわ。

少しの前提知識がないとこのアニメはかなりはしょってるので
よくわからないので助かるわ。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:48:59.80 ID:Fgmof6GC0.net
>>788
あんたずっとこれ以降振るわないが口癖になってんね
説明の人って覚えたぞw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:49:11.39 ID:cYcEM86X0.net
>>789
ミス、気にしないでくれ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:50:03.42 ID:ANIiKgKm0.net
>自動再生を見せたいがためのシーン

他の手段は思いつかなかったのか
せめて書籍化のさいに変更したらいいのに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:50:13.15 ID:SPvhoO/q0.net
>>789
風紀委員は生徒会の一組織じゃないの?

立場は違えど
一緒に生徒会に入ったものかと思ってた。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:50:14.22 ID:cTKpFUFa0.net
>>781
上の方でも書いたけど風紀委員会室で摩利と森崎の話の後に
乱闘騒ぎの当事者だから候補から外すって話をするんだが
達也を風紀委員にするため不問にする事になり
摩利が最終意思確認をして達也が辞退するのを諦めましたって流れ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:50:16.52 ID:cp5dHkws0.net
>>790
基本的には「原作読め」ってフォローが必要なアニメはアニメ化失敗だと思ってる
売れたら正義って考え方も有るんだろうけどね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:50:23.80 ID:m5NgVork0.net
>>783
子と親、お互いに嫌い抜いてるから用がなければ顔も合わせない
あとあの家は本宅

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:50:52.13 ID:lm4eQecl0.net
>>777
ただ達也の場合、グローブでとる事が出来ないだけで打球が見えないわけではないから他の人のグローブに打球を蹴り飛ばす事が出来たり
バットを振る事が出来ないから、投球に合わせてバットを前に投げ出してそのバットを蹴り飛ばしてボールに当てたりとかしてる
ってかんじ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:51:16.21 ID:IlQw8KOR0.net
ガチガチのファンタジーかと思ってたけど割と禁書なんかの世界観に近いんだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:51:16.87 ID:SPvhoO/q0.net
>>793
主人公はそう簡単には
やられないから現実的には難しいだろうなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:51:54.19 ID:MroKotUi0.net
>>793
司波兄「不死なのを見せるために、手下に自分の頭を吹っ飛ばさせるぐらいにするべきだな。」

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:52:15.95 ID:Ij24wBsh0.net
>>785 サンクス
 不自然なとこだいぶカットされてんのね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:53:15.08 ID:cYcEM86X0.net
>>790
ある程度設定を理解したら、話分かるしおもしろいんだけどね

アニメは、かなり省かれてるからな〜
ただ、これ以上説明入れるとストーリー進まなくてテンポ悪くなるから
加減が難しいんだと思うよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:53:44.61 ID:aQGCDd0x0.net
>>793
無理に深雪抜擢してキャラ崩壊なんてさせず
素直に自分から躓いて階段から転げ落ちるべきだったんだよなw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:53:50.61 ID:SPvhoO/q0.net
>>796
まあ。アニメみる→よーわからん。→原作買う

を狙っており、それが成功するくらいの面白さは
あるからいいんでは?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:54:42.67 ID:lALXlNnLO.net
原作読んでないから質問だけど、俺Tueeee!アニメに今回の妹の下着シーンって必要なの?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:55:05.55 ID:m5NgVork0.net
>>799
近いんじゃないかな
超能力や魔法といったものを科学で分析して魔法師を作るってとことか
古式魔法が原石、現代魔法が能力開発で

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:55:08.50 ID:iX/sd3nN0.net
>>797
なんかドロドロした世界だな・・・もしや親は達也に殺されることを恐れて感情を喪失させて
怒りのあまり殺人を犯す機会を奪ったのかw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:55:32.68 ID:SPvhoO/q0.net
>>804
そんなんでも発動するの?
しょっちゅう発動して大変だなw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:55:37.83 ID:lm4eQecl0.net
最近のアニメは下着シーンの有無が売り上げに直結してる事が少なくないってウワサ聞いた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:56:30.65 ID:SYsJUZCH0.net
>>793
(・ω・`*)ネー

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:56:40.19 ID:cYcEM86X0.net
>>794
生徒会と風紀委員と部活連合?は別。
主人公は目立つのを避けたいのと、
図書館で普通は見れない書物を読みたかったから
入りたくなかったけど、なんやかんやあって断れない感じになった

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:57:18.57 ID:cTKpFUFa0.net
まあ元々WEB版から有るシーンだから下着姿のスキャニングw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:57:19.86 ID:SPvhoO/q0.net
>>803
だろうな。
まあ原作販促目的が大きいだろうから
まずはテンポ優先なんだろうな

声優も京介とあやせで狙ってるの分かりやすいしw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:57:23.61 ID:6dMo+GmI0.net
>>796
でも今までのラノベのアニメ化でその「原作読め」のフォローが必要なかったアニメってあったりするのん?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:58:32.38 ID:cp5dHkws0.net
>>805
俺の好みではアニメだけで成立する説明の仕方が好きだなーって程度だね
例えばfate/zeroだと、ある程度の情報は登場人物の独り言として改変してるとかさ
あれもちょっと不自然だったけどw

>>808
その質問に関しては
今のペースだと9話か10話くらいに嫌って程説明されると思うぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:58:35.27 ID:SYsJUZCH0.net
>>815
フルメタとか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:59:16.30 ID:Ti6aGUNw0.net
AWは下着シーンをカットして非難轟々だった記憶がある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:59:55.53 ID:SPvhoO/q0.net
>>812
そうなのか。知らなかった。
生徒会の中に風紀委員と部活連あるのかと思った。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:00:23.29 ID:O++bcXEY0.net
>>806
兄の異常性と妹の異常性がそれぞれ別の意味で表現されてる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:00:34.83 ID:Q9sw29C20.net
>>817
あれもカットとゴンゾナリティが酷かったけどな、とはいえ大好きだけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:00:50.48 ID:7QHL4evL0.net
>>815
ふもっふは全く必要なかったし
ハルヒもアニメだけで分かる内容だったと思う
この監督の作品はホラ含めて「ある程度カットするにしても原作見てれば分かるシーンを映えるようにしよう」という意思があるように感じる
JCやA-1は単なる尺不足感が強い

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:00:50.60 ID:6LOGIxmk0.net
>>798
まあそんなことできても試合には出れないから評価されないのも納得だわ
>>793
自炊のため包丁で野菜を切っていたらうっかり手元が狂い腹を切ってしまい中からモツがどばーして例の再生シーンなんてどうだろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:01:47.74 ID:SPvhoO/q0.net
>>816
京アニとかその辺うまいよね。
ただ説明口調が嫌いな人も多いけど。
(主人公の独白が多い。)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:02:10.04 ID:SYsJUZCH0.net
>>818
チユの下着シーンはカットしてよかったけどな
原作の段階からちょっと違和感あったのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:02:32.74 ID:SPvhoO/q0.net
>>822
見事に京アニだらけだなw
なんだかんだ言ってもあそこは無難に纏めるの上手い。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:02:44.06 ID:xfnckCPg0.net
>>803
いやあ設定なんかわからなくても楽しめるよ
何か知らんけど達也はすごいで十分じゃん?
それ以上必要か?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:02:52.87 ID:IeTtNX6I0.net
結局、あのパーフェクト超人のお兄さんは何ができないの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:03:55.59 ID:SPvhoO/q0.net
>>828
魔法を発動する速度が遅い。特に難しい魔法。

のだとアニメしか見てないけど思った。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:04:07.47 ID:ANIiKgKm0.net
>>828
手加減が出来ない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:04:07.53 ID:iX/sd3nN0.net
>>828
笑ったり人を愛することができないらしい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:04:32.18 ID:lklD0YhK0.net
怒ることができないって
本人言ってた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:05:16.40 ID:Ij24wBsh0.net
>>795 サンクス&ごめん 読んでなかった
 確かにアバンの魔法説明聞いただけでもおなかいっぱい
かつよくわからんかったしあまり説明ばっかでも困るな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:05:19.36 ID:Ti6aGUNw0.net
>>828
周囲から好感を持たれる事

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:05:23.76 ID:u9hR/Td20.net
副会長しゅんころでワロタ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:05:36.01 ID:cp5dHkws0.net
>>828
目立たないよう努力すること

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:05:49.76 ID:SYsJUZCH0.net
>>828
洗濯魔法とかはできない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:06:45.08 ID:GZueECNR0.net
>>808
父親は魔法師としてのずば抜けたサイオン量(魔力みたいなもん)だけ買われて、恋人と別れさせられて達也達の母親と結婚させられた。
その母親が死んで半年で元の恋人と再婚したから深雪とは冷戦状態。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:07:23.05 ID:U4ydN4Gc0.net
>>831
>>832
まず人ととして駄目じゃん。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:07:54.03 ID:lm4eQecl0.net
「測定」のシーンは優等生で追加された達也の一言があると印象が結構違うと思うんだよね

た「勘弁してくれ・・・」
み「ごめんなさい、お兄様」
た「いいよ、お前のすることは何でも−−−俺の喜びだから」

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:07:58.76 ID:cTKpFUFa0.net
>>836
努力はしてるぞ
あの乱闘騒ぎがなけらば平々凡々な学園生活を送っていたと本人談
(因みに関係者全員がネーヨwの反応…)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:08:20.60 ID:SYsJUZCH0.net
>>835
相手が二科って舐めてたから
「雑魚をなるべく怪我させずに倒す」のを目的にしてたからね

はんぞー君は言い訳するようなダメ子じゃないから素直に負けを認めたけど
本当は技巧派で超強い

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:08:38.44 ID:6dMo+GmI0.net
>>822
なるほどね。でも魔法科は説明がかなり多いし小野監督の意思は正しいと思うよ
というかこういうアニメ化に不向きな作品は徹底的に信者向けに作ったほうがいいと思う
新規の人たちは円盤買わないだろうし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:08:56.25 ID:m5NgVork0.net
>>828
適正魔法以外がショボい
適正魔法には範囲攻撃がない、全部ロックオン系で直接作用するタイプしか持たない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:10:04.80 ID:cYcEM86X0.net
>>819
生徒会が目立つし、力持ってるけど
全部違う組織で 生徒会長、風紀委員長、部活連会長は
生徒による選挙で選ばれるから、一応立場は同じ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:10:40.24 ID:joE/QxCx0.net
>>736
入学時の魔法実技成績でA〜D組の一科、E〜H組の二科に分けてるだけだから、
トップクラスと底辺の差はともかく、一科下位と二科上位に大差ないはず。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:11:05.66 ID:cp5dHkws0.net
>>844
超人同士の魔法対決の仲裁をした時に
見事に仲裁はしたが、両者の魔法で普通にダメージ喰らってたのは笑ったなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:11:47.43 ID:xfnckCPg0.net
>>840
結構違うどころか、達也の人格変わってるぞw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:12:02.10 ID:lALXlNnLO.net
今回レオナルドが出てこなかったけど何やってたの?
いまトイレでウンコしてるの?

総レス数 997
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200