2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員11人目

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:53:21.44 ID:qBAslX+n0.net
>>484
中身が薄い設定ではなくて、むしろなんだこりゃーというかややこしい気がする。
上でも言われているけど長い戦いになりそうだから、ついてこれる人だけついて来て下さいみたいな。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:55:08.45 ID:pcRhzIlh0.net
>>485
アイドルについてはその通りだよ
モモが「人の目を惹く能力」を持ってるから。それ以上も以下もない
兄貴については知らん速攻撃ち殺されても文句言えない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:57:16.79 ID:uTZGFCwv0.net
これでも期待してたんだよ
どこぞの大手ブログが
「アニメファンよ、カゲプロに震えるがいい!!」
って煽ってたから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:57:23.15 ID:NbM6sd4Z0.net
物語シリーズの主題歌を作ってたし、作曲家としては中々の腕前を持ってるからそれだけで良いのにあれもこれも欲張ったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:00:08.23 ID:MbIbUiWf0.net
まぁプロモーションなんじゃないの
こういうことやってますよっていう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:01:24.31 ID:qBAslX+n0.net
一応まだ予約の段階で、CDBDDVDの店頭販売開始は6月だから、6月からが本番かな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:02:59.96 ID:oFu94BHsO.net
次号はエネちゃんでるの?
エネちゃんだけが楽しみなんだけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:05:18.40 ID:kYX3VCMb0.net
>>485
テロの撃退は3話で明らかになると思う
改変してたら分からんけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:06:24.16 ID:8+BpZKwJ0.net
>>494
むしろ作曲家としての腕前が小説や脚本よりもひどいんだが
あれ雑音だろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:10:22.42 ID:X1pf7+QHO.net
>>491
ややこしく見えるのは出し方が下手だからなだけだよぺらっぺらだよ
キャラに行動とらせる動機付けが一話も二話も同じどうでもいい買い物で
どうやら三話も同じらしいし
行き当たりばったりなだけの引き出しの無い頭でたいしたこと考えられるはずない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:37:07.20 ID:EvYVqBLC0.net
見ろよこの無残なカゲプロ厨の姿をよぉ!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:52:00.25 ID:rqmiAzEo0.net
>>205
売上には繋がらないけどなw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:54:07.54 ID:QVw3PPGo0.net
え?ループ?ひぐらし?
原作知らんから全くわからん
早急にニコニコでひぐらしの再放送をしてくれ
そこで「カゲプロのパクリ」ってコメが多くつけば判別つくから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:57:40.54 ID:+9R0WjP20.net
6、7年前は「刃物」「グロ」「血」みたいな要素が入ってれば全部ひぐらしのパクリ言われてたな懐かしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:06:33.95 ID:UmlBVqyd0.net
>>493
寒さで震えろってことだよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:11:24.92 ID:6Dp4mljg0.net
>>505
なるほど
だから風邪引いたのか俺は

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:13:24.08 ID:QVw3PPGo0.net
>>504
その時期ならスクイズのパクリとかも言われてなかったっけ
まぁ昔からその手のはよくあるけどね
だがパーカーはカゲプロのパクリってレベルは記憶にないなぁ・・・w

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:16:33.57 ID:ml7g2v7Q0.net
10年くらい前だったか赤いコートを着て歩いてると
ハガレン厨がエドのパクリと言って襲ってくるという話は聞いたことある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:18:06.44 ID:f53XeykI0.net
ハガレンそこまで好きじゃないけどこのゴミと比べるのはさすがにかわいそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:19:08.70 ID:+9R0WjP20.net
この作品を語る上で最も印象に残るのがパーカーってのには笑うしかない
他に何にもないんかいw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:20:37.28 ID:oFu94BHsO.net
ハガレンからどう錬成されたら三流アニメになるんだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:22:33.48 ID:cTRA8Pwz0.net
>>504
そもそもそのひぐらしが屍鬼をリスペクトして影響受けてたのにな
どうでもいいが久々にあのコピペを見て台詞の寒さなら割と変わらないかもしれないと思った

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:23:50.75 ID:eQ9nYtTq0.net
でも夏なのに全員パーカー着てるってのは
あれかっこいいって思ってるからなんだろ
一応キャラにパーカー着させるためにいろいろい理由付けてるけどさ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:25:48.89 ID:vCf3lbUj0.net
モモだっけ?なんでアイドルになろうと思ったんだ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:30:39.75 ID:QVw3PPGo0.net
>>513
夏にパーカーとか不審者以外の何者でもないw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:33:52.06 ID:EvYVqBLC0.net
>>510
パーカーの他にもトラックがあるだろいい加減にしろ!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:34:07.00 ID:cgL67sXU0.net
一話のニートと紫のBBA?以外は一応半袖か
それでもフード被れば暑さで参るだろうけど
つなぎ着てるのもいるし季節感皆無だな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:36:16.48 ID:AEhUXGu+0.net
>>490
どこぞのアニメって何?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:39:02.27 ID:ml7g2v7Q0.net
エプロンドレス着てるのとかもいるし
服装に関しては突っ込んだら負けな気もする

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:42:46.98 ID:rqmiAzEo0.net
またループ物かい。
アニメの業界そのものがループにはまって抜け出せないんだなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:45:43.76 ID:QVw3PPGo0.net
ループとかエンドレスエイトで懲りておこうぜw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:53:10.94 ID:eJ3A/VKUO.net
つか、こんなくらいの謎要素でイミフとか言ってるやつらの
脳が心配になるわけだが
全てお膳立てされなきゃなんにも理解できない人間てやっぱ多いのね、としか言えないな
こんなん謎でもなんでもなく「語られていない」だけだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:03:44.20 ID:MbIbUiWf0.net
>>522
原作:今日死にました。



謎:なんで死んだんだ?誰に?自殺?どこで?なぜ死んだのに意識があるの?とか

そりゃ語られていないとも言うけど、わからないことは視聴者からしたら「謎」じゃねーの?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:05:25.74 ID:eQ9nYtTq0.net
つーか 語られてないこと = 読者にとって謎 なんだし
そんなに自信満々に言うことじゃなかろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:06:58.20 ID:F8lIq06T0.net
凄く無理のある展開の連続で意味不明だったけど後々全て語られるのか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:12:22.55 ID:VL7dGAgu0.net
ガンダムAGEも1話でいろいろ突っ込まれたけど、これは突っ込みどころがないね
AGEって面白かったんだなー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:17:39.55 ID:ml7g2v7Q0.net
語られてないこと(=謎として残してあること)と語る気が無いことは違うからなぁ
よく言われてるテロリストに関しては後者だな
作者設定とか何も考えてないし今後も語る気ない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:20:40.57 ID:jGyT2wMi0.net
謎がどうこうじゃなくて、まだ何も始まってないのが問題
最後まで謎を残したエヴァだって少年がロボットに乗って戦う話って
基本路線を1話目に示してた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:21:44.54 ID:EvYVqBLC0.net
カゲプロのキャラって目が赤くなるけどこれって
今期やってるブラックブレットのパクリじゃね?ww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:21:48.95 ID:MbIbUiWf0.net
>>527
それはそうだね
まぁそんなの俺らには判断つかないしね先を知らないし
>>422はそういう意味で聞いた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:25:11.58 ID:Qcseb+TH0.net
女のAIにご主人呼びさせるセンスがキモい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:29:56.79 ID:YjLGa88i0.net
あー わかる
初音ミクとかのファンが気持ち悪いって思うのは何故か「マスター」とか「ご主人様」
とか呼ばせてる二次創作が多いからなんだよなぁ
「鈴木くん」「田中くん」じゃいかんのかね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:32:53.49 ID:zgywnMYU0.net
>>522
謎といっても二種類ある
わからないから先を見たいと思う謎と
わからないけどどうでもいいやという謎

この作品の謎はほぼ全て後者
この辺は、引きというものを理解していない素人作者の
特徴が出てるね

ではこの両者
何が違うかを一言でいえば情報量なんだよね
上の人の例で言うと
「今日彼は死にました」で終わっちゃってるのがこのメカクシ
これだけだと視聴者(読者)は「ふーん」で終わってしまう
これを
「今日彼は“誰にも看取られずひっそりと”死にました」にすると
視聴者(読者)は「何でこの人は孤独に死んだんだろう?」と思う
これが引きなんだよ
見てる人の興味をかきたてるには、相応の情報量は必要というわけだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:35:04.26 ID:uTZGFCwv0.net
シナリオがド下手だから叩かれてるわけだが
まだ語られてないだけとしか感じられない信者とは
分かり合うことはないであろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:36:41.98 ID:eQ9nYtTq0.net
同年代の友人じゃないんだから鈴木くんは違和感あるな
下の名前で呼べばいいんじゃないか。1話の主人公の名前忘れたけど。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:37:41.70 ID:OiFz1fjQ0.net
「バラバラに見える話」が「最後には繋がる」のは、「当たり前」なんだよな、見てる側からすれば
「つながった時ビックリするぞ」とか信者が(俺も曲そのものは信者、だったんだ・・・)言ってるのがもう恥ずかしくて
それは凄くもなんともない 『パルプ・フィクション』が巧いのってそういう事じゃないだろ 時間軸操作で人生の呆気なさとおかしさをブラックジョークとして示せたからだろ
怖くてアンチスレ覗けないんだけど、別にここと大差ない気がしてきた

あとシャフトでしか仕事出来ず育つアニメーターって可哀相だなって最近よく思う
絵が動いて息づく醍醐味を知らないままアニメーターやってるとか罰ゲームみたい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:39:28.26 ID:SmBlgEM40.net
信者が○話からおもしろくなる的に大騒ぎするのは原作付きクソアニメのお約束みたいなもんで、
その通りにおもしろくなった試しなんかないんだから、
あまり真面目に相手してやらなくてもいいとおもう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:41:43.97 ID:zgywnMYU0.net
>>536
本気のシャフトは静止画を多用しつつ、ぶち込むべきところは大量の枚数を投入する
化物語の最終話の髪の動きとかね
最終的には一般のアニメと使用枚数はさほど変わらないはず

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:42:46.33 ID:jGyT2wMi0.net
一冊で終わる小説とか映画ならバラバラでもいいけど週一はきつな
3話までは無条件で見てもらえるって変な思い込みがあるんだろうな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:44:20.67 ID:eQ9nYtTq0.net
つーかシャフト演出で分かりにくくなってるけど
モモがバスに乗り遅れたのって
ファンに囲まれて邪魔されたからってことでいいんだよな。
あれ初見で分かった人いる?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:44:50.40 ID:VL7dGAgu0.net
やっと思い出した。このエネの設定だけど、THE推理に出てきた擬似人格インターフェイスに似てる気がする
ブレインコピーとか面白い設定だったからなんとなく覚えてたんだ。
やっとモヤモヤが取れたよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:45:10.52 ID:kd2i4s600.net
OPに出てる泣きながら走ってるツインテールのブスは誰なの?
重要人物?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:46:15.45 ID:eQ9nYtTq0.net
>>541
朝飯パクパクにゃー

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:48:02.62 ID:cTRA8Pwz0.net
>>536
まどか劇場版のガンカタとか凄かったよ
この作品に関しては確かに酷いがそもそも動きが映えるところがあるんだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:48:03.55 ID:rLC8dJHW0.net
如月いもうとちゃんが火憐っぽい何かになってたのはさすがにシャフトのせいだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:48:43.08 ID:Qcseb+TH0.net
テロリストに拘束されてるのに
君面白いねーとか言って
余裕ぶってるのがカッコいいと思ってる
センスが寒い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:49:42.12 ID:wmR30jKY0.net
なんでさ、モモの目に光がなかったん?つねに怖かった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:52:30.87 ID:MbIbUiWf0.net
3話は1話の種明かしらしいから見ものだな
何を「種」にしてくるか
それで大いに笑かしてもらおう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/21(月) 19:59:27.96 ID:Fwlzr6bP0.net
雑誌のインタビューで新房が
「勝手の分かるスタッフが他のとこの仕事に行ったり、仕事が無くならないように
 ひとつのアニメを作り始めたらもうその時点で、次のアニメ化する作品決めて
 企画と台本立ち上げまでやってる」

って言ってたけど
なるほどと思う反面ううん?と思うところもあったりなかったりするね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:01:26.07 ID:qZkc3Rtl0.net
化物語的な演出じゃなければ、
違ったんじゃないのと思った

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:01:44.96 ID:oFu94BHsO.net
10分くらいカットしても全然影響なさそうなアニメだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:04:01.82 ID:qZkc3Rtl0.net
てか、
異能の持ち主って、化物語まんまじゃんかよ
もうメカクシ物語でいいよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:05:02.63 ID:Z37l9H4S0.net
>>536
曲そのものは信者だった云々は恥ずかしいの?
判断力あるだけじゃ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:06:14.76 ID:QiSqRUgn0.net
化物語ならハーレムになるけど
これ妹はショタと仲良くなんの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:07:50.50 ID:QbGQGTE70.net
これの売り上げってどのサイトいったらわかるの?
ランキングとか何人買ったかとか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:08:31.02 ID:juWAJzLL0.net
3話から神展開ってマジ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:10:32.15 ID:bA7aNDJD0.net
おとなしくニコ動で一番再生数あった「カゲロウデイズ」を1話にでも持って来れば話題性も興味の持続もできたのに
なんでこうどうでもいい話を初回から2連続でやってしまったのか
どうせ時系列なんてあってないようなもんなんだからさ……

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:13:58.34 ID:ml7g2v7Q0.net
>>542
偽ミクが人間だった頃の姿

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:14:00.49 ID:eQ9nYtTq0.net
>>555
悪いけど露骨な売りスレへの誘導はNG

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:14:39.54 ID:bA7aNDJD0.net
>>557
アルバムの曲順みたい
作者の頭の中では物語ができてんだろう。小説版だと順番違うみたいだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:16:11.87 ID:bA7aNDJD0.net
>>560
誤爆

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:16:25.22 ID:ZhUSrcMu0.net
>>557
よくわからんけどなんか変わるのか話が?
カゲロウデイズがそもそも判らん
そんなに面白いわけね?
でもシャフトだからなぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:16:46.60 ID:Qcseb+TH0.net
ネットで暴れてる痛いカゲプロ信者のJCJKは
全部社員の自演ってここの人は分かってるみたいね

アニメの放送終わったら
社員が今までやってたニコ動その他の工作からも
手を引くから
一気にオワコン化するだろうね

社員の工作を真に受けて
カゲプロに嵌ってたJCJKは熱が冷めたら
カゲプロに嵌ってた事実に
恥死するんじゃねーの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:19:30.61 ID:EvYVqBLC0.net
>>556
神展開×
多分ようやく1話と2話が繋がるんだろう
信者はそれをSUGEEEEEEEEEとか言ってるけど
俺からしたらふーんって感じかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:21:48.46 ID:rLC8dJHW0.net
ニコニコのPVだと妹ちゃん可愛いぞ
3番の奪っちゃうぞー奪っちゃうぞーとか糞可愛い
てか渋で検索してもこのフレーズがタイトルになってるのがわんさと出てくる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:23:21.91 ID:bA7aNDJD0.net
>>562
街に出かけた少年と少女が事故にあって以後事故前後2日をループし続けるって話
俺も曲しか聞いたことないがありきたりだけどインパクトあるシーンは作れるしお話があるだけマシだろ多分

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:23:31.08 ID:06thU5810.net
何か聞いたことあると思ったらボカロ厨の糞姉が歌ってて耳障りだった曲だわ
じん一生恨んやる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:24:18.10 ID:oFu94BHsO.net
へー、三話はまともになりそうなんですね。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:26:14.63 ID:MbIbUiWf0.net
>>567
ねぇちゃんいくつ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:27:13.87 ID:peocbaRZ0.net
>>565
ニコニコ( )
ピクシブ( )
臭過ぎwwwwww

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:27:54.78 ID:eQ9nYtTq0.net
3話はアンチも手の平を返して絶賛する神展開らしいからな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:28:33.45 ID:cBqBlmjW0.net
3話でデパートまでいけるか心配になってきた

てかなんで2話でシンタローとモモのつながり出さなかったんだろ、知ってる前提で進めてんのか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:30:19.33 ID:ZhUSrcMu0.net
>>566
ループってそこでするんだ
自動車事故でループはめずらしいな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:30:20.26 ID:eQ9nYtTq0.net
>>572
今まで能力のこともバレバレだけど一応秘密にしてるっぽいし
一気に関係を明らかにすることでインパクトを与えたいんじゃないのかね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:31:18.24 ID:mspxegTZ0.net
公式サイトに先生の姿がないなあ
レギュラーメンバーじゃないのか

結構気に入ったからちと残念

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:32:05.91 ID:eQ9nYtTq0.net
>>573
事故でループって一番良くあるパターンじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:32:59.44 ID:MbIbUiWf0.net
いっっっけぇぇぇぇぇ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:33:15.30 ID:cBqBlmjW0.net
>>574
後でそうだったのかーってやりたいのはわかるけど
そこひっぱってる間どうやって視聴者楽しませるかは考えてなかったのかね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:34:23.11 ID:rLC8dJHW0.net
>>570
余すところなくブヒれたほうが幸せやで

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:34:28.82 ID:cTRA8Pwz0.net
アニメは小説沿いらしいがそれならカゲロウデイズってやるの?
小説ではその話が丸ごとカットされたとか聞いてすげー構成だなと思ったんだが
一番人気の話を切るとは

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:35:53.16 ID:VL7dGAgu0.net
>>543
まさか知っている人がいるとはw
1500円の割に背景とかしっかりしてたから面白かったなー

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:37:00.77 ID:mspxegTZ0.net
ボーカロイドつながりでミス・モノクロームをゲスト出演してくれると嬉しいかも

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:37:54.38 ID:uf8yxSCm0.net
>>565
PV貼られてたから昨日見たけど別人すぎる…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:38:41.72 ID:FIdwxDsL0.net
ループはするけど肝心のそのループを抜け出す方法は描かれない糞らしいね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:39:41.40 ID:oFu94BHsO.net
カゲロウデイズも糞回で信者発狂の図ですね♪

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:41:25.05 ID:ZhUSrcMu0.net
>>582
堀江は怖いんでやめてw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:42:55.48 ID:f53XeykI0.net
最近化物語と比べることすら失礼に思えてきた

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:43:39.41 ID:EvYVqBLC0.net
シャフトには悪いが3話をメチャクチャにしてほしいな
そうすれば信者の発狂が確実に見える

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:43:44.72 ID:DCOcHt+j0.net
今更一話見たけど、銃声が無いのって、
視聴者「何が起った?→倒れると後ろのディスプレイが銃弾で割れてる→ああ撃たれたのか」
製作者「どう?オシャレでしょw」

っていう演出なのは分かるけど、正直失敗してるよね
普通に銃声入れたほうがよっぽど分かりやすくていい
銃声の段階では当たってるかどうかよく分からない→倒れると後ろが割れてる、
でも演出としては成立するんだし、音入れてないのはただの分かりにくいだけのオナニー演出

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:47:52.84 ID:bA7aNDJD0.net
>>587
明らかに演出とセリフ回しは大幅な劣化をした化物語だからもう比べる必要もないな……
脚本がいろいろ言われてるけど監督も大概だと思うわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:48:37.29 ID:kd2i4s600.net
>>558
生前あまりにもブスすぎね?
ご主人様笑えないレベルの喪女だろ
目を覆いたくなるようなブス加減が生前の能力なの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:04:10.69 ID:Z37l9H4S0.net
生前のミクさん
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up617304.jpg

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:05:06.78 ID:ms99grrb0.net
メカクシシティアクターズって実際まどかマギカより面白い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:06:23.75 ID:EvYVqBLC0.net
>>592
えっ、何このブスは…(ドン引き)

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:07:24.27 ID:kd2i4s600.net
>>592
本当に死んでよかったなあ
エネ大好きだぜ
やっぱうざい喋り方は可愛い子がしないとダメだな
ブスがうざいとただのうざいブスだし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:07:36.78 ID:J77TxCjR0.net
>>592
え、男?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:14:45.32 ID:+9R0WjP20.net
>>592
腐ったJCJKが描きそうな男に後からツインテール取り付けたみたいなキャラやなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:16:04.11 ID:ZhUSrcMu0.net
>>593
まどかはそれなりに話の流れがまとまってたから面白かっただろ
伏線もあったし

メカクシの場合は話がまだ導入部ばっかりだから
面白い云々の前だね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:16:19.06 ID:qBAslX+n0.net
>>575
いやあの先生もある意味で重要キャラだよ。もちろんこれからも出番あるし。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:16:53.76 ID:lqGTXrLY0.net
素人にしては上手い
という事実

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:16:57.28 ID:I/oC5GXu0.net
>>592
ニート笑えないドブスだなこいつ
電脳化して良かった

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:17:18.43 ID:EvYVqBLC0.net
>>593
マジレスするとそれは天と地がひっくり返ってもありえないんだよなぁ…
まぁ個人で思うなら勝手だけどね
カゲプロ好きなら避難所に行くことをオススメするゾ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:19:04.08 ID:cBqBlmjW0.net
メカクシよりおもしろくないアニメ教えてくれよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:20:33.79 ID:bA7aNDJD0.net
>>603
んなもんいくらでもある
とりあえずメガネブでも観とけ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:21:18.15 ID:ms99grrb0.net
>>603
まどかマギカ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:21:53.09 ID:RqQ8EyH60.net
アニメ見て来てみればなんだこのスレ
アンチスレとの住み分けできないものか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:22:39.80 ID:MbIbUiWf0.net
>>606
信者スレ作ったほうが早いぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:22:41.60 ID:cBqBlmjW0.net
>>604
俺はメガネブの方が面白いと思うけど、笑えるよあれ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:23:44.80 ID:Qcseb+TH0.net
>>604
これ某所で目に優しいメガネブって呼ばれてるぞw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:23:46.54 ID:bA7aNDJD0.net
>>608
それはすまなかった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:24:12.06 ID:ms99grrb0.net
まどかマギカみたいゴミ作品よりまし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:24:13.05 ID:ZI9c1uS/0.net
>>592
しづの絵は個人的に好きな部類だからドブスとまでは思わんけど男にツインテつけただけってのは確かに思うわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:25:20.44 ID:ZhUSrcMu0.net
>>603
シャフト演出で話を楽しむアニメじゃないからねぇ
話だけが見たいなら原作読むとかの方がいいんでは

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:26:01.62 ID:ml7g2v7Q0.net
むしろ男だったらイケメンと言われ持て囃される顔なんじゃないか
生まれる性別を間違えたな…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:26:24.48 ID:EvYVqBLC0.net
なんか他作品アンチの臭い奴が沸いてるな
中学生は寝る時間だぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:28:48.42 ID:cBqBlmjW0.net
>>613
いや、原作がおもしろかろうとなかろうとアニメとしてすげーつまらんって言いたいだけだから

ちなみに原作は一通り見たよ、原作も微妙だけどアニメが一番つまらんな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:30:55.74 ID:IDHx+GJN0.net
>>594
(´・ω・`)凸

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:30:56.19 ID:oFu94BHsO.net
エネちゃんの為にあるアニメ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:31:39.06 ID:CyX/AX5n0.net
>>593
ここまで「おまそう」としか言えない書き込みも珍しい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:31:40.59 ID:qBAslX+n0.net
アニメ本編はオマケで曲がメインだからOK。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:32:45.92 ID:EvYVqBLC0.net
>>617
生存前が好きとはたまげたなぁ…
正直一周回っても好きになれんぞ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:33:33.77 ID:ms99grrb0.net
>>619
あんな潰された饅頭とほむほーむべーすのパクリレズアニメと同じにすんな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:33:56.26 ID:eHv1btC40.net
小説はキャラの背景を下手な文章で中途半端に説明してるだけだからつまらなかったよ
いつ本題に入って盛り上がるのかと思ったら「5巻でいよいよ終盤です」と聞いてハア?となった
アレをある程度なぞってアニメ化する以上今後も絶対に面白くならないと断言できる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:34:37.51 ID:bA7aNDJD0.net
>>621
俺、生前の方が好きなんだけど……キャラデザ
いや自分でも趣味が良いとは思わないが…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:34:56.86 ID:cBqBlmjW0.net
>>620
曲もメインはれるほどいいとは思わんな

なんか原作の曲がすごい人気とか言ってるけど
正直PVと厨キャラ設定が受けただけで曲人気じゃないだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:35:40.61 ID:kd2i4s600.net
一周まわって生前ブスが早く見たくなってきた
はやく生前ブスの回が来ないかなあ
生前ブスでエネのしゃべり方だったらマジファックドブスだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:36:09.37 ID:MbIbUiWf0.net
>>622
ちなみに君はどのキャラが好き?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:37:06.66 ID:HJRAaNW00.net
>>599
「ボスー、ボスー。ボス・ケンジロウー」
「ここでは先生と呼びなさい」

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:37:33.88 ID:bA7aNDJD0.net
>>626
wikiによると話し方は違うみたい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:37:41.63 ID:ms99grrb0.net
>>627
エネだなどうみても

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:37:55.10 ID:eQ9nYtTq0.net
>>626
しゃべり方だけじゃなくて声も同じだったら驚愕だな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:08.55 ID:EvYVqBLC0.net
>>622
いや〜まだ中学生の池沼兄貴がいるのか
そういう書き込みは他作品のアンチスレでやってくれるかい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:38:12.71 ID:ZI9c1uS/0.net
>>626
wikiかなんかで見たけど、生前は突然眠くなる病気でいつもイライラして目付き悪かったけど、電脳化して眠る必要がなくなったから反動で常にハイになってるとかなんとか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:39:08.22 ID:QbGQGTE70.net
信者がアニメ擁護できなくなってきて遂に楽曲擁護に走り出している
OP聞いたけど正直言うほど良くない、悪くもない ふ つ う
オリコンで言ったら78位くらい
まずアニメの感想でOPの方が目立つ時点で察し

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:40:01.32 ID:qBAslX+n0.net
>>619
これはEDで座っている日和(ヒヨリ)という女の子を愛でるアニメです。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:40:31.58 ID:kd2i4s600.net
>>633
ブスよかったなあ
このアニメの伝えたいメッセージは「ブスは永眠しろ捗るぞ」なのかなあ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:46:13.35 ID:EvYVqBLC0.net
よく考えたらカゲプロのキャラってほとんど目の死んだブスキャラばっかりやな
マリーっていうキャラがギリ可愛いレベルだな
もう顔のキャラデザだけ京アニに任した方がいいかな?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:47:59.97 ID:ff7a3J9y0.net
これ見てると20分がいかに長いか
思い知らされるわ

え、まだ終んないの? って感じるもの

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:49:24.41 ID:FQt4XTsT0.net
ファン的にはある程度抽象だったのを作者が後出しで固定化させてくのってどうなんだろって思ったけど
>>623引き伸ばしただけで基本抽象なままなのか
一番のポイントはニコ動ボカロからプロジェクトでっかくなってすげーってとこなんだろか
キャラ人気にしてももう鮮度ある話題でもないし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:50:49.37 ID:2LGrE/wD0.net
ニセコイを見れば、シャフトがどっちに力を入れているのか一目瞭然。
背景も作画も色使い、ツーか、色の量もぜんぜん違うし。
手抜き感がすごい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:51:46.20 ID:ZI9c1uS/0.net
好きな絵柄をブスって言われるのはあまり気持ちのいいものじゃないな
当たり前だけど
あ、好きなのは絵とEDの歌だけです
メカクシは糞

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:51:55.21 ID:eQ9nYtTq0.net
確固たるストーリーとか謎解きとかはなくて
キャラの断片的なエピソードを見せて
あとは脳内で好きに補完して下さいってのは
多感なJC相手の商売としては悪くない気がするけどな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:54:18.39 ID:qBAslX+n0.net
メカクシはあのキャラデザからして、萌え豚に媚を売るアニメじゃないから察してくれ。
4月開始のアニメはもうラブライブで覇権確定だから、7月開始のアニメに話を切り替えようよ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:54:57.14 ID:eHv1btC40.net
でもアニメ的には女子中学生や小学生は円盤買う金ないから相手にしても意味ないぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:55:02.75 ID:X9ZiVSF30.net
>>1
>628カゲプロ厨とは
>629自民党が移民政策を打ち出したときに
>630「じゃあもう自民に入れないわ」と言って
>631直接意見を送らずに
>632売国政党に鞍替えする売国奴と同じ物
>633つまりカゲプロ厨は屑なのである
>634そもそも意見が違う政策には冷静に意見を出し続けるべきだろう
>635それで民主党などに入れようなど言語道断

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:55:33.78 ID:N6KlrYrE0.net
メカクシは何が悪かったんだろうな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 21:56:38.06 ID:ZI9c1uS/0.net
>>646
簡単さ
巣から出ないで妄信的な信者共にちまちま貢がせてればよかったんだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:13:18.95 ID:EvYVqBLC0.net
メカクシのアニメ化はダメみたいですねぇ…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:13:44.62 ID:oLmHO4MU0.net
本だけならまだしも目の肥えてるアニオタにアニメ見せたのが敗因

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:16:13.99 ID:oFu94BHsO.net
やっぱり西尾は天才だったな
流石に力の差を感じたわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:18:26.80 ID:u4Uou16c0.net
西尾の長話は言葉遊びやらなんやらぶち込んでくるから我慢してみてられるけどじんの長話ただ会話してるだけなのな
中身ない会話劇なら俺でも書けるわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:27:49.25 ID:bq2dNKyu0.net
西尾も大した事無いけどさすがにこんなのと比べちゃ失礼だろ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:29:17.62 ID:2lqF2wIT0.net
朱夏制作で良かったな。ってか新シリーズ来るぞイザヤ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:34:32.77 ID:3tGJVTBT0.net
>>592
若干綺麗なもこっち?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:36:30.15 ID:QcENLZM70.net
>>590
中身のない脚本を持ってこられて、これでアニメ作れと言われたら
誰だってああなっちゃうよ
逆に化物語なんて、膨大なテキストのどこを削るかで苦心讃嘆して
作ったアニメだからな
絶望先生だってまどかだってそうだろ
豊富な中身があって、初めてシャフト演出は生かされる
描くべきことが少なければ、シャフト演出はただ間延びしただけの退屈な映像になる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:37:36.52 ID:IDHx+GJN0.net
>>646
じんが能力以上のことをしようとしたから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:38:34.00 ID:HGytHXdS0.net
やっぱ化物信者クソだわ
他を貶すことでしかアイデンティティを保てない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:41:17.69 ID:KkTJgaPE0.net
あのミクのおまけただのニートかよ
糞だなもう出てこないでくれ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:43:57.88 ID:bq2dNKyu0.net
作風パクっておいて逆キレとか
盗人猛々しいとはこのこと
散々パクっておいてアイデンティティも無いもんだw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:44:04.79 ID:EvYVqBLC0.net
>>657
そりゃ化物と演出等々が似てるんだから比べられるのはしょうがないだろ
悪いけど俺から見ても劣化物語レベルだなありゃ
とりあえずお前は非難所にでも籠ってろ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:47:00.99 ID:HGytHXdS0.net
演出が似てるってシャフト作品は全部新房が大成したテンプレに沿って作ってるだけだろ
そんなことも知らずにパクリ演出とかw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:47:58.69 ID:92qwU6O50.net
やっぱりこういうのは目立ちすぎるといかんな
おまえらの目の色が違う

ちびっ子たちは楽しくコメントしながら本編を見るのを想像してただろうにな
どれだけ駄作でも子供は目が肥えてないから、楽しんで見てるだろうしほっといたれよと思う

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:48:18.89 ID:kd2i4s600.net
化物語ってヒロインがキチガイしかいないじゃん!面白いけどお嫁にしたくない女しかいないよ
エネや生前ブスさんのようにおまんこ舐めたくなるか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:50:40.69 ID:mLGLd7Q50.net
>>651
お前に西尾の真似は無理
あいつ、全編75分のアニメのキャラコメの尺調整を、その収録現場でやっちゃうんだぜ
録音スタジオには時間制限もあるのにな
文章のクオリティはともかく、あの速筆は誰にでも真似できるもんじゃねーよ
西尾の小説の大半は漫才で出来てるから、ついつい684みたいなワナビは、自分にも
あれぐらいなら書けると思い込んじゃうんだよね
でも実際は真似できない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:51:49.32 ID:v8RAiPgE0.net
化け物オタクは巣に帰れや!

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:54:24.78 ID:EvYVqBLC0.net
>>661
それ位把握しとるに決まってんだろタコ
話しの掛け合い等の事を言ってんだよ
そもそもカゲプロにアイデンティティなんて存在しない駄作アニメだから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:54:25.70 ID:IwX422360.net
>>663
このアニメの女どもよりは舐めたいな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:55:00.51 ID:92qwU6O50.net
5月の花物語もこのアニメを荒らした勢いで荒らされるんだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:58:14.38 ID:u4Uou16c0.net
>>664
お前アスペかよ西尾の真似なんて言ってないんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:58:37.77 ID:IwX422360.net
>>668
あっちはこれと違ってアンチに数倍するファンがいるからな
ここみたいにアンチの方が多いなんてことはないから心配するな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 22:59:13.39 ID:f2m7GMM20.net
オラオラ信者共、買い支えが足りねぇぞ!www
せっかく1巻3000円にしてくれてんだから、1人10枚は買ってお布施しろよゴルァ!!wwwwww


メカクシティアクターズ 1「人造エネミー」(完全生産限定版) [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 244位

メカクシティアクターズ 2「如月アテンション」(完全生産限定版) [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 309位

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:01:12.74 ID:uTZGFCwv0.net
同じ中二でも魔法科高校の劣等生とは随分差がついたものだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:01:41.53 ID:FIdwxDsL0.net
>>670
あれ?これもアンチに数倍するファンがいる作品じゃなかったっけ?
結局アニメの出来が悪いからファンも寄り付かなくて叩く人が多くなってるだけのことでしょ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:01:41.97 ID:MbIbUiWf0.net
>>672
あれも大概だけどなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:03:04.99 ID:c07UE7k70.net
まあまあお前ら、見えない敵と戦うのはやめようぜ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:03:14.05 ID:HGytHXdS0.net
原作知らんし様子見だけど
シャフトのステマ全盛期に化とまどかに触れて
「あぁ…神ぃ…」とか言ってるにわかが大きな声でアンチしてるのは見てて良い気はしねえわなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:04:37.02 ID:xfnckCPg0.net
>>673
これのファン層は中高生だって言ってるだろ
中高生は2chなんかに寄り付くわけがない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:04:42.89 ID:EvYVqBLC0.net
ガキでも買える値段にしたのになんで信者は金を落とさないんですかねぇ…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:06:02.05 ID:F1j+A+fy0.net
モモってなんでアイドルになりたくなったの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:06:13.33 ID:oFu94BHsO.net
魔法科も大概じゃねぇか笑わせんな
何だよあのコレじゃあ俺の力は出せない(キリッ はよぉ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:06:20.08 ID:xfnckCPg0.net
自分が中高生だったの時の事を考えろ
3000円だって大金だろw

全巻1000円で売ってやれw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:07:41.69 ID:piBfebVq0.net
結論ありきで叩くなよ
嫌いなら興味持たないかアンチスレ行くか、どっちかだろ?
なんでここにいるの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:08:19.92 ID:FIdwxDsL0.net
>>677
じゃあ2ch以外ではアンチに数倍するファンがいるからこの出来でも好評なわけ?
これ本丸のニコもたいがいな評価だけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:08:29.14 ID:3tGJVTBT0.net
>>678
月500円ちょっとすらケチってる層がメインのファン層だったって事なんじゃないかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:08:48.45 ID:xfnckCPg0.net
>>682
必死な信者さんを煽って遊ぶ以外何があるんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:09:24.15 ID:piBfebVq0.net
>>685
暗い趣味だな

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:09:43.69 ID:FQt4XTsT0.net
>>669
興奮し過ぎでびっくりだなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:09:48.95 ID:IiI+DqFe0.net
如月なんとかの比較映像見たけど
オリジナルのほうは映像にも曲にも面白みがあるよ
フックがある
アニメのほうは酷い マジでなんの引き出しも無い奴が作ってる
カゲプリオタはそこは自信持っていいぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:10:12.55 ID:xfnckCPg0.net
>>683
LINEあたりじゃ大評判!



知らんけどな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:10:17.00 ID:N6KlrYrE0.net
メカクシ信者叩いてやろうみたいな思考でやって来て、とりあえず叩いてみるものの
2chにもニコニコにも信者らしき人間がいなくて、心の中で「信者って本当にいるの?どこにいるの?」
と困惑しつつ叩き始めた手前とりあえず叩き続けるしかなくなったアンチ可愛い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:10:40.62 ID:u4Uou16c0.net
>>687
何事かと思ったわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:10:55.18 ID:S4UmpzYc0.net
>>681
高校生当時でも好きなアニメのためなら他の何を我慢してでもお金貯めて月6000円出しました(半ギレ)
アニオタにしたら胸張れるような額じゃないんだろうけど…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:12:04.90 ID:+9R0WjP20.net
他の作品を引き合いに出してクソクソ言ってたから
その他の作品のアンチが来ちゃってる感じの雰囲気だなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:13:00.76 ID:IiI+DqFe0.net
制作会社で失敗してんだわやっぱり
オリジナルのほうは何かしら魅力があったわ
そんなこったろうと思ったわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:13:01.97 ID:BAmoLDx30.net
強盗がデパートに押し入って10億円要求なんてアホな行動した理由は


何話で説明されんの?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:13:13.63 ID:xfnckCPg0.net
>>692
カゲプロ信者って、所謂アニオタともちょっと違う気がする
アニオタならそうかもな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:14:13.25 ID:HGytHXdS0.net
少なくともニコ動で流行ったなら2chに信者は少ないんじゃね

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:15:05.10 ID:IiI+DqFe0.net
俺はボコーダーすら大嫌いだし、ましてボーカロイドなんてゴミだと思ってたけど
如月なんとか聴いたらちょっと面白いと思ったよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:15:47.76 ID:EvYVqBLC0.net
やっぱ脚本家が糞なんだわ
とりあえずじんさんに早く謝ってほしいもんだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:15:58.73 ID:2lqF2wIT0.net
いーざーやーくーん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:17:09.51 ID:ZaygaB5U0.net
こんなクソアニメでもOVAなり小説のオマケにするなりすれば
今までどおり信者が痛くてウザい(でも遭遇したことは無い)扱いで
みんな少なくとも現状より幸せだっただろうに

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:17:18.44 ID:92qwU6O50.net
>>683
ニコニコは2ch民うようよいるしアニオタ多い、さらにはここと違って小中学生のしつこいアンチがいるから2chよりカオスになるのは当たり前だと

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:17:25.08 ID:c07UE7k70.net
ニコ動でも評価低かったんでしょ
円盤買う奴もいないでしょ
掲示板でも擁護する書き込み見ないでしょ

これはもう言い訳しようもなく
大爆死でしょう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:17:46.69 ID:fHhLFokl0.net
2chに集まる人間なんて市場の1%にも満たないよ

こんな井戸の底でいくら騒ごうと市場には届かんて

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:18:38.31 ID:MbIbUiWf0.net
ツイッター見てきたけどガチファンも戸惑ってる感じのツイート結構見たけどなー

ていうかこういう時どうやって偏らずにツイート抽出できるんだろ
詳しい人おしえて

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:18:56.54 ID:xfnckCPg0.net
>>703
ニコ厨だって一枚岩じゃないからな
メカクシの宣伝を過剰に放送でやっちゃったから
興味のない人たちの反感をも同時に買ってしまったわけだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:19:26.86 ID:+9R0WjP20.net
とりあえず急にハッスルしだした信者さんは>>4見てからレスしなよw
本家本元のニコ動でも断トツでクソ評価されてんじゃねーかwww

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:19:51.74 ID:HGytHXdS0.net
てかカゲロウプロジェクトなんてアニメ始まって初めて聞いたんだけど本当に流行ったのか
アンチは誰と戦ってるんだ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:20:04.69 ID:IiI+DqFe0.net
アニメは無かった事にしたほうがいいかもな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:20:05.44 ID:MbIbUiWf0.net
ニコニコ1話

@95.8% A*3.1% B*0.5% C*0.2% D*0.4% 21940人 蟲師 続章
@92.2% A*5.2% B*1.2% C*0.4% D*1.0% 33439人 ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
@92.1% A*3.9% B*1.4% C*0.6% D*2.0% 35854人 ラブライブ!2期
@90.0% A*5.6% B*2.2% C*0.7% D*1.5% 19657人 ご注文はうさぎですか?
@88.5% A*5.8% B*2.6% C*1.4% D*1.7% 11943人 一週間フレンズ。
@85.0% A*8.1% B*3.3% C*1.3% D*2.3% 19509人 健全ロボ ダイミダラー
@84.5% A*9.0% B*3.2% C*1.3% D*2.0% 15582人 ノーゲーム・ノーライフ
@83.8% A11.4% B*2.4% C*0.7% D*1.7% 12556人 マンガ家さんとアシスタントさんと
@82.1% A13.0% B*3.3% C*0.5% D*1.1% 14899人 エスカ&ロジーのアトリエ〜黄昏の空の錬金術士〜
@78.9% A13.5% B*4.1% C*1.9% D*1.6% 15368人 シドニアの騎士
@72.5% A18.5% B*5.4% C*2.0% D*1.5% 15400人 極黒のブリュンヒルデ
@68.9% A19.3% B*6.9% C*2.2% D*2.6% 16690人 ブラック・ブレット
@66.1% A18.4% B*8.8% C*3.4% D*3.2% 16599人 彼女がフラグをおられたら
@62.1% A21.7% B*9.6% C*3.0% D*3.5% 24736人 魔法科高校の劣等生
@62.0% A23.4% B10.2% C*2.3% D*2.0% 12843人 selector infected WIXOSS
@59.1% A25.4% B10.8% C*2.1% D*2.6% 18769人 悪魔のリドル
@58.0% A18.1% B*9.5% C*5.6% D*8.8% 14713人 神々の悪戯
@31.1% A18.4% B18.8% C12.7% D18.9% 307977人 メカクシティアクターズ

2話
@70.6% A17.0% B*7.2% C*2.3% D*2.8%  15451人 魔法科高校の劣等生
@26.4% A14.0% B17.9% C16.6% D25.1%  53705人 メカクシティアクターズ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:22:52.18 ID:yRzHC4dN0.net
ゴミカスアニメっすなあ
ネタバレ見ても恥ずかしくなるくらいの糞臭やで

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:23:23.48 ID:ZI9c1uS/0.net
このアニメを見た後に思った事
ガンスリンガーガール2期最高

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:23:42.57 ID:MbIbUiWf0.net
一部が発狂するだけじゃこういう結果にはならない

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:24:09.94 ID:gzFZ7T8o0.net
>>710
実は信者なんていなかったということだろう。

アンチがアンチ活動するために、信者を捏造したに違いない。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:24:38.73 ID:oFu94BHsO.net
この速さなら言える!
エネちゃんのまんこペロペロ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:24:42.53 ID:f53XeykI0.net
何の意味もないテロリストがここまで色々言われるのは公開処刑な気がしてきた

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:25:50.15 ID:+9R0WjP20.net
つーか信者っぽいのも全員アンチだろ実際w
信者の振りしてアンチ同士で殴り合ってるようにしか見えねえは

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:27:34.75 ID:MbIbUiWf0.net
昨日居たアニメに落ち込んでるファンの方がリアルだったよなぁ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:27:52.97 ID:EvYVqBLC0.net
でも実際ニコ動のカゲプロ厨は怖いぞ
アンチは死ねなどのコメは少なからず見たからなぁ…

カゲプロ厨は実在するんじゃない?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:27:58.50 ID:ZaygaB5U0.net
宣伝が過剰なんだよ
15秒のただ声優喋ってるだけのPVが10個
OPEDの動画が二つ
番組の宣伝名義の動画が二つ
更にDVDの宣伝名義動画で合計15個も宣伝動画があって

それぞれが工作だか信者票だかで放映中のコンテンツ押しのけてアニメカテの1位とかに入ってくるんだからな
これでアンチ大量に稼いだ感じは否めない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:29:11.10 ID:bq2dNKyu0.net
ニコのアンケなんて風見鶏ばっかがノリで押すからあんま当てにならんけどな
まあそれでも30以下は異常かw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:29:34.32 ID:HGytHXdS0.net
>>719
ニコ動なんて同一IDで米つけ放題やん?
実は一人と戦ってただけかもしれんで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:30:24.04 ID:92qwU6O50.net
本当の信者はアニメの糞さとかアンチの頑張りようとかいろんなものにビビって原作曲のほうに篭ってるよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:31:07.02 ID:xv4vxOaz0.net
作品そのものではなくファンコミュニティによって成立してる物だから
アニメ化によってボロが出てしまったという感じか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:32:03.95 ID:TvUopy3i0.net
前評判が高いっていう情報が捏造だっただけなんじゃね?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:33:10.25 ID:MbIbUiWf0.net
>>720
んだね
これに加えて狂信者の暴れっぷりとアニメのつまらなさ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:34:26.76 ID:yRzHC4dN0.net
メカクソですわメカクソ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:34:30.54 ID:+9R0WjP20.net
あれだけ宣伝しまくってこんな醜態晒したらどうにもならんわ
それが>>4によく表れてるだろw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:36:37.10 ID:N6KlrYrE0.net
>>710
普通人数が減ったら1の割合が上がって5の割合が下がるはずなのに、これは25万人も減ったにもかかわらず1が減って5が増えた
つまり信者が離れてアンチが残ったんだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:37:51.80 ID:HGytHXdS0.net
まあ、ニコ動で持て囃してた奴らがわざわざ2chに来て語らうわけもなく
アニメ見て来たアンチだけが残ってるって状況か

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:38:47.38 ID:kGu5A1x40.net
映像クソで話クソで声優ド下手でキャラは魅力がないし本当にどうしようもないけどOP曲だけはかなり好き
OPだけあいちゅんで買うかなー
3話まで見て切ります

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:44:18.84 ID:/i1iIaM70.net
>>730
ニコニコのアンケでもひっどい評価された彼らに居場所はあるんだろうか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:47:26.04 ID:HGytHXdS0.net
再生数やコメント数なんて簡単に偽造できるしな
まあネタバレとか見たくないしアニメだけ見て評価するわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:51:26.30 ID:rjJ9uSI40.net
小説のレビューで「作者がやりたい設定と展開"だけ"を詰め込んだ作品」とあったがアニメも似たようなものだな

2話で言えば紹介したかったキャラ設定は
・現役高校生の大人気アイドル
・かなりの美少女(多分)だが頭は非常に悪い
・バカだけど元気で前向きな性格の持ち主
・優しさと決断力もあり、働けない母のためにアイドルになって稼いでいる
・人気になったのは実は超能力のおかげ
・普段は明るい彼女だが、この超能力に苦悩している

で、やりたかった展開は
・テストの珍回答を先生と議論するギャグ
・大勢のファンに追いかけられるアイドル
・途中に出会ったガキを連れまわす(多分伏線

これらの要素を全部入れる事"だけ"を最優先にして
個々の説明や会話内容に尺、整合性など要所を適当に処理した結果
視聴者のほとんどが首を傾げる代物が完成

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:51:51.21 ID:oFu94BHsO.net
>>719
2ちゃんの鬼女板みたいなもんか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:53:34.55 ID:xWdWpXfR0.net
ネタバレ

一話のゴーグル+ツナギの人と二話のガキはただの顔見せです

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 23:54:07.56 ID:MbIbUiWf0.net
メカクシティアクターズ act01「人造エネミー」
2014年04月13日 00時30分 投稿

再生:672,026
コメント:73,393
マイリスト:51,230(UPした7時間後にはマイリス5万→5000程減→現在)

メカクシティアクターズ act02「如月アテンション」
2014年04月20日 00時30分 投稿

再生:314,126
コメント:35,581
マイリスト:7,029

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:00:32.58 ID:RBfy9W/I0.net
ストーリー知ってる信者は楽しめてるのか?
全く情報なしで見てるけどこのアニメのジャンルすら分からんぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:00:40.30 ID:Qb8okt2G0.net
>>734
そういう設定だったのか…
二話見た限り頭悪いのと健気で優しいというのも解ったが
前向きで明るいキャラってのは全然伝わって来なかったわ
能力や家庭事情のせいで本来やりたかった普通の学生生活や絵、友達を作る事も出来ず
息苦しさを押し殺して無理してるって印象だった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:03:22.35 ID:y/GWHjZv0.net
>>739
どちらかというと本当は暗いのに無理やり頑張ってる子って感じとしか思えなかった

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:03:45.66 ID:IiI+DqFe0.net
15分アニメでギャグ漫画日和みたいな感じにしたほうがまだ良かった気がするわw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:04:50.28 ID:Qb8okt2G0.net
>>740
あの描かれ方でこの子は明るい子なんですよー!と言われても解らんよな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:06:08.19 ID:+MOT32Gi0.net
>>734わろた
まさに道楽
連続テレビアニメの企画として完全に破綻してるだろ
設定やキャラ原案だけ拝借してストーリーは他のプロ脚本家に任せてアニメオリジナルにした方が良かったんじゃないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:09:30.12 ID:uhUpvR/xO.net
モモって漫画とかアニメ好きそうだけど、これは兄ゆずりなのかな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:12:11.80 ID:zg1ZjWMv0.net
>>744
ここは原作読んでない人多いと思うから
ツイッターとかそっちにいったがいいんでないかい

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:12:12.55 ID:pnLEn5w20.net
原作だと次回で1話につながるはずだったけど
このテンポでできるかね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:14:01.65 ID:F62LzGmt0.net
もしかしたらカゲプロ信者の妄想的なストーリー垂れ流した方がまだ面白いんじゃね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:14:52.74 ID:2DaCyxQn0.net
>>708
CDが10万枚、小説5万だか売れて大ヒット

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:14:59.66 ID:aj/IhKAB0.net
つーかそもそも3分程度のMVでほぼ完結してるショートストーリーを素人が30分に引き伸ばしたらどうなるか位分かりそうなもんなのに
じんは相当自信あったのかなんなのか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:19:45.15 ID:xoRX80Uy0.net
まずな、比較しちゃあだめなんだわ
未成年の少年少女はすまん。酒飲んでからっぽにしてみてみ?最高にいい感じにトリップできる

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:22:09.40 ID:oczzNSpj0.net
如月ナントカのMV見たけどこの短い数分間だけで
人目を惹いてしまう体質の悩み→メカクシ団に誘われて入る→仲間との絆で前向きになる
と綺麗にオチがついてんじゃん
なんでアニメ2話内だけでここまでやらなかったんだろ
悩んでることだけ提示して終わっちゃったから間延びして退屈なだけの話になってる
予告見ると次回メカクシ団に誘われることになるらしいが今回でもできたよねそれ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:29:50.22 ID:XhHo5K6h0.net
そこらのタイアップ意識の曲だと1番がピークやけど
ストーリー付きの曲だと最後のサビがピークだからな
アニメの進行の都合で盛り上がりどころを削るとかw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:37:00.51 ID:wpE1tNU00.net
>>751
つまらないテストの下り止めて先に進めるべきだった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:39:08.99 ID:Qb8okt2G0.net
3話で1話と繋がるという話だから、3話Aパートでモモとメカクシ団の邂逅、
その後デパートでのテロリスト退治になるのかな?
2話の先生との長話削ってメカクシ団と会う所まで入れても良かった気がする
テロリスト退治(?)の件は盛り上がるシーンなんだろうし3話冒頭から戦闘シーンで

1・2話とキャラ紹介だったし3話もメカクシ団メンバー紹介からとなると飽きそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:55:55.73 ID:unZGMAsi0.net
動画でファンになった
が、アニメてめーはだめだ
しかし見放すには早すぎる気がするのでまだ頑張って見るよ俺は

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 00:56:20.34 ID:MVBb120A0.net
OPはわりと好きなんだけど、前奏のボカロ曲っぽさが半端ないんだよね
EDは素直に好きです

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:02:59.20 ID:CU1Rxwp+0.net
京アニもP.A.もそうだけど、自社のオリジナル作品がブランドとして認められたら利益が半端ないんだと思う
グッズやイベントを独占的に企画・販売ができるだろうから

ま、素人の妄想ですがね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:02:59.66 ID:HK5SV3I10.net
>>749
しかもその3分中2分分くらいしかやってないという

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:05:47.22 ID:2DaCyxQn0.net
一見さんお断りで原作知ってれば楽しめるタイプのアニメなんかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:08:34.09 ID:zg1ZjWMv0.net
知ってても無理みたい

ID:aSekUlg70のレス見て

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:14:13.15 ID:twOWu13k0.net
シリーズ構成ってあんまり意識したことなかったけど
大事なんだなあほんとに

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:20:53.36 ID:3wsVSFbfI.net
>>751
縮めたら縮めたで、今度は尺が余りまくるんじゃない?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:21:57.36 ID:OsbQhJwV0.net
まさか2クールなのかと疑いたくなるんだけど違うよね?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:27:05.90 ID:OsbQhJwV0.net
尺が余るというか例えば全10話で本編終わったら、その後をアニメオリジナルでもいいんじゃない。
日常会話とかキャラ総出演にすれば飽きないし、ファンも好きなキャラの出番を待ってるんじゃないかな?
話がゆっくりすぎるのも考えものだなと2話を観て思った。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:28:35.17 ID:G7lr6FZT0.net
>>763
それだと二十何巻の円盤を売ることになるなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:29:09.33 ID:nRZ0TNXu0.net
ただでさえ内容が無いのに2クールとかふざけろよ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:38:41.76 ID:OsbQhJwV0.net
もう本当に駄洒落でも言いたくなるぐらいに内容が無いようだよ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:40:28.38 ID:twOWu13k0.net
低予算とはいえ2クールもこれやったら大赤字すぎてやばいでしょ
それはそれで面白いけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:41:55.17 ID:5BV9DOH60.net
そもそも物語シリーズだって代アニ生の暴走レベルのオナニーをへらへら笑って見る
「オサレ」アニメだった訳で、そこから更に手を抜いたら目も当てられないのに
シャフトは本気であれが「お洒落」だとでも思ってたんじゃないかと頭痛くなってくる 3話はもう見ないわキツイ

京アニやPA、あとufoとかは自社のアニメーターが色々出来るように育成してるわけだけど
シャフトはもう心底虚しいテンプレ以外何の技術も教わってないスタッフだらけで頭打ちだから、
いかに稼げるだけ稼ぐかというとこにしか頭がいってない感じ メカクシが無くても破たんは近いよ
なんで新房体制なんかで統一しちゃってんだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:43:06.15 ID:YTirzf4tI.net
たたたったたた太陽睨みつけて〜
みたいないいな。動画も素直にかっこいいし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 01:51:47.51 ID:2JSRS40Y0.net
アイドルのあのオレンジの衣装が謎過ぎる
フリフリのワンピースに鎖って
俺にセンスがないだけですごくオシャレだったりするのかあれ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:02:55.07 ID:v/F7k1t30.net
デュラララの制作会社だったらなぁ…ピッタリなのに。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:04:19.33 ID:cMwiQEa40.net
ほんとな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:16:58.67 ID:3wsVSFbfI.net
逆にシャフト以外のアニメ製作所からは敬遠された可能性もあるで

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:31:11.67 ID:BAdPwQhCO.net
まあまともなプロの目から見たら設定読んだだけでも
これは別物になるくらい手を入れなきゃまともな作品にはならないなって
視聴者以上にすぐ分かるだろうしね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 02:40:31.99 ID:CJg5F0fu0.net
これ糞

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:39:33.74 ID:KL5DPHBS0.net
今やってるニセコイが十分おもしろい以上
メカクシに問題があるだけだろう
シャフトに八つ当りしてもしょうがない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:43:47.28 ID:zg1ZjWMv0.net
ニセコイさっきニコニコでみたけどいいね!
ほんとに同じとこが作ってんの?って感じ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 03:58:20.59 ID:ecOTX2Ug0.net
シャフトさんはつまらない原作を頑張って面白くしようとしてるのは伝わってくる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 04:06:25.13 ID:vvLRk4ud0.net
フリクリ好きなやつは大好きでしょ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:35:50.86 ID:uX6QKfzc0.net
フリクリ舐めんな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:42:07.17 ID:9WWPuRzB0.net
「如月アテンションの元動画の方が良くできてる」ってレスが
上の方にチラホラあったからニコ動で見てみたけど
元動画の方が良く見える理由って2番以降でモモの能力とかが描かれてるだけで
実は1番の追い掛けられてるシーンはアニメと大差ないよね。

アニメの方はここまで能力のことは一応目を赤くして仄めかせてるけど
能力は一応まだ隠してるしアイドルになった動機も描かれていない
つまりいろいろやっぱ説明不足なんだと思う

1から10まで説明しろとは言わんがシャフト演出で時間稼ぎしてる暇あったら
その辺分かりやすく描写すれば多少は印象が違ったんでは

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 06:53:48.65 ID:O5lysb9A0.net
出来上がったその話分の脚本以外のことなんか勝手にやれんだろ
シャフトはそのうすーい脚本を尺に合うよう時間稼ぎしてるわけ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:06:17.42 ID:Cz79TwhuO.net
つまり、脚本が問題って事だな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:12:23.11 ID:nRZ0TNXu0.net
素人に脚本書かせたのが問題
基礎からやり直して来いとゆいたいです

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 07:14:05.25 ID:8BUaEGUJ0.net
味噌汁のCMしてたからその味噌汁を飲んでみたらお湯だった
そんな気分になれるクソアニメ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:14:34.26 ID:HWCmdp8n0.net
ニセコイもシャフトじゃ無理って荒れてたよ今はそこそこ売れたから荒らされてるけどw
あと数話で落ち着くんじゃね?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:16:42.04 ID:bJzY4NZvO.net
目隠し滞停悪多亜厨

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:18:23.33 ID:PFWIyOWD0.net
>>772
脚本がウンコだからねえ、

ウンコに
マヨネーズかけるか
ジャムかけるか
麺つゆだったらあるいは…?

みたいな検証に意味は無いと思うの

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:26:34.91 ID:fmVhTzkx0.net
何かこれシャフトと相性悪くね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:30:34.96 ID:bJzY4NZvO.net
>>764
テンポ善くリズム善く且つ必要な説明描写や表現描写は充分に施した上で尺余ったんなら、
確かにアニメオリジナルシナリオをシリーズ構成に書き上げさせて
更に其のシナリオ展開を基に新たなアニメオリジナルでのカゲプロボカロ楽曲制作発表する位はさせてこそ、
メアクのシリーズ構成を原作作詞作曲者のじんが手掛けてるプレミア性が上がるってモンだろうにな。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:38:06.84 ID:K2UiFXx50.net
>>790
もっと動かせるスタジオに製作依頼すべきだったな
それならまだ見れてたと思う

まぁ原作者がシャフト希望してたみたいだし自業自得

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:38:37.04 ID:T3/avQDf0.net
>>710
ある程度振るい落とされた2話で下がるってすげえな
普通は上がるんだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 08:51:30.66 ID:fmVhTzkx0.net
作者が希望してたのか。なら良いんじゃね。
でも元々完成度の高いPV風味の動画で回転数稼いでいた人達の筈なんだか、
使い回し臭い美術とかどう思ってるんだろうか。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:01:57.55 ID:BAdPwQhCO.net
どう思ってようとあの脚本で仕上がりに文句言えたら凄い神経だよ…

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:23:15.34 ID:Dm8ugkDH0.net
公式がニコに上げてるED曲が全然伸びてないな
他の動画は30万ほど回ってるのに

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:24:40.68 ID:gzsXTt9A0.net
まぁ他アニメの引き立て役としては役に立ったかな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:28:27.28 ID:PFWIyOWD0.net
素人でもクオリティ高ければアニメ化したり大々的に売り出しても言いけどさ、

こんな風に、完全に素人クオリティのものを出しちゃいかんよ。それで中高生に夢与えるにしても、こんなもんでいいんだ、物作りの勉強しなくてもいいんだ、と思わせたらアカンでしょう。

下手なものを出したら恥ずかしい思いをする、というごく当たり前の経験をしてもらわないと、本人の為にもならん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:32:24.49 ID:v/F7k1t30.net
ニセコいでシャフト本領発揮したらどんな作品になるんだよw
あれは小野寺役の花澤香菜がドンピシャはまったから(俺もそれだけのために見てる)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:40:38.78 ID:K6lKrrj00.net
化物語のスタッフが全部ニセコイに行ってるんじゃねぇの?って位
こっちの作画とか脚本とか色々ヤバイ事になってるよな
正直、ニセコイの力の入り様見ると こっちは本当に適当にこなしてる感じがある

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:40:50.77 ID:onjWKhP4O.net
アニメ見て原作読もうとかいう気さえ起こらない
原作ファンとかどの世代層なんだ?
かなり頭弱そうな感じだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:43:34.29 ID:clldMtqV0.net
そもそもこれ原作通りなのか?
凄い改悪してあって原作ファン激怒してんだろ?そうなんだろ?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:44:03.12 ID:HWCmdp8n0.net
ニセコイにキャラデザ総作画監督の人が移動したくらいでメカクシはまどかのスタッフ多いね
同時に花物語もやってるし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:46:15.50 ID:K6lKrrj00.net
んじゃ、化物語=>ニセコイ&花物語 まどマギ=>メカクシ って感じでスタッフ移動したのか
それでも、キャラデザ総作画監督が 移動しただけで あぁも適当な事になるのだろうか…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:53:59.10 ID:v/F7k1t30.net
絶望した!学校行ってくる。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:54:30.97 ID:HWCmdp8n0.net
ニセコイのキャラデザ総作画監督がセカンドシーズンの総作画監督ね途中まで
メカクシは偽物語とまどかの映画の総作画監督が入ってる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:56:19.77 ID:qCqb59UZO.net
カゲプロはまどか仕様って事か

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:57:30.96 ID:v/F7k1t30.net
絶望先生が作ってるんだよ。シャフトに絶望したスタッフ集めて。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:58:06.92 ID:i5sLAAdv0.net
シャフト色強すぎて1話で切ったが、そんなに良い作品だったのか
作品が可哀想

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:58:40.24 ID:O5lysb9A0.net
でも演出はどうみてもまどかより化寄り

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:04:41.88 ID:onjWKhP4O.net
目つきの悪いミク擬き出してご主人様喚かせてりゃ視聴者喜ぶとか勘違いしてるだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:06:27.36 ID:q4ZgCPc/0.net
4分前後のそれっぽいシーンだけ寄せ集めたような
ただでさえ中身スッカスカのPVを
30分アニメに水増ししろと言われればこうもなろう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:09:51.23 ID:zv2V9mKb0.net
シャフトも被害者なんだ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:13:19.33 ID:uX6QKfzc0.net
各々で行間を補完するのがファンの楽しみの一つだとしたら
そもそも映像作品向きの題材じゃなかったという事だな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:39:43.14 ID:tLHIMtRE0.net
チラシのストラップ、左側の絵柄、耳なしキュゥべえだな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:48:06.81 ID:XeEb6cIP0.net
>>812
むしろシャフトだからこんなスッカスカな脚本で30分やれたんだと思うよな
ほかの制作じゃ間がもたねぇわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:49:42.25 ID:o5zZ8Jgvi.net
亀すぎるが>>710の@とかAの意味がよく分からん
レストランのアンケートみたいなものか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:58:52.59 ID:XeEb6cIP0.net
>>817
@とても良かった Aまぁまぁ良かった B普通だった Cあまり良くなかった D良くなかった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:03:54.06 ID:fx1Xl/tT0.net
てか新房の表記監督から総監督に統一したんだな
今まで実質的な監督をシリーズディレクターとして据えてたけど
新房が監督やってるかのような誤解を産んでたからな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:07:57.22 ID:jAipogoU0.net
じん「シャフトさん、よろしくお願いします!」
シャフト「はい、よろしくお願いします。」
シャフト「ちなみに脚本は誰が?」
じん「ぼくです!」
シャフト「」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:25:34.24 ID:o5zZ8Jgvi.net
>>818
サンクス
発祥の地でも評価悪くてワロタ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:33:46.77 ID:RESTSJwk0.net
良い悪いというか論外

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:48:28.16 ID:eXeS7Kyk0.net
シャフトの演出楽しむにはこれ以上ないアニメってことじゃん
今後も死ぬ気で演出頑張って欲しいよ
OPは作りなおした方がいい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 11:54:06.89 ID:xM6h/fgd0.net
シャフトの演出で苦しむには最適

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:12:27.48 ID:4wcO9DAy0.net
Twitterでツイート検索してみると、「声優版如月アテンション良い!」とか言ってるやつが多数いるんだが、ニコ生版は声優が歌ってたりするのか?
MXは春奈るなだったんだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:15:19.78 ID:7mYyyLDcO.net
>>825
単に勘違いしてるんじゃね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:17:52.92 ID:1OIDy6/F0.net
>>826
全然声違うし、クレジットにも書いてあったのに勘違いするもんなのか?
そもそも、なぜ声優に歌わせなかったのか……春奈るなは好きだけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:33:41.28 ID:h25NWufa0.net
声の聞き分け得意じゃなくてクレジットをいちいち確認しない人もいるし
流れ的に声優が歌っててもおかしくない場面での挿入歌だったから
声優と春奈るなには申し訳ないが勘違いする人がいても仕方ないような

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:35:19.84 ID:7mYyyLDcO.net
>>827
「声優版いい」と言ってることは原曲の信者達なんだろうけど
ボカロばっか聞きすぎて人間の声は区別つかなくなっちゃってるのかもね
クレジットは見落としてるんだろう
あとTwitterって自分でソース確かめないで追従する奴等多いから
誰か一人が間違って「声優版いい」と言い出すと
「あれ声優が歌ってるんだね!」と思い込んでツイートする奴が広まってしまう

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:41:59.96 ID:OsbQhJwV0.net
今のところ素材は良いのに色々と損をしているアニメという印象だな。
ファンの声「これじゃない違和感がある。何が悪いんだろう?」

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:43:22.98 ID:mZly++RV0.net
この作品はタイアップレベルでしょ。作画もニセコイより酷い。タイアップアニメとして見ればいい
ターゲットが既存のファンか新規開拓かはわからないけどさ
必要なのは視聴を続ける方法だよ。個人的には外部補完しかないと思うね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:43:33.28 ID:sLBW29Eq0.net
信者はメカクシどころか口と耳まで悪いからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:50:32.24 ID:et8zZBTG0.net
作画も脚本もそうだが
一番酷いのが声優の演技
聞いていられなくなる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:53:18.37 ID:JDraKLyZ0.net
演出がジョジョ立ちに見えてきたよ… 俺感想だから気にせんで

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 12:58:58.13 ID:qCqb59UZO.net
外部から人を入れるのは新房がシャフトを信用してないって事だろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:03:11.20 ID:jFelzZwH0.net
>>814
ラノベ化の段階ですでにズレてる気がする
しかもそれを他に頼むんじゃなく作者本人が率先してやっちゃってるのがまた微妙なとこだな
作品より作者の名を売りたいって判断なんだと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:07:18.94 ID:/I0IwWbq0.net
自己顕示欲の塊みたいな作者
まぁ勝手に自爆して消えるだろ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:08:18.84 ID:Q8HXrGcv0.net
定職にもつかず書き込みがんばってるなあ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:10:23.14 ID:YP6ceKnyO.net
ミュージックPVに毛を生やしたようなもんなのか
考えるより感じろと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:13:18.25 ID:eBvq5QM+0.net
作者は「僕の面白いと思うものは他の人たちも面白がってくれるみたいで。
だから自分が面白いように作れば皆ついてきてくれる」
みたいなことを直近のインタで言ってたが
こんな恥晒しアニメ世に出して今どんな気持ちなんだろうか
そもそも「他の人たち」ってJCとかJSじゃねーか…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:13:53.26 ID:FQ6KqZ6O0.net
必死にシャフト叩きしてるが
なんか原作では1話の内容で1冊丸ごと使ってるとか聞いたがマジなんか?
この時点で色々アカンだろ(原作が)

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:15:21.30 ID:YiycF/WK0.net
とにかく糞は糞らしく下水で騒いでてくれないか?

地上に糞ありゃそりゃ掃除されるわ
ましてやそれにハエがたかってんだろ? 叩かれて当然だろー
これでわかった事は日本はまだ腐ってないって事だ
カケプロって国で言ったら北朝鮮か

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:18:19.85 ID:DjdIpAku0.net
しかしその小説が一冊あたり20万部から35万部売れてるんだよな
ラノベとしてはSAOの次点の売上という

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:20:00.19 ID:mZly++RV0.net
理解できないものを叩くのは間違いだぞ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:38:46.72 ID:xM6h/fgd0.net
詰まらんだけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:40:04.66 ID:m4ynp8wY0.net
>>840
特定の層に人気があって売れるならそれでいいんじゃないの?
リアル鬼ごっことか恋空とかそういう類の作品なんでしょ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:41:56.15 ID:mZly++RV0.net
なぜこのつまらんアニメが製作されたのか?そういう背景を考えてもいいし
そもそも面白いのかもしれない
いろいろ考えさせられる要素はあるのさ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:42:12.60 ID:PFWIyOWD0.net
>>840
ニコニコでついた信者とかは、何かアップするたびに肯定的コメントしてくれたんじゃないかな。で、それだけを間に受けてこれまでやってきたと。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 13:43:22.37 ID:1xsli+Jo0.net
>>843
その原作信者がアニメの出来に激おこしてアンチになってるから問題なんだろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:09:46.79 ID:BAdPwQhCO.net
アニメ初見でなんだこれってなったのと元からアンチっぽいのは分かるけど
信者からアンチになったってのはあまり見かけないような
信者には別物としてスルーされてるのか飽きられたのかわかんないけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:11:49.79 ID:Cz79TwhuO.net
>>841
原作者がアニメ脚本やってるから、信者としてはシャフト叩くしかないんだろw

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:26:51.08 ID:xM6h/fgd0.net
脚本読んで「駄目だコリャ」って誰も思わなかったんだろうか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 14:33:00.82 ID:PFWIyOWD0.net
可愛くもない、歌も踊りも酷いアイドルみたいに、アホを煽れば売れる!って思ったんやろなあ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:06:05.20 ID:gzsXTt9A0.net
円盤いくら売れると踏んでたんだろうな?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:18:20.17 ID:pz7cR/CvO.net
今のところ、まだこのあとに面白い解答編があると信じて退屈な紙芝居を見てる感じだが
絵柄が絶望的に合ってないと思う事がある
スタイリッシュ?が売りの元絵と、物語っぽい絵の相性が悪い

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:20:32.40 ID:L74syiA/0.net
約束されたゴミ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:31:08.61 ID:BWAbbScYi.net
>>852
大人の事情()ってやつじゃね?
一応金は貰っているんだし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:54:01.83 ID:s0SebM7r0.net
信者→シャフトだ!シャフトが悪い!

アンチ→自然の敵wwwww

一般→面白い面白くない以前にわけわからん…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 15:58:34.83 ID:jisknKTc0.net
信者→アンチ化

アンチ→自然の敵wwwww

一般→アンチ化

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:00:04.18 ID:b8XiQySB0.net
狂信者→アミメもネ申!カゲプロと名のつくものを貶す奴はみんな敵!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:04:59.84 ID:OM1OmKrk0.net
こういうのこそ5分アニメしとけよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:18:24.32 ID:g4vja3po0.net
>>852
思ったとしても、誰も文句を言えないでしょう
誰よりも作品を理解してる原作者様だよ?w

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:36:43.45 ID:Vvev8jLP0.net
シャフトは悪くないニダ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:37:05.65 ID:fx1Xl/tT0.net
素人の脚本は成功した試しないのは事実だな
神のみとか化物語とか、虚淵もファントムブラスレの辺りは全然だったし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 16:58:24.12 ID:uhUpvR/xO.net
>>864
>>864
>>864
>>864

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:08:39.48 ID:sFHpcvhc0.net
アイドルと学業を両立させるって難しいのかな
俺らからすれば朝牛乳配達と新聞配達をやって学校行って放課後部活して家に戻って炊事洗濯掃除やってその後夜のバイトに出かけるくらい大変なんだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:10:57.74 ID:Xry4arob0.net
演出のせいでどうしても劣化物語の印象が強いな
違う路線で攻めれば良かったと思うんだけどな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:15:11.19 ID:twOWu13k0.net
真剣にもっと売れよう生き残ろうって打ち込んでたらそりゃ大変だろうけど
能力任せで適当にやってるだけだし
勉強する気あったらあんなキチガイじみた回答しないし
ストラップなんか買いに行くより早く帰って勉強する

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:22:35.27 ID:vn4n8nbZ0.net
登下校で注目集める事を解ってるんだったらタクシーなりマネージャーなり使えば良いし
リスクを冒してでも街中に出る理由がストラップが欲しいってのも、
視聴者に納得させるにはちょっと弱いよね。一話もネット出来ないからキーボード買いに行かなくちゃだし
こういう細かい所本職の脚本家にテコ入れして貰った方が良いのにな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:24:35.56 ID:uX6QKfzc0.net
どうせ固定ファンが買い支えるという想定で
一見の視聴者は切り捨てたのか
なんかAKBみたいだな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:24:41.21 ID:fx1Xl/tT0.net
化物語の時は下手に脚本家の色出してファンの反感買ったらダメだからって理由で
脚本家付けないって新房が言ってたな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:28:50.14 ID:uJR8+ruH0.net
このスレのすごいところは単IDと2〜3回しか発言してない人間がほとんどだってところだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:29:40.73 ID:twOWu13k0.net
よう単発

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:30:43.56 ID:DYN2bdEG0.net
こんな簡単な挑発に引っかかる小物がいるとは

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:33:22.67 ID:PFWIyOWD0.net
>>872
アンチが粘着しているわけでなく、ほとんどの住民が普通に否定的評価してるわけやね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:36:54.06 ID:OM1OmKrk0.net
2chの評価なんて現実とは剥離してんだからどうでもいいじゃん
ニコニコ生まれニコニコ育ちなんだから地元での評価が全てでしょ

>>4

ファーwwww

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:49:54.23 ID:L8kFaVQg0.net
ニコニコで原作読めって結構言われてるけどそんなに内容深いのかよ...
初見の俺でもアニメを最後まで見たら内容理解できる?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 17:58:05.18 ID:52f+eKdb0.net
そういえばカゲプロ好きなおっさんとかいるのかな?
いたらぜひカゲプロの魅力について教えてほしいな…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:04:30.55 ID:OM1OmKrk0.net
えばとかはるひみたいに中身スッカラカンの癖に
オタ共が無駄に深読み考察してあたかも深いですみたいなのがあるじゃん
カゲプロとかいうのもそれの系譜なんだろうな、ただより狭く浅くなってきてると

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:05:49.01 ID:IMYDLarN0.net
中身が空っぽどころか外見が、ジャンルが何なのかすら分からん。
ギャグやラブコメではないっぽいが、
アクションなのか? ミステリーなのか? ホラーなのか?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:09:13.68 ID:4PQXQbnp0.net
ここで何言っても制作にも視聴者にも何の影響もない


無駄な努力だったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:11:48.80 ID:zg1ZjWMv0.net
効いてる効いてる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:14:00.51 ID:vn4n8nbZ0.net
別に制作側に影響を与えたい訳じゃ無くて
アニメの感想喋ってるだけだってば

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:16:48.74 ID:YiycF/WK0.net
(やばいこのままじゃ作品に多大な影響が・・)

ここで何言っても制作にも視聴者にも何の影響もない

無駄な努力だったな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:21:20.20 ID:OM1OmKrk0.net
シャフトが作ってるから演出が化物語と被っててついつい西尾維新を連想するけど
実際は成田良悟のラノベが好きな中学生が描いた黒歴史ノートみたいな感じやな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:28:43.82 ID:/TPmGwC+0.net
シャフト以外が制作してたら劣化バッカーノと言われてたのか…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:36:04.15 ID:s0SebM7r0.net
演出というか所々の会話劇のせいで化物語と比べられてるんじゃね
ただこっちはそれがつまらん上に話進めないしそもそも脚本の粗がひどいという

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:43:11.93 ID:bJzY4NZvO.net
此、シリーズ構成にはじんはじんでもジンサン殊中国嫁日記の井上純一連れて来た方が善かったんじゃね?
彼方のジンサンならキャラデザも美麗な代物上げてくれるし。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:43:14.84 ID:PFWIyOWD0.net
人物の語りや掛け合いが多い、それも斜に構えたやれやれ系男子主人公ばかり、ってのは、化物語っていうか、ハルヒあたりからの昨今のラノベの流行だわね

ミクもどきのキャラ、ラノベもどきの中身、とってつけた化物語演出(シャフトを使ったのは原作者の指名なんだっけ)、どれもこれも、オリジナリティ皆無だよねえ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:51:50.81 ID:YxwPkyCL0.net
モモってなんなの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:03.62 ID:FS5A5UrZ0.net
>>876
ニコニコのアンケも酷かったらしいから
どっちみちロクなもんじゃないけどなw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:36.91 ID:XhHo5K6h0.net
主人公の妹枠兼巨乳枠じゃないの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 18:56:52.42 ID:IMYDLarN0.net
>>890
時間ドロボウから時間をとりかえしてくれた不思議な女の子だよ。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:03:25.30 ID:7oq2DfFF0.net
一話の30分耐えれなかった サヨナラ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:04:24.86 ID:eKskkZWC0.net
二話を見れば永遠の時間を手に入れられたというのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:05:59.47 ID:K9okEPJ20.net
カゲプロじゃなかったらただの毎年よくあるクソアニメってことでスルーされてたな
やはりカゲプロは神

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:07:37.82 ID:F62LzGmt0.net
原作読むとなんで評価されてるのかさらに分からなくなる模様
原作を読めば良さが分かってくれるはずだと信者は勘違いしてるんだろう
もはや救いようがない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:08:42.50 ID:FS5A5UrZ0.net
まあじっさいアマラン2000位台のアニメよりはるかにひどいデキなのに
まだ(あくまで「まだ」だが)400位に留まっていられるのは
ネームバリューが辛うじて支えてるんだろう
それもいつまでもつかわからないがねw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:10:02.56 ID:uhUpvR/xO.net
>>894
伝説の二話観ないできるなんて…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:11:04.22 ID:EjQ6UuVc0.net
主人公の妹が人気アイドルって珍しいな
ニートの主人公といえば東のエデンと神様のメモ帳か

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:11:52.65 ID:7oq2DfFF0.net
そうなの?
一話見てなくてもスゲーの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:12:47.23 ID:9WWPuRzB0.net
>>900
俺妹も人気アイドルだし
ニート主人公なら今期だけでもノゲノラがある

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:16:15.51 ID:xM6h/fgd0.net
ジャンルが分からないからとか話の先が見えないからとかじゃなく
面白いと思える部分がどこにも無い

ある意味貴重

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:16:51.33 ID:hJk+Bk3n0.net
>>902
あれは読モで、人気アイドルってほどじゃない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:18:04.38 ID:vn4n8nbZ0.net
>>893
正直カゲプロ見るよりモモ読んだ方が豊かな時間を過ごす事の有意義さ
文章表現の美しさについて考えることが出来るから
カゲプロのメイン視聴者であるだろうJS・JCにお勧め

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:21:34.05 ID:Kuj075vM0.net
誰が何をどうしたいのかが分からん
キーボードとかキーホルダーを手に入れて終了ってわけじゃないよねw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:25:56.92 ID:eKskkZWC0.net
アイドルと教師の延々と続く会話を脚本レベルで読まされた時の製作側の気持ちとはいかに

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:31:08.12 ID:hTeA4vVa0.net
>>902
ちなみに、ノゲノラも作者が脚本書いてたりする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 19:57:32.09 ID:PFWIyOWD0.net
>>906
作者が登場人物の心情まで考えてないからだと思う。

作者が「ニートにテロリストをやっつけさせよう!」と思い付いたから、

テロリストは何の計画もなくデパートに来るし、主人公は突然なんのきっかけもなく義憤に駆られて突撃することになった。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:16:01.03 ID:onjWKhP4O.net
ところで新房ってどこもかしこもあちこちのアニメに名前出てるが、まともな仕事出来てんの?
本筋から外れた挙げ句にこんな糞アニメ垂れ流してるようじゃ終わりだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:30:20.47 ID:N7pb6N8y0.net
まずなんでテロリストがデパートに来て億単位の身代金要求するんだよ
そもそも金欲しいだけで人質取るならテロでもなんでもねーだろこれ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:34:50.60 ID:YvZPwEWO0.net
>>318
一番似てるのはworkingのちっこいのかな
ちっこくてプンスカよくしゃべるよ
今期なら、竜ヶ嬢

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:39:42.66 ID:9WWPuRzB0.net
>>911
その辺は次回明らかになるんじゃねーの

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:45:23.52 ID:MJH2Ij9k0.net
>>909
まんこか?
無意味に現れるテロリストをかっこよく撃破は全男子共通の夢だが?
俺なんて社会人になった今でも職場に強盗が来たらどう戦おう?といつもシュミレーションしている

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:46:00.19 ID:IMYDLarN0.net
30分で10億だっけ?
明らかに無理な要求をしているから、金目当ての強盗では無いと思う。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:48:53.18 ID:XhHo5K6h0.net
>>914のさすまた捌きは全国クラスだからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:56:19.08 ID:Wav47+erO.net
曲は好きだな OPも気に入った ストーリーはだめだめだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 20:58:36.64 ID:qVKXcZTB0.net
>>749
ほんとこれ
他の原曲もそうだが設定と設定の間に相当埋めないといけない空白が多くて
じんにその構想があるのかはなはだ疑問だった
如月アテンション含め毒にも薬にもならないエピソードが多くて何も考えてないんじゃないかと
そして小説が予想通りの中身スカスカだからな
アニメでオリジナルとか言うから変えるのかと思えばそのまんまだから相当な恥知らず

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:06:48.64 ID:qVKXcZTB0.net
>>852
なったからあんなに作画が手抜きなんだろうが(´・ω・`)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:09:33.85 ID:2oYtwUbCO.net
お前ら、作品自体の評価と
お前ら個人のニコニコ嫌いはわけて考えなさいよ

作品単体で評価しろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:16:36.81 ID:3FGsQUEd0.net
如月アテンションの元の楽曲なんて

「お出かけしたら人目を引く能力のせいで散々な目に会ったけど
一人じゃないから自分を変えられそうだよ」

ってだけの話だからな。しかもアニメでやったのは一行目だけ。
こんなスカスカな内容で30分アニメ作ったシャフトは褒め称えられるべきでは?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:16:51.47 ID:zg1ZjWMv0.net
>>920
した結果がこれなんですが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:17:12.02 ID:uhUpvR/xO.net
新房は名義貸しだろ
携わる作品多すぎて実在の人物じゃないとまで噂あるからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:22:07.28 ID:PnnpBoMy0.net
>>920
作品単体でみたら空気だよこれは
ニコ動で人気だのシャフトだの新房だの補正がついてやっと見て貰えるレベル
補正なしなら批評もされないただの空気アニメ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:24:30.57 ID:N7pb6N8y0.net
まさにカゲロウやな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:25:49.69 ID:/3mx4xNS0.net
>>911
3話で種明かしらしいし強盗の目的や人質の携帯のこと諸々
そこらへん次回解説されるんだろ
自分もそれをどう回収するのかで切るか視聴継続か決めるし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:29:00.68 ID:iENsNq1x0.net
モモがなぜアイドルになりたくなったのか私気になります!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:30:32.65 ID:9WWPuRzB0.net
>>927
あの日の馬鹿な私は単純思考で
ちょっとステージライトに夢を描いちゃったらしい

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:32:28.75 ID:MJH2Ij9k0.net
大丈夫
まどかマギカも3話から爆発的に人気出た
3話以降から入った見る目のないにわかが3000万人くらいいた
たぶんそんな感じだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:32:30.49 ID:IMJYcdfC0.net
>>911
初代ダイハードは、テロリストのフリをしてビル内の金庫を狙っている、ただの強盗でしたな。
それも、テロリストのフリをするのは、FBIにビルの電源を落として電磁ロックを解除して貰うため、という理由があった。

このアニメに登場するテロリストは…知りません。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:32:36.00 ID:N7pb6N8y0.net
>>928
でも2話だと母の体案じて……みたいな感じだったよな
自分の作った曲とも矛盾するとかもうわからんな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:33:34.57 ID:zg1ZjWMv0.net
>>928
浅い…圧倒的浅さ…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:35:36.01 ID:2oYtwUbCO.net
テロリスト?単なるデパート立てこもり強盗団?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:37:03.68 ID:uhUpvR/xO.net
>>927
えるたそ〜

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:43:21.69 ID:owHuoMuI0.net
テロリストが気になってる奴いるみたいだけどアレ本当に通りすがりのテロリストだからな?
命知らずにも啖呵切った挙句偽ミク使って事態打開する俺TUEEEEEEEがやりたいだけの舞台装置だから
ついでにアニメの方はシャフトだからかスタイリッシュな奴らになってたけど小説の方はガチで目も当てられないから
「10億用意しやがれ!どうだ参ったか!!ギャハハハ!!」って感じのお寒い敵キャラだから

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:44:23.74 ID:I8WiGYUN0.net
上でも貼られてるけど如月アテンション原曲
http://youtu.be/-y3BSoHOT9A

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:44:31.04 ID:oczzNSpj0.net
通りすがりのテロリストという表現がツボに入ったw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:44:55.61 ID:bmKwOedE0.net
糞糞言いつつ設定語るツンデレスレはここですか?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:47:56.68 ID:msBkWzoz0.net
アフィカスブログが、漫画のネタバレして持ち上げてたけど
主役級の子供にやる残虐描写で、ループもの設定って、ひぐらし以上のインパクト出せないじゃないすか
じんはおとなしく曲だけ作ればいいのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:48:46.62 ID:MJH2Ij9k0.net
俺は原作やらニコニコを知らないが結構これは好きだぞ
危機的状況にへらへらと困ったなー(笑)とかやっちゃうもの厨二男子の憧れ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:51:34.76 ID:v/F7k1t30.net
絶望した!相変わらずの背面振り向きに絶望した!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:52:02.34 ID:OM1OmKrk0.net
このアニメが3話でどんなことをすればアンチがテノヒラクルーするのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:56:30.65 ID:IMJYcdfC0.net
>>937
忍術を身に付けている、通りすがりのサラリーマンを思い出したわw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:56:35.90 ID:fAU4ap4T0.net
アンチが面白いから見るやつ多そう

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 21:57:01.50 ID:52f+eKdb0.net
多分信者の言う見どころはメインキャラが死ぬところとか言いそうだな

カゲプロ厨「あぁ〜!キドが〜カノが〜…お前らこれ見て何とも思わねぇのかよ!」

俺ら「………は?」

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:01:51.32 ID:Cz79TwhuO.net
>>920
ニコのアンケでも散々な結果だったろw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:02:11.17 ID:SsVDKslN0.net
印旛沼よりも手賀沼よりも浅い作品・・・見てみたくなったわい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:03:32.16 ID:OM1OmKrk0.net
>>945
初カキコども…みたいなのが支持してそうだし十分考えられるなw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:03:52.09 ID:v/F7k1t30.net
お前ら何だかんだ言って楽しんでるじゃんwこれからが面白くなるのよ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:06:43.00 ID:jFelzZwH0.net
これて本人が書いた小説を本人が脚本書いてアニメ化ってことでいいんだよね?
脚本のせいか口出し多すぎなせいか知らんが
こんなやる気ない出来なら都合により中止とかのほうがちょっとした話題になれたんじゃね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:09:16.07 ID:owHuoMuI0.net
じんは読んでいて恥ずかしいというかいたたまれない文を書くから脚本や小説にしゃしゃり出るべきじゃない
今からでも脚本変えるべきだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:12:24.64 ID:hJk+Bk3n0.net
>>950
やる気がないんじゃない
能力が無いだけ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:13:27.58 ID:XhHo5K6h0.net
脚本やらずにいい感じに隙間埋めてくださいと頼むのがベストだったろうね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:16:54.54 ID:58+rwRMC0.net
>>953
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:24:33.40 ID:jFelzZwH0.net
>>952
あ、やる気のほうはシャフトにってつもりだった
化物語系の演出にしてもそれがダメとか別としてもランク下の出来栄えな感じだし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:25:34.71 ID:XxEq/1wv0.net
>>951
いや脚本変更はもう無理だろw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:29:51.63 ID:XhHo5K6h0.net
いやー連投規制が面倒くさい

メカクシティアクターズ団員12人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398172801/

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:31:39.11 ID:58+rwRMC0.net
>>957


959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:32:24.34 ID:nRZ0TNXu0.net
>>957
おしるコーラ乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:47:26.22 ID:Soh7A6Bf0.net
>>957
メカクソ完了乙

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 22:59:56.18 ID:7jqcPGSV0.net
1話のニートさんがエネがハッキングでシールド無効化されたエイリアンの母艦に核積んだF−2で突っ込んで
もろとも撃沈して人類を救うENDでやれば少しは盛り上がるだろか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:17:39.38 ID:IMJYcdfC0.net
>>961
ニートさんが隣の畑に農薬散布するくらいのお茶目を見せてからじゃないとダメじゃないか。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:22:44.74 ID:STlJnF+50.net
スレ埋めてから荒らせよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:31:00.08 ID:msBkWzoz0.net
>>945
キャラクターの死は、前後の文脈やテーマ関係なく、その出来事が起こる、それだけでインパクト与えるもんな

なんちゅうか、心に刺さってこないっていうこ、大人になってから、昔好きだったことを思い出して恥ずかしくなりそうな作品だな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:36:41.72 ID:1XeLekZB0.net
内容置いてけぼりでつまらんけどOPの曲はいいな
作画が描いてみた()レベルなのはわざと?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:37:38.65 ID:CTJdSIQFO.net
悪ノシリーズ「カゲプロがやられたようだな…」
終焉ノ栞プロジェクト「クククッ…しかし奴は四天王の中でも最弱…!」
千本桜シリーズ「フッ…2chの本スレをアンチに占拠されるとはボカロ小説の恥さらしよ…」


まあ次は悪ノシリーズがアニメ化されるんだろが、アニメ化されたらされたで、アフィの猛烈なネガキャンにあいそう。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:41:34.34 ID:oczzNSpj0.net
>>966
ボカロはクリプトンの意向でアニメ化できないんでしょ
悪ノシリーズってモロにリンレンとかモデルにしてるから無理なんじゃね?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:42:10.76 ID:XeEb6cIP0.net
>>953
そうした場合

信者「制作に原作レイプされちゃったからつまんないね。じんさんが脚本やってくれたら神だったのに〜」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:42:12.35 ID:msBkWzoz0.net
>>966
千本桜も難しそう
ミュージカルにはなったけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:46:32.15 ID:CTJdSIQFO.net
>>966
あ、そうなの。
まあアニメ化しないほうがいいよね。
カゲプロみてつくづくそう思った。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:56:41.63 ID:uhUpvR/xO.net
ブラック・ロック・シューターは成功したのにな。慢心環境の違い。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/22(火) 23:58:44.66 ID:hoKE9t4t0.net
OPでそれなりに戦闘できますよって雰囲気出してる連中が瞬殺されたらちょっと吹くかも

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:01:44.81 ID:Y6alZ4S/0.net
>>953
シャフト「勘弁してつかーさい。そんなことしたら原作レイプとか言われるじゃないっすか!」

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:03:17.26 ID:swWAsULJ0.net
なんだかんだいってみんな3話もみるんだろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:06:44.63 ID:peUg7QPH0.net
ID:CTJdSIQFO

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 00:30:22.73 ID:Jp85J8QL0.net
                l::::::/:::::::::/  ∧:::l:::::::::::::::::::∧:::l\:::::l!::::::::::! ∨:l   .l      
     ア           l:::::ト、l:::::::l. ̄三∧:lヽ: : : : :/―ヾl=\l∨:::::' ./::::∨ .l   . 一  ・  !
     二  評       !::∧:ヾ::::::!゙ ̄疋:フヾ\::::::{..≠弋:T:7 /.i::///:l、::ド、 l    般  ・  l 
      メ. 価       ∧| .l:::,、:::ヽ  ̄ ̄  /:'ヾ.|   . ̄ ̄ .///./ l:!\  .l   .社  ・  l 
      で. .さ        ト .l:/?:ヾ:、        ' l  i        /'/イ! l!     l    会 .・  l 
      す .れ         /' | ヽ::.       |.         ':::::/. !  .   !.  .で  ・  l 
      か .な.           !::::.、              //!!:|.      !   は  ・  ! 
      ら  い .       ⊂    |∧::..、      ^       .:::/ ll:!       . 、      / 
       ね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:00:59.69 ID:+VwSRQG30.net
なんか一周回ってこんなゴミを面白いと思わされてる信者がかわいそうになってきた
それくらいゴミ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:23:30.70 ID:VJHA8dSN0.net
>>967 次にアニメ化されるとしたら終焉ノ栞か桜ノ雨辺りかも
桜ノ雨はギリギリかな但しTVシリーズじゃなく単発向けだけど
https://d3ani5penmqne2.cloudfront.net/series/1062/post/1280/sakuranoame_cover1.jpg

モデルはいちおボカロキャラらしいけど全員普通に漢字だし
キャラもこの絵だったらいけそうかも

六兆年と一夜物語も時代設定替えればいけるかも 

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:30:59.85 ID:oc6LDxnH0.net
メカクシティアクターズ 1「人造エネミー」(完全生産限定版) [Blu-ray]
Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 366位

おらおら小中学生の信者どもよ、小遣いはたいて買い支えないと圏外逝っちまうぞ〜?wwwww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:36:17.62 ID:OXx8b9cQO.net
サザエさんの凄さ
原作あれでもアニメ化は可能なんだよな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 01:42:10.37 ID:H7D4vEvc0.net
まどかマギカ信者を最も発狂させる一言を考えた奴優勝
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398184538/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:02:30.72 ID:bAjN/PH30.net
>>979
お金が無いんです><
あなたが代わりに買ってくださいっ!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 02:16:54.90 ID:33t7BD2U0.net
カゲロウプロジェクトはこのIA PROJECTの中の一つだよ!
http://ia-project.net/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 06:15:25.38 ID:/9WYE2u80.net
>>961
いっそのこと迷子のエネさんをお家まで連れていったら彼女ができまゲフンゲフン

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 06:27:21.39 ID:wIiZkUhT0.net
西尾がいかにすごいか確認しただけだったな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 06:44:24.69 ID:2T5Rgi2x0.net
>>985
信者がすごいだけなんだろ
話の内容にあんまり興味持てなかったな
キャラデザインでも特別な部分ないし
なんであんなに受けたんだろw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 06:48:12.87 ID:jNRg9njK0.net
ゴミのようなボカロ曲ばっかのニコ動の中では
相対的にレベルの高い曲のような気がしないでもないし
動画も素人が書いたにしてはコマ数少ないとは言えパラパラ漫画程度には動いてるし
ニコ動の中ではレベルの高い動画ではあるんじゃなかろうか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:07:04.49 ID:63Noa93R0.net
やはりじんとかいう素人に脚本をやらせるべきじゃなかった
貴重なシャフトのリソースを浪費しやがって

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:08:14.66 ID:Y0joU+HX0.net
歌詞は他と同様に中二全開で酷いけどなw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:20:17.56 ID:swWAsULJ0.net
リソースの無駄使いは京アニでもう慣れた
とりあえずこのじんとかいう奴は物語作る才能無いので
音楽だけ作ってて下さいどうぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 07:47:32.56 ID:gyNVyXac0.net
ニコ動に上がってるカゲプロの動画は
普通にアニメ会社が作ってるよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:13:57.23 ID:P7V0ICQa0.net
じん超絶大先生ちゃまも駄作の評判がひろがるたびに
口数が減っていらっしゃるようでw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:15:28.41 ID:4hP+ulLd0.net
まどか守り巣窟
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty154567.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty154567.jpg

そしてコレ
ttp://hissi.org/read.php/anime2/20140415/aWtCTG1WblUw.html
ttp://hissi.org/read.php/anime/20140415/ZG1hN3R5OWUw.html

星刻の竜騎士 竜2匹目
132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@[]:2014/04/15(火) 01:15:17.29 ID:dma7ty9e0
【星刻の竜騎士】2話 乳首を描かなければいいという斬新な回答!
Bパートは監禁、誘拐、これBPO的にやばいんじゃ。BBAイラネ
ttp://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/archives/5381623.html …


やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 奉仕部54日目
641 :名無しさん@お腹いっぱい。@[]:2014/04/15(火) 22:59:18.65 ID:ikBLmVnU0
『俺の青春ラブコメはまちがっている』2期決定!俺ガイル2期!あの名作の続きが見れるぞおおおおおお!!!
ttp://blog.livedoor.jp/yuru3gorud/archives/5417782.html

このリンク先がまどか守り隊()の巣かw
>まどか守り隊
ほれ
http://hissi.org/read.php/anime2/20140415/aWtCTG1WblUw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20140415/ZG1hN3R5OWUw.html

現在放映中のアニメスレにまでわいて荒らしてる糞どもだからな
カルト脳信者(しかも売り豚)ってマジで糞以下だね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:24:51.78 ID:LLUlBowd0.net
やばいぐらいにつまんない。ごめんさよなら

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:42:17.71 ID:Iwi93jZR0.net
まあ次は〜がアニメ化されるんだろが、

こういうのって当事者臭い。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 08:44:43.67 ID:s90g9cz20.net
脚本は原作者様に焼き土下座すべきw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:02:40.98 ID:iRsYubzC0.net
ニコ動のもアマに扮したプロが作ってるからな
色々酷い業界

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:27:31.57 ID:nD4Z6pd+0.net
二話目視聴中なんだが…

カセットデッキ、のテープリールって回転方向逆じゃない?
あれだとヘッドが上についてることに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:48:42.71 ID:GkZvjo7I0.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 09:57:37.19 ID:WZEBMwZb0.net
>>978
次にアニメ化する可能性が高いのはミカグラ学園組曲だと思う
何気にMF文庫がリゼロの次くらいに推してるしグッズ展開もちょっと普通じゃない
(ラバーストラップまで出るとか)
その次が終焉ノ栞か告白予行演習ってところか

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:23:57.50 ID:ezIeZzXi0.net
うめ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/23(水) 10:25:00.03 ID:ezIeZzXi0.net
うめうめ

総レス数 1002
254 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200