2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員11人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:31:57.45 ID:Bwl6Fsip0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://gyao.yahoo.co.jp/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://www.showtime.jp/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ メカクシティアクターズ団員10人目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397923077/

メカクシティアクターズ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10374/1397396032/

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:25:26.64 ID:6Dp4mljg0.net
>>469
むしろ同人でよかった

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:27:51.70 ID:hDCB0d9DO.net
此もうシャフト演出で魅力付けられなかったんなら蛙男商会に制作頼むしか無いんじゃね? 割とマジで。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:30:16.18 ID:JI3Oh6ZO0.net
OVAとかだとターゲット層が買えないんじゃ…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:30:49.59 ID:tZAYQKKI0.net
一話二話で内容つかめないから叩くって子供だなホント
群像劇なんだから謎がどんどん解けていくんだろ
そこ見てから評価しろよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:31:50.70 ID:oFu94BHsO.net
まあ、悪く言えばググってネタバレをみようとも思わないから
アニメ組は考察できるな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:33:42.13 ID:MbIbUiWf0.net
>>477
内容イミフなだけで叩かれてると本気で思ってんの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:34:55.59 ID:cFYFAXNfO.net
>>474
同人から地道にやってればひぐらしとか月みたいに受け入れてもらえたかもな
ニコ生でウザがられる程さんざんCMうって
出来上がったのがこれとか何とも

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:35:08.67 ID:qBAslX+n0.net
OPとEDの評判だけは悪くないから、もう本編はオマケアニメにして本職の曲メインにしようよ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:35:30.34 ID:9LzLmQy50.net
近年のシャフトの映像表現の集大成みたいな感じだな
原案書いたボケどいつだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:35:43.71 ID:peocbaRZ0.net
これ登場人物が全員死んでるってマジ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:39:28.95 ID:X1pf7+QHO.net
謎云々の前に話が進まない中身が薄い設定がいい加減で噛み合ってない
むしろ謎って何だ
謎なんかあったのか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:45:24.60 ID:Yz9YlvB70.net
テロをどうやって撃退したのか
なぜあんなにアイドルとして成功したのか
とか一応謎な気がする

…見も蓋もない言い方するとそういう能力持ってるだけっぽいけど

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:47:28.24 ID:EvYVqBLC0.net
原作者が無駄に分かりづらい話にしたからこんなに批評が多いんだよなぁ…
少なくとも単純なストーリーにしとけばまだ救いがあったレベルだな

もう遅いけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:47:49.72 ID:9LzLmQy50.net
先週と今週合わせて1話でまとめた方が良かった

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:49:33.58 ID:y55iTqRGO.net
>>477
だったら見続けて貰える物作れよ
「後で明らかになるから黙って見てろ」で批判されなくなると思ってんのか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:52:59.68 ID:6JRffkwq0.net
ここに居るってことはどうせ見るんだろ?そうカッカするなよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:53:13.79 ID:I/oC5GXu0.net
>>483
ループらしいよ
どこぞのアニメと殺され方も一緒

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:53:21.44 ID:qBAslX+n0.net
>>484
中身が薄い設定ではなくて、むしろなんだこりゃーというかややこしい気がする。
上でも言われているけど長い戦いになりそうだから、ついてこれる人だけついて来て下さいみたいな。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:55:08.45 ID:pcRhzIlh0.net
>>485
アイドルについてはその通りだよ
モモが「人の目を惹く能力」を持ってるから。それ以上も以下もない
兄貴については知らん速攻撃ち殺されても文句言えない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:57:16.79 ID:uTZGFCwv0.net
これでも期待してたんだよ
どこぞの大手ブログが
「アニメファンよ、カゲプロに震えるがいい!!」
って煽ってたから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:57:23.15 ID:NbM6sd4Z0.net
物語シリーズの主題歌を作ってたし、作曲家としては中々の腕前を持ってるからそれだけで良いのにあれもこれも欲張ったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:00:08.23 ID:MbIbUiWf0.net
まぁプロモーションなんじゃないの
こういうことやってますよっていう

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:01:24.31 ID:qBAslX+n0.net
一応まだ予約の段階で、CDBDDVDの店頭販売開始は6月だから、6月からが本番かな?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:02:59.96 ID:oFu94BHsO.net
次号はエネちゃんでるの?
エネちゃんだけが楽しみなんだけど

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:05:18.40 ID:kYX3VCMb0.net
>>485
テロの撃退は3話で明らかになると思う
改変してたら分からんけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:06:24.16 ID:8+BpZKwJ0.net
>>494
むしろ作曲家としての腕前が小説や脚本よりもひどいんだが
あれ雑音だろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:10:22.42 ID:X1pf7+QHO.net
>>491
ややこしく見えるのは出し方が下手だからなだけだよぺらっぺらだよ
キャラに行動とらせる動機付けが一話も二話も同じどうでもいい買い物で
どうやら三話も同じらしいし
行き当たりばったりなだけの引き出しの無い頭でたいしたこと考えられるはずない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:37:07.20 ID:EvYVqBLC0.net
見ろよこの無残なカゲプロ厨の姿をよぉ!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:52:00.25 ID:rqmiAzEo0.net
>>205
売上には繋がらないけどなw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:54:07.54 ID:QVw3PPGo0.net
え?ループ?ひぐらし?
原作知らんから全くわからん
早急にニコニコでひぐらしの再放送をしてくれ
そこで「カゲプロのパクリ」ってコメが多くつけば判別つくから

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:57:40.54 ID:+9R0WjP20.net
6、7年前は「刃物」「グロ」「血」みたいな要素が入ってれば全部ひぐらしのパクリ言われてたな懐かしい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:06:33.95 ID:UmlBVqyd0.net
>>493
寒さで震えろってことだよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:11:24.92 ID:6Dp4mljg0.net
>>505
なるほど
だから風邪引いたのか俺は

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:13:24.08 ID:QVw3PPGo0.net
>>504
その時期ならスクイズのパクリとかも言われてなかったっけ
まぁ昔からその手のはよくあるけどね
だがパーカーはカゲプロのパクリってレベルは記憶にないなぁ・・・w

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:16:33.57 ID:ml7g2v7Q0.net
10年くらい前だったか赤いコートを着て歩いてると
ハガレン厨がエドのパクリと言って襲ってくるという話は聞いたことある

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:18:06.44 ID:f53XeykI0.net
ハガレンそこまで好きじゃないけどこのゴミと比べるのはさすがにかわいそう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:19:08.70 ID:+9R0WjP20.net
この作品を語る上で最も印象に残るのがパーカーってのには笑うしかない
他に何にもないんかいw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:20:37.28 ID:oFu94BHsO.net
ハガレンからどう錬成されたら三流アニメになるんだよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:22:33.48 ID:cTRA8Pwz0.net
>>504
そもそもそのひぐらしが屍鬼をリスペクトして影響受けてたのにな
どうでもいいが久々にあのコピペを見て台詞の寒さなら割と変わらないかもしれないと思った

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:23:50.75 ID:eQ9nYtTq0.net
でも夏なのに全員パーカー着てるってのは
あれかっこいいって思ってるからなんだろ
一応キャラにパーカー着させるためにいろいろい理由付けてるけどさ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:25:48.89 ID:vCf3lbUj0.net
モモだっけ?なんでアイドルになろうと思ったんだ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:30:39.75 ID:QVw3PPGo0.net
>>513
夏にパーカーとか不審者以外の何者でもないw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:33:52.06 ID:EvYVqBLC0.net
>>510
パーカーの他にもトラックがあるだろいい加減にしろ!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:34:07.00 ID:cgL67sXU0.net
一話のニートと紫のBBA?以外は一応半袖か
それでもフード被れば暑さで参るだろうけど
つなぎ着てるのもいるし季節感皆無だな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:36:16.48 ID:AEhUXGu+0.net
>>490
どこぞのアニメって何?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:39:02.27 ID:ml7g2v7Q0.net
エプロンドレス着てるのとかもいるし
服装に関しては突っ込んだら負けな気もする

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:42:46.98 ID:rqmiAzEo0.net
またループ物かい。
アニメの業界そのものがループにはまって抜け出せないんだなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:45:43.76 ID:QVw3PPGo0.net
ループとかエンドレスエイトで懲りておこうぜw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:53:10.94 ID:eJ3A/VKUO.net
つか、こんなくらいの謎要素でイミフとか言ってるやつらの
脳が心配になるわけだが
全てお膳立てされなきゃなんにも理解できない人間てやっぱ多いのね、としか言えないな
こんなん謎でもなんでもなく「語られていない」だけだろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:03:44.20 ID:MbIbUiWf0.net
>>522
原作:今日死にました。



謎:なんで死んだんだ?誰に?自殺?どこで?なぜ死んだのに意識があるの?とか

そりゃ語られていないとも言うけど、わからないことは視聴者からしたら「謎」じゃねーの?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:05:25.74 ID:eQ9nYtTq0.net
つーか 語られてないこと = 読者にとって謎 なんだし
そんなに自信満々に言うことじゃなかろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:06:58.20 ID:F8lIq06T0.net
凄く無理のある展開の連続で意味不明だったけど後々全て語られるのか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:12:22.55 ID:VL7dGAgu0.net
ガンダムAGEも1話でいろいろ突っ込まれたけど、これは突っ込みどころがないね
AGEって面白かったんだなー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:17:39.55 ID:ml7g2v7Q0.net
語られてないこと(=謎として残してあること)と語る気が無いことは違うからなぁ
よく言われてるテロリストに関しては後者だな
作者設定とか何も考えてないし今後も語る気ない

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:20:40.57 ID:jGyT2wMi0.net
謎がどうこうじゃなくて、まだ何も始まってないのが問題
最後まで謎を残したエヴァだって少年がロボットに乗って戦う話って
基本路線を1話目に示してた

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:21:44.54 ID:EvYVqBLC0.net
カゲプロのキャラって目が赤くなるけどこれって
今期やってるブラックブレットのパクリじゃね?ww

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:21:48.95 ID:MbIbUiWf0.net
>>527
それはそうだね
まぁそんなの俺らには判断つかないしね先を知らないし
>>422はそういう意味で聞いた

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:25:11.58 ID:Qcseb+TH0.net
女のAIにご主人呼びさせるセンスがキモい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:29:56.79 ID:YjLGa88i0.net
あー わかる
初音ミクとかのファンが気持ち悪いって思うのは何故か「マスター」とか「ご主人様」
とか呼ばせてる二次創作が多いからなんだよなぁ
「鈴木くん」「田中くん」じゃいかんのかね

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:32:53.49 ID:zgywnMYU0.net
>>522
謎といっても二種類ある
わからないから先を見たいと思う謎と
わからないけどどうでもいいやという謎

この作品の謎はほぼ全て後者
この辺は、引きというものを理解していない素人作者の
特徴が出てるね

ではこの両者
何が違うかを一言でいえば情報量なんだよね
上の人の例で言うと
「今日彼は死にました」で終わっちゃってるのがこのメカクシ
これだけだと視聴者(読者)は「ふーん」で終わってしまう
これを
「今日彼は“誰にも看取られずひっそりと”死にました」にすると
視聴者(読者)は「何でこの人は孤独に死んだんだろう?」と思う
これが引きなんだよ
見てる人の興味をかきたてるには、相応の情報量は必要というわけだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:35:04.26 ID:uTZGFCwv0.net
シナリオがド下手だから叩かれてるわけだが
まだ語られてないだけとしか感じられない信者とは
分かり合うことはないであろう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:36:41.98 ID:eQ9nYtTq0.net
同年代の友人じゃないんだから鈴木くんは違和感あるな
下の名前で呼べばいいんじゃないか。1話の主人公の名前忘れたけど。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:37:41.70 ID:OiFz1fjQ0.net
「バラバラに見える話」が「最後には繋がる」のは、「当たり前」なんだよな、見てる側からすれば
「つながった時ビックリするぞ」とか信者が(俺も曲そのものは信者、だったんだ・・・)言ってるのがもう恥ずかしくて
それは凄くもなんともない 『パルプ・フィクション』が巧いのってそういう事じゃないだろ 時間軸操作で人生の呆気なさとおかしさをブラックジョークとして示せたからだろ
怖くてアンチスレ覗けないんだけど、別にここと大差ない気がしてきた

あとシャフトでしか仕事出来ず育つアニメーターって可哀相だなって最近よく思う
絵が動いて息づく醍醐味を知らないままアニメーターやってるとか罰ゲームみたい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:39:28.26 ID:SmBlgEM40.net
信者が○話からおもしろくなる的に大騒ぎするのは原作付きクソアニメのお約束みたいなもんで、
その通りにおもしろくなった試しなんかないんだから、
あまり真面目に相手してやらなくてもいいとおもう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:41:43.97 ID:zgywnMYU0.net
>>536
本気のシャフトは静止画を多用しつつ、ぶち込むべきところは大量の枚数を投入する
化物語の最終話の髪の動きとかね
最終的には一般のアニメと使用枚数はさほど変わらないはず

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:42:46.33 ID:jGyT2wMi0.net
一冊で終わる小説とか映画ならバラバラでもいいけど週一はきつな
3話までは無条件で見てもらえるって変な思い込みがあるんだろうな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:44:20.67 ID:eQ9nYtTq0.net
つーかシャフト演出で分かりにくくなってるけど
モモがバスに乗り遅れたのって
ファンに囲まれて邪魔されたからってことでいいんだよな。
あれ初見で分かった人いる?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:44:50.40 ID:VL7dGAgu0.net
やっと思い出した。このエネの設定だけど、THE推理に出てきた擬似人格インターフェイスに似てる気がする
ブレインコピーとか面白い設定だったからなんとなく覚えてたんだ。
やっとモヤモヤが取れたよ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:45:10.52 ID:kd2i4s600.net
OPに出てる泣きながら走ってるツインテールのブスは誰なの?
重要人物?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:46:15.45 ID:eQ9nYtTq0.net
>>541
朝飯パクパクにゃー

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:48:02.62 ID:cTRA8Pwz0.net
>>536
まどか劇場版のガンカタとか凄かったよ
この作品に関しては確かに酷いがそもそも動きが映えるところがあるんだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:48:03.55 ID:rLC8dJHW0.net
如月いもうとちゃんが火憐っぽい何かになってたのはさすがにシャフトのせいだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:48:43.08 ID:Qcseb+TH0.net
テロリストに拘束されてるのに
君面白いねーとか言って
余裕ぶってるのがカッコいいと思ってる
センスが寒い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:49:42.12 ID:wmR30jKY0.net
なんでさ、モモの目に光がなかったん?つねに怖かった

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 19:52:30.87 ID:MbIbUiWf0.net
3話は1話の種明かしらしいから見ものだな
何を「種」にしてくるか
それで大いに笑かしてもらおう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/21(月) 19:59:27.96 ID:Fwlzr6bP0.net
雑誌のインタビューで新房が
「勝手の分かるスタッフが他のとこの仕事に行ったり、仕事が無くならないように
 ひとつのアニメを作り始めたらもうその時点で、次のアニメ化する作品決めて
 企画と台本立ち上げまでやってる」

って言ってたけど
なるほどと思う反面ううん?と思うところもあったりなかったりするね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:01:26.07 ID:qZkc3Rtl0.net
化物語的な演出じゃなければ、
違ったんじゃないのと思った

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:01:44.96 ID:oFu94BHsO.net
10分くらいカットしても全然影響なさそうなアニメだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:04:01.82 ID:qZkc3Rtl0.net
てか、
異能の持ち主って、化物語まんまじゃんかよ
もうメカクシ物語でいいよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:05:02.63 ID:Z37l9H4S0.net
>>536
曲そのものは信者だった云々は恥ずかしいの?
判断力あるだけじゃ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:06:14.76 ID:QiSqRUgn0.net
化物語ならハーレムになるけど
これ妹はショタと仲良くなんの?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:07:50.50 ID:QbGQGTE70.net
これの売り上げってどのサイトいったらわかるの?
ランキングとか何人買ったかとか

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:08:31.02 ID:juWAJzLL0.net
3話から神展開ってマジ?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:10:32.15 ID:bA7aNDJD0.net
おとなしくニコ動で一番再生数あった「カゲロウデイズ」を1話にでも持って来れば話題性も興味の持続もできたのに
なんでこうどうでもいい話を初回から2連続でやってしまったのか
どうせ時系列なんてあってないようなもんなんだからさ……

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:13:58.34 ID:ml7g2v7Q0.net
>>542
偽ミクが人間だった頃の姿

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:14:00.49 ID:eQ9nYtTq0.net
>>555
悪いけど露骨な売りスレへの誘導はNG

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:14:39.54 ID:bA7aNDJD0.net
>>557
アルバムの曲順みたい
作者の頭の中では物語ができてんだろう。小説版だと順番違うみたいだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:16:11.87 ID:bA7aNDJD0.net
>>560
誤爆

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:16:25.22 ID:ZhUSrcMu0.net
>>557
よくわからんけどなんか変わるのか話が?
カゲロウデイズがそもそも判らん
そんなに面白いわけね?
でもシャフトだからなぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:16:46.60 ID:Qcseb+TH0.net
ネットで暴れてる痛いカゲプロ信者のJCJKは
全部社員の自演ってここの人は分かってるみたいね

アニメの放送終わったら
社員が今までやってたニコ動その他の工作からも
手を引くから
一気にオワコン化するだろうね

社員の工作を真に受けて
カゲプロに嵌ってたJCJKは熱が冷めたら
カゲプロに嵌ってた事実に
恥死するんじゃねーの?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:19:30.61 ID:EvYVqBLC0.net
>>556
神展開×
多分ようやく1話と2話が繋がるんだろう
信者はそれをSUGEEEEEEEEEとか言ってるけど
俺からしたらふーんって感じかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:21:48.46 ID:rLC8dJHW0.net
ニコニコのPVだと妹ちゃん可愛いぞ
3番の奪っちゃうぞー奪っちゃうぞーとか糞可愛い
てか渋で検索してもこのフレーズがタイトルになってるのがわんさと出てくる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:23:21.91 ID:bA7aNDJD0.net
>>562
街に出かけた少年と少女が事故にあって以後事故前後2日をループし続けるって話
俺も曲しか聞いたことないがありきたりだけどインパクトあるシーンは作れるしお話があるだけマシだろ多分

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:23:31.08 ID:06thU5810.net
何か聞いたことあると思ったらボカロ厨の糞姉が歌ってて耳障りだった曲だわ
じん一生恨んやる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:24:18.10 ID:oFu94BHsO.net
へー、三話はまともになりそうなんですね。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:26:14.63 ID:MbIbUiWf0.net
>>567
ねぇちゃんいくつ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:27:13.87 ID:peocbaRZ0.net
>>565
ニコニコ( )
ピクシブ( )
臭過ぎwwwwww

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:27:54.78 ID:eQ9nYtTq0.net
3話はアンチも手の平を返して絶賛する神展開らしいからな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:28:33.45 ID:cBqBlmjW0.net
3話でデパートまでいけるか心配になってきた

てかなんで2話でシンタローとモモのつながり出さなかったんだろ、知ってる前提で進めてんのか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:30:19.33 ID:ZhUSrcMu0.net
>>566
ループってそこでするんだ
自動車事故でループはめずらしいな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 20:30:20.26 ID:eQ9nYtTq0.net
>>572
今まで能力のこともバレバレだけど一応秘密にしてるっぽいし
一気に関係を明らかにすることでインパクトを与えたいんじゃないのかね

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200