2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:39:37.05 ID:sVTcJZeK0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止、荒らしはスルー
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

□放送局
・MBS 4月10日(木)25:49〜 
・TBS 4月11日(金)25:55〜
・CBS 4月11日(金)26:37〜
・BS-TBS 4月12日(土) 24:00〜
・バンダイチャンネル 4月13日(日)12:00〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコ生放送 4月14日(月) 22:00〜
・ニコニコチャンネル 4月14日(月) 22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/knightsofsidonia
・AT-X 4月22日(火) 23:00〜 リピート放送あり(毎週木曜11:00〜、毎週土曜29;00〜、毎週月曜17:00〜)
Gyao! 毎週日曜12時更新 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12869/
楽天SHOWTIME 毎週月曜12時更新 http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
ビデオマーケット 毎週月曜12時更新 https://www.videomarket.jp/title/182081?cup=-VM_copyright_t182081_1&utm_source=copyright&utm_medium=seo
ドコモ・アニメストア 毎週月曜22時更新 https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250

□関連サイト
・アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime

□前スレ
シドニアの騎士 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397865476/

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:24:40.84 ID:57Au2Gqe0.net
>>374
リアル方面でもオリオン計画とかあったり。
>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E8%A8%88%E7%94%BB

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:24:57.62 ID:RKx2HpmE0.net
>>385
ハードSF的に考えると、今のところラムスクープ以外だと世代間宇宙船で何千年もかけるしかないのよね…
あるいは太陽系から宇宙船をレーザーで「押す」ことで推進するプランとかもあるが。

まぁいずれにしても簡単にワープするマクロス船団には絶対追いつけないw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:28:54.30 ID:3iwvL8a60.net
>>391
核爆発推進力ってバカじゃないの!?


>>392
「星のパイロット」って作品に地球からのレーザー照射を受信してエネルギーに使うって宇宙船があったなあ
よく考えるとマクロスFじゃ戦闘機サイズが平気な顔して超時空跳躍してたっけ・・・・・・・・
モーレツ宇宙海賊クラスの技術だな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:29:30.16 ID:S+JbYy1i0.net
>>387
恒星間飛行してる以上、さすがにZZガンダム世代よりハイテクでは無いかと
太陽系内なら自由に(数週間程度以内で)往復できる速度はあるし

生命科学関連に関してはガンダムSEEDやマクロスFと比べても同等か上のレベルでしょう
超光速航法が無いってぐらいでわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:30:02.35 ID:tQIGhbUt0.net
>>389
その後の辛い展開を考慮したら
一話のエピソード増量とか素晴らしいアレンジですよね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:31:16.21 ID:RKx2HpmE0.net
>>393
当時は電気推進系の技術なんて全然なかったから
核爆発の威力そのものを利用するしかなかったのよね
核融合炉が実現すれば、核融合炉で発電して電気エンジンで推進、みたいな穏当な手段も取れるはず

まぁ、当時は猫も杓子も原子力にしていた時代だったっていうのもあるんだけどね
原子力飛行機(※炉心は丸出しです)とか、原子力戦車(撃破されたらメルトダウンを起こすので誰も撃破できません)とか、核地雷(地雷ですが爆薬の代わりに核爆弾が入ってます)とか
冷戦の狂気ってやつです

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:33:17.13 ID:w/1JScEo0.net
>>393
Fどころかプラス時代から単独フォールドっつーワープできてる
まぁ、使い捨てなんだけども

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:34:32.71 ID:3iwvL8a60.net
>>396
おわー
60年前の世界ってそんなカオスだったのか
シドニア社会といい勝負な気がする

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:35:58.83 ID:RKx2HpmE0.net
>>398
まぁ幸いな事に実用化されたのは核地雷だけでそれも使われたことはないんだけど
ソ連は原子力飛行機の研究を真面目にやって
小型原子炉を飛行機に搭載して実際に飛ばす実験までやったらしいよ
当然飛行機の乗員は盛大に被曝したらしいけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:37:11.32 ID:95Zc8QFg0.net
http://uproda.2ch-library.com/781549upV/lib781549.jpg
作者はフルスクラッチが可能なレベルか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:38:24.37 ID:LVRFn1gd0.net
確かバイオメガのバイクを自作してた気がする
すごいかっこよかった記憶

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:38:57.66 ID:viAcInvRi.net
いつみても足元に落ちてるエクシアの顔に笑う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:39:29.43 ID:83su8QXb0.net
作者はクワガタムシなのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:39:59.36 ID:57Au2Gqe0.net
>>393
このあたりが最初だったかなぁ、SFがリアルに負けはじめたのはw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:41:35.92 ID:3iwvL8a60.net
>>397
この技術って戦術戦闘機に搭載してもかまわないコストパフォーマンスなんだろうか
普通なら跳躍能力をもつ空母から戦闘機ばら撒くのが普通だろうけど

なんかフォールド装置とかコンビニで売ってそうだ


>>399
おいおい・・・・・・・・
運用実験と人体実験がほぼ同時に行われてるじゃないか
実験思想がカオスすぎる・・・・・・・・・

放射能浴びたトカゲが都庁をぶち抜く巨大怪獣になるって思われる時代だったんだから仕方ない、のか・・・・?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:41:57.23 ID:huLiswox0.net
好きな作品がアニメ化されてそのアニメも良い出来でジワジワ認知されていくこの感じたまらんね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:42:59.60 ID:fAxw8zVE0.net
原作信者は過去に大きなトラウマを抱えてるからな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:43:37.13 ID:/uy+PKxX0.net
>>400
元々建築業界の人なんだよね
立体造形物はそりゃ強いだろう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:44:08.80 ID:RKx2HpmE0.net
>>405
まぁVF-25は劇中世界でもまだまだ超高コスト機ではある。
つーか、あの世界の人類は既に技術的特異点のほとんど手前まで来ちゃってるんだよね
ギャラクシーの計画が成功してたらガチで銀河系をリアルタイムネットワークで完全に掌握しちゃってたわけだし。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:46:23.45 ID:1f99UtcF0.net
>>400
わろた

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:46:42.98 ID:3iwvL8a60.net
>>404
SF作家の限界というより人間の思想がフォールドアウトしすぎてる・・・・・
江戸試合じゃあるまいしこんな不完全な技術でよくまあこんなのを実現しようと思ったもんだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:46:43.90 ID:w/1JScEo0.net
そもそもガンダムは見てるんだろうけども、作者ってガンダムよりもデザインではFSSのほうが好きそうな予感
http://i.imgur.com/To6U0UB.jpg
http://i.imgur.com/hffw9P4.jpg

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:48:38.57 ID:tQIGhbUt0.net
>>405
マクロス世界は銀河に散らばる基幹艦隊(艦艇だけで500万隻)が推定1000艦隊とかだから
中枢をピンポイントに叩く要求とかがあるからな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:49:31.12 ID:ID6rreQ/0.net
二瓶もガンダム漫画描く予定があった…

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:50:20.01 ID:rKTw1l+J0.net
>>400
くそうクワガタの描いた前髪ぱっつんやフタナリやキタエリ影分身や能面艦長のエロい身体に興奮させられていたというのか(`>ω<´;)グヌヌ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:52:58.31 ID:3iwvL8a60.net
>>409
やり方がまずくなければ人類が銀河帝国を築く足がかりとなっただろうに・・・・・・
やっぱりヒットラーは正しかったか

「何かを成しえたければ、まず自分が正義だと叫べ!」

というかガウナーは何故人類追っかけてくるのか
宇宙の果てまで追いかけてくるんだから大した寂しがりやだよな


>>413
おおなるほど
あの戦闘民族が頭潰されたくらいでおとなしくなってくれるとかはおいといて確かに有効だ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:57:14.50 ID:Z/uyK/ff0.net
17 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 18:52:55.67 ID:d4lNxkPS0
http://i.imgur.com/MKOek2s.jpg
シドニア公式アカウントがやらおんをリツイート

おうやらおんさん信者のスレがこ↑こ↓だと聞いて売りスレから侵攻だ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:58:05.14 ID:viAcInvRi.net
ガウナが人類追いかける理由あるけど
そこまではアニメではやらんだろうな。例え二期があっても
新ヒロインに関わる話だっだし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:58:36.15 ID:AIXhPuqW0.net
>>411
降伏の儀式って言うインディペンデンスデイみたいな侵略SFで
1980年代の人類がありったけの核兵器集めて推進と攻撃に使う宇宙戦艦で反撃するのがあるけど滅茶苦茶熱いぞ
地上から秒間10発の核爆弾を爆発させながら発進(地上は焼け野原)
原爆で励起するガンマ線レーザーと核ミサイルが主兵装で
艦載機が魔改造したスペースシャトル4機とアイオワ級戦艦の主砲に核砲弾とロケットを搭載した有人ファンネルみたいな特攻機という
これで軌道上の敵母艦に殴り込みをかける男泣き展開
なんで映画化されないんだろうと思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:59:06.32 ID:kVMAdU5i0.net
なんで編集者ってアホしかいないんだろうな
せっかく2話が良くて喜んでたのに水挿しやがって

自殺しろよクソ編集

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:59:31.07 ID:RKx2HpmE0.net
>>416
基幹艦隊はゼントラーディーの基本戦闘単位で
基幹艦隊の司令部がやられたら、所属艦別の基幹艦隊への合流を目指して撤退するという軍規になっている
っていうか、それはボドルザーを倒したことで戦いを終わらせるために初代で設定されたことなんだけどな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 18:59:34.51 ID:HJrSHkrV0.net
もしかして: 森ななこ

違います!

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:01:21.29 ID:S+JbYy1i0.net
>>416
>宇宙の果てまで追いかけてくるんだから大した寂しがりやだよな

逆だ
奴らの広大な領域から我々がまだ抜け出せていないのだ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:01:23.60 ID:6fy1aYIJO.net
>>416
実はガウナーが追っかけてくる理由はわりかし最近の原作で判明する
いやなんで追っかけてくるようになったのかはまだ不明だけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:01:52.46 ID:f3GNRg2l0.net
ガウナって、ガルガンのヒディアーズみたいに人類に何か怨念があるんだろう
追っかけてくる理由はそんな所だと推測

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:02:25.47 ID:3iwvL8a60.net
>>419
>地上から秒間10発の核爆弾を爆発させながら発進(地上は焼け野原)

アカンがな
ただ現存する航空機や軍兵器を寄せ集めて戦力を確保するって秘密のスーパー兵器があるって展開よりもはるかに燃えるな!
めっさ読んでみたい

小説?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:02:40.72 ID:viAcInvRi.net
ヒディアーズよりは宇宙怪獣に近い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:04:15.21 ID:4cIa6SFF0.net
>>392
マクロスのワープが簡単とか南アタリア島の人たちにごめんなさいするべき

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:04:16.63 ID:1f99UtcF0.net
追っかけるというか、どこにでもいる感じ

感知すると追ってくるけど、もともとそこにいたんじゃないの

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:08:07.49 ID:muVNmewF0.net
急激にアマゾンのランキングが上がってるなぁ
ニコニコで2話放送されたらもう少し上がりそう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:08:31.41 ID:hP5b2lPV0.net
やらおんさんに取り上げられたよ!
やったね!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:09:12.08 ID:LMMuG6eO0.net
>>425
その割には初遭遇から200年以上人類に攻撃してこなかったんだけどな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:09:35.62 ID:93HRciRE0.net
やらおんとステマ契約結んでたのバレちゃったね(ガッカシ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:11:03.12 ID:7LEMY02G0.net
>>418
まあ察しのいい奴は推測できるだろうけどな
ナガテが執心する標本までは確実に行くだろうし

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:11:21.45 ID:zWdmmWIJ0.net
>>419
なにそれ熱いw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:12:11.60 ID:kVMAdU5i0.net
 
せっかくうまくいってるところに水挿してんじゃねーよ

クソ担当ほんと死んで
自殺して
今すぐでいいよ

脳みそスッカラカンのクソ担当編集が余計なことしたせいで売り上げ1000枚落ちたよやったね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:12:24.09 ID:SROWMCT00.net
当方まとめ民即殺権有

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:12:48.90 ID:57Au2Gqe0.net
>>425
怨念とか意志とかあったら、宇宙的災厄が人間の価値観に矮小化されてつまんないような。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:13:09.48 ID:z1priNqN0.net
>>419
やべええwww
今だけシドニア四話よりも見たいwwwwww

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:14:42.69 ID:C4wDQYzC0.net
正直なんでいきなり伸び始めたのか怪しい
一話から比べてそんな劇的に面白くなり始めたってわけでもないのに
まあこれに限らず他数スレがそうだけど

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:15:40.20 ID:kVMAdU5i0.net
>>440
人気が出て伸び始めたんじゃなくて意図的に・機械的に伸ばされてるだけだよねこれ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:16:05.26 ID:xQ0+RabV0.net
>>440
1話みて予想以上のいい出来で円盤購入も視野に、
2話みて我慢できずポチった俺

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:16:12.39 ID:Ie127YKV0.net
作者って昆虫だったのか・・・

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:16:31.46 ID:JH+luzNF0.net
クワガタな
ここ重要だから

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:17:56.55 ID:Dp7zFnhV0.net
弐瓶画伯はネタバレしたくない
ファンはネタバレ投下が大好き
ファンは弐瓶画伯が好き過ぎて画伯の娘になりきり下ネタをするのが大好き

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:18:30.98 ID:MNcYkBef0.net
Shidonia no Kishi
Shingeki no Kyojin

アルファベットだと頭文字被っちゃうんだなw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:18:32.05 ID:viAcInvRi.net
一話見た時点で予約はしたけど、
関西の二話の評判聞いてイケると思ってた

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:19:01.94 ID:5Xoa6+tB0.net
エウレカセブンのスカブコーラルに近い感じじゃね
ネタバレになるけどコーラリアン的なものを作って人間に接触しようともしてくるわけだし

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:20:58.40 ID:MudE0Aok0.net
『シドニアの騎士』twitter公式アカウントがやらおんをリツイート 持ち上げられてると思ったら…
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397987374/

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:21:23.78 ID:oMAgNXOb0.net
>>441
おいおい、インフィニット・ストラトスやストライク・ザ・ブラッドみたいな女の子キャラが可愛い萌えハーレムものに
真っ当なSFロボットもの要素に加えて人体由来の飲料水、生体尿管カテーテル、ゲロぶっかけ、卑猥すぎる造形のモンスター
とアザゼルさんや変ゼミ。みたいな変態下ネタ要素もオマケに付いてくるんだぞ
これだけ多方面に欲張りな要素があってウケないはずがないだろう

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:23:53.46 ID:4cIa6SFF0.net
やらおんブースト様様やん
「尼ランガー」とか言い出してる売り豚様も注目の一作となれた訳だし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:24:44.58 ID:c0/7Lk8k0.net
艦長に浣腸されたい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:25:17.82 ID:B0BHetd30.net
普段アニメのBD買わないからわからんのだが
そのサイトに取り上げられると買いたくなくなる、というものなの?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:26:04.23 ID:xQ0+RabV0.net
そのやらおんとか言うのを知らないんだけど皆チェックしてるとこなの?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:26:06.03 ID:RKx2HpmE0.net
>>426
小説だな創元SFだったはず

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:26:51.18 ID:oMAgNXOb0.net
>>453
うむ、影響力は絶大
あそこがプッシュするということはそこら中でステマしているも同然と考えるべき
もちろんこのスレも関係者の自演が多数だと考えたほうが良い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:27:28.04 ID:viAcInvRi.net
まあ担当がスカポンタンなのはガンツだ!の件で知ってるし

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:27:36.47 ID:4cIa6SFF0.net
>>454
2ちゃんに直接来ないようなライトヲタから絶大な支持を得ている糞アフィサイト

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:27:46.57 ID:fAxw8zVE0.net
まじかよクワガタ飼ってくる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:27:47.82 ID:3B3JxlWy0.net
久しぶりに1巻から読み直したけど、アニメと全然違うな。
艦長は採掘場所にガウナがいたこと知らないし、
ガウナ出現時、カビザシを投下するか検討もしてた。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:27:55.79 ID:kVMAdU5i0.net
 


担当編集ほんと死んで

せっかくアニメ好評なんだから足引っ張るのやめて

シドニアの騎士の担当編集自殺して

迷惑だから死んで

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:29:08.10 ID:LMMuG6eO0.net
>>458
PV数から見ても過去の勢いはないよあそこ
業者が絡んでるからゴキブリなだけで

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:30:15.18 ID:RKx2HpmE0.net
>>446
大丈夫、英題はそれぞれ
Attack of Titan

Knight of Shidonia
だから被らない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:32:39.38 ID:C4wDQYzC0.net
なぜかクワガタの売上が急上昇するスレ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:32:59.24 ID:5AwSvfcm0.net
英題がKnights of Cydoniaにならなかったのが正直残念
んで元ネタの曲を少しでも流す余地がアニメにも原作にも全くないのも残念

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:33:43.25 ID:IRzfLUXV0.net
あまりにも捏造や一部のアニメ叩きが酷くて
2chから転載禁止を宣告されたクソサイトを
自分の所の作品を持ち上げてくれてたから
リツイートして色んな人に拡散してもらおうとしただけだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:34:37.80 ID:eHTRdZTC0.net
弐瓶の編集者なにか犯罪でも犯したん?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:35:44.06 ID:AIXhPuqW0.net
ステマだ不買だって騒ぐ層がいるのにやらおんやはちまをRTするアニメやゲームの公式は多い
つまりそうやって騒ぐ層は売り上げに影響しないって結論が出てるんだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:35:45.52 ID:jcjqqYqe0.net
二話を見なおして気がついたんだけど、ナガテが保健室から出た時は午後の授業に間に合わない
って時間だったのに、イザナと遭遇した時は夕方だよね?

午後の授業も星白が付き添いしていて夕方まであんなイチャラブ状態だったのか?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:35:48.29 ID:huLiswox0.net
やらおんのシドニア1,2話の記事見りゃわかるけど全然プッシュしてないやろw
むしろジワジワ話題になってきてからやらおん側からすり寄ってきてるやん
しかし公式がリツィートするって事は業界的にはまだ多少影響力あると思われてるんだな
まあこの先もこのクオリティ保ってくれればそんな雑音関係無く売れると信じよう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:36:08.73 ID:f2YBiFmK0.net
まとめスレの悪評を知らない無垢な子が、シドニアを取り上げてくれたと喜んで、twitterで拡散したらしい。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:36:43.29 ID:kVMAdU5i0.net
 


担当編集にツイッターで馬鹿やられたらアニメ作ってる側は何もできないんですよ

担当編集のせいでくだらないミソついて売り上げ落ちてそれをアニメ作ってる側のせいにされちゃたまんねーんだよ

シドニアの騎士の担当編集クビにして
しかるのち自殺して

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:37:52.25 ID:HcoKnnaO0.net
アマラン上がったのはありがたいけど
売り豚とアフィカス嫌いはいらないんじゃ〜

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:38:09.76 ID:viAcInvRi.net
>>469
多分そうじゃね?1日面倒見てあげて的な感じだったんじゃない?
やたら和やかだったし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:38:15.13 ID:OAUgeefr0.net
                                 \
                         ___     )    _
.           _     _|\_,..: :⌒´: : : : : : : `丶/:ノ  Zノ
         Zノ  /\>o〈:/: : : : : /: : : : : : : :く
              . : : : :〈 /: : : : : : /: : : : : : : | : : : \    _
       _   /: : : : : :/7: : : : : : : /: : : /: : : : | ┐ : : ハ  Zノ
     Zノ ∠ : : : : : : /: | : /: : : : :⌒/:/: : : : |ノ └| : : :|
        /: : : : :/: : | 厶ィ: : //|/l: : :/ ⌒ :| : : :|
.         /: : : : :/: : : :.ノ.: : :.|: : :/ ┃|/  ┃   |: : リ
       〈//∠: : : :/⌒7: :.|: :│ ┃   .┃ _,ノ : /
       (   /: : : : : :.:八\{\| .::::: ──┐::: 厶ィヘ.    キエエエェェェーーーーッッ!!!
.       _     ∨: : : r^^V个ー-、 {   丿  厶ノ └ァ  シドニア死ネエエエェェ〜〜〜ッッッッ!!!
.      Zノ   〈人トく___/ _l^⌒≧=ー┬‐=≦  \/
              \/ 〈└z'´ / _,人  _二ニ=┘
           ┌=ニ二   └ァ〈_,,人  r'´
           ∧      /  }  ト └ー┐
           |__>‐ァー=彡   丿 ,ノ  \丿       _
           {╋╋ヘ、   -=〈__ ,广¨ ̄       Zノ
          /)、╋╋≧=――=≦\
         (/'//>、╋╋╋╋土士/
          `¬く  `¨フ⌒¨¨`、 ヽ
              ー'´     ` _ノヘ、
                       ∨// >‐┐
         -=≡三三三三≡=-    <///
           -=≡三三三三≡=-  ー'´

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:38:22.54 ID:C4wDQYzC0.net
ほんとに楽しみにしてる側からするとステマこそ糞邪魔なんだよな
バレたら内容の良し悪し無視した便乗叩きに荒らされるのが目に見えてるし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:39:17.02 ID:kVMAdU5i0.net
 
なんで漫画雑誌の編集部員は馬鹿しかいないのか

まあなんでっていうか出版社の中でも選りすぐりの低学歴馬鹿を集結させたのが漫画編集部なんだが

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:39:21.17 ID:OGUPe/gW0.net
スタッフが何しようがどこで取り上げられようが知ったことかよ
面白ければ見るし詰まらなければ見ない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:39:43.08 ID:xQ0+RabV0.net
純粋に楽しんでる側からするといらないネタだよなぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:39:58.34 ID:oMAgNXOb0.net
>>469
そうです
イザナだってあんなに甲斐甲斐しく世話を焼いてるのに肩を貸して貰って谷風が頬を染めるのは星白の時だけ。
こりゃイザナ君に勝ち目はなさそうですね。

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:40:30.58 ID:kEnfFRvV0.net
同じアニメイズム枠のキルラキルも
プロデューサーがリツイートしててガッカリしたことあったわ
まあ普通に繋がりあるんだろうよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:40:37.05 ID:fyYLmuzQ0.net
けんもうからきたんだけどこのスレ荒らしていいの?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:40:40.66 ID:UClGw4pP0.net
嫌儲のデマに気をつけろよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:40:45.59 ID:8lrBMvg80.net
イザナは嫉妬するとこが可愛くてたまらん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:40:52.77 ID:RKx2HpmE0.net
>>480
こいつ緑川じゃね?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:40:54.04 ID:viAcInvRi.net
アニメの星白が女の子すぎて辛いです

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:41:08.05 ID:xQ0+RabV0.net
星白の良さが出る前にイザナ一強みたいな空気がすでに出来上がってるのが怖い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:41:10.27 ID:jcjqqYqe0.net
>>474>>480
イザナという大天使がいるのにナガテときたら・・・もういっかい心肺停止してこい!w

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:41:58.90 ID:ejuKfTBY0.net
>>469
シドニア内の天候や季節って人為的なものだからあの日照加減が
夕方とは限らない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:42:03.36 ID:fAxw8zVE0.net
>>480
おい、ゲソって言えよ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 19:42:09.31 ID:f2YBiFmK0.net
>>480
イザナ君は、近すぎて意識されない幼なじみポジだから、最終的な勝者。

総レス数 988
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200