2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:26:24.64 ID:U5lklBzJ0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397763346/

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:23:02.04 ID:8YPhI6wg0.net
早見沙織はキャラソンはよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:23:44.21 ID:rthN6Ega0.net
>>408
どの辺りが本格派?
魔法なんていう架空の技術をメインに据えてるのに
変数がどうたらのプログラミング用語が出てきて
センスなさすぎだと思ったわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:24:20.38 ID:DxCW3uRk0.net
>>410>>412
マジかよ
>>413
ごめんごめん
>>416
そそ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:24:21.90 ID:SZwVq0iu0.net
他作品絡みで紛らわしレスするなよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:24:29.48 ID:nH3+9FP70.net
>>415
原作も漫画も全部読んでるぞ

漫画をああいう構成にしたのは原作をまんま映像に置き換えるとこうなるってのがわかってたからか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:25:00.62 ID:g+757gUe0.net
>>417
あいつはこれからも出続けるよ
やっぱ若手では声質とか歌唱力とか傑出度が段違いだと思う
ヤンデレ、クーデレ、ツンデレやらせたらやっぱ上手いし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:25:01.24 ID:ELEO/HNV0.net
>>419
嘘バレには気をつけろよw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:25:50.19 ID:Hdimz+Mn0.net
>>426
レスたどれ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:25:56.53 ID:Bxcw/4jO0.net
>>412
まあ本気で殺そうとはしてないだろうがお兄様が真剣な顔で再生とかしちゃうもんだからさw

おっさんとしては毎回 問題発生→俺Tueee の流れがすごいツボなんだが、多分今後主人公でも手に余る悪党とか出てくるんだろうなあ
今後どうなっていくんだろうか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:27:14.34 ID:SZwVq0iu0.net
深雪のキャラソンとか凄そう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:27:28.89 ID:Hdimz+Mn0.net
>>428
残念ながらでてこない
それがこの作品で一番アンチを発生させてる問題点

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:27:36.12 ID:zeG8sC4e0.net
どの程度なのか知らんが放っておけば治るような怪我で「自己修復魔法云々」とやってたら効率悪いよね。
どうせヤンデレなら、部屋中に肉片ぶちまけて顔に血糊のつけて「おはようございますお兄さま(ニッコリ」くらい極端なほうが良かった。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:28:16.93 ID:ELEO/HNV0.net
>>427
ああすまん空白のことか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:28:44.49 ID:DxCW3uRk0.net
そうだよな・・・
以前此処チラ見したとき
「兄妹設定は簡単にHさせないため」とかいってたやついたな
近親相姦好きな俺はまだ死んでないなきっと

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:28:48.85 ID:4IGaBS0+0.net
ちょっとあの妹、愛が重い・・・

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:29:27.60 ID:Ht7TyI2L0.net
精神に影響を与える魔法が存在するなら、妹はそれを使えば良くね?
兄から倫理観を取り払い性欲を全開にしてやれば、深雪の願望は叶うと思う。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:29:50.09 ID:oi5eXQOl0.net
>>399
禁書とは魔法発動の設定が違うけどまぁ概ねそんな感じかな
禁書は「自分だけの現実」や「宗教」を使って妄想で現実を改変するから超能力と魔法使いが両立しない
劣等生は魔法演算領域というfateの魔力回路的なものが遺伝でどうこうで一般人が魔法使えない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:30:01.67 ID:8YPhI6wg0.net
能登さんだったらヤンデレモードに凄みが増しただろうなw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:30:25.43 ID:ELEO/HNV0.net
>>431
アニメの演出上時間かかってるけどアレ1秒未満なんだ
仮に失神しても速攻立ち直るから対峙する側からしたら厄介だよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:31:19.48 ID:SZwVq0iu0.net
達也をここまでくどく最強設定にするのは
主人公俺Tueee理論を後々まで破綻させないためとか
そんな理由でしょ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:31:36.18 ID:8ruTgLCZ0.net
>>419
原作未読だからわからんけど
原作者が簡単には結ばれないように
血縁関係にしたって言ってなかったけ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:32:11.86 ID:DxCW3uRk0.net
なんだノゲノラ妹の事かw

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:32:58.77 ID:Bxcw/4jO0.net
>>430
出てこないのかw
このアニメの楽しみ方が決定付けられたぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:33:25.31 ID:8YPhI6wg0.net
>>441
シロちゃんかわゆす

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:33:25.62 ID:5AGvx0+k0.net
>>437
あいつデレ演技下手だから、ヤンだけ強調されて糞になると思うぞw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:33:37.66 ID:DxCW3uRk0.net
朝から流れ早すぎなんだよお前らw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:33:52.76 ID:qhTRc8My0.net
>>424
いや、展開がキツそうだったから
それなら視聴やめた方が良いと思った次第

序盤丁寧に描くのはどれも一緒な気はしてる
序盤端折るとその後の展開ついていけないし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:34:34.99 ID:SZwVq0iu0.net
妹がヒロインなことも含めて、この原作者が
凄く斜め上方向に予防線を貼っていることは何となくわかるし
それがこの作品の最大の特徴なんだろうなとも思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:34:45.12 ID:PtmrMrll0.net
CAD(シーエーディー)って言われる分には違和感ないけど
字面で書かれるとキャドとしか読めない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:34:58.19 ID:ADtYSeAP0.net
>>436
痛い信者の例になっちゃってるぞ
399はあくまでもストーリーと人間関係の話をしてるのに
なんで設定語り始めるのw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:36:15.67 ID:G4GCbLDL0.net
家にこんな設備あるなんて

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:37:06.73 ID:ADtYSeAP0.net
>>448
俺も最初キャドと読んじゃって「え、キャドで魔法作るの?斬新だな」と思ってしまったよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:37:40.06 ID:YUquWUEB0.net
テンポが悪く
カッコつけ過ぎてる感があるな
毎回、俺カコイイって感じの終り方もどうなんだろう…
正直、入学編はさっさと終らせて欲しいんだけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:38:00.65 ID:5AGvx0+k0.net
つか原作読んでないんだけど、これで原作○巻○ページまで進んだの?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:38:33.21 ID:c7ips8gy0.net
ラスボスは深雪だと思うよ
達也を倒せるのが深雪の精神魔法コキュートスしか無いからな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:38:44.01 ID:oegGPlQX0.net
>>451
むしろ、兄貴のCADが銃型なのに気が付かなくて
原作3巻ぐらいであの形状に気が付いた覚えがある

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:38:57.58 ID:ew4wTc0g0.net
私はAutoCAD使っています

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:39:07.28 ID:meGavNR40.net
1話で「ネットでアニメを叩く行為」を馬鹿にしてたけど
あれは巧妙な予防線だったのか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:39:27.21 ID:RMaG1yty0.net
てかしばさんマンセー飽きた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:40:37.72 ID:ELEO/HNV0.net
>>453
3話でちょうど1巻最後

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:40:46.44 ID:8YPhI6wg0.net
>>444
なんのキャラを見てそう感じたのかしらないが、そんなことないよ
個人の見解の相違なので説得するつもりされるつもりもないけどね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:41:01.12 ID:qhTRc8My0.net
>>453
2話の時点で原作の174/279消化

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:41:11.36 ID:SZwVq0iu0.net
桐原と壬生の話がまだ続くんだろ?
なんか最後の鬼畜眼鏡みたいなのが黒幕で

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:42:43.99 ID:5AGvx0+k0.net
>>459
サンクス、入学編はじゃあ6話ペースかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:43:24.94 ID:nH3+9FP70.net
>>453
今回で1巻終わり。6話?までが入学編だからおそらくそこまでで2巻分

キャラクター紹介や設定説明があるから6話までこんな感じで進行

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:43:38.03 ID:ADtYSeAP0.net
主人公のドヤ顔が嫌な人は向いてない気がするわ
この先の展開は知らんけどさ
司馬君かっこいいーマジ惚れるーってならないとつらいだろう
俺的には糞野郎が速攻痛い目に合うのは楽しくて仕方がない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:43:39.37 ID:O3xU6KKT0.net
>>462
あれは黒幕の手駒みたいなもんや、イケメン沢木君に魔法なしでボコられて終わりや。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:45:12.74 ID:YUquWUEB0.net
>>465
そのクソ野郎はむしろ今後良い思いするんだけどなw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:46:09.86 ID:SZwVq0iu0.net
魔法科高校に入学しておいて魔法だけで評価するのはおかしい!
ってポニテみたいな連中もおかしいよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:46:41.83 ID:ADtYSeAP0.net
>>467
良いんじゃね別に
報いを受けたら後は水に流して

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:47:10.13 ID:oi5eXQOl0.net
>>449
ストーリーと人間関係は概ねそのとおりじゃん?
途中で設定を話したって問題なくね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:47:58.94 ID:hwPcCYg40.net
>>438
疑問なんだが
治すエネルギーとかはどこから持ってきてんの?

単純に治すっていったってタダで治るわけないしさ…
それともそれも主人公補正かね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:48:30.94 ID:ADtYSeAP0.net
>>468
あのポニテは一言もそんなことを言ってないと思うが
いったいどこからこんな感想が出てくるのかさっぱりだ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:50:29.49 ID:ADtYSeAP0.net
>>470
一行目の「禁書とは魔法発動の設定が違うけど」がなければ特に問題のある
レスには思わないけど、残念ながら最初から関係ない魔法の設定の話になっちゃってる

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:52:07.76 ID:r+U5vjBf0.net
お慕いしている兄に手をあげることなど一切ないキャラのに、この再生魔法を見せる役に深雪を使うせいで
非常にレアなケースになってるんだよな。長く続いてるけどホント最初で最後の戯れ
軽く揺さぶって意識奪う程度でも発動するって補足もないから大げさなダメージにも見える

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:54:30.27 ID:YUquWUEB0.net
描写が大げさ過ぎる上に説明無いから
知らない人は、ポカーンすぎるなw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:55:13.49 ID:qhTRc8My0.net
3話見てないけど、深雪のモノローグ無かった?深雪が兄信者なのは、兄に命救われたと1巻で既に説明あるからね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:55:31.10 ID:meGavNR40.net
>>457
あ、誤爆したすまそ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:55:44.26 ID:POmZldr60.net
骨まで達してるから私の勝ち!(ドヤ

あれ、大勢のギャラリーの前で言われたら
殺したくなっちゃうかも

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:55:45.03 ID:Z4QZv3QF0.net
どうせならドクロちゃんみたいに司馬さんを爆散させてたらよかったのかもしれん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:57:06.33 ID:ADtYSeAP0.net
>>475
ごちゃごちゃした魔法の説明とか別にわからなくても、ストーリー構造はいたって
シンプルなのでぽかーんとはならないよ
登場人物の行動原理もよくわかるし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:57:59.54 ID:Z9k0A7ai0.net
>>474
あの描写じゃ致死性の攻撃にしか見えませんわ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:58:07.77 ID:7CI/boF40.net
結局ナンデ風紀委員入ったんだっけ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:58:57.16 ID:oegGPlQX0.net
むしろ話が単純だから原作は読めるんだろうな
そう言う意味ではこの作者はいいバランス感覚があるのかもしれない

この辺がアニメ化すると単調に見えてしまう欠点だろうが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:59:05.27 ID:6Tp/ak6n0.net
黒猫の存在であやせたん大ピンチ〜…>_<…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:59:08.18 ID:4IGaBS0+0.net
>>478
あの女の言い分もわかるんだが、カチンと来る男の感情もわかるwww
ただ、それで激昂して魔法使って殺そうとするとかマジ基地すぎるwwww

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:59:24.79 ID:F3hselgc0.net
話が淡々と進んで行くだけだな
びっくりするほど盛り上がる場面がない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:00:48.75 ID:POmZldr60.net
あの風紀委員長、毎日ガチムチの男どもに囲まれて
貞操の危機を感じないのかな
絶対、あの野どもの脳内でおかされまくってるわ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:00:50.86 ID:YUquWUEB0.net
>>485
全く頃そうなんて考えてないんだけどな
むしろ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:00:52.13 ID:O3xU6KKT0.net
>>471
あれ、正確には治してるんじゃなくて時の砂みたいなもんだからな。
もちろんタダで治るわけじゃなくて代償がある

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:01:13.63 ID:AwL30IrN0.net
>>478
アレは女の方がテロリストに洗脳されてキチガイになってて
男の方がショック療法で治そうとしたら主人公に邪魔されたってだけ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:01:25.01 ID:jqRsuVRm0.net
一応最小ダメージに抑えるように調整したという前提があるから、気絶程度くらいだろう
たとえ修復一瞬でも、アニメだと誇張されてしまうのだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:01:28.19 ID:FwNJ/qPx0.net
ブルーレイが「ご注文はうさぎですか?」以下の大爆死でこれ一体どうするんだ?
全体的に話が暗すぎる。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:01:46.31 ID:Z4QZv3QF0.net
>>488
あの高周波ブレードアタックは女の方が回避してなかったら胴体真っ二つだったけどな
どう見ても

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:01:57.03 ID:hWXHhPeB0.net
また杉田がでるのか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:02:03.17 ID:DxCW3uRk0.net
盛り上がる場面は妹のケツだろ
ほんと童貞はあっぱい星人だな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:02:06.50 ID:YUquWUEB0.net
魔法戦争は、すっとばし過ぎで
劣等生は、のんびりし過ぎ感

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:02:10.71 ID:Z9k0A7ai0.net
>>482
こいつは能力的に相応しくないと絡んできた奴を自分からのして実力を示した、あの流れでやっぱり入りませんってのは無理がある

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:02:16.93 ID:vfHpbjJ/0.net
>>489
代償があるならなおさら妹にああいうことをさせたのは失敗だったように思うな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:02:17.32 ID:AwL30IrN0.net
>>485
男は女を正気に戻そうと殺気出してみただけ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:02:38.00 ID:qhTRc8My0.net
>>482
スカウトした理由なら、未遂犯に対する罰則の適正化と、二科生に対するイメージ対策

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:02:47.12 ID:YUquWUEB0.net
>>494
アニメの範疇なら、結構出番あるかも

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:02:59.58 ID:huuitglt0.net
悪いと思うんならこの後付き合いなさいよね

わ、訳が分かんねえw
誰かAA作ってくれ

ところで妹が司馬さんを気絶させておいて
起きたら普通の様子に戻っててポカーンなんだが
原作での描写が削られてるん?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:03:14.03 ID:uTUIQjn+0.net
漫画版>>>>>>>>>>>>>アニメやな

つーかアニメ版が地味すぎwwwwww

原作は読んでないからわからんのだけど、漫画版の演出がうますぎたのかなwwwwww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:03:19.07 ID:AwL30IrN0.net
>>493
そうはならないんだよ、残念ながらね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:03:23.65 ID:ADtYSeAP0.net
>>478
多分あれ、真剣でやれば男の勝ちだけどな
力的に考えて

>>483
まあその嫌いはあるかもしれないが、まだ3話で単調とかいうのは
ちょっとかわいそうな気がするけど
10話ぐらいまでいっても同じ展開が繰り返されるなら改めてね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:03:38.06 ID:POmZldr60.net
ああ桐原君は既にポニテに惚れているのか

じゃあ達也は空気嫁ないお邪魔虫だったわけね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:03:46.83 ID:YUquWUEB0.net
>>498
妹の方が、納得してるんだから
やらせたいようにやらせるんでしょw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:03:53.37 ID:O3xU6KKT0.net
>>485
あれは殺そうとしたんじゃなくてちょっと脅そうと思ったら司馬さんに見つかって叩き伏せられちゃったんだぜ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:04:09.46 ID:SdtJkqdN0.net
防具斬れてるからな…避けなきゃ完全に死んでたわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:05:11.38 ID:ADtYSeAP0.net
>>504
服が脱げるだけなの?
ちっ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:05:30.34 ID:YUquWUEB0.net
避ける事まで予測してたんだろう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:05:47.87 ID:Z4QZv3QF0.net
>>504
残念なのか
あの女がテロリストかなんかだからあそこで真っ二つになってた方がよかった的な?
なんか魔法弱いみたいなこと言ってたけど高周波ブレードアタック食らっても耐えられるくらいには強いのか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:05:50.85 ID:uxp/jNKU0.net
>>485
桐原くんは一見DQNに見えるかもしれんが、
ああ見えて魔法抜きで戦ってた時は最初から最後まで
壬生の面を打つのを避けて戦ってたDQNなんですよ。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:05:56.91 ID:Hdimz+Mn0.net
>>509
完全に殺人未遂だよな
警察が見ていたら逮捕起訴実刑レベル

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:06:16.65 ID:oegGPlQX0.net
>>509
実はあの技は服は破れても人体にダメージが入らないのです(大嘘)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:06:35.04 ID:AwL30IrN0.net
>>510
男の方は当てる気はなかったってこと

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:06:52.30 ID:vfHpbjJ/0.net
>>507
当事者の間ではそれでいいかもしれないけどさ
視聴者としては攻撃する妹もそれを許す兄もどっちの印象も下がるけど作品としてどうなんだろう

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:06:55.79 ID:Z9k0A7ai0.net
>>506
風紀委員的には止めなきゃアウト
冗談だとわかってるからと駅前で刃物振り回すのをスルーする警官とか嫌だろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:07:04.91 ID:oi5eXQOl0.net
>>503
原作読者の視点だとアニメのほうが忠実かな
ぶっちゃけ1P辺りの設定説明が多すぎて原作一周目ではアニメ並みのダイジェスト&遅い展開で読むことになる
漫画のように噛み砕いた説明や要所要所の笑い所を過剰演出する手法の方が初見には優しいと思う

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:07:41.79 ID:mG9i4+aQ0.net
妹の下着姿ガン見とはw

総レス数 914
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200