2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:26:24.64 ID:U5lklBzJ0.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397763346/

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:10:56.33 ID:SZfwyzVZ0.net
>>104
ハンゾーくんはストレス貯まってただけでめっちゃいい人だよw
まあストレスの最大の原因は会長なんだけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:10:58.99 ID:Qb8W0Rjb0.net
>>75
まあ、お約束的展開で一時達也を好きになるんだけど、達也が完膚なきまでにフラグへし折りまして…
その後3話からは想像できないマメマメしさで桐原がハートを射止めます
ぶっちゃけ司波兄妹が中心だから、それ以外の描写は割りと淡白で原作でも唐突感あるけど俺は嫌いじゃない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:11:23.64 ID:jv4lDe8o0.net
>>103
むしろ説明はしょりすぎで訳が分からない人が多いと思うけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:11:48.39 ID:QMIx/vft0.net
兄様強すぎて惚れるわ〜
振り切れてますな〜

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:12:13.04 ID:LHyEHYWG0.net
>>104
悪いやつではない。
妹に謝罪して兄に話しかけない程度にはイライラしてるが。
今回の負けで魔法観が変わるしな。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:12:19.26 ID:SBhx4oZk0.net
原作既読だから気になるのか説明いろいろはしょってんな
森崎くんは数少ない出番なのに台詞減って可哀想にw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:12:30.43 ID:QqHnrAlS0.net
コメントないとまじで見れないアニメだなこれ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:12:32.94 ID:/oAv0QVE0.net
>>107
今の所レベルの低い魔法しか使われてないけど高レベルの魔法は派手だよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:13:05.95 ID:ELEO/HNV0.net
アニメだけだと設定がボロボロこぼれ落ちて何このキチガイどもwwwってなるのは仕方ない気がする

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:13:24.15 ID:qAGdI+Kk0.net
森崎くんはちょくちょく達也に嫌味を言うポジションを確立してるじゃないか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:13:29.88 ID:SZfwyzVZ0.net
>>127
ま、まあ森なんとかさんだし・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:13:51.38 ID:VMaki2yD0.net
>>104
ああして引き下がらないと
さらに小物になってしまうやろう
覚えていろよ!はパターンとしてはあるけど
どう見ても小物やろ?

この時のもあって
主人公とは特に仲良くなることはありません
ぎくしゃく一歩手前な関係
実力だけはお互い流石だなと思っているが(流石だなと明白にでたのは主人公側だけだけど)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:13:52.55 ID:hTmXycza0.net
体育祭っぽいのがはじまってからは派手な魔法多いから

はんぞー君の魔法が非常に楽しみ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:14:39.23 ID:hTmXycza0.net
>>133
来訪者編から読んでない感じ?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:14:46.07 ID:xYrlu0Tx0.net
九校戦と聞くと最新刊の出来の悪さを思い出しちゃう。

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:15:12.74 ID:Z4QZv3QF0.net
>>119
竹刀を高速振動させても物体が液状化して切れるわけねぇだろファックみたいな話だよな?
俺もそう思う
まあプログレッシブナイフじゃなくて魔法の力場で竹刀を覆ってその力場を振動させることで対象物を破壊してるんだと思えば納得できなくもないか
発動に芯棒が必要なライトセイバーみたいな感じで

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:15:31.80 ID:zEtoQZiH0.net
>>81
原作で達也も(ずっと先のシーンだけど)
「どこの発展途上国にあるんですか、この学校は」なんて発言しているから

人口比で言えば千人に一人以下しかいない魔法という大きな力を持った上で
ちゃんと自制できる程、高校生は大人じゃないみたいよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:15:45.60 ID:SZfwyzVZ0.net
え?どこが?
九校戦端折ってた以外はかなり面白かったけど

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:15:46.02 ID:LHyEHYWG0.net
>>127
アニメは視覚的に楽しむもので原作は心情や詳細設定まで楽しめるから別物でいいんじゃないかな。
アニメ単独でも面白いと思う。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:16:11.33 ID:etT7m87d0.net
セリフとかいちいち恥ずかしくなってくるなw

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:16:15.22 ID:jv4lDe8o0.net
コミカライズの方が色々と上手くやってるよなあ
説明も描写も

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:16:43.50 ID:VMaki2yD0.net
>>135
最近のは見てないけど?
別に仲良くなってないし
仲良くなる機会もないよな
生徒会辞めて部活連?の方いったし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:16:55.01 ID:he5z15xA0.net
そんなことより
あーちゃんがかわいかった。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:17:19.68 ID:qAGdI+Kk0.net
ハンゾー君は相手が待ってくれてコンボ技を繰り出せる系の
魔法師らしいなどうやら

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:17:22.85 ID:NdAsxvsQ0.net
あーちゃんがかわいいのは当たり前

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:17:22.75 ID:hTmXycza0.net
>>136
分割商法で 分割した部分がいつ出るかわからない
残った部分も烈さんsageひどいけど

あっぷあっぷになった達也可愛かったので許せる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:17:53.29 ID:b9cKt5tp0.net
>>111
もしそうだとしたら単に作者が言葉を間違えただけか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:18:17.44 ID:hTmXycza0.net
>>143
バレンタインの時にはかなり打ち解けてたで

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:18:25.12 ID:NdAsxvsQ0.net
>>148
なんで作者?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:18:26.48 ID:VMaki2yD0.net
>>142
本編が説明ばかりだからな
説明はしょってもおもしろくするには改変レベルな大胆さが居るんじゃないかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:18:40.02 ID:SBhx4oZk0.net
>>140
ああ、すまん。つまらないって意味じゃないんだ
アニメはアニメで楽しんでるよ
九校戦が待ち遠しい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:18:41.54 ID:XoBqXbU70.net
>>142
あっちは字で説明できるからなぁ
アニメだと達也の独り言オンパレードになってまうw

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:19:16.27 ID:SZfwyzVZ0.net
>>145
待ってくれてっていうか普通に正面から戦うなら隙が少ないからめちゃくちゃ強い
今回は予想外でフリーズした隙を突かれたけど

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:20:30.73 ID:/oAv0QVE0.net
>>149
2年の中じゃかなり仲いいほうだよな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:20:54.49 ID:HMZHft8q0.net
妹がブラパンツになったのに、1枚もののキャプ画があがらないのはなぜ?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:21:02.95 ID:jqRsuVRm0.net
原作で削られたところってないの?
説明削られたら絶対に混乱するところだったけど

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:21:03.73 ID:Nx8F0BN10.net
>>119
高周波なんちゃらってアニメやマンガで良く出てくるけど
一点を超速いスピードで何度も素早く叩けばどんなに固い
物質でも(理論上は)壊れるって原理

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:21:49.56 ID:Bwl6Fsip0.net
何か先の展開お漏らししてる子いなくないか大丈夫か

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:22:31.69 ID:b9cKt5tp0.net
>>137
大枠はそうだけどなんかイメージ悪いな、と思ったけど俺の言ってることはあんま行儀よくないか。改めておこう。
下手に現実に踏み込んだアニメはこういう見方しちゃうんだよなぁ、どうしても
あとそれだとやっぱ高周波である必要ないな、うん

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:23:43.60 ID:iAGVvzad0.net
このアニメの周囲の連中ホントに沸点低いヤツ揃いだね(;´∀`)

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:23:59.54 ID:zeG8sC4e0.net
物理的に脳を揺らす脳震盪ではなく、
脳が一発で酔うような感覚のズレを食らわせるってのは、
ポケモンショックみたいなものだろ?
殴り倒すより危ないんじゃ?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:24:01.48 ID:Vn+MvVI20.net
面白くなりそうでならないこのもどかしさ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:24:04.83 ID:LHyEHYWG0.net
>>152
ああ、悪かった。
説明の端折りが多いねってだけだね。
確かにエリカとの待ち合わせとかすっ飛ばしたし。原作は説明長いから展開の進みが遅い感じがするので話はあまり端折らないのかなと思ったらアニメはすっ飛ばしてテンポがいいね。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:24:22.08 ID:qAGdI+Kk0.net
エリカも今の段階だと達也に少し好意があるっぽいな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:24:37.97 ID:tb3ZPys40.net
これってどういう楽しみ方が多いん?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:24:46.20 ID:vwEVB33P0.net
振動数の異なる波〜の図解おかしくないか?
きたうみの漫画のやつが正しいよな?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:25:05.32 ID:pSw9TA3L0.net
お兄様の強さに惚れ惚れする

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:25:16.00 ID:zQpTyXtB0.net
魔法科高校の忍者にしよう(提案)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:25:27.64 ID:QW+f8qlq0.net
振動系魔法・高周波オレの使い手が結構いるんじゃないよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:26:00.48 ID:hTmXycza0.net
はんぞー×達也とか出たら買ってしまうかもしれない

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:26:06.89 ID:mDOfV6UE0.net
原作は面白いのにキャストで台無しにした糞アニメ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:27:52.02 ID:c7ips8gy0.net
>>171
ミキ×達也は結構出そうな気はする

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:28:16.88 ID:jv4lDe8o0.net
最初はオリジナル展開で授業内容見せる過程で視聴者に説明する方が良かったかもね
いまだに魔法がどういうものかも分かってない人多いし
アニメだけなら分かるほうが凄いが

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:28:17.96 ID:tb3ZPys40.net
あのヤンデレぽい妹が兄貴に何をしたのかさっぱりわからん

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:28:38.21 ID:hwZDjTy70.net
妹の魔法で一回死んだの?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:28:46.83 ID:tBoFXmLJ0.net
噂では聞いていたがまさかここまでひたむきに俺TUEEEEE展開やるとは予想外w
出てくるキャラが片っ端からかませにされててワロタわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:28:48.52 ID:NdAsxvsQ0.net
>>171
>>173
その組み合わせなら達也攻めだろ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:29:16.64 ID:b9cKt5tp0.net
>>150
原作だと違う名前なの?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:29:25.11 ID:ADtYSeAP0.net
関西オワタ
要するに水戸黄門の8時45分みたいな楽しさを味わうアニメなんだね
最近こういう外連味のないアニメが少なかったから良い感じだ
設定語り過剰にならなければ良いんだけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:30:45.70 ID:Nx8F0BN10.net
水戸黄門の8時45分が延々続くのはさすがにどうかと思う

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:31:07.82 ID:aXdia7bQ0.net
作画に格差を感じるな
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1397746768_2_13_ea1c08cb944c196effc94a4a66642e20.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/140420-0049470696-1440x810.jpg

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:32:02.82 ID:vwEVB33P0.net
>>182
円盤修正されそうな作画だな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:32:05.82 ID:NsKfWYYp0.net
嫌いじゃないけど実況で俺つええ説明入ると気が付くとアンチ側に居るなw
ほどほどでいいんよあんなのは。原作で補完すりゃいいんだし。

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:32:45.01 ID:4IGaBS0+0.net
>>177
でも今の時点で既に一敗してるから(VS忍術の師匠戦)、今後も2,3敗するんじゃないだろうか?
純粋魔法対決と魔巧技能対決でその道のスペシャリストにはなんか勝てそうにないし兄
ただ、トータル総合力でなんでもありのヴァーリトゥードやらせたら無敵っぽいよなぁw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:33:19.43 ID:SZwVq0iu0.net
エリカも深雪も今回オッパイ盛り過ぎだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:33:44.25 ID:ADtYSeAP0.net
そうだな
説明はあんまり要らん
聴いてもわからんし、別に興味もない
爽快に無双して、エロかわいければおk

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:33:59.44 ID:hTmXycza0.net
エリカと祝言上げたいよ ちゅっちゅしたいよ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:34:39.97 ID:xYrlu0Tx0.net
水戸黄門は毎回完結のお話があるけど、こっちは例えるなら大河だからテンポ悪い。

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:35:11.85 ID:X7zr99TF0.net
あ、わかっちゃいますかーさすが生徒会の皆さんは優秀だなあ会話
を繰り返すシーンには苦笑い

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:36:32.33 ID:vwEVB33P0.net
>>184
なんかわかるわ
アニメは脳停止で俺ツエーを楽しめればそれでいいから言い訳すんなよって感じはある
でもこれでも説明ほとんど端折ってるからな…

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:36:37.13 ID:EBWjzYRoi.net
最後に面白いとか上から目線で言ってる奴いたけど
どうせ主人公に比べたら大したことないんだろう?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:37:08.50 ID:c7ips8gy0.net
九校戦の入浴回も楽しみだな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:38:56.84 ID:3BToX7/P0.net
ゴステロばりにしつこく付きまとうライバルキャラとか出てこないの?
なんかみな主人公を認めて崇めちゃいそうな気がするんだけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:39:42.62 ID:d7uS14Ny0.net
面白い

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:39:53.55 ID:LHyEHYWG0.net
水着回やるのかなー。
どうでもいいけど。

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:41:11.66 ID:NdAsxvsQ0.net
>>194
森なんとかさんとかOPのスザクとか、あと後半に出てくるであろう同級生の女キャラとか…

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:41:14.14 ID:LHyEHYWG0.net
>>194
当面はまだまだすごい主人公の技能がでてくる。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:41:56.05 ID:SZwVq0iu0.net
今回、みたいにちょくちょくエロを入れてくれれば問題なく見れる

ただし妹ちゃんはキモ過ぎる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:43:55.20 ID:hTmXycza0.net
>>199
妹ちゃんの本気は入学編最後だから、ね?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:52:50.68 ID:bFYMRMm10.net
原作の説明ばっかの鬱陶しさをここまで回避するとは、シナリオライターがスゴイ

制作陣に拍手ってとこだね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:54:46.78 ID:c7ips8gy0.net
禁書1期のアレで電撃側も説明は省く方向でアニメ化する様にしたのだろう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:54:56.64 ID:jv4lDe8o0.net
>>184
視聴者のほとんどは原作読まないし、公式の説明動画すら見ないけどね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:57:11.23 ID:C4z//zOh0.net
森崎からはかませ臭がするな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:58:50.45 ID:pSw9TA3L0.net
>>199
俺は逆にしょうもない中途半端なエロなら無くていいよ派

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:58:51.66 ID:zCh/yvUQ0.net
司波さんは能力を隠そうとするから俺tueeしてもいまいちスカッとしない
シティーハンターの冴羽リョウみたいに俺tueeも性欲も全開なほうが見てて楽しい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:59:17.32 ID:zLlxmkiz0.net
CADは一つしか使えないはずなのに二つ持ってく主人公の行動が不明
変数なんたらなの意味が分からない。説明出来ないから適当に誤魔化してる
結局副会長を倒したやり方は説明出来なくて誤魔化してる
もの凄い不完全燃焼気分。きっと整合性や理屈考えちゃ駄目な作品なんだね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:59:20.62 ID:Jqz06bda0.net
揉め事起こすためにだけ用意されたDQN生徒たちも大変やな
だが一番の問題人物は妹だったか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:59:41.21 ID:zQpTyXtB0.net
>>203
たとえばあの握手は本当は握力100kgあったのだが、
体術で軽くふり払って俺TUEEE、お前すげーななど
アニメ以上に俺TUEEE要素が満載なのは理解している

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:00:06.97 ID:uPi0IJ0p0.net
ヒロインの理不尽暴力にもノーダメとか、お兄さん可愛げないな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:00:56.17 ID:tb3ZPys40.net
>>209
それ単に握手求めた奴が性格悪いってだけだよな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:01:41.67 ID:c7ips8gy0.net
>>210
本当に妹がヤるつもりなら精神魔法使うだろうからな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:01:48.59 ID:rWiOZ6yb0.net
>>199
最初はキモかったけど、なぜだかいつの間にか慣れたな
一線は越えないからかな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:01:58.69 ID:ELEO/HNV0.net
>>206
それならレインでも読むといいかもね

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:02:38.81 ID:jv4lDe8o0.net
>>207
来週説明あるよ

副会長倒した方法はアニメの説明通りだけど
ちゃんとした説明みたいなら原作かコミカライズで

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:02:40.45 ID:qoLc9mKX0.net
剣道女は剣道で勝負って言っておいて真剣なら勝ってたとか言い出してるのが悪い所だね。

剣術男は真剣勝負ならって魔法を使ったのが、女より悪いな。

風紀委員は危険な魔法を取り締まるお仕事だから男だけ捕まえてたんだと思う。

剣術部は風紀委員に魔法で喧嘩売ってきたから、1年休部ぐらいの甘めの処罰かな。最悪警察沙汰になれば使った魔法の危険度によるけど退学者続出だな。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:02:45.76 ID:zLlxmkiz0.net
妹の嫉妬で殺されることを予見して事前に対策を立てていたとは呆れると同時に驚きの展開だった

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:03:45.76 ID:zLlxmkiz0.net
>>215
なるほど。期待しよう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:04:00.52 ID:73qQcGma0.net
やっぱ文章説明も使える漫画版が一番ちょうどいい塩梅になるのかね
なんかアニメは中途半端になりそうでやだなぁ、1話以降不完全燃焼って感じ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:04:58.46 ID:hTmXycza0.net
>>207
魔法士にしか見えない粒子を用いたポケモンショック
高等技術なだけでCADは複数同時に用いることは可能
二つあるのは特価型がストレージ換装しないと魔法に制限がかかるから二個用意してあるってのと
最後で剣術部の男子止めた魔法を使うため

理屈はあってる 店舗優先で説明いろいろ省かれてるだけよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:05:21.70 ID:LK4TrkGY0.net
>>207
>CADは一つしか使えないはずなのに二つ持ってく
普通は一つの魔法を起動している間はそれしか維持できません
が主人公は複数の魔法を同時に起動できるのです

>変数なんたら
普通はあらかじめ設定した周波数?を放出することしかできません
が主人公はその周波数を変数として扱い複数の周波数を連続して発動することができます

主人公は特別ですってこと
でも評価されない項目だから劣等生ですよ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:07:12.29 ID:SZwVq0iu0.net
兄貴の背中にオッパイ押し付けながら他の女と親しげにしているのをなじった上で
魔法で失神させるとは予想外の展開でした

なかなかやるな

総レス数 914
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200