2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員10人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:57:57.95 ID:J1wKNY1G0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:41:29.09 ID:LMMuG6eO0.net
やっぱシャフトってうんこだったな
今最高に売れてるラノベにうんこぶっ掛けたのがこのアニメ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:41:49.91 ID:5oKibCGG0.net
>>642
ジャンプ打ち切り漫画のメタリカが正にそれだな
設定だけは無駄に細かいw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:48:12.61 ID:/Gjgr07w0.net
良い伏線の張り方・・・普通の話の中に、さりげなく伏線を織り交ぜていき
視聴者に伏線とはあまり意識させないで印象付ける

悪い伏線の張り方・・・後の話で回収する伏線を張るためだけに話を構成し
視聴者に伏線を張っていると意識させてしまう
また、伏線を張るためだけに作った話なので当然面白くない


目糞は間違いなく後者だなw原作者、短編で面白い話書けないだろw

序盤で張った伏線を後半で回収してカタルシスを感じさせるっていう
古典的手法にたよりすぎw
これで騙されるのは、アニメ・ドラマ・映画・観劇・書籍などの数的体験が
少ない中高生だけだろw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:49:39.37 ID:huWKeqGb0.net
シャフト演出ワンパターンすぎるだろ
ニセコイと続けて放送だから胃もたれするわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:50:28.23 ID:93HRciRE0.net
シャフト制作って時点でこうなることはわかってただろ
期待する奴が悪い

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:52:35.53 ID:cl6WzyAc0.net
これもう打ちきって花物語とニセコイに力入れた方が良くないか?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:53:09.04 ID:7nD7ZeBL0.net
1、2話見た感じだと西尾に影響された1vs1のどうでもいい無駄話を楽しむアニメってことでよいのかな?
面白いという人は引き籠もりと劣化ミクの会話や教師と生徒の会話がツボってるみたいな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:54:47.14 ID:kxu8fQn90.net
シャフトの演出自体が自分にあわないからな…
特に会話劇みたいなところ
寒い

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:54:58.05 ID:clWpbJTO0.net
原作アンチとシャフトアンチが入り乱れてるが
このアニメがクソっていう点では一致してるな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:56:40.60 ID:95dAk7Lr0.net
西尾に影響などされてないだろw
シャフトは何をやってもシャフトだから同じになるだけ
ニャル子は何をやってもニャル子なのと同じ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:58:32.09 ID:ggGYAoo50.net
>>662
責任のなすりつけ合いに移行してるね
敗戦処理はいつもそう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 12:59:05.28 ID:cl6WzyAc0.net
>>653
多分アニメシリーズから見れば分かるんじゃないか?
あと話ふっかけて何だがこういうのは別のスレでやった方がいい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:00:55.69 ID:/Gjgr07w0.net
物語の体験・経験数が少ないニコニコの中高生には新鮮で面白いんでね?w

そういう奴等にアニメとか中高生的には高い商品じゃなくて
もっと安い値段で気軽に買える商品を売りつければ金をとれそうだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:02:12.92 ID:UvO4akF50.net
これまでシャフトが積み重ねてきた功績が、一気に崩れ去る凄いアニメ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:02:56.98 ID:iPwFOh4o0.net
シャフトの変な演出だけ見せられて面白いとかは無いだろ
様子見だな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:05:50.21 ID:C6U77UvF0.net
ニセコイは金髪美少女がテンプレヒロインだからまでだ見られるが、
こっちはニャル子声のミクモドキがウルセエだけで全然ダメだな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:10:06.83 ID:2Fljzgom0.net
キャラに台詞を言わせてるだけのアニメ
キャラが自分で動いてる感じが全くしない
作者が好みのキャラに言わせたい事言わせてるだけって印象

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:11:11.25 ID:nlFcfZ4q0.net
なんか絵がのっぺりしてる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:11:20.35 ID:2Fljzgom0.net
あと絵がダサい
演出もつまらん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:11:23.47 ID:7XZo/K3p0.net
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1393862183/66
 ↑  ↑    ↑  ↑    ↑  ↑

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:13:27.85 ID:xM6WnGus0.net
曲使えるんだったら1話で人造エネミー使えよ
演出が酷すぎる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:13:39.45 ID:xYBfXY+x0.net
どう頑張っても売れる気がしないよね
シャフトにとってはもう消化試合でしょ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:14:05.01 ID:s61wB+wu0.net
一話は首かしげたけど二話目から化物語風になってて面白かった
先生との殺陣が妙に笑えた

なんか
独特感ある

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:15:20.87 ID:bGcIiXY60.net
>>664
でも脚本原作者なんだろ
コンテンツ自体がアレなんじゃ?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:17:39.89 ID:faixMQ5dO.net
こんなウンコアニメほっといて、ダイミダラー観ようぜ、がをられ観ようぜ、リドル観ようぜ、ノゲノラ観ようぜwww

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:17:50.20 ID:PJiFJpS80.net
じんが脚本素人だから放送一回につきどれくらいの情報量入れればいいのか分かってないのか?
だからこんなにスカスカだったのか?

と思ったがこの原作者「アニメでアイドルのファンが増えればいいな♪」とか言ってやがるのな
駄目だコイツ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:18:33.27 ID:xqr/r9vU0.net
コピペ
メカクシ見た後にジョジョ見るのめちゃ薄いカルピス飲んだ後に原液飲む感じ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:19:32.78 ID:2uDl0f8h0.net
信者必死の負け惜しみ

1470 : ななしのよっしん :2014/04/20(日) 13:13:37 ID: yVZkkDIjyQ
アンチの多さが人気のバロメーターともいうのでアンチの皆さんにはどんどん頑張っていただきたい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:21:02.34 ID:ggGYAoo50.net
>>677
原作者の素人に脚本やらせたら駄目なんや
麻枝准の二の舞なんや

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:22:01.13 ID:Oa8dx14K0.net
このアニメの良さが分からん奴ってありきたりな萌え豚専用アニメしか受け付けないんだろうな



みたいなことを信者は思ってそうだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:24:38.89 ID:eYJCX/ED0.net
このアニメの原作は小説じゃなくて楽曲の歌詞だと思うので
物語の体をなしてなくてもよくて、詩的に楽しむものだと思ってきた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:25:38.17 ID:idnGLrt20.net
まぁ実際こんなアニメより萌え豚アニメの方が
売れるわけで・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:25:46.80 ID:pCML/HL30.net
地味に劇伴がゴミ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:25:53.43 ID:cl6WzyAc0.net
>>681
そういう奴に限って一番イライラしてるんだよなぁ…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:28:26.13 ID:PYzlU8KH0.net
こんな出来でもいいと言ってる奴はどうしようもない盲目さんだから…
普通のファンなら高評価はつけられない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:29:11.84 ID:7uQNdFYeO.net
ウブカタとかいう小説とか脚本書ける奴がいて、
昔盛り上がらないロボアニメを途中参加で立て直したらしい。
そいつに頼めばイインジャネ?
良く知らないけど、そんなに有名じゃ無さそうだし、
頼めばホイホイ引き受けるんじゃね?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:32:24.93 ID:/nipwNLJ0.net
1話はそれなりに見れたがおしゃれにしようとしすぎて滑りまくりだなこれ・・・

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:42:59.21 ID:NU0+D0Rq0.net
>>689
釣りか 釣りなのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:44:08.46 ID:WMmMxQgT0.net
これって原作者が脚本書いててこの糞寒い出来なの?
って事は元から糞なんじゃないのかこの作品?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:44:21.24 ID:faixMQ5dO.net
>>691

ここは釣り堀スレですしおすしwww

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:45:06.17 ID:/Gjgr07w0.net
このブラックロックシューターおもしろくないなw
あwブラックロックシューター2号機だからおもしろくないのかw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:45:44.46 ID:4RLId9Ni0.net
「じんと読んで神と書く」ってコメント流れたのが最高にクールだったわ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:46:46.45 ID:WaNfU3CL0.net
>>684
同意する

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:47:23.78 ID:JOSpImbM0.net
>>490
MXがソースだろ?。それがうわさのマルチチャンネルだよ。
tssplitterで分割してみろ。それぞれ個々にちゃんと正常にみれるから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:49:56.05 ID:zCnRfPsuO.net
これループもんって聞いたんだがいつループするんだ?
ちんたらキャラ紹介に尺割いて後で尺足りないとか言うなよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:52:19.30 ID:mz7FZ92d0.net
2話のヒロイン、なんか池沼ヒロインだのエネをだせだの批判多かったけど
シリアスパート見る限りいわゆるテンプレの池沼キャラとは思えないし
(いわゆるワケあり池沼)
声優も東山がいいーだのなんだのあったけど全然悪くなかったし
作画の質の悪さ以外は普通に見れたけれどなぁ・・・
それより重要キャラっぽいヒロシのキャラのほうが作画の雑さも相まって薄っぺらく感じた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:54:20.16 ID:3OmsdizL0.net
スレ自体もずいぶん過疎っちゃたなぁ
先週の日曜日はもっと人がいたよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 13:59:37.78 ID:xYBfXY+x0.net
シャフトはいつものシャフトだろ、特に責任なし
責任があるのは原作と脚本、つまりじんとかいう糞野郎

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:02:16.41 ID:04dN4qSB0.net
>>618
本編の寒いギャグよりワロタwwwwwwwwwwwww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:03:04.93 ID:8OmsG1gS0.net
>>700
ほとんど批判コメばかりだったけどなw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:05:47.31 ID:CCKxHQAt0.net
シャフトはきっちりシャフトしか作れないってわかりきってるんだから簡単に避けられるだろ
シャフト選択した奴が戦犯であり自業自得
爆死させるのが楽しくてわざとやってるならしらんけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:05:51.83 ID:04dN4qSB0.net
>>654
ウンコ(原作)にカレー(シャフトの演出)ぶっかけたのがアニメのメカクシだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:07:22.14 ID:Ghl1OJX60.net
演出も何も止め絵でキャラがクネクネしてるだけで内容は薄ら寒いパロディの応酬
開始数分で吐き気を催して視聴不可能なレベル

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:08:48.76 ID:PYzlU8KH0.net
シャフトは大してやる気もないのにアニメ化して雑な作画でやったのが悪い

シャフト演出はお家芸だから言うだけ無駄だし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:13:26.49 ID:7nD7ZeBL0.net
原作にノータッチならアニメを非難しやすかったろうけど
思いっきり関わってしまってるからご愁傷様としか言えない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:13:49.90 ID:CC4p4eRh0.net
メカクシティアクターズ act02「如月アテンション」

2014年04月20日 00時30分 投稿

再生:134,077
コメント:16,035
マイリスト:4,521

1話のマイリス5万とはなんだったのか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:14:14.62 ID:xYPZPzsu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=IPDbaNicM7g

これしづ絵(´・ω・`)?ええな
しづ絵とLiaの歌声だけ素晴らしい曲は毒にも薬にもならないな
この曲調でLiaならだーまえ呼ぼう てかじんの作曲幅広すぎねえか

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:14:45.55 ID:VUcsNDpn0.net
二匹目のドジョウで物語テイスト入れてるけど
はっきり言って逆効果なんだよね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:16:03.65 ID:BGYYLHIL0.net
なんかいきなりメカクシへの期待感が高まってきたわ
http://2.bp.blogspot.com/-uynCjXjeePI/UqsT8gTdIlI/AAAAAAAAd94/jW2pX3WC8_Y/s0/007.png
http://2.bp.blogspot.com/-sKcN-mDHNIk/UqsT-QkCmeI/AAAAAAAAd-E/NTCSII71-Oo/s0/008.png
http://2.bp.blogspot.com/-unqdnuuIEPY/UqsUBR_O3YI/AAAAAAAAd-U/0vkjMn7maGc/s0/010.png

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:16:18.91 ID:2uDl0f8h0.net
4510471とか戦闘力云々とか寒すぎてやってられんわ
注目されるだけで中身空っぽとかいう自虐ネタは面白かった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:16:30.50 ID:RXAltd1i0.net
一話と2話見て、このアニメは音だけ聞けばそれなりに行けると思った。

ラジオ番組で良かったんじゃないだろうか。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:18:26.52 ID:I8KZtcl50.net
>>712
同人誌かな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:19:21.23 ID:VYYbWtJO0.net
>>604
新房だって、素人脚本で監督させられたらやる気出ねーだろw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:19:58.10 ID:I8KZtcl50.net
総監督 新房昭之

どう考えても単なる名義貸しなんだよなあ・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:20:26.10 ID:cl6WzyAc0.net
>>712
何このとりあえず人を殺しました感
そりゃ小中学生は見てる俺かっけえええええええってなりますわ

で?これのどこが面白いに繋がるの?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:20:39.16 ID:q0X9GIwO0.net
素人が脚本をやりプロが名義貸しで逃げるとかすごいな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:23:00.97 ID:xYPZPzsu0.net
>>718
肝心なのはその先だわな
登場人物が殺害されるイベントだけなら小学生でも思いつく
これをどう話に繋げるかで評価は天から地まで別れる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:24:12.56 ID:u9ho0jGRO.net
モモがあんだけアホだったなんて知りたくなかった
悪いけど引いたわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:24:21.21 ID:tPKI4//R0.net
>>712
これ立ち読みで見たが凄かったぞ
いきなり謎の人物登場→仲間がそいつに一人ずつ殺さる→あっという間に全滅→
不思議な空間に場面転換→思い出回想→ループ発動で復活→再び日常に戻る→新展開突入の引き
までを1話に全部詰め込んでいた
話の進め方があまりに華麗過ぎて死亡シーンがギャグにしか見えなかったわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:24:22.63 ID:BBascX4B0.net
>>712
3枚目、強制フェラじゃんwwwwww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:24:45.64 ID:cCSi294g0.net
なんか話が頭に入ってこないんだよなぁ...語ろうにも何も思い返せない
作画は、まぁこういう画風なんだと思うわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:25:15.02 ID:Mgwks/Pi0.net
メカクシと劣等生の時間交換してくれよ
ニセコイからの流れが悪くなる^^;

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:25:24.55 ID:VqUNasr20.net
クッソつまらんでこれ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:25:37.42 ID:8OmsG1gS0.net
テストの回答欄にフリーザの戦闘力記入してるところはさすがに寒かったなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:29:14.46 ID:4i3suSSx0.net
これシャフトじゃなければよかったわ
何あのスローモーションや変な顔の角度
わけわかんねー演出
どこもかしこもイライラするわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:29:30.02 ID:xYPZPzsu0.net
>>722
やっぱりまともに話繋げられてないか
1話に無関係ないテロリストさんの話するくらいだし知ってた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:30:05.04 ID:RXAltd1i0.net
これ、シャフトだけど海外の下請けに任せてるんじゃないかと疑えるレベルだな。

アニメ中間のPVは要らないだろう。
オープニングとエンディングだけは、
良くなってたな。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:32:12.17 ID:iPwFOh4o0.net
話は簡単だろ
@目立つ能力を持った娘が居る
A芸能界に入った
Bママ死にそう
C外にお出かけした
Dショタを発見(似たような能力者?)
E喧嘩したら目立ったんで走って逃げた
特に問題はない
導入の話なだけだ
普通ならAパートの前半で説明できる話

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:33:09.78 ID:cl6WzyAc0.net
キャラが死ぬ=面白いという風潮はやめてほしい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:35:17.41 ID:CC4p4eRh0.net
死に方が綺麗過ぎる
原型留めすぎ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:42:25.65 ID:VqUNasr20.net
人が死ぬとかのグロ枠はブリュンヒルデが持っていくだろうからね
シャフトが好きならより完成度の高いニセコイでいいし

まあ時期が悪かった・・・


と言いたいが他の似た路線のアニメと比較しなくても糞

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:44:50.32 ID:k5GGI1Eq0.net
一言で言うと、くどいなこのアニメ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:45:22.96 ID:vZN9HZrZ0.net
>>712
ひぐらしみたいなこと作者はやりたいんだろうね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:47:09.09 ID:7rBgFyKN0.net
テンポもリズムもハーモニーもないアニメだけど
原作はミュージシャンなの?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:47:30.18 ID:iPwFOh4o0.net
一言でいうとシャフト演出金太郎飴

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:52:05.47 ID:KqYOYlZwO.net
シャフト独特のアレって見てる分には楽しいけどファンの人からしたら
「イメージと違う!」
ってならない?
あと1話2話って中身すっかすかだったんだけどこれから面白くなる?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:53:01.73 ID:Bwl6Fsip0.net
Aパートみたいな会話劇
シャフトの演出無かったら結構やばかったろ
他ならAみたいな所はそもそもカットしていたってなら話は別だが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:54:56.47 ID:YO7qZwbG0.net
化物と比較された時点でやばいだろうなぁ。

あれが嫌いな者ならこれもだめだろうし
あれが好きな者ならあのクオリティの会話劇を期待してしまう。

で、ちょっときびしかろう。

あ戦闘力のは話は好きです。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:57:03.70 ID:vZN9HZrZ0.net
>>722
ひぐらし皆殺し編かな?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:59:00.31 ID:/Gjgr07w0.net
もう信者をからかうのもあきたから他いくわ

面白かったよw「死体蹴り」ていうコンテンツとしてはw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:01:50.89 ID:iPwFOh4o0.net
シャフトアンチが飽きたそうだ
よし信者が褒めとけw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:04:49.78 ID:xH4IpFlkO.net
単にフード被るだけで人目引かなくなるようなお手軽設定なのに
走って逃げる間ずっとフード被らないなんてバカじゃないの?w

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:06:32.21 ID:CC4p4eRh0.net
全てが陳腐

虚構

まさにカゲロウ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:07:12.93 ID:mz7FZ92d0.net
なんかシャフトアンチがコメでも多かったけれど
逆にシャフトでなければ見向きもしなかったオレみたいな層も実際居るわけで
あとシャフトイヤイヤ行ってるのって、具体的にどことはいわんが
どういう絵柄演出だったらよかったの?って疑問だ
こんな原作、萌え絵でやったらもっとサムイだけだし
結局何でもイヤイヤいうことで何か自分の発言権があるみたいに勘違いしてる若年層の駄々としか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:07:34.45 ID:u1QAph6s0.net
ギャグマンガ日和なら1分で終わるレベル

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:07:56.79 ID:YDRiBLUn0.net
じんのゴーストライター成田良悟説を推してたけど
撤回するわ

ないわー
2話のシナリオはアマチュアとしか思えん
いくらJCJKがバカでも
こいつが書いた小説に心酔してる程の
バカJCJKはいないだろ

ネットで暴れてるカゲプロ信者のバカJCJKが
全部社員の自演っていう方がまだ納得できる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:09:31.38 ID:TWJUQuUV0.net
>>712
コミック版のSAOで主人公が剣で刺されるシーンを彷彿させる画力でつね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:09:47.08 ID:PJiFJpS80.net
>>712
これ知ってるぞ
この後謎空間で自殺した女子高生が「私何で死んだと思う〜??」ってドヤ顔する奴だろ
痛々しすぎる

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:10:54.52 ID:Lsb51MAj0.net
3話でとりあえずシンタローとテロリストにつながるのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:10:57.00 ID:RT5hYWba0.net
キャラにもストーリーにも感情移入できないからキャラが一人死んでも何の衝撃もないわ

総レス数 994
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200