2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員10人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:57:57.95 ID:J1wKNY1G0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:22:05.52 ID:CC4p4eRh0.net
メカクシティアクターズ act02「如月アテンション」
2014年04月20日 00時30分 投稿

再生:26,679
コメント:3,354
マイリスト:1,611

まだ工作されてない
マイリス5万のファンは陽炎だったかな?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:22:17.67 ID:u1QAph6s0.net
隠者が原作はもっと面白いのに・・・っていう作品ってさあ
それってたいてい原作もつまらないパターンだよなwww

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:22:24.17 ID:I8KZtcl50.net
>>243
コメント少なすぎだろ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:22:56.37 ID:0MhOszuU0.net
>>242
毎回こういうの見るけど面白くなった例がないw

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:22:58.18 ID:PYzlU8KH0.net
もうこうなったらどんな感じになろうが最後まで見てやる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:23:31.16 ID:RXAltd1i0.net
〜話まで見てくださいと言うより、
ニコニコで小説読んでくださいが、
信者の本音じゃないですかね。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:03.10 ID:iLgqiC960.net
>>244
ハーミットパープルに何か恨みでもあるのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:12.32 ID:cl6WzyAc0.net
(動画が)荒れてますねぇ!

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:14.63 ID:D1pQRXHOO.net
>>237
カゲプロがなんなのか今さら聞けない><

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:21.75 ID:Ovj3mSa00.net
消息不明だったR-15声優がまさかメイン役に抜擢されるとは

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:37.46 ID:HmzRWoKY0.net
>>227
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:58.93 ID:aJfmqAJr0.net
信者はシャフトなのが悪いって言うけど、どう考えても脚本があかんやろ…

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:26:05.56 ID:I8KZtcl50.net
>>252
プロダクション・エースに所属してアレ1作にしか出してもらえずにクビってよっぽどだよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:26:31.96 ID:Qpz/Y35u0.net
展開が遅すぎるのが分かりにくくしてるんだよな
30分かけてモモが目を奪う能力を持ってることを匂わしただけで終わった
普通のアニメなら5分で終わる内容

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:26:54.86 ID:WujAvzQB0.net
原作もクソだけどな
ページをめくる苦行がないだけ適当に見るだけでもいいアニメの方がマシ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:27:20.54 ID:o1U4B5og0.net
〜話が本番と批判するなら原作読めってのはアフィカスの常套句だよね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:27:31.25 ID:I+S65VeB0.net
どうして脚本をプロに任せないのか
任せる勇気もないのか

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:28:27.37 ID:cl6WzyAc0.net
タグが編集ができなくなってて草
今度は市場が荒れそうだなww

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:28:35.78 ID:HMZHft8q0.net
いきなりザッピングシステムみたいなのやられても困る

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:30:48.47 ID:C/fMemYO0.net
原作は面白くて、脚本がダメなんだろ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:30:51.56 ID:u1QAph6s0.net
同じ「糞アニメ」でもヴァルブレイプみたいに
ネタや突っ込みどころが多数あって笑えるわけでもねえし・・
この作品は「何もない」という言葉がぴったり、マジで空気

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:30:52.34 ID:cl6WzyAc0.net
声優に責任を押し付けるカゲプロ厨は人間の屑

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:30:55.05 ID:xyqf/Bty0.net
新房もクソ原作だとこの程度のアニメしか作れないんだね。
残念無念知念里奈〜

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:32:01.02 ID:Qpz/Y35u0.net
悪いのは脚本だけど
原作者に脚本任せた上も悪い
つまり新房が悪い

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:32:09.16 ID:D1pQRXHOO.net
>>261
ゲームなら許されるんだろうけど、アニメで最初からやられてもな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:32:58.85 ID:iLgqiC960.net
次はチュンソフトでゲーム化ですわ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:34:23.27 ID:NA6SJwvc0.net
>>266
こんな狂信者持ちの作品じゃ脚本家が戦犯扱いされて生け贄になるだろ
原作者()に任せておけば信者から叩かれなくて安心安心

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:34:52.22 ID:up+hJBMm0.net
原作未読でなんとなしに見てるんだけど普通につまらないな
なにがしたいのかすらよくわからん
というか1話で出てた人たちはどこいった

とりあえずwikiぐらい見てこないと無理なんか?このアニメ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:35:17.80 ID:WL2qKuIJ0.net
つまらない理由は1カットが長いのが多い
平面で大して動いてない密度も低いのに7秒以上切り替わらないカットとかだめよ
間に別のカット入れてるのもあるけど効果的じゃないし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:37:32.10 ID:PYzlU8KH0.net
原作未読の意味不明感は相当だろうしやっぱり脚本が悪いんだよな
少し群像劇的なところもあるから腕が顕著に現れるし

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:37:47.08 ID:kyPOgeeD0.net
楽曲の一部を聞いたことがあるのと、漫画1巻を読んだだけなんだが、漫画、小説、楽曲ではそれぞれ話がまったく違うのか?
そもそも、楽曲に物語と言える物語があるのかどうか……
たとえば、カゲロウデイズなんかは割と歌詞がそのまま物語になってると思うが、如月アテンションとかは「アイドルやめたいと思ってたけどこんな自分は変えないと!」ってことしか分からないし、漫画版にあるようなストーリーはどこで補完されてるんだ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:38:38.83 ID:YBvBr6tJ0.net
まだ何とも言えないけど、どうなんだこれ
何を楽しめばいいの?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:38:38.83 ID:AKmmdWka0.net
前回とキャラと内容が違いすぎて別アニメ見てる気分だった
てかこれ2話でやる話じゃないよな
1話の主人公がどうなったか、まず世界観纏めて4話くらいでやる内容だろ今回

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:38:52.23 ID:u1QAph6s0.net
化物語は原作未読だったけど面白かった
これはもう原作からして面白くなさそう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:39:47.48 ID:+4n1TvFN0.net
先週のテロリストは何だったのか教えてくれ…
倒したのかすらわからんかったぞ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:39:51.45 ID:doJhcEhH0.net
何かドラマCDとかオムニバスみたいな2回だね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:39:53.18 ID:jC0tycZG0.net
別に意味不明ではないと思う
特に2話は公式にあるキャラ説明文を引き延ばしただけの内容だったじゃん
意味はわかるがとにかく内容薄い

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:40:44.90 ID:kyPOgeeD0.net
このアニメに限らないが、なぜアンチスレでやらないのかっていうレスが多いな……原作ファンなのかもしれんが

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:41:45.31 ID:cl6WzyAc0.net
これ絶賛してる信者って絶対目隠ししながら見てるよな
いやそうであってほしい…

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:41:55.44 ID:lzyNsoHJ0.net
1話は突っ込み所があった分まだそういう楽しみ方ができたけど
2話はそれすらない
ただの退屈なうんこだった

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:43:26.74 ID:kyPOgeeD0.net
なんか、楽曲、小説、漫画、アニメでそれぞれ別ルートらしいが、全部知ってないと理解できない展開にならないよな……
アニメはアニメだけで理解できるようにしてほしいわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:43:27.05 ID:XFhx1xI60.net
要するにこれは原作者マンセーのオナ○ーアニメだな。
やはりプロに任せるのが正解だったね・・・もう収録も進んでると思うし修正も手遅れで終戦か。
ご愁傷様です。お悔やみ申し上げます。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:44:04.41 ID:up+hJBMm0.net
wiki見てきて目に何らかの超能力みたいなものをもっている連中ってことはわかった
もう一回みてくるかな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:44:04.46 ID:Pn0Sbvnw0.net
この駄ニメ観てるととっつぁんAAを無性に張りたくなってしまうな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:44:13.85 ID:GFRa7Fw40.net
前情報が無いと意味不明でしょ
きっと
一話のキャラどこいったの?って感じで

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:45:05.16 ID:NA6SJwvc0.net
アンチじゃなくて期待して見たらつまらなかったから
つまらないなあって書き込んでるだけなんです><
3話以降面白くなるなら大歓迎です!
あ、こういう場合もアンチ行きになるのか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:45:15.14 ID:cl6WzyAc0.net
メカクシのOPの映像はMADか何か?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:46:43.36 ID:HMZHft8q0.net
エネがいないと何も面白くない事がわかった

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:47:17.34 ID:cl6WzyAc0.net
メカクシに出てくるあの博士みたいなキャラは忍野メメのパクリかな?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:47:44.87 ID:zCnRfPsuO.net
もう絶句して何も言えんわ
今期ワーストと言うより全アニメでワースト争える逸材だぞこれ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:48:11.38 ID:CV+3j2YA0.net
これはw 新房レイプだな
新ジャンルだよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:48:13.06 ID:PYzlU8KH0.net
後から「あの2話はなかったなーwww」とか笑えるように願います

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:50:18.93 ID:kW4K5/yd0.net
>>256
「目を奪う」って言葉は「人の注意を引きつける」という意味だけど、
2話を見る限り、「文字通り人の目を奪い取って盲目にする」ような
意味で使われてるのだろうか?

この違いをトリッキーに使えば面白く出来そうだけど、この作者は
あまり違いを意識せず話を作っている希ガス。
少なくともそのあたりの説明が足んないね。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:50:27.94 ID:Qzb2uPBr0.net
これ伏線回収からが本番なんだろ?
今はまだパワー溜めてるときなんだろうし気長に見ようぜ
多分後半からは凄い好評になると思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:51:25.09 ID:jzb7PXaP0.net
いくら腕のいい料理人やいいレストランでも素材がクソだとどうしようもないってのがわかったよ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:52:15.75 ID:po3lAWRr0.net
1話のほうが面白かった
2話はひたすら苦痛
ヒロインがアホ過ぎて共感出来ない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:52:25.15 ID:s6jp3IrV0.net
3話まで我慢しろ

俺たちの本気はこれからだwww








もう飽きた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:53:05.89 ID:8VczCr2H0.net
信者冷えてるかー?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:53:19.75 ID:Bwl6Fsip0.net
>>287
一応群像劇的なものと理解できるしまぁ大丈夫やろ
ラストもデパートに着いたしパーカー女も出たし

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:55:28.66 ID:mz7FZ92d0.net
確かに中身が無いイミフアニメだけれど
もうハナっからつまらないものだって決めつけて連呼してる奴のほうが目につく
ぶっちゃけ2話まで見た感想は、面白いかもつまらないかも判断しかねる
とりあえずつまらないといいつつ毎回見てるアンチが多いのは確認できた

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:55:46.65 ID:cl6WzyAc0.net
このアニメはギャグを目指してるのかシリアス路線で行きたいのかどっちだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:57:53.63 ID:Issh7LmK0.net
なんか悪口がすごいんですけど、ここアンチスレじゃなくて本スレであってますよね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:58:49.90 ID:kyPOgeeD0.net
>>302
というか、最初の数話で意味が分からないのは当然だよな
そういう奴は1話完結のアニメだけ見ればいいのに

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:59:06.23 ID:PYzlU8KH0.net
こういうアニメって何話か見て面白いかどうかわかるやつだと思うんだけど、だからこそその何話かを見させる魅力が大事なんだよ…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:01:27.88 ID:kyPOgeeD0.net
>>306
タダで放送してるんだからそんなこと考えなくても見る人はいるだろ
その時間すら惜しいというなら、ここで文句書くだけの時間も惜しいだろうし

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/20(日) 03:01:33.79 ID:42SffwuK0.net
>>302
>>305
そりゃ今期ワースト枠どころか、別の意味で伝説作りそうな作品ですしおすし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:01:40.48 ID:GFRa7Fw40.net
でもブルーレイは一話ごと売りはるんでしょ?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:02:59.74 ID:01PbZi8+0.net
正直エクスメイデン1話より見るの辛かった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:03:47.45 ID:Wex9VEQP0.net
>>306
ほんとそれ
2話で1話の説明は無理だろうとは思ってたけど
せめて繋がってますよ〜ってのは見せてほしかった

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:04:23.13 ID:kW4K5/yd0.net
>>309
それは地獄だなw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:05:06.22 ID:cl6WzyAc0.net
メカクシティアクターズはアニメ界に泥を塗った糞アニメだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:05:08.76 ID:YBvBr6tJ0.net
でもOPはよくないか?先週よりは

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:05:09.34 ID:UiMCBZMh0.net
「能力ないくせにアンタばっかり目だってー」みたいなセリフと
「意味のない時間をすごしてー」みたいなEDの歌詞が面白かった



この作品の事じゃんと思った

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:05:15.94 ID:tODa5wke0.net
明らかに今回は2話でやる内容じゃない
キャラや世界観掴めてない状態で、いきなりオムニバスやられても付いていけないだろこれ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:05:31.61 ID:1ChJBWkv0.net
アンチだらけだなwww

それより原作読者おるか?
これ三話でテロリスト鎮圧までやれると思う?
マリーとか登場するなら来週だろうし無理な気がするんだが、それとも改変するのかね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:07:36.03 ID:I8KZtcl50.net
同じ1日を繰り返す話なんだから「ああ、またダメだった」を8回繰り返せばいいんじゃねえの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:08:29.35 ID:JZC92KMC0.net
おれは1話の途中で耐えられなくて切ったけど結局これってニコ厨の信者向けアニメなんだろ?
信者が喜べばそれでいいんじゃないの
円盤も信者だけでそこそこ売れそうだし

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:08:50.18 ID:tODa5wke0.net
>>318
それ初耳なんだが、そういう内容なの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:09:23.81 ID:cl6WzyAc0.net
このアニメは地上波で放送するだけ無駄
ニコ動だけで放送しとけ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:10:08.55 ID:zeG8sC4e0.net
評価するのはメカメカ団が現れてからだろう。
現段階ではさすがに早い。

如月さん?
その人からやたら目立つ能力のお蔭で、
母ちゃんをいくらか楽にさせられているのなら、
おいそれと「いらない」と言っちゃって良い能力では無いだろう。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:10:12.15 ID:UiMCBZMh0.net
>>309
なんか信者はそれぞれ贔屓のキャラがいるみたいだから
小中学生でお金なくて全巻揃えられなくても好きなキャラのエピソードだけでも買えるようにしてるんじゃないかな?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:10:16.51 ID:PYzlU8KH0.net
>>317
微妙なとこだね
巻き込まれるとこぐらいまではやって欲しいけど、てかやらないと評価が

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:10:19.94 ID:1ChJBWkv0.net
原作読者いなさそうだな
わざわざツイッターだかニコニコなんたらで質問するのも面倒だしまあ気長に待つか

>>320
違うね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:10:56.93 ID:kyPOgeeD0.net
>>320
「カゲロウデイズ」という曲がそういう感じだな
小説や漫画でどうなってるのか、アニメでどうなるのかは知らんが

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:11:55.67 ID:PYzlU8KH0.net
>>318
エンドレスエイトかな?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:13:00.97 ID:cl6WzyAc0.net
>>315
中身からっぽの癖に目立つのが許せんとかそういう感じじゃなかったか?
まさかこのセリフが自虐になるとはたまげたなぁ…

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:13:20.43 ID:AV5C43no0.net
とりあえず3話まで見ようとは思うが今のところ全然面白くない
なんか化物語意識しすぎてない?
まあ素人の脚本じゃこれが限界なのかもしれないけど

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:13:47.26 ID:Wex9VEQP0.net
>>317
今回みたくしなければギリギリいけるんじゃないかと思ってる
鎮圧までは無理でもデパート行くまではやるんじゃないかと

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:15:47.71 ID:SRoJAzNB0.net
>>317
むしろそこまでやってさらに話展開させないと
わざわざアニメ化した意味が本当になくなる希ガス

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:16:25.19 ID:cl6WzyAc0.net
一応まともなカゲプロ信者がこのスレには居たんだな
質問したいんだがこのアニメはどこが面白いんだ?

いい加減答えてほしいんだが

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:18:37.12 ID:1ChJBWkv0.net
>>324
おっといたのね。やっぱり微妙だよね

>>330-331
一話後半のテンポならなんとかなるかなぁ
でも四話のサブタイトルがカゲロウデイズなんだよね……
デパートに着いても四話でカゲロウデイズやられたら新規の方はマジで意味不明という

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:19:00.36 ID:kW4K5/yd0.net
>>317
なに、あのテロリスト()ってまだ鎮圧されてなかったんだw
いろんな人生()背負ったメカメカ団が集結してやっつける相手にしては
すごみも魅力も無い敵だなw
つか、視聴者的には興味ないし。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:19:40.54 ID:GVsGZoD10.net
とりあえず素人をなんでアニメ制作に関わらせてしまったのか…
ツッコミながらネタとして見るどころか理解が出来なかったわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:20:06.60 ID:SRoJAzNB0.net
>>332
自分が気に入ってるキャラが動いてるのを楽しむアニメ
あと、なんかアニメオリジナルの展開になるらしいから、漫画とか小説
読んでるやつは違いを楽しむ奴もいるんじゃないか?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:20:51.95 ID:Ij2QPbXb0.net
前回は続きはどうなるか気になる終わり方で、それなりに面白かったよ
今回は最初から最後までつまらなかったのは前回の話を完全スルーして、視聴者が見たい内容を見れなかったこと

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:21:15.60 ID:1ChJBWkv0.net
>>334
いや、一話時点で鎮圧されてるよ
二話や三話はその前日譚だね。これから一話の舞台裏を描く

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:22:27.32 ID:kyPOgeeD0.net
>>335
なにをもって素人なのか
今アニメの脚本書いてる人も最初は素人だったはずだが、アニメの脚本を1回やった時点で素人じゃなくなるのか?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:22:45.38 ID:UiMCBZMh0.net
信者の間でも話が面白いというのは聞いたことがないような・・・
ニコニコのコメ見てても誰々が「かわいいー」「かっこいー」とかばっかなので
キャラクターが受けてるだけみたい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:23:12.65 ID:1ChJBWkv0.net
>>332
アニメ一話はエネ可愛い
アニメ二話はモモ可愛い

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 03:23:34.33 ID:xpoYtkuL0.net
×素人
〇本職
◎ザコの本職

これが正しいな

総レス数 994
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200