2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクシティアクターズ団員10人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:57:57.95 ID:J1wKNY1G0.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:43:51.07 ID:vIWu86SH0.net
如月アテンションって曲調が前向きな歌なのにあのタイミングで流すのはどうなん
あのシーンってまだ自信の能力にうんざりしてたネガティブな所なんじゃなかったの?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:44:02.39 ID:3KDpsKrk0.net
鳥山明(フリーザ)のネタが出ていたな。
ところで、先週のヒッキーがテロに巻き込まれた話はどうなったの?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:44:11.88 ID:CC4p4eRh0.net
>>134
OPEDはそんなに悪く無いと思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:44:12.42 ID:RXAltd1i0.net
ニコニコ静止画で原作を読むといいよ。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:44:23.31 ID:KmRx8B3N0.net
1話は朝7時くらいには5万位マイリスあったよな
まあ深夜中に急激に伸びるんだろー

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:45:04.32 ID:PdVkKSFZ0.net
小林靖子曰く、
原作ある作品における脚本家の仕事は、ケーキを切り分けて分配する仕事だと。



まあそもそもこれはケーキですらない汚物だった訳だけど。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:45:26.17 ID:RXAltd1i0.net
>>144
一話でみんな愛想つかしたんじゃないの?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:45:45.42 ID:nEqwwh3P0.net
一話の続きは小説読めって事なの?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:46:15.97 ID:PYzlU8KH0.net
できるなら最後まで見て判断してくれるのを願うわ…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:46:54.07 ID:RXAltd1i0.net
>>147
ニコニコで小説も配信している。そっちは化なりの数が購入されている。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:47:03.69 ID:kVMAdU5i0.net
シャフトは今忙しい
シリーズで物語やるし劇場で物語やるしニセコイもやらなきゃいけない
メカクシの優先順位はとても低い…

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:47:59.60 ID:I8KZtcl50.net
>>139
高橋「全メディア同時放送って売りやから(震え声)」

MBS「こんなん放送できるか」
ABC「こんなん放送できるか」
サンテレビ「こんなん放送できるか」

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:48:01.43 ID:cl6WzyAc0.net
信者も絶賛するなら当然金は落とすよなぁ
ホラ、とっとと円盤予約して、どうぞ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:48:31.79 ID:iLgqiC960.net
優先度が低かったらささみさんみたいになるやろ
かなり金かけてるのは見えるぞ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:48:42.54 ID:hB8dfRXuO.net
春奈るなって下手だな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:49:01.58 ID:uC0EB9+g0.net
これ人間が歌うよりボカロの方がよくね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:49:01.95 ID:HmzRWoKY0.net
製作のみなさん!見てますか!
僕は面白いと思って視聴してます!
BDもポチってあります!
逆風に負けないで頑張ってください!
応援してます!!

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:29.12 ID:RuSHx9mi0.net
一話目のAパートでまず原作未読の視聴者を振り落とし
二話目で更にふるいに掛けるって事になるのか?
凄いな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:32.06 ID:cl6WzyAc0.net
>>156
アンチなら全方位から見てるゾ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:33.18 ID:9WLP/OS20.net
そもそもIAプロジェクト自体LIAのプロモーション目的だから、このアニメがこけてもガキ共にLIAのCDを売りつけられたらそれでいいんだろうよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:44.69 ID:WujAvzQB0.net
>>142
OPとEDだけを見ればいいと思います
特別良いってわけじゃないけど、他アニメと比較したら壊滅的な本編と違って対抗はできてる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:51:05.22 ID:I8KZtcl50.net
>>157
ふるいにかけた上でBD全12巻を買うバカを選りすぐります

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:51:23.34 ID:PdVkKSFZ0.net
正直シャフトも内心
「こんなの面白いの?引くわー」
とか思ってそう。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:51:26.27 ID:qjo5uVrZ0.net
映像が多少悪くても話が面白ければ別にいい
これは詰まらない上に映像も良くない

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:52:18.70 ID:AihbyW7+0.net
>>159
それならキャラソンも全部Liaで良いと思う
キャラの声優でもなくボカロでもなく単にレーベル縛りで連れてこられても

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:52:46.16 ID:QojspbF+0.net
やる気の無さは作画から伝わってくるだろ もう信者に描かせろよ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:53:05.94 ID:WujAvzQB0.net
Q.1話のヒキニートとエネはどうなったの?

A.今回の2話はシンタローがパソコン壊してデパートに行く間に起きた別視点のはなし
 次回は別視点からテロリスト()を見ることになるでしょう

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:53:07.08 ID:xqr/r9vU0.net
じん @jin_jin_suruyo · 2 時間
アニメ始まる〜
じん @jin_jin_suruyo · 2 時間
略すとアニマル

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:53:49.54 ID:HmzRWoKY0.net
>>158
ありがとうございます!

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:54:01.96 ID:I8KZtcl50.net
>>165
それこそMMD使って、てさぐっていけばいいんじゃね?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:54:15.54 ID:yBO+hgWL0.net
スタッフによる全力オナニーに着いてこれるかな?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:54:44.49 ID:I8KZtcl50.net
>>170
×スタッフによる
○原作者(のみ)による

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:54:49.43 ID:9WLP/OS20.net
>>164
もちろん声優のキャラソンで釣るのも視野に入れてるんだろうがな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:54:56.19 ID:uC0EB9+g0.net
モモが逃げるとこなんかさ、
あれIAが爽やかに歌って思いっ切り盛り上げるとこなのに
低いドスの利いた声で視聴者をビビらしてどうすんだよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:01.52 ID:IXHWvFaH0.net
>>167
じんさん面白すぎwwww
ツイッター芸人になれよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:30.51 ID:NA6SJwvc0.net
>>156
マジレスでこれどこが面白いの?
2話がほぼ話動かずに終わったんだけど
原作知ってたら違うんだろうか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:36.05 ID:il+a0F4k0.net
だまって萌え萌えパンツアニメでもみてろ

キモヲタども

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:37.47 ID:cl6WzyAc0.net
ニセコイのOP見たけどメカクシと力の入れようが偉い違うなww
やっぱメカクシはアニメ会社から見捨てられたんすねぇ〜

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:55.80 ID:I8KZtcl50.net
>>168
>>176
山本寛がいるぞー

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:56:03.43 ID:Qpz/Y35u0.net
小説の内容をプロの脚本家が脚色すれば良かったのに
何で小説すら素人だった原作者に脚本任せてしまうん
プロの小説家の原作脚本回ですらつまらない内容になることが多いのに

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:56:27.00 ID:GkxEm/XPO.net
こりゃ手抜いて作ってね?
こんだけ話がつまらんからそりゃ手抜いてコストダウンするさ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:56:44.22 ID:gmvfVOTk0.net
うん3話までは見るよ
ウンコにしか思えないけど3話まで見てから判断するよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:58:45.81 ID:Y2Xi1FZW0.net
某漫画家が言ってたけど、漫画1巻分をアニメ1話に収めることがプロには出来るし、実際やったんだよね
しかもちゃんと脈絡も物語性も保持しながら

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:58:46.40 ID:PYzlU8KH0.net
こんな結果になって悲しいよ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:59:01.91 ID:peE3pOEa0.net
>>177
OPEDのコンテ切ってるのもニコニコで動画作っているしづじゃなかったか?
力の入れようと言うか、作画以外には力入れようがないんじゃないか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:59:23.32 ID:FJIzqrFk0.net
アンチどもいいかげんにしろ
逆に面白いだろうが

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:59:35.84 ID:I8KZtcl50.net
これをアニメにしようとか最初にほざいた奴は腹を切って死ぬべきだろ
で地獄の火の中に投げ込まれろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:59:49.63 ID:+I2zHBYE0.net
女の声が下手だし話も全然進まないし相変わらずの手抜き演出でゴミだったな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:00:21.76 ID:WujAvzQB0.net
原作は最初の通学路でも先生との会話くらいグダグダさせてたし、先生との会話は同じくらいだった、
少年も出してないし、父親死んだとか母親とか美術の下りも目立って出てなかったはず

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:00:33.96 ID:QojspbF+0.net
真面目に5分アニメでよかったなこれは

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:01:06.79 ID:+4n1TvFN0.net
あのアイドルが1話の妹とか
言われないとわかんねーよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:02:11.15 ID:RuSHx9mi0.net
少女漫画のアニメ化は一話目見た後
「コレこのまま物語終わっても良いんじゃね?」って思ったりもする物もあったけど
我ながら贅沢な発言だったんだなー

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:02:32.99 ID:CC4p4eRh0.net
>>183
元気だせよ
OPEDはそこまで悪くなかったと思うよ

このアニメなんて無かった…いいね?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:02:43.81 ID:RXAltd1i0.net
小説と漫画で稼いだ金でアニメ化したんだろうけど、
依頼先を間違えたんじゃなかろうか?

低予算ならアルペジオやシドニアの騎士見たく
CGモデル使ってやれば良かったんじゃないかな。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:02:57.20 ID:v1ib/jG70.net
3話から、面白くなるのに・・・
糞とか言ってる奴、後で恥を掻くことになるぞ。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:12.93 ID:WujAvzQB0.net
>>179
原作至上主義だからね。いまのオタクの世間は

だからゲームの映像そのまんまの演出を使うアニメや、アニメの利点を考えず原作そのまんまコピーのアニメ、メカクシティアクターズが生まれる
おかげで人気作の原作レイプがなくなりましたけどね!

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:26.66 ID:IXHWvFaH0.net
>>183
OPのイントロはセンスあると思う

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:46.26 ID:nEqwwh3P0.net
>>149
小説もあそこでぶつ切れ投げっぱなしかと思ってたから安心したぜい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:07.66 ID:JSoEiAub0.net
シャフト以外が作ってたらもっと酷い事になってそう

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:17.09 ID:PYzlU8KH0.net
>>192
俺は諦めないぞ…!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:06:13.93 ID:D1pQRXHOO.net
もしかしてキャラが出揃うまでずっとこんな調子なの?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:06:18.66 ID:qrv6y0zdQ.net
もしかして二ヶ月くらいキャラ紹介だけなの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:06:21.74 ID:I+S65VeB0.net
2話は相変わらず話はゴミみたいだったけど女の子がかわいかったからまだ見れたな
ひろしのオッサンも良かった

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:06:49.37 ID:WujAvzQB0.net
>>198
今回の先生との会話に関しては、シュールなノリにしたシャフトに救われた気がする
あと過去描写も人間じゃなくて、物にすることで不気味な雰囲気を出してたし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:07:09.37 ID:gQHrnDkB0.net
3話から3話から言ってるけど
単に作品の中でも人気のキャラが出るってことなんだね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:07:16.02 ID:UiWpDybR0.net
モモの声は東山奈央がよかったな
なんだあのババア声

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:07:24.33 ID:STypJCFs0.net
本編よりお前らの反応がおもしれえW

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:07:34.99 ID:cl6WzyAc0.net
3話から面白くなる×
3話からマシになるの間違いじゃない?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:08:28.45 ID:HmzRWoKY0.net
>>175
マジレスされても困ります!
自分は原作も知ってる上でシャフトさんにアニメにしてもらってそれを見て満足してるんで!

どこが面白いかは勝手に判断してください!
面白くなくても見たらいいじゃないですか!酔っぱらっててごめんなさい!

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:08:37.26 ID:STypJCFs0.net
EDのイラストは巨人かな?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:08:55.59 ID:ggy0dnPP0.net
>>194
なーんかどっかで聞いたことあるんだよね〜
「3話まで見て下さい!」っての…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:09:23.58 ID:cCSi294g0.net
作画適当すぎない?単にそういう画風なのか?
線が太いというか、背景も何か手抜きやし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:10:04.71 ID:xqr/r9vU0.net
>>186
普通に考えて作者がアニメ化計画の主犯者だな

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:10:12.26 ID:PYzlU8KH0.net
ケンジローとのダラダラした会話はほんとにいらなかった
あの二人が先生と生徒という関係がわかればよかったのに

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:18.07 ID:SRoJAzNB0.net
ケンジロー先生のクレシンのひろしっぽい声が気になりすぎたwww

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:28.44 ID:F0XjQ6SJ0.net
このアニメって毎回別のキャラの視点から始めて
キャラの設定をある程度説明したら1話の場面に戻るパターンなのか?

もしそうなら1話ずつの情報量が少な過ぎるだろ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:12:04.89 ID:I8KZtcl50.net
アニメにすれば2〜3分程度のスカスカの小説を俺が24分持たせてやる!

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:12:10.99 ID:cCSi294g0.net
最終的に話が一つに繋がっていくんだろ?わからんけど

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:12:22.44 ID:cl6WzyAc0.net
そもそもメカクシは声優の無駄遣いなんだよ
キャラ全員素人の声優を起用しても良かっただろ

所詮ニコ厨が絶賛するだけのアニメだからね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:13:17.64 ID:CC4p4eRh0.net
モモの声優は素人じゃなかったんですね(白目)

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:13:39.67 ID:I8KZtcl50.net
>>219
あれでキャリアが4年あるらしいぞ
なお

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:13:43.28 ID:PYzlU8KH0.net
正直2話で1話とつながると思ってたしこの進まなさは…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:14:10.77 ID:qrv6y0zdQ.net
信者・制作の『〜話まで見てください』は100%アテにならない

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:14:54.84 ID:NA6SJwvc0.net
3話まではとりあえず見てみるよ
カゲプロ知識あんまないけど予告で出てきたキドって女キャラが一番人気なんだろ?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:15:09.42 ID:I8KZtcl50.net
>>222
それが通用したのってファフナーの15話まで見てくださいだけじゃね?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:16:43.81 ID:cl6WzyAc0.net
とりあえず2話まで見ろとか言ってた信者もいたな〜そういえば
その結果がアレだけどな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:16:56.37 ID:HL43PcYj0.net
シャフト演出飽きてきたな・・・
当然なんだがどれも同じ焼き直しに見える

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:17:29.41 ID:UiWpDybR0.net
Hated Nezha(なた) ?@_Ne2ha
カゲプロつまんねぇから燃やした
http://pbs.twimg.com/media/BlgMFF7CQAEa1dk.jpg

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:17:56.42 ID:XFhx1xI60.net
早く脚本とキャラデザを更迭しないと手遅れになるぞ。もう遅いか・・・。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:17:59.18 ID:sHqqM1Lp0.net
1クール確定だよな
全12話?13話?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:18:03.44 ID:I8KZtcl50.net
だいたい『〜話まで見てください』ってのは「〜話まで」放送された段階で、後追いする人に言う言葉
・まどマギの3話
・ファフナーの脚本交代まで

前期にも9話が神回、9話まで見てくれって言ってたゴミがあったじゃん

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:18:15.13 ID:zxYIfA3S0.net
しばらくすれば良くなるとか前向きな発言してるけど
アニメの制作は分担作業で複数の回を複数の下請け使って同時進行してるから
2話放送時点では、もう7~8話までは微細な修正すら不可能だし
1クールで制作方針みたいなものが決定されているから、
間違いなく1クール分全部糞回になるよ
これは分割2クール物でも同じ事で、アニメの制作会社は他の作品も作っているので
メカクシが評判悪いからってその修正の為に時間を割いて、次回作の遅延させる事はありえない

つまり序盤の最も力が入っているであろう1~2話で糞だったら、終始糞って事

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:18:20.68 ID:WujAvzQB0.net
「3話まで見れば面白くなる」

面白いアニメは1話から面白いし、最低でも可能性を感じさせる
3話はそこから面白くするんじゃなくて、更に面白くするものだから

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:18:49.56 ID:csgAn1Wh0.net
1話の登場人物のほうが良かった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:19:09.96 ID:I+S65VeB0.net
>>203
確かにそういう演出は悪くなかった
でも原作者自ら脚本はよほど実力が無い限りはアカンなあ
女の子と先生とかガキとの会話もかなり陳腐というかもっと練った方が良かったと思う

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:19:23.86 ID:/+WrHMBz0.net
ニコ厨じゃねーから3話が限界だぞ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:19:54.11 ID:kW4K5/yd0.net
1話も2話もキャラの設定シート見せられているだけだったな・・・
今後面白くなるのかな?まさか、

「俺たち不幸でおまけにやっかいな能力のせいで苦労続き。一般人はいいよなー、普通で。
俺たちも幸せでフツーに暮らしたいけど、一般人のせいで出来ねーし。でも、メカクシ団は
能力を持った仲間が協力し合って一般人なんか比べものならないほどクールだから。
俺たち能力もってるからSUGEEEEEE!」

なんて話な訳無いよなぁ。それじゃまんま中学生がノートの切れ端に書いた話だよなあ。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:19:57.71 ID:JYx//peH0.net
つーかメカクソの事カゲプロカゲプロ言ってる奴いるけどなんのこっちゃ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:20:10.91 ID:GVsGZoD10.net
2話見て確信したけどこれシャフトがどうとか
置いといて脚本があまりにも…
もはや本筋進むとかいう話じゃなくて来週は理解できるものになりそう?

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:20:22.95 ID:NA6SJwvc0.net
信者の〜話まで見てくださいは割かし当てになるよ
それ信じてBD買うまで好きになったアニメ数作あるし
製作の〜話まで見てくださいは1000%当てにならない

総レス数 994
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200