2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

メカクソティアクターズ団員9人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 00:57:21.21 ID:ggGYAoo50.net
不思議な「目」にまつわる能力を持つ「メカクシ団」のメンバーが、巻き起こる事件の謎を解いていく群像劇。

◎重要項目
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)で行うこと。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行 (メール欄に半角でsage)。2chブラウザ(http://monazilla.org/index.php?e=109)推奨。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。

◎放送情報
2014年4月12日(土)24時よりTOKYO MX・BS11・niconico・とちぎテレビ・群馬テレビにて全国同時放送

◎配信情報
niconico 毎週土曜24時よりニコニコ生放送(初回放送:4月12日深夜24時)※最新話1週間無料配信、※生配信はテレビ放送と連動
http://ch.nicovideo.jp/ch2587663
GyaO! 毎週日曜12時更新(初回配信:4月13日正午)※最新話1週間無料配信
http://gyao.yahoo.co.jp/
楽天ショウタイム 毎週月曜日12時更新(初回配信:4月14日正午)※最新話1週間無料配信
http://www.showtime.jp/
dアニメストア 毎週火曜日12時更新(初回配信:4月15日正午)※最新話1週間無料配信
http://anime.dmkt-sp.jp/

◎関連サイト
「メカクシティアクターズ」公式サイト:http://www.mekakucityactors.com/
「カゲロウプロジェクト」公式サイト:http://mekakushidan.com/
メカクシ団ツイッター:http://twitter.com/mekakushidan

◎前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397663262/

メカクシティアクターズ 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/10374/1397396032/

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:16:16.20 ID:xnp/B1TK0.net
メカクシにアンチスレがないのか。
ここは、アンチが多いから、ここをアンチスレにして、
メカクシティアクターズ面白い  スレをつくるか。
そのほうが、反対がなさそう。
あまり伸びないような気がするけど。わけたほうがいいだろう。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/17(火) 23:22:42.00 ID:xnp/B1TK0.net
メカクシティアクターズ団員25人目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1402911679/

ここにアンチスレがある。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/27(金) 00:04:20.56 ID:cVlOxLPK0.net
やたら酷評されてて逆に興味もったから見てみたけど普通に面白いな。
今9話まで観終わったところだけど積み重なってた謎が解き明かされてくのはわくわくする。
次週でいきなり場面が飛んだりするのは戸惑うけど、バラバラな場面が一点に収束していく様は面白い。
原作組には特に不評らしいけど逆に初見だから観れてるのかな?もしくは元々人を選ぶ作風なのか。
間を空けずに観てるってことも評判との違いがでるのかな。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:32:16.95 ID:0NzyINuI0.net
このアニメいつからおもしろくなるの?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 02:58:07.24 ID:U4LL4RBo0.net
向こう側にロリが行ったままだから云々とか色々と投げっ放しじゃね?
つかそもそもオチすらキングクリムゾンすぎて訳分からないんだが

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:05:20.64 ID:PTnQqUQP0.net
10万枚のオーラで目が隠されたわ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 04:46:59.51 ID:LSUlfks10.net
一話一話ちゃんと見ていればわかる話
11話で貴音(エネ)が何故生き返ってる?と騒いでたけどさ!あれもアニメちゃんと見てればわかる話…
6話、7話の貴音(エネ)&遥(コノハ)の過去回をちゃんと見てれば貴音は死んでないってわかる
寧ろ死んだとは一言も言ってない…

アヤノがいつ生き返ったのか…まずアヤノは死んでない
向こうの世界に自ら干渉し蛇の能力を得たがケンジロウに宿る蛇の思惑を阻止するために自らの意思でとどまっているだけ
アヤノの死体を演じていたのはカノ
11話をしっかり見てればわかる話

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:16:19.98 ID:ajNK1npq0.net
もういい…もう休めっ・・・休め・・・!

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 05:38:18.65 ID:k6zHr3lm0.net
結局、にわかが大騒ぎしてただけだったな。

ループものなんてありきたりの上、過去の傑作をひとつでも見ていれば、こんな糞アニメをほめたりすることはないだろ。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:19:25.39 ID:u7wsy9u/0.net
最終回見逃したorz
花澤さんに正統派美少女に蛇にと撫子に匹敵する好きな組み合わせなのに……

最終回はマリーがクイーンサーペントに覚醒して先生蛇を丸飲みしてお母さんもお祖母さんも復活し瀬戸内海ラブラブしてマリー御懐妊大団円でした?

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 07:59:19.17 ID:99zh8oFe0.net
絵柄とか雰囲気は良かったが最後まで意味不明だった

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:19:05.85 ID:RN9ZUHeW0.net
みんなの特技発表大会ワロタこの作者小学生かよ
まあ今までで一番作画まともだった気がするので絵的には見やすくはあった
これで最大レベルかよって感じだけど、まあ結局中身がアレじゃなあ
あとラストの歌ひどかったな すげえからっぽな歌詞だし歌ってる奴もアレだし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 08:28:51.55 ID:uAKzOVQ60.net
原作人気らしいのでどっかで盛り返すと思ったら結局最後まで滑り倒しのアニメだった
完全な駄作だわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:03:26.64 ID:W4hnDxzt0.net
敵がザコと言え色すら塗られないとか酷い
そもそも味方人数多すぎの上に居るだけで
結局、ラスボスに話聞いてる間にやられるww
で、最後は、主要4人以外はスルーのまま終わりw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:17:29.77 ID:onmHpuTY0.net
最後はみんな能力なくなっちゃったってことでいいんだよね。だったらモモなんか大変だな。
あと、コノハは記憶取り戻して、元の体に戻れたの?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 09:23:03.30 ID:c70n1ScY0.net
最後のほうで走りぬけた影は誰?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:17:28.01 ID:yjVXiTtm0.net
祝最終回

分からないことだらけなんだけど、もう考える必要なくなったのでよったよ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:23:48.95 ID:swOuLxiy0.net
キャストと歌はよかった。
作品の雰囲気は良かった。たぶん、原作は面白いんだろうと思う
でも、アニメは最後の最後までいろいろと引っ張ったわりに、なんだか誰が何したくてどうしたのかさっぱりだったw
そりゃ評判わるいわw
おもしろい つまらん の前に、わかんないことが大杉んだもん

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 11:46:25.98 ID:zE7swypW0.net
やっと最終回きたあああああああああ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:06:10.99 ID:us49j/BdO.net
訳わからんクソ歌のカスアニメ
歌と脚本が自己満足のオナニーアニメ

こんなのがいいとか信者はとり脳も極まって末期的だなw

最初から30分でまとめられるくだらん内容だわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 12:06:45.99 ID:GkihPxmV0.net
http://www.youtube.com/watch?v=qB4xRKllyeI
「さよなら、なんだよね、これで」 
「また忘れちゃったりしないでしょうね?」 
「大丈夫だよ。こんな話、きっと忘れないよ」 
「どうだろうね。明日になったらすっかり忘れちゃってたりして」
「良いんじゃないすか? もっと楽しい日々が来るなら」 
「でも、また何処かで逢うんでしょ?」 
「もちろんそのつもりだ。じゃあ、そろそろ帰ろうか」 
「あぁ、それじゃあ、また。」

俺の最終回はこれだから(´・ω・`)

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 13:07:19.25 ID:hH4xMasU0.net
最終話が来たって
言えない
君は泣きそう

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 14:20:05.94 ID:aCk6OUH+0.net
これを語るのに30文字以上費やしたくない思うくらい駄作と思

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:10:29.58 ID:yRoD2BGy0.net
アスミン居なかったら見れなかった。
やっぱあの声は華がある。

立花の声は我慢できん。。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:15:35.25 ID:SOupiFDF0.net
あー最終回面白かった。
これ理解できないやつなんでいんの?
すげー単純な話なのに分からないからクソとか馬鹿だろ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:16:00.49 ID:Cj2GQ1zYO.net
赤マフラーは何で生き返ったの?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:19:01.94 ID:SOupiFDF0.net
Q:赤マフラーは何で生き返ったの?
A:カゲロウデイズから蛇の力で現実世界へ戻った。
Q:なんで生き返るの?
A:アニメ見返せ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:28:58.88 ID:swOuLxiy0.net
小学生ぐらいお男の子と女の子が々死んじゃう話はなんだったの?
あれ、解決したの?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:33:53.51 ID:SOupiFDF0.net
Q:小学生ぐらいお男の子と女の子が々死んじゃう話はなんだったの?
あれ、解決したの?
A:コノハを乗っ取った目が冴える蛇を犠牲にしてヒヨリは生き返った
Q:で、解決したの?
A:うるせぇアニメ見返せ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:38:17.19 ID:swOuLxiy0.net
よかった。生き返ったのか。

エネっていつの間に人間に戻ってたの?
あれは藤原啓治の声の父親の仕業?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 15:47:21.03 ID:gB1cLwZM0.net
ヒヨリは結局助かってないんじゃねぇの?
それともなんか黒宮野が命の代わりになるのは嫌だとか言ってたけど、命の代わりの蛇としてヒヨリの中に入ったって事なの?
だとしたら他の奴らが可哀想だな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:10:23.61 ID:hH4xMasU0.net
>>69
理解できないのは、すげえ単純な話を分かりづらく構成する脚本

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 16:29:42.61 ID:Cj2GQ1zYO.net
EDに尺を使ってるのがこれほど無駄に思えたことはない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 17:28:48.41 ID:eVevWuX/0.net
なんか、原型?って言うの?よくわからんけどw の音楽聞いてみたけど
割りと良いと思ったよw 自分は耳も感性もダメな奴だけどw

ただ、間の持たせ方がどの曲も同じように感じたかな?

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 18:53:02.07 ID:zADkabsW0.net
おまえら本スレもうアニメ2に移動したぞ

メカクソティアクターズ団員28人目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1403974505/

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 19:20:37.06 ID:qg8u/+6R0.net
こんな過疎スレで吠える事しか出来ない哀れなID:SOupiFDF0

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:29:20.45 ID:AngfyrEl0.net
わんにゃんぷーは責任取って萌えアニメ作れ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/29(日) 22:46:26.72 ID:wqOXbkc70.net
>>74
なんかでかい瓶の中に全裸で本体が保存されてて意識が保存されてた本体に戻った感じ?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:22:16.66 ID:+HQUYyei0.net
ゴールに至るまでの過程がすっぽ抜けてるよねこれ
正に目隠しさせられた状態でスタート地点からいきなり予想だにしない
ゴール地点につれてこられて「何処だここ?」と困惑してる感じだわ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:51:55.29 ID:pk5iLj9u0.net
結局よくある設定をわかりにくくしただけの糞でしたね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/06/30(月) 21:12:48.03 ID:gtpaKjA50.net
ようやく最終話見たけど最後のほう何が起こったのかわからんかった
蛇いなくなったら死ぬって設定だったけどみんなの蛇はどうなったん?
ってか蛇抜けてもみんなしゃべってたがw

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/01(火) 03:14:06.61 ID:qgg+3bbx0.net
フェアリーファンタジア菅野智之

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/02(水) 03:16:16.56 ID:vh2/Kn9R0.net
ストーリーも世界観も理解できなかった
シャフトっぽい画造りは解った

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/03(木) 17:58:42.40 ID:zWL8V95J0.net
このアニメはもっと世界に発信するべき
ハリウッドでもやっけいける

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 04:38:36.16 ID:xp1BUa1n0.net
全話いっきに見たが
おもしろかったな
でも
これは大衆向けではないな
俺ぐらい東大文学部卒の知的な人間じゃないとおもしろさは理解できないだろうなという作品だったわ
いつの時代もそうだが
才能ありすぎると凡人達には理解されないんだよね

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:27:33.61 ID:02/RFGmC0.net
全おでこ?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/07/04(金) 06:43:23.52 ID:pow338rx0.net
俺理い才?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 00:30:42.02 ID:G6rOtl0S0.net
> 俺ぐらい東大文学部卒の知的な人間
東大文学部のレベルは、
こんな文章を書く程度のもんなのか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/08/24(日) 06:23:34.33 ID:6Oj33z4v0.net
妄想設定語りのアホはかまうと悦ぶので黙殺スルーを推奨

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/09/20(土) 20:08:46.44 ID:rA6ThgnS0.net
脚本も作詞も作曲もギターもやって
ライブ出演してめざましTVやNHKなんかのテレビにも何度も出演して
本や新聞でインタビューうけて
最終回でみずから歌う歌の収録もあった

これだけ忙しくてあれだけ出来てればじゅうぶんだろ
Pだって人間なのにそれ以上何を望むんだ

総レス数 94
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200