2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part167

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:58:55.04 ID:JqWz5cmi0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part166
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397837467/

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:43:32.88 ID:IUK+S6hD0.net
>>823
んー、ハマるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:43:47.29 ID:6ZLIPNkq0.net
>>732
ハイエロファントの侵入は自身を細かくして小さな隙間に入り込むもので、
隙間関係なく物体の中に潜行できるダイバーダウンとは全く違うんじゃ?
ストーンフリーももしかしたらハイエロのように生物の中に入り込む使い方もあったかもしれないけど、
ストフリは本体そのものも糸かしてしまうのと体の半分以上を糸化すると死ぬのがネックなんだよね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:44:46.06 ID:r2mjYuj20.net
>>705
あれはスタプラが強いというより
目潰しなんて姑息な技に走ったことに垣間見えるような
ディオの精神的な脆さが現れた結果だった気がする

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:46:05.83 ID:mt1epWWM0.net
故・波平さんが集英社CDブックで
オリジナルのスタンド使いの役やってたな
「ストレンジ・リレイション」とかいう、手回しオルガンの音を聞いたスタンド使いは
そいつの思いのままに操られるっていう能力

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:46:15.14 ID:3gykI09P0.net
旅客機で行くのはだめだ。襲われたら他の乗客に犠牲が出てしまう

よし自家用ジェットで自分らだけでひとっとびだ!
と誰も思わないという

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:47:03.28 ID:0R5Ksafd0.net
>>824
最大の功績というかそれ以外な(ry
一部ゲーが出てしまったのも確か映画との関連だろうし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:47:07.39 ID:AhD2lNS80.net
>>830
乗り物はすぐ大破しちゃうからね
仕方ないね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:48:18.38 ID:dSfDRQV00.net
>>805
6部あるんだったらバナナラマの「Venus」なんてどうだろう
カレン・サラ・シボーンの3人をジョリーン、エルメェス、FFでやればいいw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:48:20.85 ID:nuDI0Xmg0.net
ボーン・ディス・ウェイが出たのは驚いたな
確かに洋楽だが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:49:02.56 ID:mN3csX8z0.net
徒歩が確実
自家用機で行くとDIOの館に全ての刺客が揃ってるやばい状況になってただろうしw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:49:15.46 ID:TCpt7Jag0.net
>>829
あれ承太郎まであっさり洗脳されてたのが笑ったわww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:49:39.65 ID:1f99UtcF0.net
>>830
砂漠越えで飛行機
海峡越えで潜水艦

割りと金に糸目を付けず乗り物は使ってるんだよなあ
その都度、必ず刺客がやってくるだけで…

情報戦で完全に負けているのがマズイ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:49:59.21 ID:3gykI09P0.net
西遊記で
孫悟空「きんと雲で天竺までひとっとびでいいんじゃね?」
三蔵法師「そんなん意味あるかボケ!」に近いような

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:50:11.39 ID:pH1ZrNa00.net
>>835
そしたら、DIOの館では何でも有りのSPW財団にミサイルの波状攻撃を撃ち込んでもらおうぜ!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:50:47.79 ID:oLLL3Y1v0.net
そのドラマCDって
ドラマCDにふさわしいスタンドじゃわいみたいなメタ的なノリのやつだっけ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:50:59.47 ID:I9NaK19B0.net
>>827
>体の半分以上を糸化すると死ぬのがネック
そうだっけ…よく全身をエルメェスの中に入れられてたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:52:06.57 ID:TCpt7Jag0.net
>>839
国際問題になりそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:52:16.71 ID:O0qa3+0m0.net
>>840
そうそう、メタ発言あったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:52:40.07 ID:iud9+38n0.net
>>839
前にどこかでそんなギャグマンガを見たような記憶がある
DIOの館に着いてさあどうしようとなって、日が昇っている間に館に火をつけましょうとなってめでたしめでたしという

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:54:43.15 ID:mt1epWWM0.net
>>840
で、最後は洗脳が解けた承太郎に手回しオルガンを破壊されスタンド能力を失い
一気にボケ老人と化して再起不能、とw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:55:03.26 ID:oLLL3Y1v0.net
>>843
やっぱそうか
ドラマCDは音についてのメタ発言どこでもしてるから
自信なかった

当時濃いメディアミックスが多い印象な中
メタ発言で軽いのが原作っぽいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:55:27.09 ID:ksl3muxh0.net
>>830
ジョセフが自家用機で真っ先に落ちてるからw
そんなわけで 落ちない&他の乗客の乗せない手段を使ったわけだが…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:56:58.29 ID:jkIgbvdy0.net
>>803
回答ありがとう。燃やすイメージが強くて波紋が一部二部アニメのファンサービスかと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:57:15.72 ID:pH1ZrNa00.net
>>842
じゃあ承太郎達にプラスチック爆薬だとか渡すという事で
館のそこらへんに仕掛けまくってDIOとは戦わずにすぐ退避、怪訝な顔をするDIOの足元から
青みを帯びたオレンジ色の閃光が全てを飲み込んで第3部完

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:59:21.70 ID:IUK+S6hD0.net
思い返すと三部はトラウマになりそうなシーンばっかりだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:59:59.84 ID:xOrPSAWT0.net
>>833
スマッシュヒットくらいの曲がいいかも

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:00:56.44 ID:w0ZVcqDei.net
>>825
OPも昔のアニメを意識してるみたいだし
上の方で、大怪我がすぐ治るとあったのでつい思い出してしまって

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:01:16.73 ID:ClKh68io0.net
>>839
紫外線照射装置があれば楽勝だったな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:03:53.34 ID:IUK+S6hD0.net
スピードワゴン財団ははお金も持ってるし対吸血鬼も想定してるのに
なぜ武器の一個もないのか不思議だ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:03:57.44 ID:pH1ZrNa00.net
>>853
何で持ってこなかったんだろうな
ポルポル君の不意打ちもチャリオッツじゃなくて紫外線照射装置でやってれば多分DIO死んでた

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:04:05.64 ID:mN3csX8z0.net
紫外線照射装置をエジプトまで届けてもらうのに何日掛かるの?
時間制限あるって事忘れてないか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:04:20.81 ID:3gykI09P0.net
>>847
列車は使ったよな
しかもレロレロのための食堂車

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:05:32.46 ID:jkIgbvdy0.net
ひとつ懺悔します神父よ。
一部二部アニメ放送時のスレは原作を読んでないと許さん雰囲気だったので
知ってるフリをしてました。三部でようやく皆に顔を向けられる。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:05:54.59 ID:xLKOqxf2I.net
>>857
あの列車襲われなくてよかったね。

ジョジョで列車と言えば・・・ 悲惨なことになるし…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:06:45.03 ID:TCpt7Jag0.net
>>853
あれ結構大きいから持っていくのしんどそう
吸血鬼以外もいるんだし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:06:50.04 ID:pH1ZrNa00.net
>>856
承太郎達が到着する前からあらかじめエジプトに拠点作って配備しとけばいいんじゃね
承太郎達は別ルート通っててDIOはそっちに集中してるから妨害にも遭わんだろうし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:07:04.93 ID:tig1Fi/v0.net
DIOと上院議員の運転シーンで、DIOが私の時代には馬車しかなかったとか車を変に評価してたけど、百年の目覚めの時にすでに車なんて何台も見てたろって思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:07:10.62 ID:vlE59Csy0.net
>>856
ヘリあるんだから何日もかかんよ
イギーだってそうやって運んでもらったんだし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:08:12.18 ID:iud9+38n0.net
紫外線照射装置なんてわざわざ持っていかなくても、アラビア・ファッツを力ずくで従わせてDIOにぶつけたらよかったんじゃね?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:08:35.96 ID:mt1epWWM0.net
>>860
顔面に仕込めるくらい小型化もできるはずだぞ
弾数1発こっきりかもしれんが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:08:53.87 ID:3gykI09P0.net
>>855
50年間吸血鬼がいなかったからスピードワゴン財団製紫外線照射装置は
とうの昔に製造中止なんだろう

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:09:08.39 ID:vlE59Csy0.net
というか「よし自家用ジェットで自分らだけでひとっとびだ!」はデス13戦でやるがその結果は・・・お察し

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:09:19.97 ID:TCpt7Jag0.net
>>862
まず100年前にもあったしな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:11:19.11 ID:K1YtbutmO.net
>>829
確かそいつDIOの刺客でも何でもなくて、ただケンカふっかけてきたんだよな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:11:36.47 ID:0R5Ksafd0.net
紫外線照射装置はでかいし邪魔だし使えないし(DIOと会うまで)
持ち運ぶには微妙すぎるだろう

届けてもらうにしてもそれこそ妨害されるんじゃね
イギー連れてきただけでも襲撃されたわけだし紫外線照射装置を持ってくるとなると
届ける前に本気で落とされそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:11:44.71 ID:p+35jnvT0.net
>>833
でてくるスタンド関係あるか知らんが俺の中ではオルタナからニューメタルのイメージ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:13:03.55 ID:xLKOqxf2I.net
>>867
OVAでも同じことやったしな。

逆にジョセフが日本にやってきた飛行機や、4部の船がなんか事件に巻き込まれてないのが不思議。
いやもしかしたら機内で、テロリストが出てきてそれをジョセフがコテンパンにしてきたとかいうパターンもあるかもしれん。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:13:03.94 ID:ClKh68io0.net
>>864
あれは偽太陽だろ?
DIOが気分だけ炎天下を味わう為だけの

紫外線は医療用の紫外線ケースをバラして組み立てればレーザーペンや肩に装着しなくとも短期間でいけると思うが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:13:27.81 ID:uLUdnLOG0.net
今日、録画したのを見たがとても良い満足の出来だった!

肉の芽ってあんなに大きかったっけ?
最初に目立ったはずだけど、原作を見たのはもう随分昔・・・
ホリーさんの声だけちょっと若いけど。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:13:31.53 ID:mN3csX8z0.net
>>863
ペットショップ戦の時点でホリィさんが死ぬ1日前だぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:13:41.44 ID:0R5Ksafd0.net
>>862
単に改めて昔の因縁と対峙してちょっと思い出して比較したくなっただけだから
あと私の世界はこんな誰もが手に入る車どもとは違って私だけの世界wwと悦に入るために車を持ち出しただけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:14:53.80 ID:3gykI09P0.net
シュトロハイムの目の小型紫外線照射装置は
ナチ消滅によりロストテクノロジーだろう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:16:44.02 ID:tig1Fi/v0.net
>>877
それはないだろ
財団が保管してるよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:18:39.16 ID:JYLfrVkH0.net
お前ら紫外線照射装置をなんだと思ってんの?
今の時代蛍光灯サイズで人体に有害レベルの紫外線出せるぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:19:43.44 ID:bQWaKiaP0.net
仮に紫外線装置なり太陽のスタンド使いなりを揃えてディオ戦に臨んでも、最優先で殺られてたとは思うw
ヴァニラアイスあたりに。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:28:38.27 ID:Z3oHSDd80.net
サンタナがまだ財団に拘束されてるなら
紫外線照射装置は今も絶賛稼動中のはずだけど

カーズ戦のあとやっぱり柱の男は危険とかで
ジョセフかリサリサの波紋でサンタナも消滅させたんだろうかね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:28:53.46 ID:1f99UtcF0.net
DIO以外の吸血鬼はとっくに撲滅済みだから耐用年数過ぎた紫外線放射装置は廃棄済みだろう

まあ新型の開発と配備ぐらいすぐに出来そうだけど、ぶっちゃけ相手は1匹だから、過去の事例からも戦力的にはジョセフ一行で十分だと判断されたんじゃないかね。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:30:25.95 ID:95XLdoLZ0.net
スタープラチナに少し表情みたいなものがあるのが好きだ
アニメでもそれが感じられて良いな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:32:06.96 ID:6ZLIPNkq0.net
>>705
紫外線放射装置と言えば、サンタナは50年間ずっと紫外線に当てられっぱなしなんだろうか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:33:01.00 ID:bQWaKiaP0.net
お前ら二部最後らへんをよく見ろよサンタナは実験に使われたってシュトロが言ってるじゃないか。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:33:29.52 ID:vlE59Csy0.net
>>884
あれ今後何かしらの形ストーリーで使おうと思えば使えるようにSPW財団が保管って形にしたんだろうけど
結局もう出てこなかったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:33:44.76 ID:TCpt7Jag0.net
>>884
ナチスの実験で殺されたか波紋で消滅したと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:34:20.19 ID:3gykI09P0.net
スタプラで画像検索したら美少女アニメ画像ばかり出てきた
なんだこれは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:35:13.95 ID:2UU69L0I0.net
あかんエジプシャン聴いてたら懐かしすぎて泣けてきた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:36:19.15 ID:ljFLRatc0.net
>>882
まだ回収出来ていない石仮面もあるかもしれんし
生き残ったカーズ製の吸血鬼も生き残っているかもよ

多分ジョセフもリサリサもSPW時々協力して吸血鬼狩りをやっていたかもね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:37:16.79 ID:O0Y3s4GN0.net
三部のフリーゲームで時を止める瞬間に紫外線出す手榴弾ばら撒いておくのはおもしろいと思ったな
時止め系はガスとかそういう範囲攻撃に弱いな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:37:31.27 ID:FP8WBSKt0.net
サンタナはシュトロハイム達が1cm四方の肉片にしたんじゃないの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:38:51.63 ID:mt1epWWM0.net
サンタナのところにあった大量の石仮面はナチスが持ち去ってるんだよなあ
まだどこかに隠匿されている可能性は否定できないな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:39:38.53 ID:E9ffGTsw0.net
あの紙芝居にアニメ絵挿入しとるww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23359421

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:39:45.26 ID:ljFLRatc0.net
>>886
サンタナ本体は消滅してるかもしれんが
柱の男細胞は保管されているかも知れない
でもDIO細胞ですらあれだけの災疫をもたらすのに柱の男細胞なんてもっと危険か

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:44:02.12 ID:HFh/ubCz0.net
>>215
遅レスだがヴァニラ・アイスはDIOに首を捧げている。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:45:18.97 ID:ax2l4byZ0.net
>>392
なるほど弾幕はやっぱりオラオラなんだ

画像の右端に空耳って書いてあったから空耳があるのかと思って

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:46:23.78 ID:biOtRN6X0.net
>>894
違法動画か、、

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:52:45.87 ID:oLLL3Y1v0.net
>>894
オリジナルのうろジョジョにパクりのジョジョアニメをくっつけるなよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:55:01.10 ID:voYDcJzm0.net
>>894
2分でまとめやがった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:55:40.99 ID:9UGh+7K00.net
公式サイト見て、今日タワレコ行ったけど、アニメコーナーにED曲おいてなかったぞ?どうなってんだ?
店員もっと先読みしてキャンペーンしてくれよ。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:57:18.97 ID:nuDI0Xmg0.net
>>900
スレ立てなんだが
このスレは実質part168なので次はpart169で頼む

受け取って…ください…伝わって…ください…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:57:28.73 ID:95XLdoLZ0.net
みんなで同じポーズ
アニメ本編でもやってくれるんだなw
これは嬉しい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:58:37.15 ID:voYDcJzm0.net
あー悪いんだけどスレ立てできない
>>910頼む

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:58:47.60 ID:YeWjtwrGI.net
>>795見て思ったけど、ヴァニラ戦のそのセリフ?はあるのかな?
好きな場面だから再現して欲しいけど、あれは漫画ならではの表現だよね
声付きでまんま再現されたら、嬉しいけど何かシュールw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:00:26.67 ID:nuDI0Xmg0.net
>>905
大川さんが大真面目に選択肢を読み上げたりするのかなw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:03:26.37 ID:3TX0HOnF0.net
DIOのハミパでの念写を見て思ったけど
あれいちいち念写する時にポラロイドカメラ破壊する必要ないんじゃないの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:04:48.35 ID:JYLfrVkH0.net
>>906
アレはポルポルの考えだからポルポルの声でしょ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:05:59.73 ID:hdBK31Ao0.net
ジョセフが壊さないと念写できないと思い込んでただけじゃね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:06:05.76 ID:TCpt7Jag0.net
>>893
そういや目覚めてから部下にカーズがつかった石仮面はどこにいったんだろ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:06:24.66 ID:0EEKtcWX0.net
>>907
ジョセフのスタンドが成長したんだと思う
テレビとか砂とかでもオッケーになった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:06:56.39 ID:TCpt7Jag0.net
よし立ててこよう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:07:14.18 ID:pH1ZrNa00.net
>>893
というか実際まだあったんだよな
恥知らずのパープルヘイズで確か石仮面が出てた覚えが

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:12:32.12 ID:TCpt7Jag0.net
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part169
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398002895/

ディオ様は言ったね
次スレを立ててもいいと

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:14:52.82 ID:EKfhY7Xg0.net
公式のTwitter企画関連で、ジョジョに関する願い事ツイートが公式アカに
お気に入り登録されてきてるけど、あれってこの先の展開に何か関係あんのかな
単純にTwitterの中の人のお気に入りなだけか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:15:04.62 ID:vlE59Csy0.net
>>914
やはり次スレか・・・いつ出発する?私も同行する

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:22:35.28 ID:1HDDKMYb0.net
>>723
ソニーが持っているのは出版権だけだぞ

ビートルズの音源使うならアップルと契約しないといけない

角川が「悪霊島」で使った時の使用権は相当高かったらしいし、
後のソフト化の時は差し替えられていた。

ビートルズの曲をビートルズの音源そのまま使うのも大変だが、
ソフト化できない可能性もあるわな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/20(日) 23:23:08.78 ID:aL77EcXW0.net
出てくるかどうか分からんが、
変態親父アレッシーさんは江原正士さんを希望する。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:25:11.04 ID:H0PYoYSI0.net
>>917
じゃあ金沢明子の「イエローサブマリン音頭」で我慢するよ(´・ω・`)

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:27:36.17 ID:CQ1AXur80.net
>>911
あのまま順調に成長してたら「ストーン・フリー」みたく人型に固めて
オラオラできたんだろうか。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:28:14.07 ID:nuDI0Xmg0.net
>>914

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:28:25.89 ID:dSfDRQV00.net
>>917
悪霊島なつかしいw
別にビートルズのファンでもなかったけど、あの主題歌のシングルレコード買ったなぁ
曲は「Let it be」 そのB面に収録されていたのが「Get back」だぜ!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:28:26.36 ID:bQWaKiaP0.net
あの年で成長できるって地味に凄いよねジョセフw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:31:06.61 ID:vlE59Csy0.net
>>923
一番嫌いな言葉が「努力」で二番目が「頑張る」って男だからなぁ
普段の生活で鍛える必要もないスタンドだから
戦闘始まって成長したのもわかる気がする
まぁそこまで劇的に成長はしてないけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:31:07.86 ID:JYLfrVkH0.net
成長というか写真じゃないと現物を手に取ることができないからだろ
砂のDIO見ても意味ないし、テレビだとビデオに録画してから写真撮るとか二度手間だし

総レス数 981
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200