2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part167

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:58:55.04 ID:JqWz5cmi0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part166
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397837467/

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:01:39.82 ID:XDvGCszQ0.net
最後Get Back使ってほしいが
版権料高くついて4部やる予算がなくならないようにして

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:02:42.04 ID:iHOlnmh20.net
不満があるわけじゃなくて単純に疑問なんだけどさ

ホリィさんが苦しんでいるのは
闘争本能が無いからスタンドがマイナスに働いていることなんだよね?

だとしたらもうDIOをやっつけても関係ないんじゃないの?
DIOをやっつけたらスタプラとかハーミットも消えるんなら
まだ血統で説明がつくけど
いちどホリィさんに発現してしまったスタンド自体が害なのなら
DIOを倒しても解決しないんじゃあ・・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:03:16.66 ID:iud9+38n0.net
>>751
まあ、汗一つかかずに自分を殺そうとしたホル・ホースも評価してたけどな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:03:38.19 ID:mN3csX8z0.net
14巻の131ページ見るとエジプトから動かないどころか最初自分から向かおうとしてたんだぜDIO

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:04:38.88 ID:KOSQWdfk0.net
インドでのバクシーシとか豚のトイレとかがどうなるんだろう
着く前のジョセフの「すぐに熱病にでもかかりそうな〜」ってカットされそうだし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:04:56.28 ID:KocZ/54R0.net
たまにDIO様は引きこもって静かにしてただけなのに可哀相とかいう狂信者いるけど
原作読んでてそんな感想でてくるのはすげえと思うわ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:05:08.94 ID:iud9+38n0.net
>>753
スタンドは意志の力なわけで、本来闘争本能のないホリィさんはスタンドなんか発現するはずはなかったんだけど、
DIOのせいで無理矢理スタンドが目覚めてしまってそれであんな状態になってしまったわけで、
つまりDIOを倒せば戦う意志のないホリィさんからはスタンドは消えるとかそういうことじゃないの
ジョセフは波紋戦士だし、承太郎は乱暴者だから普通にスタンドが残ってるとかそういうあれで

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:05:15.39 ID:0R5Ksafd0.net
>>753
正確にはDIOの信号で目覚めさせられた奴が常時発現してる状態になってるということかね

承太郎とジョセフは操って抑えられるけど
ホリィさんは操れなくて常に発現状態
DIO倒せば眠りにつくみたいな感じ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:06:23.66 ID:K6jixMLc0.net
>>756
細かいこと気にしすぎだ
そんなとこにたいしたクレームなどつかない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:06:45.79 ID:IUK+S6hD0.net
じいさんがカメラ叩き割って迫力ある演出してたけど、
あれってどういう仕組みで念写したんだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:07:18.98 ID:Z3oHSDd80.net
>>745
ジョナサンの首がどうなったかは未だ議論されるな
舞王小説だとエリナが保管してたが
海に消えた説・DIOが保管してる説・DIOが食っちゃた説とか色々
テンプレみたいなのあったよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:07:58.70 ID:pH1ZrNa00.net
>>758
そう考えると、プッチがいろいろやらかしあたりじゃまたホリィ倒れてるんじゃ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:08:44.93 ID:ClKh68io0.net
西尾の中でのDIOは追い込まれると転機が効かなくなる小物だからな
石仮面を被ったのもとっさの判断でそれしか思い浮かばなかっただけだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:09:46.14 ID:H0PYoYSI0.net
>>431
一部あたりには「真紅のロマンホラー」って書いてなかった?w連載ページ
サブタイではないかw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:09:56.03 ID:pH1ZrNa00.net
>>751
けどンドゥールみたいなDIOに忠誠誓ってるのもいるじゃん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:10:37.60 ID:VUEoWC//0.net
スーパーマジレスタイムしちゃうと


プッチはこれ以上ないくらい完全な後付けだから・・・
プッチと仲良くしてたのも息子達も後付けの匂いがプンプンするし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:11:06.04 ID:IUK+S6hD0.net
荒巻先生の許可とか一切なしで勝手に編集がつけたんだってね

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:11:47.44 ID:biOtRN6X0.net
>>765
ロマンホラー真紅の秘伝説だろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:12:12.37 ID:0u7Xx4Oc0.net
>>765
ロマンホラー!真紅の秘伝説
だったような

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:13:07.34 ID:+q0Mns7t0.net
ロマンホラー!真紅の緋伝説
でないか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:13:10.68 ID:s2+25Gko0.net
インタビュー見るとナレーション大川さんの働きぶりが凄いな
ジョジョ初心者の運昇さんに「声を大きく!小さいッ!大きいあ!」と煽って煽って、結果運昇さんが真っ先に空気を作ってたとか
2部の敦子さんや他のベテランさんにも(おそらく)同じように陰で助言して、素早くジョジョの空気に馴染ませたとか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:13:18.27 ID:mN3csX8z0.net
そもそもDIOは刺客にそこまで期待してないんだろ
自分で倒そうとしてたけどエンヤ婆が刺客を送ったから様子見してるだけ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:13:33.33 ID:bQWaKiaP0.net
>>770で合ってる。
あと三部のスターダストクルセイダーズはコンビニ本になって初めてついたサブタイだったような。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:14:18.75 ID:0R5Ksafd0.net
>>766
いないとはいってないしそういう奴らには期待はしてるだろう
ンドゥールもDIOのためなら誰かと組むこともするかもしれない
でもンドゥールは誰かと組んだほうが弱体化するから...

1 味方がいてもンドゥールの能力である聴く能力の邪魔
2 聴くという力最大限に発揮する以上砂漠という場所じゃないと無理 
  相方が砂漠というクソめんどくさい場所で一緒に戦ってくれるかが謎

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:14:46.62 ID:TCpt7Jag0.net
>>773
エジプト九栄神には期待してそうだと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:15:44.48 ID:zUkWi2ND0.net
3部はいろんな映画のオマージュが入ってるからな
元ネタを探すのもおもしろい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:15:48.24 ID:p+35jnvT0.net
>>746
JASRACが中抜きしてるってこと?
ビートルズの曲はイギリスに返してやりゃいいのに、本人でもない奴の著作権商売ってほんとやだな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:16:11.31 ID:pH1ZrNa00.net
>>775
同じく忠誠組のヴァニラ・アイスは空飛んでるから全然OK
ンドゥールのスタンドで動きが阻害される承太郎らを片っ端からガオンしていく鬼畜戦法

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:16:15.59 ID:IUK+S6hD0.net
チャカの話で怖くなってしばらく床屋にいけなかった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:18:41.01 ID:I9NaK19B0.net
ヴァニラは正直敵で出すにはあまりにも強すぎたと思う
3人がかりとはいえよくポルナレフが勝てたものだわ
血をもらってなければ突き刺した時点で死んでた…のかね?
塔の爺さんもしばらく意識はあったが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:19:01.95 ID:8pxYstBg0.net
>>768
荒巻って誰よ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:19:20.44 ID:biOtRN6X0.net
なんとなく、ジョジョ映画の素人評を張ってみる
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/50922481.html

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:20:03.13 ID:0R5Ksafd0.net
>>779
ヴァニラはDIOの傍から離れたくなさそうだし
ガオンという音かなりうるさそうじゃね?

あとンドゥールのスタンドは意外だけど攻撃されたら普通にダメージ伝達あるから
下手したらガオンで死ぬ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:21:27.59 ID:3gykI09P0.net
>>768
紺碧の艦隊か

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:21:44.27 ID:+aoOkHSl0.net
>>764
てか、4部と5部の小説以外忘れようって出来なんでしょ?w

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:22:01.00 ID:mt1epWWM0.net
しかしあの「灰の塔」のじじい
自分の乗ってる飛行機のパイロット殺しちゃって
自分はどうやって助かるつもりだったのかね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:23:21.28 ID:TCpt7Jag0.net
>>787
助けがくる予定だったんじゃね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:23:46.55 ID:bQWaKiaP0.net
>>787
意外と飛行機操縦できたとか?w

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:25:39.21 ID:+aoOkHSl0.net
>>787
無理心中じゃね?そこまで心酔してたとか?
肉の芽使ってたか忘れたけど。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:27:00.09 ID:wmTWUytZ0.net
タワーオブグレーて近距離パワー型なんだろうけど。 単純に敵に回すと強いよね。スタープラチナ以上のスピードとか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:27:07.57 ID:3gykI09P0.net
87年当時のじじいなら従軍経験者だろうから操縦できたかもしれん
レシプロとジェットの違いは気合でなんとか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:27:30.48 ID:R99sho2b0.net
言い換えればテレビで流すだけなら海外みたく逐一許可や多額の金がいらないから番組側としては使いやすいんだけどね
ただJASRACはえげつない事も沢山やってるからな…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:27:43.31 ID:gYxAqZ4g0.net
映画の公式がエロサイトになってるのがかなしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:28:52.68 ID:pH1ZrNa00.net
>>787
以下の三択の中から選びなさい

1.鬼畜でグロ大好きな爺さんは突如脱出のアイデアが閃いていた
2.仲間が来てくれて助けてくれる予定だった
3.ボケていた。現実は非情である

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:29:29.10 ID:jkIgbvdy0.net
肉の芽摘出したときのトドメジョセフの波紋だったね
確かOVAはアヴが燃やしてたんだがどっちが原作通りだっけ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:29:44.92 ID:I9NaK19B0.net
>>791
どうだろう
分類的には大きさが変わらない以外クラッシュと似たような感じだと思ってるんだが
あれもパワーはDだが人間の舌を引きちぎるくらいならできるし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:30:03.04 ID:3gykI09P0.net
花京院は登場時から仲間になった後の初戦まで
女と高齢者にやさしくないな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:30:17.70 ID:IUVoNbOg0.net
>>783
横の下着姿クリックしたら幸せな物が見れた、ありがとうそれしか(ry

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:30:23.62 ID:K6jixMLc0.net
グレーフライの声優は誰だろう?

小林清志、大塚周夫、有本欽隆とかだと嬉しい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:30:46.45 ID:ClKh68io0.net
>>781
刺してから死ぬまで大差ないから吸血鬼になろうとなるまいと2人死んでる
本人も吸血鬼の自覚はあまりなかったしな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:31:03.37 ID:Bj162PXy0.net
ビートルズの版権は、ポールとヨーコという
なんとも面倒くさいことになっているんじゃないっけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:31:09.32 ID:gYxAqZ4g0.net
>>796
波紋が原作

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:31:11.35 ID:O0Y3s4GN0.net
>>786
DIO日記は「こうだったかもしれないね」程度の価値はあるよ
そこまで良いもんでもないけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:31:37.11 ID:xOrPSAWT0.net
バングルスてチープなガールズバンドと思ってて
エターナルフレームとヒットしたシングル数曲しか聴いてなかったから驚いたわ
アニメと合ってたのもあるけどかっこいい曲

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:31:47.92 ID:R99sho2b0.net
アンカーつけ忘れてた
>>793>>778

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:33:21.20 ID:ClKh68io0.net
>>802
マイコーだろ

イマジンなど個々の版権は知らんけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:33:36.55 ID:I9NaK19B0.net
>>801
アブドゥルはしょうがないとしてもイギーは最後の最後スタンドを使わなければ治療すれば助かったんじゃね

ポルナレフが本屋の店員として出てくれば全員生還できたんだろうか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:33:54.92 ID:IUK+S6hD0.net
リンゴォてもしかしてリンゴスターから来てるん?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:34:39.28 ID:YBDx+BW90.net
エンデング軽妙でかっこよいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:34:56.29 ID:K6jixMLc0.net
>>809
荒木が7部を作るときに影響を受けた
荒野の用心棒にリンゴォという敵キャラがいる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:37:35.15 ID:J2zk2Zzb0.net
この間何年かぶりに3部読みなおしてて、最後の時止めてるのに
承太郎が磁石で手を動かしてるのって、おかしいよね・・・
子供の時呼んでた頃は興奮して全然ツッコまなかったけど。
もうあの時点で承太郎はかすかに時止めに入門してたってことなのか・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:37:41.54 ID:IUK+S6hD0.net
>>811
パヘームのデスコもそうだし、リアルタイムの思い付きで名前つけてるの多いのかな7は

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:37:54.90 ID:w0ZVcqDei.net
急げ、承太郎。
ホリィ絶命まであと50日!
母親は君の帰りを待っている。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:39:31.53 ID:zUkWi2ND0.net
次回もエメラルドスプラッシュが見られるな
あれはハイエロ粒子を放出するんだよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:39:38.33 ID:xLKOqxf2I.net
>>800
おいおいw OVAでカットされた灰の塔の役をOVAのジョセフやアヴドゥルがやるとかどんな皮肉だよw


個人的にはこのイメージだな。

グレーフライcv千葉繁
ラバーソールcv遊佐浩二
ンドゥールcv平田広明
アヌビス神cv江原正士

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:39:54.35 ID:3gykI09P0.net
連載当時みんな思ってただろう
母ちゃん死にかかってるんだからもっと急いで行けや

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:40:04.84 ID:DUagGHi/0.net
スタープラチナム

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:40:48.91 ID:p+35jnvT0.net
>>806
おkわかりましたありがと
制作側はこっちのがいいんだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:40:55.95 ID:8lrBMvg80.net
家出少女は出るのか?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:41:29.54 ID:iud9+38n0.net
>>816
そもそもそんなん言ったら、カプコンの三部ゲーだと若ジョセフやってた大塚芳忠が今回ホル・ホースだぜ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:41:45.03 ID:AhD2lNS80.net
母親を救う旅って言えば聞こえはいいが実際はDIOを殺す旅だからな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:42:27.21 ID:H0PYoYSI0.net
>>816
千葉繁は「偉いねぇェェェェ〜」でお願いします

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:42:27.52 ID:Z3oHSDd80.net
>>813
ウェカピポとマジェマジェが出てた時はおおってなった
映画版1部は主題歌のVOODOO KINGDOMが生まれたのが最大の功績だな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:43:11.69 ID:1f99UtcF0.net
>>814
ヤマトかな?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:43:32.88 ID:IUK+S6hD0.net
>>823
んー、ハマるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:43:47.29 ID:6ZLIPNkq0.net
>>732
ハイエロファントの侵入は自身を細かくして小さな隙間に入り込むもので、
隙間関係なく物体の中に潜行できるダイバーダウンとは全く違うんじゃ?
ストーンフリーももしかしたらハイエロのように生物の中に入り込む使い方もあったかもしれないけど、
ストフリは本体そのものも糸かしてしまうのと体の半分以上を糸化すると死ぬのがネックなんだよね。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:44:46.06 ID:r2mjYuj20.net
>>705
あれはスタプラが強いというより
目潰しなんて姑息な技に走ったことに垣間見えるような
ディオの精神的な脆さが現れた結果だった気がする

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:46:05.83 ID:mt1epWWM0.net
故・波平さんが集英社CDブックで
オリジナルのスタンド使いの役やってたな
「ストレンジ・リレイション」とかいう、手回しオルガンの音を聞いたスタンド使いは
そいつの思いのままに操られるっていう能力

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:46:15.14 ID:3gykI09P0.net
旅客機で行くのはだめだ。襲われたら他の乗客に犠牲が出てしまう

よし自家用ジェットで自分らだけでひとっとびだ!
と誰も思わないという

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:47:03.28 ID:0R5Ksafd0.net
>>824
最大の功績というかそれ以外な(ry
一部ゲーが出てしまったのも確か映画との関連だろうし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:47:07.39 ID:AhD2lNS80.net
>>830
乗り物はすぐ大破しちゃうからね
仕方ないね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:48:18.38 ID:dSfDRQV00.net
>>805
6部あるんだったらバナナラマの「Venus」なんてどうだろう
カレン・サラ・シボーンの3人をジョリーン、エルメェス、FFでやればいいw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:48:20.85 ID:nuDI0Xmg0.net
ボーン・ディス・ウェイが出たのは驚いたな
確かに洋楽だが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:49:02.56 ID:mN3csX8z0.net
徒歩が確実
自家用機で行くとDIOの館に全ての刺客が揃ってるやばい状況になってただろうしw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:49:15.46 ID:TCpt7Jag0.net
>>829
あれ承太郎まであっさり洗脳されてたのが笑ったわww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:49:39.65 ID:1f99UtcF0.net
>>830
砂漠越えで飛行機
海峡越えで潜水艦

割りと金に糸目を付けず乗り物は使ってるんだよなあ
その都度、必ず刺客がやってくるだけで…

情報戦で完全に負けているのがマズイ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:49:59.21 ID:3gykI09P0.net
西遊記で
孫悟空「きんと雲で天竺までひとっとびでいいんじゃね?」
三蔵法師「そんなん意味あるかボケ!」に近いような

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:50:11.39 ID:pH1ZrNa00.net
>>835
そしたら、DIOの館では何でも有りのSPW財団にミサイルの波状攻撃を撃ち込んでもらおうぜ!

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:50:47.79 ID:oLLL3Y1v0.net
そのドラマCDって
ドラマCDにふさわしいスタンドじゃわいみたいなメタ的なノリのやつだっけ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:50:59.47 ID:I9NaK19B0.net
>>827
>体の半分以上を糸化すると死ぬのがネック
そうだっけ…よく全身をエルメェスの中に入れられてたな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:52:06.57 ID:TCpt7Jag0.net
>>839
国際問題になりそう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:52:16.71 ID:O0qa3+0m0.net
>>840
そうそう、メタ発言あったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:52:40.07 ID:iud9+38n0.net
>>839
前にどこかでそんなギャグマンガを見たような記憶がある
DIOの館に着いてさあどうしようとなって、日が昇っている間に館に火をつけましょうとなってめでたしめでたしという

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:54:43.15 ID:mt1epWWM0.net
>>840
で、最後は洗脳が解けた承太郎に手回しオルガンを破壊されスタンド能力を失い
一気にボケ老人と化して再起不能、とw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:55:03.26 ID:oLLL3Y1v0.net
>>843
やっぱそうか
ドラマCDは音についてのメタ発言どこでもしてるから
自信なかった

当時濃いメディアミックスが多い印象な中
メタ発言で軽いのが原作っぽいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:55:27.09 ID:ksl3muxh0.net
>>830
ジョセフが自家用機で真っ先に落ちてるからw
そんなわけで 落ちない&他の乗客の乗せない手段を使ったわけだが…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:56:58.29 ID:jkIgbvdy0.net
>>803
回答ありがとう。燃やすイメージが強くて波紋が一部二部アニメのファンサービスかと

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:57:15.72 ID:pH1ZrNa00.net
>>842
じゃあ承太郎達にプラスチック爆薬だとか渡すという事で
館のそこらへんに仕掛けまくってDIOとは戦わずにすぐ退避、怪訝な顔をするDIOの足元から
青みを帯びたオレンジ色の閃光が全てを飲み込んで第3部完

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:59:21.70 ID:IUK+S6hD0.net
思い返すと三部はトラウマになりそうなシーンばっかりだな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:59:59.84 ID:xOrPSAWT0.net
>>833
スマッシュヒットくらいの曲がいいかも

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:00:56.44 ID:w0ZVcqDei.net
>>825
OPも昔のアニメを意識してるみたいだし
上の方で、大怪我がすぐ治るとあったのでつい思い出してしまって

総レス数 981
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200