2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part167

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:58:55.04 ID:JqWz5cmi0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part166
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397837467/

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:24:43.67 ID:xUtAnChw0.net
DIOってマニキュア塗ってたんだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:24:53.73 ID:GNXdIgIQ0.net
というか、「荒木が言ってるのをどっかで見たような気がする」とか「荒木の初期設定では」みたいに尾ひれがついてるのが問題だな
原作者の意図の推測と捏造された出典がごっちゃにされてるのは、間違ってるので絶滅してほしいわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:27:19.75 ID:90LOabJU0.net
間違った記憶とか根拠のない自信とかで知ったかぶって話を捏造する奴って糞だな
まじでやめてほしい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:27:21.19 ID:VUEoWC//0.net
http://i.imgur.com/3tGtB37.jpg
コラといえばコレ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:28:24.22 ID:GF/WLF280.net
じゃあ嘘を広めようwwww

・ダイアーさんはポルナレフの先祖
・スタープラチナはブラフォードの転生

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:30:37.29 ID:GF/WLF280.net
そういやジョースターの血統の星の痣は受け継がれてるけど、
ディオの耳のほくろは拾わないんだな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:31:33.03 ID:cpgdwPXX0.net
肉の芽は日光に当たっても大丈夫なのか?ディオの肉体の一部なんだろ?
波紋には弱いくせに。
あと、ディオを倒すとホリィのスタンドは消えるらしいが、承太郎や
ジョセフのスタンドが消えなかったのはなんでだ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:31:39.60 ID:B4ODK6AH0.net
空耳の意味が日本と中国で同じとは限らない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:32:40.19 ID:Lg676ADa0.net
ウェウェとかにわかすぎる
リアルタイムじゃツェツェだから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:32:43.58 ID:2xQMbdOz0.net
アニメ見て3部全巻買って後悔した
何だよこの糞漫画イギーに何すんだよ作者のバーカバーカまだ涙が止まらねえよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:34:27.22 ID:Lg676ADa0.net
何をするだーとかネタにされてるがジャンプだとちゃんと何をするんだーだからな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:35:43.37 ID:ivS481hK0.net
ゴミコラうぜ

ゴミコラうぜ

ゴミコラうぜ

ゴミコラうぜ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:35:56.46 ID:4yW+kDDw0.net
スタープラチナってブラフォードに似てるよね
守護霊と化したか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:36:38.79 ID:mt1epWWM0.net
>>402
髪の毛で隠れていれば大丈夫なんだろう
直射日光の下では肉の芽は消滅してる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:36:46.08 ID:QLtCj4vp0.net
そういえばアニメでは執事の「イジケー」がなくなっていたんだよな…
3部は細かいところで好きなシーンが多いという人も多そうだから制作側も気を使って大変だ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:38:01.97 ID:EcRLNw0N0.net
>>400
それが嘘っていう証拠はありますか?

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:38:55.26 ID:juzaIPk20.net
このレベルでアニメ化してくれたことに感謝だな
1部2部も嫌いではないが何か違う物を見ている気がしていた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:39:37.36 ID:GF/WLF280.net
>>402
6部でホリィさんと同じことやってたな
色んなきっかけでスタンドに目覚めても「自分の才能」だと自覚しない限り害になると
承りとジョセフは自分の物だとシッカリ受け止めたから定着したんだろう

つかホリィさんにスタンドの事ちゃんと教えて鍛錬したら良かったんじゃないのかなとw
どんな能力だか気になる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:43:59.52 ID:mFSxejOl0.net
スタープラチナはちょいちょい表情を変えるけど他はほとんどないよね
ハイエロファントグリーンはロボットみたいな外見だから分かるけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:49:37.76 ID:KocZ/54R0.net
表情豊かなスタンドっつーと真っ先に思い出すのはセックス・ピストルズかな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:49:47.75 ID:MTh5kRc50.net
>>314
ホントは知らんくせに

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:49:48.49 ID:juzaIPk20.net
ところで原作でもスタープラチナ命名したときあんなポーズしてたの?
すっげー笑えたんだがw
6部で飽きて漫画売ってしまったからかなり後悔している…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:52:44.84 ID:6NC+Ft9J0.net
>>417
ずいぶん笑いの沸点が低いんだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:52:56.74 ID:O5hgJVJC0.net
評論家ヅラして根拠のない捏造を広める奴って迷惑なんだよなぁ
消えろ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:53:31.41 ID:3Ui8cETE0.net
分割四クールで間違いないのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:54:55.64 ID:6NC+Ft9J0.net
>>405
お前には「白い戦士ヤマト」という漫画をオススメする
今すぐ全巻揃えろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 14:54:56.59 ID:gYxAqZ4g0.net
花京院の命名シーンのデッドスペースの多さ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:04:14.85 ID:R99sho2b0.net
>>422
ここのハイエロは表情はなくとも可愛げがあるなw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:06:27.89 ID:fnpvB+Cz0.net
今のジェフベックの連れてるドラマーの名前がジョナサン・ジョセフというらしい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:07:48.78 ID:IUVoNbOg0.net
OPのブ男出てくるどころガオンの擬音があって泣いた

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:11:28.46 ID:+IzsGhSG0.net
なんでディオは念写使ってるの?ディオは全てのスタンド使えるの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:12:30.37 ID:xHiZiyXj0.net
ほしくず☆じゅうじぐん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:12:58.25 ID:GF/WLF280.net
いつから各部にサブタイトル付いたんだっけ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:13:08.85 ID:EcRLNw0N0.net
ハイエロファントはあんなメカ沢みたいな顔じゃない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:14:50.16 ID:Br4sckoG0.net
>>428
たしか文庫から
コミック派なので未だに今の副題がいまいち馴染めない

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:16:55.37 ID:OlqKWDoB0.net
今のサブタイに揃えられたのは文庫化からだね
連載時から今のサブタイ付いてたのは4部からかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:18:46.92 ID:Tb277RGr0.net
ジョセフが念写しまくったディオのブロマイド集欲しい

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:20:28.00 ID:Kyb/30DZ0.net
>>428
ベラーのインタビューで6部にストーンオーシャンて付けたので
ついでにそれまでの部にも新たに付けたと言っているな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:21:57.91 ID:90LOabJU0.net
最初はストーンオーシャンってタイトルだけで始まったもんで
ほんとにジョジョの続編なのかストーンオーシャンっていう荒木の新作なのかわからなかったんだよな
懐かしい

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:22:57.59 ID:dSfDRQV00.net
>>416
なんで?
言いたかないけど、リアルタイムで聴いてた世代だよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:28:52.23 ID:QL+5dO4f0.net
最強のスタンド、それは.....
時空間を越えて、ジョジョシリーズを人々に伝える語り部「ナレーター」
ただ単に事象が流れてるだけにもかかわらず、何かすごい事が起こってると思わせるパワー
(第四部の「サマーシーズン到来!」この一言にどれだけ魂込められるかに超期待w)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:30:04.48 ID:OlqKWDoB0.net
分割4クールだとどこで2クール目の最終回をどこで切るか気になるな
コミックスだと13〜20巻でちょうど半分なんだけさどオインゴボインゴ戦だと切りが悪いし
22巻のラストのホルホースとDIOのくだりから一行がルクソールに向かうとこで切るのがベストかな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:32:02.34 ID:jPK79+bg0.net
EDがずっと頭から離れない。
これがビルボード1位の力か…。

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:32:06.26 ID:jzwZbU9Q0.net
お墓に書かれた全ての古い絵には
サンドダンスをしてる人達の様子が描かれてる
もしこの人達が素早く動こうとしたら
皆、ドミノ倒しになっちゃうわね

ナイル川の側のバザーで物売りしてる全ての男達
彼らは賭けでお金を手にしてた
金色のワニが
貴方が咥えたタバコをその歯でガブリと噛み千切る

外国製の水タバコがこんな音を出す
「Ay oh whey oh, ay oh whey oh」って
エジプト時代の人みたいに歩くのよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:34:34.47 ID:K8RGYkyCO.net
しかしどこら辺カットされちゃうんだろうな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:36:25.13 ID:90LOabJU0.net
Walking like an Egyptianってどんな歩き方なの?
壁画みたいな歩き方って意味なの?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:37:15.87 ID:tFQdmHce0.net
>>441
PV見ればわかる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:39:28.86 ID:xLKOqxf2I.net
>>434
『サマーシーズン到来!』って康一くんじゃなくて、大川さんの方のナレーションでいいんだよな?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:40:16.38 ID:xLKOqxf2I.net
>>443は、>>436宛て

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:46:33.53 ID:8HYg7cxr0.net
ED誰やねん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:47:57.94 ID:90LOabJU0.net
>>442
これエジプシャン馬鹿にしてないか?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:49:20.61 ID:Br6xootX0.net
ゴゴゴゴの音しょぼずぎる
音響は地鳴り聞いたことないのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:50:23.24 ID:tig1Fi/v0.net
初めて見たバンドだったけど、エジプシャンのPV可愛すぎワロタ
声が高い男バンドかと思ってたわ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:56:38.76 ID:QirsJO0CO.net
>ゴゴゴゴの音しょぼずぎる
音響は地鳴り聞いたことないのか

TVにイヤホン付けて視聴してみろ ちゃんと聴こえるぞ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 15:59:46.79 ID:K8RGYkyCO.net
星矢みたいに原作に影響するようなアニオリ展開はいらん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:01:24.25 ID:IUVoNbOg0.net
ガイドに一二部の原画沢山載ってたけどいいなこれ
なぜか動画より全然迫力ある

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:03:38.66 ID:A/jJn82L0.net
DVDみたいな緊迫感はないなぁ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:04:07.37 ID:QirsJO0CO.net
>>451
ガイドムックって本屋のどのジャンルの棚を探せばいいかな?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:06:41.71 ID:IUVoNbOg0.net
>>453
近くのショッピングセンターの本屋に行ったがジョジョコーナー出来ててそこの関連書籍に置いてあったよ
拾いものだがこの感動をチラッと
http://i.imgur.com/WsoUH9T.jpg

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:07:22.55 ID:90LOabJU0.net
>>454
いいなこれ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:07:55.15 ID:pH1ZrNa00.net
>>454
何コレ何コレ
欲しい 今売ってるの?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:08:49.30 ID:eY0O6u7L0.net
原画めっちゃかっけえじゃん
あんま1,2部の絵は好きじゃなかったんだが

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:09:25.63 ID:tFQdmHce0.net
五部ゲーはゴゴゴゴだからって地鳴りの音を乗せてたけど
単純にうるさくてなんか違う感じだったのは覚えてる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:09:27.13 ID:r+1/l24A0.net
ジョジョのキャラアニメ版ってなんで肩にタイヤ付いてんの?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:10:13.43 ID:tFQdmHce0.net
>>457
ここ6話の小美野のとこだからでしょ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:11:04.63 ID:90LOabJU0.net
原画だと頬の線もちゃんとなってるように見えるな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:11:38.45 ID:K1YtbutmO.net
EDのPVがどれだかわからん
ライブハウスみたいなとこで歌ってる映像に街中の人がニワトリ歩きしてるのが挟まれるやつ?

タイトルも歌詞の意味も全然理解できねえ…
でも曲はいいと思うよ
鐘の音とか雰囲気あるし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:11:44.66 ID:e3awg05r0.net
原画はBDの特典にもあったけど良かったな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:12:05.07 ID:IUVoNbOg0.net
>>457
やっぱ8話20話の小美野さん原画が断トツ凄いよ
3部は総作監だからあんまり原画は描かないっぽいのが残念、手は早いらしいんだけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:13:17.96 ID:KocZ/54R0.net
>>459
キャラデザした奴がセンスのない奴だから

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:13:21.32 ID:e3awg05r0.net
本当にアラーキーのリクエストだったんだな

『ジョジョ』には、やはりかっこいい、スタイリッシュなイメージがあって、当初は若いバンド、今のサウンドで考えていたんです。
で、まず荒木先生に音楽のイメージを伺ってみたんですね。どんな曲がイメージですか? どんな曲がお好みですか?と。
そこであがってきたのが…洋楽の名曲ばかりだったんです。「こんな有名な曲、許可おりるのかな…」って曲ばかりだったので、正直その時は絶望してまして(笑)

――無茶なレベルの曲ばかりだと(笑)

その中にYESの『ROUNDABOUT』があって、自分の中で「これは作品に合う!」とピンときて。
曲調もそうですし、『ROUNDABOUT』って環状の交差点のことで、出会うけど交わることがない…というのが、ジョナサンとディオの関係性を表しているように思えたんですね。

で、そういうプログレッシブロックなイメージの曲を作ってもらおうかと思ったんですが、考えれば考えるほど、どう作っても偽物にしかならないなと。
だったら、ダメもとで本物の許諾とりに行くしかないと思ったんですね。
http://atmarkjojo.org/archives/13334.html

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:15:12.96 ID:gYxAqZ4g0.net
STAND UP GUIDE?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:15:38.16 ID:IUVoNbOg0.net
>>466
これ色々説あったよなw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:18:54.77 ID:GF/WLF280.net
昔だったら2部のストレイツォの時の女記者とかレギュラーになってただろうな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:20:06.13 ID:Xp5I8Y6Y0.net
>>338
人に信頼されて愛し愛される事よりも
人を踏みにじって見下す事に生き甲斐感じる性格なんだもんなあ

星を見るジョースター家に泥を見るDIOが勝てない所以

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:23:09.22 ID:AhD2lNS80.net
やっぱダリオの息子なんだよなぁって思うところあるよなディオ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:27:33.28 ID:QirsJO0CO.net
>>454

>>453だけど、普通に情報雑誌なんかが並べられてる棚に置いてあったわww

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:27:54.08 ID:ZmOxsFVz0.net
OVA版よりは完成度良いのかな?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:28:47.60 ID:4yW+kDDw0.net
1部2部の頃から小美野さんがキャラデザなら良かったのに

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:30:28.53 ID:ClKh68io0.net
>>267
dioは版権高いだろ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:31:49.76 ID:GF/WLF280.net
あの聖人みたいなジョナサンの親父の愛を受けても一切何の感情も抱いてないしねぇ
スピードワゴンがゲロ以下だと評した意味も分かる

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:36:11.84 ID:kMn3KuFz0.net
やっぱ、あのバーン!のシーンの不自然さは良いなw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:45:18.82 ID:dZDUORod0.net
>>278
原作でもこの回ではウエウエだが、
後のンドゥール回でツエツエで出てくる(20巻54P)
OVAが最初に作られたのがこの回だから、その印象が強い人間が多い

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:46:16.31 ID:tig1Fi/v0.net
ムック本だと、運昇さんなんか冷めてるけど周りからすげーグイグイ押されてる感あるなwww
そんなに読んでなくてもあの演技力だもんなぁ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:47:35.78 ID:4LbXUnF2O.net
DIOって犯罪者は生まれつき犯罪に進むことが決定付けられてる
みたいな犯罪論を思い起こさせるキャラだわ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:48:48.11 ID:tFQdmHce0.net
>>480
更生のチャンスを何度も与えられたのに全部自分からドブに捨てたような奴だからしゃーない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:50:30.03 ID:wbZJA2F4O.net
一部二部より絵が微妙な気がする
原作の濃さは出てるけど駄目な方の濃さな気が……

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:52:15.95 ID:tBvbi7fm0.net
君はそう感じるというだけだろう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:52:18.83 ID:QirsJO0CO.net
>>474
全くだ どうして出来なかったんだろう やっぱり予算の問題だったのかな?
仮に1部のあのキービジュアル(単行本1巻のオマージュ)が小美野さんの絵だったら盛り上がり半端無かったと思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:52:31.29 ID:wOWqjwPp0.net
DIOはまともな人生をやれるチャンスがあったけど
自分で悪の道に進むことを選んだんだろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:52:36.69 ID:kvtnNQJ10.net
え、かなり原作よりで最高の絵柄やん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:53:31.41 ID:K6jixMLc0.net
花京院スレがたった

【ジョジョの奇妙な冒険】花京院典明をレロレロ語るスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397960126/

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:55:23.50 ID:+CNxs9Tl0.net
肩の描き方は正直なんか違う気がする
ジョナサンといい肩は受難なのか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:57:34.27 ID:GzRlSbtN0.net
星のカードのアルファベットはどういう意味なんだろうな?
LUCKYかと思たけど違うし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 16:57:38.40 ID:4cvaCeGW0.net
前回の1、2部の絵よりも、今回の3部の絵の方が明らかに原作に近いだろ
原作ファンなら、コーラを飲んだ後にゲップが出るのと同じくらい確実に今回の方が嬉しい
アニメしか見てない人の感覚は知らん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:00:08.13 ID:IUVoNbOg0.net
三部は自分の個性消してなるべく原作の味をって感じだからなぁ
予算とか人材の問題で原作に寄せるのが無理だったならオリジナルでも上手い人のキャラデ見たかったってのはある

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:01:07.82 ID:IUVoNbOg0.net
あ、一二部の話ね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:01:21.12 ID:hdBK31Ao0.net
絵に関してはまったく文句ない

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:01:53.71 ID:cqo0109D0.net
まぁ個人の感想なら、今の所1、2部のほうがアニメとしては面白かった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:12.06 ID:Kyb/30DZ0.net
>>489
LUCKY LANDでしょ?
LUCKY LAND COMMUNICATIONSから採ってる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 17:06:13.72 ID:OlqKWDoB0.net
1部アニメのあの異常な駆け足っぷりはクセになる

総レス数 981
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200