2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:27:52.38 ID:4ugJtJOi0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時
・MBS     4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC    4月9日(水)25:35〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR

■前スレ
キャプテン・アース 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397405743/

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:00:17.61 ID:bpe5/f0/0.net
>>666
二話目は操作できるようになってからは一方的に敵を袋叩きにして
三話目はメンテできなかったってのに
池沼?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:03:28.88 ID:Gbw5VEtj0.net
ロケット合体は良く考えたと思う
ロボは発進シーンがカッコ良くてなんぼだよね
その礎を築いた永井豪は不世出の天才だと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:09:05.36 ID:oSm5emVd0.net
>>667
ちゃんと見てないで叩いてるだけかと
盛り上がってるのに盛り上がってないとかいってるし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:10:56.39 ID:RjMXxzwj0.net
分割している理由は
「本体全部が入り切る大きさの人工衛星を作れないから」
とか
「工期短縮のため、3つの場所に分けてロボ本体と人工衛星を作った」
とか、を考えても良いかもね。

みんな「どんなに大型の人工衛星でも、楽々と完成できるだろ」とか思い込み過ぎ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:11:00.10 ID:opBucSTO0.net
2話で一方的に袋叩きにしたとかどんな妄想ですかー

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:11:53.86 ID:lwiIPTpG0.net
ボンズは3から4話で作画が失速、独特の空気感が無くなるから(ザムド・エウレカ)次が勝負だ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:13:25.22 ID:oNqDBiHzO.net
何でリアルな理屈ばかり求めて穴を突っつこうとばかりすんだ
スーパー系の問答無用なハッタリに浪漫を感じられないなら
わざわざ見る必要なくね?
イデオンだって毎回動作不良で四苦八苦してただろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:17:30.94 ID:oSm5emVd0.net
>>673

ここまできて気に入らないなら
なにもいわずにさよならでいいだろっていう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:17:41.61 ID:Ia1vQZil0.net
合体シーンがケレン味ありすぎてなあ
妙にリアルな合体してるかと思ったらノズルと手が入れ替わるようなスパロボ技術だし
最初のステーションで全部合体じゃあかんの?あのシーンだけで充分かっこいいじゃん?と思ってしまう

いまのところ相手が油断してくれたところに相打ち覚悟で必殺技ぶつけたらって感じで、
もちろんあとでパワーアップするんだろうけど、デザインが最終形態すぎてちょっとな、って程度の感想
別に物語としては不満はない

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:19:08.60 ID:FI0QxBcp0.net
>>666
なんでわからんのかがわからん
3話見たならアホでもわかるだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:20:07.49 ID:oSm5emVd0.net
>>675
そりゃ悪かった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:20:43.80 ID:bpe5/f0/0.net
>>671
主人公「うあああああああああああ!」

敵機砲撃(当たらない)

敵機砲撃(弾かれる)

主人公「うあああああああああああ!(パンチ」

ピンク「バカなああああああ?!」

どかーん


アースエンジン弱すぎ(笑)

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:28:32.73 ID:Ia1vQZil0.net
>>676
A:宇宙人たちは地球にいる。ただし本体は地球圏外にいて攻めてくる
B:宇宙人たちは地球圏外のコロニーにいて(街もある)、そこから攻めてくる
C:宇宙人たちは地球圏外の狭いコロニーにいる。協力者の社長っぽいひとたちは地球にいる

どれだよって感じで。いまのとこ宇宙人夫婦はドックの中でしか描写ないし。
まあ俺がなにか聞き漏らしてるんだろうとは思うが。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 04:58:31.23 ID:IeTtNX6I0.net
>>624
山寺夫婦「あいつらは声優夫婦四天王の中では最弱」

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 05:05:43.87 ID:neUPd8cd0.net
キャプテン・ニュージャパン
https://www.njpw.co.jp/data/detail_profile.php?f=779

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 05:10:49.15 ID:Wq7czlDg0.net
>>679
モコとアマラは人間体に精神を宿して地球に送られてきた刺客
キルトガングが本来の体で、高濃縮リビドーを使うことで地上の人間体から精神だけを地球外のキルトガングに移して地球を襲ってる
そんでモコとアマラがいつもいる所はヒトミミちゃんや久部社長、AIの居るマクベス本社
次回はそのマクベス社が作ったマシングッドフェローに乗って襲って来るんだと思う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:05:35.81 ID:Ia1vQZil0.net
>>682
ありがとう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:08:58.56 ID:6sO2m+vp0.net
いつものボンズを堪能できる、こんなにうれしいことはない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:41:24.24 ID:SCWqIVYc0.net
挿入歌がまんまスタドラじゃなかったか?
出撃シーン長すぎだし
親父の仇に3回パンチくらって終わりとか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:42:36.85 ID:knk7mVyY0.net
ハナちゃんかわええ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 06:58:08.81 ID:yavCtTAh0.net
>>680
山寺は前妻ともアニメやCDドラマでいちゃいちゃさせられていたなw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 07:35:48.26 ID:5juujPyU0.net
レイトの糸電話はギャグ扱いしてる人がいたけどあれウテナだよなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:00:24.18 ID:9bcqX+l50.net
仲間裏切ってまで助けてやったのに神様のおかげとか言われちゃ
んなもん会ったこともねーよくらいいいたくなるよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:04:23.02 ID:92WdQ7Cs0.net
やっぱり俺は好きだわ。五十嵐・榎戸タッグ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:11:16.04 ID:rvFYYbHQ0.net
今のところ良作にも駄作にもなりそうな天秤の上に乗ってる感がパないな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:11:57.88 ID:c07UE7k70.net
>>470
Yes!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:12:48.68 ID:TYoDk8FV0.net
こういう人間性のかけらも無い性欲皆無の主人公ってホント飽々だわ
同年代のおっぱいちゃんの素っ裸目撃した夜はベランダで叫びながらブリッジオナニーしろよ
「うおおおおおおっ!うおおおおおおぉッ!!」ってオナニーしろよ
それが人間ってものだろうが

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:14:12.01 ID:cbdQCTcZ0.net
死ね野蛮人

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:18:10.92 ID:c07UE7k70.net
>>693
描写してないだけ

侘び寂びってもんを理解しろよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:46:53.12 ID:WvzwF1R60.net
>>693
君が人間ならもう少し理性的であって欲しいね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 08:49:37.22 ID:nhAFEIAp0.net
>>655
録画はトレースしてくれたみたいで撮れたよ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:11:52.94 ID:aqXO1Bsd0.net
http://de.wikipedia.org/wiki/Kiltgang
Kiltgangは秘密だったランデブー女の子の若い男の子のと夜間の訪問。…つまり「夜這い」のこと

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E6%98%9F%E6%AD%AF%E8%BB%8A%E6%A9%9F%E6%A7%8B
遊星歯車機構(ゆうせいはぐるまきこう、英語:planetary gear mechanism)とは太陽歯車(sun gear)を中心として、
複数の遊星歯車(planetary gear)が自転しつつ公転する構造を持った減速(増速)機構である。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:14:23.91 ID:Z33CCQXJO.net
ロボアニメが廃れた理由ってもはやどれもこれも二番煎じだからだろうな
戦闘機アニメ作れ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:17:37.98 ID:dfQJXhsk0.net
>>699
近年ロボアニメが途切れた事なんてなかったと思うが?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:39:33.38 ID:HFesdWBR0.net
まずは落ち着いて日本語を読もう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:44:49.85 ID:OYfM2XUY0.net
ハナは隔離されて育てられたのは確実でさらに性欲メガネに何もされていない可能性が高い
自分の体が男にとってどんな効力を持つか、ということすらわかっていないのだから

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 09:54:02.07 ID:rSYDURgp0.net
羞恥心はあまり無いけど、
ダイチにハナって呼ばれた時は頬赤くしてたし、
乙女回路はキチンと作動してるだろう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:04:45.76 ID:rDgc9Tx60.net
あそこだけ見ればよくある城の中でずっと育ったお姫様みたいだよな
風呂も付き人いるから裸見せるのも抵抗無い状態

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:05:43.12 ID:92WdQ7Cs0.net
決して好ましい待遇を受けていたとは言えないのに
何故味方なんだろうね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:07:20.70 ID:jjOvdBXL0.net
あのメガネは触るところまでしか踏み込めないヘタレなんじゃないかな
cv下野でも驚かないレベルのDT臭を感じる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:09:03.83 ID:3FHvbC4V0.net
最終的にテッペイとハナが完全覚醒して敵になるパターンは嫌だな…
そこは最後まで味方でいて欲しい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:12:59.34 ID:IioN/QcS0.net
遠隔操作ワープロボの方が余裕でした

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:13:33.49 ID:oSm5emVd0.net
>>707
スタドラスタッフだから大丈夫だと思うと無責任な事いってみる
最終的にダイチかアカリが泣くような展開はしないだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:15:29.52 ID:rDgc9Tx60.net
てっぺいはフラグ臭するな
そうなった時にあかりんがどう絡んでくるのかが楽しみだけどどうなるかわからんな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:20:13.98 ID:oSm5emVd0.net
まぁ一時裏切りはあっても誰かが死ぬ事はないだろうって意味でね

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:26:04.77 ID:oNqDBiHzO.net
OPで屋根の上でテッペイがアカリに手を差し出してるカットが有るから
おそらくこの組み合わせでサブカプが成立するんじゃないかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:26:14.46 ID:1jnIs+d20.net
煮え切らない戦闘シーンといいエウレカAO臭が半端ない。ボンズってこんなのばっかり

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:28:41.19 ID:oSm5emVd0.net
AOというよりスタドラっぽいかな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:28:59.22 ID:DBtM5OiG0.net
>>712
と言ってもまだ1クール目のOPだから2クール目以降がどうなるか分からんけどね
一時的に結ばれるけど覚醒して離反するなんて展開はありがちだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:31:57.08 ID:oSm5emVd0.net
>>715
むしろそれなら離反から諭されて戻りがやりやすそうじゃん

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:44:50.60 ID:FxqzlcI90.net
エウレカAO臭と一切しないんだが
そろそろつまんないって思ってる奴が切っておとなしくなる頃か

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:49:16.80 ID:+dO4h2U70.net
まだ顔見せが続いている状態だからな
昔のアニメみたいに
毎回テンプレ戦闘する話じゃないし

煮え切らなさならダントツでエウレカだな
2クールまで延々レントン虐待が続くのは流石に脱落しそうになった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:52:28.56 ID:lTpfRyxs0.net
茅野愛衣って歌上手いんだな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:54:04.89 ID:rDgc9Tx60.net
次の地上戦が楽しみ
予告の感じ基地襲撃に見える

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:55:39.87 ID:iJ85wrxc0.net
実際今の子供達って展開が早くないと飽きちゃうらしいな
ガンダムで例えると初代みたいなガンダムvsザクとかじゃなくて
序盤からガンダムvsガンダムやってたSEEDみたいなタイプな

まぁこのアニメはどことなく前時代的よね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 10:58:24.92 ID:zJEJ/QGs0.net
>>693
男のオナヌーなんぞ見たかないわい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:03:35.53 ID:NpIbQB170.net
司令と娘のやりとりが面白かった

キルトガングの連中は地球にいるっぽいけど
なんでわざわざ天王星方面からやってくる必要あんだろな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:22:19.57 ID:iJ85wrxc0.net
>>723
本体がそこにあるからじゃない?地球の近くまで瞬間移動できるみたいだから距離は関係ないし
地球に近づき過ぎるとリビドーバーストを起こすとか言ってたからそれも関係してるのかも

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:26:55.45 ID:luMpC3lK0.net
ワープしてくる敵と互角に戦えるのに
なんで使い捨てロケットなんて原始的なものを使ってるんだ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:26:58.98 ID:Kq4VhHYN0.net
敵本拠地がある天王星の衛星はオーベロンって言うのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:32:12.32 ID:iJ85wrxc0.net
>>725
そればっかりは制作のセンスだと思う、制作の誰かがこういうのが描きたかったんだって記述をどっかで見た記憶がある
後付けでそれっぽい設定は付くかもしれんが、一番の理由は制作のセンス

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:35:33.45 ID:pD5Crbgw0.net
ロケットに関してはロマンだと思う、そこに突っ込んではいけないw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:42:34.46 ID:vTo5fkcn0.net
結局
一品物と一品物の戦闘しかないのかな
量産型は出番無し?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:54:04.23 ID:pD5Crbgw0.net
>>729
宇宙戦争してるって設定ではないし、
あくまで秘密組織が秘密兵器で戦ってるって設定だから量産型はないだろうなぁ
量産型好きなんだけどね…強いて言えば普通の無人インパクターが量産型に当たるよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:56:27.28 ID:wRqUHnWb0.net
正直設定盛りすぎであんま真面目に観てないが、ストラトス・フォーの隕石型宇宙人がロボットになってるくらいの理解でいいんだろうか。
ハナちゃんかわいいから暫く視聴継続しようとは思うが。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 11:57:25.27 ID:zJEJ/QGs0.net
グローヴって、秘密とは言っても国際機関じゃないの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:17:54.31 ID:u50OFeGl0.net
ハナちゃん派ばっかりだな
アカリちゃんも可愛いのに
ハナもテッペイも最終的にはお別れEDな気がするよ
一夏の物語でダイチも元の生活に戻るの前提の話みたいだし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:26:43.21 ID:rSYDURgp0.net
ハナちゃん可愛いんだもん
というか派閥なんてねーよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:31:30.79 ID:oSm5emVd0.net
>>733
誰かが泣くような話は作らんだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:36:24.75 ID:Po57Rnn90.net
合体シーンのバンクはしっかり入れるくせに肝心の戦闘シーン短けーw
しかもほとんど棒立ちアースエンジンがぼこられるだけで全然面白くない
監督が無能なのか脚本家が無能なのか知らんけど
アースエンジンもキルトガングもいいデザインしてるのに勿体ないわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:42:06.25 ID:NpIbQB170.net
アルビオンが手のひらで虹をつくったトコは秀逸だた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:42:11.25 ID:z6jZw5/g0.net
意味ない風呂シーンを入れてくるあたり後者かも
配膳まで済ませて待つかふつう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 12:57:05.83 ID:BRAkgkSo0.net
家庭事情が色々複雑だなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:16:46.52 ID:YPG2Z/I10.net
褐色は眼鏡インテリにエイエイされてる感じ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:24:49.89 ID:3FHvbC4V0.net
>>733
ボーイミーツガールが基本のボンズだし
最後はダイチとハナが幸せなキスをして終了…と信じたい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:38:19.09 ID:DLpd3ikn0.net
足し算で作ったアニメやね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:39:10.91 ID:dfQJXhsk0.net
>>740
そのせいで感情を凍らせたキャラだと思ってたら単にボケボケした娘と判明してガッカリですわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:45:33.97 ID:JHMH1Mfb0.net
ハナちゃんに頬を赤らめながら上目遣いで
「ブーメラン…見たいな…」って言って欲しい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:47:55.41 ID:M1lIGCkm0.net
他のキルトガングは次回もまだ出番なさそうだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:51:32.95 ID:+qkM4E+O0.net
>>743
アンシーみたいなキチガイ女がホイホイ出てくるわけないだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 14:55:00.39 ID:aq9IW4vo0.net
>>736
そういうのは主に絵コンテとか演出の人に
文句を言うことじゃないのか

最終的には監督だとしても

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:08:40.00 ID:zJEJ/QGs0.net
アースエンジンて全然ロボットらしくないネーミングだよな
ゲーム器に定規が付いてるみたいな、ナース姿の魔法少女みたいな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:22:26.38 ID:iJ85wrxc0.net
この監督と脚本を無能呼ばわりはどうなんだ
向き不向きは別として無能か有能かで言ったら断然有能だと思うんだけど
少なくともある程度は綺麗に〆てくれるとはずだわ

スタッフだけは豪華だった某ロボアニメの脚本みたいに波のあるタイプの作家でもないし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 15:59:54.92 ID:JLCJ6cE4/
https://www.google.com/maps/@30.733349,130.994755,3a,75y,335.78h,109.47t/data=!3m4!1e1!3m2!1sqDs_ZgivyQbr-kbSXTIdFQ!2e0
https://www.google.com/maps/@30.73446,130.994847,3a,75y,299.1h,87.41t/data=!3m4!1e1!3m2!1swY4Y1xbvFK_pviRpjEt_vQ!2e0

見覚えがある店だな〜とは思ったが
背景美術はいい出来です

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:40:14.19 ID:5juujPyU0.net
アースエンジンが棒立ちなのは弱いからじゃなく壊れてたからなのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:42:33.70 ID:NpIbQB170.net
よく考えると中身より先に外(装甲)を修理するって変だよなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:43:53.54 ID:opBucSTO0.net
しかも今回で直してないのに戦って更にぶっ壊れてるんだろうから
次の戦闘は一ヶ月後とかじゃないと流石におかしいな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:47:22.91 ID:Dp+Q16GO0.net
あのパーツ予備無いって事だよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:55:00.49 ID:5juujPyU0.net
急に出撃がかかったから内部修理の途中で装甲とりかえただけでしょ
装甲は予備があるから交換して見た目は問題ないけどアカリがトロいって言ってるように
電装系のチェックや出力調整などが終わってなかったって話

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 15:58:58.26 ID:NXjqEx2d0.net
まぁ確かに、箱の中身詰めずに蓋は閉めんわな
ロケットで打ち上げてる以上は、合体までに多少の時間はあるだろうし

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:13:33.16 ID:BXpBv9Rb0.net
種子島組の3人が都会に行ったとき
都会組の3人が種子島に行ったとき

どんな感じになるのかな?

>>30
むしろ
ダイチ←はな・あかり・アヤナ
だな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:32:26.21 ID:ndgBWLtn0.net
いまさら2話見た
ハナの名前聞き出そうとしてるやりとり楽しい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:52:25.72 ID:4X4GOCw70.net
褐色娘かよーと残念に思ってた時期もありました・・
なんだろうハナはすごく可愛く感じる
主人公とテッペイも仲良いしアカリやハナ皆仲良くて日常シーンも好き

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 16:52:27.65 ID:pD5Crbgw0.net
>>755
まぁそう言う事だろうねー
装甲は簡単に言えば板とっかえて乗せればいいだけだけど、
内部の電装などはメーカー修理状態なんだろうね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:02:17.50 ID:oSm5emVd0.net
>>757
OPからしてダイチハナとテッペイアカリになるとしか思えないけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:08:10.17 ID:lhEKJKCG0.net
デザイナーズチャイルドとかブルーメとか同じ単語使ってるしグローブの人間はキルトガング(の分身)が地球に既に来ているってことは知ってるってことでいいの?
そっちを殺しても意味ないのかな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:55:12.97 ID:LtJeL4HH0.net
デザイナーズチャイルドは本体ではないから、殺しても意識が
キルトガング本体に戻るだけなんじゃね。
そもそもあの装置さえ使わせなければデザイナーズチャイルドが
キルトガングになる事はないわけだし、下手に殺して新たな
デザイナーズチャイルドの発生場所を突き止めるのに
手間や時間がかけるより、生かして自分達の監視下においた方が
いいという事なのかもしれない。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 17:57:39.18 ID:wefwF7Oi0.net
>>729
次回、アマラが乗って襲撃をかけてくるマシングッドフェローが
量産型メカに相当するんじゃね。
それにしても地球対ギルトガングの生存をかけた全面戦争なのに、
キルトガングであるハナとテッペイはダイチ・アカリと仲良しだし、
アマラ・モコも地球のマクベスを利用するわで敵・味方が入り乱れている
構図が面白いな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:06:03.45 ID:lRVMYDKF0.net
>>764
しかも地球側は防衛派と箱舟派に分かれて足の引っ張り合い
司令はさらに苦労しそうだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 18:07:01.40 ID:DLpd3ikn0.net
物語の進行が随分淡泊だなぁもっと緩急つけないと
主要キャラ四人の性格描写も少なすぎてワケ分からん
これじゃ視聴者つかめんぞ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200