2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:27:52.38 ID:4ugJtJOi0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時
・MBS     4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC    4月9日(水)25:35〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR

■前スレ
キャプテン・アース 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397405743/

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:24.98 ID:Ik8xsUqpi.net
主人公が操縦おぼえるまでは合体どころか
発進すら意味ないんじゃね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:35.77 ID:Kq4VhHYN0.net
デザイナーズチャイルドがテッペイ以外にも地球にいるってわかってんだから
アースエンジンを最初から合体させて宇宙に置いておくとか意味分からんのだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:52.58 ID:OGG17+jA0.net
ガオガイガーとかダンクーガの合体でも文句いってたらキリがないからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:58.53 ID:5juujPyU0.net
>>536
大気圏無視するなよ
大気圏突破するのにどんだけエネルギーが要るんだよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:59.41 ID:iJ85wrxc0.net
グローブ、ソルティドッグ、マクベスエンタープライゼスに迎撃派、箱舟派
グローブはたぶん迎撃派で、ソルティドッグも一応迎撃派っぽいからマクベスが迎撃派?
マクベスはマシングッドフェローを作ってるんだからキルトガングはマクベスと手を組んでるって解釈でいいんだよね?

ここらへんの設定ってまだ明らかになってないよね?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:12:29.00 ID:HSq6zR2d0.net
>>536
>結果的に同じ質量を打ち上げる
↑どうやったら結果的に同じになるのか意味がわからん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:12:53.75 ID:WNaXWpFW0.net
つい最近までマトモに動くライブラスターもキャプテンも居なかったと言うのに
アースエンジンだけ宇宙に配備してどうしようと言うのか

緊急展開用エネルギーカートリッジ云々言ってるくらいなんだから最初からライブラスターからの供給前提だろ?
どの道テッペイを地上で監視したり健康状態フォローしてるんだからオーディナリーも置いとかないと意味無いじゃん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:13:23.22 ID:myEHjI3o0.net
>>540
バンク=悪という風潮が蔓延してるからね。仕方ないね
そういう風潮に中指立ててくスタイルが今後も続いて欲しいところ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:13:28.68 ID:uIFfyjI80.net
今回おもしろかった。魔法少女オイラっ子。アルビオンカッコ良かった。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:13:53.98 ID:oMJh2R+J0.net
カスメガネみたいなキャラと組織のいざこざなんて
なにをテーマにしたアニメでもねじ込めるようなもん出さなきゃ
時間が埋まらないくらい
メインでやることがないんだなあ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:14:05.26 ID:Kq4VhHYN0.net
>>545
マクベスはキルトガング一派から技術をいただいてそれを売りつけて儲けようってのが主な気がする
その上層部に箱舟派がいる感じ
ソルティドッグも箱舟派の手先

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:14:36.09 ID:/V6BISPI0.net
バンクさんの印象が悪くなったのは間違いなくあのガンダム
いや全体的に一作目は好きだから悪いとは言わんが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:15:07.44 ID:oNqDBiHzO.net
>>526
だよなぁ
スーパー系のロボ好きには最大級の誉め言葉なのに
まさか「大張メカ」を最悪呼ばわりするヤツが居るとは…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:16:11.66 ID:iXkHlUPd0.net
カップリングを分かりやすく提示してくれてるんでモヤモヤせずに本筋を楽しめるよ……

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:16:31.12 ID:pD5Crbgw0.net
大張メカが嫌いだって人はスタドラのザメク戦とかもダメなんだろうか
ああ言うのが全部ダメならロボットアニメが好きじゃないってことなんでは…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:16:55.26 ID:lDDQR9za0.net
ハナはヘタするとHカップくらいありそうなボリュームだった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:17:38.26 ID:iJ85wrxc0.net
>>551
キルトガング-マクベス-ソルティドッグ-グローブって繋がってるのか

これもう分かんねぇな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:17:50.09 ID:OGG17+jA0.net
要はマジェプリと同じで敵の技術貰うけどそれ流用して新型作っても文句なしでねーとことだろう
遊星歯車の連中からしたら地球上のチャイルド殺されると本体がリビドー不足で死ぬしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:17:56.70 ID:bpe5/f0/0.net
>>536
だから打ち上げる質量減らしてるんだろ
池沼?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:18:54.17 ID:HSq6zR2d0.net
バリってるとか最高やんw
メカデザインホント良いわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:19:14.96 ID:DDzN1WNx0.net
毎回ロケット打ち上げるんだから予算ハンパなさそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:19:37.54 ID:Q9sw29C20.net
>>536
???

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:20:42.30 ID:myEHjI3o0.net
>>555
メカと手法は違うような気もするが
手法を嫌ってる場合殆どのロボはアウトになるね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:20:49.98 ID:lHr3I9qa0.net
コネクティブハナ!!
コネクティブハナァァァ!!(ぐるんぐるん)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:21:33.54 ID:NrcJXmc70.net
誰にどの程度の知識があるのかまだ不透明だけど
テッペイがキルトガングを地上から動かしてたわけだから
敵もそうだというのが迎撃派にも知れ渡るよね
視聴者がそんな風に思う流れからの地上戦か
つーか結局のところ各派閥のトップ層はなんもかんも知ってそうやな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:21:58.03 ID:bpe5/f0/0.net
>>564
こんなところで遊んでないで二期の準備してくださいビゾンさん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:22:31.88 ID:N2WGI/g00.net
うーんメカ物としては正直イマイチ
作画もいいのに何が足りないのか…

意外と言ったら失礼だがアカリの存在感が光るな
キャラ的に浮いちゃうかと思ったらけっこう要になってて

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:01.53 ID:9oZ8ZfwT0.net
ロケット打ち上げよりも今回落とされた迎撃衛星だったりアースエンジンの改修、維持費の方がずっとコスト高いと思うんだけど
よく有るリアル系でのミサイル連発やゴミのように落とされる量産機とかにはコストがどうだの言われてるの見た事無いだけに違和感

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:22.40 ID:6ChMRtX90.net
『キャプテン・アース』3話感想 褐色巨乳おっぱい!ほか、画像キャプまとめ
http://blog.livedoor.jp/henamainas/archives/1001950583.html

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:27.99 ID:bkYYzRlO0.net
>>567
ストーリー以外はいい
最近のボンズやん(´・ω・`)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:36.80 ID:e/MvepjF0.net
ぶっちゃけロボアニメなんて基本どっからそんな金が出てくんだよってものばかりだと思う
モビルスーツとか一体いくらだよ・・・
ロケット打ち上げるより金かかるだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:41.33 ID:HSq6zR2d0.net
>>530
(ダイチだけしか宇宙に行けないのに1人だけ宇宙生活させたんじゃドラマになんねーだろ…)
その内理由示されるんじゃないかな(適当

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:25:47.42 ID:OGG17+jA0.net
>>568
量産機がゴミのように墜落する種の悪口はそこまでだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:25:50.41 ID:bpe5/f0/0.net
コストも性能も最悪で的がデカい人型ロボット作ってる時点で合理性は度外視だわ
ましてや量産とか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:26:22.87 ID:N2WGI/g00.net
経費が毎回決まってるのでピンチなのにミサイルをケチる専務もいたんですよ!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:26:43.31 ID:lwiIPTpG0.net
これ月と種子島が反対側にあったときどーすんの
途中の合体衛星は移動衛星で調整できそうだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:26:44.45 ID:oNqDBiHzO.net
これグローブ他の迎撃派が自分たちの監察してる上層部が
実は箱舟派の手先っての暴いて
地球内勢力を迎撃派で纏める展開は無いのか
あの社長(会長?)と球体スパコン?が1期のラスボスで

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:27:09.37 ID:TGLNDqs90.net
あのチームがパイドパイパーで
よくわからん宇宙人がトゥースだろ?

最後は宇宙人男をアースエンジンでうおおおーーーって言いながら倒して終わり

全部知ってるwwww

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:29:04.30 ID:TuWR57HO0.net
>>533
スタドラのキツネが古代文明ゆかりのアレだってことは
劇中でちゃんと言及されてただろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:30:42.75 ID:upa9T9w80.net
司令が自分の身内にも危害が加えられそうだから
他の二人にも手心加えたようにしか見えないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:31:19.56 ID:iJ85wrxc0.net
>>565
たぶん敵側も地球からマシンを動かしてるはずだよ
人間体は地球にあるけど本体は別のところに有ってマシングッドフェローを通して動かしてるんだと思う
そうじゃなきゃ2話で言ってたリビドーなんちゃらの説明つかないし、次回予告でもあいつら地球にいたし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:31:37.36 ID:RP84HL6M0.net
キャプのあすから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:32:17.18 ID:ndgBWLtn0.net
>>576
基本的にマクベスの協力者装ってんだとしたら
人が沢山いる昼間にあの部屋自由に使えるとも思えんし
夜しか来ないんじゃないの?

あのビルの所在地わからないならともかく
今までの描写的に日本かその近くみたいだし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:32:52.28 ID:WNaXWpFW0.net
>>576
三十八万km向こうから来るキルトガング接近される前に迎撃しにいけるってことはアースエンジンの速度もそれなりにあるから
地球半周分位はどうにでもなるだろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:33:06.04 ID:Q9sw29C20.net
あのリスがロリじゃないのか
色合い的に

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:34:46.13 ID:rsqyYa+U0.net
導入で時間取り過ぎて盛り上がってきた頃には最終回というのだけは勘弁してほしいな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:36:29.33 ID:iJ85wrxc0.net
>>586
流石に脚本も監督もそこまで下手ではない(はず)だろ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:38:10.75 ID:NrcJXmc70.net
>>581
いや迎撃派がどこまで知ってるかっていう話だから

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:38:38.51 ID:IeTtNX6I0.net
>>579
されてたっけ?
誰がなんて言ってたか覚えている?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:38:54.77 ID:BrOL0LA/0.net
>>585
だよなやっぱ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:39:46.90 ID:iJ85wrxc0.net
>>588
ごめん、ちゃんと読んでなかったわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:39:59.09 ID:TuWR57HO0.net
>>576
季節が移ろえば、そういうのも問題になってくるけど

物語を特定の季節、ごく短期間に限定して、
更にキルトガングの襲来する時刻もだいたい決まってることにすれば・・・

「キルトガングの襲来が、種に種子島から見える」という設定を確保できる。はず。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:41:29.61 ID:e/Gj+vPN0.net
スタッフの面子を見ると真面目な連中ばかりだから、細部まで設定煮詰めてるだろうし、途中で破綻する事は絶対にないと断言出来るな

だからつまらない。 この先大転びに転ぶドキドキ感が全くない

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:43:08.70 ID:j8F9UOQJ0.net
>>592
そこら辺面白いよな
箱舟機関がいつ来るかわかった上で最低限迎撃させようとしてるけど
グローブが思ったより優秀な機関になっちゃってガチ迎撃始めちゃってうぜーみたいなw

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:43:12.25 ID:Q9sw29C20.net
どこそこの国のインパクター言うてたし組織は国ごとにあるんちゃうの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:45:01.20 ID:TuWR57HO0.net
>>589
『神話前夜』という、サイバディ文明をおおまかに比喩した演劇をやってただろ

あの劇の後、部長とキツネ副部長が日本語で会話をしている。
会話内容から、部長とキツネの正体が
劇中でいうところの「エントロピープル」に相当する種族であることがわかる。

タウバーンは僕たちが人類のために残したものでうんぬんかんぬん
自分たちは干渉せず、この島の人たちに託そう信じようみたいな会話だった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:46:31.15 ID:6/zoY8Z40.net
ライブラスターがリコーダー幼女だと思ってたけどリスの可能性もあるのか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:46:43.83 ID:lwiIPTpG0.net
あー、というかキルトガング側の目的地が地球の種子島なら
裏側の時に出撃は特にありえないかな?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:46:56.71 ID:Kq4VhHYN0.net
種子島「基地」っていうくらいだからキルトガング襲来に備えた所は他にもあるだろうね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:48:20.55 ID:0ac+xxdu0.net
俺としては奇をてらったのが大勢のなか手堅く作ってくれるならそれが一番だな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:48:30.12 ID:cAciygNk0.net
今回天女伝説が出てきたわけだが
やっぱりハナのことだよなあ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:48:43.37 ID:HSq6zR2d0.net
>>585
ぽいよね
喋らせなかったのは中の人で特定させないようにとか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:49:41.48 ID:j8F9UOQJ0.net
>>597
電波塔ぶっ飛ばした時リスはハナのとこいたからなぁ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:50:18.25 ID:0ac+xxdu0.net
ハナもテッペイもひと夏の思い出になる展開になっちゃうのかね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:51:06.52 ID:9oZ8ZfwT0.net
OP的に俺はライブラスター派かな
仮にエーリアルがハナのペットの場合ダイチと絡んでないのが気になる

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:51:28.66 ID:Q9sw29C20.net
電波塔でリス変化あるわけもないし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:51:40.94 ID:wrfCFTzw0.net
>>602
そう考えると確定だね
声オタなら声で誰かわかっちゃうもんね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:52:02.03 ID:TuWR57HO0.net
超国家機関なのに、どうして種子島などという
「一般人の立ち入りを禁止しづらい場所」を基地に選んだのか?

宇宙開発系の研究機関なら日本国外にも色々あるし、
たとえばロシアや中国に基地を作っておけば
接近する不審者を気軽に撃ち殺せて機密保持が簡単にできる。

なんか遺跡みたいなもんが種子島にあるのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:53:09.03 ID:u50OFeGl0.net
ピッツが幼女派だな
天女はハナでアカリのいう神様が助けてくれたはアルビオンのことの様にも取れた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:55:14.21 ID:iJ85wrxc0.net
>>608
アカリがちょろっと言ってた種子島の神社に天女がどうこうってのと関係あるのかもね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:56:47.54 ID:B5KgFpFr0.net
眼鏡は某潰シューみたいな無能かと思ったらただの外道で残念だ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:57:37.61 ID:9oZ8ZfwT0.net
>>608
ハナが眠ってた球体動かせないからその上に基地立てたんじゃね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:58:52.63 ID:u50OFeGl0.net
あのセクハラ眼鏡ヤマカンて呼ばれてるのな
本名忘れそう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:58:53.95 ID:L58tV+130.net
>>608
ピーターか地震が起きた原因をブルーメが動いたんだろうと推測してたから
ブルーメってのが種子島付近に埋もれてるっぽいな
オーディナリーを地上に配備してるのはそのブルーメってのを守る為だったりして

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:59:28.79 ID:IeTtNX6I0.net
>>596
そうだった そうだった ありがとう
ケイトとベニオかわいす

>>608
種子島以外で打ち上げすると「なにごと!?」ってなるけど
種子島なら「ああ、またか」ってごまかせるからだと思ってた
別に種子島で日常茶飯事に打ち上げしてるわけじゃないのに

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:01:06.85 ID:tZAYQKKI0.net
スタドラアンチですがキャプアスは大好きれす
このまま面白い作品でいてください

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:06:00.49 ID:myEHjI3o0.net
>>613
どの道メガネとか草尾としか呼ばれなさそうな気もする広末レイトの今後やいかに

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:08:11.92 ID:0cRAyaLA0.net
合体とかロボとかしょーもないままだから、もう期待てなかったけと、
物語も微妙だね。
薄い本の餌にしかならない羞恥心皆無のアホ女と
パソコンがお友達のスーパーハカーとか
主人公含め設定だけが独り歩きしてるだけ

作画を除くとまじ子供向け

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:10:19.62 ID:bpe5/f0/0.net
改行と口調がいつも同じだからわかりやすいよね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:12:30.87 ID:j8F9UOQJ0.net
>>612
あの廃屋は残ってたけどたしかあの地下は基地につながってたよな
何かしら重要なもんがあってキルガンがそれ狙いってのはありそうだ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:14:23.95 ID:wrfCFTzw0.net
劇中歌はBDの2巻特典か
なんで1巻に付けてくれなかったのかな、、、、早く聞きたかったのに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:16:30.75 ID:3FHvbC4V0.net
>>618みたいなおバカさんが「大人の観賞に耐えられる」なんてアホ発言するんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:20:57.87 ID:BrOL0LA/0.net
ここまで話題に出てこないけど
アカリちゃんが可愛かった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:25:08.35 ID:ku/vWB+VO.net
もしかして鈴村夫婦はかませではないだろうか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:25:26.85 ID:HtUQ09nh0.net
次楽しみ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:36:09.97 ID:Ei8a5bjU0.net
ハナちゃんの可愛さ以外見所がないのが辛い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:38:33.05 ID:oSm5emVd0.net
>>626
シナリオ面白いからいいじゃん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:47:09.53 ID:oNqDBiHzO.net
何にせよMXのロボットアニメ2連発の後半なんで
テンション高いまま視聴出来るのがいいね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:54:55.37 ID:j1PbW6GB0.net
世界的規模で戦ってるのにアメリカさんの名前がまだ出て来てないな
勝手に核使って迎撃する悪役で出て来ないかな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:55:01.43 ID:k7YQepdH0.net
ロボ戦がイマイチだな、相手がでかくて小人みたいになっちゃうし

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:57:13.77 ID:vHdCp39S0.net
3話目みてるが
創造維持用につまらなくて困惑w
エウレカと同じ臭さwww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 01:57:48.57 ID:Kq4VhHYN0.net
>>629
アメリカのなんちゃらハッキングしたのお前かーみたいな台詞で出てきたじゃない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:00:20.10 ID:Vkl9E2W50.net
テッペイ見るとレド思い出す。後ハナが褐色ヒロインのせいで余計に

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:00:29.82 ID:oSm5emVd0.net
むしろ三話目面白いんですけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:07:18.05 ID:Vkl9E2W50.net
ハナの裸に反応なかったし性欲ないんだろうな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:11:51.32 ID:j8F9UOQJ0.net
一切そういうものに触れずに育てられたんだろうな
キルガンの使命とどうするか悩んだまま育ったんだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:13:02.50 ID:TuWR57HO0.net
アルビオン登場後の、
ハナ・アルビオンの言動がすごくいい。

後でどうせバレるとはいえ、敢えて掌の上に虹を作って見せたアルビオンといい
信用してもらうための説明をぺらぺら喋らず「味方だよ」とだけ繰り返したハナといい
誠実な奴らだなぁと
ぐっとくる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:13:49.97 ID:TuWR57HO0.net
アルビオン登場後の、
ハナ・アルビオンの言動がすごくいい。

後でどうせバレるとはいえ、敢えて掌の上に虹を作って見せたアルビオンといい
信用してもらうための説明をぺらぺら喋らず「味方だよ」とだけ繰り返したハナといい
誠実な奴らだなぁと
ぐっとくる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:22:41.88 ID:TuWR57HO0.net
書き込みに失敗した模様とか言いやがって
成功してるじゃねえか
ふざけんなorz

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 02:22:45.77 ID:Sn735Ugy0.net
キャプアスは典型的な2クールにかまけた展開の遅さが爆死の一因
見所は終盤に……とか思ってるんだろうがそれじゃあ視聴者はついてこないんだよ
キルラキルを見習え

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200