2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン・アース 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:27:52.38 ID:4ugJtJOi0.net
『それは真実を求めた少年の―ひと夏の物語。』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■各局放送日時
・MBS     4月5日(土)25:58〜
・TOKYO MX 4月6日(日)23:30〜
・テレビ愛知 4月6日(日)25:35〜
・BS11    4月6日(日)27:00〜
・MBC    4月9日(水)25:35〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://captain-earth.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/captainearth_PR

■前スレ
キャプテン・アース 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397405743/

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:52:49.11 ID:pKYfgcV90.net
第18使徒だからな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:53:55.39 ID:XlNKnw/g0.net
あの青いリス ベッツ?があからさまに地球外生物じみているのは
スタードライバーのキツネみたな生き物と同じで
伏線ってわけじゃなくて、マスコットだから気にしたら負けだ状態?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:56:10.87 ID:HCifBz6I0.net
高濃縮リビドーの代わりを務められるハナは何者なんだ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:56:23.02 ID:DK4+ZbIw0.net
戦闘はスタードライナー並の速さで終わるな
合体シーンはもうカットでいいよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:56:47.57 ID:/B2KU4pi0.net
だめだこりゃ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:57:00.83 ID:/eqImvD80.net
あのリスみたいなの人工的なロボットな外見が何か気持ち悪いな
ロボットならわかるが

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:57:17.51 ID:z5cxHLy90.net
クロンボヒロインかわいい
今度は油断しないとか言ってるそばから油断しててワロタ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:57:34.40 ID:X7Byf5Mq0.net
一つ基本的なこと聞いていい?

なんでこのロボットは合体式なの?
しかも何で発射中に合体すんの?

まさかその方がなんかカッコいいからとかな理由だけか?
HP見ても合体どうこう載ってねーし、なんなの

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:57:38.88 ID:J1lLtRoj0.net
>>490
なかなかよい裸体であった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:57:47.22 ID:HCifBz6I0.net
>>491
そうだよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:02.94 ID:2XSo6iKFI.net
ちっちゃいアカリちゃんかわゆ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:04.27 ID:JalLworNO.net
もっと主役機が活躍してから新機体出そうぜ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:19.53 ID:ZH+jXcRU0.net
>>485
人造人間が地球で徘徊してる段階で地球外生命体がいても不思議じゃないだろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:31.32 ID:venMGXX10.net
ハナちゃんおっぱいでけーな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:38.07 ID:AvvQ9m5u0.net
おもしれええ ハナかわええ
かやのんの歌ええなあ・・・スタドラ化してきた
合体がちょっと長すぎだな

予告w歯車w

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:41.10 ID:zblYusDt0.net
概ね嫌いじゃない
でもこれ毎回打ち上げるの?
いっそ宇宙に留まればいいんじゃね?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:43.75 ID:AoLMpZqn0.net
ラブライブの京極監督が絵コンテ演出しとるやないかい

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:57.14 ID:VBtpj/740.net
アースつってんだから、これから意味が分かるだろう
歌が良かったわ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:58:59.55 ID:z9XcFqDf0.net
これもしかしてVVVに匹敵するぐらいの欠陥ロボじゃね?
いちいちロケット発射に金かかりすぎ
メンテナンスに時間かかる
外装甲が収納されてる施設攻撃されたら終わる

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:59:04.24 ID:zeG8sC4e0.net
unknown芋、それは全てが謎に包まれた芋、

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:59:06.71 ID:ZjVTgCpW0.net
アースエンジンいつになったら活躍するん?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:59:24.97 ID:DK4+ZbIw0.net
さりげなく綺羅星をいれるアカリ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:59:28.49 ID:HCifBz6I0.net
先週、エゴブロック状態では地球に近づけないから月の近くでキルトガング状態になって襲撃するって言ってたけど
その辺の設定がテッペイの足枷になりそうだな
万が一地球の近くでアルビオンがやられてエゴブロック状態になったらリビドーバースト起こしてテッペイが危険なわけでしょ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:00:07.28 ID:venMGXX10.net
司令良い人みたいだけど敵味方に振り回されっぱなしだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:00:39.42 ID:iGyBhcfy0.net
うーん三話まで見たけどスタドラより盛り上がりにかけるわ…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:01:28.33 ID:0wxrbbImO.net
あの鬼畜眼鏡は箱舟派なのか
っていうか
あの黒服の監察機関はじつは組織ぐるみで箱舟派の回し者なのか?
何で迎撃派の重要拠点が対立派閥の首輪付きなんだろう…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:01:59.29 ID:X7Byf5Mq0.net
合体式とか普通に考えたらその分機体の強度が弱くなったりシステム的な連結にも不具合や制約かかりそうなもんなのに
しかも最初から合体して発射できないの?

毎回あれやるんか?そこらへんこれからちゃんと説明して欲しいわ
マジ意味がわからん、あれ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:02:03.51 ID:9XHLwSKz0.net
>>504
先週モコを撃退したのってアースエンジンじゃん
ダイチが素人だったからアカリの助けを借りてたけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:02:12.88 ID:SAcg0AH/0.net
紙コップグッズ化w

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:02:14.91 ID:mp13Jf2L0.net
合体の長いのが問題じゃない
合体に(作中で)意味のないのが問題だと思うんよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:02:46.49 ID:HCifBz6I0.net
>>510
見なくていいよ、おつかれ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:02:59.26 ID:ubBfWZD50.net
運用コストむちゃくちゃ高そうな機体だな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:03:06.71 ID:JUzEfZKV0.net
ハナの歌ってうやっぱり円盤の特典CD収録とかになっちゃうのかな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:03:35.43 ID:E7PzrJgd0.net
面白かった
戦闘中に仲間の手助け入るのってタクトだと何話目だっけ?少なくとも3話よりだいぶあとだったけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:03:48.59 ID:BrOL0LA/0.net
ロマン


じゃダメなのか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:03:58.42 ID:fNPe88BV0.net
出撃シーンと主役ロボデザインのダサさは何とかならんのかね。
大張なんとか臭がして最悪だ。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:04:03.70 ID:E+S6oAy50.net
あのヒショガヒショガ言ってるスパコンと社長は何なの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:04:05.83 ID:lnhfWVLN0.net
ttp://s1.gazo.cc/up/82211.jpg

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:04:10.15 ID:Q9sw29C20.net
>>510
あんなデカブツを毎回打ち上げるとしたらそれこそ金の無駄遣いだわ
上で施設襲撃されたらとか言ったらそれこそ合体どうこうの話じゃねえし
地球側でも宇宙側でもどっちも対応できる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:04:16.52 ID:a8TZXzyi0.net
活躍しろとか理由出せとか最近の子は答えをすぐに求め過ぎる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:05:15.78 ID:X7Byf5Mq0.net
あと褐色おっぱいのビーチクちゃんと見せろや!!!!!!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:05:18.49 ID:HCifBz6I0.net
>>521
髪の色をもうちょい明るめの黒に変えたら全然あり

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:05:33.35 ID:hK29/DME0.net
>>519
大張っぽいとかロボには最高の誉め言葉でしかないな
そっちの好みに合わないのは知らん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:06:00.77 ID:e/MvepjF0.net
>>520
■マクベス・エンタープライゼス
 「グローブ」の表の顔である「宇宙航空開発機構」にも技術提供・提携を行う巨大企業。
 正体を隠したアマラの協力のもと、地上での戦闘機能を備えた「マシングッドフェロー」なる
 新型機動兵器の開発を推し進めている。しかし社の上層部も、この機動兵器に隠された
 真の目的には気づいていない。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:06:14.30 ID:NrcJXmc70.net
主役ロボは風雲拳を使い出してからが本番

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:06:26.16 ID:9oZ8ZfwT0.net
合体に意味が無いって単純にでかいキルトガングに対抗するための追加アーマーみたいなものだろ
幾らライブラスターで十分なエネルギー量賄えてもオーディナリーじゃサイズ的に話にならない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:06:45.02 ID:fNPe88BV0.net
最初から宇宙ステーションにいればいいと思うんだが…。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:07:16.63 ID:pD5Crbgw0.net
しかしキルトガングに合わせてでかくしたのにキルトガングの方が遥かにデカイな…
あの大きさが人間側の限界だったんだろうか

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:07:19.46 ID:vcXyNvnF0.net
塩犬は何がしたいんだw馬鹿なんじゃねーの?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:07:43.14 ID:IeTtNX6I0.net
>>496
不思議じゃないのはわかるんだけど
あれが今後の伏線とかにかかわってくるのかな?って思ってさ

スタドラのキツネは結局 変な生き物だけど、とくに説明もなく話が終わったし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:07:58.66 ID:jkIgbvdy0.net
いいアニメなのにまだスレ7なのか意外
今季ロボアニメ多いから分かれてるのかね
キャプテンは星空や海が綺麗で見入る

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:08:40.26 ID:5juujPyU0.net
>>530
地球上にいなきゃいけない理由でもあるのかね
まぁいずれ宇宙に行きそうだけど
アカリのかーちゃんもいるし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:09:08.86 ID:NF01xFbS0.net
>>522
結果的に同じ質量を打ち上げるならそれこそ必要なエネルギー的はあんま変わらないだろボケ!!!
しかもあんな高速発射中に連結させる形式じゃ、その分の挙動を精密に調整するシステムくみ上げなきゃだし、余計無駄やん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:09:17.13 ID:dhWiDDxG0.net
>>530
製作者が合体がかっこいいと思っている世代なんだよ
ZZガンダムも合体してたろ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:09:17.74 ID:OGG17+jA0.net
>>533
ガンダムでいうハロみたいなもんだな、マスコット

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:09:45.77 ID:bpe5/f0/0.net
二話微妙だったけど三話良かったわ
登場人物が出揃ってきて、これからかな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:09:47.16 ID:oNqDBiHzO.net
何だよ一週間ぶりにスレに来てみたら
まだ合体にグダグダ言ってるバカが居るのか
お前らスーパー系のロボ作品見ない方がいいな

勇者ロボシリーズや特撮の戦隊ロボじゃ毎回バンクがお約束
っていうかプリキュアの変身バンクみたいなもんだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:24.98 ID:Ik8xsUqpi.net
主人公が操縦おぼえるまでは合体どころか
発進すら意味ないんじゃね

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:35.77 ID:Kq4VhHYN0.net
デザイナーズチャイルドがテッペイ以外にも地球にいるってわかってんだから
アースエンジンを最初から合体させて宇宙に置いておくとか意味分からんのだが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:52.58 ID:OGG17+jA0.net
ガオガイガーとかダンクーガの合体でも文句いってたらキリがないからな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:58.53 ID:5juujPyU0.net
>>536
大気圏無視するなよ
大気圏突破するのにどんだけエネルギーが要るんだよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:10:59.41 ID:iJ85wrxc0.net
グローブ、ソルティドッグ、マクベスエンタープライゼスに迎撃派、箱舟派
グローブはたぶん迎撃派で、ソルティドッグも一応迎撃派っぽいからマクベスが迎撃派?
マクベスはマシングッドフェローを作ってるんだからキルトガングはマクベスと手を組んでるって解釈でいいんだよね?

ここらへんの設定ってまだ明らかになってないよね?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:12:29.00 ID:HSq6zR2d0.net
>>536
>結果的に同じ質量を打ち上げる
↑どうやったら結果的に同じになるのか意味がわからん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:12:53.75 ID:WNaXWpFW0.net
つい最近までマトモに動くライブラスターもキャプテンも居なかったと言うのに
アースエンジンだけ宇宙に配備してどうしようと言うのか

緊急展開用エネルギーカートリッジ云々言ってるくらいなんだから最初からライブラスターからの供給前提だろ?
どの道テッペイを地上で監視したり健康状態フォローしてるんだからオーディナリーも置いとかないと意味無いじゃん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:13:23.22 ID:myEHjI3o0.net
>>540
バンク=悪という風潮が蔓延してるからね。仕方ないね
そういう風潮に中指立ててくスタイルが今後も続いて欲しいところ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:13:28.68 ID:uIFfyjI80.net
今回おもしろかった。魔法少女オイラっ子。アルビオンカッコ良かった。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:13:53.98 ID:oMJh2R+J0.net
カスメガネみたいなキャラと組織のいざこざなんて
なにをテーマにしたアニメでもねじ込めるようなもん出さなきゃ
時間が埋まらないくらい
メインでやることがないんだなあ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:14:05.26 ID:Kq4VhHYN0.net
>>545
マクベスはキルトガング一派から技術をいただいてそれを売りつけて儲けようってのが主な気がする
その上層部に箱舟派がいる感じ
ソルティドッグも箱舟派の手先

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:14:36.09 ID:/V6BISPI0.net
バンクさんの印象が悪くなったのは間違いなくあのガンダム
いや全体的に一作目は好きだから悪いとは言わんが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:15:07.44 ID:oNqDBiHzO.net
>>526
だよなぁ
スーパー系のロボ好きには最大級の誉め言葉なのに
まさか「大張メカ」を最悪呼ばわりするヤツが居るとは…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:16:11.66 ID:iXkHlUPd0.net
カップリングを分かりやすく提示してくれてるんでモヤモヤせずに本筋を楽しめるよ……

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:16:31.12 ID:pD5Crbgw0.net
大張メカが嫌いだって人はスタドラのザメク戦とかもダメなんだろうか
ああ言うのが全部ダメならロボットアニメが好きじゃないってことなんでは…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:16:55.26 ID:lDDQR9za0.net
ハナはヘタするとHカップくらいありそうなボリュームだった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:17:38.26 ID:iJ85wrxc0.net
>>551
キルトガング-マクベス-ソルティドッグ-グローブって繋がってるのか

これもう分かんねぇな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:17:50.09 ID:OGG17+jA0.net
要はマジェプリと同じで敵の技術貰うけどそれ流用して新型作っても文句なしでねーとことだろう
遊星歯車の連中からしたら地球上のチャイルド殺されると本体がリビドー不足で死ぬしな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:17:56.70 ID:bpe5/f0/0.net
>>536
だから打ち上げる質量減らしてるんだろ
池沼?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:18:54.17 ID:HSq6zR2d0.net
バリってるとか最高やんw
メカデザインホント良いわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:19:14.96 ID:DDzN1WNx0.net
毎回ロケット打ち上げるんだから予算ハンパなさそう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:19:37.54 ID:Q9sw29C20.net
>>536
???

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:20:42.30 ID:myEHjI3o0.net
>>555
メカと手法は違うような気もするが
手法を嫌ってる場合殆どのロボはアウトになるね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:20:49.98 ID:lHr3I9qa0.net
コネクティブハナ!!
コネクティブハナァァァ!!(ぐるんぐるん)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:21:33.54 ID:NrcJXmc70.net
誰にどの程度の知識があるのかまだ不透明だけど
テッペイがキルトガングを地上から動かしてたわけだから
敵もそうだというのが迎撃派にも知れ渡るよね
視聴者がそんな風に思う流れからの地上戦か
つーか結局のところ各派閥のトップ層はなんもかんも知ってそうやな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:21:58.03 ID:bpe5/f0/0.net
>>564
こんなところで遊んでないで二期の準備してくださいビゾンさん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:22:31.88 ID:N2WGI/g00.net
うーんメカ物としては正直イマイチ
作画もいいのに何が足りないのか…

意外と言ったら失礼だがアカリの存在感が光るな
キャラ的に浮いちゃうかと思ったらけっこう要になってて

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:01.53 ID:9oZ8ZfwT0.net
ロケット打ち上げよりも今回落とされた迎撃衛星だったりアースエンジンの改修、維持費の方がずっとコスト高いと思うんだけど
よく有るリアル系でのミサイル連発やゴミのように落とされる量産機とかにはコストがどうだの言われてるの見た事無いだけに違和感

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:22.40 ID:6ChMRtX90.net
『キャプテン・アース』3話感想 褐色巨乳おっぱい!ほか、画像キャプまとめ
http://blog.livedoor.jp/henamainas/archives/1001950583.html

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:27.99 ID:bkYYzRlO0.net
>>567
ストーリー以外はいい
最近のボンズやん(´・ω・`)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:36.80 ID:e/MvepjF0.net
ぶっちゃけロボアニメなんて基本どっからそんな金が出てくんだよってものばかりだと思う
モビルスーツとか一体いくらだよ・・・
ロケット打ち上げるより金かかるだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:24:41.33 ID:HSq6zR2d0.net
>>530
(ダイチだけしか宇宙に行けないのに1人だけ宇宙生活させたんじゃドラマになんねーだろ…)
その内理由示されるんじゃないかな(適当

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:25:47.42 ID:OGG17+jA0.net
>>568
量産機がゴミのように墜落する種の悪口はそこまでだ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:25:50.41 ID:bpe5/f0/0.net
コストも性能も最悪で的がデカい人型ロボット作ってる時点で合理性は度外視だわ
ましてや量産とか

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:26:22.87 ID:N2WGI/g00.net
経費が毎回決まってるのでピンチなのにミサイルをケチる専務もいたんですよ!

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:26:43.31 ID:lwiIPTpG0.net
これ月と種子島が反対側にあったときどーすんの
途中の合体衛星は移動衛星で調整できそうだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:26:44.45 ID:oNqDBiHzO.net
これグローブ他の迎撃派が自分たちの監察してる上層部が
実は箱舟派の手先っての暴いて
地球内勢力を迎撃派で纏める展開は無いのか
あの社長(会長?)と球体スパコン?が1期のラスボスで

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:27:09.37 ID:TGLNDqs90.net
あのチームがパイドパイパーで
よくわからん宇宙人がトゥースだろ?

最後は宇宙人男をアースエンジンでうおおおーーーって言いながら倒して終わり

全部知ってるwwww

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:29:04.30 ID:TuWR57HO0.net
>>533
スタドラのキツネが古代文明ゆかりのアレだってことは
劇中でちゃんと言及されてただろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:30:42.75 ID:upa9T9w80.net
司令が自分の身内にも危害が加えられそうだから
他の二人にも手心加えたようにしか見えないな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:31:19.56 ID:iJ85wrxc0.net
>>565
たぶん敵側も地球からマシンを動かしてるはずだよ
人間体は地球にあるけど本体は別のところに有ってマシングッドフェローを通して動かしてるんだと思う
そうじゃなきゃ2話で言ってたリビドーなんちゃらの説明つかないし、次回予告でもあいつら地球にいたし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:31:37.36 ID:RP84HL6M0.net
キャプのあすから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:32:17.18 ID:ndgBWLtn0.net
>>576
基本的にマクベスの協力者装ってんだとしたら
人が沢山いる昼間にあの部屋自由に使えるとも思えんし
夜しか来ないんじゃないの?

あのビルの所在地わからないならともかく
今までの描写的に日本かその近くみたいだし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:32:52.28 ID:WNaXWpFW0.net
>>576
三十八万km向こうから来るキルトガング接近される前に迎撃しにいけるってことはアースエンジンの速度もそれなりにあるから
地球半周分位はどうにでもなるだろ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200