2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 5球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:12:10.49 ID:dpDxfXIl0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 4球目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397491343/

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:32:22.95 ID:js1qqNPX0.net
>>794
映画許容派になるか否定派になるかどっちかだな
原作既読者の映画評価は真っ二つ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:37:43.04 ID:IWhwAOlO0.net
返球の度にどんどん精度が上がっていく所が
ロボらしいなと思った。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:43:35.45 ID:J1mD090V0.net
初見のための意中の相手表

       小泉      オババ
        ↓        ↓
チャイナ→スマイル→(←)ペコ←アクマ(佐久間)
       ↑
      ドラゴン(風間)

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:52:29.82 ID:js1qqNPX0.net
スマイルもてもてじゃねーか
ちんこに

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:52:30.42 ID:/w48uENz0.net
フジで録画したけどあらすじが来週のになってないか?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:54:39.81 ID:22T2sYHw0.net
みんなはガリガリ君についてどう思う?
自分自身の事を原作厨で気持ち悪く思うのだけど・・・
瓶じゃないラムネに文句垂れ流す、あの憎らしくも愛おしいペコのシーンが好きすぎて、あそこを切られたのが凄くショッキングだったよ
ほんとウザくてごめんorz

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:55:36.47 ID:SRWgAOW30.net
ドテチン→ペコ
大田→スマイル

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 10:59:15.84 ID:UHdm2CWl0.net
配役全員女子に改変してみても面白かったんじゃね
卓球は女子のが世界に近いしリアル

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:06:45.62 ID:bCp+4AWT0.net
>>863
お前は咲でも見てろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:09:57.15 ID:EQx297ZL0.net
>>861
原作最近読破して映画は前から好きだったけど特に違和感なかった
思い入れの度合い次第って自分でわかってるみたいだし人それぞれだろうね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:11:07.79 ID:1NipmYg40.net
>>843
風間以外のキャラも原作との微妙な違いは気にはなってたけど
自分はいわゆるパラレルの世界的な受け取り方をすることにしたよ

つってもSF的な意味じゃなく、マンガとアニメで成立する演出も違うし
それに伴って微調整的に変わってくる性格や設定を
アニメ版と原作版はある意味で別人だと捉えて楽しむって感じです

原作だと風間はたしかに孤高って感じの描かれ方だと思うけど
でも理由はどうあれトップにこだわることそれ自体に
俗っぽさみたいなものはあるのかなとも思ってて
その辺をある程度わかりやすく強調したのがアニメ版の風間かなと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:19:08.75 ID:1pFCuT2S0.net
理事長edだと風間理事長になってるってことは親子関係ってことか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:19:57.07 ID:MyNn7vF00.net
https://www.youtube.com/watch?v=NshFCEt8-tg

OPかっけー

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:22:11.27 ID:ht6sm55DO.net
>>863
マツケンに注目してくれ、個性的な選手だよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:22:13.99 ID:tAaqsx0P0.net
>>861
あとは最近の滑らかなチョコと微炭酸なスプライトか
どう変えてくるんですかね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:24:27.42 ID:vPABtghR0.net
世界卓球が楽しみになってきた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:25:25.68 ID:Frl1NBbm0.net
>>861
原作では連載時に売りだされてたブルボンの新機軸ガムの話とか出てくるし、
最近のお菓子事情に物申すペコ、その辺の現代版アレンジとしてありだと思う。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:26:32.99 ID:vPABtghR0.net
たしかにお菓子ヲタなら最新のお菓子事情を語らないと駄目だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:28:52.86 ID:g0F2gLKY0.net
原作と結構違うんだな

展開

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:35:28.54 ID:d1jdHYzb0.net
チョコボールの所でパチパチのやつ入れてきたの好きだよ
俺もあれ嫌いだし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:36:43.71 ID:jzGVYRJv0.net
分かりやすくする演出はアニメの形式だと必要なのだろうと考える様になってきた。
風間も敗北=開放を強調するならばあれで良いのでは?
やはりスマイル鼻歌の閉じた表現がアニメならではの良さだと思ったな。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:45:37.96 ID:22T2sYHw0.net
思い入れが強すぎて頭が固くなってて、とても駄目だなと思うよ(´・ω・`)
違いを楽しむくらいの気持ちで観るべきなんだろうなとここ見て思った、ありがとう。
ただやっぱり駄菓子バカなところはペコの魅力の大きなひとつだと思ってるから、アニメ版もそこんとこヨロシクして貰えたら嬉しいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:48:14.46 ID:3gF+RwKJ0.net
>>769
卓球奥深え
ラケット一つでも駆け引きあって面白いな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 11:49:57.94 ID:OFGaw7sA0.net
鼻歌がくどすぎたよ。
所で、インターハイって11点3セットなの?5セットじゃないの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:01:52.36 ID:9HYvykF10.net
鼻歌は原作でも使われてたし

これ今期では頭ひとつ抜けてるなー11話なら良い感じにまとまりそうだぜ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:03:42.78 ID:zR3VvBYB0.net
鼻歌がくどかったからこそ
途切れた瞬間何かあったって思うじゃん?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:07:07.20 ID:OFGaw7sA0.net
いや、鼻歌があってもいいんだけどもうボリュームを抑えぎみにして欲しかった。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:09:12.50 ID:NOOi3mda0.net
>>878
ツブ高にしても小手先だけのやつが結構いるのよ
ツブ高は慣れられると簡単に攻略される

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:09:36.53 ID:s0vUkiN2O.net
>>769
ほぇー
こりゃ確かに浴衣着てやるものとは本質が違いますわな・・・

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:10:57.48 ID:wjqaWQGw0.net
OPやばい
TV見ながら、ひとりでプルプルしてた

かっこよすぎ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:11:48.90 ID:V1345rr00.net
爆弾ジョニーの曲が初めていいと思えた
OPの絵の力って偉大

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:16:04.00 ID:9HYvykF10.net
>>886
いまだにサンボマスターで見たいと思ってしまうw
エンディングはスーパーカーで見たいと思ってしまうんだがwww

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:16:57.12 ID:MYNrT8+70.net
スマイル主人公にしすぎだろ
種死だったら一生叩かれてるレベル

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:20:46.54 ID:9HYvykF10.net
>>888
原作でも主人公はスマイル
ペコは狂言回し&ヒロインだからね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:21:42.00 ID:wjqaWQGw0.net
〜OP視聴〜

1話→(;・o・)お、おう…

2話→(;´A`)本編使い回しかよ…

3話→∠(◦∀◦)/ ヒャッハー!!もっかい、もっかい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:32:41.53 ID:PAMUNhhd0.net
岡田斗司夫がなんか誉めてたぞこのアニメ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:34:02.63 ID:I0hVszTa0.net
>>891
なんか痴漢にあった気分だ…

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:38:08.26 ID:9HYvykF10.net
大森望と岡田斗司夫が誉めたら終わりだからな・・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:44:00.85 ID:9FdzKRW7O.net
>>859
失敬な女性にもちゃんとモテてるよ
コーチの奥さんとか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:44:08.44 ID:u7nQqN5e0.net
なんだあの安っぽい風間の親父は
「お前には活躍してもらって、うちの製品の良さを広めてもらわないとな」って何?
完全にキャラ崩壊の原作レイプだろ
なんでやらなくてもいいことやるんだコイツは
こんだけ好き勝手やって円盤1万売れなかったら完全に戦犯だからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/04/25(金) 12:57:30.98 ID:U98tzPk/K
たこをプレス?してせんべえみたいにして食べてたの
あれTVで見た事ある〰って思った

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:54:00.31 ID:3aU7hBVp0.net
ポンポコピーの彼女は、試合前はキャッキャウフフ系のしゃべり
突っ込みで声のトーンを落として冷淡に「ねえな」

ってのを期待してたわ。声のトーンが余り変わってなくてちょっと残念だった。
もちろんアニメ版の面白さを損ねるほどではないけどね

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 12:59:07.96 ID:WlP/Xl9E0.net
>>879
先に2セット先取した方の勝ちなんじゃないかな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:03:35.96 ID:hrFkAzBq0.net
絵も動きも見てて楽しいしスルッと入れてくるギャグも最高だったわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:10:06.77 ID:R1KOEKC40.net
原作厨のためだけに作ってるわけじゃねーんだぜ
納得行かない気持はわかるが文句垂れるだけの奴よりも
なぜそーしたのかについての見解を語る奴の方が話聞いてもらえるぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:10:21.92 ID:uVQLzVlS0.net
チャイナの「はい」が良かった。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:11:21.35 ID:m5ls5gb50.net
卓球には裏ソフトラバーと表ソフトラバーと粒高ラバーなどがある。他にも一枚ラバーやらアンチラバーなんかがあるけど割愛。

裏ラバーは表面がツルツルしてるやつで摩擦力が大きく強い回転がかけられる。
今はドライブ主戦全盛で両面に裏ラバーを貼って両ハンドで強烈なドライブ回転をかけて返球するスタイルがほとんど。
強烈なドライブ回転をかけることでボールの軌道が弧を描き、ミスが少なくなるのでこれが主流となっている。

表ラバーは表面に直径数ミリ程度の高さ数ミリの円柱状の粒が一面についてて、ボールとの接触面が小さく摩擦力が小さいので裏ほど回転がかからない。
ドライブがかからないのでスピード重視のスマッシュを多用することになり、ハイリスクハイリターンのスタイルになりやすい。
正直、表は裏の劣化版みたいな感じで個人的にはメリットないと思う。
実際現在の男子で使ってる選手はほとんどいない。

粒高は表の粒の高さがさらに数ミリ高くなったラバー。
粒が高くなるとちょっと上から押しただけで粒がぐにゃっと曲がる。つまり、ボールを打つたびに粒が折れて普通に打球すると予測不能なボールが飛んでいく。
ボールを打つたびに粒が折れるので摩擦力も無いに等しく、基本的には相手の回転をそのまま返すことになる。
つまり相手のドライブ回転のボールをそのまま返すので相手にとって自分が強烈なドライブ回転をかけるほど強烈なバックスピンが返ってくる。
これがかなり厄介で俺はカットマンと試合する時は粒高面は狙わず裏ラバーの方を基本的に狙う。
摩擦力の大きい裏ラバーの方がカットの回転かかるんじゃ無いのと思う人もいるだろうけど、摩擦力大きいラバーで返球すると相手の回転速度以上のスイング速度でカットしないと、摩擦力が大きいから回転を妨げる方向に力が働いてしまう。
強烈なドライブ回転を上回るスイング速度で打球するのはかなりむつかしく、ほとんどの場合粒高でカットするよりも回転がかからない。
まあ粒高カットはマホカンタやリフレクみたいなもんだ。自分のボールが強烈なほど強烈なカットが返ってくる。
あれ利用されてる気分になるからムカつくんだよね。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:17:38.50 ID:bSCWbVzd0.net
ドラゴンがあの子と呼ばれて高校生だったことを思い出したww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:18:54.61 ID:u7nQqN5e0.net
>>900
なぜそーしたかってオナニーがしたいからだろw
原作の風間の親父の情熱はナショナリズムから来てるんだよ
だからこそ言葉に重みがあるし風間もそれを受け入れてる
それが拝金主義の親父になると途端に内容の薄いラノベっぽくなるんだよなぁ
湯浅の暴走が止まらない

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:19:19.28 ID:FbEukLoC0.net
>>697
作画は「下手に描けばいいんだろ」的なタッチでどんどん雑になってる
素人から見れば原作もアニメも同じ絵に見えてしまうんだろうな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:19:46.51 ID:Frl1NBbm0.net
>>895
毎度の湯浅アンチかw
原作だとドラゴン(海王学園)が勝たなければいけない背景の具体的な描写がなかったから、
それを補足する理由の一つとしてみれば、キャラ崩壊ではないだろ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:24:45.19 ID:V1345rr00.net
ピンポンの海外の反応早く更新しないかな
放送したやつと合わせてあれ見るの楽しみなんだよね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:27:38.78 ID:R1KOEKC40.net
>>904
ほーん
まあ君は読解力高いみたいだからそれでも風間の心境が理解できるだろうけどそうじゃない人もいるからね
そういう人にも共感しやすいように、より多くの人に風間というキャラを好きになってもらう為の改変だとしたらまあ有りなんじゃないの

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:47:49.46 ID:gal3wjnL0.net
海外ってか、中国人はどう見てんだろうね
その他の国の人間は絶賛に決まっているからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:49:21.20 ID:mo8A/gM10.net
ここすごい好き
http://folderman.aki.gs/s/fa10483.gif

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:53:25.05 ID:Tp7ASkCH0.net
>>909
中国人にも初回の絵柄で脱落組を除けば概ね好評
ただ今回の月本フンフンは
「うるさい、うるさい、うるさい、鼻歌やめろ!」
「鼻歌が激しく不快・・・」
「阿〜!洗脳される」
「鼻歌さえなければ良かった」
ってコメントがめちゃくちゃ一杯流れて、大不評だったw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:54:50.06 ID:9HYvykF10.net
あれは「風の音がジャマをしている」からの流れなんだけどなぁ
ガイジンには分からんか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:56:02.96 ID:apn3nLHL0.net
>>902
性能いい表ラバーは粒のレギュレーション変えられて使えなくされたせいだけどね
元はナックルも回転も使えてホントに汎用なラバーだったんだけどね…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:56:25.68 ID:gal3wjnL0.net
>>912
演出したい事はわかるけど、
純粋に耳障りで単純に聞いてて耳に激しく不快なのは確か

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 13:58:55.56 ID:u7nQqN5e0.net
まあ風間の親父は問答無用で改悪だが、素敵よとても→スマイルの頬染めも改悪だな
頬染めしなくても充分伝わる  
完全に蛇足なのにそれに気づかないのは間違いなくセンス0

あとは試合会場でチャイナとスマイルが遭遇するとこ
あそこなんで原作通り最初にチャイナ視点で俯瞰のスマイルを入れなったんだ?
これじゃない感が半端ないわ〜
湯浅がコンテって大したことないな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:04:36.89 ID:OCZswwL10.net
名前だけでトリプルパワーとトリプルスピンを買ったあの頃

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:04:55.66 ID:roEXPxy70.net
アニメ作品である以上OPとEDは大事だなと久しぶりに思った

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:06:25.84 ID:1NipmYg40.net
>>908
というか、原作自体が描かれていない部分も多くて
そのそぎ落とされた感じが良いってのも確かだから
余分な設定とか足してほしくないって気持ちはわかる

その方向で作る選択肢もあったとは思うけど
最近のアニメでそういうストイックな作品が成立するかというと
難しいのかなと…

だからそれなら無理にアニメ化すんなってのもわかるけど
個人的には今回のアニメを見て震えるほど面白いと感じたシーンもあるし
アニメ化のためにわかりやすさに寄った再構成をするって選択は
自分としては評価したいと思ってんだよね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:09:04.97 ID:apn3nLHL0.net
スピンピップス禁止されMDも禁止され出てきたスーパー使ってみて絶望した表プレイヤー結構いると思う

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:09:36.84 ID:OsibaIfs0.net
最終話くらい会話無しで止め絵無しのラリーがみたいな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:10:15.81 ID:u7nQqN5e0.net
そういやジョジョ3部は余計な改悪は一切ないな
それで概ね好評なわけだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:11:22.65 ID:roEXPxy70.net
>>921
ジョジョは特別だね 
あれ1期と違って今回4クールらしいよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:13:28.33 ID:qDipINkn0.net
アニメ設定には松本大洋自身がこう書けば良かったと思ってる設定を生かした部分も多いらしいけど
そうだったらどう思うのかねこういうめんどくさいファンは

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:14:34.14 ID:vPABtghR0.net
こいつ毎週ここで暴れてるけどさみしがりやさんなのかな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:15:48.45 ID:FbEukLoC0.net
湯浅に親でも殺されたんだろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:16:40.72 ID:VIoLCZNh0.net
原作者信者と原作信者は違うからな
必ずしも、作者が作品のことを一番よく分かっているわけではないというのも批評的には常識だし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:19:20.80 ID:qDipINkn0.net
作家がそんな『批評家』の求める通りに作らなきゃいけないなんて常識はあったかな?

まああるんだろうな、批評の常識を語る人がそういうんなら

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:22:39.31 ID:FbEukLoC0.net
まあとにかく風間親子を登場させた意図は明白だろ
ヒーロー、ロボット、ときたら後は悪の軍団が必要になる
湯浅がやろうとしてることは昔のヒーロー漫画みたいな構図だろ
基本松本大洋は別メディア化に際して注文付ける人じゃないから湯浅オリジナルなのは間違いない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:24:25.60 ID:u7nQqN5e0.net
鼻歌に関してはアイディア自体は悪くない
ただ途中で鼻歌じゃなくて「チャンチャンチャチャチャン」って完全に歌いだすのは無いな
変化つけたいなら伴奏つければいいのに、真剣なシーンでギャグを入れてくるのは頂けない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:27:06.73 ID:VIoLCZNh0.net
原作信者が原作者を否定しても別に矛盾はないと言ってるだけだが?
言ってもいないことに、勝手に噛み付かれてもなあ…
誰がということは関係なく、内容だけで判断すべきということの何が気に入らないのか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:28:32.02 ID:3hgEdwlb0.net
チャイナ弱いわ〜
期待していたのにお情けで勝たせてもらうとか
とんだかませ犬だったな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:29:25.67 ID:0qzMNGmD0.net
不気味な鼻歌を歌いながら追い詰めていく演出はスマイルの怪物っぷりとチャイナの動揺が両方感じられて好きだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:32:03.54 ID:zR3VvBYB0.net
アニメ組なんだが卓球やめると言っていたペコがあっさり立ち直ったきっかけって明確にあった?
ただああいう気分屋なキャラなだけ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:32:33.38 ID:eKkMhfsr0.net
並の漫画だったらチャイナはずっとラスボス格でコーチも言いなりにされてただろうな
それが短時間でカマセと化し、今まで高慢なチャイナに対し温厚だったコーチが急にブチギレて檄を飛ばすのもよかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:37:57.23 ID:hrFkAzBq0.net
鼻歌うるチャイナってセリフを入れたら完璧だった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:40:27.43 ID:AQa7JNBr0.net
海に来た

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:42:00.37 ID:3hgEdwlb0.net
これってもし勝ち上がっていったら
スマイル対ペコの対戦もあったのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:44:40.70 ID:I2btXUt/0.net
三点目ぐらいで勝ちを諦めるモブかわいそす

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:48:14.25 ID:3gF+RwKJ0.net
>>933
あれは元々本気で辞めるとは言ってないでしょ
スマイルに対して辞める、辞める(チラッ)してるだけ

これ人物についてネタバレ回避しながらあれこれ言うの難しいな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:48:43.80 ID:js1qqNPX0.net
>>933
あの言葉は本気じゃないよ
ペコの本当の挫折はこれからだ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:52:33.23 ID:3lIhTLrRi.net
>>923
作者が望めば最良とは限らない
単行本修正されたのが嫌な作品だってあるよ

いい悪いは個人の感想なんだから改変部分を嫌がるのも個人の自由だろ
「こうしなきゃいけない」ではなく「こうして欲しかった」と言ってる
間違いとかでなくただの一意見
ID:u7nQqN5e0みたいなのは確かに言い過ぎとは思うけどね

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:55:26.16 ID:U8SZIE7H0.net
>>915
試合会場でチャイナがスマイルと階段ですれ違う所だよね
自分もそう思った
あそこは、原作通り「なんか救われた〜」の台詞の前に
チャイナの驚いた表情も欲しかったし
もちろん、アニメの後ろ向きのカットでも一応表現はされてるけどさ

比較的原作に忠実に作画してるから、わざわざ改変してる所が
余計目立つんだよなあ
意味ある改変ならいいけど、改悪と感じる所も若干ある
まあそれでも、概ね満足はしてるけど
毎週、見終わった後すぐ何度もリピして見たくなる位楽しみ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:56:33.36 ID:3TwfKOUs0.net
ウェンガの櫛は何なんだw
かっこつけたがりなのか?w

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:56:53.44 ID:3hgEdwlb0.net
これどっちが主人公なん
ペコ?スマイル?

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:57:37.82 ID:e2svB/JT0.net
>>911
俺も鼻歌は若干うざかったわ
好きでないアニメでこれやられたら、普通に怒ったと思う

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:58:36.96 ID:hrFkAzBq0.net
主人公一人じゃないと気がすまんのか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:58:51.92 ID:OFGaw7sA0.net
よく見たら、11点5セットでやってたね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 14:59:08.68 ID:NDEY8YnU0.net
例えば最初は皆アンのことが嫌いになるように
そうなった時にはもう罠にはまってるんだと

鼻歌もそれと一緒

だったっけ?マンが読んでみよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:00:12.77 ID:1NipmYg40.net
>>911
試合中の鼻歌は少しエコーかかってるしスマイルの脳内音って演出かなと思う
ロボット化で全力解放できてる状態は良く言えばゾーンに入ったって感じだけど
閉じこもって余計なこと/複雑なことを少し無理して遮断してるとも言えそうだから
鼻歌が脳内でノイジーなのはスマイルのそういうアーアーきこえない状態を表してんのかなと

>>928
鉄コン筋クリート的想像力ならそれもありそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:04:23.52 ID:BRzD7E8i0.net
>>944
何度も繰り返しアニメでも表現されてるけど
ヒーロー=ペコ いじめられっ子=スマイル

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:05:44.87 ID:dHlYdrUn0.net
フォームが大雑把なのはしょうがないとして、カットに対する返球が上に逸れるのはさすがに許容できん
原作改変とかについては特に文句無し

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:07:14.00 ID:dHlYdrUn0.net
やべ立てれないのに取ってしまった
ごめんなさい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:09:04.39 ID:FbEukLoC0.net
>>934
高慢だからゲキ飛ばしたんじゃなくてプレーに動揺が現れたから一括して冷静さを取り戻させた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:11:16.66 ID:OFGaw7sA0.net
「嘘だろ勝つのか?」のペコがいい味だしてるよね。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:13:47.48 ID:TxVrgpkt0.net
終盤のカタルシスが楽しみだわぁ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/25(金) 15:15:49.91 ID:SYccfDWuO.net
原作大好きで単行本も大切に保管してるがアニメ化に気づかなかった。スレ見るとチャイナvsスマイル辺りか…結構進んじゃってる。
畜生!最初から観たいお…円盤出るよね?それまで我慢か(´;ω;`)ウッ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200