2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピンポン THE ANIMATION 5球目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:12:10.49 ID:dpDxfXIl0.net
自由奔放で自信家のペコ(星野裕)。クールで笑わないスマイル(月本誠)。二人は片瀬高校卓球部。
======================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
=======================
●放映及び配信日程―H26.04.10(木)よりフジテレビ系列(FNS)『ノイタミナ』枠にて放送開始
フジテレビ (CX)、岩手めんこいテレビ (mit)、さくらんぼテレビ (SAY)    毎週(木) 24:50- 4/10-
テレビ愛媛 (EBC)     .毎週(木) 25:10-
テレビ静岡 (SUT)     毎週(木) 25:20-
秋田テレビ (AKT)     毎週(木) 25:30-
福島テレビ (FTV)     毎週(木) 25:35-
新潟総合テレビ (NST)  毎週(木) 25:40-
テレビ新広島 (TSS)、テレビ熊本 (TKU)    毎週(木) 25:45-
関西テレビ (KTV)     毎週(木) 25:58-
仙台放送 (CX)       .毎週(木) 26:00-
テレビ西日本 (TNC)    毎週(木) 26:05-
東海テレビ (THK)、鹿児島テレビ (KTS)    毎週(木) 26:10-
サガテレビ (STS)     毎週(金) 24:50- 4/11-

●関連URL
番組公式サイト:http://www.pingpong-anime.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/pingpong_anime
番組公式Facebook:http://www.facebook.com/pingpong.anime

●前スレ
ピンポン THE ANIMATION 4球目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397491343/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:12:31.25 ID:dpDxfXIl0.net
【キャスト】
星野裕(ペコ):片山福十郎
月本誠(スマイル):内山昂輝
風間竜一(ドラゴン):咲野俊介
佐久間学(アクマ):木村昴
孔文革(チャイナ):文曄星
オババ:野沢雅子
小泉丈:屋良有作

【スタッフ】
原作:松本大洋(小学館「ビッグスピリッツコミックス」刊)
監督:湯浅政明
副監督:EunYoung Choi
キャラクターデザイン:伊東伸高
音楽:牛尾憲輔
色彩設計:辻田邦夫
美術監督:Aymeric Kevin
撮影監督:中村俊介
編集:木村佳史子
音響監督:木村絵理子
アニメーション制作:タツノコプロ

【各話リスト】
第1話「風の音がジャマをしている」
脚本・絵コンテ:湯浅政明 / 演出:久保田雄大 / 作画監督:伊東伸高

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:18:54.00 ID:izGIUpx+0.net
>>1
早くアクマ出てこねーかな

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:22:49.62 ID:PergAyL60.net
>>1乙しようぜスマイル。
>>1乙、>>1乙、>>1乙!!
 
アクマ来週出るだろ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:25:10.41 ID:ZP780mk70.net
>>1乙でした
>>2のリスト一応補完しとこう

第2話「スマイルはロボット」
脚本・絵コンテ:湯浅政明 / 演出:伊藤秀樹 / 作画監督:伊藤秀樹

第3話「卓球に人生をかけるなんて気味が悪い」
脚本・絵コンテ:湯浅政明 / 演出:荒川眞嗣 / 作画監督:伊東伸高

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 16:41:46.17 ID:QbQyeVrI0.net
ノイタミナ × ナタリーストア TVアニメ「ピンポン」グッズ
http://store.natalie.mu/html/page52.html

TVアニメ『ピンポン』第3話次回予告
https://www.youtube.com/watch?v=edMnc_KRR6M

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:25:10.85 ID:fKraEMfJ0.net
3話からOPがちゃんとついたぞ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:27:35.50 ID:UisGg0hB0.net
やっぱりサプライズはOPだったのか

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:34:51.29 ID:PpApDRFH0.net
OP楽しみだな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:36:21.68 ID:CN5+5ehj0.net
映画信者の声がデカくてウンザリする
気に入らないならアニメを見なきゃ良いのに
誰も見てくれなんて頼んでないよ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:37:19.82 ID:xbKGN8VY0.net
OPやっと完成か

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:37:51.18 ID:QbQyeVrI0.net
ん、先行上映会でOP披露したの?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:48:30.06 ID:fKraEMfJ0.net
>>12
うん
個人的にはなかなかよかったけどハードルは上げないでおく

14 :卓 ナナシ 球@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:09:38.38 ID:vjH+dbAi0.net
>>1乙ポン

チャイナが打ちたがったりドラゴンが偵察に来たりと
スマイルの実力は凄いらしいけど
大会ではサクママナブに負けたってのは
対ペコと同じように同じ卓球道場仲間ってことで知らずに力を抜いてしまってるってこと?
それともただ単に当時はサクマの方が強かったのかな

あとサクマはどことなくおちょなんさんに似てるね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:09:40.04 ID:VMgWw6zO0.net
>>10
まー、いい流れなんじゃないか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:14:15.21 ID:MUOfalUe0.net
先生は卓球のルール改正に合わせるためか62歳から72歳まで引き上げられてるんだな絶対無理あるだろ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:18:37.22 ID:H1poZbmL0.net
いい流れだと感じてる>>15が映画をネタに荒らしてる奴なのか
なるほど

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:21:50.16 ID:ciheE9Ii0.net
暴れてるひとたちはこのアニメのなにが気に入らないのかよくわからん

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:23:18.45 ID:oqbFj5Su0.net
アンチがいるほうが良作以上という2ch迷基準

むしろアンチがいないと誰も見向きもしない駄作

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:25:42.54 ID:H1poZbmL0.net
>>18
いや、それはさすがに見当つくわ
レス読んだら

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:27:29.22 ID:ciheE9Ii0.net
>>20
だからなにが気に入らないの?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:28:41.67 ID:VMgWw6zO0.net
>>17
いまさら荒らしでもない作品だし
どっかり構えて楽しもう

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:33:46.42 ID:VMgWw6zO0.net
20 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止 2014/04/19(土) 19:25:42.54 ID:H1poZbmL0 (2/2)
>>18
いや、それはさすがに見当つくわ
レス読んだら


エスパーは作品のなかだけ、お約束だよ

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:36:20.84 ID:1MLi9Lb60.net
IWGPなんて本放送から人気だったろ
クドカンっていうより堤の人気だったが
ついでにいうと窪塚のピークはピンポンではなくIWGP
あれを超える窪塚は無い

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:36:35.79 ID:H1poZbmL0.net
>>21
私に聞かれましても困りますが
落ち着いてください

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:36:40.73 ID:35eVzop30.net
多分文句言ってるのは運動不足だからじゃないかな
外周走ってゲロ吐いたら気持ちよくなれると思う

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:38:56.55 ID:yJZvEpWU0.net
未完成OPで満足してたやつwwwwwwwwww

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:40:00.69 ID:L6azRrRC0.net
>>26
太田乙

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:46:04.11 ID:cYMDelb10.net
毎回後半で鳥肌がやばい
盛り上げ方が分かってるんだな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:49:46.99 ID:1MLi9Lb60.net
今さらOPとか馬鹿じゃねーの
1万売れなかったら確実に湯浅が戦犯だな

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:50:57.29 ID:gjCDLPB10.net
1話目後半の盛り上がりには驚いたなあ
2話のジョーvsスマイルもよかった

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:51:17.23 ID:H1poZbmL0.net
>>27
おまえ湯浅の以前のアニメみたことないの?
四畳半だけよOPEDに気合入ってるの

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:53:52.46 ID:fwaSVWWe0.net
軸足に体重かけてスマッシュ打ってる感が気持ちいい

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:54:02.37 ID:OLDKvsha0.net
先行上映やるくらいにスケジュールに余裕あるみたいだし、
OPも結構時間かけてるんじゃないの

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:56:23.11 ID:1MLi9Lb60.net
湯浅信者のありがたいお言葉


965 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 01:53:11.66 ID:/edeR/PQ0 [2/6]
一発勝負のオリジナルアニメや萌は、OPソングや絵が命綱かもしれないけど
いまさらピンポンのアニメ版見てる人は、ユアサーユアサーでOPなど気にしてないんじゃないかな

OP勝負ってのもあるけど、これは本編勝負、正座して湯浅さんの本領力量を見届けたい
今季はピンポンだけでいいや

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:59:13.05 ID:ST3mRkcE0.net
映画厨、原作厨がマッチポンプになっていてこういう作品にしてはけっこうスレ進んでるなw

そんな俺は原作厨で映画版はみる気もしなかった

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:59:18.46 ID:PpApDRFH0.net
このアニメ打球音が気持ちいい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:04:08.44 ID:yJZvEpWU0.net
>>32
ごめん監督作品は見たことないんだわ
俺はピンポンってことで見てんだけど、本編はいいのにあまりにもOPがクソだったから、もったいねぇってずっと思ってた

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:06:55.00 ID:ST3mRkcE0.net
湯浅湯浅騒いでる奴いるけど四畳半ってそんな凄いアニメなの?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:10:38.62 ID:gjCDLPB10.net
>>39
原作者とアニメのシリーズ構成・脚本が好きなので四畳半見てみたがよかったよ
湯浅監督の作品で見たのは四畳半だけ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:10:49.90 ID:iik5mvHx0.net
3話には荒川眞嗣さんが参加するのか
スタッフ結構豪華だよな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:11:21.77 ID:EEFShqoY0.net
文化庁のアニメ賞をテレビアニメで初めて受賞したって程度で、たいしたことない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:13:03.29 ID:iik5mvHx0.net
全ての話のコンテをやってるって生徒会役員共の金澤洪充さんに続いて二人目かな?
あの人も脚本やってたな

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:13:19.65 ID:xbKGN8VY0.net
十分すごいなそれ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:14:05.10 ID:WvAQ+2Fp0.net
湯浅といったら劇しんで数々の神コンテを切ってきた演出家だろ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:01.31 ID:QbQyeVrI0.net
ヘンダーランドのマカオとジョマの追いかけっこの部分を担当した人だよ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:19:00.86 ID:gjCDLPB10.net
知らなかった
それはスゲーナスゴイデス!

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:22:28.28 ID:VMgWw6zO0.net
>>26
てか、一年
昼飯ゲロって、胃液ゲロって、そんでも足りない関係の
部活さんなの

陸上じゃないよ、体育系基本メニュー

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:22:54.34 ID:iik5mvHx0.net
>>45
湯浅政明が絵コンテを切ったのは「ヘンダーランド」と今年の「ロボとーちゃん」の2作品だけ
後は大体原画と設定デザインを担当

1993年「ハイグレ魔王」アクション仮面とハイグレ魔王の塔を上る対決
1994年「ブリブリ王国」
1995年「雲黒斎の野望」ラストのロボットバトル
1996年「ヘンダーランド」オカマ魔女との追いかけっこ(コンテ兼任)
1997年「暗黒タマタマ」終盤デュエット
1998年「ブタのヒズメ」序盤劇画、ぶりぜえのPV
1999年「温泉わくわく」ぶりぶりざえもんの冒険 - 流星編
2000年「ジャングル」空中アクション(キャラクターデザイン兼任)
2002年「戦国大合戦」又兵衛VS真柄太郎座衛門
2003年「ヤキニク」しんのすけの自転車滑走シーン
2004年「カスカベボーイズ」ロボットがENDクレジットを食い止めるシーン
2007年「ケツだけ爆弾」中盤のミュージカル
2008年「金矛の勇者」(設定デザインのみ)
2013年「B級グルメ」飛行船からの逃走シーン
2014年「ロボとーちゃん」終盤ロボットバトル(コンテ兼任)

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:45.10 ID:VMgWw6zO0.net
>>45
オムツ侍で知ったけど、やっぱ過剰な期待は

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:27:38.66 ID:1MLi9Lb60.net
全ての話のコンテを切るってオナニーの権化みたいな奴だな
そらスマイルもロボ化されるわ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:30:34.71 ID:VMgWw6zO0.net
>>49
作画鬼さんきたです

湯浅っちゃ
ケモノヅメ(2006年、原作・監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出
カイバ(2008年、原作・監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出)
四畳半神話大系(2010年、監督・脚本・絵コンテ・演出・挿入歌作詞)

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:30:39.74 ID:DiK8O5SO0.net
>>36
マッチポンプの使い方がおかしい

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:36:17.81 ID:VMgWw6zO0.net
>>39
穏やかで破壊力あります
とっくに認められちょる、売上で評価したいならどうぞ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:39:39.96 ID:AMdSvXD30.net
>>1乙ボンタンアメいる?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:44:09.63 ID:rNxIHw9A0.net
やべえ ピンポン見た影響で
前から気になっていた竹光侍に手を出そうか考え中

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:59.69 ID:ciheE9Ii0.net
>>25
困ることないだろ
見当ついてるなら言えよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:01:01.74 ID:PZxuO3nN0.net
>>57
答えて欲しけりゃ自分でそのレス持って来いや

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:16:58.80 ID:mcdz6ggU0.net
湯浅、湯浅って書き込みが多いね。
いま、チラッとケモノヅメとか見たけど、確かに松本大洋みたいな作風だね。
四畳半も変わった作風だったしね。
だからみんな湯浅って言うんだね。

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:27:01.90 ID:iowNT4Oz0.net
>>56
良い選択だと思います

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:33:14.74 ID:iik5mvHx0.net
>>59
大体クレヨンしんちゃん見て湯浅政明の名前を知って監督作品を見てファンになる
そのパターンかな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:37:51.16 ID:TL0yIehA0.net
マインドゲーム結構好き
見る人選ぶかも知れんが

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:41:44.82 ID:PZxuO3nN0.net
カイバから入ってケモノヅメ、マインドゲーム、四畳半ときて最後クレしん
ケモノヅメがお気に入り
松本大洋は花男から

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:48:01.74 ID:mcdz6ggU0.net
11点制になったときボールも大きくなったんだよね。
アニメ見てると昔の大きさだと思うんだよ。
卓球経験者のエロい人はどう思う?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:50:42.36 ID:PpApDRFH0.net
たしか小さくなったのでは

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:52:51.79 ID:iik5mvHx0.net
>>64
卓球経験者で尚且つエロい人
ずいぶん範囲が狭まったな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:00:38.17 ID:2UVyGAeW0.net
マインドゲームは俺も好きだなあ。
しかしピンポン面白いなあ。ドラゴン出てくるあたりは熱くなってしまった。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:05:51.61 ID:xbKGN8VY0.net
小泉弁当美味そう
色合いも綺麗

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:19:14.63 ID:0GNSL3/Z0.net
>>64
現在、卓球継続中の卓球歴12年でエロいオッサンですが・・・・・
あー、あんまり意識してなかったわ。
見直したけどそんな違和感ないかな。
ま、38o→40oの2oの誤差だからアニメの描写ではわからんw

ま、実物のボールを手に持って比較すると全然違うけどね。
実際、今、38oのボールを5個の中に1個紛らせて、目つぶって打ったら
打球感違うからどれが昔のボールかはすぐわかるよ。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:38:48.20 ID:toGhM8Zr0.net
「君がボールを追うんじゃなくて、ボールが君を追うんだ」って
何を言いたいのかな?
ボールを何か別のものに例えているの?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:42:58.80 ID:uvgV9N8z0.net
そうか
そういう台詞も含めて最後の先行くよが効いてくんのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:43:11.37 ID:Yw+wY47G0.net
>>70
素直に解釈するなら手塚ゾーンだろうね
相手のリターンをコントロールする戦い方

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:44:18.13 ID:ql6CJgzD0.net
完全にゲームをコントロールしてるってことだと思った
ボールの軌道が完全に読めるみたいな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:46:05.45 ID:is7t5Dze0.net
マインドゲームで初めて湯浅を知ったけど一発で惚れたよ
アニメ好きを自負するなら絶対に見なければいけない作品

ピンポンヒットしたらファイブか竹光アニメ化されてもおかしくないなー

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:50:57.63 ID:KfP5pcme0.net
意外に面白い。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:50:59.34 ID:d2EBaIt90.net
卓球においてはそうだろうね
ただ最後まで観終われば、周りの環境や、人生を流されたり閉じこもったりするのでなく自分でコントロールすることって意味ともとれるようになってると思う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:52:16.32 ID:xbKGN8VY0.net
お前のためにチームがいるんじゃねぇ。チームのためにお前がいるんだ。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:52:33.55 ID:ql6CJgzD0.net
スマイルみたいに受け身で相手の攻撃に対応することばかりでは勝てないってことだろうな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:53:11.79 ID:dQEj0Cyx0.net
>990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/19(土) 17:20:03.61 ID:1MLi9Lb60
>いやルービックキューブの手は簡単だよ
>ていうかゲームの手も指だけじゃなく肘まで動いてるし難易度的にはそこまで変わらん
>要するに単なるオナニーだね

簡単じゃねーよボケカスアホ
ゲーム機を操作する時の手の動きと、ルービックキューブを弄る時の手の動きは複雑さが全く違う
この糞ど素人が

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:53:37.46 ID:Ud5ym7pE0.net
このアニメのヒロインってひょっとしてもうでてる?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:56:15.92 ID:vAotEZYM0.net
おばば

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:57:19.37 ID:gwWHcMHJ0.net
>>78
だけどカットマンってそういう戦い方するもんじゃないの?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 22:57:32.39 ID:O96KtB2X0.net
ヒロインはスマイルだろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:00:12.02 ID:Mi/4LbvBO.net
2話でちょうど1巻終わりって事は、こっからも基本的にはそのペースでいくんかね
で、余裕が出た1話分をそれぞれ重要なシーンに割り振るとかかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:03:47.04 ID:toGhM8Zr0.net
たった二話で一巻分もあるんだ
何クールなのか分かんないけど、結構進むんだね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:04:23.09 ID:gjCDLPB10.net
ヒロインは小泉先生じゃないか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:08:13.22 ID:Mi/4LbvBO.net
全5巻で11話のはず

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:09:30.90 ID:Qmb5siOt0.net
>>70
先生が試合で実践してると言えなくもないんじゃないかな?
先生としては多分もっと上の世界を指しているんだろうけど

純粋に面白いだけじゃなく、続きが気になる含みもあって先が楽しみだねこれ(ヒーロー見参とか)
アニメ終わったら原作もチェックだな、台詞回しだけで明らかに格の違いを感じる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:11:48.50 ID:2UVyGAeW0.net
ペコVSドラゴン戦とか今から楽しみで仕方ないな

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:12:09.45 ID:toGhM8Zr0.net
>>87
1クールなんだ
まあ、敬遠され気味のこの絵柄じゃあ冒険出来ないよね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:16:05.05 ID:Mi/4LbvBO.net
いや、単純に原作が短いからじゃね
2クールじゃ長過ぎるし

原作評価高くて映画も成功、監督も原作との相性抜群
博打要素無いし原作がもっと長けりゃ2クールやってたでしょ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:16:11.32 ID:EEFShqoY0.net
原作の長さ的には1クールでちょうどだろ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:18:09.42 ID:WvAQ+2Fp0.net
1クール13話ならいいけど、ノイタミナ枠は11話だからなぁ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:18:20.88 ID:uf/Oyt4p0.net
もともと、ノイタミナって11話でしょ
もう一話多いと嬉しいけど

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:19:08.06 ID:nFmySDUm0.net
花男やっておけばよかったんだ……!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:37:42.85 ID:VmdW9svT0.net
>>70
テニスでもそうだけど、玉の動きに合わせて自分がコートの左右に走り回るより、うまく相手を走らせて、打ち返された玉が自分の方に返って来るように仕向けるのが基本的な戦略なんよね

精神的な意味も含めてはいるけれど、『卓球とはそういうものだ、だから人生でもより積極的になって己をコントロールしろ』というようなニュアンスだと思った

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:48:18.58 ID:9Ou3uSEZ0.net
高い身体能力とストイックさが要求されるんだろうし、球技最速とか言われるのも分かる
初心者と経験者(たとえ囓った程度でも)の差って途方もないし、一流選手は本気で凄いって思う
でも、なぜだか卓球ってイメージが悪い
あんまり格好いいと思えないし、上手い人にも憧れない
どうしてだろう

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:51:57.33 ID:Yw+wY47G0.net
ピンポン玉のせいじゃね?
樹脂やプラスチックだと玩具にしか見えない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:52:21.58 ID:O96KtB2X0.net
>>97
ラケット持たない方の手を使わないことが原因だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 23:55:28.57 ID:fFGhGuAK0.net
11話だと結構きつい感じだな
最後らへん、せめてあと1話あれば…って感じになりそう

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200