2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時系列】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ8【メチャクチャ】

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:19:07.99 ID:f1gE1sJV0.net
そもそも、ブルーだけで世界中のプリキュアを監視するという設定があまりにも酷い。
千手観音とか仏じゃないんだから。実際エジプトのプリキュアが封印されたのはブルーの目が行き届かなかったからでしょう。

そもそも、あいつは本当に神なのか?おそらく
「ブルーは恋人に先立たれた超能力者でしたァw」的ななにかだろうか?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:22:21.36 ID:ZSXN835h0.net
終わったな、なにもかも・・。 主役がだいたい本物のガキそのものなんだもの

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:27:58.80 ID:1wCDLZ1Y0.net
プリキュアを神の戦士にするなら>>657の理由で敵も同じく神の戦士にしなきゃ駄目だと思うのよ
それこそSDと構成が去年手掛けていたアニメの原作少年漫画のごとくね

つか女神とその戦士が同世代の少年少女ってあの原作の設定は上手かったんだな
成人男性と女子中学生じゃ歪にも程がある

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:33:24.95 ID:+4xdxdzg0.net
ファントムを海馬瀬人みたいなデザインにしてコナミから文句が来なければいいけどねw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:37:38.40 ID:K06MbQBR0.net
>>690
わかる
クイーンミラージュとホッシーワはちゃんと大人の女性らしいデザインにしてほしかった
少女らしいヒロイン達とセクシーな悪女という対比があったほうが見た目的にもメリハリがあって良いのに
そういう所まで様式美を外してくるんだよなぁ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 21:39:06.25 ID:f1gE1sJV0.net
>>690
確かに少ないね!うん!異常だよ!敵側だって2人ぐらい巨乳な人がいてもいいはずだ。
スタッフは本当に根が腐っている!!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:17:04.15 ID:ZSXN835h0.net
さすがにプリキュア好きお兄さんでも、今年のデザインにはついてこれないな
ポケモンキャラレベルだぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:18:06.91 ID:f1gE1sJV0.net
みんな よく聞け。
本シリーズがもし悪い方向に転じた場合、長峰のビィトやハトプリにおける業績は全て剥奪する!

ヤマカンや大河内みたいに駄作以前の名作の業績は全て取り消す!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:26:21.89 ID:BFKryT8Y0.net
>>695
設定では一応神様なので監視出来てもおかしくはないんだが
エジプトのプリキュアが封印されたのに即座に反応しなかったり、全然そうは見えないのがなんとも・・・
普通に考えて監視能力+移動能力が備わってる場合、ある地域のプリキュア達が危なくなったら
他の地域のプリキュアに速攻で救援を頼むだろう

敵にそういった能力を封印とかされて弱体化しているとか
ブルーみたいなのが地域毎に存在するとか設定に抜け道を作っておくべき
「こういう能力があればキャラはこういう行動を取ってしまうだろからこの設定を追加してそれを封じよう」
・・・みたいな感じの、設定とキャラの行動シミュレートを全然してなさそう
要するに設定のツメが甘い

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:40:24.60 ID:DEwaFAFQ0.net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |    長峰のビィトやハトプリにおける業績は全て剥奪する!
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    何様のつもりだおwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 22:51:57.06 ID:lAOnGaWK0.net
ファントムとヒメルダは身内でほぼ確定
初登場回で不自然に顔を会わせなかったのは、視聴者に身内だとバレてしまうから
(プリキュアハンターの事が知らされていないのも、ブルーがハンターの正体を知っていたから)

ファントムとヒメルダの関係はプリキュアが恋愛禁止である理由につながっていくようだが、
もしその「超個人的な理由」でプリキュア戦争が起きていたとしたら、歴代で最も醜い作品と呼ばれる事になるかもしれない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:13:38.25 ID:/LlqasXX0.net
テンダーの存在はハピチャどころか
プリキュア全体を壊しかねない
いやーな成田の暴走的な、悪趣味なものを感じる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:22:04.25 ID:oOVpGsK/0.net
もうそれでもいいや
10年持ったコンテンツなんだ、これ以上醜態晒す前に壊しちゃって

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/28(月) 23:27:31.06 ID:/LlqasXX0.net
分かってきた
アクシアの箱をひめに開けさせたのはテンダーだな
考えてみれば他に首謀者が見当たらないモンな
テンダーも神様に惚れて嫉妬から箱開けたとかそんな予感

でいおなはファントムにテンダーがやられたと勘違いしてると

成田さんが好みそうな展開でどうよw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:46:17.64 ID:gTxYZHAl0.net
>>703
というか、本当に彼は神様なのか?神とは名ばかりのただの人間で
あのとき巫女と生き別れになって精神に変調を来し、ついには自分は神と名乗りプリキュアを増やしているような。
というか、もし普通なら海外からブルーへ苦情の電話がきそうなんだがね。なんかこうもっとプリキュアの訓練をしっかりしろ!=Eなぜ我が国のプリキュアが負けたのだ%Iなものがね。


>>704
黙れ!それはあくまでハピネスチャージプリキュアが「途中で終わった場合」だ
いくらなんでも展開が早すぎるから途中棄権の可能性が出てきたんだ!!そうしたら恐竜2期とディケイド共々闇の彼方に封じ込めてやる!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 00:58:52.46 ID:obVUBNaK0.net
まぁしかし5gogoの時に愛憎劇は駄目よされてるのに成田は懲りないな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:06:04.51 ID:vXGWG0+/0.net
ダメだしされたからそこに執着してるいやな予感がする
テンダーからフローラ&館長の地雷臭をビンビン感じるぜ!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:27:45.79 ID:9yWb0TRJ0.net
艦これで艦娘を次々と大破させる提督のようなものだな=ブルー

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:44:16.56 ID:gTxYZHAl0.net
>>710
というか、女性の脚本家は作品を相次いで失速させるから困る。

>>712
いや、牟田口のように部下を次々としなせるような奴だよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:46:31.14 ID:Z7ekDJ8rO.net
また使い捨てのプリキュアを出したと聞いて何かモヤモヤする
鳩のフラワーやアンジェの時ですらモヤッと来てたけどこういうのは長峯氏の手癖なのか?
人数や変身方法、ロマンス、正体バレ等、破られるわけがないと思われてたシリーズ内のお約束が
あるシリーズで破られることでアリになっていくという時の摩擦は大なり小なりあるとは思うけど
さくっとお手軽に名前にキュアが付いた脇キャラを作っちゃうやり方だけは理解しかねる
そりゃキュア○○という名のキャラクターに必要以上の付加価値を付けて
色付きメガネで見てしまってる自分の価値観には気付いてるけどさ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 01:50:46.82 ID:Z7ekDJ8rO.net
長峯氏はシリーズ物の中に入れられた場合、お約束にカウンターを打ち込んで面白くしようとする
破壊型の人なのかもしれないけど、カウンターの人にシリーズ10周年作品を任すのはミスキャスト
確かに鳩の功績はデカいが、越えるべきおジャ魔女シリーズの系譜にカウンターを打ち込まれて
それが10年間の中で最大のヒットになったというのがプリキュアシリーズの悲しいとこなんだよ
こんなこと言いたかないけどさ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:06:50.31 ID:TrQJ6uUR0.net
>>711
ミラージュとファントムが既にパラスとタイタンだしな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 02:09:13.53 ID:YFGPf2PH0.net
おジャ魔女も立ち上げたのはサトジュンだしなあ。長峯ってアレンジはうまいけどオリジナリティは
あまりないんじゃないかな。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:32:00.59 ID:If886yea0.net
ハトのシナリオ(の根幹)は酷いよ(それ以外は素晴らしい)
ナミナミ回で「ナミナミさんはお母さんが死んで本当は辛いのに頑張ってるから偉いんです、それを利用するなんて!」
って言わせてる通り、子供番組のスタッフが、そんなん利用してオタの人気取りしちゃいかんでしょ
おジャ魔女なら普通に無力で一緒に泣いて、友達のそばにいてあげるしかできない主人公ってすべきで
そうするとプリキュア=ヒーローは本当は無力で皆を救えないって話になって
戦隊じゃなくってライダーっぽくなっていく、そうしないとセラムンの焼き直しにもならない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 03:35:28.73 ID:If886yea0.net
常識で考えて幼児向けに絞ってる番組で手を出したらクシャポイするしかない大人向け要素だけ入れてくのはアホで
寸止めにすべき
(セラムンでやりきれなかったことをおジャ魔女で書ききって、その後幼児向けに戻したら受けたってのがプリキュア)

セラムン、おジャ魔女のガワだけぱくった糞プロット作ったのが長峰で
周囲のベテランライターが一生懸命フォローしつつ作った馬越さんの美麗ムービーっていうのがハトなんだろう?
普通はその失敗活かして成長するけど、長峯はダメだったし東映は世代交代してキチガイスタッフばかりになってしまったんだよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:29:37.94 ID:WT2+jtsT0.net
>>686>>718>>719
頼むからもう少しわかりやすい表現で説明してくれないか?
こいつの文章、読むたびに頭痛がする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 06:32:51.00 ID:GhLvkvpQ0.net
10年目は天さんにすべきだったのかもね
作りての愛情がもろ影響してくるんだよね
プリキュアは、ハピは女の子が雑に扱われてるなぁというのが伝わるんだよね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 07:50:45.97 ID:By75sJjS0.net
>>720
妄想の世界に生きてる奴の相手をするな
お触り禁止に自分から触れる奴は荒らしと変わらんぞ
ハピ以外の話をしてる時点でお触り禁止と分かるだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 08:34:13.17 ID:obVUBNaK0.net
>>714
脇含めてプリキュアを増やすこと自体は悪くないと思うよ
増やさないことには各国が侵略されてる、プリキュアが世界的に認知されてるっていう設定との食い違いも出てくるしね
ただそれはあくまで土台とかがしっかりしてればという場合に限るんだがな
メインキャラすらろくに扱いきれてないのになに無駄に増やしてるんだよっていう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:57:31.90 ID:PXrpEQjn0.net
>>715
というか、長峰の引き出しはハトで全部出し切ってるっつーか、引き出しがなさすぎて毎回同じことしかできない
ワールドワイドとか、敵の侵略とか、アイドル性とか、恋愛とか
それらを活かせる引き出しを持ってないからハトのやり方に引きこもってる
結果、このマンネリを引き起こしてる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 09:59:03.89 ID:QU9LvZtuO.net
上で巨乳テコ入れ待望論が交わされていたが、だからだろうか、
pixiv等のイラスト投稿ではキュアハニー大森ゆうこがハピでの巨乳キャラ枠として持て囃されている。
「胸が大盛りゆうこ」とかタグ付けされててさ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:10:23.56 ID:0AtLcgUqO.net
>>725
あんなモブ黄が巨乳でも元のキャラが可愛くないのは変わらんけどな

大盛はダっサいオーバーオールやめてサロペットかジャンパースカートにしたほうがまだ良かったんじゃないの

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:25:38.29 ID:lLhKd5nD0.net
1クールすぎてるのに主要人物に安心感を抱けないのは見ててつらくなるな
とにかくめぐみに「こいつなら何とかしてくれる」感が全くなさ過ぎて
何いてても何言ってんだこいつとしか思えない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:32:02.13 ID:wdeegvhM0.net
>>727
上条さんとかマナみたいなカリスマ性がないからね…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:37:59.65 ID:WT2+jtsT0.net
>>728
両方嫌い
こいつらはカリスマというよりもイカサマだ
カリスマ性と言うならのぞみとかラブをなぜ例に挙げないのか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:45:47.32 ID:HfwQP+720.net
キングオブノーカリスマ主人公の相葉兄以下じゃない?>めぐみ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:46:55.90 ID:XLoXybpI0.net
味方側の小娘達は別に貧乳でも構わないんだけどさ
なんで敵側のBBA達まで貧乳なんだよ…
悪女キャラはセクシーでナイスバディな長身美女って相場が決まってるだろうが
チビガリ幼児体型の悪女とか邪道だろ
レジーナは幼さ故の残酷さを持った少女キャラとして描かれてしダークプリキュアやバッドエンドプリキュアもプリキュアの分身だから良いけど
ミラージュとホッシーワは年増っぽさ全開なのにあの体型だからおかしく見える

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 10:47:53.47 ID:YFGPf2PH0.net
ピンクが話を引っ張れないとそれこそ話にならないのでカリスマとかそういう問題ではないと思うんだがw
ボケだけ集まった場合の危険性はDX3でよくわかったわけだしw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:18:15.15 ID:bbg71QoR0.net
>>731
ミラージュはブルーと同年代の長身美女でいいのにな
美女が「愛は幻」と呟けば昔つらい恋愛をしたんだろうと思うけど
あのぺたんこボディじゃ中学生がケータイ小説を読んでスイーツこじらせたようにしか見えん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:51:00.67 ID:0AtLcgUqO.net
>>733
ミラージュ=黒髪巫女ならそれを言い訳にミラージュは貧乳なんだって事にしそうな気がする

仮にそうなってもじゃあホッシーワはどうなんだという話になるが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 11:57:03.49 ID:WT2+jtsT0.net
服だの乳だの外見なんぞどうでもいい
中身が伴ってなければ何の意味もない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 12:43:59.52 ID:YFGPf2PH0.net
パッドだな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 13:48:51.68 ID:S7A6jLhV0.net
マジカルラブリーパッド
そういうのが有ったな・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:00:11.03 ID:+VjySXoH0.net
http://i.imgur.com/VDe0CAx.jpg
世界中のプリキュアが倒されて暗い気持ちになるめぐみ達。
そこで明るく過ごそうと潮干狩りに出かける。

http://i.imgur.com/y8HC9rY.jpg
ヒーローに憧れる少年・卓真はサイアークに襲われた女の子を守ろうと1人で立ち向かう。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:24:04.49 ID:NuVgxv8M0.net
>世界中のプリキュアが倒されて暗い気持ちになるめぐみ達。
>そこで明るく過ごそうと潮干狩りに出かける。

いやそのりくつはおかしい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:34:18.04 ID:23d3nebi0.net
潮干狩りより敵討ちが先じゃね?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 14:57:58.46 ID:mlNvF6py0.net
今までのプリキュア達が頑張っていたのは各々細かな理由は違えど根底には「私たちがやらなきゃ誰がやる」だったからでしょ
でも今回は別に負けても世界にプリキュアいるじゃん脚本の都合でいくらでも量産出来るじゃんと思えて盛り上がらない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:04:04.40 ID:++miPvyo0.net
今年は伝説の戦士プリキュアちゃうからね
大量生産品なんやよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:08:38.33 ID:fZY6SPtv0.net
>>742
プリキュアのバーゲンセールかな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:22:13.39 ID:xpoF1JJS0.net
「世界中のプリキュアが倒された」という状況は、普通なら
終盤の危機的な緊迫した段階の展開だと思うんだけど
どうやらハピネスではそうではないようだな

単に主役たち4人以外の海外のプリキュアを扱うのが面倒になって
今後いっさい放棄して、従来のプリキュアと同じ形にするための
口実じゃね?

それにしても
「世界中のプリキュアが倒されて暗い気持ちになった→潮干狩りにいく」
というぶっ飛んだ発想は、ハピネスを象徴している

世界の危機の設定と、日常の楽しい描写を両立させる矛盾があらわになった感じ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:24:12.64 ID:M3ayLTOb0.net
現に神様ことブルーさんもそんな考えだしな
そうじゃなかったら戦争中にプリキュア活動禁止とか悠長な事言えないし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:25:45.60 ID:By75sJjS0.net
現実逃避で潮干狩り
凄いなおいw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:29:52.96 ID:23d3nebi0.net
もうブルーがきゅぴらっぱーすればいいじゃないかw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:43:39.59 ID:WT2+jtsT0.net
「世界中のプリキュア」というのは早々に無かったことにされそうだな
この調子でめぐみの母親の病弱設定あたりも揉み消されてしまうんでは?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 15:55:15.64 ID:+VjySXoH0.net
http://i.imgur.com/kzLBItp.jpg
明るく過ごす事で幻影帝国に対抗

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:01:21.28 ID:rSYvCl+Y0.net
要するに暗い気分になるといけないから遊びに行こうって話なんだろうけど
なんでそれを「幻影帝国に対抗」って訳分からん表現にしちゃったのか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:38:18.69 ID:obVUBNaK0.net
>>748
そもそも母の日でひめの家族の方にスポットが当てられるという時点でお察しじゃないかな…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 16:47:03.76 ID:cDvnPMik0.net
落ち込んでるから気分転換で遊びに行くというなら分からなくもないんだけど……
こういうのって普通落ち込む役と気分転換を提案する役で別れるものなのに両方ともめぐみが担当するような書き方だよね……

これに限らずだが登場人物の役割分担・バランス配分が不自然すぎ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:06:59.45 ID:L+oj8vgP0.net
>>749
笑っている人には放射能はこない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:07:23.60 ID:HfwQP+720.net
団体戦だったら量産型プリキュアに露払い・雑魚散らしさせといて
主人公ご一行様が本丸を叩く戦法や
敵さんの波状攻撃にメンバー交代しながら戦い続けるとかできるだろうけど
プリキュアフォーマットじゃそれ活かすのは無理くさいな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:31:23.73 ID:EdVGBSY80.net
幻影帝国陣営がドキみたいに現状放置されないかが不安だ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:40:14.24 ID:pQ8RT1j/0.net
もしかして十周年なのに歴代プリキュア出さずに世界中にプリキュアがいる設定なのはハンターに狩らせるため?
あんなの歴代プリキュアでやってたらと思うと震えが止まらんわ、ゴーカイのバスコの二の舞だ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:52:29.34 ID:gTxYZHAl0.net
>>744
それ致命的。アルマゲドンで世界各地に隕石が降ってきているのにのんびりすごそうとしているようなものだwwwwww

>>748
えー 困るよそれ!!ピンドラみたいに病名がちゃんと表示されずにもみ消されるのは酷い話だよ!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 17:55:03.71 ID:QU9LvZtuO.net
>>754
そもそも総司令官たるブルーが量産プリキュアを軍勢として纏める気が皆無だかんな。
量産プリキュア且つ世間的に認知済みな公的戦力って時点でプリキュアフォーマットも何も有ったモンじゃ無いよ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:01:39.82 ID:gTxYZHAl0.net
>>758
そうだ!ただ作っただけで組織化していない!
あいつは本当に地球を守りたいという意志があるのか?
なんかこう消耗品よろしく作っていくだけで放置なんてあいつは正気とは思えん!
本来あるべきリーダーとは他のアニメで言う誰だと思う?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:02:42.52 ID:23d3nebi0.net
ぴかりがおかの大人は何やってるんだろうねw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:08:59.74 ID:vXGWG0+/0.net
ブルーは女性が考える優秀な男像の致命的欠陥が露呈した感じやな
愛の結晶を世界中で蒔いたあとのことを成田さんは何も考えて無かったんだろうな
だからブルーが女の子を使い捨てするクズ男に見える
別にクズ男に描きたかったわけじゃないんだろうけど
掘り下げ不足からそうなってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:14:36.82 ID:NNaJ7cLd0.net
大の男が少女を危険な目に遭わせる構図が駄目なんだとしか言いようがない
てめえが戦えよとしか思わんもの

少年少女が世界の命運を握る漫画アニメは星の数ほどあるが
名作と言われる作品は周りの大人たちにもちゃんと役割があったんだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:18:33.77 ID:KfSQLRig0.net
プリキュアが女じゃなきゃ駄目な説明がない以上
男のプリキュア量産すればいいんじゃね?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:26:16.72 ID:gVnEFBe90.net
本気でありえると思うことを言うわ
プリキュアシリーズの関東での放送が来年以降
ナイトスクープのようにテレ朝からTOKYO MXなどの独立局に移行するんじゃね?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:27:30.09 ID:WT2+jtsT0.net
>>759
弱虫ペダルの金城真護

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:31:12.35 ID:vXGWG0+/0.net
成田さんは感情の揺れ動きを表現するのはうまいけど
女の子がプリキュアとして戦わなきゃいけない理由を
でっちあげるのはぜんぜんうまくないね

そんなもん「商業的な理由」でしかないんだけど
だからこそ上手なウソをでっちあげないとブルーみたいなロリコンが
女子中学生をこき使う変態アニメになりかねないんだよね

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:37:50.76 ID:TrQJ6uUR0.net
まぁ聖人風のダメ人間って女視点では萌えポイント高いんだけどな
それ系にしてもブルーは魅力ないキャラだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:42:29.91 ID:xpoF1JJS0.net
>>763
プリキュアが女でなければダメな理由の説明は昔からないけど
もともとは、普通の生活をしてる女の子がたまたま不思議な力を備わって・・・
というところから始まったので、女であるのは自明の前提になってた
というのが原点だよね

ただ、こんなふうに世界的に侵略戦争状態で、各地にプリキュアが大量にいて戦って
社会公認の存在になってると、もう女でなければダメな理由をあえて説明しない限り
何の納得性もないと思うw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:53:20.65 ID:YZIzx4zm0.net
>>756
既視感の正体はそれか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 18:53:42.46 ID:vXGWG0+/0.net
>>768
作中ではっきりとした説明はないけど
女の子だけが光の園や妖精と接触できるからってのが
もっともらしい理由だと思うんだ

ハピチャでこれをそのままブルーに置き換えると
女の子だけが神様(ブルー)と接触できるからになる

ただのエロゲーですなぁ・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:09:19.20 ID:HfwQP+720.net
DBの神様とシェンロンはピッコロ大魔王らへんで
自分の手に負えない相手を願いで倒すことは不可能って事が判明したしなぁ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:34:22.90 ID:IwMXjaOB0.net
もう幻影帝国に捕まった神様を助け出すプリキュアの話でいいよ
潮干狩りとかアホかと

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:35:34.66 ID:XLoXybpI0.net
>>761
>>762
しかも世界の危機の原因がその神()と女(神のせいで後に闇堕ち)の痴情のもつれとか…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 19:37:49.08 ID:vXGWG0+/0.net
来週また新たに世界のプリキュアが捕まるみたいだから
青シャツを擁護できる余地がどこにもなくなったな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:01:27.94 ID:ZhmliGVx0.net
ゴーカイのバスコは「こんな奴どうやって倒すんだよ」っていう強敵感があってワクワクしたから、ハンターなんかと一緒にしないで欲しい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:12:36.04 ID:bbg71QoR0.net
ブルーは一瞬で移動できる鏡があるなら担当区を浄化しおわったプリキュアを
劣勢な地域の手伝いに送ってやれよ
ファントムの拘束を解くのにどんだけ時間かかってんの

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:17:58.75 ID:xpoF1JJS0.net
つか、普通にブルーがミラージュに詫びいれるなり協議を申し入れれば
すむ話じゃねえの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:27:32.65 ID:wdeegvhM0.net
ゴーカイのバスコは格が違った

あれってシリーズ自己否定の危険をもかえりみずムチャな冒険設定だったなー

このシリーズではあそこまでワイルドでタフで肉食系のワルはボスを含めても記憶にない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:47:34.41 ID:gTxYZHAl0.net
>>776
というか、ここまで対応が悪いと言いたくないが最近事故があった某国を思い出す。

ブルーってそれまで素人で能力が使えるけど闇落ちした恋人を助けるために神になったんじゃ・・・・。
なんかそう思うと実力がないように感じるのも頷ける。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:52:03.08 ID:obVUBNaK0.net
バスコの場合は奪われたチームの力を後々で活躍させる事でアフターケアもちゃんとあったし
海賊同士による争奪戦という意味合いもあったからな
こっちは世界プリキュアめんどくせーわくらいの気さえする

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:03:38.07 ID:NHkWcay10.net
女の子をプリキュアにして戦わせてるのに何の罪悪感も抱いてない時点でね…。
普通、そういう苦悩が先にくるだろ。

>>775
最後の決闘で謎の弱体化したけどね。
直前にガレオンバスター弾く描写はやめさせるべきだった。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:12:03.61 ID:vXGWG0+/0.net
テンダーというぴかりが丘前任キュアがいて
それについて100日経っても秘密にしてたって
もう異常人格かラスボスとしか言いようが無いよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:13:56.46 ID:YFGPf2PH0.net
ファントムが遊戯王の瀬人かトライガンのレガートにいやに似ている。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:20:10.69 ID:Zm4a8zIC0.net
>>781
敵も味方も国対抗のスポーツほどにもシリアスじゃないし
アンパンマンくらいのノリなんじゃないかな
アンパンマンも、なんとかマンが山程いるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:23:08.07 ID:bbg71QoR0.net
ゆうこがブルーにカレー粉を買わせてたのは「お前神様になにさせてんの」と思ったけど
ここまで無能無責任な男じゃ女子中学生にパシられてるくらいがお似合いだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:27:22.86 ID:vXGWG0+/0.net
1000年前の巫女のこと考えてぴかりが丘にワープする変態じゃ
パシリも難しいだろwww

ぴかりが丘神社にワープしたのをめぐみのせいにしてるけど
絶対こいつの意思が反映された結果だからw
細かい小さなウソを多様する性格が心底クズw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:33:48.07 ID:M3ayLTOb0.net
めぐみの将来は心配してたのにキュアナイル等々の海外プリキュアの将来は心配しないってどういうこと?
めぐみたちがのんきに潮干狩りしている間にも、彼女たちは幻影帝国に拘束されてるんだぞ?
その間勉強も部活も遊びもできないんだぞ?それが原因で彼女たちの将来に支障が出たら、神様はどう責任とるの????????

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:38:00.71 ID:gTxYZHAl0.net
>>787
総辞職

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 21:46:22.39 ID:bbg71QoR0.net
赤点回まではいまいち敵に脅威を感じなかったし他にもプリキュアたくさんいるなら
めぐみは学業優先してもいいんじゃね?って感じだったんだけど
ファントムみたいなヤバい敵がいるなら「赤点ならプリキュア活動禁止」なんて
のん気なこと言ってる場合じゃないよw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:00:15.93 ID:jrhnLTtJ0.net
ほんと諸々の要素が神業のように噛み合っていないアニメだな
狙ってやってるのかと思うレベルの支離滅裂さぶり

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 22:04:46.26 ID:vXGWG0+/0.net
>>790
狙ってやってるってのはまさにその通りなんじゃね?
今のままなんの捻りも加えないなら、
多分全部ブルーとテンダーのせいになる

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:21:09.05 ID:MwGA+Eaf0.net
>>281
めぐみ以外の中島愛の声は知らないんだが、
一話のタイトルコールの「愛が大好き」って言い方がすごくいい感じで、
去年とテーマが被っていてもうまく描いていくのかと期待してた

これってラブだね!とかセリフ自体が気持ち悪いのもあるけど、演者の力の限界だったんだな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:21:12.07 ID:lLhKd5nD0.net
>>791
それで最後に愛することは罪じゃないとか言いそうだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:33:27.35 ID:hQJl//rh0.net
>>770
つまり恋愛禁止って、プリキュアハーレムのキング(自称神w)でいたいから…

でっち上げのご大層なドロドロした肉欲的内輪理由を隠して
プリキュアと敵を戦わせてるマッチポンプの屑男だと踏んでるけど
それ以下の鼻紙みたいな「女の子囲ってプリって煽ってイチャこらランドでnynyしてたい」的理由の方が
今の作品レベルだと一番ぴったり来るわぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:34:23.13 ID:TrQJ6uUR0.net
>>782
マスコミに網羅されてるから劇中の人物は知ってる……なワケないな
プリキュアがファントム他に負ける所は報道規制でもしてるのかね?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:45:53.40 ID:fMaQpHul0.net
しかし、どうしてここまで全てにおいてスカスカに酷くなったんだろうな〜って思うよなぁ…。
(特に鷲尾時代のと比べると、もはやあまりにも別物)

プリキュアシリーズがどうしてここまで続いて来られたか、ハピの糞スタッフは分析した事あるのか?
もちろん新しい物を作らなければならないが、ハピはもはやプリキュアの精神すら無い深夜アニメ以下の低レベル。

中身が糞すぎる時点で根本的に終わってるんだが、それをカバーする
見た目の上っ面までが酷いし、もはや深夜アニメ以下だわ。一体何を魅力としてハピを見ろと言うのだかね。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/29(火) 23:51:38.74 ID:vXGWG0+/0.net
ハピプリの不安定要素は今のところは非常に単純で
「光の園」「光の女王」って部分を完全にカットしたら
そこからほころびが生じてるだけだな
このままだと光の女王がいないから闇の勢力の黒幕まで
ブルーが自分の化身の一人と対峙するという自演をやるはめになるよ

後付でも光の女王を最高神として出して
変態青神をぴかりが丘のローカル地方神にすれば丸く収まるよw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:23:36.45 ID:jGOJYZ200.net
スケールのでけぇ話がやりたいのかこじんまりとした話がやりてぇのかハッキリしてくれと
今のところ公式サイトとかに書かれてあるような設定と実際の話のスケールに大分差があるぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:25:44.71 ID:qPNYYyvN0.net
スケールのでかい話やりたいけどスタッフに技量が無いに一票

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 00:44:06.78 ID:n/az5jd90.net
聖闘士星矢Ωの二の舞かw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:05:05.42 ID:p3qrUcnj0.net
大人から「真っ直ぐで諦めない純粋な思い」を子供に伝えたいと言う意味での
真の子供向けプリキュアは、なぎほの咲舞のふたりは系で無くなった時点で既に消滅してるんだよな

・ふたりは系=子供向け(初代MH、SS、劣化亜種としてスイ)
・戦隊系=krkr世代&腐向け(5、5午後、ドキ)
・どれみ系=どれヲタ&深夜キャラ豚&製作オナニー向け(鳩、スマ、ハピ)
・無所属系=子供&ヲタ&考察&特定キャラ贔屓向け(フレッシュ)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:08:42.76 ID:p3qrUcnj0.net
人数が増えるほどそれぞれを動かす自由度が制限されることで
主人公周りの生活観や周囲との接点描写が描けなくなる。だからミスリードキャラや設定を謎にしたり
主人公達だけの狭く小さい世界で話を引っ張る展開にせざるを得なくなる。
後に残されたのはキャラの内外面的成長の魅力をどう見せていくかだが、
今のハピはそんな物はお構いなしで「自分達がやりたい事だけを整合性をつけず見せずに最優先」
してるから魅力のmの字すら感じないし、不快感と出鱈目さだけしか印象に受けないんだわ。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:32:29.96 ID:Dc4ajRz40.net
設定やデザインを固定したら飽きられる。これが結論なんでその部分はいくら言っても仕方がないと思うが。
身体を改造されても正義のために戦うサイボーグの設定を放棄したライダーがいい例だよ。
ライダーの設定は石ノ森先生が生きていたら絶対変えさせなかったはず。勝手に変えて受けだけ狙って続けてるわけで。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:40:22.27 ID:p3qrUcnj0.net
>設定やデザインを固定したら飽きられる

それは初代から毎作変わってるからな
つまり「真っ直ぐで諦めない純粋な思い」は見る方創る方とっくに飽きられてると言うことか
道徳観念の崩壊したゆとり社会ってほんと恐ろしいと思うわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:43:07.70 ID:HcZGb7Sv0.net
設定固定したら飽きられるなんて聞いたことも無い
平成ライダーなんかプリキュアが見習っちゃいけない亜流の変化やろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:45:17.11 ID:cGDznSgxO.net
てか、アイカツに負けそうなんだよ。
プリキュアとアイカツはターゲットにしている層が微妙に違うから大丈夫とかと言われてたがマックではプリキュアのターゲットの幼稚園児もアイカツ、アイカツと言ってたんだよ。
今、シリーズは生きるか死ぬかの危機に直面してる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:48:59.55 ID:3fSJlB680.net
まあ同じ会社だしバンダイからしたらプリキュアといい勝負の人気になったし
あっちに力入れてもおかしくはない

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 01:49:36.31 ID:HcZGb7Sv0.net
それはあんたの願望だろうw
アイカツおじさんそれはないなぁw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:25:19.19 ID:zdg+HTBm0.net
プリキュアは数年前からすでにナンバー1ではない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:30:23.39 ID:vOW3QjEi0.net
>>801

そんな押し付けがましい道徳的でつまらない
プリキュアになろうとしてるからダメなんだよね

女の子だって暴れたい

この天さん出した、シンプルなデザインが
素晴らしい、革命的イノベーションだったとしか思えないここにたち戻るべき

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 06:44:34.08 ID:tuRPT0T60.net
例年だと襲撃→即迎撃だったから被害が残らなかった
残っても話跨いで解決していったり、最終盤だったりした
だから様々なシチュエーションにも対応出来て不自然ではなかった
が、今年は襲撃中が常時継続してて被害もずっと残ってる
おかげでそんな状況ではしゃぐっていう今まであり得なかった矛盾が生まれてる
しかも被害が出てることを承知で潮干狩り行き
だーかーら、世界観の検証もせずに既存ノリに甘えるのは危険なんだっつーの

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:13:44.57 ID:XgC9WkMG0.net
散々言われているように
世界中が侵攻を受けている戦時下設定が全てをぶち壊している
プリキュアは日常の守り手であるべきなのに
日常も平和も守る気ゼロとかどういう事だよ…
世界中のプリキュアがやられてるのは他人事で良いのかよ
鏡移動があるなら海外も簡単だろ…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 07:34:12.73 ID:Ul0I+65KO.net
>>759
自身が成らせた魔法少女達をマジで消耗品としてしか考えてないキュウベエみたいに
「理性的が過ぎた効率厨な姿勢を常に露わにしてる」んなら別の意味で空恐ろしい神様っぷりにも見えんだがなあ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:28:20.05 ID:P8q+2WQU0.net
鷲尾さんがいかに偉大だったかよく分かる今年の出来

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/30(水) 08:31:26.47 ID:Sn9trgEI0.net
そもそもプリキュアになるデメリット(リスク)を神さま説明しないから覚悟のない少女達が犠牲になる・・・
きっと「聞かれなかったから」と答えるでしょうね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:51:19.48 ID:zdg+HTBm0.net
>>812
かつて本棚移動が生かせなかったんだから
鏡移動も生かせないで終わりだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 08:59:09.73 ID:Zljna3Db0.net
フレのアカルンワープもそうだけど
何処にでも行ける能力て話の上で邪魔にしかならんからな
お別れ関係の話とか
なんで悲しんでのて感じだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 09:34:46.98 ID:yQYPCi160.net
ハピの場合全世界レベルでの戦争状態で、
ワープ能力を使いこなせば敵との戦いで有利になるのに使ってないのという事で、
歴代のワープ能力持て余しの失敗よりも酷い事になってると思う。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:01:08.17 ID:WvUIwriH0.net
多くの場合、ハグは愛情を示す身ぶりとして接吻と並んで最も一般的なものの一つである(Wikiより)

最後ブルーがめぐみをハグした瞬間このアニメ終わったなと思た

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:08:21.75 ID:Ul0I+65KO.net
>>819
そもそもブルーって人間形態しか無くて淫獣もとい妖精形態が無いから
「いやアレ所詮は妖精相手だからっ!」で逃げる道も断たれてるんだよなあ……。
5ののぞココ、こまナツの場合はココとナッツの方が妖精界での王族責務放棄しない限りは
何処迄行っても異世界の壁に阻まれたプラトニックラブでしかないけれど、
めぐブルーの場合は「地球の神様が人間の女の子を手込めにする話」なんてリアル神話に幾らでも実例有るからなあ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:13:19.51 ID:behNJU7DO.net
>>813
キュゥべえみたいなのは深夜アニメのキャラだからまだいいけど、幼女向けアニメの味方サイドにあんな性格のがいたら引くわ

どっちが正義かわからなくなる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:17:35.50 ID:cJF2CCIj0.net
妖精ならせっかくの機能を有効に使えないアホでも同じ過ちを繰り返すバカでも
プリキュアとハグしても「妖精だから」で済むのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:25:03.75 ID:Ul0I+65KO.net
>>821
まあ、キュウベエの場合は
「宇宙のエントロピーバランスを保つ為に魔法少女が絶望して魔女に転じる際に生じる膨大なエネルギーを採取する」
ってのが目的の為の手段で在って
寧ろ存在的には「宇宙全体のバランスを維持する」って意味でグレンラガンのアンチスパイラルと同じ様なモンだからねえ。
「妖精界を滅茶苦茶にして人間界も狙って来てる闇の勢力を駆逐して!」
って頼んで来るプリキュアの妖精達とは根本的に違うかんね。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 10:27:39.07 ID:Ul0I+65KO.net
>>823続き
只、ハピのブルーって下手な勘繰りすりゃ「味方に紛れた敵っつか黒幕」に成りかねんかも知れんからねえ……
ミラージュん処に在った鏡に映ってたラスボスの影、何かブルーの影形に似てる感じに見えるしね。
若しかしてハピのラスボスって、PERSONA4的な表現するとブルーのシャドウか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:12:31.38 ID:p3qrUcnj0.net
>>810
>道徳的でつまらないプリキュアになろうとしてるからダメ
>女の子だって暴れたい
君が道徳憎悪する自由奔放な自己中派なのは勝手だけど、
「真っ直ぐで諦めない純粋な思い」を道徳ウザいと言うなら
プリキュアの根本を否定してる唯のプリキュアアンチだし、それを否定して
「女の子だって暴れたい」と自由勝手に道徳無視で振舞ってるハピこそ
君の理想のプリキュアなんじゃないの?

なんだ信者さんか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:14:55.88 ID:Dc4ajRz40.net
>>805
SSは初代に似過ぎていたからアウトだったんだぜ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:19:36.72 ID:gT88Y2j10.net
恋愛要素っつっても「憧れのセンパイとお近づきになってドギマギ」とか「憎たらしいけど気になるアイツ」
みたいなあまずっぺー系でいいのに何で無駄にドロドロした昼ドラ方向に持ってこうとすんのかね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:25:20.69 ID:L8SMx7Qf0.net
>824
なんかブルーが「魔界塔士SAGA」のかみに思えてきたw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:33:03.26 ID:ZLAYJt1m0.net
プリキュアにチェンソーで真っ二つされる青神様とか胸熱w

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 11:46:05.18 ID:behNJU7DO.net
ハピは展開次第ではスクイズからグロ要素を抜いたような話になりそうで不安だ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:04:41.90 ID:xT89fF940.net
>>830
エログロ抜きにしても相当胸糞悪いw
ブルーが誠になるのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:14:39.49 ID:zdg+HTBm0.net
>>825
お前PTAの回し者か?
道徳が聞いてあきれるわ
もともとアニメに道徳も上品さもドラマもいらねえんだよ
子供はアニメを道徳的だから見るんじゃなくて面白いから見るんだよ
毎年面白くなくなってきてるのがそもそもの問題なんだろうが
話をそらすなアホ
だいたい初代しか認めてない時点でお前も十分なプリキュアアンチだろうが

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:25:52.20 ID:ZLAYJt1m0.net
ここまで物語と設定が杜撰すぎると
長峯らがシナリオや設定を得意げに語って、プレイヤーがその矛盾点と破綻ぶりを突っ込み倒す
逆転裁判みたいなゲームが作れるんじゃないかって思えてきたw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:33:22.14 ID:behNJU7DO.net
>>831
ある意味誠以上だろうね

巫女=ミラージュならもしかしたら鰤との1対1の死闘はあるかもしれん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:43:17.71 ID:p3qrUcnj0.net
>>832
何発狂してるの?一人で舞い上がって頭おかしいのか?
>だいたい初代しか認めてない時点
どこにもそんな事書いてないし、初代とか言い出して拘ってるのお前の方じゃないのか?
>もともとアニメに道徳も上品さもドラマもいらねえんだよ
だから?お前の主張なんて知る必然性なんてないし、話そらしてるのはお前自身
>毎年面白くなくなってきてるのがそもそもの問題なんだろうが
それがどうしたの?俺に関係ないし話しそらしてるのは完全におまえ自身
ハピアンチスレで例年のアンチするなら総合アンチスレに行け

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:43:37.25 ID:nsFAce2s0.net
セーラームーンもヒロインと恋人と敵ボス女の三角関係だったけど
それでもタキシード仮面タヒねって感じにならないのは
タキシード仮面がクインベリルをきっぱり振ってセーラームーンを一途に愛してるからなんだよな

ブルーはどっち付かずでウジウジフラフラしてるようにしか見えないからなぁ…
いかにも無責任そうというか
どうせお前が巫女に気を持たせて病ませたんだろうとしか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:51:14.22 ID:zdg+HTBm0.net
>>835
いちいち突っかかってくるなよ道徳くん()
話をそらしてると思うんなら無視すればいいだろ
だいたいアニメで道徳とか言ってるお前の方が恐ろしいわ
これ以上気持ち悪いコメントするな狂人が

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:53:29.36 ID:mGgz2seM0.net
ID:zdg+HTBm0
1レス目からきなくせえ奴が何言ってるんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 12:54:28.39 ID:cJF2CCIj0.net
プリキュアが容赦なく鏡化されてる一方、ブルーはミラージュが自分に危害を
加える気がないのにあぐらをかいてるんだよな
ラブリー達を守るために命をかけるようなこと言ってたけど
ファントムが引くと分かってやってるんだからハッタリでしかない
こういうずるいハッタリ使うのは敵の仕事だろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:12:55.83 ID:p3qrUcnj0.net
ID:zdg+HTBm0
なんだ例のキチガイキャラ豚iwngだったのか
道理で煽って罵って悦に入って喜ぶ屑人間の屑手口な訳だ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:13:14.77 ID:2lLhJtYa0.net
最終的に、
ブルーなんでお前プリキュア作ってたの? ミラージュと和解すりゃ済む話じゃん
って事になりそうだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:16:51.19 ID:Dc4ajRz40.net
エジプトのプリキュアが倒されたからといって緊張感が全くないし。幻影帝国何手を抜いてるんだって感じ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:30:55.33 ID:qvrH8Thg0.net
>もともとアニメに道徳も上品さもドラマもいらねえんだよ

んなわけないだろ…。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 13:54:32.92 ID:jGOJYZ200.net
>>827
それだよな…最初にキャラ設定とか諸々出た時にはそういうのだと思ってたわ
なんか長峰はハートキャッチよ再び、成田は5GOGOよ再びくらいにやってるんじゃないのとか思えてくるわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:01:37.80 ID:ZLAYJt1m0.net
>もともとアニメに道徳も上品さもドラマもいらねえんだよ
レス主の底が知れるというか
どういうものを見て聞いて育ってきたのやら…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:22:00.72 ID:zdg+HTBm0.net
アニメに高貴なものを求めてるやつは
舞台とか観に行った方がいいんでないの?
アニメはもともと下品でえげつなくてどうしようもない存在なんだよ
それをバカだなあと思って見ることに本質があるんだろうが
だいたい未明から道徳だの言ってるやつは気が狂ってるんじゃねえのか?
現実的な倫理観をアニメに持ちだすんじゃねえよ
そもそも自分の書いたコメントに責任持て
だから?とかそれで?とかで逃げるな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:36:47.74 ID:DiFwlKKP0.net
これだから深夜アニメ好きの萌え豚は・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:39:15.19 ID:bE+PwPgb0.net
【歴代作を親戚から送られてきたみかん箱で例えると】

初代:所々酸っぱいが全体的に味が濃く果汁が多い
S☆S:ちょっと青いが食べていく内に下の方が熟れて程良い甘さに
yes5:甘くて美味いが量が多すぎて最終的にマラソン状態に
フレ:オレンジが入っていた
ハト:酸味と甘味が程よい
スイ:皮が厚めで大味だが甘いは甘い
スマ:上の方は滅茶苦茶甘いが下の方が傷んでいる
ドキ:箱にぎっしり詰め過ぎて潰れて傷んでいる
ハピ:やけに軽いので開けてみると中は空っぽだった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:42:36.10 ID:zdg+HTBm0.net
>>847
いや、アニメはほとんど深夜にやってるんだけど
日中にやってるアニメで語る価値のあるものがあるか?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:43:05.32 ID:2YBn5on00.net
大人の存在がすごい希薄
世界中で戦争中なのに、サイアークに唯一対抗しえるプリキュアを支援する大人・団体がいないのがおかしい
全世界で存在が認知されているのだからあってしかるべきでは?
あと親の描写がないのもおかしい。ひめはしょうがないとして、めぐみのは描写すべきだろ
病弱な母親との付き合い方、自分の願いを見直すきっかけにもなりうるのに。
このままだとプリキュアの心身の成長を見守るのがブルーのみになるが、そうするとどうしてもいびつな格好になる(成人男性が中学生にハグしてるし)

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 14:56:46.85 ID:qvrH8Thg0.net
>>850
めんどくさいから是が非でも描かないんでしょうよ。
何の意味もない正体隠しとか恋愛禁止とかやるくらいだし。
正体隠しが機能するのは平和な日常を壊したくないからこそなのに、
敵の正体まではっきりしている戦時中に正体隠さないと誰かを巻き込むとか
ギャグでも笑えないことやらかしてんだからもうね。
さっさと身内に正体明かして戦う決意見せろっつー話なのに。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:51:01.90 ID:DiFwlKKP0.net
>>849
プリキュア(ハピを除く)

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:57:48.03 ID:XosY6bNC0.net
>>841
実際、先日のを見たら、
ミラージュはブルーを殺す気がないどころか
死なれちゃ困るってことで未練まんまんなんだよなw

だいたいミラージュが世界を侵略してるのも
ブルーを困らせて自分のほうを振り向かせたいからって感じだろうし

ブルーがミラージュに詫び入れるなり会って話し合うなりすれば
あっさり和解して解決しちゃいそうだけど

今の時点でここまで明かしちゃったおかげで、緊張感がまったく欠けてしまって
戦いも茶番劇みたいになった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:58:05.89 ID:ZLAYJt1m0.net
>>849
ふるさと再生 日本の昔ばなし
プリキュアより良い意味で子供向け
親子で安心して見れる。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/30(水) 15:58:07.34 ID:iCbC+QE90.net
大使館に姫とリボンとブルーしかいない世界ですから・・・こまけー事は全部無視なんでしょう。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:19:02.09 ID:1/QdROCG0.net
めぐみのキャラ立て失敗してるのって
製作の主人公イメージが前作のマナに引きづられすぎたのかもしれないな
最初にひめよりまともで超然とした人助けキャラみたいに描いといて
ただのお節介だったり学年一の馬鹿でそれを気にもしなかったりするから
叩かれるしマナと比較もされる
最初からのぞみやみゆきみたいな普通の頑張り屋にしときゃここまで批判されなかったろうに

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:22:28.23 ID:Ul0I+65KO.net
>>855
本当に細けー事無視したいんなら、
逆にガイストクラッシャーのG.C.Gや周囲の大人達位に
「主人公達をバックアップしたり理解者や敢えて常識人的立場な人達をしっかり描く」
って事しなけりゃ無視出来る説得力が薄く成るんだよな、特に戦時下設定じゃ。
深夜アニメなら、戦姫絶唱シンフォギアでの特異災害対策機動部か。

ハピの今の体制じゃ、ぶっちゃけ量産プリキュアを囲いたいブルーの私兵でしか無いんだよな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 16:37:16.69 ID:Ul0I+65KO.net
因みに、今のハピ体制に仮に素人考えで成立の説得力持たせるなら
「ブルーが神様として世界各国の政府首脳陣に神様としての証明見せ付けた上で
『私が率いるプリキュア達が幻影帝国と戦って遣るから、其の見返りに政府からの協力は無償
且つ此方には不干渉不可侵で居て欲しい』と“世界各国の首脳陣を脅す交渉を済ませてる”」
とでもしとくしか無いんだよな。結果としてブルー神がド外道神に成るが。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:08:39.36 ID:JTd2F6Ie0.net
空手の回で真っ向から努力や継続の大切さを否定した珍主人公めぐみ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:12:08.75 ID:zdg+HTBm0.net
>>856
のぞみはともかくみゆきがいつ頑張ったんだよ
なまけ玉から自力で出られない
夏休みの宿題も終わらせられない
終盤も泣いてばかり
ヤケクソの巨大化で無理やり解決
めぐみといい勝負だ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:28:49.36 ID:qvrH8Thg0.net
>>859
一日どころかわずか数時間しか練習していない防護技で勝つとか
本当バカじゃねーのって思ったよ。
回想でもいいから、数日間練習した場面でも入れろっつーの。
こんな数秒もかからんお手軽描写まで手抜きしやがって。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:38:53.52 ID:behNJU7DO.net
ミラージュって人間年齢で言うと何歳くらいなんだろ?

もし黒髪巫女と関係あるならバカ神ブルーよりは下っぽい感じするけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:39:05.90 ID:jGOJYZ200.net
空手回はそこもだがハニーがきたせいで結局「二人」の勝利じゃないんだよな
あんな最悪なタイミングで追加戦士投入した作品はじめて見た

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:42:02.54 ID:DiFwlKKP0.net
空手はまた今度(真面目にやるとは言ってない)

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:42:53.65 ID:Ul0I+65KO.net
しかしハニーが来て大分経つが、
今だにハニー追加Ver.なんざ欠片も考慮されて無いな、ED……。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:45:16.54 ID:Ul0I+65KO.net
防御技術なら、空手より少林寺拳法(Not少林武術)の方が御奨め

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 17:58:56.91 ID:yQYPCi160.net
>>865
あれもう画面の構成的にハニーを追加する余地なくね?w

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/30(水) 18:00:38.10 ID:iKfNZ4ts0.net
最終回はめぐみと仲間で合体巨大化してパンチEND!!・・・ってアレ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:01:32.54 ID:XgC9WkMG0.net
OPには最初から四人居るのに
EDは二人だけの不思議

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:02:17.55 ID:fDPpnggd0.net
つーかハニーの販促期間もう終わったんかね
まともな活躍って田植えが最後でそれ以来蚊帳の外だろ
こんなんでバトン売れるとは思えんのだが
来週ゆうこが活躍するビジョンが全く見えない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:06:33.05 ID:Ul0I+65KO.net
>>867
だから、ハニーの扱いなんざ登場御祝儀期間がシリーズ最短なのも含めて
初からぞんざいなのはもうシリーズ構成設計段階から込み込みだったんじゃないか?ってね。

従来なら第2EDに引き継がれる前でも第1EDで三人目加入時に
追加出来るスペース空けて用意して有るかんねえ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:24:16.72 ID:nIyGU8Ln0.net
追加戦士としては歴代一の扱いの悪さだな
というよりハニーは追加って感じがしない
3話で終わる初期メン集めを無駄に10話かけてダラダラしてただけのように思える
EDといい「ふたりは系」を装いたいがために加入をズラしただけじゃないかと
このままじゃバトンなんてとても売れそうにないが制作側は何考えてんだろうなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:42:21.48 ID:TGJ++o2wO.net
ちょっと前にZガンダムを観たせいかミラージュの回想を見てハマーンを思い出した

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 18:58:53.98 ID:HcZGb7Sv0.net
ブルーとファントムの会話で
「なぜプリキュアを狙うんだ、僕を狙え!」
くらいウソでも言うべきだよね
そんな事言ったとしても世界中に愛の結晶ばらまいてる時点で
自分が死ぬ気なんか無い行動をしてるんだけど
それだからこそラブリーやフォーチュンやファントムの前では格好つけないと

それが「ミラージュは僕のこと失いたくないんだろ(ニヤニヤ」
じゃねえ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 19:52:51.92 ID:p3qrUcnj0.net
ID:zdg+HTBm0は粘着質な腐雌豚臭満々だな

>そもそも自分の書いたコメントに責任持て>だから?とかそれで?とかで逃げるな
他者やお前に対しての責任なんて一切発生していないし
お前個人の好みの主張なんてどうでもいい、だから?それで?

>アニメはもともと下品でえげつなくてどうしようもない存在なんだよ
>それをバカだなあと思って見ることに本質があるんだろうが
お前がバカだからそれを本質と捉えて押し付けているだけで、誰の存在本質でもない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 19:55:08.09 ID:p3qrUcnj0.net
>現実的な倫理観をアニメに持ちだすんじゃねえよ
元々初期のプリキュアやまともなアニメが備えているものだが何か?
それを全く理解できずに倫理狂アンチのお前が勝手に喚き散らして発狂してるだけ
倫理的道徳的に人格否定でもされ続けたのかなお前は、だから発狂してるのな
大好物のハピ否定されて発狂してる暇あるなら本嗜好品の深夜豚アニメでも見てろ

>これ以上気持ち悪いコメントするな狂人が
それお前自身じゃんよ、狂人チャンw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:13:48.53 ID:cJF2CCIj0.net
>>872
追加戦士は遅く入ってきたぶん初期メンバー同士と比べると距離感があるけど
ハニーは元々めぐみの友人なのもあってないな
それどころか交流の度合いは「めぐみ&ひめ」<「ひめ&ゆうこ」に見える

ひめの友達は便利なもの発言なんか、めぐみはずっと便利屋で回収されてないのに
ゆうこはねだればアメをくれるけど時には質問をはぐらかしたり
やりたくもない田植えを手伝わされ、それでも「友達だと思ってるから」と
回収してるし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:28:22.56 ID:Dc4ajRz40.net
展開がつまらない。2クール目の焦点はフォーチュンの仲間化で3クール目は新アイテムだろ。
話そのものはどうせ神様とミラージュが二人の世界つくっちゃうだけだろうから
ラブリーはただ脇で騒ぐだけだろう。主人公が話を引っ張れない物語はほぼまちがいなく失敗する。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:37:52.89 ID:VF2uCl1a0.net
サザエさん フジテレビ '14/04/27(日) 18:30 - 30 15.2
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '14/04/25(金) 19:30 - 24 10.8
ちびまる子ちゃん フジテレビ '14/04/27(日) 18:00 - 30 10.4
ドラえもん テレビ朝日 '14/04/25(金) 19:00 - 30 10.0
ワンピース フジテレビ '14/04/27(日) 9:30 - 30 9.0
名探偵コナン 日本テレビ '14/04/26(土) 18:00 - 30 7.4
ドラゴンボール改 フジテレビ '14/04/27(日) 9:00 - 30 7.1
ポケットモンスターXY テレビ東京 '14/04/24(木) 19:00 - 30 5.6
金田一少年の事件簿R 日本テレビ '14/04/26(土) 17:30 - 30 5.0
妖怪ウォッチ テレビ東京 '14/04/25(金) 18:30 - 28 4.8

2週連続ランク外

*2月平均 5.03% | 初5.8%\5.4%\4.1%/4.8%
*3月平均 5.36% | /4.9%/5.6%/5.9%\5.1%/5.3%
*4月平均 5.15下 | \4.3%/5.6%  6.0下  4.7下
全話平均 5.19下

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:39:00.54 ID:jGOJYZ200.net
>それどころか交流の度合いは「めぐみ&ひめ」<「ひめ&ゆうこ」に見える
田植えとかに限らずひめが自分自身で友達作ろうってなったのもゆうこ(と教師)がきっかけだし
ワガママ言ってリボンと喧嘩した時も間に入ったのはゆうこだしな
仲直りの方向へ進んでたのに途中でめぐみが割り込んでくるし毎度ろくでもねぇなって印象
一体どっちが相方なんだよ…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 20:44:45.45 ID:+kK5FN+D0.net
あえて言おう。ブルーを青神様というのはよせ。

これこそもう・・・・「顔面青二才」とよんだほうがしっくりくるよ。

青二才
【意味】 年が若く、未熟な人をののしっていう言葉。男性に対して使われる。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:06:34.67 ID:6UMfDv190.net
まどマギみたいにブルーを全ての元凶にするような展開が
ニチアサ子供向け枠で出来るとも思えんから
ブルーとミラージュの確執も裏に黒幕でもいるのがバレバレでツマランな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:29:12.81 ID:sZ09KQlp0.net
柴Pは今回の失敗で更迭は確実?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:33:55.18 ID:zdg+HTBm0.net
道徳くんがまた暴れ始めたか
結局自分の言動にいっさい責任を持たずに
相手につば吐きかけてるだけじゃねえか
しかも夜中からずっと
こいつ気持ち悪すぎるわ
疲れたからもう二度と相手にしねえよ
じゃあな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:49:42.84 ID:ymOjo+n10.net
なんかもうブルーが自分の不幸に酔ってるキモ男にしか見えない
最初の一話からそもそもこいつのせいで世界おかしくなってるんじゃと思ったら
何のひねりもなくその通りだったし

1クールたっても印象が変わったキャラが一人もいないって物語としてもひどい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 21:53:50.25 ID:vOW3QjEi0.net
>>825

迷子の心を許せないやつに
スイ以降のプリキュアは到底理解
できないだろうね
ラブリンク聞いてもちつけよ

>>879

家族という要素がアニメの人気に
影響してるかもね

>>884

アバヨ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:02:15.72 ID:+kK5FN+D0.net
>>883
いや、真っ先に長峰と成田が処分される。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:05:45.70 ID:2YBn5on00.net
そもそも「神様」って呼ばれてる事に違和感を覚える
お前それ相応の事なんかしたのかよと
戦闘はプリキュアに道具あげるだけであとまかせっきりだし、超人的な能力を有してるのかと思いきやひたすら守るだけ(しかもそれすらしょぼい)
ワープ機能も戦闘に役立てないしまじつかえねーわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:07:50.66 ID:Dc4ajRz40.net
>>879
先週は10位でも6.1%だったからそこまで届かなかったのかと思ったが、今週4.8%にも
届いていなかったのは厳しそうだな。5月にはいろいろ決算も出るだろ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:11:17.52 ID:2YBn5on00.net
>>889
もうハピプリはドラクレがないときしかランキングに載る望みがないからな
その場合でもおさるとひつじとの殴り合いだし、そうとう厳しい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 22:14:43.26 ID:exTT4Dw/0.net
ブルーマジで胡散臭いな、岡田より胡散臭い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:11:32.54 ID:vOW3QjEi0.net
恋愛禁止w
勉強できないと活動禁止w
そんな私は
デートオッケーw
ハグオッケーw
教え子に手を出す
ハレンチ狂師

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:45:07.89 ID:Q6fEMYGy0.net
リボーンて漫画も最強とか言われてる連中が
世界の危機なのに自分は何もしなかったな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:14:25.14 ID:kdu2z6/Z0.net
思い上がったメンバー達に活を入れたり、
メンバー達の悩みに真摯に向き合って激励したり、
知ったかぶりはせずに自分の限界を素直に認め、
有益な情報は真っ先に教えて解決策を導き出し、
命がけで武器を作って敵を倒す糸口を作ったり、
最大限にまで知識を張り巡らせて敵の発見や居所を探り出し、
何よりもメンバー達の身を案じて無謀な行動を引き止める。

戦うことはおろか動くことすらできない樹木がここまでやっている
戦隊があるというのにブルーときたら…。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 00:36:19.13 ID:j0hsz5Hp0.net
あの神様みたいなのが小さい子に受けると考えてるスタッフがやばい。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 01:39:35.40 ID:zrdXE5Em0.net
キャラや設定も酷いのは言うまでもないが、それでも脚本が良い回なら単発としてそれなりに見られる回も
あっていいはずなんだが、ハピにはそれすらほぼ皆無なんだよな…正直、もはや深夜アニメより酷い。

ドラマ内容に初期プリキュアのようなグッと来るものがあるわけでもなく、
かといってギャグがハトやスマくらいにぶっとんでいて単純に笑えるわけでもなく、
単に話がスカスカな上にネタにもならず滑ってるだけのストーリー…こんなのどこに面白さを見出せばいいのだか。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/01(木) 04:13:05.60 ID:WvmqKbqU0.net
視聴率低い・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 05:41:33.19 ID:my3y85Vn0.net
キュアナイルが冒頭で倒されたからな逃走ではなく喪失で、だ。
毎週出ていても1話しか出て無くても同じプリキュアなんだけどスタッフの認識は違うんだろうな
正義の味方が負ける番組なんて誰が見る
バードンに突かれペラペラになったゾフィー兄さん放置して潮干狩りになんて
行ってたらウルトラマンはその年で終わっていただろう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 06:13:14.59 ID:RMqwUTlN0.net
また圏外か
下の方でさるとひつじでチチクリあってるのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 06:51:20.03 ID:UeL3wfzW0.net
ラブリーの人気のなさを物語ってるな
当たり前だ、普段全く出番ねえんだから

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 06:54:36.05 ID:eZIm+nwY0.net
ひめウザイ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 07:15:32.35 ID:oscXcq6l0.net
ブルーは諸悪の根源と言うか
ミラージュとお互い舐めプで猿芝居やってるような
そういう感じのアホさを感じる

世界何処へでも直ぐ移動出来るなら
世界中のプリキュアを集めて一気に敵の本拠地へ行くべきなのに
実際は各国プリキュアが各個撃破されるのをスルーするだけ
絶対ミラージュを攻撃したくないだけだろ…

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/01(木) 08:53:16.67 ID:XlGotdXw0.net
世界のプリキュアが敵を封印するアイテム探しをしつつ妨害&侵略してくる敵に立ち向かうくらいのRPG的展開なら直接攻め込まない理由くらいになるのにねぇ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:09:21.96 ID:5Evvdko50.net
仮にも地球の神なのにその立場に見合う責任を微塵も感じさせないのは
作り手のいい加減な制作姿勢がそのまま反映された結果な気がする

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 09:16:36.23 ID:fTSvy1lwO.net
もうWUGの松田並みに役立たずなブルーよりも柊蓮司でも投入しろよ。
下がる男だけど青二才より余っ程使える漢だぞ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 10:12:52.28 ID:j0hsz5Hp0.net
まさか鏡の中にブルーの悪の心が封じ込められていて後半で実体化したりしないよね?
まさかドラゴンボールを探す展開とか始めないよね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:37:36.22 ID:SMVgkgpq0.net
>>898
>正義の味方が負ける番組なんて誰が見る

正確にいえば、「正義の味方が負ける番組」ってのは昔からいくらもあった
(最終回のような特殊状況は別として)

ご指摘のタロウのバードンとか、もっと古くはセブンのガッツ星人とか
レオの冒頭とか、平成ウルトラマンでもいったんはヒーローが負けるエピソードはある

ただ、正義の味方が負けたら負けたで、当然、劇中でそれを主人公サイドは深刻に受け止めて
なんとか失地を回復しようと必死の努力をするのがお約束なわけで
もちろん潮干狩りに行くなんてのは論外w

ハピに欠けてるのはその部分だね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:52:01.98 ID:2VutzyO+0.net
ハピネス「景気付けに潮干狩りに行こう!」

捕らわれたプリキュア「ナメてんのか?」

イマイチ危機感が無いな、ハピネスの連中は

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 12:58:11.48 ID:4oP7mt5N0.net
ハトなら、こころの花が枯れる前に助け出すって流れになるんだがな
どうしてこうも劣化したのか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:03:52.30 ID:yGZHmoNS0.net
>>903
それだよな
陣地取りみたいなのではなくアイテム争奪戦みたいにしちゃえばまだな…
そうすれば手がかりはこっちしか握ってないんだから
遊んだりする余裕は少しはあるよっていうのもまだマイルドに出来たんじゃないのか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:05:21.16 ID:bT+Y63FX0.net
>>907
歳がばれるからそのたとえはやめておいた方がいいぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 13:24:30.56 ID:K/iW2gh20.net
神様ってクイーンミラージュが自分を消すこと望んでない
つまり自分に会いたがっていることを知ってるのに
何の打開策も起こさず愛の結晶ばらまいてプリキュア量産して時間稼ぎして
その子の貴重な青春時代を戦いに身を投じさせた挙句
プリキュアハンターにやられても救出にもいかない

まだたった13話しか放送してないのによくこれだけクズ要素が出てくるな
全プリキュアシリーズで断トツのワーストキャラだよホント

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:00:20.68 ID:GPQsB4a90.net
ブルーは完全に外道そのものなんだけど、
作ってる方は全然そう思ってなくて、むしろプリキュアを優しく見守る立場くらいに考えていそうなのが尚怖い。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:12:20.26 ID:bT+Y63FX0.net
ここ数年、プリキュアが傭兵化しとるな
ナントカ王国の手下とかそんなんばっかしじゃねえか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:14:52.69 ID:fTSvy1lwO.net
>>913
今回のブルーに限らず、最近のアニメやラノベには
「行動言動は結果論的に観れば無自覚屑其の者だけれど、
創り手の方は聖人君子やカリスマ高い英雄のつもりで描いている」
ってのが多いよなあ。しかも味方側、下手すりゃ主人公がそう描かれてるのがさ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 14:17:14.14 ID:fTSvy1lwO.net
>>914
救援求める異世界側が下手に出るのを止めたのは、やはりスイート以降からだな。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 15:25:11.57 ID:j0hsz5Hp0.net
>>916
そもそも主人公たちがプリキュアになる必要があったのかって話になってしまってるからなあ。
自分のところの王国にプリキュアが2人いたし。スマイルで人間だけのプリキュアに戻したけど
ドキドキでまたソードやエース作って、今度は量産型プリキュアを大量に出したけど
みんなやられ役じゃなあ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:04:11.84 ID:MRYCOqQW0.net
救援求める異世界側路線はフレまでハト以降はスマを除けば権力者の傭兵状態だな。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:39:03.85 ID:xL3z1KVY0.net
>>913-915
Ω二期で星矢やアテナを痛烈にディスってそれを認めさせた連中が
自分達の作ったキャラは聖人君子ですなんてやったら許さない程度じゃ済まないよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:43:10.51 ID:2VutzyO+0.net
ブルーて「僕のために戦ってくれるよね」って言いながらプリキュアに戦闘を強いる
タイプだな

女に金を貢がせてるホストみたい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:45:22.58 ID:9J+hEeuXO.net
>>920
展開次第では「ブルー氏ね」になりそうだな

プリキュア界の伊藤誠にならなきゃいいんだが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 17:54:28.53 ID:WSAZN9Wl0.net
【視聴率】【不明】
【ブルーの】【キャバ嬢】

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:24:37.10 ID:3mEDNvmY0.net
>>918
ハトとハピは傭兵と言うより徴兵だな
プリキュアの元締めは地球そのものだし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:39:53.40 ID:bT+Y63FX0.net
>>921
オレは羽賀研二かと思ったが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 18:54:51.76 ID:LU+dabdE0.net
かなり前のインタで初代SDの西尾大介が追加のルミナスを非戦闘員にした理由について
戦力増強のためのリクルートは軍隊のようだからプリキュアでやりたくなかった、というような事を言ってたのを思い出した
ハトでも兆候はあったがハピで完全にその方向に行っちゃったなあ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:27:05.12 ID:mfqfRyDS0.net
ブルーはプリキュアを育成すると見せかけながら、
次代のクイーンミラージュになれる素質と適性のある少女を見極めていたりして

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:37:51.64 ID:zQKkpsBh0.net
プリキュアは視聴者・制作側双方に大きな影響を及ぼした
ハートキャッチショックからまだ立ち直れていないばかりか
今になって二番煎じ初めてるんだから救いがない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 19:56:54.07 ID:bT+Y63FX0.net
ハートキャッチショック?
燃え尽き症候群のようなものか?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:29:16.62 ID:hfrLW4MX0.net
リクルートってこんな感じ?

627 + 1:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 2010/07/03(土) 17:46:02
★傷心・つぼみ救え!いつき獲りへGOサイン

 いつき獲りへGO! 薫子・シフレ・コフレが3日、希望ノ花市内で緊急会談。生徒会長・明堂院いつきを最有力候補とする新プリキュア誕生に、GOサインが出た。
戦力不足に苦悩する花咲つぼみを救うべく、妖精たちが本格始動だ。

 後一歩が足りない、見通しが見えない。つぼみは今朝、市内への帰途についた。キュートな笑顔は影を潜め、7月頭にして早くも疲労の色が濃くにじんだ。
 「巻き返し? そう。粘り強く戦って? できる事ならね…」
 周囲の問いかけに、浮かない表情で生返事。苦しい現状が、浮き彫りとなった。
 そんなつぼみを救うべく、ようやく妖精が重い腰を上げた。花咲薫子が、市内でシフレ・コフレと緊急会談。薫子は妖精たちがリストアップした新プリキュア候補の説明を受け、GOサインを出した。
 「あの子(シフレ・コフレ)たちには『(補強して)構わない』と言いました。現況の対策として、インパクトのあるプリキュアが来てくれないと困りますから」
 薫子が明言した。今年春先からの補強推進派で、現状を見れば異論があろうはずもない。「こちらは全面支援している。心の大樹が復活するように、持っていかないといけない」と、強い危機感をにじませた。
 妖精は、6人程度をリストアップ。ファッション部部員のなおみ、るみこ、としこも候補としている。ただ、可能な限り早く活躍できる、身体能力が高い事を重視して、生徒会長の明堂院いつきに白羽の矢を立てた。
 いつきは明堂院流古武道を学んでいる武闘派。即座に動けるよう、妖精・ポプリを2日、スカウトに登録した。いつきと交渉となれば、いち早く駆けつける態勢をとった。
 「『私の責任でリスクを冒す』と一任してもらった。すぐに調査をしないといけない。今月末までにいいプリキュアが誕生するのを待つか、今すぐ誕生させるかという選択肢はあるが、個人的には今すぐ獲りたい」
 薫子は早ければ4日にもつぼみ・えりかに資料を見せ、最終決断を仰ぐ。首を縦に振れば即日、いつきにポプリ氏がアタックをかけるという段取りだ。カンフル剤注入で、プリキュアを窮地から救う。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:43:18.15 ID:yGZHmoNS0.net
見てる側は毎年新しいもんを求めてると思うよ
引きずってるのは(極一部の)東映スタッフなだけで

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 20:52:51.79 ID:HlrVOupO0.net
【クラゲ】【プァァァァァァァァァンケェェェェェェェェェェェェキィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ】

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:36:19.85 ID:2VutzyO+0.net
↑それ思い出すとイラっとするなw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:47:31.15 ID:4oP7mt5N0.net
>>923
ハトは外敵からの防衛、ハピは神の気まぐれで戦わせるコマ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 21:58:18.08 ID:j0hsz5Hp0.net
今までのプリキュアは主人公のピンクがみんなをひっぱっているから存在意義はあるんだが、
今度のラブリーさんは別にいなくても問題ないし。勉強の方が大切でしょう。プリキュアやめさせるべき。
ブルーがまた他のプリキュア探せばいいんだし。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:43:56.93 ID:afK63xaZ0.net
ふたばでめぐみは馬鹿って話になったら、荒らし扱いされてめっちゃ怒られた…
めぐみは馬鹿じゃなかったのか…

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:46:23.88 ID:2VutzyO+0.net
「やればできる子なんです!」って感じなんだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:55:14.87 ID:jbl7CsLK0.net
キュアハニーの変身時の決めポーズが何だか分からないけど
きもい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 22:56:15.71 ID:j0hsz5Hp0.net
やってなさすぎだろ最下位なんて。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:27:17.13 ID:HlrVOupO0.net
もはや妖怪ウォッチの敵ではない。ハピネスチャージは。

10周年にふさわしくない、駄作の極み。
1年間で48話分やるんだから過去8シリーズを
48 ÷ 8 = 6話ずつ過去作のOVAみたいなのをやればよかった。

あ〜つまんねえなハピネスチャージ。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:32:18.44 ID:WSAZN9Wl0.net
最後の頼みの綱のキュアハニーの全貌が明らかに!の田植えの回がアレだったから視聴者に見限られたんだろ
GWもあるしもう視聴率が上がる要素がないな

>>935
学年最下位は授業をろくに聞かない九九もできないレベル
場合によっては自分の名前も書けないレベルの奴

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:38:07.09 ID:1iGyyxgE0.net
ハトキチチャージプリキュア

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:44:23.52 ID:bIgbpcNZ0.net
>>907
マイトガインも放送当時は勇者が弱すぎると批判されていたな
毎回運が良かったり、誰かの特攻や犠牲のおかげで勝つ話が多くて見る方もイライラした
(合体状態の勇者が揃っても全く歯が立たない)
今でこそ名作呼ばわりだが、勇者としては面白くない部類なのは確か
勇者のガワでダイターン3やバットマンのパロディをやるのには無理がありすぎた

ハピプリもすでにプリンセスが弱すぎて苦戦→ラブリーが応援に来るパターンばっかりやってるな
プリンセスがあらゆる角度から叩かれるように演出面で誘導してるのが姑息でいやらしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/01(木) 23:57:36.24 ID:u8/nXU/S0.net
フォーチュンがテンダーの力を受け継いでるみたいだが、力を継承するパターンはイクサの設定からかw

キバを元にしているならフォーチュンは名護イクサ、テンダーは音也イクサだな
名護がキバをつけ狙う動機が曖昧だったので、今週の話を付け加えて違いを出そうとした?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 00:11:06.62 ID:Bmy9cdch0.net
グラサン、リボンに続く第3の妖精パンティーが出てきたら盛り上がると思うよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 01:09:28.07 ID:eS49C0Zy0.net
最終回でストッキングに細切れにされるんですねわかります。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 03:52:03.50 ID:OateA7kn0.net
>>927
初代の後のSSをはじめ、過去にも最初二番煎じ感があるシリーズも色々あったけど単なる完全劣化じゃなくて
似てる部分もあるが先代とは違う独自の物も持っていて作品として劣っていたわけじゃないからね。

だがハピは本当にハトのマンマ完全劣化な上に、ハピ独特の良い所という物も無い。だから本当のゴミカスなのは必然だわな。
しかもハト自体シリーズの中で1回あれば十分の変化球的なシリーズであって、だからこそあれはあれで1発屋で良かっただけで。

もしも、どうしてもハト系統のをやりたいってならハトすら上回るほどぶっとんでないとネタにすらならない。
脱糞やハートキャッチオーケストラとかを上回る程の笑えるぶっとびじゃないと、ゴミカスになるのは当たり前の話。
それでも話が良ければいいのだが話的にもハピは心に残るレベルの話もここまでゼロと言っていい。正にカスでしかない。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 05:04:40.49 ID:yz423HEd0.net
4クール目でオールスターズの
ちからを結集したスーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルパルテノンモードのマナさんが大活躍すればいいだけ
このつまらなさがマナさんを引き立てる
演出であることに誰も気がついてないようだね
プリキュアの最大の敵ツマラナーイをつくり
だしてるのよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:05:03.44 ID:ZyPVBehRO.net
世界各地にプリキュアがいて、多くのプリキュア存在する
伝説の戦士プリキュアと聞いて飽きれるぜ
まるでプリキュアのバーゲンセールだな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:14:20.37 ID:BJZsd70m0.net
そもそもこの作品では一度も伝説の戦士とは言われてなかったと思う
まさに量産戦士
そういうのが上手く機能する作品も多いがこの作品の場合作り手の力量不足だわな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 09:54:58.50 ID:TMdodR3o0.net
愛の結晶を受け取る資格が無くても変身アイテム使えばプリキュアになれるのが判明した回でもあった
全世界の中学校に変身アイテム配った方がいいんじゃないかな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 10:25:12.08 ID:CLNKeJe80.net
キュアナイルを気遣うそぶりがないのも他でいくらでも代用できるからか
今頃ナイル川流域の10代女子が戦争に駆りだされているだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:08:06.93 ID:Bp5ioG8QO.net
段々とブルーがインキュベーターと変わらん存在に成って来たなあ……

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:44:12.21 ID:Qmp9t0vT0.net
>>939
あー 10周年だからそういうのもありだったかもね。
過去作のOVAやって、実は全部が繋がってて
最後3話分ぐらいで全員終結のオールスターとか。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 12:46:52.75 ID:Qmp9t0vT0.net
>>953
×終結→○集結

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:04:55.47 ID:XxI9/l8h0.net
世界各地のプリキュアが死んでも放置して潮干狩りに行くってのがプリキュア以前に人としてありえない
どうしてビッグな愛()は他のプリキュアには向けられないんですかねえ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:12:23.02 ID:dlvnJo+X0.net
プリキュアはみんなBIGな愛を向ける方

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/05/02(金) 13:24:05.79 ID:zOFzIV7a0.net
プリンセスが棺桶に閉じ込められた次の回がみんなで潮干狩りだったら面白かったかも!(フォーチュンも誘って)

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:40:37.56 ID:K0TDo0AiO.net
まあ地球の神からしたら女30億のうちの1人の生き死ににこだわるなんてどうかしてるよって感じかね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 13:44:51.76 ID:M8BODpn00.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5032959.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5032961.jpg
テレビ誌のフラゲ

11日の放送で一度は諦めていた母の日のプレゼントのケーキを届けるために
ひめがめぐみたちと幻影帝国に占領されたブルースカイ王国に潜入。

18日の放送で増子美代がハピプリの正体を探ろうと取材。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 17:14:53.07 ID:8RPlZbXZ0.net
>>955
死なないのが分かってるから
あれは閉じ込められてるだけ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 18:27:13.91 ID:YZqap+GG0.net
世界中のプリキュアがやられて一気に侵略進んだら人類の危機になる筈だが
どうせ今までと変わらず平和で呑気なままなんだろうなww

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:04:40.55 ID:FI9O7Kod0.net
人類の危機ならいくらプリキュアだからってどこの誰かもわからない女の子に世界がかかってるなんて不安だが
正体探る理由はそんなんじゃないんだろうな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:09:46.22 ID:gAzAtou70.net
>>959
多分神(屑ホスト詐欺師)の力であっさり幻影帝国に乗り込めるんだろうけど
黄も桃もいる現状でなぜ「母親の奪還」と「国民の開放救出」を考えないのかなぁゴミ姫は
制作側の頭が本当におかしいのは判るけど、それにしてもなぁ…
刑務所に入っている犯罪者の身内に差し入れするのと変わらないよこれじゃ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:13:01.12 ID:XxI9/l8h0.net
荒鰤もいつかはブルーにあっさりと捨てられるかも知れないな
所詮は量産型プリキュアの一人なんだし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:16:18.13 ID:ejjpCJ/P0.net
>>963
プリキュアを各個撃破されている危機的状況でも尚、世界中のプリキュア達で
乗り込もうとしないんだよなこいつら。
一体何のために前に、世界中のプリキュア達と会ってたんですかね。
ブルーさんは一体何しに行ったの?女どもとデートしに行っただけか?え?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:24:53.83 ID:/C/0GGCk0.net
>>960
次スレよろ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:30:20.80 ID:8RPlZbXZ0.net
スレタイどうすんのよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:36:18.94 ID:/C/0GGCk0.net
【褒めるとこが】【ない】

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 19:46:33.95 ID:H8mvAjN50.net
>>922
>【視聴率】【不明】
>【ブルーの】【キャバ嬢】

これは?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:09:41.19 ID:8RPlZbXZ0.net
【視聴率】【不明】で勃ててみるか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:15:35.67 ID:H8mvAjN50.net
宜しく!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:18:40.64 ID:8RPlZbXZ0.net
【視聴率】ハピネスチャージプリキュア!アンチスレ9【不明】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1399029394/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:42:43.35 ID:eS49C0Zy0.net
>>972
視聴率以外も不明が多い乙。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 20:47:08.28 ID:/tOALPzg0.net
ハトと5の二番煎じばっかり。
こんなのが面白くなるはずがない。
キャラもかわいくない上に、性格もここ近年ではワーストレベル。
声の年齢が異常高い。男女問わず若々しさが感じられない。見た目はクソガキ、声はジジババ。
本作のスタッフさん。これで人気が出るとでも思ったのなら、病院で脳みその診察を受けた方がいいよ。
愛憎劇は昼ドラでやってください。プリキュアはあくまで子供向けです。
クラゲは海へ帰れ!そして溺れ氏ね。お供えは腐ってハエの集ったプァァァァンケェェェェェェキィィィィにしてやるよ。


プリキュアの看板を背負うには、あまりに魅力がなさすぎる。
今後、本作のような駄作が生まれるようであるならば、一度打ち切り期間を設けるべき。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:18:43.08 ID:Srv3EwyS0.net
本来のターゲットが興味を示さないだろうって甘えの元で自分が楽したいが為の現実世界の侵略状態
本来のターゲットが興味を示さないだろうけど自分がやりたいだけのドロドロ愛憎劇
本来のターゲットである女児の事を誰も考えてない様にしか見えない

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:38:46.59 ID:tD0qQ2lL0.net
かといってちゃんと戦時下の世界や愛憎劇を描けるかというと余りに脚本の粗が多く稚拙すぎでな
結果全方向からそっぽ向かれるという

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 21:57:12.13 ID:1kYATYhH0.net
>>974
声はむしろ今までで一番若いんじゃないの?
昭和生まれが一人もいないプリキュアチームは歴代で初めてだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 22:13:51.51 ID:/tOALPzg0.net
>>977
声だけ聞くとジジイとババアが無理しているように聞こえる。
中の人の実年齢はぶっちゃけどうでもいい。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:03:48.71 ID:z8mx4sDn0.net
今 神々の悪戯やってるんだが・・・・

どうみてもブルーってこの番組じゃないと受けないようなwwwwwwww

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:24:14.19 ID:CLNKeJe80.net
サイアークにされた人一覧
1・2話 誠司の妹(至って元気)…ナマケルダ
3話 新聞配達員(サイアークにされる描写無し)…ホッシーワ
4話 担任の先生(生徒と打ち解けられない事を悩む)…ナマケルダ
5話 工事作業員?(サイアークにされる描写無し)…ホッシーワ
6話 大森弁当屋の客?(サイアークにされる描写無し)…ナマケルダ
7話 花嫁花婿(至って元気)…ホッシーワ
8話 荒鰤の友達4人(占いの結果が良くて上機嫌)…オレスキー
9話 道場の門下生(昇段試験を控え少々不安げ)…オレスキー
10話 合唱部部長(コンクール前に部員がまとまらずイライラ)…ホッシーワ
11話 大森の祖父母(元気に田植え)…ナマケルダ
12話 野球部員(勉強嫌いを克服中)…オレスキー 
13話 登場せず

見直してみたが、人間の喜怒哀楽・幸不幸問わず、敵幹部は一律に人間をサイアークに出来るようだ。
とすると、ますます「幻影帝国に対抗するために明るく過ごそうと潮干狩りへ行く」意味が分からなくなるのだが…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:37:09.90 ID:gQDKH1HZ0.net
野球部員が正気に戻った直後に、
何も気に病むことなく帰っていったのがポカーン
あの世界での幻影帝国の扱いが未だよく分からんわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:46:20.05 ID:z8mx4sDn0.net
>>980
あれじゃね?

「潮干狩りと見せかけて実際は武器の調達。」的を欺くためのカムフラージュ的ななにかだとおもう。

これでマジで遊んでいたらブルーは日本で言う牟田口以下のリーダーだね。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/02(金) 23:59:42.27 ID:BJZsd70m0.net
脚本家同士で意思疎通出来てないんじゃないの…って邪推もしたくなるレベルだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:07:17.22 ID:YzlqgrxF0.net
>>983
脚本家は悪くない シリーズ構成者の稼働率が悪いのだwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:33:30.38 ID:YzlqgrxF0.net
潮干狩りで被曝

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 00:45:42.87 ID:HX2N7Brg0.net
仮面ライダーキバでも
渡がやる気を喪失して放浪の旅に出てしまう話があったな(確か米村脚本)
潮干狩り回もあの話と同列に叩かれるだろうw

名護はフォーチュンみたいにこれといった意味もなくキバ(プリンセス)に敵対的だったが、フォーチュンは一応理由を作ったみたいだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 01:03:31.39 ID:pc85/wo40.net
>>976
販促や表現の規制が緩いΩで同じような事して失敗したのに
プリキュアで成功するはずないもんな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:43:06.89 ID:x1G38+yZ0.net
>>979
そういう番組があるとは知ってるんだが
どうしても「私だ」「お前だったのか」を連想してしまって困るw

989 :クラゲ@\(^o^)/:2014/05/03(土) 02:54:55.72 ID:DCq+my100.net
プァァァァァァァァァンケェェェェェェェェェェェェキィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:12:59.37 ID:VfwBMLc/0.net
埋め

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:13:38.63 ID:VfwBMLc/0.net
埋め

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:16:05.65 ID:VfwBMLc/0.net
埋め

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:18:20.25 ID:VfwBMLc/0.net
埋め

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:18:59.35 ID:VfwBMLc/0.net
埋め

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:20:10.81 ID:VfwBMLc/0.net
埋め

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:20:48.36 ID:VfwBMLc/0.net
埋め

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:21:41.96 ID:VfwBMLc/0.net
埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:24:39.10 ID:VfwBMLc/0.net
生め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:31:17.90 ID:YzlqgrxF0.net
うめ

           ,r=ォ._ _r=ォ
        ._ ィ7´     {i{⌒ヽ__
          У/ ルヘト、lヽ乂   く
       /ィ' Y ‖   ‖.!.ト、  〉
          .lノ人" ー   "リ }ハ/
            ≧ニ7≦く
           ( }=={_ Y 〉
           T   トくj
              └ァ┬┼く
             ヾ7ーチイ¨}ヽ
             /ー/` ̄ `-’
            (こV

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/03(土) 03:57:15.16 ID:b6dWuO+Y0.net
1000なら潮干狩り中止

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
325 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200