2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 9ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:31:03.79 ID:GKOfjxvc0.net
「生まれてくる世界を間違えたと感じたことはないか」――"さあ、ゲームをはじめよう。"
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

前スレ
ノーゲーム・ノーライフ 8ゲーム目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397771968/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:32:00.91 ID:GKOfjxvc0.net
□スタッフ
・原作・キャラクター原案 - 榎宮祐(MF文庫J『ノーゲーム・ノーライフ』 / KADOKAWA メディアファクトリー刊)
・監督 - いしづかあつこ     ・シリーズ構成 - 花田十輝
・キャラクターデザイン・総作画監督 - 大舘康二
・美術監督 - 岩瀬栄治     ・美術設定 - 大平司
・色彩設計 - 大野春恵     ・撮影監督 - 藤田賢治
・3D監督 - 籔田修平.      ・編集 - 木村佳史子
・音響監督 - 明田川仁     ・音楽 - SUPER SWEEP(細江慎治、佐宗綾子、江口孝宏、田中文久)
・音楽制作 - KADOKAWA(メディアファクトリー)
・アニメーション制作 - MADHOUSE
・製作 - ノーゲーム・ノーライフ全権代理委員会

□キャスト
・空(そら) 松岡禎丞         ・白(しろ) 茅野愛衣
・ステファニー・ドーラ 日笠陽子.   ・ジブリール 田村ゆかり
・クラミー・ツェル 井口裕香      ・フィール・ニルヴァレン 能登麻美子
・初瀬いづな 沢城みゆき       ・テト 釘宮理恵

オープニングテーマ「This game」
・作詞 - 深青結希 / 作曲 - 若林充 / 編曲 - eba / 歌 - 鈴木このみ
エンディングテーマ「オラシオン」
・作詞・作曲・編曲 - ナスカ / 歌 - 白(茅野愛衣)

□関連スレ
【ノーゲーム】榎宮祐 2ゲーム目【クロックワーク】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1396355162/

【ノーゲーム・ノーライフ】ステファニー・ドーラはお姫様かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397137802/

【ノーゲーム・ノーライフ】白は・・・・・・オメガ、かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1397122026/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:33:10.51 ID:GKOfjxvc0.net
「十の盟約(じゅうのめいやく)」
唯一神の座を手にした神、テトが作ったこの世の絶対法則。
知性ある【十六種族(イクシード)】に対し一切の戦争を禁じた盟約――即ち。
【一つ】この世界におけるあらゆる殺傷、戦争、略奪を禁ずる
【二つ】争いは全てゲームにおける勝敗で解決するものとする
【三つ】ゲームには、相互が対等と判断したものを賭けて行われる
【四つ】゛三゛に反しない限り、ゲーム内容、賭けるものは一切を問わない
【五つ】ゲーム内容は、挑まれた方が決定権を有する
【六つ】゛盟約に誓って゛行われた賭けは、絶対遵守される
【七つ】集団における争いは、全件代理者をたてるものとする
【八つ】ゲーム中の不正発覚は、敗北と見なす
【九つ】以上をもって神の名のもと絶対不変のルールとする
【十】みんななかよくプレイしましょう

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:33:54.19 ID:GKOfjxvc0.net
「十六種族(イクシード)」
空白が召喚された異世界《ディスボード》で知性あるものとされる生物。
順位は魔法適性値の高さ=位階序列。
種族を跨ぐ混血は存在しない。
第六位以上と第七位以下では天地ほどの差があり、第六位以上は『生命』、第七位以下は『生物』とされる。
【第一位】神霊種(オールドデウス)
【第二位】幻想種(ファンタズマ)
【第三位】精霊種(エレメンタル)
【第四位】龍精種(ドラゴニア)
【第五位】巨人種(ギガント)
【第六位】天翼種(フリューゲル) 国家名:アヴァント・ヘイム
【第七位】森精種(エルフ) 国家名:エルヴン・ガルド
【第八位】???
【第九位】???
【第十位】???
【第十一位】???
【第十二位】吸血種(ダンピール) 国家名:オーシェンド
【第十三位】月詠種(ルナマナ)
【第十四位】獣人種(ワービースト) 国家名:東部連合
【第十五位】海棲種(セーレーン) 国家名:オーシェンド
【第十六位】人類種(イマニティ) 国家名:エルキア
【順位不明】地精種(ドワーフ) 国家名:ハーデンフェル、妖精種(フェアリー)、機凱種(エクスマキナ)、妖魔種(デモニア)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:47:48.84 ID:j5EK0IOd0.net
ノーゲーム・ノーライフはノーオリジナリティな糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397060717/

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:50:54.88 ID:efahx8sP0.net
毎回下半身が見えそうで見えない描写に期待

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:42:50.03 ID:QO8IM7Wq0.net
>>2
白って茅野だったのか。
大亀あすかかと思ったわ。
ホント、こういうちょっと個性のあるロリをやらせると滅茶苦茶輝くな。

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:29:12.85 ID:8vE4oyFk0.net
CMの「効率厨乙」がかわいい

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:52:13.14 ID:ff9yw3d60.net
CMでやってる超頭脳的バトルとかなんとかの説明をやめとけ
いやマジでやめとけ
CM見るたびに笑ってしまう

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:55:35.50 ID:tuWdqvWh0.net
>>7
さくら荘の空太とましろのキャストそのまんまやんけ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:59:00.89 ID:LKmC88CL0.net
で、いつになったらステフがお乳を放り出してくれるんだ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:00:43.88 ID:gVIyCr+B0.net
サッカーに例えるならオフサイドだけどゴール決めたから1点な

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:16:38.87 ID:hP+V25xk0.net
サッカーのルールよく知らんけど
オフサイドになってもゴール決めたら1点入るっていう取り決めが事前にあったならそれは1点だろ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:25:10.23 ID:uU839TNP0.net
アニメスタッフ本当にすげーな、2話面白かったわ
ギャグ方面を強調する演出は嵌ってるし松岡と日笠の仕事ぶりで次も見ようかと思える

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:25:57.63 ID:9RDEKtHP0.net
何故、運ゲーであるじゃんけんを選んだかの方が謎 
勝ち方やルールなんかその後だ 
 
もうジャイアン連れて来た方が早い世界の理屈なんか話しても無駄 
諦めろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:27:02.70 ID:ciheE9Ii0.net
これはカイジを超える名作の予感

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:28:01.89 ID:UrRm+AY00.net
わざわざ自分から不利な勝負挑む意味あったのか
主人公はどや顔で解説してるけど普通に負ける可能性の方が高かっただろ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:29:13.47 ID:vjKAIb/50.net
ステフが腹芸のできない子だと確信したんじゃねえの?涙目でポーカーやってるような子だったし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:30:08.49 ID:RASz2HpS0.net
>>12-13
試合の内容はある程度どうでもいいんだよ。
こっち側は実は12人いましたとか、ボールは二つありますとかでも。

最大の問題はベットする品物だよ。
空白は自分の命とか国とかを簡単にベットするものだから
「ああ、なんかあっても運よく最終的に勝つんだな」
という印象しかないんだよね。

サッカーアニメなら負けるのもストーリ上あり得るけど
このアニメにはそれがあり得ない。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:30:44.29 ID:VKjb3jqj0.net
安々と命を賭けるのもそうだけど勝ち前提の行動だよな

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:33:22.97 ID:UrRm+AY00.net
引きこもりでほとんど人と接したことないのによくそんなこと分かるもんだ
あの世界のネトゲはゲームパッド入力なのに表情再現できてたとかなのかね

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:36:36.73 ID:hP+V25xk0.net
ステフが本当に死ねとか言うとは思えないしなー
別に命でもいいよってだけの方便で負けたらステフの奴隷とかでもストーリーが進んでた可能性はある
まあそれ以前に何を賭けててもあのお姫様に負けるとはさすがに誰も思わんだろ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:40:44.53 ID:EpjSpdLui.net
>>20
アニメには遊びでロシアンルーレット仕掛けるキャラとかいるじゃん
頭キメてるとか、リアルな痛みを知らないから常識はずれの強気になれるってのはある

空はリスク管理ができないから策士じゃない
ビギナーズラックが続いた状態のギャンブラー

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:55:11.22 ID:CNruJ0lr0.net
「相手に不利なゲーム挑んで勝っちゃう空さんKAKEEE」
とか「自分の命を賭けた勝負ばっかでも勝てちゃう空さんKAKEE」
ってのがしたいだけだから

相手と対等なもの賭ければいいのに何でわざわざ命をかけるのかとか
何でわざわざ不利なゲーム挑むのかとか考えちゃ駄目

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:59:43.60 ID:VKjb3jqj0.net
蛮勇引力あってこその主人公だとは思うが
過ぎれば主人公補正を認識したような振る舞いに見えてしまうのは考えものだなあ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:00:13.74 ID:Ds6jwTVS0.net
空は読み合いについては必ず勝つ自信があるんだろ
設定もそうなってるし

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:03:28.97 ID:9sZQSqe50.net
自信があっても100%勝てるもんじゃないだろ
チェスなら必勝法があるのは分かるが
心理戦で100%勝てるとか設定としてどうよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:06:57.73 ID:FzWShcM+0.net
ていうか、姫様が裏の読み合いなんてきりないから考えてもしょうがない
自分の好きな手を出すってなったらどうすんだよ
そんな不確定なもんに命賭けるのか

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:08:02.43 ID:9sZQSqe50.net
まあ姫様の件は負けてもデメリット全くないしな

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:19:37.07 ID:K7imQeQC0.net
勝てば所有物にするが負けたら所有物にされる
盟約で命の保障がされている
ので、命を賭ける≠奴隷になっても最低限の胃色住の保障がされる
空白にとって負けても失うものは(無敗の誇りと引きはなされるリスク以外)ない

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:21:33.50 ID:VKjb3jqj0.net
ああそうか
元ヒキニートにしてみれば姫様の所有物ってのはそう悪くないのか

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:25:00.59 ID:2I7VG61u0.net
可能性その1 負けた場合のペナルティが「要求を全て呑む」だから
         相手の出す要求を自分の望むように話術で誘導するつもりだった
可能性その2 挑発に乗りやすい性格かっての探ってたから
         妹が次の勝負を勝率の高いゲームで倍プッシュする予定だった

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:27:18.44 ID:GLeRnK+k0.net
あの調子だったらまたゲーム仕掛ければいくらでも取り戻せそうだしな
多分負けた後の駆け引きの段取りも考えてたと思われ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:30:06.54 ID:orRjXBl+0.net
自分のすべてを賭けるってのは何も持ってない奴のほうがメリットが大きいからな
多少の金しか持ってない知らない人を好きにできるっていってもステフは正直困るだけだろ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:32:46.20 ID:o40Ehty/0.net
>>30
胃色住 裸だが住むところと食べるところ、そしてエッチの相手は保障されるってことか?
狙っての変換なら、ぶっちゃけワロッタw
奔放かつ淫蕩 童貞引きニートの兄には超高待遇w

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:36:40.81 ID:9sZQSqe50.net
盗賊とか白はともかく空を好きにできるって言われても困るよな
というか殺傷も略奪も禁じられてるんだが
仮に盗賊がゲームに勝った後は空を殺せるんだろうか

盟約1には「あらゆる殺傷を禁じる」って書いてあって
盟約6には賭けは絶対遵守ってある
どっちが優先されるか書いてないから矛盾とまでは言わんが結構曖昧だな

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:41:10.84 ID:+ojEk5tp0.net
視聴者のフォローと解説でニコニコの画面が埋まるアニメというのも凄いなあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:52:55.03 ID:o78+qyiK0.net
というか、命懸けだから所有物になれは成立するの?
負けてもないのに勝ちと同等の要求出きるのは納得行かない

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:57:34.79 ID:adhFt28a0.net
>>36
少なくともお互いが同意してたら処女膜破るとかは出来る設定だし
自分の命を賭けたなら殺すことも出来るんじゃない?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:57:39.49 ID:o40Ehty/0.net
兄貴「野球ゲームをすると、フォアボールやエラーは出ても、ヒットは打たれません」

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:00:29.87 ID:GLeRnK+k0.net
勝負の後いかにも勝てたのが必然だったように説明してたけど
それが後からこじつけた出まかせかも知れんからな
物語の粗探しを好む人達って作中人物の言うことが絶対の真実だと思い込む傾向があるよな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:14:15.27 ID:HYQMRCf40.net
>>41
小説とか漫画とかの場合は全てが描かれておらず脳内補完しなければいけないのだが
読んだ人にとって都合が悪い部分は読み飛ばしたり都合がいいように解釈したりもするから
元が同じだとしても読んだ人の数だけ違う脳内ストーリーになってしまうもの
本人が一番望んだものだけが真実
それが人間というものさ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:15:40.29 ID:wZkosnuy0.net
パーしか出さない!って大見得を切って宣言してるのに、グーを出すクズ主人公って。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:16:57.54 ID:adhFt28a0.net
まだそのネタ引っ張るの?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:19:58.70 ID:5ZQ3L2sZ0.net
演出も役者も超頑張ってて面白いアニメになってるけど、理屈バトルを期待してる視聴者層が次回のリアルタイムチェスで発狂するから
なんかもう終わったな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:23:52.87 ID:3yW2hQbK0.net
じゃんけんでこれだけ騒げる視聴者にはちょうどいい展開じゃないか?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:24:30.25 ID:2huwGRpo0.net
演出と演技を楽しむアニメ
その点キリト声優は凄いよ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:26:56.18 ID:CKuVHOVp0.net
2話に噛み付くタイプの人は3話で完全に詰むので、現時点でさっさと投了したほうがいい

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:39:30.22 ID:GLeRnK+k0.net
あれだけ周到に駆け引き考えてた割に
肝心の些細な願いで「惚れろ」とか言っちゃうあたり
主人公のポンコツぶりがギャグになってたけど
あれって盟約の強制力が変な風に働いた結果じゃないのか
強制力は負けた方だけに働くとは限らないし
ましてや形式上は引き分けだったわけだから

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:45:48.47 ID:adhFt28a0.net
白が言う通り「所有物になれ」だったら無効だったかもしれんよね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:50:08.16 ID:DxuMAnbG0.net
“「パー以外を出したら負け」でルール説明を終えて勝負すればよかっのに
ステフが馬鹿なせいで「じゃんけんそのものに空が勝ったら相殺」になった”

↑これは別にいいんだ
重要なのは、この後の展開も「対戦相手が馬鹿なせいで勝手に自滅する」展開なのかどうかだ
その辺どうなの?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:55:35.22 ID:dg50ljUe0.net
『ノーゲーム・ノーライフ』2話の“じゃんけん”のくだりについてわかってない人いるの?
でぐぐれ

おまえらアフィブログの餌になってるぞ
いつまでもパーパーいってる奴はアフィだろ記事にする為
相手にする必要ない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:57:53.01 ID:pXaOzryki.net
今後対戦相手が自滅するような勝負はない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:59:11.30 ID:kvgzK4OK0.net
理解しようと思わないしただ荒らしたいだけのキチガイ
見てない、見てても本当に理解出来ない低脳
ただのレス飽食や記事するため頑張るアフィ連中

じゃんけんでグチグチ言うのはこれらのどれかだからスルー安定
てかそんな文句あるならアンチスレいけば?ローカルルールも理解できないのかよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:02:24.05 ID:Hbr17NPS0.net
じゃんけんネタでこれだけ盛り上がるとか大成功だろ、アンチさんあざっす

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:03:23.64 ID:GLeRnK+k0.net
>>50
実は最初から賭けは無効で
ステフは単に「惚れろ」と言われてキュンとなっただけかも知れないw
いかにもチョロい感じだったし

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:03:44.36 ID:EpjSpdLui.net
アンチ云々の話しかしない荒らしは何なのかと思ってたらアフィカスかよ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:04:17.92 ID:NuDckNud0.net
これってゲームというよりイカサマ、チートの話なの?頭脳戦なのか?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:05:15.77 ID:Wf7HvZ790.net
これ主人公の二人は何センチ離れたらポンコツ化発動すんの?

距離なの?それとも視界から消えたら発動すんの?
そこんとこの定義を厳密に教えてくれ信者さん

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:09:12.37 ID:EYx+MVGU0.net
キムチ色すぎて目が疲れる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:09:19.68 ID:o40Ehty/0.net
ステフの「納得できるわけ・ナイデショー!」からの壊れっぷりはよかったね
途中でなぜか仮面の吸血鬼になった 一瞬、アドリブかと思ったけど、絵もシンクロしてるし台本通りか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:09:40.38 ID:pXaOzryki.net
>>59
相手の存在を確認できなくなったら
朝起きて片方が寝相でベッドから落ちていなくなってても発動する

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:10:10.33 ID:dg50ljUe0.net
見えてないだけで間隣にいてもポンコツ化してたから視界だと思う
2話でドア開けて見えた瞬間寄り添ってたし見えるか見えないかの差かな?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:11:25.01 ID:adhFt28a0.net
>>58
元々空白達もチート相手に圧勝するレベルのバケモノだし、これから戦う相手も物理法則無視したりするレベルのバケモノばかり
その両者が戦うんだからどうなるかは推して知るべし

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:13:06.24 ID:GLeRnK+k0.net
入浴シーンとかだと見えてなくても近くにいればOKだったみたいだから
あくまで主観的な意識の問題なんだろうな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:14:56.74 ID:dg50ljUe0.net
見えてなくても存在確認できれば大丈夫な時もあったね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:17:11.30 ID:o78+qyiK0.net
コイントストか運だけのゲームでも無敵なん?
「どちらが表か決めてなかったとか」適当にゴネて勝ちにしそうだけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:19:42.84 ID:YlGa0hxY0.net
白はにぃが彼女いらない白だけいればいいと強がり言ってたことに微妙な表情だったのに
にぃが他の女とエッチなことするのはありなんだな
それとも性欲処理ならおkってことなんかな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:20:12.78 ID:dg50ljUe0.net
「俺たちを好きにしていい」
何してもいいとは言ってない好き(LIKE?LOVE?)にしていいといっただけだフフフ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:20:53.13 ID:adhFt28a0.net
>>67
なるべくネタバレしないように書くけど
コイントスだろうが鬼ごっこだろうがビーチバレーだろうが
こと「ゲーム」「勝負」に関して空白は無敵だよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:21:42.35 ID:CU1d/0RqO.net
これ盟約あるのはいいけど判定する人いないの?
当人同士で話がつけばなんでもありなのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:23:03.07 ID:tAR+90AT0.net
原作でコイントスはやってたけどアレは運関係無いしな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:23:43.08 ID:3yW2hQbK0.net
まず運のみの勝負やらないしな、なんとも言えない。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:24:08.83 ID:5ZQ3L2sZ0.net
>>67
詳しくは言えないが、コインが地面にぶっささって立ったタッターぐらいはやる

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:25:01.76 ID:XEb2LB/d0.net
今のステフだったら俺の嫁にできるな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:29:45.18 ID:o40Ehty/0.net
>>74
よつばと でもあった 気がする
バドミントンで羽がネット破って地面に刺さった みたいな話が

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:31:48.09 ID:OBx9LsgO0.net
相手もコイントスくらいだったらスローモーションみたいなもんだから
軌跡読んじゃうしな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:33:12.93 ID:DLku8css0.net
>>74
少林サッカーかよw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:36:29.65 ID:3yW2hQbK0.net
>>78
4話以降の相手はそれ以上なんだ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:44:58.66 ID:o40Ehty/0.net
>>79
【第一位】神霊種(オールドデウス)
【第二位】幻想種(ファンタズマ)
【第三位】精霊種(エレメンタル)
【第四位】龍精種(ドラゴニア)
このあたりは、一休さんに「捕まえてやるから、屏風から早くトラを出してください」
って言われても出しちゃえそうな名前な気がする。

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:49:14.82 ID:TsvNm0QW0.net
いしづかあつこは中々有能だな
女監督だからこそのただの萌えとは違った可愛さがある
エロが原作よりマイルドになるという部分はあれども
山田尚子ほど極端じゃないしバランスがいい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:50:13.40 ID:5ZQ3L2sZ0.net
>>78
まさに少林サッカーを見るぐらい気持ちに余裕を持って鑑賞するアニメ
デスノートのつもりで見るとSAN値もたない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:54:52.90 ID:dg50ljUe0.net
>>80
龍娘・妖精ロリ・東方・幽霊まで読めた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:56:31.47 ID:VKjb3jqj0.net
ジェバンニだらけのデスノートと思えば……

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 11:57:44.48 ID:3yW2hQbK0.net
>>80
四位の時点でシェンロンっぽい感じがするものな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:10:41.43 ID:C81YmVD/0.net
次のゲームはマジで意味わからなかったからアニメではわかりやすく改変されているといいな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:14:21.75 ID:tJg53XgZ0.net
>>72
あれ駆け引きで取引持ち込んだだけでゲームの勝敗は相手が選んだだけだしな

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:16:01.74 ID:uAqMg7F50.net
この世界のゲームって何でもいいんだよな。
異種族にボクシングとか100メートル走で勝負なとか言われたら人類に勝ち目なくね?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:19:32.12 ID:serVz7060.net
些細なお願いってどこまでが些細なんだ?
「俺の所有物になれ」だと些細じゃないってことで蹴られた可能性もあるのか?

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:19:37.68 ID:tJg53XgZ0.net
>>88
絶対に勝ち目無いよ、空白も自覚してる
だから勝ち目のないゲームに勝ち目を持ち込めるルールを持ち込めるか
勝ち目あるゲームに変更させるかの盤外戦が重要になってくる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:19:55.84 ID:ff9yw3d60.net
>>88
挑まれた相手がゲームを決めてから
お互い納得してから開始するんだろ?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:20:17.79 ID:o78+qyiK0.net
>>88
勝てない勝負は受けなければいいんじゃね?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:22:08.25 ID:uAqMg7F50.net
>>90
チェスボクシングならいいよ的な感じか。なるほど。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:26:17.98 ID:kvgzK4OK0.net
>>88
>>3にも書いてあるように挑まれた側が決定権持つから断ればいい

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:27:26.51 ID:dg50ljUe0.net
ボクシングなら次の攻撃場所が読める!とかいって一度も当たらない戦いになりそう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:28:52.63 ID:Yxwd4St60.net
馬鹿すぎて未だに理解できてないんだけど
パーvsグーなら言うことを聞け、パーvsパーでドローなら些細な願いを聞いてくれ(宿を提供しろとは言ってない)
この時点で女は主人公がパーを出せば2/3の確立で実質勝ちだしチョキであいこにしようがグーで負けようがドローだしチョキで勝つべきだと考えた
それすら読んで主人公はグーを出した って解釈でおkなの?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:30:07.96 ID:kvgzK4OK0.net
>>96
だいたいそんな感じだ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:31:45.37 ID:tJg53XgZ0.net
>>93
ぶっちゃけどうやって相手にゲームを挑ませて有利なモノを持ちかけるか
どうやって挑むゲームの難易度やイカサマレベルを下げさせるかの方が重要だと思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:32:27.14 ID:ff9yw3d60.net
>>96
願い事を2つ要求してる時点でずるいよな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 12:39:14.97 ID:vG2367Vf0.net
設定がきっちり練られてないから穴をだらけなのに、まともな“頭脳ゲーム(笑)”なんか出来るわけがないわけで

総レス数 998
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200