2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part166

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:45:23.09 ID:8e+rGbtG0.net
※SPW財団に飛行機を用意させればいいと思った

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:45:25.16 ID:R6CdLalw0.net
OPがよすぎたせいかEDがすげえ普通だったんだが
やっぱりあれもスルメ曲なのか・・・?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:45:35.10 ID:jbCWKAQs0.net
カーズもDIOも強いだろ

雑魚は吉良だ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:45:40.38 ID:JogVlbgG0.net
EDいいじゃん
どうせイギーまでの繋ぎなんだし割り切れよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:45:47.96 ID:wHve16dD0.net
>>256
俺、実況スレではそういうレス入れた!

でも、誰もレス返してくれなかったわ('A`)

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:46:02.34 ID:AHNZknXR0.net
ED素晴らしいわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:46:28.06 ID:iCY4e+At0.net
>>230
否定も肯定もしてないと思う
承太郎は花京院は許せない、司法で裁けないからお前が裁くってだけだし単に言葉遊び的なもんだと思う

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:46:44.88 ID:ETAUGCrb0.net
「ハイエロファントグリーン!能力は遠隔操作とエメラルドスプラッシュッ!」
なんかワロタ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:47:05.20 ID:Tu9xU/LsI.net
>>231
できたら詳しく

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:47:20.82 ID:HLmwzn4t0.net
>>238
世界を旅する漫画やアニメって減ったなぁ。
最近は、ヨルムンガンドぐらいか。

また、スケールの大きいものを読んだり、観たいなぁ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:47:25.82 ID:OCX3ghM00.net
ホーリーダイヴァーか
なるほどありだな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:47:30.04 ID:1nFod47w0.net
シャツの色ひとつでケチつけるうるさい信者がいる原作でオリジナル入れつつ丁寧に作るとか
そんけーしてしまうわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:47:30.56 ID:Uhh604RnQ.net
>>228
「恋人」が最後に取り憑こうとした幼女が地味に好き

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:48:09.73 ID:rp2GFgC30.net
ジョセフにトイレ覗かれる貴婦人が好き

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:48:11.17 ID:KxFbMk3R0.net
原作すっかり忘れてたけどDIOってハミパ使えるのね

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:48:43.96 ID:wHve16dD0.net
>>228
ジョセフに惚れる足が美しい女性は?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:49:03.00 ID:ts00ys/X0.net
>>256
「邪教の教祖に憧れるような気持ち!」
じゃなかった?

ジョセフ「ヒトラーに憧れる兵隊のような気持ち!」
シュトロハイム「呼んだ?」

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:49:16.21 ID:xkQM8OT5O.net
MBS地域はそこまで酷くはないし何よりBS11と放送時間が重ならない。但し、最低でも深夜3時半からだが。

しかし、2話の花京院はDIOに影響受けすぎで笑った。けど、承りの結局負けるからおまえが悪だの態度は納得。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:49:23.07 ID:L/Lnx0Xf0.net
>>264
ヒント:SPW財団の一員を装うスパイスタンドの登場

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:49:34.98 ID:KuME/G6x0.net
格げーの未来への遺産だと
ペットショップすら超えるバグキャラなんだよなあ花京院って
まぁ昔はペットショップ一強だったが今になって研究が進んで
花京院が実はペットショップ超えるバグキャラだったことが分かったという

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:49:38.53 ID:HfiRmkQ80.net
吉良は違うタイプの強さだからな
真っ正面から戦ったら恐らくチャリ乙にも負ける

爆破じゃなく「爆弾にして爆発」ならカーズもただじゃすまないんじゃねぇの
細胞レベル爆発するワケだし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:49:38.80 ID:h7Fe9wYY0.net
>>272
アニメ始まる前のイベントで声優陣が花京院アヴのやり取り→「行くぞ!」を再現するネタがあった
前に期間限定で動画が公開されてたよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:49:52.32 ID:COIlPTOc0.net
なんでDIOはカメラ壊さないで念写できるのにジョセフは壊しちゃうの

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:49:55.89 ID:wnIyD/KtO.net
>>271
なんで技名なんだってなWW

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:50:10.05 ID:aM0UcNRL0.net
>>282
ホーリーさんが危ない!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:50:20.30 ID:OjCAFn7l0.net
週刊連載だった原作を、うまく一本につなげてて、すげぇ自然な流れだったなぁ
特に心情とか、出発する動機付けとか、ぶっちゃけ原作よりきちんとしてる

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:50:31.68 ID:8e+rGbtG0.net
ジョセフはナチスと共闘する珍しいタイプだな

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:50:46.93 ID:0Ral35WRi.net
どっかでポリスかスティングは入れてほしいな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:50:54.42 ID:L/Lnx0Xf0.net
>>266
カーズとディオが攻撃力で勝っても、バイツァダストが発動し吉良の居所を突き止めることはできない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:50:57.82 ID:Ilu+INkq0.net
4部のラスボスがカーズだ思ってた人もいるみたいだけど、荒木は
カーズ好きじゃないから、もしカーズが帰ってくる話をつくっても
億泰か吉良に瞬殺されるような扱いだと思うぜ。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:51:56.60 ID:HfiRmkQ80.net
原作見直すとハイエロファントグリーンの説明
「しかし相手をうち抜くエメラルドスプラッシュの威力はおそろしい」って書いてあった
そりゃ変更されますわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:52:11.62 ID:juDmsWn30.net
>>256
そうなのか?
まぁ別に予想の範疇だったし独裁者でも問題ないよ

しかしハエで手掛かりをやったら今言えるな
「おいヴァニラ、しっかり仕事しないからバレただろw!」

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:52:19.14 ID:vIUheEE30.net
>>271
最後の技名だなw
まあ能力っちゃあ能力だがw

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:52:23.40 ID:0Ral35WRi.net
>>290
ジョセフがあんまし拘らない性格だしまだ戦況悪化前だったしな
ロンドン空襲後だったら流石に態度変わるかも

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:52:29.19 ID:aGyFjwQd0.net
>>279
あとポルポルくんに親切だったおねいさん

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:52:38.21 ID:YPdwG2Y+0.net
ED曲はいつ発売されるかしらんが世界的にヒットすると思うわ。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:52:55.42 ID:COIlPTOc0.net
大川さんほんとタメとかテンポ完璧だな
漫画の文字が目に浮かぶようだった

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:53:09.64 ID:rp2GFgC30.net
顔のニキビが膿んだお姉さんも

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:53:31.02 ID:SP6jQB7o0.net
>>293
カーズが帰ってくるって期待してた人は原作の何を見たんだろう
あの2部の最後は数年レベルだと思ってるのかな
それだと全然怖くないじゃん、あそこはハッキリ書かれてないけど
気の遠くなるような時間経過してるから鉱物みたいになってると思ったのに

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:53:55.10 ID:ajLeyDHZ0.net
>>271
そこ、エメラルドスプラッシュが何なのかを説明しろよ!って感じだよなw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:54:01.74 ID:Uhh604RnQ.net
最近読み直して気になったポルナレフの「理由があって10年修行した」←妹殺されたのは3年前、も修正入るのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:54:38.86 ID:wnIyD/KtO.net
>>299
うむ
そろそろ出発の…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:54:47.35 ID:KLLjrolK0.net
バリバリのUKプログレとかロック来るかと思ったらバングルスか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:54:49.90 ID:OCX3ghM00.net
>>304
修行してる途中で殺されたんだろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:54:54.08 ID:rp2GFgC30.net
10年前に何があったのか補完されるかも

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:55:04.72 ID:JaZFTtod0.net
エメラルドを大量に飛ばす攻撃というよりエメラルドスプラッシュと言ったほうが早い

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:55:07.64 ID:QB4WKpJNO.net
>>299
1986年リリースだから去年ですな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:55:09.82 ID:m1Dik98a0.net
>>264
SPW財団に手配させる時間すら惜しかったって事にしておこう。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:55:57.66 ID:wHve16dD0.net
>>298
正直、第3部の女性キャラの中では、やっぱあのお姉さんが俺的に一番だわ
次が家出少女
三番目にムッチューン(はあと)

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:56:40.17 ID:C1XSZkIB0.net
しかし、あらためてこの段階では承太郎の能力は精密さとパワーなんだな
そうなると花京院のエメスプも能力じゃなくて単なる技だよなー

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:56:49.20 ID:WUuSzggOO.net
>>304
両親関係かな
ポルナレフって妹と暮らしてたんだろ確か

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:57:18.79 ID:KLLjrolK0.net
今回のEDも荒木先生が決めたのかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:57:35.38 ID:Tu9xU/LsI.net
>>285
ありがとう!そうだったのね…あんまりチェックしてなかった自分が悔やまれるぜ
アニメで観られなかったぶん、期間限定と言わずまた観れたらいいのになぁ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:57:42.34 ID:NikbqyM40.net
ED懐かしかったぁ>30年振りだわw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:58:00.43 ID:AcCnJmWN0.net
>>304
アレッシー戦見ると子供の頃からスタンドは発現してるし子供の頃から修行していたのでは

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:58:14.12 ID:d8Jai/fY0.net
ディオもハーミットパープルの能力持ってるんかい

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:58:15.59 ID:SP6jQB7o0.net
今回の特に良かった場面はホリィが貴重に振る舞ってて
承太郎が怒ったところだな、アニメ見ててグッと来た
あとEDはラウンドアバウトが凄すぎたからあれは超えられないと思ってたから
ハードル下げててよかった、3部の旅しながら敵が出てくる回でどんどんハマると思う

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:58:16.83 ID:EYx+MVGU0.net
色気か金で釣れないと肉の芽ぶっ放してくるんだから、DIOは怖い

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:58:19.76 ID:8e+rGbtG0.net
今から10何年か前にジョジョの格闘ゲームが出たんだけど
新たに描き起されたミドラーだけ顔つきが5部だった

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:58:23.54 ID:QO8IM7Wq0.net
足がグンバツの女はよおおおおおおおおおおおおおお

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:59:14.29 ID:ye6cBzOf0.net
面白くて十分濃密なのに、テンポおせーーって感じてしまう。
単に、先が見たいだけなんだろうな。

オランウータンに剥かれる少女がみてえ。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:59:22.51 ID:Uhh604RnQ.net
>>307
でも話の流れ的には敵討ちのために修行してたっぽいし
同時にスタンド能力自体は昔からあったみたいだからその辺うまくまとめるのかなぁと

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:59:44.85 ID:lqNO6hEw0.net
DIOの手のウネウネは省くと思ってた
この先説明できないやん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:00:01.86 ID:wINnSZST0.net
>>302
カーズ様は二周目の世界でマジェントさんに転生したよ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:00:08.59 ID:ETAUGCrb0.net
>>322
ゲーム内のミドラーの絵は山岸由花子がベースだから4部チックなんだよな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:00:27.47 ID:OjCAFn7l0.net
>>324
>単に、先が見たいだけなんだろうな。

絶対これ。
ここまでで、何一つカットしていいシーンなどなかったし。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:00:32.81 ID:R6CdLalw0.net
マライアも今考えればあんなしょぼいスタンドの割りに結構策士だったなあ
正面からは戦えにくいスタンドだし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:00:38.09 ID:juDmsWn30.net
>>322
あのカプコムの格ゲーだね
アレは今でも名作と言う人が多いね
ミドラーもあの顔でアニメで登場するかどうか楽しみだがw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:01:00.07 ID:DHVsT5g30.net
承太郎がスターのカードを引かなかったらスタープラチナの名前はなかったんだな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:01:36.47 ID:L/Lnx0Xf0.net
>>332
多分スタンド名「オラオラ」になってた

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:02:39.63 ID:N+6HUM8R0.net
今3話見てきた
良かったよ、悪いところは特に見当たらなかった

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:02:42.43 ID:ETAUGCrb0.net
承太郎のヒトデに対する潜在的好奇心が星のカードを引き当てた

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:03:27.62 ID:d8Jai/fY0.net
来週一気にポルまで登場か

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:04:02.57 ID:R6CdLalw0.net
DIOの念写シーンはちょっと遠慮してほしかったなあ・・・・

スタンド能力ばばーん!!って紹介した後にあっさりDIOがサブスタンドみたいな感じでハーミットパープル使ってるとまじでジョセフの立場がない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:05:00.21 ID:Tu9xU/LsI.net
>>302
何年もやることなく、彷徨うってこわいよな…
2部ラストの直接的な暴力じゃない怖さが好きだし、
戻らなかったって書いてあるから戻ってくるなんて俺は考えたことなかったなぁ
でも空から石仮面が降ってくる程度はあったw

>>310
かなり大爆笑

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:05:00.66 ID:h7Fe9wYY0.net
ジョセフの立場とかどうでもいいだろ
後でハミパ使わないんだし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:05:07.36 ID:ajLeyDHZ0.net
>>335
そういや太郎は海洋学者でヒトデの研究するんだっけな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:05:52.52 ID:EYx+MVGU0.net
同じペースならタイガーバームガーデン手前まで進む

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:05:53.91 ID:K2BVqtVL0.net
>>337
あれなかったら「見られた!この飛行機にもスタンド使いが〜」ってシーンもなくなるじゃん

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:06:11.53 ID:NROO8dP+0.net
>>337
大半が自分の体なのにスタンド無かったらジョナサンの立場が無いだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:06:14.46 ID:1I8/dAXA0.net
今更なんだけど肉の芽って吸血鬼の能力なのか?
スタンドの能力じゃないんだろ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:06:41.90 ID:7KRFfayki.net
>>52
なんかタマネギ部隊を思い出したぞ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:07:00.62 ID:juDmsWn30.net
>>299
多分FMの洋楽リクエスト番組で良く掛かるようになると思うよ
DJはきっと「何で今頃バングルス?」って思うはずだw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:07:20.29 ID:LrguI1Hb0.net
ジョセフの性能控えめなのは承太郎目立たせるためだから

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:07:25.02 ID:R6CdLalw0.net
てかあれ肉の芽ってDIO自ら植え付けたってことでいいのか?
原作の時はラバーズの説もあったりしたんだが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:07:32.19 ID:AHNZknXR0.net
リマスター発売されたのが去年なのよ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:07:39.51 ID:JogVlbgG0.net
クワガタとかアバンで終わらせてもいいぐらいどうでもいいところだよな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:07:47.47 ID:KuME/G6x0.net
これで肉の芽がなくなって、にくめないヤツになったわけじゃな。 ジャンジャン。ヒヒ。

が早く見てえぜアニメで

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:07:51.44 ID:0Ral35WRi.net
>>344
ジョセフの波紋で消滅したから吸血鬼の組織体

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:08:18.70 ID:ts00ys/X0.net
おまいら明日(ていうか今日か)はムック本の発売日ですよ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:08:22.73 ID:d8Jai/fY0.net
仮にスター引かなかったら何が合ってるだろ?
ムーンブルー、とかどう?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:08:34.49 ID:Kn925IJx0.net
>>348
DIOの肉の芽を持ち歩いてたんだろ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:08:55.82 ID:NROO8dP+0.net
>>344
吸血鬼としての能力だから波紋で消えた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:09:04.50 ID:ETO5c+lJ0.net
>>344
ハーミットパープルもどきを出せたり骨から赤ん坊を生み出したりDIOの体には謎が多い

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:09:16.54 ID:0Ral35WRi.net
EDって原曲あんなだった?
まあ30年近く聞いてないから記憶も不確かだけど…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:09:35.26 ID:juDmsWn30.net
>>344
吸血鬼パワーの新能力だと思うぞ
ジョジョ風に言うなら「体質」が生み出した能力
決してスタンド能力じゃない(DIO細胞の産物なんだし)

問題は肉の芽がDIOだけの能力なのか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:09:46.79 ID:NROO8dP+0.net
>>357
もどきはジョナサンのスタンドだよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:10:09.84 ID:hFUmLoCA0.net
OPで5人が並んでるシーンあるけど
身長はジョースター2人がまずでかくて次にポルナレフ、アブドゥル、花京院の順だよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:10:13.71 ID:xkQM8OT5O.net
宇宙に行っちゃったカーズが、宇宙を舞台にしたアニメや漫画に現れてパニックになる同人ネタがいくつか出たという噂があったらしいし。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:10:28.79 ID:Uhh604RnQ.net
>>354
おたくシブいね〜

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:10:34.44 ID:0nO0Ors+0.net
アニメ聖子さんのイアリングが50さいのババアのおさがりなんだってな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:11:21.06 ID:CFRxcLtwI.net
らわさや

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:11:25.90 ID:0Ral35WRi.net
DIOは研究熱心だし自分の体の利用法をとことん追及するタイプなんだろ
それで手に入れた能力が肉の芽なのでわ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:11:32.73 ID:6BlWvFak0.net
やっぱりジョジョスレの年齢層高いな
面白い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:11:45.67 ID:1I8/dAXA0.net
しかし全24話って本当にちゃんと終われるんだろうか
1部2部でも全26話なのに

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:11:46.89 ID:mUm87xa10.net
>>357
なぜかゾンビじゃなく再生する吸血鬼作れるしな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:12:01.01 ID:TNbkMQmU0.net
ワールド21ってなんだったんだ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:12:23.77 ID:ETAUGCrb0.net
ジョナサンが生きてるときにあのスタンド発現しても当時インスタントカメラなんてないし
波紋流すくらいしか使い道なさそうだな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:12:34.25 ID:VILtzYjX0.net
影DIOの声にエフェクトかかってるのがいいなあ
三部格ゲーも同様だったから嬉しい。あそこまでガッツリ変調してないけど

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:12:39.11 ID:juDmsWn30.net
>>366
棺桶の中で暇つぶしに開発したんでね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:12:44.43 ID:2HupoJJZ0.net
>>331
あのゲームはバランスはともかくセンス良かった
承太郎歩かせるとモデルみたいなウォーキングしてたな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:12:50.23 ID:Tu9xU/LsI.net
>>337
あれ遠慮されたら俺としてはアヴさんの台詞カットどころの騒ぎじゃない
初見時の「ジョセフと同じスタンド!?DIO何者!?」感と、
ザワールドみたときの「スタンドあれじゃなかったの!?」感を
懐かしみながら観たい

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:12:55.12 ID:nQxRFZZn0.net
>>368
ヒント:分割

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:13:16.54 ID:0DJnAqKv0.net
肉の芽とか編み出しちゃうあたりディオは人間を屍生人にせずに操る方法を色々と試してたんだろうかね(´・ω・`)

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:13:55.05 ID:NROO8dP+0.net
>>371
ハミパはカメラじゃなくても念写可能になるから
ジョナサンも大丈夫だろう

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:13:55.60 ID:juDmsWn30.net
>>369
いやありゃゾンビだろw
あの時ゾンビと言ったのはポルナレフの勘違いだって

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:14:09.33 ID:OzdOesxj0.net
まさかの Walk Like An Egyptian www

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:14:23.86 ID:Kn925IJx0.net
>>377
1部でさんざん人体実験してたじゃん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:14:33.68 ID:R6CdLalw0.net
>>374
あれの声役そのままでもいいんだがな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:15:05.33 ID:6P7ZHkCl0.net
このスタッフでも そろそろ出発のようだなの流れを改変してしまうミスはあるんだな

期待されてただけに残念

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:15:36.94 ID:3pVt2XZj0.net
>>337
DIOが3部ボスだから強いのは当然と考えるのだ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:15:53.36 ID:1nFod47w0.net
設定の矛盾とかホリィさんの服の構造とか気にしたら負け

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:16:07.90 ID:1I8/dAXA0.net
当時「一般人がスタンド発現したら死にかけるのになぜ4部の連中はピンピンしているのか」
とよく思ったもんだ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:16:28.50 ID:L/Lnx0Xf0.net
棺おけで100年もじっとしてたら、そりゃ肉の芽くらい考案するだろ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:16:28.92 ID:juDmsWn30.net
>>381
3部でも人体実験してるしな
まぁあいつだけど、ありゃリハビリも兼ねていると思う

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:16:38.51 ID:3pVt2XZj0.net
>>381
人面犬つくってたよなw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:16:59.94 ID:0DJnAqKv0.net
>>381
あの頃は人面犬作って遊んでただけじゃね(´・ω・`)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:17:22.08 ID:Uhh604RnQ.net
肉の芽なら柱の男も操れたりするのかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:17:21.94 ID:ts00ys/X0.net
>>386
杜王町の人たちはスタンド発現する前から
アレなひとたちばっかりだから・・・
由花子とか露伴とか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:17:25.00 ID:1j3dsZIK0.net
3部ちゃんと読んだつもりだったけどディオがジョセフのスタンド使ってるとこなんて全く覚えてなかったわ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:17:25.89 ID:y7DvH4U80.net
>>378
香炉灰にも念写できるしな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:17:29.68 ID:0Ral35WRi.net
>>380
連載当時に洋楽はまってた人には懐かしいだろうね
MTV全盛期だったりFMファンでエアチェックしまくってた時代だ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:17:36.39 ID:wAvhjBQF0.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5004015.jpg

こういうシーンにしか見えなかった

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:18:18.59 ID:6P7ZHkCl0.net
誰だよあらすじで引き伸ばすとか言ってたやつ
そういうアニメじゃねーから

   ,/テ=、
   | ///,.-ー`,〃´レ,
.  | // / ̄ 、,、、、,、,、,Z  〃
  |   /   ミ     \  ′     あ・・・
. /`ー、ノ|. r‐、ヽ ,.==ヽ' -ヽ  _
/、   > 1 |.l=| | ' ,=、 .=,<   ´    オレだった・・・!
 ` ヽ´彡. `ー|/ ////r_~'ヽゝ  っ
   / イ  /|  ,=:=:=,=,=「
  / 7 ./|. .|  .ー'ーヽ'ノ. ̄|
 / 三/  |i. ヽ .l l i ; ;  |
./´ ̄ .|   |:|  `ー---,―--'
     |   |+|、___/|  |''ー..,,__

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:18:31.90 ID:NROO8dP+0.net
>>386
ホリイの様な異常におっとりして闘争本能が全く無い人間が発現したらだろ
子供の丈助だって熱だしただけで済んでるんだから

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:18:38.82 ID:PsNO1ICQ0.net
3話かけて1巻分の進行って
途中とんでもなく思いきった省略しない限り間違いなく分割くるよなあ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:18:38.88 ID:2HupoJJZ0.net
>>382
プレステ版だとストーリーモードがあって原作再現していけるんだが、それやる度に普通のセリフの部分はちょっとオッサン臭くかんじるんだよな
格闘中の掛け声は間違いなくハマってたけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:18:39.83 ID:juDmsWn30.net
>>387
多分、肉の芽を極めたらゾンビとは違う新怪物も作製出来るようになるな
そこは4部を参照すれば一目瞭然

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:18:47.34 ID:EYx+MVGU0.net
猫とカラスを合体させたり死体蘇らせたりしてたから
ジョナサンの体奪ったあとに、ジョナサンの頭部をお腹あたりに合体させておけば
100年ずっとおしゃべりできるか

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:19:02.65 ID:xI/3Yg+30.net
アニオリ、自然な感じでよかった
うまい具合に原作補完してくれてるから面白い
そしてなにより予告のポルポルくんの声が最高に良かった!!

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:19:11.57 ID:BAH66Mh20.net
>>391
吸血鬼を高カロリーな食料にしてる生物だからピーナッツでもつまむように額から食うと思う

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:19:15.57 ID:3pVt2XZj0.net
うむ「いよいよ出発」はいらない派だな俺は
あれのせいで花京院が無視されたwとか無理にネタ扱いしてる奴のほうが不快だったし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:19:38.03 ID:juDmsWn30.net
>>391
無理
柱の男に「おつまみ」を提供するぐらいだw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:19:47.42 ID:0nO0Ors+0.net
>>400
運命の輪と最後のシーンは現段階だと越えられそうがないから頑張って欲しいところ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:19:58.27 ID:6P7ZHkCl0.net
DIOは300年前の斬首された死体ですら蘇生してゾンビ化可能
ジョウスケと組み合わせればもう完璧なんじゃないですかね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:20:03.37 ID:COIlPTOc0.net
やっぱディオは一部の時のほうがギラギラ野心に燃えてて魅力的だったなあ
子安の言ったとおり、今は余生って感じ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:20:29.12 ID:3pVt2XZj0.net
肉の芽の辛味噌漬け
うまそう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:20:31.46 ID:PsNO1ICQ0.net
>>386
矢で発現する場合は矢に刺さった段階で死んじゃうだけじゃね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:20:40.85 ID:0nO0Ors+0.net
            ,.-、 、、,、、、 , __       _______________
            i: :ミ、l: : :彡ィ'´: :ヲ   ./JOJOお母さん…ホリィという女性は.\
             l: :f‐'-r 、彡: :三彡  | 人の心を和ませる女性ですね…     . |
          . i: ハ 'ヒrェ''"_)、ィノ   . | そばにいるとホッとする気持ちになる  |            .n「i「「hnゥ
             l:.iヽ__  ノli: : l   <                            |            ./ヘ(Z_n久
            ヾ ,匸,ィ__,.ィl:リ    | こんなことをいうのもなんだが        |          ._,.rl(Tトtrァハl〉
           /::/::ロ:::::::::ノ::l     . | 恋をするとしたら / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   .,r=''"¨7(x).{  ̄lL!
            /:/::`:ー=‐"::ヽ!.   ..| 守ってあげたい .|    .ヽ   i          .> /'" /T/l (o).、 'ヲ´
          ノ:io:::::::::::::::::::::::::::i、   .\元気な 温かな..|   .`¨ヽ ¨す¨ ヽ        .|    ./ \\ (x)-¨\
          r'/::::::::::::::::::;.ィ'⌒゙ヽ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |     ノ  L ..ノ          .|   ./ /  \\\ヽソ、
 _r 、      //:::::::::::::::/:::::::::::::::::::)             .| いよいよ出発のようだな.  |   .i ./     \丶`__i、iニfト、
 ヽ\゙t-、 ,、/:::i:::::::::::::/::::::::::::::::::::::::ノ                ..\__________/    .i       ,.フ'´  `ヽY
  ,.r\ ヽ i:::::::::::l:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/                                    .  l      /      l.l
  ヽ)く ノ::::::::::::;!:::::::::::::l::::::::::::::::::::/                                   .  . l     i       ノl
まだ見てないけどまさかカットされたのか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:20:53.25 ID:1I8/dAXA0.net
DIO殺してホリィのスタンドが消えるなら承太郎とジョセフとついでに仗助のスタンドも消えね?
と当時思ってました

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:21:00.31 ID:iCY4e+At0.net
>>371
単純に波紋流せる範囲が広がるから波紋使いにはかなり有利だと思う

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:21:15.56 ID:gXeHHUvB0.net
>>412
ちゃんとやったけど尺が伸びたおかげでちゃんと相槌打たれてる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:21:22.37 ID:Kn925IJx0.net
>>405
2chの身内ネタみたいなもんだしな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:21:49.05 ID:Tu9xU/LsI.net
>>371
砂とかでも念写できるからジョナサンはまだ良いだろ
康穂だったら持ち物持たずタイムスリップしたらだいぶ弱まる

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:22:01.77 ID:SP6jQB7o0.net
>>405
いやでもそれが荒木節でもあるから
1部の完全再現してくれる良かったところを続けて欲しかったというのはある
多分そこから場面盛りあげるから緊張感の方を取ったんだろうがね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:22:01.68 ID:VILtzYjX0.net
>>398
一応約50日間意識を失ってるぜ(康一君のナレーション)

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:22:31.73 ID:NROO8dP+0.net
>>414
スタンドだから燃やしたり凍らせたり破壊したり出来ないのも大きな強みだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:23:12.37 ID:R6CdLalw0.net
>>398
シンデレラはどうなるねんあれ・・・
キャラがホリィとまる被りなんだが・・・

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:23:39.69 ID:KuME/G6x0.net
>>412
花京院の告白にアヴさんが頷く

ある意味原作より報われた

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:23:41.52 ID:8ZXDFnZ/0.net
ジョジョのいい所は、どんどん良くなっていってるとこだな。
最初、残念だったもん。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:24:11.20 ID:Uhh604RnQ.net
>>412
花京院の唐突な告白はあるよ
場面が変わってるけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:24:12.18 ID:NROO8dP+0.net
>>421
あいつ約束破った奴の顔は崩すんだぜ
全然違うよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:24:21.66 ID:OzdOesxj0.net
>>395
ふざけた歌だけどbillboardチャート年間1位の曲なんだよねw
こんな形で聞く事になるとはw

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:24:22.38 ID:ETAUGCrb0.net
>>420
なおボールペン

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:24:32.84 ID:juDmsWn30.net
>>386
いや 弓と矢に選ばれず犠牲になった人が多数いるんだがね・・・・
5部の用務員の爺さんみたいな人たちもいるんだよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:24:44.85 ID:VILtzYjX0.net
>>421
あの若さでパリのエステコンクールやら賞取りまくる才覚と意欲があるから全然問題ない

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:24:47.97 ID:baf3hjMd0.net
ほどよく改変されてたな
花京院の迷台詞も前フリを作ってくれたおかげで自然になった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:25:06.03 ID:gXeHHUvB0.net
>>425
あれは顔を崩すんじゃなくて運勢いじると勝手に崩れちゃう
だから口紅出してるだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:25:15.46 ID:O2NP1IqB0.net
EDのアブの作画ミスってる
両手が右腕になってる

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:25:42.24 ID:uHN975oz0.net
分割で4クールか
それなら納得
3クール目からはOPED共に変わるんだろな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:25:47.13 ID:PsNO1ICQ0.net
「いよいよ出発」って全然記憶になかったから調べてみた
記憶にないのも当然だなと思った
こういうのに拘っちゃもう自分はコアすぎるという自覚を持つべきだと思うね

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:26:11.31 ID:fsx0OTRj0.net
>>423
始めから目先のインパクトや利益だけで始めるシリーズはすぐ終わる

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:26:16.56 ID:NROO8dP+0.net
>>431
戻せるし、その後は定着してんだから
単なる試すための方便だろ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:26:20.91 ID:mPqdLfv00.net
原作を活かす良い改変してくれてるよね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:27:31.35 ID:1I8/dAXA0.net
>>433
3クールで充分じゃね?
さすがに4クールは長すぎる
どんだけゆっくりやるんだよと

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:27:40.56 ID:2HWkdCAB0.net
ザ・パッションっていうんだっけかあのハミパもどき

>>403
良い感じに順番組み直してたな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:28:19.13 ID:ajLeyDHZ0.net
ED曲さ、純粋な英語に聞こえないというか癖のある歌い方なんだが、
シンディーローパーみたいなキャラのグループだったの?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:28:35.51 ID:CyMfaKLNI.net
なんかやっとジョジョ熱が燃え始めてきたわ
一二話面白かったんだけどなんかイマイチ乗れなかった…
ここに来てジョジョ熱が滾ってきたわ、EDの有無かな?w

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:28:40.50 ID:fwaSVWWe0.net
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1397838760406.gif
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1397838767897.gif
やれやれだぜ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:28:51.60 ID:xI/3Yg+30.net
原作だと花京院の告白は唐突すぎるギャグだったのに
ホリーと花京院の会話をオリジナルで入れてたから自然になったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:29:02.21 ID:R6CdLalw0.net
>>429
じゃあパ、パールジャム・・・
闘争本能全くないで

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:29:20.19 ID:K2BVqtVL0.net
>>437
確かに改変なんだけどアニメは漫画と違って動きがあるから
内容自体を変えずにいかに自然に話とキャラを動かすかの折り合いをつけてる感じだね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:29:59.38 ID:0IPj5BA90.net
>>439
パッションは1.5次創作の産物じゃなかったか

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:30:15.21 ID:Tu9xU/LsI.net
>>400
俺はストーリーモードの声大好きだけどなぁ
皆カッコイイ。
>>404
>ピーナッツでもつまむように
なんかスゲージョジョっぽい例え話だと納得しちまった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:30:27.32 ID:O2NP1IqB0.net
>>444
治療するのに内臓をぶちまける必要がある
なんて暴力的なスタンドなんでしょう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:30:36.89 ID:PsNO1ICQ0.net
>>438
原作1巻をアニメ2話で進めて3クールペースだから
3話で1巻ペース

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:30:39.35 ID:8SoxPLD00.net
>>173
万能の回復役がいるんだから無茶しても平気という計算だろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:30:58.85 ID:xI/3Yg+30.net
>>442
アニメ見るまで白のパンティーを想像してた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:30:59.44 ID:2HWkdCAB0.net
>>446
創作だったか。なんだ
ジョジョはそういうの多いから語るとき気をつけんとな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:31:14.87 ID:SP6jQB7o0.net
4クールでもテンポを崩さずにやる方法がある
それはどっかでまるまる1話か2話くらいオリジナル回を入れれば
3クールと同じくらいのテンポでイケルと思う
せっかく4クールとれたから間をじっくり表現するためにやらんと思うけどね
でも今回見てテンポ悪いとは思わんかったな前回はなぜか感じたのに
やっぱり先見たいって感覚が勝ってるんじゃないかね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:31:15.15 ID:PsNO1ICQ0.net
訂正。
>>438
原作1巻をアニメ2話で進めて3クールペースだから
現状アニメ3話で1巻ペース

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:31:53.26 ID:ETAUGCrb0.net
>>432
ほんとだ その内修正されるかな?
http://i.imgur.com/oQDyXov.jpg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:32:11.17 ID:CyMfaKLNI.net
そういやホリィのイヤリングってリサリサのなんだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:32:37.17 ID:KxFbMk3R0.net
一気にまた3部の原作読みたくなったが手元にない
だがアニメで思い出しながら楽しむことができる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:32:39.34 ID:iCY4e+At0.net
>>455
ポルナレフが発狂しそう

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:33:00.16 ID:2HWkdCAB0.net
>>455
あかん、敵討ちにされてしまう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:33:03.19 ID:baf3hjMd0.net
タバコはNGっぽいよね
船長のところとかダービー兄、承太郎の特技とかどうするのかね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:33:22.71 ID:O2NP1IqB0.net
>>455
個人的には直さなくてもいいけど両手が右手のキャラが今後重要になるから直されるかもね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:33:38.26 ID:CanHALti0.net
DIOのハミパはカメラ壊さずに念写出来るから
カメラ壊さないといけないのと思ってるのはジョセフの思い込み?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:33:52.04 ID:hFUmLoCA0.net
アブドゥルが敵にならなくてよかったよなあ
ポルナレフ以上に苦戦するだろうし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:34:21.55 ID:Uhh604RnQ.net
オリジナルパートで偏屈さが強調されてるジョセフはある意味被害者かも

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:34:24.83 ID:XYpSQxBs0.net
バングルスのエジプシャンとは懐かしい
当時マラカスメンバーは要らねえだろと突っ込んだもんだった
EDに持ってくるとは想像だにしてなかったぜ

自分はMANIC MONDAYのが好きだったが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:34:30.97 ID:PsNO1ICQ0.net
>>455
原作と言い、何故3部に限って両手右手にしちゃうミスが出るのかねw

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:35:24.42 ID:0IPj5BA90.net
>>452
今確認してきたけど、やっぱり純荒木製じゃなくて小説家によるノベライズ作品に出てきた奴っぽいわ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:35:48.83 ID:1I8/dAXA0.net
>>460
チュッパチャップスを咥える

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:36:52.95 ID:sqoMJ+tXO.net
>>455
アヴドゥルの母親はエンヤ婆だった…?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:38:22.25 ID:xI/3Yg+30.net
>>455
アヴドゥルとJガイルは兄弟だった…!?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:38:39.83 ID:uvE7OMmI0.net
>>455
左手は捻ってるんじゃね?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:38:48.45 ID:nTr10e/z0.net
バッカーモーン そいつがJ・ガイルだー

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:39:11.29 ID:rp2GFgC30.net
二回目視聴してきたがもう早速ED気に入ったわ
我ながら順応が早い

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:39:33.25 ID:mUm87xa10.net
>>471
やってみれば分かるよ
しかしややこしいポーズだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:39:41.11 ID:xI/3Yg+30.net
>>471
実際にやってみな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:40:09.33 ID:2HWkdCAB0.net
>>467
微妙なところだなそれ・・・w

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:40:28.87 ID:2HupoJJZ0.net
>>447
あくまで個人的な感想なんだ気分を害したならすまない
あのモードは素晴らしかった
承太郎の勝ちポーズの背中を向けてタバコを吸うのが最高に好きだったけど今じゃ無理なんだろうな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:40:42.88 ID:tACG974d0.net
今週も面白かった〜!EDも個人的にはスゴく良い
それにしてもオリジナルシーンの入れ方や流れがすごく上手いな
原作を壊さないように補完したいっていうスタッフの心意気をもの凄く感じる

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:40:57.07 ID:xI/3Yg+30.net
EDのポルナレフは仲間に加わってから動くのかな?
楽しみでしかたない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:41:20.00 ID:UZnrAcoj0.net
アヴさんが真犯人だったのか。

エンディングが3話まで持ち越されたのは、タロットネタのためだったか。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GKUH82W
Walk Like an Egyptian \150

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:41:26.34 ID:Tu9xU/LsI.net
>>471
手の甲を下にして、指方面から手をみた場合、いくらひねっても
親指が右になるのは右手しかないだろう…
つまりアヴドゥルは…

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:42:08.46 ID:JlWwoH9Z0.net
>>465
海外のジョジョファンが早速ようつべのバグルス「Walk Like An Egyptian」に
Jojo Hereと書き込んでで微笑ましいw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:42:49.11 ID:mUm87xa10.net
>>481
手のひら返しが上手い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:43:57.33 ID:fiCoIshZ0.net
嫌儲民か

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:44:14.87 ID:PsNO1ICQ0.net
何度見直しても「怪しい色気!」でにやけてしまう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:44:15.05 ID:Uhh604RnQ.net
分割だとしたらイギーがOPやEDに追加されるのはだいぶ先か

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:44:15.65 ID:uvE7OMmI0.net
>>481
あ、右手だわ
右利きが鏡に左手写しながら描いてたんだろうな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:44:38.51 ID:P4TRlBtl0.net
首だけの状態のDIOとワムウだったらどっちが強いかな?
やっぱり首だけでドリル角使えるワムウか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:45:13.54 ID:adBjkWkJ0.net
ED心地良いね、ただ後半はEDも変わるだろうからroundaboutみたいにカッコいい入り方のできる曲がいいね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:45:43.64 ID:0IPj5BA90.net
>>476
ついでにいうとパッションはなんやかんやで何巡かした後の世界のDIOのスタンドっぽいから、
どっちみちアニメに出てきたのはパッションじゃないというな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:45:51.74 ID:sqoMJ+tXO.net
EDは良いんだけど強いて不満な点を挙げるなら
前にも書いたんだけど前のジョナサンとジョセフのバトンタッチ演出に感動したから今回もジョセフから承太郎に繋げるような演出が欲しかったな
若ジョセフが老ジョセフになって承太郎にバトンタッチする演出なら最高だったんだが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:47:55.98 ID:OzdOesxj0.net
>>465
マニックマンデー好きだったわ
3部は80’s洋楽ファンには懐かしい名前のスタンド使いが続々登場するんだよなー

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:48:34.57 ID:SP6jQB7o0.net
それはないでしょ、ジョセフは今回も主人公組だし
バリバリ戦うのに

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:48:46.44 ID:Tu9xU/LsI.net
>>477
いやいやとんでもない!気分害してなんかないよ!
こちらもあくまで個人的には好きってだけのつもりだったし
人それぞれ意見が違って面白いなぁと思ったよ
タバコはどうなるんだろうか…
あの格好良さが消えちゃうのは残念だよな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:49:27.01 ID:TROvHLcv0.net
>>491
一緒に旅する人だしバトンタッチするまでもない感じ、今回は

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:49:31.59 ID:plckzm8B0.net
タバコ改変して欲しくないなー
アイテムとして要所要所に出てくるし

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:50:02.02 ID:gXeHHUvB0.net
タワーオブグレイってあんな完全にクワガタだっけ?
元人臭かった記憶があるが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:51:09.75 ID:1I8/dAXA0.net
その昔未成年の喫煙があるからと
原作では18歳の主人公が無理矢理21歳に引き上げられたゲットバッカーズというアニメがあってな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:51:22.45 ID:5hQSR6B8O.net
原作未読
スタンドの名前決まったときのポーズ何回みても吹いてしまうw
1期に比べて何かが足りないと思って1、2話見てたけど、このポーズだったw
あと毎回作画や色彩がきれいで画面がまぶしく感じる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:51:22.57 ID:XYpSQxBs0.net
>>482
ほぅ確かめて来よう
当時2,3回ですぐエジプトに着くと思ってたからここからの長い道のりは意外でもあり面白くもあり
長く怠惰かつ緊張感ある旅にあった曲調だと思うわ
GoGoWestならぬエジプトを目指せ!みたいな
3部でアジアの国々とタロットカードを覚えたっけ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:51:46.63 ID:QbQyeVrI0.net
随分ゆっくりペースだな2クール以上確定か

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:52:30.12 ID:sqoMJ+tXO.net
>>493
>>495
そんなに変かね?
主人公交代って意味でそういう演出いれてほしかったわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:53:30.30 ID:Uhh604RnQ.net
「スタンド使いは禁煙パイポをくわえると〜」って1人1人に禁煙パイポを手渡すんですね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:53:32.52 ID:ETAUGCrb0.net
タバコは世間の風潮とか関係なく小道具としてあれ程容易に格好良さを演出できるものはないからな
削除はしないで欲しいわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:53:37.19 ID:MiYskKIh0.net
灰の塔のキャストは誰かな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:53:53.41 ID:ajLeyDHZ0.net
>>497
俺虫大嫌いで恐る恐る読んだから完全にクワガタだったと思う
あとザリガニ?出るブチュリブチュリも泣きそうだった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:54:15.08 ID:0Ral35WRi.net
>>492
アヴさんの名前元の人も売れたのは80年代だしね
アメアイで復活したけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:54:45.61 ID:plckzm8B0.net
>>506
サソリもあるよー♪

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:55:07.57 ID:TfNRsaTr0.net
>>505
千葉繁(適当)

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:55:16.03 ID:tACG974d0.net
>>502
正直受け継ぐ〜みたいなのが露骨に入るのは2部までだからなあ
3部以降はもうそれぞれの独特の雰囲気だからしょうがないと思う

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:55:19.39 ID:1I8/dAXA0.net
ぶっちゃけ承太郎は学ランさえ着なきゃ成人で充分通用するし

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:55:44.43 ID:VtSXBCYy0.net
肉の芽は承太郎が取らなくてもジョセフの波紋で消滅できたんじゃね?
あとアブドゥルは日本語の百科事典読めるんか…?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:56:18.78 ID:NzLgAqhI0.net
見てきたけどよかった bgmもかっこいいし
やっぱ物語の芯がしっかりしてると多少の細かい矛盾あっても関係なく楽しめるな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:56:47.51 ID:plckzm8B0.net
>>505
永井一郎…(´;ω;`)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:56:50.59 ID:ajLeyDHZ0.net
>>508
ああ、そうだった…
3部は何気に足が気持ち悪い系の多いんだよな
あとは5部の瓶詰め蜘蛛もきつかったし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:57:03.31 ID:TfNRsaTr0.net
>>506
ハエ、クワガタ、フジツボ、カブトムシ、ザリガニ、ゴキブリ、サソリ、、、、

苦行か?w

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:57:33.79 ID:Kn925IJx0.net
>>515
カブトムシもよろしくレロレロ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:57:51.09 ID:1I8/dAXA0.net
やっぱり原作付きのアニメはスタッフがどれだけ原作を愛しているのか
それがアニメでハッキリ分かるのが良いアニメの証拠なんだってジョジョ見ながら思った

しっかりしろ最近の原作付きアニメ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:58:42.64 ID:OjCAFn7l0.net
タバコを入れるために、

1.制服やめて大学生設定にする
2.留年してるから年齢は20超えてると言い張る

どちらにしても、ジョジョ家の年表に原作とズレが生じるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:58:49.86 ID:plckzm8B0.net
>>512
ちゃんと内容見ろやー
先っぽが脳に刺さってるし、取ろうとすると触手が襲って来るんだぞ
だから今回のスタープラチナと承太郎の見せ場があったわけで

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:58:53.75 ID:Uhh604RnQ.net
>>516
スカトロシーンもあるよね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:59:07.47 ID:2HupoJJZ0.net
>>494
それなら良かった
みんな自分の中で思い描いてるのがあるからこれが正解って言うのはないわな
しかしゴールデンタイムならまだしも深夜枠なのに規制が厳しいってのも残念な話だ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:59:34.51 ID:OjCAFn7l0.net
>>518
愛なんか関係ないだろ
単純に、能力だ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 02:59:49.70 ID:Tu9xU/LsI.net
>>483
かなり大爆笑。いや、本当に笑ったw
>>498
ワンピースのサンジもアニメだと20才の設定なんだよな
規制って厳しいなぁ…
荒木曰く「砂漠に学ラン」がやりたかったそうだし、承太郎を20以上にするのは
砂漠に学ランが重視されなくともキャラデザの点で不可能だったと思う
深夜だしなんとかならんかね

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:00:07.61 ID:v77IjfD20.net
承太郎、ホリーが再度気を失ったシーンの手のアップでかすかにふるえてたけど、
その前の顔のアップの最後のほうも微妙に瞳も揺らいでる
全く見えないけど承太郎17歳だもんな!
アップシーンで孫子三人の目の色が同じだったので
血がつながってんだなってアニメで改めて思った

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:00:12.71 ID:1I8/dAXA0.net
頭文字Dなんか無免許運転おおっぴらにしてたけどな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:00:29.80 ID:F5I9TpTr0.net
>>512
額に刺さっているうちは効かないんじゃないのかね
女帝にも通じなかったし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:01:11.08 ID:WfgNCklZ0.net
SPW財団が出てきたけど、SPWの子孫はこのあと出てくるの?
教えて原作読者!

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:01:22.29 ID:ajLeyDHZ0.net
うう…
殺人シーンは規制しなくていいから虫は真っ黒でお願いw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:01:35.09 ID:TfNRsaTr0.net
カリスマ!ヒトラーに従う兵隊のような気持ち!

今回もセリフを改変されてたね
もしかしてとは思ってたけど、やはりデリケートなところなんだな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:01:50.67 ID:plckzm8B0.net
>>523
愛があると、金にならなくても奉仕することが出来るんだよ
費用とか、サビ残とか、必要以上の細かい書き込みとか…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:01:53.76 ID:tACG974d0.net
>>518
ジョジョが特殊なんだよ
ジョジョも連載当初とか10年前とかにアニメ化されてたら改変だらけで酷いもんだったと思うよ
当時リアルタイムで読んでた信者が成長し、アニメ制作するなんて稀なケース

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:01:56.40 ID:V3oq2S9L0.net
>>528
スピードワゴンは生涯独身だったんで子孫はいない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:02:00.01 ID:xI/3Yg+30.net
>>528
SPWは生涯独身だぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:02:22.67 ID:TfNRsaTr0.net
>>524
海外のアニメだと、サンジはチュッパチャプスをくわえてるぞ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:02:52.09 ID:TfNRsaTr0.net
>>529
お前は何かが間違ってるw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:02:56.02 ID:SP6jQB7o0.net
いや俺もジョジョに関しては特にそれを強く感じる
もともとジョジョが好きなスタッフを集めたのが最初らしいから
そのコンセプトがなかったらどれだけ良いアニメを作る会社でも
多分矛盾とか出てきてしまうし、それこそ今このスタッフでも
細かい所突かれてるけど、ここじゃなかったらそんなの比じゃなかったと思うよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:03:20.84 ID:OzdOesxj0.net
>>518
つ蟲師

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:03:49.97 ID:6xBl0slE0.net
分割ってマジか
後半までどんだけ待たされるんだ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:03:52.49 ID:plckzm8B0.net
>>528
実はジョセフは、エリナとスピ・・・
おっと誰か来たようだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:03:55.00 ID:Uhh604RnQ.net
波紋使いがもう1人いればスージー助けた時と同じ方法が使えたかも>肉の芽

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:03:56.00 ID:UZnrAcoj0.net
>>512
刺さってる時に攻撃なんかしたら、脳内で大暴れして花京院が死ぬ。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:04:01.27 ID:1I8/dAXA0.net
真面目に考えると海でのタバコのシーンはカットされるか
ポルナレフ辺りが代わりに吸ってそこを承太郎がズバっと指摘するんじゃないかと
オインゴとダービー兄はたぶんカット

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:04:07.62 ID:lqNO6hEw0.net
刺し身おじさん端折られてしまうんか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:04:21.41 ID:0IPj5BA90.net
>>530
根絶やしにせねば……ユダヤの一族は…排除せねば

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:04:25.24 ID:Kn925IJx0.net
5部の頃には聖地巡礼みたいな感じでイタリア旅行する人が居たけど
さすがにエジプトはないか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:05:51.59 ID:XYpSQxBs0.net
今のエジプトは危ないもんな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:05:57.40 ID:OjCAFn7l0.net
>>531
愛で金は生まれないし、能力ないやつがいくらサビ残したり細かい書き込みしても何もならん
逆に、いい仕事してても愛がないと見るや貶すのがオタクなんだよなぁ

>>537
>もともとジョジョが好きなスタッフを集めたのが最初らしいから

シリーズ構成の小林は仕事になってからジョジョ読んだにわかだぞ
世代的にジョジョ世代じゃないと言ってる
だから、冷静に構成出来るという話なわけだが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:06:06.05 ID:ImnHSrP80.net
格ゲーで背中を向けたのは露骨なタバコ描写を避けるため

後ろ見せて煙でごまかすにしても難しいから
同じくタバコを吸うポルナレフにしてもらえば

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:07:47.32 ID:TfNRsaTr0.net
>>546
エジプトってだけで、明確にどこそこってあるのかね?
DIOの館があるなら行くだろうけどさ
誰だってそーする、俺もそーする

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:08:18.23 ID:iMfLQrl90.net
ジョジョってスタンド100人以上いるけど、火のスタンドってアブドゥルしかいないよね。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:09:20.19 ID:H1VW+Jcm0.net
>>551
水を熱湯に変えるスタンドならあったが・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:09:25.77 ID:Uhh604RnQ.net
>>549
ポルナレフの額でタバコを…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:09:40.45 ID:PsNO1ICQ0.net
>>546
そもそもコロッセオなんかと違ってエジプト編にはほとんど聖地らしい聖地もない気がする

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:09:47.54 ID:Ri1xEJjP0.net
MX http://satake.bglb.jp:81/cap/140419-0031270674-1440x810.jpg
BS11 http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up11975.jpg
クランチロール http://i.imgur.com/ICqDonJ.jpg

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:11:33.46 ID:e0P0r7FH0.net
>>39
時止めてマグマの中にぶち込めば余裕だしねw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:11:38.23 ID:geEXFga/0.net
偽太郎のタバコ芸は大丈夫なんかな
まあとりあえず花京院が鉄塔に立ったりしないか心配

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:12:22.59 ID:Uhh604RnQ.net
三部の聖地巡りならインドでもありかと

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:12:54.13 ID:Kn925IJx0.net
>>557
偽の方はタバコ吸える年齢だからいいんじゃね?
実際何歳かしらんけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:13:10.43 ID:1I8/dAXA0.net
>>551
だって爆弾で充分だし汎用性高いし

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:14:06.30 ID:sRsaE63b0.net
バングルスといえばEternal flame
これとManic Mondayは洋楽知らなくても聞いたことあると思う

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:14:28.88 ID:VILtzYjX0.net
バングルズのエジプシャン完璧やわ〜最高

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:14:37.02 ID:ImnHSrP80.net
>>556
5秒(9秒)でマグマに落とせないしロケットなんかに縛り付けられない
たかが10mのスタンドに何ができる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:16:16.75 ID:GwSnKR+B0.net
暴力、エロ、グロ、ロリペド、レズは規制されず未成年のキャラまでやられまくりなのに
未成年の飲酒喫煙はNGって謎だ
苦情してくる人が居たとして飲酒喫煙以外はいいんかい?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:17:23.05 ID:PsNO1ICQ0.net
1巻3話ペースでやると、丁度2クール終わったとこでエンプレス倒してエジプト上陸って感じだな
で、イギー登場と
こりゃ間違いなさそうだなあ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:17:36.59 ID:4xsY+52iO.net
なんか細かい改変部分や追加シーンがうざくなってきた

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:17:56.47 ID:nTr10e/z0.net
承り「スタンド使いはチュッ波チャップスを舐めると鼻の頭に血管が浮き出る」
一同「!?」

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:18:19.88 ID:geEXFga/0.net
ポルの前フリで承太郎が喫煙者だと判ってしまうぐらいか
幽白でもタバコ改変されてたっけな
スタンド使いは飴を舐めると血管が浮き出る…
ペロペロキャンディーを5本同時に口の中に入れる…
う〜む…

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:18:44.59 ID:SaaXtJwHO.net
>>559
テニール船長の時にタバコ吸ってたような…
他のキャラに吸わせるのかな?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:19:16.65 ID:Tu9xU/LsI.net
>>522
なんだかわざわざありがとうね
好みって本当にそれぞれだし、俺はドラマCD承太郎も好きだったりするから
一方的な押し付けじゃなきゃ色んな意見があったって良いと思うんよなー
>>535
キメシーンで魅せてくれるはずがそんなおちゃめキャラになっちゃったのかよw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:19:37.28 ID:1I8/dAXA0.net
もうモザイクとピー音入れれば良いんじゃないかと

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:20:04.04 ID:lqNO6hEw0.net
>>564
逆に言えばそれらもいつぞ規制される可能性があって困る

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:20:36.80 ID:ImnHSrP80.net
マリファナでも噛みタバコでもハーブでも好きに改編すりゃいいよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:20:59.16 ID:Kn925IJx0.net
ポルが吸い、なぜか承太郎の帽子でタバコをもみ消すでもいいかな
セリフ変えなくてもいいし

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:21:25.42 ID:K2BVqtVL0.net
>>569
あれ結局吸っちゃ駄目って取り上げられるんだから別にいいと思うんだけどな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:21:34.25 ID:tACG974d0.net
スラムダンクのアニメなんてゴールデンタイムで
高校生が煙草吸ってパチンコ打ってたっつーのに
世知辛い世の中だな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:22:03.46 ID:wnIyD/KtO.net
>>561
その方がEDらしかったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:22:41.56 ID:geEXFga/0.net
>>564
実行することのハードルが低いから、か

花京院は鉄塔つうかモスク破壊がNGなんだっけ
モスクだけ不自然に破壊を免れることになるんかなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:25:00.09 ID:1I8/dAXA0.net
ドラマだと最後に「このドラマはフィクションです未成年の飲酒喫煙は法律により禁じられてます」
と注意書きしとけばOKなんだけどね
ルーキーズとか

あといつになるか分からないけど仗助のパチンコにも行けない発現もまずいな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:27:22.62 ID:EYx+MVGU0.net
原作で船長がタバコ注意して未成年君!と突っ込んでるから
原作どおりやれば既に突っ込まれてるんだから
クレーマーが突っ込む隙がなくて大丈夫なような気もする

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:28:07.50 ID:Vym+Rpqf0.net
アニオリシーンは正直心配だな
今はいいけど挟む必要のない描写や世界観にそぐわない描写なんか入れられないか気になる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:29:08.30 ID:QO8IM7Wq0.net
ジョータローにはチュッパチャップスでも・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:30:22.53 ID:plckzm8B0.net
レロレロレロレロ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:31:32.22 ID:1I8/dAXA0.net
っていうか今時分で一番まずいのって船そのものなのでは・・・

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:32:23.71 ID:Kn925IJx0.net
yesはEDにするパート?を変えてたりしてたけど今回はないのかね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:33:00.02 ID:ts00ys/X0.net
ホリィさんのスタンドがちゃんと発現してたら
どんな能力だったんだろうな
なんとなく回復系だったような気がするけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:33:00.82 ID:6P7ZHkCl0.net
アヴドゥルが書庫に行くとか
あらかじめ聖子のシーンを入れるとかは
ちょっとくどく感じたな
アヴドゥルのは必要性あったか?

先週のいってきますのキスを先行するのは感心したんだけど

お前らどうだった?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:33:26.24 ID:h/k8Mt4Q0.net
死ぬほど個人的な希望だけど、
聖子さんって呼ばなきゃ出てこないのかなぁはもっと寂しげな感じがよかったなぁ
オッホンもなぜ消した

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:33:46.75 ID:Tu9xU/LsI.net
>>584
でも流石に沈ませないわけにはいかないだろ…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:33:49.29 ID:TfNRsaTr0.net
ツーン

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:35:02.37 ID:PsNO1ICQ0.net
>>584
そいやそうだな……
なんちゅうタイミング

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:35:17.66 ID:6P7ZHkCl0.net
>>586
波紋の回復ができるツタみたいな感じか?
ザ・ホーリー

ジョースターは植物型
日本人の血が混ざると人型スタンドなんだなー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:35:17.71 ID:tACG974d0.net
>>585
あれは毎回がクライマックスみたいなもんだった1部2部だからこそできたED演出だと思う
3部は長くなるし1話完結の話も多いだろうから普通な感じのEDになったな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:36:35.27 ID:VILtzYjX0.net
>>587
見事な再配列
文句のつけようがない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:37:06.56 ID:sqoMJ+tXO.net
規制って大変だなぁ
深夜アニメなんだから見逃してくれよとはいかんのかね

>>585
この曲はプログレみたいに曲調が全く変わるとかそういうのはないし時間も短いからそういうのはないと思う

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:37:48.09 ID:PsNO1ICQ0.net
>>587
綺麗にまとまってて感心したくらい
原作のままじゃ映像としては唐突すぎるでしょ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:38:23.66 ID:1I8/dAXA0.net
>>589
>>591
ついでに言えば飛行機墜落も見方によっては色々言う人いるかもね・・・

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:38:35.34 ID:VILtzYjX0.net
>>593
その通りだと思う。ラウンドアバウトは万能だから3部にも合うには合ったろうが、部の雰囲気とCパートから言って絶妙な選曲ですわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:38:51.75 ID:LrguI1Hb0.net
むしろ漫画じゃ表現できん部分アニメでよく再現してる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:39:34.67 ID:TfNRsaTr0.net
「知らんぷりしてりゃあいいんだよ、ほっときな……」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:42:13.13 ID:LARRfHtgO.net
上で言われてる分割2クールってのは本当なの?
ソースとかある?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:42:32.38 ID:plckzm8B0.net
>>595
基本的には、クレーマー対策の自主規制だけどね
法律で禁じられているわけじゃあない
しかし、現代はのクレーマーって奴のせいで、番組が突然終わるなんて事もあるし、
そうなったら作る側は飯の食い上げになる
商売って大変なのよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:44:24.64 ID:PsNO1ICQ0.net
>>601
読めばわかるだろ
このままのペースで行けばそれしかないという話
途中のスタンドをさくさく消して2クールで終わらせる可能性ももちろんある

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:45:41.38 ID:baf3hjMd0.net
無難にポルナレフに吸わせるかね
いやらしく注意されたポルナレフを見て
承太郎がキレそうになるのをジョセフが抑える、みたいな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:46:22.73 ID:DDoSSbQ90.net
>>580
クレーマーは話の流れなんか見ない
ヤンキーが構成してタバコやめる展開ですら噛みつく生き物

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:46:28.62 ID:Tu9xU/LsI.net
>>587
言われてみればくどいかもしれないが
オリジナルシーンには「おっオリジナルだ」とワクワクするし、俺はちょっと楽しい
聖子に関しては確かに漫画通りジョセフの回想のが流れがすっきりしてたと思うけど
ホリィさんが皆の前でキャピキャピしてるのも可愛いじゃないか
ただ、これ以上の頻度で入られるとしつこく感じると思う
漫画何度も読み返してるせいでどこがオリジナルかすぐわかってしまうから
違和感みたいな、テンポ抑え込まれたみたいな感覚もしちゃいそうだ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:47:25.33 ID:SaaXtJwHO.net
そういやダービー兄の時もタバコ吸ってたな
まぁあれは差し替えても良いと思うけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:53:42.64 ID:EYx+MVGU0.net
肉の芽が額でかなり目立ってるのに笑える

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:54:57.80 ID:XNtEWk2t0.net
分割するくらいならカットしてくれ
最初っからDIO殺すって目標あるのに終わってモヤモヤするとか嫌すぎる

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:55:32.40 ID:6P7ZHkCl0.net
レスサンクス
今後丁寧に書くオリジナルが逆に害になるか
素晴らしい補完になるか楽しみながら確かめたいと思う
一二部が全部終わってみればいい作品だったように
三部も全部終わったら改変含め印象変わるだろうし

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:56:53.52 ID:6P7ZHkCl0.net
分割なら最後のタロットスタンドってなんになるんだっけ
せめて盛り上がる演出して一旦休憩にして欲しいけど

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:57:23.11 ID:06YavBNb0.net
>>609
無茶ぶりにも程がある

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:57:50.90 ID:Tu9xU/LsI.net
>>597
まぁアニメオリジナル作品ならともかく
原作がだいぶ前に書かれたものだし、原作通りの展開に
時事問題を当てはめるような輩は少ないと思うけどね
妙なタイミングで物語と似た事件が起きちゃったけど、
そのままな進行するアニメとかって過去にも割とあったと思う

>>605
アンチタバコのクレーマーと、ジョジョのタバコファンに挟まれ
スタッフは大変だな…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:58:42.88 ID:LARRfHtgO.net
>>603
つまり、ソースは無いわけだな…?

良かった安心した 分割確定なのかと思っちゃった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 03:59:55.72 ID:LrguI1Hb0.net
このスレは妄想野郎多いからなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:00:55.91 ID:0Qxhux360.net
>>234
こんなピッタリの曲だったのか
86年ってことはこれ聞きながら第三部描いてたのかな
このためにEDを出発する3話まで引っ張ったのね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:01:40.16 ID:ts00ys/X0.net
ホリィさんの声が「リルぷりっ!」のセイちゃんと
同じ人だと知って軽く衝撃を受けてる

セイ=聖 ハッ!

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:03:45.05 ID:ET4v8BJF0.net
ジョセフが若い頃とほとんどイメージ変わらなくて嬉しい
中の人が2部と違うのにほとんど違和感ないのが凄いね
若い頃なら杉田で爺になってからは運昇が適役なんだね
杉田は爺の演技が苦手だけど若いジョセフやらせたらピッタリだし
運昇は老ジョセフの演技が最高だけど若い声は出せないだろうし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:04:08.52 ID:G8CAYZdm0.net
ED結構好き

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:05:54.35 ID:sqoMJ+tXO.net
分割なしで3クール以上やった深夜アニメってキー局含めても昔の一歩とゴルゴくらい?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:06:16.97 ID:Tu9xU/LsI.net
>>610
個人的には、本当に個人的にはだが、どうしても1.2部は
作画とカットシーンの多さ(特に2部)と、擬音の多さが
俺の頭が古いからだとは思うがなかなか受け入れにくくて、
毎週楽しく見ていたが、できたならこの3部と同程度のクオリティで
やってほしかったな…と終わった後だからこそ思ってしまう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:06:34.08 ID:IjYBG8bl0.net
運昇を褒めるフリして杉田褒めたいだけってのが良くわかるレス

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:08:11.20 ID:hcsM6VE0O.net
アニオリの部分は楽しんでるけどな
昔のDBやワンピースレベルくらいの引き伸ばしじゃないとストレスは全然感じない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:09:06.50 ID:TfNRsaTr0.net
ここままでは、第六部のEDが Led Zepplin の Stairway to Heaven になってしまう!

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:11:16.72 ID:EYx+MVGU0.net
スタプラの能力に「スケッチが上手い」も入れていいと思う

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:11:50.99 ID:sqoMJ+tXO.net
ユカ逝ったあああああああああああああああああああああ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:11:51.23 ID:nL8wgK0r0.net
やっぱ3部はすげえわ。キャラが本当にかっこいいしなんていうか元気になるよな。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:13:03.23 ID:sqoMJ+tXO.net
そして誤爆するっていうね
すまぬ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:13:14.73 ID:hcsM6VE0O.net
>>624
それ使用料が逝っちゃってるだろうから無理だと思うわ…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:13:30.22 ID:R6CdLalw0.net
予告のポルの声なかったなまじで・・・・

まだOVAかカプコン格ゲーの声のが全然いいんだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:14:04.75 ID:sc2kMHop0.net
ニコでコメ付きで観ようとしたらすでに有料になっててワロタ
もう一週間無料配信やめたのよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:15:00.21 ID:e+PpbwEG0.net
EDのハーミットパープルが回転してピシッと止まるの見て
サンダーバードのED思い出した

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:15:23.71 ID:nL8wgK0r0.net
初めてタワーオブグレー見たときは夜寝られなかったからな。来週が楽しみだ。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:16:08.19 ID:6P7ZHkCl0.net
>>621
作画とカットシーンは俺も印象良くなかったけど、
終わってみて何度も見返してみて受け入れられるようになったよ
少ないリソースから出来るだけのことをやってスタッフが逆にすごいと思った
今回そのスタッフが逆に縛り解禁で豊富な状態だから、どうなるのかに注目している
クリエイターってできることが増えると捨てられなくて逆にダメに成ったりするらしいしうまくバランスを取って頑張って欲しい

1部2部擬音はそこまで気にならなかったな…
逆に今回の動くゴゴゴが目立ちすぎたからそこは気になった

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:16:51.71 ID:6P7ZHkCl0.net
エンディングの目を閉じる感じが
また来週っていう感覚でなんか懐かしい気分になるな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:18:13.28 ID:EYx+MVGU0.net
アヴさんが書庫でマジ赤の炎を明かりにしてるとか
承太郎が部屋移動する時に頭ぶつけないようにしてるのがいちいち大変そうだとか
細かいところが良い

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:19:29.73 ID:hcsM6VE0O.net
5部まではサクサクアニメ化されそう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:21:14.16 ID:6P7ZHkCl0.net
3〜5年後かな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:21:40.26 ID:VILtzYjX0.net
>>636
あのへんの描写すげえ好きだわ。マジ赤ランプ最高
ホリィさんに林檎剥くあたりのシャッター音は究極戦後のスージーとイチャついてた時思い出した

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:21:57.18 ID:TKan4G9v0.net
波紋疾走が地味に嬉しかった。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:23:06.79 ID:dgqhqa/Q0.net
見そびれた…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:23:14.49 ID:KVy/kYvy0.net
3話みたよ!波紋はもう出てこないと思ってたから嬉しかったなぁ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:23:18.66 ID:PsNO1ICQ0.net
今週一週間は3話の余韻だけで生きていけそう
ほんといい出来だわこれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:24:13.80 ID:1XIiBi0D0.net
リアルタイムで読んでたけど細かいとこまで覚えてなくてあらためて面白いわ
しかし承太郎ってリサリサに似てんのね
こんなこと昔は全然気づかなかったんだけど
(ジョセフの孫なのにあの性格どこからとか思ってた)
言われて初めて凄い似てるってビックリだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:24:47.42 ID:R6CdLalw0.net
やっぱジョジョはテンポよくていいわ
ワンピースみたいな長ったらしいストーリーでもたるい戦闘でもねえしこれくらいサクサク進んでくれたほうがいいな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:25:16.01 ID:UtRU1trQ0.net
>>637
5部は無理だとなんd・・・
もしやったとしても別物になるって

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:25:31.25 ID:plckzm8B0.net
>>644
おお! 今気づいたわ
何年も前に消化していた原作なのに、今頃気づくこともあるんだなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:25:46.07 ID:6P7ZHkCl0.net
荒木飛呂彦は特別意識してないんだろうけど
けっこうファンが気付く補完って面白いものがあるよな
ダービーが降りた理由とか関心したわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:26:38.24 ID:KVy/kYvy0.net
>>601
本当かどうかしらんけど、分割2クールのアニメって出来がよかったりするから
それでもいいと思うけどな。

fate/ZEROとかよかったよ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:27:58.07 ID:R6CdLalw0.net
なんで分割にするんだ?
途中でくだらん豚アニメ挿入するくらいならまとめてやってほしいんだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:30:18.57 ID:tia/9dJi0.net
母ちゃんの背中脱がしたときオバちゃん顔だったのが残念
原作だと、ここのシーンのコマは少し若めに描いてたのに・・・・
ママン属性の人は喜ぶかもしれないがババァの裸を喜ぶのは一部の特殊な人だけとわかってほしい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:31:24.01 ID:BZLxt91T0.net
原作だと承太郎の真意を見抜く場面、ホリィは普通に洗濯物干してるが、
花京院の怪我見て心配しての事だろうな、救急箱を持ってくるシーンになってたのは
いい改変だなと思ったわ
図鑑が不自然に用意されてるのもアブドゥルが探しに行く場面もすごく自然な流れで良い

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:31:55.56 ID:4JfU0Dna0.net
これは4部のEDがQUEENの可能性が微レ存

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:32:01.45 ID:6xDs+Fl60.net
>>480
スタッフのツイッターによるとタイトルにエジプト入ってるからネタバレになるのでってことらしいが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:32:30.98 ID:9jfrf+7J0.net
>>601
既出かもしれんが

ttp://atmarkjojo.org/wp-content/uploads/2014/03/2014-03-28-tvbros1.jpg

で監督と脚本家がインタビューで各スタンド戦は1〜2話使う、1部2部は詰め込むのに苦労したが今回は楽。

ここらへんからでも3クール以上なのはほぼ確実

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:32:40.41 ID:UtRU1trQ0.net
しかしどんだけデカイんだ空条家・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:32:53.83 ID:6P7ZHkCl0.net
前作から1年じゃ制作間に合わんからでしょ
止め絵だらけの引き伸ばしなら4クール連続で行けるかもしれないけど
このクオリティを維持するには休憩は必須

>>652
そうか図鑑が不自然に出てくるから補完してたのか
よくできてんな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:33:11.12 ID:8F5sxjjD0.net
円盤、各巻4話収録で6巻までしか掲載されてないし分割ぽいかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:33:45.96 ID:BZLxt91T0.net
悪い>>652は×アブドゥルが探しに行く場面も ○探しに行く場面に変わっていて

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:33:56.05 ID:z/ddxej00.net
エンディングはロードムービーの合間に流れてそうな感じでいいな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:35:12.98 ID:Vym+Rpqf0.net
深夜アニメでぶっ通し4クールやったのなんてケンイチしか知らねえ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:35:22.26 ID:LVKjeUJv0.net
Banglesのようつべの米欄さっそくジョジョファンで荒らされとるやんw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:35:32.98 ID:6P7ZHkCl0.net
いまジョジョを知らない人は幸運かもしれんな
全部放送終わった時に一気に初見できるのは幸せだと思う
どうしても1週間と分割のモヤモヤを1年半これから続けることになるからな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:35:36.23 ID:Tu9xU/LsI.net
>>634
毎週楽しく見てたけど、なんか自分には合わないと思ったから
繰り返しは見なかったんだよね…でも1.2部が面白かったからこそ今があるとは思ってる
3部は現時点でかなり自分に合ってるから、繰り返し見そうだし
これからにも期待してる
>1部2部擬音はそこまで気にならなかった
結構そういう意見の人多いよなー
やっぱり頭古いんだなぁ…どうにもアニメに書き文字があると
今でこそ慣れたけど1.2部視聴当時は違和感しか感じなくて
ストーリーに集中出来なかったんだよなぁ

なんかマイナスなことをすまん。
3部は作画良いしカットシーンは今のところ無いし
もう本当にひたすら楽しい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:36:57.86 ID:nTr10e/z0.net
普通のアニメは企画から2-3年くらいかかるんだよな
このまま質を落とさず1年続いたら神の所行だわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:37:45.63 ID:hcsM6VE0O.net
>>646
5部はアニメ化しやすいと思うんだけどね
6部からが絵やストーリーが複雑だから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:38:02.29 ID:4JfU0Dna0.net
DIOがハーミット使えたのはジョナサンのスタンドって設定なのであしからず

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:38:05.75 ID:plckzm8B0.net
>>665
1部が始まった時点で、既に3部までは企画上でやること決まってたんじゃね?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:38:10.27 ID:73m4ZsFL0.net
今回のオリジナル部分を見るにちゃんと家出少女の別れのシーンもやってくれそうだね、楽しみだ
OPも慣れてきたしEDもよかった。早く来週こい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:38:29.64 ID:PsNO1ICQ0.net
>>653
キラークイーンだとちょっとEDっぽすぎて面白みがないかな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:39:17.71 ID:KVy/kYvy0.net
>>650
スタッフだって人間なんだから、制作スピードには限界があるんだよ。
今観ている限り、クオリティがすごく高いから、これを維持するのはきついと思う。
あの天下のジブリだって、動画を他のアニメ会社にやらせて
それでも何年もかかったりする訳だからさ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:39:51.40 ID:XVoObccd0.net
家出少女は豚鼻がきついから可愛くしてほしい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:39:56.37 ID:sqoMJ+tXO.net
6部はカタツムリとかいろいろヤバそう

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:39:58.51 ID:+HCVw5530.net
今思うといろいろおかしな疑問でてくるな。
肉の芽、スタープラチナで引き抜こうとしても脳内で暴れないんなら
引き抜かずに直接オーバードライブ流し込めばよかったんじゃないか。
むしろ太陽の光浴びせただけで死滅しそうなんだが。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:40:36.90 ID:nL8wgK0r0.net
>>650
アニメの製作期間を舐めないほうがいい。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:41:08.98 ID:R6CdLalw0.net
>>671
それお前の主観だろ?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:42:54.83 ID:geEXFga/0.net
10数年ぶりにハーミットパープル!言ったのか大川氏

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:43:44.32 ID:BZLxt91T0.net
>>674
そんな脳内にある内にオーバードライブ当てたらショックで暴れかねんだろうが
暴れないようショックを与えないよう慎重に引き抜いたからこそ出来た事だろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:43:52.50 ID:73m4ZsFL0.net
>>672
ポコのねーちゃんくらいかわいくしてほしいね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:44:16.14 ID:PsNO1ICQ0.net
週刊アニメがほんとに一話一週間で作ってると思ってて、
「先週起きたこの事件に配慮して、こんな風に話が変わったんだろう」とか言い出す奴とかたまにいるよな
話(プロット)のレベルから変えるとなれば3ヶ月とか要るんだが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:44:40.14 ID:VILtzYjX0.net
>>82
亀だが、時計が映るのは時間停止だけでなくて50日間のタイムリミットも暗示してると思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:44:56.79 ID:hcsM6VE0O.net
このクオリティを1年ぶっ続けで維持するってのは不可能だと思うな
クオリティが維持されるなら分割で構わない
ただ1年も空くのはさすがに勘弁

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:45:39.91 ID:R6CdLalw0.net
絶対分割って確定なんだな?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:46:00.96 ID:nL8wgK0r0.net
>>678
シーザーが波紋入りの拳でゴロツキ病院送りにしてたからな。
脳に刺さってるアレに波紋流すとどれだけヤバいのかは当然わかる。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:46:24.96 ID:KVy/kYvy0.net
>>676
たかが30分のアニメでもすごい制作時間がかかってたりするんだよ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:47:53.39 ID:Tu9xU/LsI.net
>>677
言われてみればそうだな
3部ゲーのハーミッ!の掛け声好きだったなー

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:48:01.06 ID:nL8wgK0r0.net
ま、兄弟がアニメ屋やってるから分割でやる意味はよくわかる。結果的に質も上がるしな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:49:21.22 ID:R6CdLalw0.net
>>685
んなもん言われんでも分かるわ
あらかじめ撮りだめしている可能性もゼロなんだな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:49:26.07 ID:+HCVw5530.net
OPで使ってる3Dモデリングでアニメつくらねぇのかな。
かなりクオリティ高いからあの3Dでも見れそう。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:50:04.91 ID:PsNO1ICQ0.net
>>683
3択ーひとつだけ選びなさい
1『現在のペースで1年ぶっ続け4クールやる』
2『現在のペースだが分割して全部で4クールになる』
3『現実は非情である。24話に納めるためにストーリーが大幅に改変される』

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:51:33.36 ID:EVmUp9Nh0.net
>>688
そんな時間も期間もなかったと思うが・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:51:56.55 ID:KVy/kYvy0.net
>>688
一部二部からそんなに時間が経ってないし、他のスタジオに応援要請してる素振りもないから
とりだめしてる時間はなかったと思うよ。

まぁ分割2クールというソースは出てきてないけど、今までアニメ観てきて
2クールに分けたほうの方が出来がよかったケースが多かったから
そう言ってるまで。

そりゃ視聴者としては一気に観たいよ?自分だってね。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:52:50.16 ID:nL8wgK0r0.net
1話から3話見た感じ荒木の全盛期の絵を高いレベルで再現してるからな。
1,2部はまだ違和感あったけど3部の出来やべえし。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:53:04.17 ID:nTr10e/z0.net
1部からだけどOPがCGでポリポリしてるのはなんなんだろうな
いまどきならトゥーンシェードつこうたりもう少し自然に出来ると思うが
格闘ゲームとの親和性で・・・?w

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:53:05.97 ID:R6CdLalw0.net
出てきてないのかよwww

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:53:57.38 ID:HfiRmkQ80.net
1部2部は流石にジョナサンジョセフは似てなさすぎたからな
承太郎は今のところ最高の出来と言える
少し今風にもなった気もするがね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:54:40.42 ID:nL8wgK0r0.net
再現するだけの高い技術のアニメーターもそのへんにゴロゴロ転がってるわけじゃないしな。
スタッフには過密スケジュールで嫌々作って欲しくはないね。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:56:14.21 ID:4xsY+52iO.net
ホリィが裸で茨に縛られるイメージ映像がエロかったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:56:41.37 ID:BZLxt91T0.net
それでもやっぱり1部2部からの違和感がないように特徴残してる感はまだ所々あるよな
もう以前に比べれば然程気にならないが、あの独特な目の上のギザギザ本当に要らねえ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:58:54.76 ID:COIlPTOc0.net
>>502
それはOPで十分盛り込んでるじゃん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 04:59:45.18 ID:PsNO1ICQ0.net
作りだめしてまで4クールをしっかり作るなんてことは普通しない
売り上げが悪かったときに大損害だからね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:00:40.75 ID:R6CdLalw0.net
コナンとかポケモンとかナルトみたいに持続して作ればいいと思うんだが
その疲労とかの関係で2クール確定で間違いないんだな?
不可能の違いがよく分からんな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:03:10.32 ID:vOBWy0Yu0.net
スタジオの体力的な問題だろ
過労死させる気か?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:03:21.55 ID:LJo96lWg0.net
>>698
> ホリィが裸で茨に縛られるイメージ映像がエロかったな

聖子ちゃん45歳♪

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:03:34.27 ID:KVy/kYvy0.net
>>702
いやー、あの手のアニメは基本海外に外注してて動きとか酷いもんだよ。
NARUTOはいつもは酷いんだけど、ここぞという戦闘の時だけは
日本のトップアニメーターを投入して凄まじい戦闘シーンを表現してくれるけれども。
でもそれは本当に時折、わずか。
日頃のクオリティでJOJOやられたら、ここに書き込みはしないだろうさ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:03:58.42 ID:R6CdLalw0.net
ぶっちゃけ関係者でもねえのによくここまで現場の状況こうだとかいいきれるなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:04:13.07 ID:IiS6O47A0.net
>>669
ああそれは間違い無くやりそうだな、期待できるわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:04:15.27 ID:PsNO1ICQ0.net
>>702
子供向けの長期作品は、作業を並列化して作り続けるが
その分外注丸投げなんか入れてクオリティには目をつぶる場合が多い
その方法で分割にしない可能性もないではないが、ジョジョはそういう作品でもない気がする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:05:25.22 ID:R6CdLalw0.net
円盤だの製作の裏側だの一気に豚くさくなったなしかしw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:05:34.62 ID:PsNO1ICQ0.net
>>706
いや、流石にこの程度の話は100%どこでもそうなんで
バブルってて変なことをやるとこがないではないが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:06:45.52 ID:VHdw6GFQ0.net
すごいよ おもしろいよ
スタッフの人すごい頑張ってる
このまま走り抜けて欲しい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:06:52.55 ID:LrguI1Hb0.net
妄想キチガイぱねえ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:09:16.17 ID:4xsY+52iO.net
>>708
ホリィさん見てると人妻熟女も悪くないと思えてくる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:09:27.57 ID:KVy/kYvy0.net
>>711
おもしろいよね!すごくわくわくしてるわ!
アニメ観るのってすごく久しぶりなんだけど、童心に帰っちゃってるわ自分w

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:10:04.59 ID:2HWkdCAB0.net
このころはスタプラに「スケッチさせてみよう」なんだな
まだ完全に操りきれてないというか、本体とスタンドが別個扱いというか

716 :713@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:11:23.67 ID:4xsY+52iO.net
間違えたさっきのレスは>>704当てな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:13:11.63 ID:XVoObccd0.net
>>713
よくある30代以上でも外見10代みたいのじゃなくてちゃんとBBAなのに妙に可愛らしいよな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:13:29.62 ID:R6CdLalw0.net
Fate/Zeroって何かと思ったら豚アニメか
こんなんとジョジョを同等に語られるとか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:15:57.60 ID:KVy/kYvy0.net
>>718
いやぁえげつない殺し合いのアニメですよw
殺陣がかっこよかったんださー

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:16:01.81 ID:Kn925IJx0.net
男でも女でもその年齢になれば同い年の異性でもアリと思えるようになるんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:18:21.03 ID:VILtzYjX0.net
異性といえば、男とは思えないような妖しい色気!のあたりのアヴさんの演技見事すぎる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:19:53.54 ID:b1Qgx/Gp0.net
>>718
そういう事言うから「ジョジョ厨は糞〜」とか言われるんだよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:20:48.41 ID:R6CdLalw0.net
ジョジョ厨ってなに?w

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:21:10.48 ID:geEXFga/0.net
承太郎はDIO戦〜4部序盤の格闘家っぽい顔付き(アップ以外だと目があっさり)の頃が好き
終盤ではあの顔に近くして欲しいが、キャラデザ変更になるから無理か。
そういや当時はストIIブームだったのう。スハミ版はジャンプでも特集してたわ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:22:56.83 ID:KnUPXgSGO.net
いざとなったら朝鮮パチンコに魂を売るのかな・・・・3部だけでパチとスロ別々のメーカーに売ればいくらくらいになるんだろ?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:24:13.37 ID:R6CdLalw0.net
北斗みたいにはならんでほしいな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:27:10.89 ID:BZLxt91T0.net
個人の感想だがジョセフの声が力み過ぎな感じがあるな少し
ベテランだし現場の指示もあるんだろうが、ホリィのスタンド見て茫然としたり
悲しみで震える所くらいは抜くとこ抜いた喋りにして欲しいな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:27:24.62 ID:76sRSx4sO.net
>>702
制作班が何班あるかにもかかってくるからね
単純に班を増やせば一話辺りの制作期間がとれるから可能になるけど、今の様な総作画監督制を敷いてるアニメだと難しい
結局総作画監督のキャパシティで無理が出るからね
1クール作品なら1人で突っ走る。2クールなら2人用意したい←総作画監督の人数

NARUTOやコナンやポケモンはテレビアニメだと総作画監督不在だべ(特別な回は除く)

このジョジョもテロップ隅迄見てみ
"補"含め、"作画監督"の名が付く人が一話辺りに何人居るか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:28:46.79 ID:R6CdLalw0.net
なんか変なアニメヲタクがすげー絡んでくるから気持ち悪いし寝るわ
なげんだよ一回一回

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:30:04.40 ID:73m4ZsFL0.net
北斗の拳はすっかりパチのイメージだな、OVAもそのために作られたようなもんだし
荒木先生はそこまで堕ちないでほしいね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:31:28.03 ID:PsNO1ICQ0.net
変な荒らしだったな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:32:36.21 ID:1MLi9Lb60.net
豚アニメにも良作はあるからな
ていうかジョジョのスタッフも確実に影響受けてるだろ
アヴドゥルの走り方なんて完全にまどマギのパクリだし

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:32:50.38 ID:76sRSx4sO.net
>>729
自分から聞いといて失礼な

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:32:56.28 ID:KVy/kYvy0.net
荒木先生は版権を売らない気がする・・・なんとなくだけど。
そういう所の理性は弁えてる人だと思う。
楽観的かね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:33:08.55 ID:LrguI1Hb0.net
萌豚アニメのヲタがうぜえしねや

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:34:57.23 ID:R6CdLalw0.net
ジョジョの話したかったんだが、こんなにアニメ製作の話でガンガン来るとは思わなかったわ
だから豚は絡み方といいいちいちアンカうってきめんだよ
スラダンとかジョジョ程度のアニメしかみねえパンピー層がんなもんしるかいな
キリねえし寝るわ
まあ豚同士、熱いトークでもしとけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:35:16.85 ID:v6sQ6Gcq0.net
録画すんの忘れてた…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:36:12.65 ID:PsNO1ICQ0.net
それはわかるが
だからってせっかく作った飯を捨てなくても

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:37:30.31 ID:PsNO1ICQ0.net
誤爆ったw
ごめん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:37:45.95 ID:1MLi9Lb60.net
今までずっと断り続けてるのにこの期に及んでパチ化はないだろw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:38:45.24 ID:BZLxt91T0.net
広いアニメで見てる量があるわけでもないのに1作品の動作に限定して比べた上で
確実に影響されてるだのパクリだのという奴の気が知れんな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:42:51.02 ID:KVy/kYvy0.net
パクリというか影響って所なんじゃね?
メーターなんかは最新アニメなんかは確実にチェックしてるだろうし
そういうお遊びみたいなのはどこのアニメにもあるもんだよ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:43:09.43 ID:H4ITVDUc0.net
今回作監外人の人なのにジョジョの雰囲気よく出してるなと思ったら
スト様とかサンタナ回担当した人なんだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:45:38.53 ID:ZH8kCmfg0.net
1クール6巻で2クールってことは1巻2話の全12巻ってこと?
搾取やめてくれ・・・普通に出してほしかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:46:25.75 ID:LrguI1Hb0.net
3期はあまりギャグ要素ないから
笑えるシーンはオラオラですか?くらいか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:47:23.15 ID:PsNO1ICQ0.net
>>744
2クール6巻で各4話入りだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:47:24.98 ID:6P7ZHkCl0.net
なんか承太郎が今まで以上に原作っぽくてかっこよかったな
キャラデザ発表のときは違和感あったけど
より洗練されてるな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:49:25.46 ID:BZLxt91T0.net
>>742
遊びって言葉には同意し兼ねるがアニメーター内でのリスペクトや
チェックや影響が多い業界だからこそ一作品を指して
軽々しくパクリと口に出すのが間違ってると言うんだよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:51:14.91 ID:6P7ZHkCl0.net
ジョジョ3部はうろジョジョのパクりじゃん

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:52:50.23 ID:HmJ0w/H00.net
ED曲、スタッフよく判ってんなぁ〜とクスリとしたが
今時のガキにはあまり評判よくないようだね
全米1位って日本人じゃこの先千年経っても無理ってくらい
名曲の中の名曲って事なんだけどAKBだもんなぁこの国w

ま、4クールあるんだし毎クール変えていく位はスタッフさんも考えていそうだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:57:44.26 ID:EE5k2jWt0.net
すっげークオリティだわ
丁寧に作ってくれてる
OP慣れたら良いよ
EDもいいっすわ
こんなの後40話以上見れると思うと震える

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 05:58:48.11 ID:6jLEXSgt0.net
今まで声優に不満はなかったが、ポルナレフの声だけは違和感があった

でも、チャラいフランス男って考えると、あって居るような気もするw
なんか脳内で渋いキャラだと思っていたが、よく考えるとクソチャラかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/19(土) 06:01:46.22 ID:nKPmpSUl0.net
幼女のシャワーシーンを楽しみにしている人が多いけど
韓国の沈没船を受けてストレングス編丸々カット

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:04:06.31 ID:ZMKiX8510.net
船が沈没するのはダークブルームーンだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:05:47.32 ID:HDM4VMW40.net
ジョジョ6部まで一気読みしちゃった
話わかったばっかりだとアニメあんまおもろくない・・・(´・ω・`)

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:06:11.01 ID:CKY9Eh4g0.net
一行がキメ顔で並んでるとこ良かったわ
実際どうだか忘れたけどこいつらことあるごとにくっついて並んでる印象がある

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:12:52.10 ID:BZLxt91T0.net
>>755
読んだのがつい最近だとそう感じる奴もいるのか
以前から読み込んでると漫画の紙面で見ていたのがアニメで動きや演出
どう再現してくれるのかとかえってわくわくするもんだがなあ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:13:05.29 ID:8MTW1e7R0.net
4部や5部のEDは何になるんだろうか今から楽しみだ
4部はトーキングヘッズのサイコキラーとか
5部はイタリーな曲なんかあったかと考えたけど思いつかないし
ストレートにプリンスのゴールドでもいいけど
次回への引きっていうよりは最終回っぽくなってしまう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:18:52.54 ID:PsNO1ICQ0.net
>>757
俺もそっちだな
あと世界観を再構築した感じのOP・EDがつくのも良い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:19:01.37 ID:sOEaPvSD0.net
4部はキラークイーンがサスペンス的な雰囲気にそのまま合うんじゃないかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:19:45.67 ID:axakctkh0.net
スタプラてラストバトルまで基本性能の高さで戦っているんだよな
本人が気づいてないだけで超スピードと思っているだけかもしれんが

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:21:37.61 ID:ZH8kCmfg0.net
「いよいよ出発のようだな…行くぞ!」って公式が補完してるじゃんww


>TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 @anime_jojo
>フォローする
>間も無く最速放送が始まります。旅に出るのは承太郎達だけではありません。ジョジョという作品へ想いを抱く、全ての人にとっての旅立ちとなればと思っています。遥か彼方の、その先へ…!「いよいよ出発のようだな…行くぞ!」 #jojo_anime


>2014年4月5日 12:13 AM

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:24:52.74 ID:EE5k2jWt0.net
1部2部の時は1回見直して次って感じだったけど3部は5回くらいは見ちゃう
なんなんだねコレは

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:29:16.89 ID:qSJseMdg0.net
肉の芽って波紋流せば取れねーの?
アヴさんとDIOの遭遇の回想は声優の熱演もあってホモに見えてしまうな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:32:01.26 ID:BZLxt91T0.net
>>763
分かるわ 1部2部の時は尺が少ない故に通して全力投球の短く濃くだが
3部は余裕があるからか丁寧で場面も多い所為かね、詰め込まれてるから見返す余地がある

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:37:25.16 ID:plckzm8B0.net
第3話のループ話は肉の芽波紋説か…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:37:43.22 ID:qjj7HSry0.net
なんでこんな害悪みたいなパクりクソ漫画原作のカスアニメが持て囃されてんだ
時代錯誤もいいところだろjk
これならパクり元の映画みたほうがマシってはっきりわかんだね。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:38:02.86 ID:KVy/kYvy0.net
>>764
もともとJOJOシリーズ全体がゲイ臭い部分あるからなー。
荒木先生は芸術の世界にも詳しいから自然とそういう部分も出てくるんじゃないかね?
いや、悪い意味ではなくてね。芸術家にはゲイが多いんだよ、うん。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:38:06.27 ID:BSRrYgt40.net
24話って事は途中のザコスタンドはカット(ダイジェスト)されそう

チュミミーンとかラリホーとかさ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:40:28.12 ID:4JfU0Dna0.net
全24話じゃなくて分割で前半24話ってことだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:42:20.54 ID:ZH8kCmfg0.net
>>769
タロット22枚なんだから1枚1話で余裕で足りるだろ
既に3話で3枚出てる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:43:26.14 ID:qjj7HSry0.net
作者は漫画家というより盗作者だなwwwwwwwwww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:44:21.69 ID:/sdfk6Cw0.net
原作のとおりなんだが、やたらテンポ悪かったわ三話は

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:44:53.14 ID:geEXFga/0.net
>>764
くも膜下出血なんかでも判る通り、人間の脳はちょっと出血するだけで致命的
脳内での波紋スパーク&暴れるとヤバイ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:45:15.72 ID:HmJ0w/H00.net
めんどくせーなテンポ厨はよ
早送りでもしながら観とけよw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:45:37.77 ID:ZH8kCmfg0.net
>>773
ずっと家の中に引きこもってたからな
場面に動きが無かったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:46:45.21 ID:++NPpMK60.net
EDの曲がお洒落すぎるな
バトルが熱い後半は違う曲にして欲しい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:48:04.68 ID:EE5k2jWt0.net
テンポ悪いなんて思わんなぁ
そりゃ早く先は見たいが
後から何十回と見れる作品を一生懸命作ってくれてると思ってこのペースを楽しんでる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/19(土) 06:48:10.12 ID:nKPmpSUl0.net
まーフツーに考えて
前半24話はタロットカードで後半24話はエジプト9栄神〜DIOだろうな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:49:32.83 ID:qSJseMdg0.net
行くぞ!でED初披露やりたかったためのテンポの遅さに思えてきた。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:49:54.89 ID:BZLxt91T0.net
寧ろテンポ良かったと感じるんだが
回想は事前に持って来たり花京院アブドゥルの会話も書庫で済ませておいたり
>>652なんかの改変と要所要所の組み換えがうまいなと関心した回だったわ3話

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:50:12.31 ID:++NPpMK60.net
>>778
むしろ予告でポルナレフが出てきて巻き入ったのかと焦ったわ
たぶん3話みたいにCパートで出てきて終わりなんだろうけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:51:10.74 ID:HmJ0w/H00.net
>>778
そのとおりだな
重厚に作ってあるからリピートした時に細かい部分に気づける
うまみが深い
1〜2部みたいにテンポ早くしたらしたで
スカスカみたいなこというくせによ
どうすりゃいんだよw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:53:15.11 ID:UZnrAcoj0.net
説明回は、じっくりやるものさ。
テンポうんぬんは自分の原作読んだ時のペースに合わなかっただけだろう。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:54:28.76 ID:++NPpMK60.net
つーか今回あらすじなかったな
前回は尺が足りなかったのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:55:27.11 ID:1MLi9Lb60.net
確かにテンポの悪さは感じるな
アニメ用に要約した方が良いと思えるセリフが多々ある
ただ実力不足の奴が迂闊に触ると大参事になるからそのままでいいよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:55:37.73 ID:QnDkrm4C0.net
丁寧に作られてる3部アニメを見た後に原作読むと
原作は描写が雑で戦闘もすぐ終わるし
脳内補完して美化したことに気づかされた

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:55:45.42 ID:oQDOA7ke0.net
テンポと展開のスピードはまた別物だから

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:57:27.62 ID:c2b84aQa0.net
Walk Like An Egyptian - The Bangles
http://youtu.be/gzeOWnnSNjg

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:58:19.45 ID:EE5k2jWt0.net
>>782-783
うんうん
濃くて丁寧
バトルシーンになるとスピーディーにやったり演出もメリハリがあって良いなと思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:58:33.35 ID:OjCAFn7l0.net
>>786
シロウトが何をえらそーにw
要約した方が良いセリフなんてどこにもなかったが?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:59:34.18 ID:qSJseMdg0.net
アヴさん、ホリィの背中まくったシーンで承太郎とジョセフに見つかってたらオラオラ&オーバードライブされて旅行く前にリタイアしてそうな際どさだ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:59:44.02 ID:sOEaPvSD0.net
>>786
具体的にどのセリフをどんな風に要約するの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 06:59:54.32 ID:25tjbxOH0.net
放送前は三話はほぼ説明回なのになんで小林靖子自ら脚本やってんだ?って思ったが
すごくうまく構成されてて感心したわ
靖子にゃん流石

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:00:13.91 ID:04Ez35FE0.net
EDのイントロかっけえな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:05:47.98 ID:Bxm+HAHn0.net
日本の描写はイマイチだったが

舞台はエジプトなんだよな
作画を理解した

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:07:33.98 ID:BZLxt91T0.net
>>787
分かるがアニメと比べて雑ってのはまた違うと思う 漫画は漫画で目で追った時の勢いが必要だしな
ただその補完ってのは当然読者がしなきゃならんもので動いたり喋ったりのアニメ化となると
全く事情変わってくるから再構成が必要になってくるのは当然だよな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:08:20.64 ID:++NPpMK60.net
>>792
ホリィさんがノーブラだったのかアヴドゥルが服と一緒に引きちぎったのか気になる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:10:57.25 ID:IFNQ05To0.net
原作話を分かりやすくするためのオリジナル補足はええな
セリフもより分かりやすく改変されていてよい

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:12:54.88 ID:I5PbIKUI0.net
小林さんの構成力はすばらしいな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:13:52.98 ID:PsNO1ICQ0.net
本放送を録画してから何度アブドゥルの「怪しい色気」で笑ったことだろう
3部はゆったりと芝居をする余裕があるから、声優も楽しいだろうな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:14:47.18 ID:ZH8kCmfg0.net
>>1
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

これサイトごと消滅した?
繋がらない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:14:55.10 ID:fQeI/O0E0.net
EDプリンス来るかなと思ったけど来るとしたらやっぱり5部かな
演出は丁寧だけど擬音の使い方がうまくいってないな
しかし円盤は買ってやる

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:17:27.13 ID:25tjbxOH0.net
爺さんのオバードライブッ!がなんか感慨深いものがあるな
オリでも入れない限りまともに通るのここが最後だし

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:17:51.55 ID:Bxm+HAHn0.net
アメコミみたいな日本の描写だったけど

海外のマンガは日本のセルアニメじゃなくアメコミ調なんだよな

アメコミみたいな描写を理解したわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:18:22.23 ID:fQeI/O0E0.net
一番補正しなきゃいかんのはやっぱりラストバトルの空中戦だな
原作は勢いでドラコンボールやったとはいえアニメもそのままではやれないだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:18:45.92 ID:OjCAFn7l0.net
>>797
特に原作は週刊連載だからな。毎回盛り上がりとか作らなきゃいかんから
細かい説明やつじつま合わせはすっ飛ばして毎週の面白さを優先させてる。
だからこそ毎週面白かったわけで。
でも、それをつなげてアニメにしたら、ぐちゃぐちゃになる。
今回の三話に相当する原作部分読み直したら、びっくりするぐらい、アニメとはシーンの
並びが違ってたわ。
それなのに、セリフはほとんど全部そのまま使ってる。
これは、原作丸写しではとても出来ない作業だと思う。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:18:57.91 ID:plckzm8B0.net
>>797
マンガってのは静止した絵の中に文字が配置されてて、
人によってそれをすべて認識する速度を調整できるし、そもそも早く消化してしまう
それに対し、アニメや映画・ドラマなどの映像ってのは、
特定の時間の中に動く映像と音がつながって経過していくものだから、
そこに情報がうまくつまっていないと、見る側に距離を置かれる

 少な過ぎる:退屈 ← ちょうどよい  → 多過ぎる:わけがわからない

原作終了してるマンガなら、ちょうどよく構成できる。もちろん脚本演出の手腕が大事だが…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:19:24.88 ID:H4ITVDUc0.net
もうED何度も聴いてるけど癖になってきた・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:20:07.85 ID:Bxm+HAHn0.net
>>803
EDは女性グループのバングルスだったな

80年代調だったわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:23:03.83 ID:IaF1dUlR0.net
OPでオラオラするだけでブロックだらけ…。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:25:20.72 ID:ZWtfE6GL0.net
EDはイエスのボーカルのアンダーソン脱退後に
バグルスのメンバー二人が加入したので一応
イエス繋がりという考え方もあるな。

当時はこれアリか?と思っただろうね。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:25:53.63 ID:++NPpMK60.net
>>806
言うほど違和感あるかね
スタンドの力で高く跳べるし
時間を止めながら戦ってるから空中でも停止できるんじゃないのか
ナイフだって浮くし

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:26:34.33 ID:PsNO1ICQ0.net
俺も原作見返したけど、ほんと神再構成だよなあ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:26:44.58 ID:qCy//Kv+0.net
1部2部がキャラデザを筆頭に彩色から演出から間まで全てが酷かったから期待してながったんだが
3部は良いね!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:29:15.38 ID:Bd5T37GEO.net
EDはOPと違って数回見てもまだピンと来ないが見ていくうちに慣れるだろうな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:32:12.70 ID:kJCTT+0c0.net
3度目のジョジョ3部だけど、ようやくまともなのが出てきて安心じゃ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:33:01.94 ID:n1CZXWvC0.net
ぶっちゃけ1部と2部がテンポ早すぎただけで実際はこんなもんだろう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:35:30.22 ID:++NPpMK60.net
>>816
Roundaboutが良すぎてハードルが高くなってるな
格好いいし旅情感もあるけど内容と曲調の落差が気になる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:35:47.55 ID:8MTW1e7R0.net
>>812
バグルスはバングルスとはまったくの別物だぞ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:37:27.20 ID:5UY/9AVj0.net
>>817
初期OVAは改変やらなんやら賛否いろいろあるけどダービー戦はあれを超えるのは難しいと思う
おっさんみたいな声のヴァニラもDIOもかっこよかったし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:38:36.75 ID:Bd5T37GEO.net
そうか
エジプトの旅って考えるとED曲合ってるかもしれないと思ってきた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:39:24.71 ID:D21hpBjN0.net
あのー、透視の前にカキョーインが早く言えばよかっw

ホリーを抱えたアブドルさんが、誤解されて殴られるかと期待しw

っていうかジョータローに惚れましたね?カキョーイン。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:39:46.70 ID:04Ez35FE0.net
プリンスは五部確定と言ってもいいくらい合ってる…曲は全編通してGoldで

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:40:28.25 ID:Bxm+HAHn0.net
>>819
女性ボーカルでも有るがこれも良いと思った

まぁ エジプト調の歌も少ないからな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:43:15.12 ID:++NPpMK60.net
でも洋楽の名曲をEDに出来るって贅沢なアニメだよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:45:36.36 ID:8MTW1e7R0.net
>>824
プリンスが顔面も衣装も実写版ジョジョキャラにしか見えないという縁もあるしな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:45:59.81 ID:n8WcDgHc0.net
人妻を抱き寄せてるところを父親と息子に見られた図
しかも2人とも195cm
http://livedoor.blogimg.jp/jyojyo_soku/imgs/d/3/d370b6b4.png

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:46:05.59 ID:cfjTHWHy0.net
DIO倒したらスタンドから解放されるならなぜ丈太郎は4部でもスタンドなくならなかったんだ?
呪縛はまた別ってこと?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:47:06.18 ID:kJCTT+0c0.net
>>817
どうかな
キャラデザや演出でもアドバンテージあるし
OVAダーヴィーの声は内海さんなんだよな
今度は格ゲーの声がいいな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:47:17.68 ID:yWYFzd1V0.net
本編では「Paranoid Android」をEDに出来ても、ソフト化の際に差し替えられたErgo Proxyという作品もあったからな。
ジョジョは本当に恵まれていると思う。

ビートルズのあの曲とかも本当は使えたらと思ったけど、なんであんなに権利が高いんだろう。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:47:57.17 ID:H1CFktDY0.net
>>826
邦楽と違い放送使用の高い版権払ってるんだよな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:49:47.75 ID:rp2GFgC30.net
>>614
TSUTAYAのTwitterでジョジョBlu-rayが6巻まで発売、全巻購入特典がどうこうって書いてたが

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:51:40.37 ID:4JfU0Dna0.net
>>829
ホリィさんはスタンドがDIOの呪縛で暴走して害になってる状態で
DIOを倒したら呪縛だけが無くなって助かったってだけ、スタンドは使ってないだけで残ってる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:51:46.87 ID:qSJseMdg0.net
DIOはジョナサンの肉体だから丸太のような足の肉体に怪しい色気感じてると思うと・・・ブ男www


3部になって細くなったとは言わないこと

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:53:22.31 ID:AofiNXSS0.net
1部→石仮面
2部→星空
3部→ダイヤモンド

OPの最後が次の章に繋がってんだな
よく気付くもんだわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:53:38.23 ID:++NPpMK60.net
>>835
100年も寝たきりだったら筋肉も落ちる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:54:14.56 ID:K3I85Gh50.net
百年近くディオに生命エネルギー吸われてたから痩せたんじゃないの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:54:38.36 ID:cfjTHWHy0.net
>>834
なるほど、サンクス

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:55:59.97 ID:I5PbIKUI0.net
>>833
普通に公式で発表されてるよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:56:40.29 ID:n8WcDgHc0.net
ママンのいってらっしゃいのキスが無ければ無いで心配する承太郎かわいいな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:57:46.80 ID:5UY/9AVj0.net
原作久々に読み返してるけどウンコとか動物のグロ描写とかどこまでやっていいんだろう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 07:58:05.38 ID:H1CFktDY0.net
>>841
ジョースターさんには きちぃママンだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:00:20.87 ID:PsNO1ICQ0.net
>>836
なるほどーと思って見返したけど
砕けちゃってるのがダイアモンドなのはちょっとマズいんじゃない?w

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:01:52.55 ID:iSmc7dDv0.net
op edともに微妙かなぁ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:02:33.15 ID:HmJ0w/H00.net
>>844
そう思うだろ?
でも丈助の能力を思い出してみよう

と、無理やり補正して考えてみたりw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:03:03.79 ID:4JfU0Dna0.net
死神のガキに食わせるのはウンコじゃなくて激辛スパイスとかになりそうだけど
それだとお仕置きとして弱いし、それはそれでかなり苦情もうるさいだろうからなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:03:04.81 ID:5HygVcgP0.net
EDエジプシャンのPVみたいにジョジョたちにあの歩き方させろよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:04:20.43 ID:JWk32S7x0.net
とりあえず分割2クールっぽい事のソース

>TSUTAYA通販アニメ ?@tsutayaec_anime 8時間
>【予約開始】TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」6巻まで発売!
>初回生産限定特典として「全巻購入特典応募券」ほか各巻に豪華特典付! http://tsutaya.jp/z07de5lf/

>Blu-ray
>◆収録話:#1〜4

BD一巻あたり4話で全6巻なんで2クールで一旦区切れる
そして今のペースだと三部全編は2クールでは絶対に終わらない
よって分割4クールが濃厚

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:04:24.11 ID:rxoC29ZB0.net
見終えた
いい補完だった
ただ、アブの花京院さえぎりうむが欲しかったのに、スタッフは花京院に優しいな
EDは違和感はないけど、普通
一期にはかなわないわ
分割確定だけど、2クール+2クール?
OPEDともに切り替わるのは分割後かな?
それともOPだけ全編通して同じ可能性もあるか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:05:50.42 ID:Bc+rgqzq0.net
>>845
前作のEDのイエスが良過ぎたからだよ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:05:55.11 ID:rxoC29ZB0.net
>>849
ソースも何も公式に円盤情報きてるじゃん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:08:49.13 ID:PsNO1ICQ0.net
>>847
乳児にちょっとでも変なもの食わせる時点で、リアルに考えたらものすごい危険なことだからなあ
どうなることやら……

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:08:49.27 ID:UZnrAcoj0.net
買う方も大変だから2分割やな。
6巻で折り返しになる駅伝だなぁ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:10:25.15 ID:CKY9Eh4g0.net
>>847
カレーかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:11:00.43 ID:04Ez35FE0.net
来春二期か。そして次の春に・・・またその次と

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:11:18.38 ID:OjCAFn7l0.net
>>850
>ただ、アブの花京院さえぎりうむが欲しかったのに、スタッフは花京院に優しいな

優しいんじゃなくて、あそこでそんなことしたら、全ての雰囲気台無しになるじゃん。
最初から、原作セリフの有る無しを語るような濃いオタクは無視するて言ってたし、
あそこは作品として雰囲気大事にして正解だろう。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:13:38.29 ID:VL1eK3UV0.net
分割4クールとするとどこら編で2クール目を〆るんだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:15:15.99 ID:I3CnXVn60.net
アニメの補完がいい感じだな
花京院が泊まることによってあそこに花京院がいるのが自然な流れになった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:15:49.77 ID:Bc+rgqzq0.net
小野Dのオラオラパンチが 馴染むとは思いもしなかった

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:16:24.97 ID:1I8/dAXA0.net
しかし1部と2部以外で一番短い3部で4クールも使うなら
7部とかどんだけ尺使うんだよ
4部は色々省けるだろうけど

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:17:30.82 ID:JWk32S7x0.net
>>857
ていうか原作でも別に遮ってなかないからなw
AAと勘違いしてるかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:17:46.02 ID:rxoC29ZB0.net
>>857
朝っぱらからご苦労様
こういう人はおそらく、さえぎりうむが再現されたとしても褒めるだけだろうね
個人の感覚なのになんでこれが唯一の正解だとか言っちゃうんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:17:53.07 ID:VL1eK3UV0.net
>>861
リンゴォ出てくるまであんまり面白くないし失速気味でスタートしそうだな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:18:29.72 ID:EE5k2jWt0.net
7部自体が普通の漫画の長さだからなぁ
アニメ化はかなり難易度高いかも

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:18:56.93 ID:rp2GFgC30.net
原作も普通に花京院泊まってったんだなと受け取ってたわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:18:58.08 ID:JWk32S7x0.net
>>863
だからさえぎりうむって何の事だ?
漫画でも花京院が喋り終わった後にうむって言ってるけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:19:30.14 ID:00ZVXi2z0.net
花京院がなんかエロゲでヒロインのかーちゃんにまで手を出す高校生主人公みたいでやだな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:20:12.91 ID:rp2GFgC30.net
それがいいんじゃあないか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:20:34.67 ID:3ZaEQ3PN0.net
ふとん、花京院が派手な花柄で、おかんが地味なチェックってのは何よ。
愛してないの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:21:06.20 ID:1I8/dAXA0.net
>>868
花京院の声優さんがエロゲになんか出演しているわけないだろいい加減にしろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:21:21.81 ID:juDmsWn30.net
>>856
4部があるとしても2年も待たされるのか・・・・ひぇぇ!!
ジョジョリオンがアニメ化される時津田監督は還暦過ぎるって言ってたが
冗談じゃなくなるよねw

となると7部の梶&三木真がジョニー&ジャイロをやる可能性は皆無だな・・
恐らくその時代の若手がやるそうだなw
7部じゃなく6部にも言えるか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:22:29.65 ID:VL1eK3UV0.net
>>870
花京院の→ホリィが選んで敷いた
ホリィの→ジョセフが適当に引っ張り出した

のかと思った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:22:34.79 ID:QnDkrm4C0.net
50日もいっしょに旅してるけど
性欲はどうしてたんだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:25:54.64 ID:00ZVXi2z0.net
>>874
男とは思えない色気がうんたらかんたら〜

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:27:15.25 ID:J0aJTIdY0.net
>>874
毎日じゃんけんで決める

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:27:23.27 ID:rWU/tRrd0.net
いま見たけど、タワーオブグレー小いせぇw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:27:37.51 ID:kJCTT+0c0.net
ポル妹のレイプシーン期待

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:27:45.24 ID:n8WcDgHc0.net
アヴドゥル「うむ」
内心(突然なに言い出すんだこいつ大丈夫か?)

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:28:27.35 ID:OjCAFn7l0.net
>>863
ちょっと自分の感想否定されただけで、そんなに頭に来るなら、
2ちゃんに感想なんか書き込まない方がいいよ
全員が個人の感想で語り合ってんだから

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:28:31.57 ID:juDmsWn30.net
>>851
これがビートルズなら微妙とか言われなかっただろうなぁ・・・
4部でクィーン、5部でプリンス、6部でレッドチェペリン(天国の階段)じゃ
なければまた微妙って言われるんだろうなぁ・・・
でも3部のOPはあれで良いと思うがなぁ!! コテコテのアニソン最高!

ところでバングルスとバンクスは同じグループなの?
バンクスってあの有名な「ラジオスターの悲劇」のバンドじゃないか!
う〜んスターの悲劇ってそれ6部じゃないかと思うなぁw
その曲の原題は6部のモロネタバレになるしさ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:31:42.37 ID:2TPyPSNr0.net
花京院は、はっきりとは描かれないけど確実に変態っていう
絶妙なバランスが良いよな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:34:37.99 ID:n8WcDgHc0.net
しかし調べものするのにググれないとは不便な時代だな
俺もレポートひとつ書くにしても図書館歩き回ったけど

おっさんは昔はよかったなんて言いがちだが、実際に昔に戻ったらやってられないだろ
今更VHSに録画、音楽聴くのもカセットテープでいちいち巻き戻しとかとんでもない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:34:40.25 ID:ZbO60nU90.net
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org12681.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:37:41.83 ID:rWU/tRrd0.net
しかし学生二人は靴下履いてないのな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:38:13.76 ID:s+hfzXJb0.net
俺もアヴの うむに注意して見てたけど、まあ心の中で多分言ったはずww

DIOの手からの、謎のイバラもそのままでよかったw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:39:18.70 ID:zwR/LJxQ0.net
PS2に出てた3部の格闘ゲームのオリジナルストーリーであった
ジョセフが敵スタンド能力で若返って2部のジョセフに戻るのあったじゃん?

あれアニメで再現してくれたらすっげー嬉しいけど無理かな?
また若かりし頃のジョセフの声が聞けたら脳汁やばいくらい嬉しい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:40:47.75 ID:1/XDrDP80.net
>>884
なんかこうして見るとひでーなwww

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:40:49.16 ID:TfNRsaTr0.net
もしエジプト旅行に行く機会があるとして、旅先でハエを見かけたら
絶対脚の縞模様があるかを確認するだろうなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:43:48.06 ID:PsNO1ICQ0.net
>>883
その分ちょっとした調べもの仕事で一日かけても許されたんだと思えば……

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:45:20.94 ID:s+hfzXJb0.net
あのハエのせいでDIOは死ぬことに・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:49:15.52 ID:juDmsWn30.net
>>878
 ↑
>>879

素直に萌えアニメを観ろよ>>878

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:50:52.45 ID:J4xBEI9a0.net
>>883
ネット情報は嘘も多いし、昔のほうが楽しそうだ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:53:07.78 ID:OjCAFn7l0.net
>>893
苦労して調べた方が、頭に残るしな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:53:31.99 ID:zwR/LJxQ0.net
>>883
アヴドゥル「ちょっとグーグルでググッてきますジョセフさん」

こんなアヴドゥルみとうないw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:54:31.08 ID:juDmsWn30.net
>>891
本当ヴァニラがキチンと仕事しないから
放置されたDIOの犠牲者にハエが集るんだよw

>>893
そうでもないぞw
やっぱりスマフォで調べ物が出来る時代は無茶便利だぞ
もう辞書広げてペラペラめくるのは面倒臭いぜ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:55:10.65 ID:TfNRsaTr0.net
ジョジョリオンではスマホナビのスタンドが出てきたからな
時代によって変わるさ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:56:21.22 ID:dk/L12nc0.net
予告のポルナレフの声が思ってたとおりちょっとお調子者みたいでよかったw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 08:58:47.40 ID:00ZVXi2z0.net
ネットなら写真からDIOの住所割り出しとか協力してもらえるな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:01:56.68 ID:hxLmATAQ0.net
しかしジョナサンのスタンドがハーミットもどきってのは
正直納得いかないんだよなぁ

ジョナサンのイメージに合ってないというか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:02:06.33 ID:juDmsWn30.net
>>899
ググアースで検索すると

「何か派手な格好した鳥がいるぞ!」

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:02:36.31 ID:TfNRsaTr0.net
念写にExif情報があればなw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:04:00.87 ID:++NPpMK60.net
>>900
ジョナサンは自らの肉体で勝負するからスタンドのパワーには頼らない
遠くまで波紋を流せるのは吸血鬼倒すのには便利だぞ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:05:16.83 ID:VL1eK3UV0.net
>>901
ポップアップで「DIO様に忠誠を誓いますか」と出ていいえを選ぶとYahooJapanに飛ばされる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:05:45.20 ID:iSmc7dDv0.net
・ウンコ味のカレー
・カレー味のウンコ

どっちだろうな。死神の赤ん坊に食わせるのは

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:07:00.15 ID:juDmsWn30.net
>>900
ジョナサンは紳士の格闘家が本業じゃないぞ
考古学を学ぶ石仮面を探求するような好奇心旺盛な人だぜ
ジョナサンの本来の気質がスタンドに現れていると思うよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:08:14.13 ID:lNQ9AoAz0.net
DIOってなんであんなオカマみたいになったんだろう

100年海に沈んでおかしくなったのかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:09:01.16 ID:rxoC29ZB0.net
どっちにしても苦情が来るからぼかしそうな気がする

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:09:18.55 ID:3S1BnxBe0.net
DIOのいばらは、初期設定の世界21のためだろ。
元々DIOのスタンドは、登場する全21体全てのスタンド能力を扱える予定だった。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:10:15.68 ID:QO8IM7Wq0.net
ラストになるにつれホモ化粧しまくりだからなディオ様は

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:11:32.14 ID:TfNRsaTr0.net
195cmのガタイで色気があるのかどうかw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:12:48.78 ID:MuKdyNzx0.net
>>907
80sのイギリスはゲイばかりだからイギリス人のDIOは影響されただけ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:14:39.88 ID:QO8IM7Wq0.net
オネエ系と化すディオ様

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:14:49.95 ID:05DBn4SqO.net
>>900
もし生前のジョナサンに発現していたら最終的にはストーン・フリーみたいに茨を人型に束ねて本体と一緒にラッシュかけたりとかしてたかもな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:15:23.12 ID:iSmc7dDv0.net
ボーイジョージか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:17:33.82 ID:VL1eK3UV0.net
6部DIOのなんとも言えない感

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:19:19.82 ID:2TPyPSNr0.net
>>912
80年代のイギリスのホモに掘られて目覚めたみたいに解釈できる文章やめーや

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:22:37.91 ID:rxoC29ZB0.net
プッチとの絡みは荒木的には特に意識してなかったが対談で誰かがひたすら腐りまくっててとても気持ち悪かった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:24:29.98 ID:3RY6bfn70.net
ジョジョでそこまでの危うさを感じたのは
アンジェロとスクアーロティッツァーノコンビぐらいかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:26:39.47 ID:sFPyVnfb0.net
DIOというか荒木の画風自体がホモっぽく変化してたしな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:27:29.98 ID:CyMfaKLN0.net
EDの絵がカッコ良すぎワロタ
正直色使いとか背景とか今までで一番三部時の荒木っぽかったぞ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:30:54.40 ID:2TPyPSNr0.net
冷静に考えると、柱の男たちの時点でだいぶアレな気もする

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:31:27.67 ID:06Ww16xc0.net
ホリーさんエロい体すぎる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:31:27.98 ID:juDmsWn30.net
>>920
荒木本人は嫁も子供もいる人なのになぁw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:32:13.03 ID:HfiRmkQ80.net
そろそろ間に合ううちに次スレ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:32:21.74 ID:M0v5Su+Q0.net
荒木本人が一番、若々しく色気がある

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:33:16.03 ID:CyMfaKLN0.net
荒木先生は愛子様が超好みの優れた美的センスの持ち主だからな
確かに7部くらいから顔が似てる…

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:34:00.36 ID:3RY6bfn70.net
>>925
重複があるから必要ない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:34:14.14 ID:Zu++BIeo0.net
4クールと聞いてほっとしたわ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:34:27.38 ID:hf5qDQxU0.net
なんでみんな分割で4クールとか思ってるの?
普通に続けて4クールでいいじゃん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:34:41.30 ID:X0IJJupo0.net
3話観た
EDいいな、気に入った
そして次回はポルナレフ登場か楽しみ

それとアブさんの説明過ぎる独り言わらた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:35:00.95 ID:rxoC29ZB0.net
よく見たらこのスレだけ勢いが他のと比べて倍近くあるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:36:07.49 ID:3RY6bfn70.net
TSUTAYAのサイトだったかにDVDが6巻(4×6=24話)までって情報があって
分割らしいという話になったんじゃなかったか
前スレ参照

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:36:32.09 ID:2TPyPSNr0.net
荒木は男女関係なく美しい者が好きなんだろうな・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:37:00.46 ID:8e+rGbtG0.net
でもDIOって子供4人いるだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:38:59.09 ID:nTr10e/z0.net
食パンとセクースするというのもアレだな
子供は歯向かってくるかもしれないしw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:41:29.83 ID:3RY6bfn70.net
たとえDIOが生き延びたとしてもいずれジョルノと戦う運命だっただろうな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:43:10.65 ID:juDmsWn30.net
>>936
ジョナサンの真似事をしたくなった?
自分も子孫を残したいという欲求に駆られたのか?
それともジョナサンの”肉体”がDIOに対抗する息子を残そうとしたのか?

成功したのがジョルノだけだが

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:43:26.74 ID:zDOXzbY/0.net
大川さんの4体のスタンド説明
これって間を挟まずに一気に喋ってないか・・・・すげぇ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:47:07.00 ID:iSmc7dDv0.net
>>936
実験してみたんだろうよ。ディオはそういうタイプだと思う。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:48:39.73 ID:JWk32S7x0.net
ドフラって今の島に来てから企み事が成功してるとこ全くなくないか
うまくいったのは回想の中だけ
ほんとどうしょうもないアホだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:50:15.70 ID:WmnbUme6O.net
>>881
・バングルス
・バグルス
・バンゲリス

…注意が必要だ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:50:39.44 ID:cERFFTy80.net
原作では敷地の外でホリィへの思いを独白してアヴドゥルにスルーされるのが面白かったが
アニメはアニメですごいな、承太郎やジョセフもいる前で言っちゃってるよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:52:17.62 ID:qSJseMdg0.net
DIOがジョナサンのハミパをジョセフより使いこなしてるのは最初ジョナサンのハミパが目覚めてしばらくしてその後ザワールドに目覚めたんかな?
肉体が馴染むつれて的な感じで
スタンド使いないとエンヤ婆たちとのスタンド談義もよくわからんだろうし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:52:21.65 ID:8KGWLzww0.net
「わしの孫はなんて孫だ」のシーンは結構好き

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:52:33.12 ID:1HbiTyc60.net
腐れはほんま癌やな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:52:54.85 ID:zDOXzbY/0.net
っていうか花京院が同行する理由が漫画だと承太郎への恩義とか友情って空気だったのに
アニメだとホリィさんへの恋心に見えてくる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:53:19.58 ID:pCrK+lL20.net
本当にすごく丁寧に作られてて感動するなあ
オリジナル補間もさりげなくていいと思う
来週のポルポル楽しみだわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:53:58.04 ID:xzo1Troo0.net
これから仲良くなるとはいえ会ったばかりの人の母親が好みだと言い出す高校生

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:55:54.24 ID:CyMfaKLN0.net
しかも家族の前でだからなぁw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:56:32.17 ID:6jLEXSgt0.net
スタープラチナよりはやーい(ヨヨ的な意味で

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:56:56.83 ID:orRjXBl+0.net
花京院の独白のあとのセリフがなかったけどトリプルスルーされたという解釈になるのだろうか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:57:32.03 ID:CuCHRJt70.net
でもかわいいはホリーさん。ジョセフは貞夫がゆるせないだろな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:57:41.79 ID:cERFFTy80.net
アニオリ描写もうまいよなーすごく自然

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:58:19.96 ID:oaJbS9sA0.net
次スレどうすんの
また立てる前に消費しきっちゃうぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 09:59:26.88 ID:3RY6bfn70.net
>>955
次スレ(実質part167)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397837467/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:01:49.66 ID:AbWRksz60.net
ちょっと悠長すぎるな
退屈だ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:04:36.81 ID:oaJbS9sA0.net
>>956
そうだったか、すまんな

ジョセフ運昇さんすげーわ。あれで「朝から大きい声出したくないー」とか言ってんの想像つかない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:06:45.63 ID:I5PbIKUI0.net
>>930
公式みてみ
24話でいったん区切るっぽい

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:08:56.22 ID:75pLB5d90.net
EDがまさかのバングルズ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:09:30.16 ID:3RY6bfn70.net
常盤健太郎@K_Jovinny
1、3話のホリィさんのイヤリングがリサリサとお揃い…というか御下がりであることに気付いてもらえましたか? #jojo_anime #ジョジョ

↑気付きませんでした、ハイ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:12:16.98 ID:C+1mdG5R0.net
花京院、あんなにボコボコにされたのに一日?でほぼ完治ってどんな回復力だよ…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:13:32.16 ID:EaapRCKP0.net
分割4クールか
じゃあエジプト上陸で区切りかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:15:52.31 ID:gXeHHUvB0.net
>>962
一日もかかってるだろ
ポルポルなら30分で回復する

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:16:39.58 ID:x7KLY5RP0.net
やはりホリィさんへの変態的な執着心が回復を速めたんだな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:17:23.28 ID:hf5qDQxU0.net
>>962
3部キャラはどいつも異常に回復力が高い
4部以降の治療要員なんて甘え

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:19:19.26 ID:KLLjrolK0.net
分割4クールって2クールづつするのか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:19:30.29 ID:lNQ9AoAz0.net
まぁ言うても

大怪我して病院送りで離脱するってシーンもある

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:20:38.25 ID:01DyDnBRO.net
アブドゥルはディオと何故戦わない
相性ばっちりだろ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:21:28.08 ID:oaJbS9sA0.net
とりあえず6巻まで予約開始しておいて、9月にまた12巻までの予約告知が出る
ってだけのことじゃないの?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:22:29.42 ID:M0v5Su+Q0.net
今回は、ジョジョラジオやらんのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:22:30.85 ID:i7tSlbgQ0.net
>>755
ばっかでー
俺なんか最後に読んだ8年前くらいのうろ覚えの感覚で観てるから毎回新鮮だわ
1部なんかリアルタイムでたまーに読んでただけの記憶だったから最高に面白かった

ただ2部はついついコンビニ本買っちゃったから後から確認するだけの感じになって全然楽しめなかった
気持ちはすごくわかる
階段から落ちて記憶無くせたらな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:22:47.02 ID:HfiRmkQ80.net
イカれ具合は6部がイカれすぎてるな
体燃やしながら戦ってたり指に十字架のアクセサリーブッ指してリーチ伸ばしたり

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:24:16.72 ID:MiYskKIh0.net
>>971
継承は限定版であって最終回ではないってツイートしてたからそのうちやるんじゃあないかな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:25:32.72 ID:KxFbMk3R0.net
ラジオ続けて欲しいねえ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:26:47.90 ID:1/XDrDP80.net
スピードワゴン出てないからラジオはどうなんかなー?
まあジョジョオタの条太郎の中の人がやればいいかもしれないけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:27:44.42 ID:tTFT9j0V0.net
DIOにDIO(出会)ったのだ!っていうジャンプ放送局のネタ思い出した

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:27:49.72 ID:PkLb++kb0.net
ラジオは

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:28:13.99 ID:CuCHRJt70.net
あるていどしたらラジオするのかね。でもだれがやるんだろう。上田さんはむりだろうし。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:29:07.08 ID:PkLb++kb0.net
途中送信しちまったすまん
ラジオはBD一巻リリース前あたりでスタートしてるから今回もそのくらいかね?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:29:47.76 ID:hf5qDQxU0.net
決めた。
スレに新鮮な空気を流すため
俺はこれから初見のふりをして書き込むぞ

とりあえず、花京院の性格が変わりすぎててふいた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:30:08.82 ID:xzo1Troo0.net
意外にポルナレフがラジオやったりして

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:30:17.43 ID:MiYskKIh0.net
3部ではもうスピードワゴンがいないといっても上田さんはそのまま続投してもいいと思うが
上田さんじゃなければ大川さんあたりだろうか

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:30:25.31 ID:oaJbS9sA0.net
小野さん忙しいし、小野さん回しのラジオは色々不安なんだがな
でもラジオ自体はやるだろ。前回も放送開始からだいぶたってラジオ開始だったし

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:31:19.90 ID:tTFT9j0V0.net
ラジオやるなら皆勤賞の大川さんがやれば文句はあるまい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:31:33.93 ID:hf5qDQxU0.net
ホリイの中の人がラジオやればいいよ
あのテンションで

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:32:08.76 ID:CuCHRJt70.net
いまだからいうけど上田さん好きだったは。誠実そうで

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:32:28.45 ID:1/XDrDP80.net
意外!それはしょこたん!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:33:14.96 ID:M0v5Su+Q0.net
花京院の声が、伊藤誠としか思えない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:34:00.39 ID:tTFT9j0V0.net
しかし大川さんて何気にかなりの数のアニメに出てるんだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:38:27.58 ID:oaJbS9sA0.net
大川さんはロックリーの青春フルパワーでもナレーションしてたんだぜ
人のいいおじさん風で

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:40:32.82 ID:1/XDrDP80.net
外画で聞き慣れない面白い声や渋い声がいたら大抵は大川透を疑えば間違いない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:42:01.52 ID:tTFT9j0V0.net
かなりの人気声優なんだな。使い勝手がいいというか。
ASBでやたら長いバオーの技を全部言わされてたのは大変そうだった

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:43:20.29 ID:w4VzxTfP0.net
予告の声きいてもポルが誰かわからないんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:47:26.04 ID:Y3gZajZt0.net
(´・ω・`)スージーQは出ないの?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:48:33.65 ID:juDmsWn30.net
>>991
初代、炎の錬金術師だと言うのを忘れちゃいけない
屍鬼じゃなんと吸血鬼と戦っていたしなw
何故か吸血鬼はまどか声だったが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:49:29.77 ID:EaapRCKP0.net
俺はスレを埋めるぞジョジョォォ!!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 10:51:38.04 ID:oaJbS9sA0.net
大川さんは「サイトォー!そいつをよこせぇー!」のイメージが強い

あ、これ言ったのはリサリサ先生だけど

総レス数 998
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200