2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

龍ヶ嬢七々々の埋蔵金はギャグと理不尽暴力の区別が付かない糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:18:32.69 ID:vHWK5vsa0.net
アンチスレです

番組公式サイト:http://www.nanana.tv/
番組公式Twitter:http://twitter.com/nanana_tv
原作小説公式サイト:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_nanana/

参考
1。ヒロイン? の幽霊が、お遊びで主人公の腕の骨を脱臼させる。
……ねーよ。
読んでて思い切りドン引き。ねーよ。傷害罪だよ。
しかもその原因が「アパートの部屋での生活うんぬん」ときた。
そんな事で人の肩関節ぶっこ抜くな。
笑って済ませられるレベルじゃねーよ。

2。メイド女が主人公を意味もなくボコボコに。
ねーよ。
本当にねーよ。傷害罪通り越して殺人未遂だよ。ある女が主人公を呼び寄せて、その後
まるっきり意味もなくボコボコに殴る蹴る。何の必然性もなく遊び感覚。
ツンデレが照れ隠しに主人公を殴る、それ以下の理由でボコられます。
肩がぶつかった街のチンピラにボコボコにされる……とか、そういうの以下。むしろ、そっちの方がまだマシ。
チンピラは人を袋叩きにしてギャグで済ませたりしないからな。

3。親父がうざい
幼少期から家業継げと主人公に強要、突っぱねると勘当して島流し。仕送り四万円。偉そうな説教つき。
あまつさえこれから世界征服に乗り出すらしいですよ。島流しにした息子利用して。グレるわ。しかもそれで「お前は人の心をわかろうとしてない」とか、
一番わかろうとしてないのはお前だ! つーか、だったらお前も息子が家業継ぐの嫌がってんのくらいわかれよ! アホか!

あと他にも探偵女とか部長とか何だとかいたが、大体こんな感じ。多分作者はギャグで済ませるつもりだったんだろうけど、
無理。笑えないどころか引くから。精神的慰謝料貰いたいくらいだから。ほんと無理。
とりあえず、これだけは断言しよう。この作者に、ギャグセンスと良識はない。全くない。買おうとしている人は、以上に気をつけていただきたい。
http://www.amazon.co.jp/dp/404727786X

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 02:29:29.39 ID:nt73PGF80.net
しかも薄っぺらい演説合戦の最中だから目もあてられない

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 03:11:03.65 ID:FP2TcQcJ0.net
絵はいいよ、絵は。
だから余計にむかつくなあ。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:37:09.99 ID:ciWOTBEu0.net
本スレはすでによく訓練された信者しか残ってないな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 05:55:01.13 ID:p7adeGk20.net
ただ単に話の見せ方が下手なだけなんだけど
よくもまあ擁護が出来るなと思う。
関係者か、捻くれた奴が釣りで肯定文を書いてるのかなという邪推をしてしまう位。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/05(月) 16:23:08.31 ID:ciWOTBEu0.net
本スレは4話ラストの天災の謎解き?に感心したとか言ってるのを見て唖然となった
あれは釣りだったのかもしれないw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 01:09:38.18 ID:cv7O7Mbg0.net
今のお宝探しよりも、七々々存命時代の冒険の方がおもしろそうに見える時点で存在価値なし

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 04:45:26.85 ID:ExqhDzZL0.net
>>120
名探偵は勝手に他人の携帯チェックしてドヤ顔するクズ
も追加で

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 07:09:18.66 ID:do47AD9S0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 12:57:48.14 ID:1LODV5bw0.net
そんな気概すら一片もないぞ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 14:03:37.85 ID:8cxDeAUO0.net
メガネの取り巻きのバカ女を全力でグーパンしたい

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/06(火) 18:49:22.46 ID:e6RNaWD10.net
一心とかいうメガネのしゃべり方がきもい
気取って常に半笑いでしゃべってるような感じ
なんでこんなクソみてーな演技しかできねーやつがおおいんだ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 13:33:28.12 ID:hY3dpj8p0.net
なんか突然主人公が語り始めたがこいつはどこかのエージェントだったのか?
演説合戦も唐突すぎてワケワカラン

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 15:31:20.99 ID:ExgvMJ2T0.net
ラノベ原作のアニメってどれも説教と演説まみれだな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:30:29.69 ID:FfJV9FSz0.net
こんなのノイタミナでやるなよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:35:27.81 ID:Hua4RLx80.net
ノイタミナだから…でもある

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 19:51:18.86 ID:DIL0w9ZZ0.net
もう何年もこんなん続いてるよなあ
良作もたまにはあるんだけど、地雷率の高さがちょっとヤバいと思うわ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/07(水) 22:31:50.39 ID:DQKtlXYB0.net
部長がウザい
何にもしない主人公も嫌

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 04:31:08.08 ID:79IRzLd20.net
ちぐはぐすぎる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 05:47:17.00 ID:NjAwoc6A0.net
なんか展開が唐突で何が起きてるのか把握できないことが多いね、このアニメ
OPも糞だし作画しか褒めるところがない

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:08:48.53 ID:RNQTz8jaO.net
花糞と阿澄が全てをだいなしにしてるね。この二人を出すなっ!ななな!

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 07:19:48.90 ID:RNQTz8jaO.net
花糞は声だけ我慢すればいいが阿澄はキャラも声もキモウザい!

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 08:59:55.94 ID:eWT5HM1P0.net
弁天様のときとあんまり芝居かわってねー

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:02:53.67 ID:HgCrl5nd0.net
なんかズビズダー観てるような感じに近い。
どんな展開になっても、もうどうでもいいやと。

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:08:42.66 ID:w7eAfiCt0.net
アンチするほどみんな興味はなくて
「あーあまたやってるよ。でも本スレは嫌だな」
でこっちに書いてるだけの気がする。
只のノイタミナ糞アニメだし、突っ込むだけ無駄という雰囲気を感じる

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:13:23.33 ID:w7eAfiCt0.net
とおもったら本スレがアンチスレ化してたでござるww
過疎っても当然か

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 10:42:47.62 ID:xIt/omwT0.net
>>116
つか、なんだこれつまんねと思ってる話の
作者のオナニーみたいな裏設定や裏事情ほど
読者視聴者にとって価値のないものはないからな
料理人がどんだけ趣向をこらしたところで
まずいと思った料理を平らげなきゃならない義務なんて
客のほうにはないから

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 14:57:36.81 ID:QL+Bx/uk0.net
アンチってる暇あったら早くリアルギルド行った方がいいんじゃないですかwww

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:34:25.10 ID:xIt/omwT0.net
>>147
信者活動してる暇があったらハロワ行けよ無職w

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 17:53:52.71 ID:61nJkF0Y0.net
こんなアニメのことで争うのは止めようぜ
ホント誰に向けて作ってるんだろこれ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:21:13.81 ID:0qrEFOcv0.net
スポンサー?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:31:59.30 ID:F83kt1Z00.net
4話が急展開過ぎたが、なんか少し慣れた

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 18:50:30.57 ID:EcCMwToR0.net
本スレ信者が必死過ぎるな
イミフな演出とか省略まで意図的だと強弁してどーすんだよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 20:01:47.83 ID:GZi532Y70.net
電気代気にしないで一日中ゲームしてるだけとか、あの幽霊女マジでクズだな
甘やすとダメになるから宝のありかは教えない、とかも意味不明
雪姫って女も生活費ピンハネする理由が訳分からない
頭おかしい女しかいないのか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 21:01:19.75 ID:RHeHJXTi0.net
下宿先に幽霊が住み着いているマンガといえば優&魅衣。
それをアニメ化しろや

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/09(金) 23:26:01.34 ID:CJHwNMmH0.net
早くお祓いしてもらうべき

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 00:12:57.56 ID:hnsb18qA0.net
主人公がヘタレすぎる

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:12:08.20 ID:ykVY/uClO.net
このアニメが好きな人はラノベ愛読者なんだろうな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 01:56:02.13 ID:Gf/ImD+q0.net
>>152
わかりやすさを犠牲にした代わりに何のメリットがあんの?
って聞かれたら黙りこくっててワロタ

後、テレビとゲームを四六時中つけっぱにしたくらいであんな電気代にはならんだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 02:48:59.33 ID:7xAUcpHk0.net
引越してきたら既にゲームやってたけど、それまでの電気代は誰が払ってたんだよ。
なんて疑問はどうでもいいよね。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 04:57:19.96 ID:4HYMD4MI0.net
描写不足が原因で、見せることに失敗してるアニメを
擁護する本スレの輩の心理が知りたいわ。

擁護するにも過剰にバイアスが掛かりすぎてる。
関係者が書いてんのか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 07:51:54.06 ID:E49Urnje0.net
関係者も売れ行きが不安なら、不愉快な話を世の中に垂れ流しにしなけりゃいいんだよ。
面白い事が第一義の絵空事なんだから、趣向をこらして面白いお話作りすればいい。
あの手この手の理不尽暴力とか理解困難な話の流れとか、趣向をこらして不愉快にしてどうすんの?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 09:04:03.02 ID:hnsb18qA0.net
しょぼいコソ泥が主人公とか斬新だな
大体一度集めた宝をまた隠してそれを探して何が面白いのか
ロマンも何もない
機械的なトラップ使いたかっただけか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 14:54:16.90 ID:TIU5FAT50.net
4話酷いな、なにもかも
主人公の初期のイメージに好感持ってた奴らも可哀想にw

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 15:03:15.78 ID:oIoBhb060.net
全部意図的であらゆる意味不明描写も実は全部意味があるんだから
おまえら理解力たりない奴らは土下座して謝る準備していろよ(棒)

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 16:45:03.78 ID:W6m7AZBF0.net
泥棒が一人前の大人を語るマジキチアニメ。
ヒロインも電気代泥棒だしな。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 18:10:43.09 ID:PSXG305c0.net
物事の解決手段は暴力・買収・強盗

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/10(土) 21:49:48.68 ID:YJRyes1w0.net
材料は良さげなのにそれを活かせてないな
天災ちゃんという最高級の素材の隣に
ダルクソっていうウンコ色のウンコを置いちゃダメだろ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 01:39:45.39 ID:zwi1yVbbO.net
天才がヒロインでいいんでね?ってくらい七々々が面倒臭い
やたらと色んなキャラが出てくるが、ただゴチャゴチャしてるだけで斬新さや面白みは全くない
天才だけでスピンオフ作って謎解きさせた方が単純に面白そう

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 20:55:50.66 ID:ropO/ZvX0.net
ファミ通文庫の編集者って女性が多いらしい
バカテスとかもそうだがこの文庫の作品が女尊男卑要素が強いのはそういう背景があるのかもしれん

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:16:02.53 ID:2uhcEd/p0.net
>>169
でも1巻は受賞作だからまず関係ないな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 21:32:51.46 ID:cFOQyzFm0.net
>>169
そうせざるを得ないんだよ
少しでも男性優位にすると頭やばい人たちが押しかけてくるから

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/11(日) 23:57:03.46 ID:mguxzUhI0.net
焼き肉屋なのに効果音なく静かでワロタ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 03:31:15.82 ID:iZdMieoe0.net
>>169
なるほど、、、
不愉快な男性差別表現が強かったのはそういうことか。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 06:21:32.38 ID:4R5W/xL/i.net
なんでこんな意味不明な展開になるのかと思ったら原作ラノベなのね。納得

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 08:42:30.40 ID:C05qzh9E0.net
本スレの擁護論がバカでウケる。
すごく子供な連中が支持してるんだな。
釣りじゃなきゃ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 14:22:08.51 ID:W7IUKFjd0.net
なんでこんなOPにしたのか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/12(月) 15:15:05.60 ID:HTIuJXTx0.net
サビの部分がちょっとBOYの「鏡の中マリオネット」に似てるね

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 00:27:09.51 ID:AyejycraO.net
>>177
確かに

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:37:55.28 ID:LmyfEjBa0.net
どっちかとテイストはうしろ指さされ組に似てると思った

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 05:46:28.95 ID:lkiWFutt0.net
色々と有名曲が混ざってるよねこのOP

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:15:58.20 ID:pVeM84wY0.net
設定もOPも他所からの寄せ集めアニメ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:28:20.66 ID:hs/GEZOy0.net
今期の覇権はピンポンできまり

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/13(火) 08:31:19.10 ID:Pe/YpzDA0.net
今期の派遣切りは777できまり

184 : 【中部電 85.6 %】 @\(^o^)/:2014/05/15(木) 18:56:24.71 ID:zgeMYLIe0.net
>>177
1987年くらいの楽曲だったな。
それだけ古いとバレないとでも思ったのかな、、、?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 01:52:18.64 ID:xYg/dJje0.net
安定してつまらんな
>>177,178,184
OPはこれのパクリでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=P5Ni-wrFwVs#t=203

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 08:40:31.61 ID:uRJWZnbs0.net
謎解きでも何でもないな、つまらん
トラップもただジャンプするだけだし
人形をロッカーに入れて風呂入るとか盗んで洗濯物に隠すとかどっちも馬鹿すぎ
あとナナナすげー感じ悪い

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 09:56:06.04 ID:+ABYR8Ra0.net
ノイタミナでここまで主人公がゲスいのはあんまりない
こんなの1クールモノではどうやっても失敗する

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 11:48:13.14 ID:33Lv3DNi0.net
主人公に全く感情移入も共感もできないんだが
これ誰視点で見ればいいの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 13:51:44.43 ID:adMiGHko0.net
>誰視点で
「このアニメの変な省略やぶつ切りエンドの意図を理解できる凄いボク」視点

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 14:24:54.14 ID:1jUHXxwV0.net
変な物、ゲテモノ、ヘタウマな物の
価値を分からずに持ち上げる人は一定いる。
それらは距離おいて鑑賞していないとタダの痛い人なんだよね。

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 16:54:36.89 ID:c7QZBZXH0.net
>>185
まんますぎワロタw

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 18:58:17.51 ID:Z34Tkq/z0.net
性格悪い奴ばかりだな>この作品のキャラ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:48:36.04 ID:adMiGHko0.net
正確が悪い、といえるほど一貫もしてない気が

違和感のある演出や言動が
ラノベっぽいお約束でしかないところと
ミステリ的な仕掛けでそうなってるところがいい加減に混在していて
その結果、話の先は読みにくくなってるけど別にフェアプレイじゃないし
そんなふうに描写の意図が曖昧だから
誰がどういう奴かがいまだよくわからない
特に主人公と天災な
主人公はものすごい有能くんがそれを隠してるのようでもあり
ただそう思い込んでるだけのバカのようでもあり
天災にしても状況に応じてすごく洞察力があったり凄く鈍感だったり

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:20:15.59 ID:DfZ+TB5/0.net
なんで語り口をこんなにわかりにくくしてるのか?
パイレーツオブカリビアンみたいだ
あれもポピュラーに誘っておいて、ツーと言えばカーと言わない
みんなの思惑がバラバラで、受け手をいたずらに煙に巻いてる。そして大した真相はない
キャプテンスパローみたいな素性不明で不敵かつ油断のならない視点を主役に据えるのってそんなに面白いのかな。
私は無能な固定者を要求する。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/16(金) 23:54:15.36 ID:uRJWZnbs0.net
宝と人形をすり替えたのは十五だろ
夜こっそり取りに行ったから仕掛けについて詳しかった
とんだゲス野郎だ
大体コソ泥と探偵が一緒に行動ってなんの冗談だ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 01:16:40.52 ID:rzTSunI40.net
>私は無能な固定者を要求する。
カリビアンも一話ではそれでうまくいったのに、二話からスパロー視点を増やしたことでおかしくなっていったな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 04:21:36.08 ID:L6HAjMLc0.net
本スレの信者くんたちは
何かというと「このアニメは理解力がないとー」とか「知略の面白さがー」とか言ってるのは
あれは釣りなのだろうか社員なのだろうか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 05:38:50.34 ID:Ny2ygi8F0.net
これ奪い合い騙し合いみたいなのをやりたいんだろうね、多分
でも天災以外はあまり頭良さそうな感じじゃないし、
各陣営に際立った個性や目的があるわけでもないし、
お宝が何個あるかわからんので1、2個他人に取られても別にどうでもいいし、
こんなんで争奪戦やっても何も面白くないんだよな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:15:50.70 ID:t2pSzYj40.net
知略www馬鹿アニメの信者は馬鹿に決まってる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 07:17:18.65 ID:Vj8+teTV0.net
特定の組み合わせで集めるとおまけがもらえるコンプガチャ要素でもあるなら…(震え声)

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 08:17:28.79 ID:cK0MjLQg0.net
>>197
家族を人質に取られていて褒め言葉を書くように強要されてる


天災が便利な語り部になりすぎ
そして語る内容がご都合設定というので呆れる
多分、バカな作者が知的な話を作ろうとして無理が生じてるんだな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 11:30:03.12 ID:PeNmoqBg0.net
OPもなんつーか最初と中盤とサビでそれぞれ何かに似てんだよなぁ
サビはマリオネットってのは自分も最初きいて思ったけど
前と中も何かの曲でてきそう

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:00:08.58 ID:cK0MjLQg0.net
OPの出だしはワークソングから引用

パクリが悪いとは言わないが出来上がった物がツマラン

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 12:55:13.71 ID:bnAa3Hmb0.net
チート道具のはずなのに魅力が無さ過ぎる

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 15:11:15.37 ID:K3bZIjcV0.net
部長何時まで出て来るんだよ
さっさと死ね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/17(土) 16:10:52.55 ID:mwNMAN040.net
キャラデザと作画だけはほんとすばらしいなA1は
中身はどうでもいいわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:09:04.17 ID:iv0c/Ij20.net
作画はめちゃくちゃいいのになんでこんなにおもしろくないんだろう
原作か?原作のせいなのか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/18(日) 22:45:18.47 ID:n+VMVYOP0.net
本スレの信者さんの話を聞く限り
原作はもう少し丁寧な作りっぽいからねえ(あくまでアニメと比べてだが)
登場人物たちの知略を理解できる視聴者()が必要なアニメ版は
スタッフが何か勘違いしてる可能性は高い

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 02:47:04.59
メガネブでも思ったが北斗みたいな世界観でもないのに目を突く描写を軽々しく書くなよ
あれ白内障とか失明の原因になるんだぞ。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 02:57:42.28
>>108
性格が人でなしばかりの作品だけど、あの部長に惚れてるブス女は死んだ方が良いくらいのブスだな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:34:40.92 ID:cG7fxcINi.net
なんか視聴者の裏をかいて、やられた!って膝を打つんじゃなくて、そんなもん言われなきゃわかんねえよって感じでモヤモヤする
カタルシスがない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 06:50:12.13 ID:ABGPYdFJ0.net
>>211
悪い意味で延々時刻表トリックの解説見てる気分

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:33:01.52 ID:NOfKmOFkO.net
目を突く描写が胸くそ悪いから切るわ、サイナラ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 01:14:57.56 ID:IuWojctI0.net
>>213
理不尽暴力ここに極まりって感じだな
つまらないだけでなく見ているだけでこんなに不愉快にさせてくれるアニメはそうそうない

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:07:30.37 ID:NIbmDeOCi.net
女が男湯覗くのも普通に犯罪行為なんだが
その上見えなかったからって関係ない奴に八つ当たりで目潰しとかマジで終わっとる
なるべく苦しんで死ぬべき

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 06:39:09.09 ID:nvnFVhY60.net
>>207
設定にまとまりが無いからどこ見ればいいのか判らないんだろ
@幽霊と同棲でいちゃいちゃ
Aお宝探し
B主人公の活躍?
Cハーレム展開

なんか全部中途半端だから楽しめない状態?
キャラ厨は居るからその人たちは楽しそう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 07:10:32.60 ID:/TeXVllH0.net
お宝探しって言っても現地まで飛んでいって遺跡の中でちょっと遊んでるだけじゃん
行程がないから全部天才が説明してるだけだし
うわーラノベ笑っていうペラ紙進行

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 09:37:49.87 ID:1rR2TmyC0.net
倉田(ゴースト)の脚本もあいまってぬるさに歯止めがかからない

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 13:31:01.58 ID:Bsuv/Fzf0.net
宝探しや謎解きなんてどうでもよかった
メインはハーレム作りで、それ以外は飾りに過ぎない
昨今のラノベは大抵こんなですよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/05/20(火) 23:51:56.32 ID:j4jXhCf50.net
結局誰もそんなに困ってないし本気でがんばってないんだよなこの作品
主人公からしてそうだから盛り上がらない

総レス数 559
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200