2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノーゲーム・ノーライフ 8ゲーム目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:59:28.27 ID:iUz/SQ2X0.net
「生まれてくる世界を間違えたと感じたことはないか」――"さあ、ゲームをはじめよう。"
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□放送局
・AT-X.          毎週水曜 21:30 - 22:00 4月9日〜
. リピート放送     金曜 09:30- 日曜 27:30- 火曜 15:30-
・TOKYO MX      毎週水曜 24:30 - 25:00 4月9日〜
・サンテレビ       毎週水曜 24:30 - 25:00
・KBS京都        毎週水曜 25:00 - 25:30
・テレビ愛知       毎週水曜 27:05 - 27:35
・BS11           毎週金曜 23:30 - 24:00 4月11日〜
・ニコニコ生放送.    毎週金曜 24:30 - 25:00
・ニコニコチャンネル. 毎週金曜. 25:00 更新 :http://ch.nicovideo.jp/ngnl-anime
・バンダイチャンネル. 毎週木曜 24:00 更新   4月18日〜

□関連サイト
・アニメ公式:http://ngnl.jp/
・公式Twitter:https://twitter.com/ngnl_anime

前スレ
ノーゲーム・ノーライフ 7ゲーム目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397722924/

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:02:40.19 ID:27TGlXGd0.net
>>754
だからその判断は誰がするんだ?盟約のどこに書いている?
君の主観で語らないで盟約で説明してくれないか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:03:55.27 ID:0guRMLmf0.net
>>749
無理だろ賭けを成立させるには何を賭けるかと何に賭けるかをゲーム前に確定させる必要があるはずだからな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:04:19.99 ID:ciViO29x0.net
>>749
100%勝てるは言い過ぎだがもう少し自分が有利になる条件でやれば良かったのにとは思う

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:06:49.71 ID:lCHHlhROi.net
>>759
イカサマの種と引き換えに宿を提供する程度の話に絶対遵守とかややこしいこと持ち出す必要がない
一話で宿屋のオッサンとの交渉もゲームを通さずにやってるだろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:07:10.18 ID:Htar/BWX0.net
ステフ有利のゲームだし
空が強いことを知らなかったしな
あの条件でゲームを受けるのにとくに無理は無い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:07:23.57 ID:/fGaaw2I0.net
>>752
その「些細なこと=宿代」ってのをちゃんと口に出して確定させなかったから
ステフの掛け金=空の些細な願いという曖昧なままで決まってしまったと

この辺は空としては実験的な部分があるだろうし、制作側としてはシステム説明を兼ねてると思われる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:07:49.32 ID:UY2S5+7w0.net
10の120乗のパターンを記憶できるとか頭おかしい設定な時点で作者の頭が残念なのは分かってただろ!いい加減にしろ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:08:35.94 ID:mzAZ4hHL0.net
惚れるのはステフにとっても些細なことだったで良いだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:09:18.39 ID:n16sSQ290.net
ヒロインはビッチ設定か
最低だな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:10:02.30 ID:xvH8L0Vh0.net
>>763
ステファニー「イカサマ情報教えて」 空「○○○〜」
空「惚れろ!」 ステファニー「キモい。死ね」

・・・どうやってストーリー展開しろと。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:10:34.92 ID:3Co9wOMO0.net
>>757
ルールの解釈をステフに確認しなかった空が悪いで終了
なぜなら空自身が似たような趣旨のことをいってるから
漫画版だけどね
原作でも言ってるのかどうかは知らん アニメだといってたっけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:10:45.79 ID:h59ZvFt60.net
条件っていうかそもそもステフにとっては別に勝負する気も必要も無かったんじゃない?挑まれたから受けただけで
今更イカサマの内容を教えてもらってもあんま意味ないし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:11:07.32 ID:ciViO29x0.net
>>767
まぁそれでいいよね
昨日そのシーンのコミカライズが貼られてたけど氏ねは些細なことの範疇扱いになるのか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:11:12.13 ID:2k/vQcCN0.net
この作者の中では、作者と神と主人公が三位一体なんだと思うよ
だからとにかく勝てる。矛盾は知らん
かわりにこのサービスカットをどうぞ、みたいな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:11:49.10 ID:FEOs2skb0.net
些細を判断するのって盟約じゃないの?
あのレベルの拡大解釈が通るなら相当疑り深いやり取りを重ねながらゲームをすることになりそうだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:12:32.41 ID:r1y8ZZW80.net
>>771
勝負を受けたのは愚王呼ばわりしたのを撤回させるためだったんじゃね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:13:31.40 ID:0guRMLmf0.net
多分盟約が個人の主観なんてものを考慮に入れてないだけだと思うよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:13:35.14 ID:vj9Bf0510.net
>>774
そういう奴はきっちりかっちり条件明文化してゲームするはずだよな。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:14:27.27 ID:27TGlXGd0.net
>>765
なるほど、口に出して確認しなければならないという隠された盟約が
あったのか、知らなかったわ。
当然お前のおもいつきじゃあないよな?ソース要求していいか?

俺はてっきり盟約通り 判断したもの=賭けるものと思っていた
だからステフが確認してそらがうなずいたと判断し、賭けるもの=宿代
と思い判断したものが優先されると思ってたよ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:14:50.72 ID:/fGaaw2I0.net
>>769
些細な願いがホントにただの宿代であればという場合の話っぽいね
それだけだったらたしかにゲームを介さなくてもやり取りは可能ではある
で、願いの内容がそうではなかったからゲームに持ち込んだ、と言いたいんだと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:15:44.93 ID:mzAZ4hHL0.net
ていうかよく考えたら
「要求をすべて飲む」が本来の賭けの内容で
「イカサマのヒント」「些細なお願い」は引き分けになった時の折衷案だから
曖昧でも問題なく通ったんじゃね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:16:26.93 ID:27TGlXGd0.net
>>778
訂正 口に出して確定させなければならない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:16:50.72 ID:tXHyqSer0.net
「いやぁ、空君、君はパーしか出さないと言ったんだ、グーで勝ったらとかは存在しないケースなんだよ、絵空事だぁ」
「勝負はパー以外出さない内容のままだ、やっぱパー以外も出して良いか?とは俺は聞かれていない」
「まるでパー以外も出せると錯覚して語る君を、痴呆症なのかと思いながら俺は聞いていただけだぁ」

カイキだったらこう言って終わりそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:17:17.74 ID:Htar/BWX0.net
>>771
イカサマを教えてもらいに来たんだよ
爺ちゃんに貰った服を取られたことでその説得力を上げて
さらに屈辱的な返され方をするんじゃなく勝負で取り返してやるってとこにまで結びつけたのは
花田先生は見事な仕事をしてると思う

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:18:40.67 ID:3Co9wOMO0.net
>>757
>>770に追記するなら
お互いの賭けるものに認識の齟齬があってもゲームが成立するのに
ゲームのルールの解釈に認識の齟齬がある場合は成立しないってのは通らないんじゃないのっていう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:18:41.69 ID:mzAZ4hHL0.net
さすがに互いの思ってるルールに差異があったらゲームにならんし
盟約に誓えないんじゃなかろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:18:46.97 ID:6hfjaxDv0.net
>>771
愚王呼ばわりして挑発する事で勝負を降ろさせないようにしたうえで
俺は全てを賭けるからお前も全てを賭けろと要求して罠に嵌めたんだって
内容があまりに酷すぎるから一向に収まらない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:19:06.09 ID:BMR92YCGO.net
ステフは頭が弱点なのが可愛い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:19:30.86 ID:UY2S5+7w0.net
ってかステがなんで引き分けはどうするかって言い出した意味が分からん
普通に勝負がつくまでやれよって思ったわ
パーかチョキ出してれば勝てるんだからさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:20:21.72 ID:r1y8ZZW80.net
>>785
ルールの決定権は挑戦された側にあるから
その場合は挑戦された側の思ったルールが適用されるんじゃね?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:20:34.08 ID:/fGaaw2I0.net
>>778
思いつきっていうか推測ね 制作側のシステム説明であればそういう判断になると思っただけ
で、実際そういう方向でストーリーが進行してるからそうなんだろうと
まあ全員が納得できるものだとは思ってないが

この辺盟約だと曖昧なんだよね・・・ツッコミを受けて当然のポイントではある

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:20:49.87 ID:Htar/BWX0.net
収まらないんじゃなくアンチが無理矢理叩こうと思えばそこしか無いから執拗に繰り返してるというのが正解

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:21:17.58 ID:UawgxxVk0.net
用は叩くしか脳がないと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:22:11.30 ID:27TGlXGd0.net
>>785
じゃあ賭けたものに認識の相違があった場合も履行義務が発生しないのでは?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:22:15.55 ID:xvH8L0Vh0.net
>>779
なるほど。フォローすまん。

>>745
詐欺るにしても負ける可能性があるわけだから
自分の全てを賭ける必要ないって事よ。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:22:50.02 ID:n16sSQ290.net
>>791
アンチじゃなくても理不尽だから叩かれてる
根底には前にも書いたけど
ヒロインを屁理屈で負かして乳をもむとか最低って感じなんだろ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:23:09.23 ID:M0EMyEzy0.net
じゃんけんというとこれだなあ
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20130119/08/aki-nishimoto/5c/3e/j/o0800060012382833485.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:23:09.58 ID:mzAZ4hHL0.net
そんなに叩きたいならセーレーンでも蹴飛ばしてろ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:23:57.17 ID:Htar/BWX0.net
>>795
違う
叩くために叩いてる
その証拠にジャンケンをこんなに執拗に叩いてる奴はここにしか居ないw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:25:27.69 ID:vj9Bf0510.net
>>793
今回のジャンケンゲームは、賭けるものを空が全部決めただろ。
ステフは何も決めてないんだから、齟齬は生じない。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:25:38.67 ID:n16sSQ290.net
>>798
ジャンケンは屁理屈で勝負をつけてるせいだろ
原作者の配慮が無いだけだ
原因は原作にあるだけ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:25:47.23 ID:27TGlXGd0.net
>>790
なるほど、推測ってことか。盟約に判断するものって抽象的な
表現使ってるからわかりずらいな。発言で確定させるくらいなら、契約書
みたいなのを魔法で作成すればって思うんだけどな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:25:54.94 ID:1UsHxNDD0.net
>>796
これと比べるとほんと才能の有る無しが分かるね
ポーカーも・・・

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:26:00.85 ID:T/OeYn8D0.net
コミュ障の天才ゲーマーがゲーム至上主義の異世界でヒーローになる話じゃなかったのか
詐欺的話術や屁理屈がモノを言う世界なら、物語シリーズの貝木みたいな主人公のほうが良かったんじゃないか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:27:05.91 ID:Htar/BWX0.net
>>800
じゃあなぜ叩いてる奴はここにしか居ないんだ?
ここより遥かに人の多いツイッターには存在しないぞw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:27:14.85 ID:n16sSQ290.net
ほらそろそろBS11で放送だぞ
楽しみだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:27:45.34 ID:r1y8ZZW80.net
>>799
うまいな
ステフは宿を提供することなの?と確認のようなものをしたけど
空が肯定しなかったことでそれはただの独り言になったって感じかな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:27:56.95 ID:0guRMLmf0.net
>>793
一方のみからとはいえ何を賭けるかが明確に提示されている以上履行義務は発生するんじゃないの

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:28:01.55 ID:n16sSQ290.net
>>804
ツイッターとか下手に叩くと信者に嫌がらせされるんだろ
そら誰も叩かないよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:28:22.92 ID:UY2S5+7w0.net
割とマジでそこしか叩くとこないって
被害妄想あるけど
盟約っていうこの物語の根底に不備がある
から一生付き纏うと思うんだよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:28:56.03 ID:UawgxxVk0.net
俺チキンだからここじゃないと叩けないのー!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:29:08.81 ID:mzAZ4hHL0.net
>>793
賭けた物の認識の差異はない
互いに「要求をすべて飲む」を賭けた

「些細なお願い」は引き分けの際の『空の提案した』折衷案


推測ですけどね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:29:35.52 ID:I6/mUsnw0.net
>>802
ジョジョの前にこの作者がどれだけ
俺たちの戦いはこれからだendを繰り返したかw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:29:37.07 ID:xvH8L0Vh0.net
>>803
それいいな。
さいとうたかおの絵でゴルゴ形式でやってほしいわ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:30:14.28 ID:27TGlXGd0.net
>>806
ひとりごとじゃないだろw
ちゃんとそらに聞こえてるし、そらも笑って返事をした
それをステフがYESと判断した。ここで両者の間に解釈の相違が生まれている。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:30:20.06 ID:2k/vQcCN0.net
作者もまさか鼻くそほじりながら考えた盟約が
こんなに真面目に突っ込まれまくるとは思ってなかっただろうな
もうずっと浜渡浩満の引きつり笑いみたいな顔になってるんじゃなかろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:30:33.68 ID:FEOs2skb0.net
ジャカジャカジャンケンは原文読んで理解したけど盟約については全然だなあ
繰り返しになるけど神様は詐欺師天国にするため盟約作ったんかなw
今のところ勝者はサマ野郎ばっかだし……
もしそうならはぐれ者が叩かれる世の中よりよっぽどクソゲーだな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:31:32.54 ID:27TGlXGd0.net
>>811
相違あったからあとで揉めている。相違がなければ揉めていない。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:31:48.31 ID:Htar/BWX0.net
>>808
2chに閉じこもってないで並列して見たほうがいいぞ
2chが世界の全てになってるからここを荒らせばこのアニメが不評ってことになるみたいな
イカレた思考に陥っちゃってるんだw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:31:50.99 ID:/kWi/bxF0.net
>>803
そういう余地を潰してくる相手だっているだろうし、
サマのしようがないゲームだってあるんじゃないか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:34:24.69 ID:27TGlXGd0.net
>>790
思いつきっていうか推測ね 制作側のシステム説明であればそういう判断になると思っただけ
で、実際そういう方向でストーリーが進行してるからそうなんだろうと

実際にそういう方向で進行しているってのはどういう内容?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:35:11.13 ID:/kWi/bxF0.net
>>814
笑って舌を出した、だね
これで確認しないステフも血が上りすぎだわ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:37:39.93 ID:+GbdjmOn0.net
>>816
魔力でチートかましてくる舐めプ上位種族に対して、最弱だからこそ知恵を積み重ねる人類がぶっくらかえすってのが作品のテーマになってるよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:38:26.59 ID:D0hIg8qGO.net
>>814
あっかんべって舌出しているのも同じ事繰り返し書き込む人には認識できてないのな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:40:45.53 ID:27TGlXGd0.net
>>823
知ってるけど書くのがめんどうなので省略した。見てるひとならわかるでしょ?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:42:07.70 ID:/fGaaw2I0.net
>>820
実際に空の主張通りにストーリーが進んでるってこと
ぶっちゃけ>>752という理解の仕方でも本来間違いではないと思うし
作者によってはそっちを選ぶ人もいるだろうけど
この作品では違うらしい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:42:21.98 ID:7AZ0Nvwq0.net
>>782
貝木さんやめろw脳内再生されたわw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:44:47.07 ID:n16sSQ290.net
>>818
大丈夫だ
さっき実況でも疑問視されてた
まぁそうゆうもんだ
あきらめろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:46:06.96 ID:GqIeJqWY0.net
おっぱい!おっぱい!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:48:11.69 ID:27TGlXGd0.net
>>825
つまり作者の盟約に誤解を生むような内容があり、盟約に明文化
されていないルールを物語に主人公に都合よく利用させたのか・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:48:15.30 ID:ucgfYzWn0.net
こんニート!

228 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 2014/04/18(金) 14:02:25.98 ID:27TGlXGd0

>>233
ニートだろ。
あんまいじめたんな。この作品が生きがいなんだよ

http://hissi.org/read.php/anime/20140418/MjdUR2xYR2Qw.html

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:49:40.94 ID:27TGlXGd0.net
>>830
ニートではないがこの作品は大好きなんだw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:49:57.40 ID:FSZoiOKu0.net
ここのアンチは理解する事を拒んで、ひたすら無意味に同じ主張を繰り返すだけだから、ぶっちゃけウザいわ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:51:45.23 ID:UawgxxVk0.net
アンチスレで延々BOTのごとく発言してればいいのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:52:36.70 ID:n16sSQ290.net
>>832
もっと上手に見せればいいだけ
単純な話なのにそれを拒否する必要はない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:53:28.10 ID:0guRMLmf0.net
>>829
でも“盟約に誓う”行為が音声認識である以上
相手もしくは第三者に対する意思表示が重要なのは想定してしかるべきじゃないか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:53:36.73 ID:UY2S5+7w0.net
ってか下手にご都合&屁理屈だから目に余るんだよな
斬新なゲームを作り出してまっとうにプレイするなら多少設定甘くても見逃されたわ
駆け引きとか屁理屈とかやるならルールを完璧にすべき

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:53:47.07 ID:mzAZ4hHL0.net
「争いは全てゲームの勝敗によって解決するものとする。」
「ゲームには、相互に対等と判断したものをかけて行われる 。」
勝ち負けの時の賭けた物に認識の相違があったらダメだろうけど

引き分けの時の認識の相違なんか知ったこっちゃない
話しあえって事で
で、その話し合いでステフが口先で丸めこまれた

という説はいかがか


後の巫女の時も引き分けにして
じゃあ、どっちの賭けも履行で
ってその場で適当に決めてたし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:55:45.55 ID:/fGaaw2I0.net
>>829
まあたぶんそんな感じやね
これから魔法使いのチートキャラ相手にしなきゃいけなくなりそうだから
魔法を使えない空を勝ち進ませるには意図的に穴を作っておいてそこを利用させるしかない
今後その穴のつき方のうまさを見せるのか、それとも「ンなアホなw」展開てんこ盛りになるのかは
原作読んでないのでわかりません

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:56:34.35 ID:jQU7nZyb0.net
ああ、BS録画し忘れてた…もう録画なし視聴のみでいいや…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:56:47.81 ID:27TGlXGd0.net
>>835
いや音声認識も、第三者決定説も>>825の推測で仮説の域だからw
ソースもないし、作者も名言せず盟約にも書いてないw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:57:25.38 ID:O2MCejDu0.net
松岡日笠最高やな
対戦内容はイマイチだからはさらっと流してほしいわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:58:11.32 ID:n16sSQ290.net
魔法使えないんだから屁理屈で勝つだけなんだろ
屁理屈が面白ければいいけど
BS11で見る限りは短い時間で説明されてもこれ判らんわやっぱり
アニメ化には不向きだね

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:58:26.43 ID:ucgfYzWn0.net
会話が成り立ってるし、別にアンチと毛嫌いしなくてもいいのでは?
こんなにスレが伸びてるのは信者とアンチのおかげだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:59:29.60 ID:2k/vQcCN0.net
最終回は十の盟約を叫びながらの神との殴り合いで決まりだな
賭けで筋肉ムキムキにしてもらってさ
さぞやカタルシスを得られるだろう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:59:30.33 ID:ABbtcqzO0.net
日笠黒子のぱくりかよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:59:41.43 ID:D0hIg8qGO.net
>>843
何度も何度も何度も何度も何度も同じ事繰り返し書き込む奴は会話する気が無い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:01:00.20 ID:27TGlXGd0.net
>>844
それだと【十】みんななかよくプレイしましょう
でフィニッシュブローになる予感・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:01:01.24 ID:yku3/7cK0.net
>>842
なら粘着してないでどっか行けばいいじゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:01:08.76 ID:tAR+90AT0.net
今日BSで初めて見た奴がまた同じ事書きこむよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:01:09.07 ID:56CLwD640.net
パロアニメのなにが面白いのかわからない
パロネタ連発するし寒いのだが
これやのうりん、にゃるこなど本当に無理
みてて寒気しかしない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:01:27.13 ID:ucgfYzWn0.net
>>846
返す人がいるんだから会話は成立しているんだよなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:02:19.61 ID:BXlfzg2+0.net
おもしれーwwwただ目がボカチカするwww

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:02:37.29 ID:n16sSQ290.net
>>848
次はチェスなんだろ
楽しみだよw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:02:56.79 ID:27TGlXGd0.net
>>841
同感 日笠の役の幅広いな。さすがだわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:03:16.65 ID:8vE4oyFk0.net
二回目見てみたが何ら問題なかったな
過不足無く説明されていた

ステフ馬鹿だっていうけど十分賢いじゃん
普通あんなマトリックスで便益比較を短時間でなんてできないよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:03:48.36 ID:PuF7tTQO0.net
エロサイト覗きながらテレビ見てたのでジャンケンのとこ良く分からんかった
面倒くさいのでそういうもんかと理解する事にした

愚王様は領土の殆どを失ったんだよな
配下の貴族とかの領土もそうなんだな
クーデターとか起こらねえのかね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:04:00.23 ID:io00ieP50.net
ステフと主人公が賭けの内容でステフが勝った場合主人公が要求をすべて呑む
とあってしねでもいいとか言ってたがこれって盟約1に反するんじゃないの?
それともこの世界は自殺させるはありなのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:04:38.01 ID:OBx9LsgO0.net
>>853
次は負けたやつがアホで終わりだからなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:04:44.43 ID:n16sSQ290.net
>>846
アニメだとはっきりと「パーしか出さない」とか言ってるからそら「パー出さないで勝つんだな」って思うだろ
宣言してるんだからパー出して勝たないとか拍子抜けになる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:05:33.66 ID:tAR+90AT0.net
チェスはそんなに議論する事ないんだよな
発狂はするだろうけど

総レス数 999
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200