2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 16

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:27:59.65 ID:LHyEHYWG0.net
>>616
妹に魔法使われても本気なはずがないから受けてるだけ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:10.19 ID:mNMPvqgF0.net
そういや魔法についてはクドクド説明するのに
忍術については説明なしで忍術だからで皆納得してたなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:18.40 ID:UAixFXAQ0.net
>>660
だって原作はラノベ()だもんw
ガキが読むものだぞ

そしてこれをツマンネーと思うなら
お前はもう立派な大人ってことだ

身の丈にあった小説読もうぜw
樋口一葉とかさw
宮尾登美子とかw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:37.15 ID:vcXyNvnF0.net
SAOもAWもここまで酷くはないだろう
一応、中身はストーリーしてるし
俺TUEEEではあるけどさw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:38.70 ID:7uevpVXX0.net
>>711
いっぺん死にましたが?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:46.64 ID:X7zr99TF0.net
キン肉マンだってロビンマスクが延々と解説するだろ
すべてが達也さんを持ち上げる為のプロレスみたいなものだと思えばいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:03.71 ID:k/osvrFR0.net
>>689

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:03.88 ID:Z4QZv3QF0.net
次回で説明される次回で説明されるって言い続けてたけど結局あの高速移動は脚力のみなのかよw
あんな動きを魔法無しでするとか禁書並みに物理法則崩れてんのな
あと剣道の部分は突っ込みどころしかなかった
剣道の試合で真剣並みの切れ味の高周波ブレードとか普通に殺人未遂だろw
しかも竹刀に魔力纏わせて切れるようにするならまだしも竹刀振動させてなんで真剣の切れ味になるんだよ意味わからん

よかったのは千葉ちゃんのところだな
上着はだけただけで照れるとか最高だわ
妹はいらん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:07.82 ID:d7uS14Ny0.net
震えが止まらない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:21.43 ID:vcXyNvnF0.net
>>712
思い出し笑いしちまっただろ、止めてw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:31.09 ID:XYpnOo050.net
だから死ななくても発動すると何度言わせるんだw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:53.06 ID:qAGdI+Kk0.net
>>712
深雪が師匠の名前を出していたと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:30:14.42 ID:0MQZnzU70.net
>>706
別にそんな法則ねえよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:30:19.01 ID:hTmXycza0.net
>>712
あのエロいハゲのおっさんが近接戦闘日本最強の人

知らない人はいないレベルの有名人なので納得した
忍術だからではないw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:30:19.55 ID:mNMPvqgF0.net
>>705,708
もしやとは思ったがマジでそうなのかw
なんだろうw初めてこの作品でちょっと関心した

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:01.15 ID:RUAsioue0.net
つかあれ警察いきだろJK
停学とかで済ますなよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:18.50 ID:hTmXycza0.net
>>715
意識が落ちただけよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:22.99 ID:iPwFOh4o0.net
>>712
忍術は忍術だけで世間に判ってもらえるからだろ
CAD使った魔法設定は完全にオリジナルだから
説明しないと世界設定が理解できない

別に変な設定いれなくても、従来からあるサイコキネシスで説明すればいいだけ

それをしないのは「劣等生」ってタイトルを付けたいために
お膳立てが必要だったんだろうな

なんか意味ないなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:29.25 ID:xM6WnGus0.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/140420-0049470696-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/140420-0049480692-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/140420-0049500288-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/140420-0049580138-1440x810.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:33.47 ID:7uevpVXX0.net
忍術とか正気かよと思ったけど魔法も大概だな

でも設定上魔法は理論化されてるんだろ?
忍術も理論化されてるのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:40.75 ID:iLgqiC960.net
俺つえー筆頭のSAOで「切られるダメージより多く回復してる」とかで片づけられるシーンをその後

シリカ「何てレベルのうんちゃら」
キリト「あぁ、これは〜」
シリカ「なんてスキル〜」
とかいちいち説明入れてる感じに見える

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:32:38.78 ID:w7dwmcy20.net
俺つええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
今年のネトゲコラボしまくり枠はたぶんコレなんだろうなwwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:32:48.75 ID:iPwFOh4o0.net
>>721
どの程度の障害で発動するのか興味あるわ
超人ロックなら死にそうになると発動する能力がある
あんな感じだと思ったんだけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:32:57.03 ID:alq83BPY0.net
え?あの世界の真剣って魔法でつくった剣なの?色々と大丈夫?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:33:06.28 ID:qAGdI+Kk0.net
魔法で意識を飛ばすのと脛を蹴るのとでは
だいぶ対応がちがうなとは思った

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:33:17.81 ID:LHyEHYWG0.net
>>660
アニメ1話見てから原作読んでるとこだけど、昔からある王道的ヒロイックSFじゃないか。むしろ、今の若い人の方が合わないだろ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:01.12 ID:Nojs/5D80.net
実況ですら好意的意見がギャグとしてならとかだもんなあ
ギャグ物として楽しんでる奴以外いるんかね
それともアニメスタッフがゴミで原作はこんな失笑もんじゃないんか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:22.35 ID:mNMPvqgF0.net
>>728
どっちかって言うとあの残像を見せる速さで移動した技術の論理の方が知りたい
それにあの動きの方が余程魔法っぽいw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:27.44 ID:Z4QZv3QF0.net
>>729
ここはよかった
アニメは三話まで待てという格言は事実だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:32.90 ID:NdAsxvsQ0.net
>>733
活動に支障が出ればオートスタート
骨が折れたら発動するし、ガスで眠らされただけでも発動する
今回の深雪の攻撃は脳震盪レベルと思われる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:44.34 ID:hTmXycza0.net
>>718
高速移動について
原作ではアニメほどぶっ飛んだ移動してません
目の前に来てすぐ横にダッシュしたのがわかるくらいのスピードです

剣術部の男の子がなんであんなことしたかは後で説明されます

高周波ブレードは振動そのものによって対象に一種の液状化を引き起こして溶断する魔法です
めっちゃくちゃ危険です

エリカは見た目と言動とは裏腹に滅茶苦茶貞淑な乙女なので大好物です 同志よ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:53.74 ID:iPwFOh4o0.net
>>730
忍術を科学的に体術として解説してるのはカムイとかだろ
あとサスケか?

あんな感じで説明したらきっと原作は倍の厚さになるわw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:35:04.10 ID:GFaQvug90.net
>>738
単純に脚力w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:35:05.50 ID:ReqdOl8m0.net
この作者ってかまちより馬鹿そう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:35:37.79 ID:7uevpVXX0.net
>>736
王道進行なら「友情・努力・勝利」だろ
今のところ友情も努力も欠片も見えないぞ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:35:56.20 ID:qAGdI+Kk0.net
桐原くんはポニテを殺す気だったのか否か?

これは重要なポイントですわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:36:09.96 ID:vcXyNvnF0.net
>>745
ヨイショ
才能
勝利

だからな(´・ω・`)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:36:16.18 ID:XYpnOo050.net
その王道ジャンプ限定じゃねーかw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:36:43.89 ID:NdAsxvsQ0.net
>>746
面打つのすら避ける奴だぞ
察しろよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:37:02.60 ID:e9tie13V0.net
中2病っぽいけど今期のアニメで一番おもろいじゃんと思ってスレ見にきたけど
意外とアンチもおおいんだね。時間の無駄だからつまんないならみなきゃいいのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:37:32.71 ID:lnyY4jV70.net
妹がおかしいのか、原作がおかしいのか、演出がおかしいのか
全部だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:37:33.18 ID:gJbZNbFGI.net
>>747
コーヒー吹いたじゃねぇかwwwww

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:37:53.94 ID:hTmXycza0.net
>>745
友情もなにも入学したばっかの4月ですやん


努力に関してはちょっと待って欲しいけど うん ほとんど才能だものね
ジャンプ漫画もその傾向があるがこっちはちょっと甚だしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:38:02.20 ID:XoBqXbU70.net
壬生と桐原のとこは原作ではマジどうしてこうなるだったのが
漫画で苦しいフォロー入れられるくらいだからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:38:17.00 ID:zIC1duy50.net
達也「充分に発達した体術は魔法と見分けが付かない」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:38:17.85 ID:0wxrbbImO.net
現実の剣道は剣術の中の「竹刀稽古」を取り出して競技化したものだが
この作品みたいに剣術が直接競技化しちゃってる世界での剣道の立場は

普通「一般人専用」みたいになりそうなのに魔法科に剣道部って…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:38:45.17 ID:hTmXycza0.net
>>746
面打つのを避けるような子がなんであんな魔法使ったかはあとでわかるから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:38:58.43 ID:mNMPvqgF0.net
>>747
「才能・瞬殺・称賛」って感じかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:39:08.51 ID:d7uS14Ny0.net
俺ツエーにここまで比重を置いたアニメはなかなか見たことがない、
このアニメに出会えた事を神に感謝する


もっと俺ツエー成分を私に与えよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:39:43.48 ID:iPwFOh4o0.net
>>738
瞬歩とかあるんだろ中国拳法とかに
相手との間合いを詰めるために歩くんじゃなくて
倒れるような感じ体移動する筈
アニメのように体を立てたままで移動したら
テレポートだろうがw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:39:44.58 ID:lnyY4jV70.net
無能なのに俺Tueeeeしたいだけだ
今のところ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:39:46.59 ID:G6tdJkab0.net
ところで下着姿になった理由は何なの?
普通にシャツとかじゃダメなのか?
意味不明なんだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:39:58.25 ID:hTmXycza0.net
>>756
自転車の方が早いけどマラソンやるみたいなもんだよ(適当)

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:40:17.97 ID:eorf4TO70.net
おもろいやんなー

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:40:18.70 ID:l80cPs3f0.net
マジで糞つまらんのだけど、いつになったら面白くなるんだよ
この原作が売れてるとか嘘だろ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:40:18.73 ID:vcXyNvnF0.net
>>753
ナルトを酷くした感じだな
「さすが〇〇〜」とか「〇〇の血族〜」とかいうのを突き抜けさせた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:40:19.72 ID:dSfpspts0.net
やっぱ早見の「お兄様」があかんなあ(´・ω・`)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:40:27.29 ID:w7dwmcy20.net
風紀委員=能力重視
お前等も風紀委員になればよかったな^^

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:40:32.29 ID:LHyEHYWG0.net
>>745
それは少年誌というかジャンプの王道だろ。小説では王道のヒロイックファンタジーという言葉も知らんのか。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:40:56.67 ID:/oAv0QVE0.net
>>746
裏で色々積み重なった状態で本人にとっての逆鱗に触れられたため暴走しただけで殺す気はなかった
思うように行かなくて逆ギレしたのは情けないけどな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:40:57.43 ID:hTmXycza0.net
>>762
ヒント:妹は痴女です

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:41:13.59 ID:XYpnOo050.net
ちなみに高周波ブレードで竹刀が斬れるようになるのは全くおかしくない
この作品の魔法は情報を改変して現実がそれに引きずられる形だから
そこらの棒や盾とかに使っても同じ効果が付与される

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:41:13.77 ID:qAGdI+Kk0.net
アレだ女が幅を利かせてる魔法科高校で
風紀委員は全員男だったけど
あれは渡辺の趣味だな
逆ハーレム状態だった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:41:21.30 ID:jOnjVnHp0.net
というか忍術ですって言われただけでも超納得されるなら
初めからソレ言ってりゃよかったよね妹は

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:41:28.91 ID:XoBqXbU70.net
>>765
だからひたすら俺TUEEEEなんだからとっとと切れよw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:41:47.66 ID:LHyEHYWG0.net
>>765
この時点で合わないならもうダメだと思うよ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:41:56.75 ID:AearePef0.net
達也は一応努力はしている系だよ
元々の付属能力がチート過ぎて忘れそうになるけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:42:31.17 ID:iPwFOh4o0.net
>>750
普通の能力者バトル系ならもっと人多いだろ
これは「劣等生」ってタイトルをつけたいために
必死で設定をこねくり回して最終的に
超人みたいな設定になった物語だから
意味不明になっとる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:42:36.76 ID:gX6/9SdS0.net
SAO以上の厨二俺TUEEEE作品だから
合わない人はとことん合わないだろう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:42:47.55 ID:hTmXycza0.net
>>774
まぁ最初っから「日本最強の化物から教わってるから素手でも超強い」って言っておけばよかったのかもしれない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:42:52.64 ID:mNMPvqgF0.net
>>777
確かに1話じゃ忍術の達人と朝練してたな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:42:58.89 ID:Q+URfZxm0.net
今では突っ込み入れながら楽しく見れるけど小学生や中学生の頃に
これ読んでたら純粋にやべえ面白えと感じたかもしれんし人気なのもまあ分からんでもない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:43:29.71 ID:0MQZnzU70.net
いつになったら面白くなるんだよと言ってる奴が意見を変えた例は皆無
これ豆な
消えろゴミ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:43:36.44 ID:X4avmcik0.net
>>745
それスポ根の王道じゃないか?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:43:38.09 ID:HR6rtIE20.net
これは俺TUEEEじゃなく周りYOEEEアニメだわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:44:13.62 ID:/oAv0QVE0.net
>>781
体術の修行はずっと積んでるのに未だに勝てないからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:44:19.66 ID:rWiOZ6yb0.net
>>762
普通の服で問題ないんだけどね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:44:33.90 ID:qAGdI+Kk0.net
深雪の痴女っぷりは凄いな
夜這いとかフツーにしそうなレベル

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:45:13.49 ID:G6tdJkab0.net
>>771
痴女ってのがマジな理由なら作者アホなの?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:45:23.81 ID:hTmXycza0.net
>>785
ジャンプの新連載一話目みたいなとこだから・・・・・・

これから強敵出てくるから(これからが直ぐとは言ってない)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:45:38.57 ID:OaDdrymN0.net
今週の話も最高だったわ
す、すげー!ってかんじでめっちゃ鳥肌たったわw
これは覇権ですわー
ちな中学生

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:45:41.74 ID:AearePef0.net
>>762
部屋着だけわざと露出度上げてる痴女に何を今更

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:45:50.17 ID:GFaQvug90.net
>>769
若い人は知らなくても不思議じゃないな。ヒロイック・ファンタジーって廃れたジャンルだから。
若くなくてもコナンやムアコック読んでる人は少数派だろうし。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:46:34.17 ID:jOnjVnHp0.net
>>782
それは良く分かる、ラノベなら説明部分なんて飛ばし読みして
サクサク俺TUEEEならジャンクフードに持ってこいだしね
原作とコミカライズだけはアニメ効果でさらに売れそう、円盤は購入層が若すぎてだめっぽい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:46:36.45 ID:NdAsxvsQ0.net
>>789
お前がバカにされてるだけだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:46:39.10 ID:Z4QZv3QF0.net
妹は単に主人公が好きだから下着姿で煽ってるだけだろ
見ればわかるじゃん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:46:40.58 ID:IBtGtmsb0.net
これって敵が強すぎて主人公が苦戦したりすることあんの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:46:49.19 ID:zIQlbUnY0.net
>>783
ほんとこれ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:47:06.92 ID:iPwFOh4o0.net
>>777
そこがアンバランスなんだろ
@CADを使うと劣等生?になる、でも魔法の実力は日本一レベル
A今の能力に甘んじていないで、努力をして能力を磨いてる


この時点で自分を卑下する必要は微塵もないし
他人から何を言われても評価されてもどうでも
いいはず

なんでそこまで自分に自信?が無いのかよくわからん
つうかすでにアニメを見ていても劣等生とかどうでもよくなってる
劣等生は本アニメになんら影響を与えて無いんじゃないのかw

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:47:07.77 ID:lnyY4jV70.net
嘘だろ?最後まで俺Tueeeeなのw
ワロタwwwww

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:47:18.74 ID:hTmXycza0.net
>>789
自分でもアホらしいと思ったのかしれないけど
これ以降砂糖吐くほどいちゃいちゃすれど露骨な脱ぎはなくなるよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:47:26.75 ID:qAGdI+Kk0.net
兄貴が他の女と親しげするたびにアレをやられるのか

てか、結構露骨にエロを仕掛けてくる作品なんだなコレ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:48:08.69 ID:/oAv0QVE0.net
>>797
あるけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:48:28.77 ID:hTmXycza0.net
>>797
そういうのは多分二年生以降です

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:48:43.65 ID:eorf4TO70.net
お前らあもりにもアニメにリアルを求めすぎでしょう?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:48:55.65 ID:X7zr99TF0.net
忍術って古式魔法じゃないのかよ、あの動きはただの体術なのか、魔法は発動遅すぎて役たたんな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:48:56.28 ID:jv4lDe8o0.net
端折り方が雑に感じる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:49:25.19 ID:LHyEHYWG0.net
>>762
服きてても
大丈夫だが、精密にやるなら脱いだ方がいい。というか妹が挑発してるという部分もあるw

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:49:38.96 ID:iPwFOh4o0.net
なんだ妹といちゃいちゃしたいために劣等生って設定にしたかったのか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:49:41.74 ID:IBtGtmsb0.net
>>803>>804
そうか、ならそのあたりに期待してみようかな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:11.87 ID:E+rud/bq0.net
「TUEEだからクソ!TUEEなんか楽しむのはガキ!」みたいな奴って小学生みたいだよね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:16.08 ID:RC3f3I1m0.net
SAOってそれほど俺Tueeeeeeって感じしないんだよな
雑魚に無双するけどボスには毎回いいようにやられるし
女やホモ達が死んで都合よく勝利するけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:32.53 ID:qAGdI+Kk0.net
妹になら殺されてもいいという意識が根底にあるのかな
この兄貴には

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:35.10 ID:iPwFOh4o0.net
>>805
いやいや
ラノベが変に設定を入れすぎてるだけだ
何をしたいのかよく判らない

CADの設定がいらん気がする

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:51.50 ID:XoBqXbU70.net
>>810
ぜったいきみの期待とは違うこと間違いなしだから
やめとけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:50:52.34 ID:Zj84Jk210.net
「劣等生」ってタイトルは確かに回収してるな
なんつーかヤンキーバトルものじゃないかこれ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:51:45.81 ID:hTmXycza0.net
>>799
自分のレッテルを受け入れてしまえば楽になれる
人間関係をこじらせたくないと考えてる
だから自分に言い聞かせてる形

そのくせ他人からの評価を受けたい承認欲求あるんで非常にストレス感じてます

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@転載禁止:2014/04/20(日) 01:52:15.15 ID:rPKKZZQ80.net
赤い服のライバルが出るまで敵無し?
テニプリみたいだな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:52:15.21 ID:vcXyNvnF0.net
>>816
エリートヤンキー三郎だな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:53:11.42 ID:/oAv0QVE0.net
>>806
忍術は体術と古式魔法を組み合わせた技術体系
達也は真似できないけど本物の忍は体術に幻術を混ぜ込んで分身や変わり身なんかを使ってくる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:53:33.71 ID:Z4QZv3QF0.net
>>816
むしろトラブルの起こり方がヤンキー物まんまに見えるわ
女が悪漢に襲われてピンチ→主人公登場「“そこまで”にしとけよ…?」ビキッ

   !?

みたいな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:54:01.84 ID:3KDpsKrk0.net
達也が劣等生と判定されたのは、、、


PLを披露して観客を盛り上げたものの、それが採点対象とならないDS時のルールにより評価されなかったPSチームのようなものか。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:54:32.40 ID:RC3f3I1m0.net
>>821
マガジンかよw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:54:35.82 ID:hTmXycza0.net
>>818
もっと前に本気の達也を正面からぶちのめせる強くて優しい人格者な克人くん出てくるよ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:54:49.94 ID:NdAsxvsQ0.net
>>806
忍術も魔法という事は主人公には上手く使う適性は無いという事
あの移動は体術
ただし達人レベルになると単純な筋力だけではなくいわゆる気とか呼ばれるもので体の動きを補助している
気って結局なんだよって説明はネタバレになるのでこの場では省く

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:07.67 ID:tfGQW3RP0.net
アニメはシュールな笑いが出てこないな・・・
原作はもっと臭いのに^^いじって消臭しなくてもいいんだけどな

ちゃんとオフレコやってくれよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:19.86 ID:G6tdJkab0.net
風紀委員でいきなり実力行使でワロタ
まずは止めろよwww
主人公はアスペなんじゃないか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:20.46 ID:vcXyNvnF0.net
つうか、こんな周りが凄い凄いいうのに入学試験の審査官は何も感じなかったのだろうか?
おかしすぎるわw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:40.25 ID:lnyY4jV70.net
問題児たち→わかる
僕は友達が少ない→ハ?
劣等生→ハァ???
コレだわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:55:51.87 ID:iPwFOh4o0.net
>>817
ああ段々判ってきた
古典的なヒーローものだと超人的な力を持つ=孤独
が定番なもんだから
この劣等生みたいに周囲に気を使ってとか
周りに自分の能力を認めて欲しいとか
そんな糞甘い考えが判らんかった

最近の若い人はそんなにコミュニケーションが大事なんだ
村八分とか生死にかかわるレベルなのね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:56:26.27 ID:1JuyODEf0.net
今週も面白かった

待ちきれずに原作も12まで読んだけどこれ達也が二年生になってから登場する敵に苦戦しそうな気がするんだよね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:56:52.93 ID:qAGdI+Kk0.net
この調子だとGW明けぐらいには達也くん
魔法科高校の生徒全部しめてるべ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:57:04.48 ID:HR6rtIE20.net
俺TUEEEで不快じゃない主人公なんているの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:57:28.91 ID:vcXyNvnF0.net
>>829
はがないは数話でもう友達だろこれだからなw
その後は恋のライバル関係だけどwww

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:57:32.31 ID:Zj84Jk210.net
「友情」「努力」「勝利」の少年漫画というよりは
おっさん向けのエロ劇画に近いノリだな
ヤンキーバトルに変態妹に
これむしろ今の若い子には合わないセンスを感じる
すげー古い

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:58:02.34 ID:XPT3LE6i0.net
>>833
アーカード

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:58:18.20 ID:RC3f3I1m0.net
>>833
キラさんとか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:58:21.46 ID:QW+f8qlq0.net
沢木ガチムチかゴリラみたいな奴だと思ってたけど
クッソ美形じゃねーか
ふざけんな碧

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:58:31.19 ID:L8AS4+ju0.net
>>818
相手が一方的にライバル視してくるだけやぞ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:58:37.17 ID:hTmXycza0.net
>>828
小手先の技術やからね
テストでは見れない

>>829
僕は理科だから間違ってないって言ってんだろ
残り少ない毛髪も抜くぞコラ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:58:38.49 ID:t+HphmuE0.net
主人公はもうぐんたいやめちゃったの?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:58:56.01 ID:jv4lDe8o0.net
この後の定期テストで筆記は学年一位なのに実技の成績が悪すぎるので
わざと力を抜いているのではないかと疑われ、先生に呼び出しを食らう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:59:10.84 ID:XYpnOo050.net
>>831
まあだんだん敵強くなっていくからな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:59:20.42 ID:gX6/9SdS0.net
>>818
あんな絵にしてるがライバルではなく引き立て役

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:59:24.03 ID:CC4p4eRh0.net
メカクシのあとじゃなかったらもっとひどいことになっていた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:59:30.06 ID:vcXyNvnF0.net
>>836
HELLSINGは俺TUEEを上手く逆手に取ってるんだよな
自分を倒せる人間を探し求めてるって

>>837
不愉快です!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:59:41.07 ID:qAGdI+Kk0.net
「今の若い子」を連発してる人はネタなの?
それともリアルおっさんのマジレスなの?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:00:18.63 ID:7QVKWM1w0.net
大人ぶりたい人

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:00:24.16 ID:iPwFOh4o0.net
>>833
通常は人間離れすると周囲から孤立する
しないのはワンピとかドラゴンボールとか同程度の能力集団が身近に居る場合だな
自分だけが強い=嫉妬や迫害の対象になるから
同じ境遇の仲間と群れる形にするだろうね構成

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:00:34.38 ID:7uevpVXX0.net
>>821
やっぱそう思うよな
ガンの飛ばし合い
決闘で解決

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:00:36.80 ID:1JuyODEf0.net
>>844
あの子結局本気で達也と戦わんのになにが引き立て役なん?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:00:46.48 ID:0wxrbbImO.net
あと剣術ならぬ「剣道家」が真剣なら〜とか言い出すのおかしい
剣道は剣術(古流)の竹刀稽古を取り出して競技化したものなので
真剣の取り扱いを無視した技術を発達させて現代に至る
剣道家が真剣持ってもまともに刃が通らないのでたいして斬れない
打ち込みは超速いので鉄パイプでも持たせたら超強いけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:01:34.73 ID:BGYYLHIL0.net
http://feb.2chan.net/dec/18/src/1397923622206.jpg


ケツ出てるぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:01:45.79 ID:yBO+hgWL0.net
安心して欲しい
別に妹の下着姿を見て欲情したりはしない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:02:09.14 ID:hTmXycza0.net
>>834
理科→みんなと友達になりたいはずが小鷹しかいなかった 星奈苦手
夜空→小鷹以外邪魔者 小鳩やマリアは子供だから好き
星奈→夜空と小鳩と仲良くしたい 他はどうでもいい マリア 幸村嫌悪
幸村→小鷹以外他人 夜空には失望している

全然友達じゃないじゃないですかやだー

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:02:15.35 ID:mNMPvqgF0.net
つーか結局主人公って何が出来ないわけ?
なんかネタバレとか聞いてると
主人公は算数は出来ないけど数学のミレニアム問題は解けるみたいな矛盾を感じる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:02:32.46 ID:gX6/9SdS0.net
>>851
原作風間の台詞

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:02:57.17 ID:k/osvrFR0.net
>>844
マジかよ糞すぎる
俺tueeeeeeeeeeeeeeeeeeeeはさいこうだなwwwwwwwww

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:02:58.48 ID:CaGSuuZ20.net
>>853
イイネ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:01.12 ID:56yvuFCG0.net
主人公を倒す敵が出てくるのを楽しみにするタイプの作品なのか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:01.91 ID:NdAsxvsQ0.net
>>827
この学校の風紀委員は魔法の不正使用を取り締まるって説明されてたろ
ただの喧嘩は管轄外

>>828
評価対象の魔法自体は凄くないんだからしょうがない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:03.05 ID:G6tdJkab0.net
妹主人公殺したの?
なんかいきなり再生とかしてたけど、それだけ大ダメージ受けたってこと?
展開が意味不明で???だったわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:04.98 ID:1JuyODEf0.net
>>846
ヘルシング好きなのはわかったけど持ち上げすぎてすこし引くわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:06.47 ID:iPwFOh4o0.net
>>847
これ今の若い人向けなんだろ?
おっさんが見るような小説なのか?
俺だとCADとか言われうると製図するアプリケーションしか思い浮かばん
CAD連発すると果てしなく?マークが出てくるわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:08.60 ID:iLgqiC960.net
>>853
お兄様がかわいそうなものを見る目をしてるんですが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:34.89 ID:SZfwyzVZ0.net
>>857
それは使う局面が違うというだけで引き立て役でも何でもない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:35.60 ID:vcXyNvnF0.net
>>852
今どきでも真剣がどうの言うやつはキチガイだよなあ
未来の話だから学園の外は戦国とか幕末みたいに実践剣術が流行なんだろうかw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:03:52.94 ID:E+rud/bq0.net
>>864
お前、設計ソフトのCADを「シーエーディー」って読むの?
普通は「キャド」だろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:03.37 ID:lnyY4jV70.net
>>833
十六夜さん居るじゃんw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:08.38 ID:X7zr99TF0.net
一対一なら忍術最強だな、服部君も使えてもよさそうなのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:12.09 ID:iPwFOh4o0.net
>>856
劣等生ってコンプレックスを払拭できないのが一番できない事だろうね
メンタル面が弱い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:17.35 ID:hTmXycza0.net
>>856
裏ワザ込みでも普通の魔法は一科生に敵わないってだけ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:19.97 ID:Z4QZv3QF0.net
>>852
そこは未来の魔法剣道だからなのかなぁとなんとなく思ったな
実戦剣術→競技剣道(現代)→実戦剣道(劣等生世界)みたいに進化したのかもしれん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:22.22 ID:6aZma3gC0.net
今回の説明よく判らない
あのパラメータは魔法は必要じゃね?
そんなザルなパラメーター設定で魔法発動とかありえないんじゃね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:25.95 ID:jv4lDe8o0.net
主人公は汎用型CADでの魔法発動速度が遅すぎるので
汎用型CADは使えない
使える魔法の種類が10分の1に制約される

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:39.31 ID:CaGSuuZ20.net
>>865
そんな目で見るな
俺はドントコイだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:48.88 ID:vcXyNvnF0.net
>>855
俺がいるの佐山(だっけ?)くんグループみたいなもんだろ!
小鷹くんグループなんだよ、あそこはw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:04:58.66 ID:iPwFOh4o0.net
>>868
なんだ原作だとルビでシーエーデーとか書いてるんだw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:05:00.34 ID:LHyEHYWG0.net
>>847
ヒント: ニート歴が長い

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:05:06.59 ID:UJ63+JQ/0.net
ずっとミサワ状態で続くのか
主人公が感情がなさすぎて葛藤とかする気がしないんだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:05:40.23 ID:E+rud/bq0.net
>>878
は?
アニメでシーエーディー連呼してるから言ったんが何意味不明なこと言ってんだ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:05:44.45 ID:Z4QZv3QF0.net
>>870
そういえば服部って名前の癖に忍術ダッシュに負けるとか服部の面汚しだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:05:45.22 ID:hTmXycza0.net
>>862
なんか不意の眠気とかでも発動するので
そこまで大したことしてない

深雪が大なり小なりでも達也に攻撃するのはこれが最初で最後のレアシーン

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:05:53.82 ID:SZfwyzVZ0.net
>>856
普通の魔法は全部ショボイ
元々の超能力者部分だけなら妹とほぼ同じスペック

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:05:56.37 ID:Zj84Jk210.net
感情がないとか言ってる割にはすぐ実力行使だな主人公
関西人か在日並みの喧嘩キチガイ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:05:56.90 ID:1JuyODEf0.net
>>857
いわれてみれば確かにあそこのセリフとかはちょっとあれだったね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:06:08.99 ID:U5lklBzJ0.net
>>880
アニメはずっとそうだと思う

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:06:40.91 ID:DO8XWvAZ0.net
>>864
2年前のデータだけど電撃の平均年齢層は20歳
たしかに一番読者人数の多い年齢層は中高生だけど
子供と大人どちらのほうがラノベ読んでるかって言われると実は大人の方が人数多い
スニーカーとかになるとさらに年齢層上がる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:06:59.53 ID:iPwFOh4o0.net
>>874
魔法や超能力は基本的にザル設定だよ
そんなもん必死になってCADとか持ち出すような話なわけがない
たぶん水増しのために設定を詰め込んだ感じなんだろ
だから誰も(原作者すら)説明できない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:07:02.38 ID:JSoEiAub0.net
>>833
天の道を行き総てを司る男!!

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:07:04.58 ID:CUE7gjKy0.net
急に兄の前で妹が服脱いだんだが
そういうの求めてないんだが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:07:20.20 ID:SZfwyzVZ0.net
それにしても心配してた絵が今のところ結構いいんだが
さすがにマッドも本気出してるんだろうか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:08:08.72 ID:hTmXycza0.net
>>885
中途半端にコピペだけみたひとはこれだから

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:08:17.64 ID:SZfwyzVZ0.net
>>881
そいつただのアンチの荒らしだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:08:25.18 ID:iPwFOh4o0.net
>>881
いやいや原作はCADって書いてあるんだろ
それでルビふってるから製図のアプリケーションとは思わないんだろって話だ
おれは2chでCADCAD連呼されたから
なんでCAD使って魔法を使えるのかさっぱり判らんかったわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:08:57.77 ID:E+rud/bq0.net
>>895
は?
原作の話だったらライトノベル板でやれよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:09:03.14 ID:yBO+hgWL0.net
この学校治安悪すぎだろ
偏差値低すぎなんじゃないか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:09:08.40 ID:Ttd2Ojt40.net
BGMがひどすぎだろ
ただでさえ感情の起伏が表に出ないのに何やってる場面なのかさっぱり伝わってこないぞw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:09:15.52 ID:G6tdJkab0.net
>>861
じゃあ知り合いがトラブルに巻き込まれていたら、いきなり相手を引きずり倒すのか?
それこそ人間としておかしいわ
主人公、ただの暴力キャラじゃん
この作品の俺TUEEEってアスペ主人公が暴力ふるってるだけにしか見えん
ヤンキー漫画と同じレベルだぞこれ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:09:20.54 ID:qAGdI+Kk0.net
今見返してみたら、あのポニテ女の口の聞き方確かにムカつくな

俺も殺人魔法使えてたらカッツとして殺っちゃってたかもしれん

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:09:21.10 ID:1JuyODEf0.net
>>885
確か感情は消えてないはずやで?
本気で怒れないとかそんなだったよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:09:25.62 ID:iPwFOh4o0.net
>>892
キャラデザインがいまいちなんで
これでキャラ厨が喜ぶとはとても思えないんですが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:09:28.76 ID:lnyY4jV70.net
>>880
〉主人公が感情がなさすぎ
これが問題だよ
余計うっとうしく感じる原因だわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:09:46.42 ID:/oAv0QVE0.net
>>852
壬生は古流剣術も収めてるけど、ある意味そこが今回の事件が起こった焦点
桐原が剣道部に絡んだ理由もそこにある

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:14.78 ID:LHyEHYWG0.net
>>856
その認識で正解だろう。
プログラムでいえば、ソースを書く能力が遅いけど、マシン語というか実行形式ファイルを直接超スピードで打ち込めるみたいな感じ。コンパイルなんて本来いらんのになぁ、てなもの。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:15.87 ID:hTmXycza0.net
>>897
今年のこの時期が特別治安悪いだけだから

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:23.01 ID:iPwFOh4o0.net
>>897
だからこの作品は
超能力を使って女生徒にHな事をするマケン姫っ!通みたいなアニメだと思えばいいんだよ
ギャグアニメだね

表面上はまじめくさってるけど、やってる事は妹といちゃいちゃしてるだけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:25.00 ID:qAGdI+Kk0.net
作画は確かにいい
金はちゃんとかけてる感じ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:32.47 ID:JSoEiAub0.net
>>880
感情的だと鬱陶しいとか頭悪いって叩くからなお前等

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:45.48 ID:Zj84Jk210.net
これ前期のセシル枠だな
憎めない糞アニメ
毎回笑かしてくれる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:52.74 ID:qQ87wU4W0.net
>>675
モヒカンはあれで結構個性派揃いなんだがなあ、北拳って大雑把に言えば
強敵(とも・ラオウやレイなど)、モヒカン、そしてその中間層(ハート様、ジャギ、アミバなど)の
配分のアクセントが利いているんだよね、作劇の基本には乗っ取って飽きないようなつくりにしてると思うよ

>>704
説明は所々で多少挟むくらいだが、後で「こっちから」色々聞きたくなるよねガンダム

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:11:55.05 ID:1JuyODEf0.net
>>900
大丈夫?
犯罪はおこさないでくれよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:12:23.20 ID:UJ63+JQ/0.net
「かべんしてくれ」

お兄様そのセリフ理解できないですが^^

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:14:04.56 ID:dvwxsI0zO.net
>>900
使用順番守らずキレるDQN男側がそもそも悪いだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:14:14.21 ID:ELEO/HNV0.net
>>618
かなり先って言うけど1巻で出てるだろ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:14:27.40 ID:iPwFOh4o0.net
>>905
>マシン語というか実行形式ファイルを直接超スピードで打ち込める
これも意味がよくわからんつうか今の高級言語はライブラリありきで作成しているから
素早く作れるわけで、低級言語でライブラリの支援なしで制作したらやたらと糞長い
コードを作る必要があるわけで非生産すぎて意味不明だw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:14:32.47 ID:Zj84Jk210.net
主人公勃起するのかな?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:14:33.57 ID:jv4lDe8o0.net
作者が要望聞かれて設定説明よりアクションシーン重視でとか言ったようだから
こういう作りになったんだろうなぁ
説明は原作読んでもらえばいいんで、って言っても訳分からなくて脱落者増えそうだが

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:15:00.58 ID:Z4QZv3QF0.net
そういえば剣道部殺人未遂事件を見てうわぁ世紀末だなと思ったけど本当に21世紀末なんだよなこの世界
狙って設定したのかは知らんけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:15:11.92 ID:3BToX7/P0.net
番宣をあんだけやっていたけど、結局一番の視聴対象者にはこれ面白いのか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:15:21.75 ID:lnyY4jV70.net
>>913
花弁かしてくれ(下のくちの)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:15:23.23 ID:XEMw2O5B0.net
>>917
女に興味なさそうだよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:15:55.94 ID:ADtYSeAP0.net
そんなに言うほど番宣してたか?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:15:56.56 ID:7uevpVXX0.net
分からなかったら原作読めとか言われてもなあ・・・
アニメが面白かったから原作も読んでみよう、だろ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:16:10.15 ID:qAGdI+Kk0.net
妹にも欲情しないみたいだし
この兄貴も若いのに気の毒だな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:16:26.23 ID:NdAsxvsQ0.net
>>899
ヤンキーなんて甘いレベルではない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:16:28.74 ID:jv4lDe8o0.net
達也は風紀委員長に一瞬欲情してるけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:16:35.29 ID:iPwFOh4o0.net
>>920
おおむね原作信者には評判いい見たいだぞ
キャラも褒めてるし
原作の設定も丁寧に説明してる
特に問題点も出ていない
きっと売れるわw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:17:29.46 ID:CC4p4eRh0.net
なんか1人40代のおっさんが居ませんか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:17:53.13 ID:iPwFOh4o0.net
>>923
2chじゃ始まる前から猛烈に叩かれてたから楽しみにしていたのに
見始めたら陰気な主人公が妹とべたべたするだけのアニメだったねぇ
あとはあんまし印象にないな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:17:54.26 ID:yBO+hgWL0.net
酔ったんですよ(俺様の美技に)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:17:57.71 ID:sfp2nI0E0.net
おっさんだらけだろ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:18:21.24 ID:qAGdI+Kk0.net
アンチはこれが売れたら悔しいのか?なんで?

アニメ一つでご苦労なこったw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:18:46.01 ID:lnyY4jV70.net
思うんだけどアニメ派は原作読まないだろう
アンメで満足したいのだから
糞なら叩くだけになるだろうよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:19:09.36 ID:SZfwyzVZ0.net
我を忘れるような激情が深雪に関係すること以外ないだけで感情も欲も全部普通にあるしなあ
一定値を超えたら強制賢者モードにされるだけで

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:19:25.34 ID:iPwFOh4o0.net
>>933
逆になんで原作アンチがあんなに喜んで叩いてたのか知りたいわ
最近は来てないけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:20:06.12 ID:TQAQReSp0.net
>>922
勃起はするけど女には興味ないと

あっ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:20:11.63 ID:dvwxsI0zO.net
>>856
九九や二桁の計算は遅いけど
難解な方程式や関数微積分、物理の計算は簡単に出来るって感じ
司馬さん「くそっ、算数はやっぱり苦手だ。俺は劣等生だ」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:20:52.45 ID:3BToX7/P0.net
>>928
対象視聴者が楽しめてるなら良いじゃない
将来は見てた自分の黒歴史とかになりかねんけどw

狙ってるんだろうけど、主人公のリアクション前の一々目をつぶるのがなんか癇に障るなw
そのつもりは無いのだろうけど、人を見下してる感じが良く出てる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:21:23.46 ID:mPsijmsa0.net
プログラムとかよく分からないのに適当な説明並べてあったのかw
こういう騙しツールがバレると一気にさめるよなー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:22:01.90 ID:NdAsxvsQ0.net
>>936
・三木だから
・なろうだから
・目立ってるから

だいたいこの三つで説明出来る

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:22:09.51 ID:SZfwyzVZ0.net
え?アンチの戯言真に受けてんの?w

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:22:56.23 ID:ah4ThvB3O.net
劣勢感がどうたら言ってたし、この作品のテーマは劣勢感になるのか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:23:23.86 ID:iPwFOh4o0.net
>>934
うーん俺はこんな設定の原作とか金を使う気にもならんけど
一般のオタなら興味を持って買うんじゃないの?心配しなくても売れるから大丈夫
BDは3000枚くらいだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:23:37.60 ID:Z4QZv3QF0.net
>>940
いやフィクションの魔法設定って普通そういうもんだろw
完璧な設定なんて土台無理な話だ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:06.93 ID:6aZma3gC0.net
劣等生だけど運動部のDQN軽くあしらったわ
ほんと劣等生すらいわー

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:15.83 ID:tfGQW3RP0.net
原作読めばなぜ叩かれるのかわかるw
わからなくて、シバさんマンセーなら知能に問題がある

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:18.42 ID:c7ips8gy0.net
>>941
それに加えて

・嫌韓作品だから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:29.30 ID:sfp2nI0E0.net
説明だらけにならなくてよかったわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:24:30.54 ID:U5lklBzJ0.net
アニメも原作も両方楽しめよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:25:03.35 ID:qAGdI+Kk0.net
950擦れたてよろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:25:18.56 ID:iPwFOh4o0.net
>>950
次スレお願いします

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:25:23.32 ID:SZfwyzVZ0.net
ああ、このID真っ赤にしてる必死なアンチは売り豚か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:25:25.58 ID:hTmXycza0.net
説明はかなり端折られてるけど

原作ママだとテンポ糞悪くなるからね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:25:47.68 ID:U5lklBzJ0.net
たてるぜ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:26:00.83 ID:KbhcyOUt0.net
いや、高周波ブレードにしたって刃がない竹刀じゃ切れないと思うんだが・・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:26:02.77 ID:hTmXycza0.net
>>950
年号とっぱらってね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:26:37.73 ID:6aZma3gC0.net
>>915
だよな 糞長くなるよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:26:55.46 ID:hTmXycza0.net
>>956
高速振動で局地的な液状化起こして溶断してるだけだから問題ない(迫真)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:27:21.81 ID:iPwFOh4o0.net
>>956
わざわざ竹刀の周囲にバリアみたいなのを展開してただろ
あれで切るんだろ?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:27:25.70 ID:qAGdI+Kk0.net
BD3000枚とか言っちゃって頭の悪いアンチだなw

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:27:34.66 ID:AearePef0.net
最新巻で妹に布団に入ってこられて性欲感じてたから達也はEDじゃねえぞ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:27:55.88 ID:hTmXycza0.net
>>958
あのパラメータってどこのこと言ってるん?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:28:16.44 ID:U5lklBzJ0.net
次スレ
魔法科高校の劣等生 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397928384/

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:28:26.01 ID:Z4QZv3QF0.net
>>964


966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:28:30.11 ID:6aZma3gC0.net
>>938
+-×が出来なきゃ無理だろw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:28:53.71 ID:hTmXycza0.net
>>964

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:29:01.67 ID:vrd6k3fN0.net
肩こりに特効 高周波ブレード

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:29:39.82 ID:SZfwyzVZ0.net
>>956
魔法はまず情報を改変→現実がそれに合わせて改変される
だから竹刀でも棒でも切れるようになる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:29:50.77 ID:7uevpVXX0.net
ネガな意見を片っ端からアンチ扱いしてたら誰もいなくなるぞ
みんな原作読んでなければ普通に抱く疑問を書いてるだけにすぎん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:30:17.91 ID:Zj84Jk210.net
>>862
主人公女が欲情してるのも読めるのかね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:30:29.06 ID:lTP62Y+Q0.net
女が取り囲まれてるシーンで、主人公がいきなり生徒を気絶させたのはクソふいたw
あれなんで暴力をふるう必要があったんだ?
一般社会でやったら逮捕されるのは暴力をふるったほうだぞ
主人公って暴力キャラ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:30:36.97 ID:NdAsxvsQ0.net
プログラムだの数学だの下手な喩えしてる奴はやめた方がいいな
わかりやすくしようとしてるのかもしれないが逆効果になってる

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:30:39.53 ID:qAGdI+Kk0.net
>>964
高周波ブレード乙

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:31:06.83 ID:cLwuq5fC0.net
>>970
残念ながら信者ってのは少しでも否定的な意見を出す人間を例外なくアンチ扱いする
狂人のことを指していますので…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:31:36.27 ID:NdAsxvsQ0.net
>>972
危険な魔法を使ったから

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:32:14.08 ID:oTcIfEa9O.net
これいつ面白くなるの?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:32:21.95 ID:hTmXycza0.net
>>973
プログラムから発想を得ただけで同じではないものね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:32:44.43 ID:6aZma3gC0.net
>>969
え?そんな凄いことしてるのw エンチャントみたいなものを発動させてるのかと思ったw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:32:48.04 ID:jWmBBaxoi.net
疑問になら普通に答え返ってるじゃん
アンチ扱いされてる奴自分が疑問じゃなくて明確に叩きたいから叩いてるだけだし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:32:53.05 ID:hTmXycza0.net
>>977
7話あたり以降

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:33:37.73 ID:hTmXycza0.net
>>979
この世界の魔法は全てこれが基本

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:34:02.13 ID:Z4QZv3QF0.net
>>976
エリカの服をつかんだ時に衝撃波で気絶させられた奴のことだろ
あいつは魔法使ってないように見えた
あれは俺もひでーと思ったわ
親に訴えられたりしないんかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:34:04.40 ID:c7ips8gy0.net
>>977
>>783

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:35:40.60 ID:6aZma3gC0.net
>>982
マジかよ 魔法失敗したらえらくとんでもない事が置きそうなんだがw
現実改変魔法を使って光り出すだけの魔法とか出してるのw 凄い無駄じゃね?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:36:13.36 ID:NdAsxvsQ0.net
>>983
ああ、あれね
あれはバランス崩させるために地面揺らしただけなんだけど

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:36:47.25 ID:qAGdI+Kk0.net
エリカが凄い奪い合いの的になってたけど
美少女だから?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:38:10.21 ID:lTP62Y+Q0.net
>>983
むしろ主人公のほうが魔法を使ってるんだよな
魔法の不正使用を取り締まる奴が魔法の不正使用してるじゃん
ありえんわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:38:28.32 ID:jv4lDe8o0.net
 

魔法科高校ってなに?
https://www.youtube.com/watch?v=-uQ4MArs-_4


魔法ってなに?
https://www.youtube.com/watch?v=2vWbdXGGtkg


魔法師ってなに?
https://www.youtube.com/watch?v=wcH1XTvvAFs

 

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:38:31.43 ID:hTmXycza0.net
>>983
エリカちゃんが超強いとは言え女性の服掴む男なんて八つ裂きにされても文句言えないの(´・ω・`)


アニオリ展開だからよくわからん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:39:32.04 ID:tDSZH+F40.net
親が訴えたら達也の実家にけされるんじゃねーかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:39:32.03 ID:hTmXycza0.net
あ、違う 文庫では書かれてたのかな
記憶が曖昧

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:40:51.62 ID:SZfwyzVZ0.net
>>988
生徒会と風紀委員は不正使用じゃないぞ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:41:12.88 ID:qAGdI+Kk0.net
エリカあのままだったらレイプされてたろ
ヤバイ学校やでホンマ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:41:46.24 ID:rr6uA8PB0.net
何かウイザーズブレインに似た魔法構造設定だなと思った。
割と設定厨だからそういう仕組みをそこそこ詳細に設定してあるとエサがもらえて嬉しくなりますよ。
次回も楽しみだ。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 02:41:54.07 ID:oTcIfEa9O.net
>>981d
期待しとく

総レス数 996
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200