2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:35:46.83 ID:yUoIogc90.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397619656/

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:14:49.41 ID:Q+URfZxm0.net
なんかもう少し歩いただけでトラブルに遭遇とかなにこの学校怖い…

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:14:49.69 ID:UAixFXAQ0.net
>>652
d
行ってくる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:14:58.13 ID:QKI+cGxj0.net
こういった話が今の若い人は好きなのか?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:15:06.46 ID:4KXxs0NR0.net
永久に面白くなさそうだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:15:11.89 ID:zeG8sC4e0.net
制服の上着がはだけただけで「キャー!」になる制服ってどうなの?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:15:46.06 ID:ZRrmJtKF0.net
>>637
戦闘不能って言っても脳震盪みたいなものから
骨折とかさらに重い怪我まであるから
たぶん服部くんと似たような状態になったんじゃないか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:15:54.10 ID:hTmXycza0.net
>>657
精密な検査のために薄着になる必要はなくもないかもしれないけれど

達也の能力を考えたら全然必要ない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:15:57.60 ID:eNuT/uFO0.net
主人公も酷いが周囲の没個性がまた酷いんだと思う。
服部とか何とか色々出てくるけど、天才の主人公を見下し嫉妬するという皆が同じ役割なので、
キャラとして分けている理由が分らないし、本当にただ嫌な差別主義者で見ていて気分が悪い。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:16:07.01 ID:GFaQvug90.net
>>634
兵器の破壊力と強さって同列に語るのおかしくね?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:16:59.85 ID:7uevpVXX0.net
何で生徒みんな喧嘩っ早いの?
特攻の拓か何か?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:17:15.68 ID:XYpnOo050.net
調整の時裸になってるのはただの深雪の趣味

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:17:23.13 ID:mNMPvqgF0.net
>>648
太鼓持ち大杉だな
解説といえば、何か魔法について長々解説してたみたいだけど
1種類しか出ないはずの銃を改造して3種類の波動を撃てるようにした司馬さんすげー以外
結局分からなかったな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:17:28.26 ID:/oAv0QVE0.net
>>628
桐原の理由はそんなことじゃないぞ
本来あいつの目的は二科3年、実力行使したのも剣道部
引くに引けなくなっただけで本来は壬生と戦う予定はなかったわけだし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:17:41.98 ID:hTmXycza0.net
>>665
入学編過ぎたらもうちょい見れるはずなんだが


原作ファンでも面白くないって言われてるしなぁ ここ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:18:12.43 ID:hTmXycza0.net
>>667
どうしてかはあと数話ではっきりします

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:18:21.15 ID:iPwFOh4o0.net
>>653
なるほど能力を説明するために妹に攻撃させたのね
普通は回想とかで説明しそうだけどなぁ
幼い頃に瀕死の重傷で魔法が発動したとかでもいい筈
これも原作者に変な構成の仕方は駄目って教えてあげた方がいいわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:18:33.24 ID:zIC1duy50.net
多分副会長を瞬殺した達也スペシャルを
深雪が達也に超魔力で発射したんだろ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:18:53.01 ID:Nojs/5D80.net
やっぱ敵が無能だとそいつ倒してもなんも面白くもないな
まだ3話だが魅力的な敵キャラ出てきそうもねえわ
北斗の拳に失礼かもわからんがケンシロウがモヒカン相手に延々と無双しようとしてるようなもんやなこれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:19:21.75 ID:qAGdI+Kk0.net
深雪が達也より強いのかなという演出かな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:19:44.59 ID:vcXyNvnF0.net
>>669
主人公以外は、持ち上げてヨイショする役か差別主義者の嫌な奴(噛ませ役)だもんなwwww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:20:15.13 ID:hTmXycza0.net
>>673
何分連載初期のものなんでね
今はもうちょいマシになってるよ

ホント削ればいいのにってとこなんだけどね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:20:19.40 ID:DM8J8wPj0.net
竹刀?魔法戦争のパクリかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:20:20.33 ID:X7zr99TF0.net
昔風に言えば、ラムが諸星あたるに電撃流すみたいなもんでしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:20:42.90 ID:G1WSgLS80.net
杉田の声も酷い
全然、桐原に合ってない
誰だこんなキャスティングをしたのは

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:20:42.91 ID:iPwFOh4o0.net
>>669
変数で説明してたから
弾倉?にその変数とかを設定しといて
主人公の能力で瞬時に書き換えたとかそんな感じなんでは?

俺も自分で書いていて意味不明だけどw
なんか無駄な能力設定が多いな最近のラノベ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:20:57.66 ID:+vrIUp2o0.net
なんか原作に興味出てきたんだけど
結構読みやすい物なの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:21:15.61 ID:gX6/9SdS0.net
2クールだと横浜までで追憶は無理かねぇ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:21:39.44 ID:vcXyNvnF0.net
>>683
設定資料集もしくは参考書

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:21:45.20 ID:hTmXycza0.net
>>679
魔法戦争 2011年11月 一巻発売
魔法科   2011年 7月 一巻発売

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:22:05.54 ID:7uevpVXX0.net
>>680
あれはギャグ描写だろ
司波さん真顔で復活シークエンス実行してたぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:22:06.32 ID:jMC3TuFe0.net
お前らキリトさんに謝れよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:22:17.46 ID:X4avmcik0.net
>>547
正直ジョジョとこれは似たようなもんだと思うのだけども

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:22:41.83 ID:hTmXycza0.net
>>683
設定の説明書きがクソほど多いけど割と読みやすい部類

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:23:16.63 ID:vcXyNvnF0.net
>>689
え……:?
え?え?
何言ってんの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:23:17.72 ID:Q+URfZxm0.net
>>683
ライトなノベルだけあって読みやすいんじゃね
知らんけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:23:18.78 ID:iPwFOh4o0.net
>>680
まぁ設定がギャグ寄りな話ならそれでいいんだよ
魔法使いの劣等生は、ギャグ能力バトル系ですよ
まじめに解説とか説明できません

で終わりならOK

無駄な説明(CADがどうとか)はいらないから
妹が嫉妬して兄貴ぶん殴っていちゃいちゃする
話にすればいいだけw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:23:48.80 ID:gJbZNbFGI.net
>>683
設定読むのがだるいけど、飛ばしても
問題無いちゃ無い。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:23:52.40 ID:qAGdI+Kk0.net
渡辺風紀委員長の体のラインが一々エロい
流石、彼氏持ちは違う

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:23:55.91 ID:R2motHHQ0.net
>>683
2巻を乗り切ればあとは面白い。
2巻までも面白いけど半分も解説

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:24:00.11 ID:G6tdJkab0.net
3話も主人公褒めちぎりでワロタ
このまま最後まで雑魚だらけで、ラスボスも雑魚で主人公が楽勝で倒して
終わりとかでも、信者は納得できるの?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:24:12.41 ID:FgwKyFSy0.net
服部君、冒頭延々と気絶したまま無視されてて笑える。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:24:19.82 ID:0MQZnzU70.net
>>687
いわゆるシリアスなギャグというやつですね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:24:20.08 ID:luyF8XkV0.net
BS組だけど今回の話って魔法の放射速度は遅いけど、相手の魔法放射より早く動いてしまえば無問題って事なんだよね?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:24:38.38 ID:XYpnOo050.net
ID:iPwFOh4o0

何だこの荒らしは

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:25:06.76 ID:hTmXycza0.net
>>688
キリトは最新刊で死んだけど
あれ割とすぐユージオの魂と合体して復活して
ラスボスのガブリエル・ミラーも限界突破の17連撃版スターバーストストリームでぶっ飛ばすから(ネタバレ)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:25:29.52 ID:GFaQvug90.net
>>693
この作品は「シリアスなギャグ」だと思う。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:25:41.83 ID:iPwFOh4o0.net
解説で水増ししてるんじゃないのか原作w
ガンダム見ててロボットの構造を延々と説明されたらたまらんだろ
原作読んでる人はよく我慢できるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:25:43.73 ID:zeG8sC4e0.net
シルバー何とかの正体はタッちゃんなんだろ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:26:22.18 ID:vcXyNvnF0.net
シリアスな笑いってのは、笑いの部分なくても面白いもんなんだよなあ
笑いの部分なくなったら何が残るんだこれ?w

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:26:34.13 ID:hTmXycza0.net
>>697
ストレスで頭おかしくなった達也くん可愛い みたいな見方してるから面白いよ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:26:36.61 ID:XoBqXbU70.net
>>705
わかってて聞くなよw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:27:34.19 ID:qAGdI+Kk0.net
森崎はいつデレるんだ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:27:39.31 ID:X0TDcbPz0.net
なんでこうヒャッハー系のやつしかいないんだ
あきらかに死人が出るレベルの攻撃じゃねーかw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:27:59.65 ID:LHyEHYWG0.net
>>616
妹に魔法使われても本気なはずがないから受けてるだけ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:10.19 ID:mNMPvqgF0.net
そういや魔法についてはクドクド説明するのに
忍術については説明なしで忍術だからで皆納得してたなw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:18.40 ID:UAixFXAQ0.net
>>660
だって原作はラノベ()だもんw
ガキが読むものだぞ

そしてこれをツマンネーと思うなら
お前はもう立派な大人ってことだ

身の丈にあった小説読もうぜw
樋口一葉とかさw
宮尾登美子とかw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:37.15 ID:vcXyNvnF0.net
SAOもAWもここまで酷くはないだろう
一応、中身はストーリーしてるし
俺TUEEEではあるけどさw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:38.70 ID:7uevpVXX0.net
>>711
いっぺん死にましたが?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:28:46.64 ID:X7zr99TF0.net
キン肉マンだってロビンマスクが延々と解説するだろ
すべてが達也さんを持ち上げる為のプロレスみたいなものだと思えばいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:03.71 ID:k/osvrFR0.net
>>689

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:03.88 ID:Z4QZv3QF0.net
次回で説明される次回で説明されるって言い続けてたけど結局あの高速移動は脚力のみなのかよw
あんな動きを魔法無しでするとか禁書並みに物理法則崩れてんのな
あと剣道の部分は突っ込みどころしかなかった
剣道の試合で真剣並みの切れ味の高周波ブレードとか普通に殺人未遂だろw
しかも竹刀に魔力纏わせて切れるようにするならまだしも竹刀振動させてなんで真剣の切れ味になるんだよ意味わからん

よかったのは千葉ちゃんのところだな
上着はだけただけで照れるとか最高だわ
妹はいらん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:07.82 ID:d7uS14Ny0.net
震えが止まらない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:21.43 ID:vcXyNvnF0.net
>>712
思い出し笑いしちまっただろ、止めてw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:31.09 ID:XYpnOo050.net
だから死ななくても発動すると何度言わせるんだw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:29:53.06 ID:qAGdI+Kk0.net
>>712
深雪が師匠の名前を出していたと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:30:14.42 ID:0MQZnzU70.net
>>706
別にそんな法則ねえよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:30:19.01 ID:hTmXycza0.net
>>712
あのエロいハゲのおっさんが近接戦闘日本最強の人

知らない人はいないレベルの有名人なので納得した
忍術だからではないw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:30:19.55 ID:mNMPvqgF0.net
>>705,708
もしやとは思ったがマジでそうなのかw
なんだろうw初めてこの作品でちょっと関心した

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:01.15 ID:RUAsioue0.net
つかあれ警察いきだろJK
停学とかで済ますなよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:18.50 ID:hTmXycza0.net
>>715
意識が落ちただけよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:22.99 ID:iPwFOh4o0.net
>>712
忍術は忍術だけで世間に判ってもらえるからだろ
CAD使った魔法設定は完全にオリジナルだから
説明しないと世界設定が理解できない

別に変な設定いれなくても、従来からあるサイコキネシスで説明すればいいだけ

それをしないのは「劣等生」ってタイトルを付けたいために
お膳立てが必要だったんだろうな

なんか意味ないなぁ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:29.25 ID:xM6WnGus0.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/140420-0049470696-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/140420-0049480692-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/140420-0049500288-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/140420-0049580138-1440x810.jpg

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:33.47 ID:7uevpVXX0.net
忍術とか正気かよと思ったけど魔法も大概だな

でも設定上魔法は理論化されてるんだろ?
忍術も理論化されてるのか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:31:40.75 ID:iLgqiC960.net
俺つえー筆頭のSAOで「切られるダメージより多く回復してる」とかで片づけられるシーンをその後

シリカ「何てレベルのうんちゃら」
キリト「あぁ、これは〜」
シリカ「なんてスキル〜」
とかいちいち説明入れてる感じに見える

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:32:38.78 ID:w7dwmcy20.net
俺つええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww
今年のネトゲコラボしまくり枠はたぶんコレなんだろうなwwww

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:32:48.75 ID:iPwFOh4o0.net
>>721
どの程度の障害で発動するのか興味あるわ
超人ロックなら死にそうになると発動する能力がある
あんな感じだと思ったんだけど

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:32:57.03 ID:alq83BPY0.net
え?あの世界の真剣って魔法でつくった剣なの?色々と大丈夫?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:33:06.28 ID:qAGdI+Kk0.net
魔法で意識を飛ばすのと脛を蹴るのとでは
だいぶ対応がちがうなとは思った

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:33:17.81 ID:LHyEHYWG0.net
>>660
アニメ1話見てから原作読んでるとこだけど、昔からある王道的ヒロイックSFじゃないか。むしろ、今の若い人の方が合わないだろ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:01.12 ID:Nojs/5D80.net
実況ですら好意的意見がギャグとしてならとかだもんなあ
ギャグ物として楽しんでる奴以外いるんかね
それともアニメスタッフがゴミで原作はこんな失笑もんじゃないんか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:22.35 ID:mNMPvqgF0.net
>>728
どっちかって言うとあの残像を見せる速さで移動した技術の論理の方が知りたい
それにあの動きの方が余程魔法っぽいw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:27.44 ID:Z4QZv3QF0.net
>>729
ここはよかった
アニメは三話まで待てという格言は事実だな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:32.90 ID:NdAsxvsQ0.net
>>733
活動に支障が出ればオートスタート
骨が折れたら発動するし、ガスで眠らされただけでも発動する
今回の深雪の攻撃は脳震盪レベルと思われる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:44.34 ID:hTmXycza0.net
>>718
高速移動について
原作ではアニメほどぶっ飛んだ移動してません
目の前に来てすぐ横にダッシュしたのがわかるくらいのスピードです

剣術部の男の子がなんであんなことしたかは後で説明されます

高周波ブレードは振動そのものによって対象に一種の液状化を引き起こして溶断する魔法です
めっちゃくちゃ危険です

エリカは見た目と言動とは裏腹に滅茶苦茶貞淑な乙女なので大好物です 同志よ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:34:53.74 ID:iPwFOh4o0.net
>>730
忍術を科学的に体術として解説してるのはカムイとかだろ
あとサスケか?

あんな感じで説明したらきっと原作は倍の厚さになるわw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:35:04.10 ID:GFaQvug90.net
>>738
単純に脚力w

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:35:05.50 ID:ReqdOl8m0.net
この作者ってかまちより馬鹿そう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:35:37.79 ID:7uevpVXX0.net
>>736
王道進行なら「友情・努力・勝利」だろ
今のところ友情も努力も欠片も見えないぞ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:35:56.20 ID:qAGdI+Kk0.net
桐原くんはポニテを殺す気だったのか否か?

これは重要なポイントですわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:36:09.96 ID:vcXyNvnF0.net
>>745
ヨイショ
才能
勝利

だからな(´・ω・`)

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:36:16.18 ID:XYpnOo050.net
その王道ジャンプ限定じゃねーかw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:36:43.89 ID:NdAsxvsQ0.net
>>746
面打つのすら避ける奴だぞ
察しろよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:37:02.60 ID:e9tie13V0.net
中2病っぽいけど今期のアニメで一番おもろいじゃんと思ってスレ見にきたけど
意外とアンチもおおいんだね。時間の無駄だからつまんないならみなきゃいいのに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:37:32.71 ID:lnyY4jV70.net
妹がおかしいのか、原作がおかしいのか、演出がおかしいのか
全部だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:37:33.18 ID:gJbZNbFGI.net
>>747
コーヒー吹いたじゃねぇかwwwww

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:37:53.94 ID:hTmXycza0.net
>>745
友情もなにも入学したばっかの4月ですやん


努力に関してはちょっと待って欲しいけど うん ほとんど才能だものね
ジャンプ漫画もその傾向があるがこっちはちょっと甚だしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:38:02.20 ID:XoBqXbU70.net
壬生と桐原のとこは原作ではマジどうしてこうなるだったのが
漫画で苦しいフォロー入れられるくらいだからな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:38:17.00 ID:zIC1duy50.net
達也「充分に発達した体術は魔法と見分けが付かない」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:38:17.85 ID:0wxrbbImO.net
現実の剣道は剣術の中の「竹刀稽古」を取り出して競技化したものだが
この作品みたいに剣術が直接競技化しちゃってる世界での剣道の立場は

普通「一般人専用」みたいになりそうなのに魔法科に剣道部って…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 01:38:45.17 ID:hTmXycza0.net
>>746
面打つのを避けるような子がなんであんな魔法使ったかはあとでわかるから

総レス数 996
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200