2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生 16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:35:46.83 ID:yUoIogc90.net
2095年、春。魔法科高校で波乱の日々が始まる。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日時-平成26年4月から放送中
TOKYO MX  4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
とちぎテレビ ..4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
群馬テレビ  .4月5日より 〔毎週土曜〕 24:30〜
MBS        .4月5日より 〔毎週土曜〕 26:58〜
チバテレ     .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
tvk         .4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレ玉     4月6日より 〔毎週日曜〕 25:00〜
テレビ愛知  .4月6日より 〔毎週日曜〕 26:05〜
TVQ九州放送 4月7日より 〔毎週月曜〕 26:30〜
テレビ北海道...4月8日より 〔毎週火曜〕 26:05〜
AT-X       .4月9日より 〔毎週水曜〕 23:30〜
ニコニコ動画 4月12日より 〔毎週土曜〕 23:00〜
BS11      .4月12日より 〔毎週土曜〕 24:30〜

☆関連サイト
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mahouka_anime
電撃文庫公式Twitter:https://twitter.com/dengeki_mahouka

☆前スレ
魔法科高校の劣等生 15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397619656/

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:06:33.50 ID:tBt3dTQY0.net
>>321
飢餓が原因で紛争が起きてるのに耕作地を爆撃するバカはいないだろ
そもそも主戦場となる場所なんて限られてるし
あと誰が畑を耕すのかって?生きてる奴が耕せばいいだよw
その間の食糧?そもそも飢饉だから戦ってるんだろ
もうお前に割く時間なんてないんでさようなら

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:10:56.23 ID:EPES2Jq70.net
>>326-327
じゃあアレか
雑草がメラ級程度の使い手の集まりだとしたら
司波兄妹は兄貴の方がメドローア級、妹の方がフィンガー・フレア・ボムズ級の使い手って事なのか(MP消費量は2とか4程度で)

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:13:12.33 ID:Ah1oVUP30.net
今夜3話か
はじめてのサービスシーンだな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:17:54.17 ID:RYRpIo0R0.net
剣道小町はエリカと被るキャラなんだがな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:18:09.28 ID:co+R0gos0.net
>>321
食料や資源を巡る対立は戦争の原因としてありふれたもの

生きるために必要なものが不足したときに冷静に対話だけで解決出来るような人間は少ない
そんなことが出来る人間ばかりならとっくに戦争は無くなってるよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:18:10.87 ID:Qmb5siOt0.net
>>321
戦争とか関係ないが「のうりん」でその辺散々触れていたな
原作はもっと踏み込んで辛辣らしいが農業も経済とは切り離せないのは良く分かる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:19:00.23 ID:sbOolSGf0.net
元々の物理現象から遠ざかるほど難易度が高い、みたいな設定があったような?
例えば、元々集まっている物質を発散させる魔法と、分散している物を集める魔法では、
エントロピーの法則から言って、前者の方が難易度が低い、とかだっけ。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:20:04.18 ID:co+R0gos0.net
>>329
>>フィンガー・フレア・ボムズ

むしろカイザーフェニックス

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:20:17.97 ID:OAjrENzV0.net
>>331
キャラ被りはどちらかが消えないとな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:21:12.68 ID:RYRpIo0R0.net
中国やアフリカや南米が割ととんでもないことになって
その辺に偏って人口が激減した世界

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:21:38.47 ID:VsRU4IGT0.net
>>329
レベルとすばやさと知力の差で威力や効率が段違いなだけ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:23:20.71 ID:tJg53XgZ0.net
>>331
被ってるか?
似てるとこはあっても反対のキャラだと思うが

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:23:21.36 ID:rnLG0ZGF0.net
>>329
雑草はメラからメラゾーマまで使えたり使えなかったりだけど、
兄貴はマダンテは使えるけどメラも十分には使えない 妹はやろうと思えばフィンガー・フレア・ボムズを乱発したりも出来るしメドローアも使える
とかそんなかんじ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:23:24.68 ID:uGOJTKQD0.net
>>327
最後の1行はダイの大冒険でそんな設定出てきた気がする。
かなり古いネタで分かる人いないかもしれないがw

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:25:07.97 ID:rnLG0ZGF0.net
あ、雑草って文字通りウィードの事か
ブルームも含めてモブ全般の事と勘違いした
それならメラ級って言って差し支えないな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:26:57.52 ID:EPES2Jq70.net
>>335
妹から逃げられそうもないなw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:27:41.49 ID:/+hR8Pu50.net
>>341
カラミティウォール!

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:30:28.76 ID:XVlaTmwP0.net
ほのかちゃんの可愛いお口にチンポぶち込んで思いっきり射精したいなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:34:39.42 ID:co+R0gos0.net
冗談抜きに妹が使うと一般の魔法師が使うのとは別物になる事があるからな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:35:56.02 ID:o40Ehty/0.net
達也「今のはメラではありません。メラゾーマです」

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:36:24.64 ID:uGOJTKQD0.net
>>344
すぐ上で出てた名前ってダイの大冒険の魔法だったのねw
すっかり忘れてたよ。
ドラクエは6までしかやってないから以降に出てきた名前かと思った。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:38:36.69 ID:Q26kshRH0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nijimen/imgs/2/c/2c8b55e1.jpg
ほのかちゃんにパイズリしてほしー

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:39:56.05 ID:EPES2Jq70.net
>>348
兄ちゃん俺と同年代だろw
30手前くらいか

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:40:57.53 ID:VsRU4IGT0.net
現時点でのレベル
家系や職業や個人でのレベルキャップ
使用武器CAD有り無し
現時点での知力
これ抜きでメラなら固定威力がどーとかは俺には理解できないし作風と違いすぎてもうね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:42:06.58 ID:rnLG0ZGF0.net
>>346
それどっちかっつーと達也の調整したCADのせいな気もするんだが…
基本的にこの世界の魔法の効果って、魔法力対効果で言ったら一律じゃねーの?
火の玉出す魔法だったら、同じMP使ったら同じ大きさの火の玉が出る、って意味で

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:43:56.84 ID:P5WcDljc0.net
使う魔法自体は同じでも
干渉力や速度は使う人依存だから威力も早さも全然違う

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:45:29.82 ID:VsRU4IGT0.net
>>352
違う
強い魔法はより強い魔法かき消される
水と火ではなく火と火であっても

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:48:58.89 ID:EPES2Jq70.net
>>353
速者に特化してる人が強かったりするんかね?
Vジャンでやってるドラクエ10の漫画にクイックドロウのダンって魔法使いが居て
詠唱無しでメラミ5発を同時に撃つって常人離れした事やってるが

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:51:15.53 ID:qCFVs4sQ0.net
>>352
この世界の魔法は物理情報書き換える技術だからな。

その情報を書き換える速度•規模•強度(干渉力)によって効果もかわる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:56:28.53 ID:APLwfy050.net
ゲームだったら深雪ちゃんは開幕から
全魔法使えて、ファイア選んだのに
エフェクトが何故かファイガやフレア級でダメ9999とかでてびびる系
達也はデスとかレイズしか無くて融通効かなすぎて魔法欄みて逆に笑うタイプ系

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:56:53.64 ID:rnLG0ZGF0.net
>>353、354、356
いやだからそれ、「MPを一度にたくさん使うと強力な魔法が使えます」って事でしょ?
で、その「一度に使えるMP」が、人によって上限あるわけじゃない
深雪は「効率よくMPを使える」んじゃなくて「一度に使えるMPの上限がとんでもなく大きい」んでしょ?
という話。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 17:57:00.20 ID:7P1hcyFLi.net
>>355
だいたい一発当たれば倒せる場合が多いから速度は大事
でも相手の干渉力が高いと当たる前にかき消されることもある

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:20:52.17 ID:P5WcDljc0.net
一科の平均を↓とすると

MP     100 保有サイオン量
詠唱速度 100 発動までの速度
魔法範囲 100 魔法の規模(影響下における範囲)
魔法強度 100 干渉力(これが相手より高ければ↑の範囲内では発動させない)

達也
MP 3000
速度 20(300)
範囲 20
強度 20(300)

深雪
MP 3000
速度 300
範囲 300
強度 300

服部
MP 200
速度 150
範囲 150
強度 150

森崎
MP 120
速度 200
範囲 120
強度 120

くらい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:22:45.78 ID:P5WcDljc0.net
まあいくらスペックで上回ってても使い方とお互いの得意な魔法の相性次第でひっくり返るけど

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:25:48.53 ID:EPES2Jq70.net
>>361
ポケモンで言えばレベル100のみず・ひこうタイプ相手でも
レベル70くらいのでんきポケモン居ればレベル差そんなに気にせず戦える、みたいなもんか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:29:37.54 ID:spBDAd810.net
ニコニコ動画 第1話 再生数(千の位で四捨五入)

メカクシ   61万
ジョジョ   47万
ノゲノラ   45万
ダイミダラー 44万
フレンズ   36万
極黒     34万
フラグ    28万
ブラブレ   27万
アシス    26万
リドル    25万

劣等生    24万

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:34:11.16 ID:RwIH5zM60.net
はんぞー君はサブウエポン豊富でコンボ攻撃得意なので実際のところスペック以上に強い

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:39:02.41 ID:co+R0gos0.net
>>358
いや「魔力」のステータスが高いから効果が高いみたいな感じ

その「魔力」の強さ故に、通常時の深雪は感情の昂ぶりで無意識に魔法を発動させることすらある
普通の魔法師は意識して魔法を使おうとしない限り魔法を使うことが出来ない
一点特化型の能力者だと例外はあるけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:39:10.62 ID:RYRpIo0R0.net
ハンゾーくんのコンボ攻撃うまし設定は
アニメではスルーされる気がする

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:45:41.51 ID:uGOJTKQD0.net
>>350
少し上の30半ばだよ。
ジャンプ黄金世代だね。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:47:42.25 ID:fGF+HflfO.net
達也と妹がやり合えば妹が勝つのか
縮地の存在は知ってるし対応できるだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:48:34.32 ID:tJg53XgZ0.net
>>366
九高戦やるならやると思うけどなぁ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:49:17.79 ID:OAjrENzV0.net
達也がいきなりパンツ脱げば勝ちだろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:53:31.20 ID:0HR4T9FV0.net
ttp://2dbook.com/lists/search/word:Deep%20Snow/free:1
ぬけるわあ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 18:57:48.64 ID:MTOY8CmQ0.net
>>370
裸のシルバーホーンポリデントをもつ男
ライブラスターとどっちが強いんだろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:00:12.45 ID:Mi4a1Ofq0.net
>>368
対面格闘(接近戦)では妹が負けると思う
銃とナイフで考えてみれば良いよ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:07:02.68 ID:APLwfy050.net
深雪ちゃんの一番の弱点である達也脱ぎを使ってくるなんて汚い。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:10:57.99 ID:fGF+HflfO.net
>>373
深雪ほどの才能でも接近戦では遅れとるのか
あの忍者の師匠も相当強いんだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:16:27.65 ID:yum8Fbyt0.net
深雪ちゃんの弱点を知ってるのは達哉(in 深雪の脳内)だけ

「ああ…お兄さま、ずるい、私の弱いところばっかり,らめえ」

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:18:11.48 ID:co+R0gos0.net
>>375
空手の開始線くらいの距離があれば踏み込みにかかる時間で魔法を使うことは可能だけどね
深雪より少しだけ魔法の発動速度が速い使い手だと、達人が剣を振りかぶってから振り下ろすまでの一瞬で魔法の選択から発動まで出来る

忍者師匠は気付かれずに近づくことが可能だから距離はあまり関係ない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:19:01.81 ID:/Qj9sMs+0.net
師匠は達也を一方的にボコボコに出来るからね
一話冒頭で使ってた魔法以外じゃ達也でも倒す方法無いだろう
そもそも忍びだから真正面から戦わなければならないなんて状況に至らせないだろうしな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:19:12.01 ID:RwIH5zM60.net
深雪は銃を見てから撃たれる前に対策魔法打てるレベルの速度なので達也にも速度で勝てると思う

ふらなんとかしらない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:20:03.00 ID:RYRpIo0R0.net
忍術も魔法の一種なんだよね確か

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:22:33.44 ID:Mi4a1Ofq0.net
原作読んでないから知らないけど
魔法勝負って格闘だけじゃないんだろ?
魔法を使ったルールありのゲームなら主人公が負けるだろな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:24:00.57 ID:co+R0gos0.net
魔法を併用した近接戦闘技術が存在する世界だしな
ちなみに深雪は近接直接戦闘の魔法も苦手としない万能型

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:24:09.70 ID:o40Ehty/0.net
>>364
俺はまだほんきをだしていないだけ みたいな?
俺の得意なフィールドなら負けない みたいな?

自分の得意分野で勝負挑むのも若干卑怯くさいけど

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:24:43.00 ID:fGF+HflfO.net
>>377
つうか達人の剣にスピードで勝つとか速いやつ速いんだな
で、師匠はプレデターかよw
戦場で敵にしたくないタイプだ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:24:42.86 ID:dTie5PVT0.net
「忍法電磁シールド!」
「忍法高周波ブレード!」
「忍法荷電粒子キャノ――ン!」

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:25:45.78 ID:+uwPZwdQ0.net
達也はエリカの警棒?を見たら良いのに…。
今のところ誰ともフラグが立っていない…。

ほのかと美月をデートに誘うイベントが有ってほしい。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:25:52.85 ID:o40Ehty/0.net
>>385
科学の申し子じゃねえかw

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:27:41.85 ID:RYRpIo0R0.net
深雪は兄貴を煽るというか護ってもらいたいから
基本、本気を出さない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:30:01.10 ID:RwIH5zM60.net
>>383
はんぞー君はそんな見苦しい言い訳しない

もともと近距離よーいドンは得意じゃないけれどね
それでも相手を侮らなければ負けてたのは達也だったかもしれないレベルの実力がある

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:31:14.83 ID:u0ky5oA20.net
http://www.animate.tv/news/visual/2014/1397746768_2_13_ea1c08cb944c196effc94a4a66642e20.jpg

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:32:58.96 ID:yWNpBz7t0.net
なんだ、このけしからんおっぱいは!!
実にけしからん!!













そっこーで保存すますた

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:34:21.47 ID:co+R0gos0.net
>>384
>>つうか達人の剣にスピードで勝つとか速いやつ速いんだな

深雪と同格の魔法の使い手
発動速度は深雪より少し速く、干渉強度は深雪の方がやや速い

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:35:43.56 ID:qCFVs4sQ0.net
>>388
達也に対する敵意にはえげつないけどな。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:37:03.27 ID:zHyfZ8f90.net
・日本で1,2位を争う魔法名家の生まれ
・骨折や出血多量の致命傷を負っても一瞬で再生できる能力と
一人で戦艦を一瞬で消滅させる、世界に殆どいない戦術級の能力の持ち主
・そのせいで普通の魔法を使うのに少し手こずる
・普通の魔法が苦手なだけで実戦は負け知らず、小さい頃から軍隊に所属して働き
忍者の師匠が居て格闘術も最強クラス
・学校の成績はトップクラスで見ただけで相手が魔法を発動する前になんの魔法かわかる
・魔法発動前に、術式がわかるから、発動前なら魔法消去できる
・研究が大好きで、学生なのに魔法史を覆し、名前が後世に残るような大発見を何度もしている
・幼い時に改造された人間魔法兵器で、最強になったが精神が破壊された
・親の会社(魔法アイテムメーカー)で研究してて、利益に多大な貢献
・戦闘力・研究成果ともに世界トップクラスなのに、それを隠して高校に通ってる
・主人公固有のTNT換算20メガトンの戦略級攻撃魔法で敵の軍港を近隣都市ごと吹き飛ばす
・分解や再生に関する魔法なら何でも使える
・それ以外の魔法は魔法式を構築するのに時間がかかりすぎて実践では使い物にならない
・しかし魔法式を丸ごと脳に植えつけることによりむしろ常人より早く魔法を使える
・↑は四葉家の秘匿技術なので世間にバレてはいけない
・物体を原子単位で分解→E=mc^2で、質量をエネルギーにできる。
・物体を原子単位で復元→肉体も物体も再構成可能。発動体が壊れても、これで復元。
・さらに、天才の主人公にしか使えない擬似魔法により、たいていの魔法は再現可能。
・ちなみに兄は戦略級魔法師で妹が戦術級な
兄の通り名は「破壊神(ザ・デストロイ)」
特殊な「眼」により隠れている敵をすぐに見つけ出したり見えない攻撃を察知することができる
「眼」を誤魔化すことができるのは「この世に存在しないモノ」のみ
・妹のキスで、魔法の制限が解除される

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:41:08.67 ID:1bNUuFuM0.net
あやせたん大勝利〜\(^o^)/

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:47:24.36 ID:fGF+HflfO.net
>>392
妹レベルの優等生とか
まだまだ怪物はいそうだ
アニメだと今のところただのブラコンだから深雪もがっつり活躍してほしいなw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:49:08.49 ID:tJg53XgZ0.net
>>396
そりゃ2話だしな
活躍シーンはこれからあるよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:49:38.59 ID:RwIH5zM60.net
>>394
このコピペ絶妙に間違えてるので読んでないひとがわかりやすい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:49:45.73 ID:niPLhz1b0.net
深雪は、バカな子と思われたくないが、護られる対象でもいなければならない、絶妙な演技をしている

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:50:26.59 ID:yWNpBz7t0.net
九校戦でコスプレしてくれるのはコミック版だけだっけ?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:52:51.55 ID:tJg53XgZ0.net
>>400
原作から動きが少なくて衣服が自由な競技はコスプレ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 19:53:28.66 ID:/Qj9sMs+0.net
>>398
マスコミ報道の手法にそっくりなんだよな
事実を抽出しつつ自分の目的(この場合はネガキャン)に合わない都合の悪い真実は隠し、時には嘘すらも混ぜ込む

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:05:13.50 ID:co+R0gos0.net
>>396
>>妹レベルの優等生とか
>>まだまだ怪物はいそうだ

世界でもトップレベルなんで、そうゴロゴロとはいないけど
深雪と同格の相手にしても、とある先進大国で最強と言われている魔法師だし

>>深雪もがっつり活躍してほしいな

深雪が活躍するのはクライマックスシーンが多い

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:17:54.99 ID:fGF+HflfO.net
アニメやる前から達也ばかり話題になってたが深雪の才能も大概だなw
早く活躍みたいです

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:25:02.32 ID:dpDxfXIl0.net
アニメイトの全巻購入特典がシルバーホーンのレプリカなんだな
抽選なのが残念だが・・・欲しい・・・めっちゃ欲しい・・・

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:28:23.96 ID:Ah1oVUP30.net
>>390
電撃よりアニメイトの方が画像多いな
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1397746768&p=2

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:29:08.63 ID:UhybOGKM0.net
>>403
普通に考えれば深雪と戦ったときは疲労してる状態と
精神的な甘さで負けてるだけでガチでやったら現時点では
深雪は確実に負けるだろうよ。
達也でも敗北濃厚って言わしめた相手だぜw

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:30:49.95 ID:21iftDId0.net
あーちゃんってハンゾーくんのこと好きなんだっけ?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:32:00.59 ID:RwIH5zM60.net
>>408
何その三角関係燃える

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:36:10.57 ID:niPLhz1b0.net
あーちゃんが好きなのは、トーラス・シルバー

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:37:33.17 ID:co+R0gos0.net
>>407
殺し合いのレベルなら多分深雪が勝つよ
向こうには深雪の奥の手を防ぐ方法が無い
発動速度の面でも威力の面でもまさに必殺技だし

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:37:34.25 ID:o40Ehty/0.net
>>408
じゃあ 次回はハンゾー君の敵討ちのために、あーちゃんがランバラルの奥さんよろしく達也と戦う話だな
あーちゃん「アンリミテッドブレイドワークス」

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:39:12.70 ID:co+R0gos0.net
もっとも向き合うよりも先に必殺技を出した場合は向こうが勝つ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:43:32.14 ID:P2gHq7Rn0.net
>>404
だけど基本守られるお姫様タイプで
家で兄の帰りを無事を願って待つスタイルで
なおかつ一緒にいても兄の半歩後ろにたって兄を立てるできた嫁タイプだから
ホント力を行使する事がないんだよなぁ。十分無双キャラなのに控えめすぎるんや。おしい

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:54:14.59 ID:uhX1vjdG0.net
ラクウェルと司波妹。どっちがタチが悪いですか?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:56:33.02 ID:59hqXfXn0.net
深雪は才能を誇示することなく、ただ普通に行動するだけで、十分に他を圧倒するから大丈夫
深雪がでしゃばると子供のけんかに一個師団で参戦するようなもんだから

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:56:53.92 ID:1i8tbWk50.net
>>398
>>402
俺、原作二巻で挫折したからコピペを正確に直して貼り直してくれるとずごくうれぴーんだ…

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:57:37.70 ID:kqPQ/TYQ0.net
>>368
深雪に「達也と戦う」という選択肢はどうやっても無いのでは
仮にあったとしても、頬をなでなで、頭なでなで、かっちり抱擁、のコンポで
深雪は満足して負けるはず
それでもまだやるという気力が残ってそうなら、ほっぺかおでこにちゅーで
すごい満足して負けでいいと納得するのが深雪w

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 20:58:15.71 ID:Mi4a1Ofq0.net
ハンゾー君はもう恥ずかしくて学校に来れないだろ
あれだけ見下してた相手にあの負けはかなりきつい
もしも学校に来れたらメンタル強すぎで逆に尊敬するレベル

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:02:06.87 ID:jgnnpGbz0.net
>>419
あの試合は、達也の無双と言うより服部の成長フラグだから

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:02:23.30 ID:RwIH5zM60.net
>>417
ネタバレスレでコピペの再検証をやってるから(中途半端で終わったけど)そっち見たら?

wiki見たほうが確実だし

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:06:23.14 ID:Ah1oVUP30.net
>>412
何でかと思ったけどあーちゃんとアーチャーなのね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:07:20.56 ID:59hqXfXn0.net
>>408
あーちゃんにはハンゾーくんに恋心はないだろ
ミリオタか鉄女みたいな性格なんだし

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:07:37.75 ID:21iftDId0.net
だいたいハンゾーくん、対戦相手を目の前にして
時計をピコピコ弄りすぎだろ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:07:59.46 ID:qCFVs4sQ0.net
だから梓弓なのか。納得

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:09:16.94 ID:rJUmiRRA0.net
>>424
あれだと物を投げ付けられただけでも負けそうだよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 21:10:41.07 ID:RwIH5zM60.net
>>424
あれは印を結ぶのと同じ効果を持つ動きなんです
仮想的な魔法陣の呼び出ししてるんです

総レス数 996
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200