2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part165

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 12:35:00.38 ID:8B5Zt6ms0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX) 毎週金曜日 24:30〜 4月4日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:28〜 4月5日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 25:48 4月8日 〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 26:08 - 26:38
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 4月9日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 4月11日〜
アニマックス 毎週土曜日 23:30〜 4月12日〜
         毎週水曜日 22:00〜/27:00〜 4月16日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):
http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):
http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
番組公式ラジオ「JOJOraDIO」:http://radio.jojo-animation.net/

★前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part164
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397529317/

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:51:51.80 ID:DyrPrzje0.net
【放送期間について】
「勘の鋭いファンのかたであれば、
おそらく第4話を観たあたりで
察していただけるかも、」
by津田D
(情報ソース:本日創刊新雑誌エンタミクスより)

だってさ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:53:57.98 ID:O7enC1T0O.net
>>45
キン肉マンU世のアニメでは黄色いウ●コに万太郎の様な顔が付いてたな
登場人物達には『ウンチョ』とも呼ばれてた

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:54:37.24 ID:Zp7VL/me0.net
>>55
まさか4話でエジプト入りか・・・

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:55:20.91 ID:/UMB2eK80.net
1年間通して毎週ジョジョれるってなんか凄いなw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:55:42.11 ID:hcdOIzKi0.net
>>55
それだけなのか?
2話までじゃまだ3クールか4クールか分からないな
4クールかなやっぱ4クールがいいな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:56:12.46 ID:8B5Zt6ms0.net
>>54はトーハンの事言ってるんじゃない?
それだと書店向け仕入情報誌らしいから書店関係者じゃないと見れないんだよな…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:57:01.48 ID:G3Nncei00.net
1期って第二話からネットだと有料配信だったけど無料に変えたの?

途中まで無料とかでもいいんだけど
でもそういう風にするとクレームつける視聴者沸くよね

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:57:10.27 ID:kUDHErJE0.net
>>55
再来週がとても楽しみになってきた

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 16:59:31.42 ID:hcdOIzKi0.net
>>60
そうそうそれそれ
その雑誌に4クールって明記されてたらしいけど
一般じゃ見られないやつなのか
でもそこから4クール確定情報流れて来たからマジなのかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:02:50.27 ID:XNPqce2v0.net
原作3部152話
2クール26話だったら……平均5.8話ペース
3クール39話だったら……平均3.9話ペース
4クール52話だったら……平均2.9話ペース

アニメ1話 ……3.7話(71ページ)消化 ※OP・ED無し
アニメ2話 ……2.6話(51ページ)消化

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:03:14.77 ID:UYVXTHap0.net
ヘルシングOVA並のクオリティで4クールなら嬉しいけど
トーハン週報はトーハンから雑誌仕入れてると毎週月曜だかに付けてくれる冊子
たまに書店に貼りだされてるコミックスの発売表はトーハン週報のオマケ
最初の方に書籍の売り上げランキングがあって次に新刊の情報があり
漫画の販促情報が2ページぐらいかな
大体アニメ化するやつは売れるから特設コーナー作りましょう的な事が書かれてる
4クールの情報が載ってたって週のやつは読んでないから分からないんだが
ソース画像ないならガセっぽい気がするけどな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:04:05.20 ID:tPNhH3B20.net
>>61
全国ネットじゃないから仕方ないさ
見れないものを評判だけで円盤買おうなんて奴はそういない
BSだって全員見られるわけじゃないしな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:04:30.22 ID:FQbwL7s40.net
ウンコの形をしたスタンドでおk。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:04:47.34 ID:DyrPrzje0.net
自分でも何を言ってるのかわからないんだが
十年程前友人と今更ジョジョが映像化するわけないし、出たとしても微妙だろうなって会話をよくしてたなあ
1部2部が終わってBD揃えて3部のOP見てようやく「あっ、すげえ!アニメ化したんだな!」みたいな気分になってる

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:10:15.74 ID:kUDHErJE0.net
無理に変なものを食事に入れる必要ないだろうに
お仕置きならアレ取り替えるときに股間にオブトサソリでものせてしまえばいい


>>64
最初のうちは二話で一人な流れだったんだよね
長引いてきたのは誰からだったかなあ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:10:35.76 ID:n47FQD5w0.net
九栄神まで普通の作品だからな
テンションが持つかどうか
本当にエジプトまではOVAだけで済む
花京院がウンコを食わせるとかポルナレフの便器で半年持つのか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:13:34.32 ID:GWaN94Ik0.net
荒木がほんと年取らなさ過ぎてびびる・・・
もう53だぜ・・・・外見だけなら30代だぜまじで

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:13:38.12 ID:u4Z2TlSd0.net
>>68
劇場版&1部ゲーとゲロ以下の物がダブルで来たときはジョジョのタイアップ展開はもう二度とないだろうと絶望したな
まさか再びブームが来るとは
ゲームはまたしてもアレだったけど

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:16:00.61 ID:1luK21Dz0.net
1,2部はアニメの出来はそんなによくなかったけど
単行本や文庫がアニメ化効果で滅茶苦茶売れたから予算降りたんだろうな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:16:28.49 ID:n47FQD5w0.net
ゲームは課金要素がアンロックではなく
エネルギーを買うというのが二重課金と同じ扱いなので顰蹙を買った

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:20:05.87 ID:00bZoM2E0.net
1期の一番最初のOPが一番良かった

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:20:45.80 ID:se2srsGt0.net
文庫本と言えばまたごっそり棚から無くなってたなブックオフで
これもアニメ効果か

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:22:50.35 ID:O7enC1T0O.net
>>70
>九栄神まで普通の作品だからな
テンションが持つかどうか
本当にエジプトまではOVAだけで済む

自分の好きなのが9栄神以降の話だからってそれは暴論過ぎ
正直言ってOVAなんて黒歴史にして欲しいわ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:25:31.91 ID:GWaN94Ik0.net
ルパンも実写化されたしそろそろジョジョも来るか?
北村一輝ははずせないがな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:25:42.80 ID:DyrPrzje0.net
そうか?OVAあれはあれで味があってオレは好きだぜ
落ち着いた色合いで派手な事してるのがクール

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:25:43.92 ID:kUDHErJE0.net
おー
それで店長が徹夜してジョジョ本の値札張り替えたり棚移動したりしてたんだ
確かに売れてる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:26:21.58 ID:SEn4S1Oy0.net
シリーズ通して最初のアニメ化という事で大目に見られていたのがOVAだからな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:27:03.77 ID:+aHFyWSz0.net
そもそもOVAで人気が高いのは9栄神以降だろ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:27:43.20 ID:8B5Zt6ms0.net
アニメとOVAはそれぞれ別物として楽しんでるな
映画は物理的にも黒歴史にされているが…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:30:35.75 ID:zWCk5VOR0.net
ふんどしスタンドとブリーフスタンドの戦い

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:31:45.84 ID:gqW3snFk0.net
ここまで黒歴史扱いされてる一部の映画は一度見てみたいが円盤化されてないもんな……

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:31:49.60 ID:1luK21Dz0.net
ヘルシングと逆パターンだな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:34:07.23 ID:YvIcqzD90.net
3部で期待したい場面

・「恋人」相手にどれくらいの時間オラオラってくれるのか
・デス13のウンコはちゃんと見せるのか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:34:41.53 ID:KDACt/xW0.net
ウンコは100%ない
断言できる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:34:47.21 ID:+aHFyWSz0.net
OVA面白かったって言ってる奴はほとんどが9栄神以降の事を指して言ってるだろ
ジャスティス戦までのOVAなんて見れたもんじゃない

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:38:10.83 ID:YvIcqzD90.net
セト神の時にジョセフだったらどうなるだろうなとか思った
遊びのおまけでそういうの入れてくれても良いかもw
ジョジョのゲームだとあったな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:41:16.11 ID:gIBKu3am0.net
OVAみてないからわからんのだが、
9栄神以降と以前ってどう違うの?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:42:02.60 ID:GWaN94Ik0.net
なんかもうちょっとこうタロットの絵面バーンとだして私のスタンドは法王のアルカナを持つスタンド・・・とかタロット表現前面に押し出した説明してくれりゃよかったな
いまんとこタロット的な要素ちょっと空気じゃね?
3話あたりで詳しく説明するんだろうか?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:43:20.49 ID:kUDHErJE0.net
どうせならトランプカードに暗示された刺客ってことにすればよかったのに

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:43:52.49 ID:tPNhH3B20.net
>>89
エンヤ婆戦で復帰するアブドゥルはなかなかかっこいいんだが
ヴァニラ戦の2人の死に方がとにかくトラウマ
あんなにあっけなく体の大部分を持っていかれるなんて

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:45:50.24 ID:doaFOnjK0.net
>>92
セル画とデジタル

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:46:01.28 ID:d0uEaTlv0.net
何がどうどうせならなのか、そしてそれは何の意味があるのか、誰得なのか

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:47:43.39 ID:r6PQ7Chs0.net
第4話つーとタワーオブグレーの辺りか
あれ出すくらいだからカットは少ないだろうな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:47:47.08 ID:vfTedvXZ0.net
タロットカードは次回で出てくるんじゃね
現時点では原作でも出てきてないし

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:49:34.21 ID:+aHFyWSz0.net
>>94
>エンヤ婆戦で復帰するアブドゥル
OVAのジャスティス戦以前はそこしか良かったシーンが思い浮かばない
花京院戦なんて承太郎の声以外、全てにおいてアニメの方が上だったし

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:49:34.65 ID:O7enC1T0O.net
OVAの炎の演出(タンクローリーの件)がかっこいいとか言うやつをたまに見掛けるけどさ、あんな爆発に巻き込まれたら流石に承太郎も死ぬっつうの ドラゴンボールのキャラじゃあるまいし
あと承太郎が時を止める際の演出に関しても、あんなメラメラ炎が動いてるって事はDIOの時止め終わっちゃってるじゃん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:50:35.34 ID:kUDHErJE0.net
「タロット全部出尽くしたー!」という達成感のあとにきた「え、ナニソレ?」は割りと肩透かし感がひどかった
あと何人いんだよ・・・・・ってちょっとだけウンザリしてた

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:51:46.08 ID:1S8Oq+Kd0.net
スタープラチナとワムウはどっちがパワーあるのかと考えたんだけど

握力は
吸血鬼スト様 235kg
究極カーズ 900kg
サンタナ 1000kg(メカシュトロの半分なので)
メカシュトロハイム 1950kg

ワムウはサンタナより筋力ありそうだから、1200kgくらい?

ちなみにスト様と同程度のスペックと思われるDIOがパワーBのエメラルドスプラッシュを指で弾く辺りから、パワーBのスタンドは握力200kgもなさそうな気がする。
パワーAのスタープラチナも500kgあるかどうか…?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:53:27.73 ID:GWaN94Ik0.net
話は変わるが荒木は割りとまじで美容法みたいな本出した方がいいと思う
53歳でしわもカサつくもないあの肌の質感やばすぎるだろ
変に肉もたれてないしやばすぎる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:55:36.20 ID:kUDHErJE0.net
>>102
その握力を腕力にも回しておけばシュトロハイムのドイツ世界一ラッシュがカーズに叩き込まれていたに違いない

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:56:41.52 ID:DyrPrzje0.net
荒木は生活リズムが朝起きて夜決めた分だけ寝るっていうように本当にキチッ!としてるらしいよ
時間も守るらしいしやる事はしっかりやってるタイプ
だから○○した方が良いみたいなすぐに効果が出るような美容法とは別次元の若さ手に入れてるんだろう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:57:45.30 ID:d0uEaTlv0.net
メカシュトロハイムの凄さが際立つなw

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 17:59:26.12 ID:GWaN94Ik0.net
これで船越英一郎と同い年なんだぜ?

信じられるか・・・・?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:00:08.90 ID:vNDp/90o0.net
ハイエロファントグリーンの射程距離Aって
遠隔操作や自動操縦タイプが出た今となっては
ちょっと過大評価に感じる
Bくらいに下方修正でいいんじゃね・

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:00:11.75 ID:kUDHErJE0.net
指先ですら1950kgの圧力に耐える構造なのにたかが生体チェーンソーにさっくり切られるとはドイツのサイバネ医師もびっくりだったに違いない

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:00:43.44 ID:p0CkuALa0.net
>>78
やっても予算の都合で4部だろうな
吉良はシブガキ隊のあの人で仗助は関ジャニ、億安は吉本から来そうな気がする

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:01:44.12 ID:kUDHErJE0.net
>>108
本当にAかもしれないよ
何かにぶち当たるか宇宙空間に出るまで飛び続けるとか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:02:16.47 ID:GWaN94Ik0.net
>>110
嵐の松本潤はジョジョ顔だから筆頭にあがるだろうな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:04:45.72 ID:hcdOIzKi0.net
そういえば2011年辺りジョジョのアニバーサリーやってた頃
3部が承太郎を松潤で実写決定!みたいな情報流れてたのに
すっかり消え失せたな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:05:56.21 ID:+aHFyWSz0.net
射程は上を見るとキリが無いからなぁ…
6部のボヘミアンラプソディーなんて世界中だし

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:06:01.93 ID:DyrPrzje0.net
そういや2012年夏にジョジョ実写映画公開って噂のスレが立ってたね

http://www.logsoku.com/r/poverty/1327452091/

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:07:38.64 ID:Gx9oG7U20.net
実写なら剛力は確定かな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:08:32.09 ID:p0CkuALa0.net
>>112
松潤かぁ・・・
3部が20年早く実写化してくれたら承太郎は松村雄基にやって欲しいかったなw
同じ松村の邦洋はしげちーしかかも知れんが・・・

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:10:09.34 ID:VPEBGQNc0.net
チビはいらん

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:10:19.18 ID:GWaN94Ik0.net
栗山千明とかハイウェイスターとか出しそうだわ
つか結構、話盛り上がるな
全国各地にあるジョジョバーで今度酒でも飲むか?
つかあれちゃんと荒木に許可とってんのけ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:10:53.15 ID:PNYcWF4g0.net
>>108
射程距離のランクは、ゴールドエクスペリエンスが2mでEかと思えば、同じ2mのスタープラチナがCになってたりと、基準が適当なので

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:11:43.80 ID:FQbwL7s40.net
>>78
「ルパン三世 念力珍作戦」ですね、わかります。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:14:42.29 ID:pyi26Gd30.net
ここまでスレチなのも珍しいな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:15:42.32 ID:x0b96qfz0.net
スタンドでワムウだのカーズは倒せるんじゃろうか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:18:16.12 ID:SEn4S1Oy0.net
寝てる時に夢を見るという習性があれば死神13で楽々倒せる

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:19:36.17 ID:Qj7LF5eK0.net
>>123
身体能力は柱の男の方がすごそうだけど、
柱の男にはスタンド見えないし、スタンドほど魔法じみた能力も無いから、能力次第では勝てそう。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:20:51.97 ID:+aHFyWSz0.net
>>123
強さ議論スレじゃ承太郎のスタープラチナみたいに最上級のパワーがあれば脳味噌破壊して倒せる
…だろう、多分
という事になってるな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:21:12.35 ID:DyrPrzje0.net
以下舞城小説ジョジョの話禁止

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:24:06.88 ID:p0CkuALa0.net
>>125
そりゃスタンド使いは本体は生身の人間だもんな
柱の男の餌の吸血鬼にさえ体に風穴開けられる人もいるからね

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:25:57.12 ID:7/iaolsi0.net
なんで2話からiPhone視聴出来ないんだよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:26:21.05 ID:duxn2TYR0.net
ポルポルが若返る話はジョセフに変更してほしいなぁ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:26:33.91 ID:Qj7LF5eK0.net
>>128
ああ、いや、近距離パワー型のスタンドと比べてもって意味で

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:27:28.07 ID:p0CkuALa0.net
>>127
北斗や星矢なんて違う作者が描いたスピンオフ漫画がたくさんあるのに
ジョジョって小説しかないんだよね
やっぱりジョジョって荒木絵でないと成立しないんだろうか?

そもそも他の”漫画家”が描いたジョジョ漫画は読みたい人はいるのか?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:27:40.38 ID:79FcJRyY0.net
>>117
松村雄基改めて若いころの画像見たら思いのほかジョジョ顔だった
眉毛と目がいいね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:27:46.98 ID:gpa6vHk10.net
>>129
1話からスマホじゃ見れなくね?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:29:07.45 ID:VPEBGQNc0.net
>>132
CLAMPが描いたジョジョが・・・いやなんでもない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:30:05.70 ID:HkSoJben0.net
DIO:金髪に染めた北村一輝
ポルナレフ:金髪に染めた要潤
あたりがいいんじゃね?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:31:11.77 ID:gIBKu3am0.net
海外で映画化の方が見たい

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:32:17.40 ID:HkSoJben0.net
>>132
「ジョジョ立ち」しないジョジョなんてカトキガンダムみたいなものだろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:32:57.43 ID:DyrPrzje0.net
>>132
やっぱ原作者が一度完結って区切りを迎えた作品とそうでない作品の差は大きいんじゃないか
後から後から矛盾が生まれないように設定を盛るのは難しくはないが、原作が続いたままだとね
6部前にスピンオフとかやってたらわけわかんない事になってただろうし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:33:06.70 ID:VPEBGQNc0.net
ハリウッドで映画化するなら7部だろ
アメリカが舞台だし、敵が大統領ってのも受けがいい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:35:57.54 ID:HkSoJben0.net
>敵が大統領ってのも受けがいい

インディペンデンス・デイみたいなUSA!USA!のがウケそうな気もする

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:36:02.01 ID:Qj7LF5eK0.net
>>140
アメリカって大統領が敵ボスみたいなのが好きなのか…
日本だと総理大臣や天皇がボスでも特にって感じだけど

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:36:23.19 ID:SEn4S1Oy0.net
>>137
タイトルは「JOJO's bizarre adventure EVOLUTION」だな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:36:51.83 ID:+aHFyWSz0.net
>>132
鳥山
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/6/f642a3d7.jpg

尾田
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/8/788c95c4.jpg

岸本
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/7/77c92054.jpg

うすた
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/c/f/cfa75458.jpg

村田
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/7/2/72f354f1.jpg

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:40:35.70 ID:CsqzSp8r0.net
>>144
村田先生は相変わらずすごいな…うすた先生も普通に描けばすごい上手いし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:41:39.38 ID:KDACt/xW0.net
うすたってなんで2ちゃんで絵上手いことなってんだろうなぁ
高校生の落書きレベルじゃん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:42:18.38 ID:Nd7xgHyv0.net
アクション追加したのはいいけど直後に触手に捕まえられる承太郎が無抵抗なのが残念だな
バケツ潰すくらいのパワーしかないのを確認して安心して捕まったってことなんだろうか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:42:33.73 ID:SEn4S1Oy0.net
世界で唯一人ロックマンボスキャラ募集の入賞を二度成し遂げた人だからな>村田雄介

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:42:39.86 ID:vfTedvXZ0.net
>>144
岸本のコメントが微妙に皮肉っぽいな
センスセンスって・・・

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:47:25.46 ID:wTz4Zz2cO.net
>>143
勘弁してw
DRAGONBALL EVOLUTIONはジブリのゲド戦記があんなだったから、その仕返しだと思う。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:47:29.81 ID:HkSoJben0.net
>>105
たしか漫画家みたいな職業でありながら完全週休二日制だっけか
露伴以上に几帳面な性格なのかもなー

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:49:40.62 ID:dgZwSm6f0.net
>>144
村田先生ってこういう絵も描けるのか・・・
うすたもガチで画くとうまいんだなw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:52:53.40 ID:p0CkuALa0.net
>>144
本家荒木先生より承太郎してる村田さん・・・
今UJオマケのジョジョマウスパッドに描かれている承太郎を見ながら思ったぞw

>>140
そりゃキャプテン・アメリカのラスボスがニクソンだったりするもんな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 18:52:56.05 ID:HkSoJben0.net
連レススマソ
反対に板垣恵介なんかは2日間不眠不休のぶっ続けで描いて原稿を仕上げる(校了後はなぜか10キロのマラソンに行くらしい)とか
まあ板垣は元自衛隊員で体力資本の人だしなー

総レス数 993
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200