2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 06:36:48.32 ID:OvtNvcpU0.net
前スレ
今期アニメ総合スレ 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397043126/

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 02:45:47.89 ID:Iti2X3FN0.net
>>141
だから見てねーよwww

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 02:59:52.69 ID:W4wlCrCZO.net
ウィクロスは負けると死ぬ闇のゲームなんじゃないの?雰囲気的に

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 03:02:02.99 ID:KESkjIfG0.net
深夜アニメ録画し始めてから感じたこと
サンテレビ最高

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 03:32:13.31 ID:XCsmkTrH0.net
とりあえずHDDに残しておく
ジョジョ ラブライブ ダイミダラー 一週間フレンズ ノーゲームノーライフ
うさぎですか 七々々

見て消し
河合荘 竜騎士 世界は美しい ブリュンヒルデ ハイキュー ベビステ
DB改 がをられ ケンイチ

切りたいけど話題についていくため切れない
劣等生 メカクシティ

切った
犬山猫山 ブレイドアンドソウル 悪魔のリドル WIXOSS キャプテンアース
ブラックブレイド ソウルイーター 棺姫のチャイカ ダイショーグン エスカロジー
ピンポン シドニア マンアシ 魔法少女大戦 松太郎

その他子供向け、2期など書いてないものは0話切り

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 03:58:44.89 ID:WzCZQtIp0.net
今期2話まで見た結果、視聴継続する作品
・シドニアの騎士
・ジョジョの奇妙な冒険
・健全ロボダイミダラー

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:07:32.82 ID:WSsqsZ1X0.net
どこもかしこも大絶賛で見なきゃ人生の損とまで言われた
メカクシ、劣等生が地雷の双璧
原作つまらないから止めとけ見るだけムダとこれも何十回と書かれた
777がそれなりに見れる

これがステマか・・・

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:15:05.08 ID:lKyGVT+g0.net
メカクシは同意だけど劣等生は2クールのプロローグだからもう少し様子を見たほうがいいと思う
中村のキャラはウザイけどな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:22:18.06 ID:vHOYtDZU0.net
>>147
個人的に劣等生は好き
メカクシは5分で切りました

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:29:44.73 ID:yFwDLe4M0.net
ごちうさ前評判良さげだったのに微妙だった…
ソウルイーターがダークホース

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 04:34:23.53 ID:LAMvfeFT0.net
ウィクロスは3回負けたら終わりで何回勝てば良いという
決まりもないのに、やたら勝負をしたがることに違和感が。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 05:14:24.64 ID:lUsenvWO0.net
正直、劣等生がなんで叩かれてるのか理解できん
普通に良作に見れる
メカクシは随分前からCMしてて、気合入ってんなー製作も力入ってんだろうなー
と思ったらただ単に宣伝に力入れてるだけだったw

セレクターはCM詐欺、軽くホラーモノかと思ったのにただのカード販促アニメだった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 05:24:47.04 ID:UY572xCp0.net
ナナナだめだなこれ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 05:38:09.04 ID:DAuFyeqy0.net
新番組の番宣CMがすごい気合い入ってておもしろそうなのって、なんでハズレばかりなんだ
絵コンテどうこう以前に話がつまんなかったりと

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 05:41:38.17 ID:593oK3IN0.net
劣等生を良作に見えるとかいう信者は少数派
主人公は不愉快で常に上から目線だし、
RPGで例えれば、レベル99でロト装備フル装備でひたすらスライムをギガデインで虐殺しつづけだけ
そんなのでも面白いと思うなら、そういうプレイを延々とやっても飽きないというだけのこと

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 05:54:39.07 ID:MOp2f8n40.net
劣等生は単に好みの問題だろ
深く考えずに最強主人公を見てスカッとしたいという人には良作だし
あんなもん臭くてたまらんという人には最悪だろうし

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:02:35.38 ID:FdNvsU/l0.net
劣等生は原作が設定の鬼だから気軽には読めないし
スカッとする展開もないけどね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:06:35.79 ID:MOp2f8n40.net
アニメの話じゃないんか

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:08:59.10 ID:593oK3IN0.net
スカっとするのは、敵が完全な悪党で、主人公が正義のヒーローだったりする場合だろ
今期なら、MXで再放送している破裏拳ポリマーみたいな王道ヒーロー
劣等生はチート野郎が弱いザコをいじめているだけで、スカっとする奴のほうがおかしい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:11:06.98 ID:MOp2f8n40.net
ああいうの好きなやつはすでに2話のラストの時点でスカッとしてるだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:16:34.04 ID:lKyGVT+g0.net
>>159
あのシーンは劣等生がチート使ってフルボッコじゃなくて
自分が本当は強いことを黙っていなくてはいけないのに
妹が絡むとそんな事を忘れてつい本気出しちゃうシスコンを笑うシーンだと思うが

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:22:29.04 ID:AXGo2qYi0.net
ダイミダラー

なにも考えず無我の境地でダイミダラー一択
「何も足さない、何も引かない」このフレーズがよく似合う
まさに外道を突き進む王道

それこそ山崎で一杯やりながら塩を舐めていくが如き極限のうんたらかんたら
日傘にてぃんぽって言わせた時点でまあ良し良し(^ω^)

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:28:49.71 ID:M0EMyEzy0.net
スポーツものはどれも基本を押さえていて外れはほとんどないな
長期シリーズが多い事もあってしっかり作ってるわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:36:59.16 ID:ko1NKvae0.net
ダイミダラーはDIOのMAD素材アニメで
ダイショーグンはセイバーのMAD素材アニメだということを把握した

メカクシって原作が売れてて鳴り物入りでアニメ化したんだろうに
なんであんな低予算アニメみたいな出来になったんだか謎だ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:46:17.22 ID:d5sagM+s0.net
ほら、2話目で化ける作品もあるから(震え声)

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:49:51.43 ID:7Q6HtNru0.net
ダイショーグンはなぁ…
目パチ口パチだけでアニメとか言われましても…

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:52:16.15 ID:Cx5aR75n0.net
ミダラーは1話だけの単発ならあれで良いけれど1クールやるとなると
色々と作りが甘いわな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 06:54:33.51 ID:WzCZQtIp0.net
エロの刺激を増す方向ったってもうセックスの体位替えるとか羞恥プレイとかしかないよな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 07:20:08.29 ID:ULUAOpAe0.net
ダイショーグンふぁ大当たりすぎる

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:13:49.89 ID:OkF247w60.net
2話のラストレクイエムで大化けした魔法戦争という例もあるしな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:27:48.14 ID:dq4lai9O0.net
ダイショーグンは意地でも動かさないというスタッフの強い意志を感じるな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:30:04.36 ID:Pvz0mg2LO.net
1話見逃したナナナだが継続してみようと思う

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 08:46:28.15 ID:qN+QjzVp0.net
ロボアニメ勢多過ぎだろ・・・って思ったけど、
どいつもこいつもおかしな方向に踏み込んでるから良いな

俺はシドニアが妙にツボにはまって、1話見た後速攻で原作買ってきて読んだんだが、
原作が最高に盛り上がるとこまで、どう考えても1クールじゃ足りないことが解って
すげーもやもやしてる・・・何この気持ち・・・

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:09:00.32 ID:KESkjIfG0.net
>>173
これはシドニア原作版のステマ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 09:20:12.61 ID:qN+QjzVp0.net
>>174
盛り上がると言うか、俺の人外ヒロイン萌えセンサーに
ティンと来ただけなんだけどなw

ミダラーは原作面白い?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:31:13.97 ID:r7F8zajh0.net
ハルヒ以降変化球モノが持て囃されたけど
また王道回帰って流れだな最近は

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:42:36.37 ID:0YyiQC0K0.net
今期王道ってなんかあったっけ?一週間フレンズとか?
むしろ変化球ばっかのイメージだけど

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 11:49:42.27 ID:mOAjB24C0.net
ノブナガンの悪口は・・・、悪口じゃねーな

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:04:46.42 ID:xb/p+kKV0.net
ハルヒを境に変わった事って何かあったっけ?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:12:09.50 ID:eaWkJpkL0.net
原作漫画やラノベで一人称系が爆増した影響で
モノローグ演出が増えた印象がある
主人公の内心を語らせ過ぎる作品は幼稚でダメって枷が完全にとれて
見るほうも作るほうも楽だしwin-winじゃんって風潮になったというか

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:28:55.11 ID:ABcMIHeL0.net
メカクシの動画なんであんなに荒れてるんだ
じんって奴が人でも殺したのか?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 12:35:31.50 ID:R/uFdJ7a0.net
今期は割と見れるのが多くてそのままだらだら見てるw
切ったのは竜騎士とメカクシとダイショーグンくらいかな。
順位付けは今の段階では意味ないでしょ。あと数話進んだら
また幾つか切るの出ると思うけど。
冬が酷過ぎたからか今期はかなり豊作の予感してる。

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 15:57:52.98 ID:mgU76h/i0.net
アニメってモノローグ演出はあんまりしてないと思うけど
アニメは動きがない状態は避ける傾向にあるし
ハルヒのキョンほど語るキャラはアニメではあまり見ない
そこがアニメ化で原作ファンに不満が出る原因の一つかと

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 17:21:34.64 ID:pDT2ZKaS0.net
>>145
良いセンスだな
俺も大体同じだ
河合荘は冒頭で切った

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 17:22:51.81 ID:M0EMyEzy0.net
銀英伝末期は力尽きてきてアニメート化があまりされずに
地の文をナレーションが読み上げる形式が多くなってきたけど
あれはとても残念だったw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 17:24:36.32 ID:M0EMyEzy0.net
結びの文「伝説が終わり、歴史が始まる」
をテロップのみにするか読み上げるかは人によって好みが分かれるだろうなあ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 18:00:30.72 ID:VamhseIQ0.net
>>145
切りすぎ
そんなにおもしろくないか?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 18:01:03.48 ID:/RiknvQP0.net
ハルヒハルヒいってる奴は確実にハルヒ辺りからアニメ見始めてるだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 18:01:35.80 ID:/RiknvQP0.net
ハルヒハルヒいってる奴は確実にハルヒ辺りからアニメ見始めてるだろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 18:25:25.62 ID:vHOYtDZU0.net
>>188
僕は友達が少ないからアニメの世界に入りました
それから沢山の萌えを知りましたよ(´・ω・`)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 18:57:01.42 ID:PIXI/ZuY0.net
平野綾のファンなのでハルヒデスノナナからアニメを見始めた
今季はリドル一択だ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:14:39.98 ID:aOc7Ux5i0.net
別に信者じゃないけどピンポン2話かっこよすぎた
最後全く余韻残さないとことかしびれる
今期これだけで良いかもしれん

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:23:22.57 ID:yixeNIL+0.net
今期の春アニメは割と豊作だけど、一番面白いアニメと言えば○○の一拓だねと言え
る作品は未だ無いな

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:30:34.94 ID:giAnJY290.net
そうだな、前期の魔法戦争みたいに
満場一致で誰もが面白いと言える作品がないよな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:31:23.62 ID:L8YyY/JB0.net
埋蔵金は天災だけで十分お釣りが来るな

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:31:48.64 ID:+FHeVyrPO.net
>>191
フェアリーテールは見てやらないのか

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 19:48:25.29 ID:0YyiQC0K0.net
今期は上にも下にも突き抜けたのが無い感じ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:01:08.75 ID:pDT2ZKaS0.net
>>187
その通り

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:03:05.91 ID:lKyGVT+g0.net
今の所七々々が一番かな?
原作はかなり評判悪いらしいが、アニメが凄く丁寧に作られていて良い
倉田が本気を出している時の構成で、所々に伏線入れててそれ見つけるのが面白い

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:07:16.74 ID:/RiknvQP0.net
>>190
昔の作品に目を通すなら素晴らしいんですよ
比べられるからね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:34:05.35 ID:DHZjHVf00.net
>>200
アニメ見始めた頃に昔のは軽く見るからねぇ
俺がその辺チェック始めたのは大体クラナドのせいだけど……

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:36:04.85 ID:pDT2ZKaS0.net
>>187
追記すると面白くないというより合う合わないかな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:37:45.84 ID:aOc7Ux5i0.net
なななの面白ポイント教えてくれ
絵以外で

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 20:39:17.59 ID:Pvz0mg2LO.net
>>203
自分で見て面白いと思わないなら人に聞いてもムダだと思うけどね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:05:11.20 ID:nFZCAbyS0.net
正直アニメってのは一話でピンと来たもの以外はどうやっても"このアニメ最高!"とは言えない。
と言う訳で人に聞いてないで一話だけは見てこい。
そうじゃないと絶対に本気で楽しめる作品には出会えない。

話変わるがケモ耳萌えていつ頃(作品)から始まったんだ?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:21:09.67 ID:SFUrKskJ0.net
>>205
日本漫画だとネコ耳が一番最初らしくて水木しげるの「怪奇猫娘」(1958年)
まあ最近は手塚治虫も隠れケモナーだったと判明したけどw
世界だとルイス・ウェインの擬人化猫イラスト(1900年前後)

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 21:40:02.39 ID:nFZCAbyS0.net
>>206
そ………そんな前から!!?

せいぜいアニメに萌えが入ってからかなぁとか思ってた……

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:07:31.41 ID:MWJGxQ340.net
それせかおもしれーな
王道だ
惜しむらくはアニメ自体のクオリティがもっと高ければ
神作品になれたのに
NHK 総合で1930から放送しててもおかしくないレベル

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:24:57.48 ID:1pg5d/SI0.net
◎見る
デートU:一期から継続
チャイカ:期待してなかったが良質な戦闘と読ませる構成
劣等生:キャラ萌えと引きの強い脚本、今のところスリリングな展開
ブレブレ:手描きロボアニメ枠 おっぱい 
ブラブレ:内容は×だが良スタジオ良作画枠で継続 尊大な幼女
ノーゲーム:良演出良作画良脚本 おっぱい
キャプテン:褐色おっぱい枠 ボンズ風ゆるい展開に期待
大将軍:演出が斬新 王道
神々:以外とおもろい 主人公は今期ベスト級の萌えキャラ
WIXOSS:作画&どこまでまどマギと差別化してるか枠 若干ホラーにも期待
河合荘:作画で見る枠 というか新海フォロワーできてるか枠 内容はどうでもよし
魔法少女大戦:5分アニメ枠
健全ロボ:こういうのを待っていた
うさぎ:垂れ流し用 原作の設定が適当すぎる 軍人気質で銃携帯してるってなんだよ
○未視聴
リドル ブリュン
△切る
ピンポン:絵はいいけど内容知ってる
アトリエ:ガラパゴスRPGが受け付けない
ブレイドソウルと竜騎士 どうでもよすぎるタイプのファンタジー、でも却って継続するかも
●絶対見ない
JoJoシドニア朝昼アニメ少年誌原作
×見れない
メカクシ

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:28:40.96 ID:1pg5d/SI0.net
◎見る
ラブライブ:一期より継続 ホノカッスパワーアップ
○未視聴
がをられ:見れば面白いかもだがなぜだかめんどうくさい
△切る
T週刊:作画目当てなので一話見れば十分 男が記憶失くす女に構う理由がわからんのでつらい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:34:07.02 ID:MWJGxQ340.net
こっちじゃ木曜日深夜は最大で4作品放送時間が被る
俺の環境じゃ同時録画は2チャンネルまで
まあネットで補完も出来なくはないけど
どれも面白くて優劣付けがたいから悩ましい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:35:24.91 ID:MWJGxQ340.net
ひとこと
三重テレビのアニメにハズレなし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:35:49.83 ID:QqZZCekf0.net
>>208
1930!?何年前だよ!って思ったら時間帯か

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:41:07.76 ID:2L3t5XX80.net
>>209
>大将軍:演出が斬新 王道
え、演出…?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:47:41.16 ID:Mhaj/c3z0.net
クローズアップ現代の枠にアニメは駄目だろw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:50:14.73 ID:/xuTZAJy0.net
>>211
録画機を買い増ししちゃいなよ。

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 22:57:05.07 ID:JEloPxI20.net

A それせか 一週間フレンズ  
B リドル 河合荘 ニセコイ ピンポン   
C 七々々 ブレソウ ダイミダラー ジョジョ ブリュンヒルデ  シドニア キャプアス   
D ラブライブ 劣等生 ブラックブレット 棺姫のチャイカ メカクシ
  ノーゲーム ソウルイーター マンガ家 デート カノフラ
E ごちうさ エスカ&ロジー ブレイクブレ

切 星刻の竜騎士 ダイショーグン  

3回次第でEとDのどれかは切るかも

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:01:44.96 ID:DHZjHVf00.net
>>216
レコーダーってクソ高くね?500GBだと一杯になるからって1TB超えの奴ちょっと見てきたけど値段みて諦めたし

やっぱ一週間フレンズ面白いな
アトリエと合わせて今期は結構ほんわかしたものがわりと強い

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:05:11.89 ID:3Ll7NVpz0.net
ダイミダラ安定して人気あるのな
やっぱ深夜アニメ見る層と相性いいんだろうな

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:20:18.14 ID:HK2iN/Lg0.net
>>219
このスレだけじゃなく前スレとかも抽出してざっと見た感じ評価割れまくってるが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:29:57.03 ID:0YyiQC0K0.net
ダイミダラは好きな人は好き、嫌いな人は嫌いってタイプのジャンルじゃない?
最近はしらんが一昔前の深夜アニメ好きな層には相性いいとは思う。

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:50:03.58 ID:Pvz0mg2LO.net
ダイミダラーってエロバカしかないからそりゃもう評価は真っ二つでしょうな。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/18(金) 23:53:28.14 ID:d+e2oQKU0.net
エロバカに趣を加えた良アニメが同時期にあったのは誤算だったな
中学生にはダイミダラーで十分だろうが

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:02:23.34 ID:3Ll7NVpz0.net
トップスリースレ見てたもんで
あそこだとダイミダラーの評価は結構高い

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:04:55.90 ID:d+e2oQKU0.net
ランク付けしたがる奴はにわか、マメな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:49:04.86 ID:2Kxu9Ru80.net
>>210
お前、恋したこと無いだろwww

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:56:16.90 ID:OAGI+Vjy0.net
「オーレ・エクセルとスウェーデンデザイン」が面白い。
バラエティに分類されているが、アニメーションもあるよ。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:56:46.01 ID:vkv8XSSL0.net
1週間フレンズ見て智代アフターというエロゲーを思い出した

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:57:47.70 ID:bVgezmzW0.net
ラブライブなんてラ豚以外見てねーからな
評価するなら一番か最下位のどちらかで極端

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 00:59:38.04 ID:l+SU0DMG0.net
>>218
外付けハードディスクじゃダメなん?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:00:42.58 ID:JiZt1efC0.net
フレンズと書いて下心と読む

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:03:50.44 ID:l+SU0DMG0.net
今期、飛びぬけて面白いってのはないけどなんだかんだで次回を楽しみにしてるのが結構出てきた
リドル劣等生なななノゲノラキャプテンシドニアブラブレフラグブリュ
この辺は完走、BDに保存すると思う

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:07:58.72 ID:OAGI+Vjy0.net
>>230
>>218じゃないが買い足したいな、できればブルーレイで。
現在、250GのDVDレコーダーを使用しているんだが、シングルチューナーだし、録画中に別の録画を再生できないんだ。
更に外付けHDD非対応という鬼仕様。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:08:11.24 ID:xJkzOk1u0.net
ナナナが評判良いから2話も見たがやっぱりつまらん
燃えも萌えもギャグもシリアスも作画も脚本もなんもかんも褒めれるとこまでいってない
オサレ系厨二アニメはどこの層に人気あるんだ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:14:02.25 ID:Ew8JrLU80.net
劣等生、一週間、キャプアス、ハイキュ、がおられ、七々々、河合荘、マンアシ、WIXOSS・・・

見てみるつもりだったけどまだ1話も見てないのが結構あるな・・・
土日で片せるかな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:14:10.35 ID:l+SU0DMG0.net
>>233
うちは増税前に1TのBDレコーダーを買い足して
250GのBDレコーダーを自分の部屋に持ってきたよ
2Tにしようか迷ったけど足りなさそうだったらそのうち外付けハードディスクを繋げることにした

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:14:39.39 ID:TkzLz02t0.net
>>226

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:15:07.60 ID:ovKn5IZZ0.net
 
劣等生のような最底辺のゴミよりはどれもマシだから問題無いw
 

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:22:17.76 ID:2Kxu9Ru80.net
>>238
目隠し忘れてないか……(笑)

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:24:55.47 ID:+/Z7jQ3B0.net
>>234
君の好みに合わないのは仕方ないが、少なくとも作画は今期のTOPクラスだぞ
それを否定するのなら何も分かってない

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/19(土) 01:36:49.73 ID:i+2lLtQK0.net
>>234
オサレ系でもないし、作画がいいだけの糞アニメ

総レス数 1000
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200