2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は作者のオナニーでオーバーレイする糞アニメ4

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:10:24.65 ID:SLEHqYm70.net
兄貴の前で服を脱いで誘惑する妹にドン引きしたわ
あとその後魔法かけられて寝て起きたけど何したのかわからなかった
寝てる間に兄貴が妹にレイプされたのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:10:47.09 ID:MzdiquSj0.net
>>914
吉良が平穏な生活なんて望まずトラブルに率先して首を突っ込んでいくような奴だったらどんなに気持ち悪いか
って事だろw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:12:10.84 ID:job68Mg60.net
>>915
あれ気持ち悪いよな
作者が近親相姦にあこがれてるとしか思えん
さすがにきもいわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:13:50.81 ID:WaNfU3CL0.net
>>903
全的に同意する

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:18:07.91 ID:jncLNf2i0.net
>>914
吉良が手をつないだまま散歩して隣近所から今日も仲良さそうですね!羨ましい!
とか言われてたらホラーにすらならんだろ、あまつさえその状態で平穏を望んでいるんだとか言われても茶番にしかならん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:32:19.98 ID:WaNfU3CL0.net
>>919
そういや3部がそこそこいけたら2、3年後には
音声付きで動く吉良吉影をテレビ画面で見ることができるだろうか
正直にいってザ・デストロイ()なんかよりそっちの方に興味が湧く

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:34:51.46 ID:jncLNf2i0.net
>>920
バイツァ・ダストとかあれこそ本当に解説が必要な例だと思うわー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:41:01.94 ID:FypWOsA00.net
何ていうか人前で脱ぎなれてないとあれは出来ない
キャラがブレブレすぎて全くつかめん
ほんとキモウトだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:44:55.26 ID:h7xwIl8Z0.net
>>908
作者が創作を使って世の中に復讐するのをやめればいいとおもうよ。
刑事ドラマをやれというわけではないが疑問や問いかけが無い物語なんて見てても無意味だから

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:53:07.10 ID:bZNiFQGA0.net
これほど体が寒くなるアニメはないわ。夏に放送すればよかったのに
と思ったが夏はSAOが控えてるか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:53:31.91 ID:ccTAtWpe0.net
このアニメを学園バトルと言っていいのか?
ハゲとの組手以外、バトルと呼べるシーンがあっただろうか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:56:24.82 ID:job68Mg60.net
>>924
SAOでマザーズロザリオをやるとしたら、キリトさん脇役だけどな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 21:58:17.43 ID:YO7qZwbG0.net
>>915
かなりシチュエイション的にきっついよなぁ。

あーいう絵が好きなのはともかく、なぜ妹設定にこだわるかっていう部分がわからん。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:00:28.80 ID:9a2RSX3u0.net
>>916、919
ああなるほどキモいわうん
でもあの手を繋ぎながら街中散歩する絵はかなりホラーだと思うわ

SAOはキライだけどAWは好きなんだよねぇ
あれは主人公補正あるけど主人公最強じゃないし、しっかり成長してるもん
まあどっちも恋愛描写がお粗末なのはあるけどね
劣等生はどっちもお粗末どころか全ての行動にドヤ顔のおまけがつくから笑いにもならない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:00:39.80 ID:2Tm6qZxb0.net
俺はてっきりテレ朝の相棒のように窓際族と化してる特命係が
「特命係の亀山ァ〜!」とイタミンから毎日バカにされながらも事件を次々解決していって
警視庁内の評価は相変わらずなものの、犯人とか一部の上層部の人間とかには一目置かれるような話だと思ってた
主人公無双でしたか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:06:02.69 ID:Sbdr+ze/0.net
>>811
あーそういわれれば皆川作品って最初は主人公俺ツエーからなんだよな
スプリガンにしろ、ARMSにしろ、D-LIVEにしろ。
でもあの人は上手い具合に能力だったり敵の戦略だったりとそういう物語や舞台装置で
主人公に試練与えて泥臭い葛藤や努力をしたりライバルや師匠から学んだりして
俺ツエーだけではない主人公の成長をきっちり見せるんだよなぁ
スプリガンの小御苗なんかは師匠にフルボッコされて
最終的には俺ツエーに一役買ってた武器AMSを自ら捨てて成長するしなぁ

この作者って人からなにかを教わることや泥臭い努力をすることは
ダサい、かっこ悪いっていう考えがあんのかね。
生まれ持った資質こそ本物っていう変な信念ありそうだな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:21:14.41 ID:0QhVPOZO0.net
SAOやAWは「強くなっても所詮ゲームの世界」
禁書は「所詮学園都市とか言う異世界同然なところ」だったけど
劣等生は中途半端に現代社会っぽくしてるからすげえ気持ち悪い

主人公の性格にしても無理に善人にしなくても「ただの外道主人公」でも良かったんだよ
他人なんて虫けらとしか思ってない外道が、社会自体をぶっ壊す為に好きかってるって話でも問題なかった
でもこれはやってる事が明らかにゲスなのに、周囲が不自然に持ち上げるから、
ヒーローでもダークヒーローでも無い、なんか気持ち悪い生物になってる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:27:01.69 ID:hPKa0vko0.net
何が気持ち悪いか判った!
これ主人公が何処までも受身だからだ
世界を変える能力がありながらスカシこいて
妹に無理矢理行動させて棚からボタ餅が降って来るのを
悪態付きながら待ってるだけだもん
そらキモイわw
こんだけ、ご都合主義満載過ぎればツマンネー訳だよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:28:25.68 ID:mWDkSye20.net
>>28
 もし作者が何か武芸以外の習い事行って、こんなこと言われたら「金払ってんのにふざけんな、こっちは
客だぞ」って切れるだろうになあ。武芸は特別なんだろうか。
よく職人の修行なんかで「先輩の技を盗め」みたいな話が出てくるけど、あれは金出したお客さんじゃなくて、
一応給料もらったり、昔なら食費や住居の世話はしてもらえる下働き的立場で言われることで
なんか違うと思う。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:28:51.13 ID:Wg33XP/M0.net
2クールもあんのか・・・内容も無いのに何をするんだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:30:30.90 ID:7HB4n3Ds0.net
むしろ普通に育ったから異常な状況を書けるんじゃね?と思ったが。
異常な過去があったら美化した世界を書くだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:31:44.81 ID:2Tm6qZxb0.net
深夜アニメで2クール物って久々な気がする
よっぽど期待されてるんだろうな…しかしコレが半年も続くんかいな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:37:16.33 ID:fyjPbWCh0.net
>>930
主人公じゃないけど高槻巌は嫌味な感じが全くしないな。

天才を作るのは努力とも言われてるんだけどねぇ。
イチローなんて自分を天才と言って欲しくないって言ってたし。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:44:21.11 ID:CEaf8+IN0.net
小野監督久々のドラゴノーツ級かな?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:44:52.47 ID:nxgTwIfu0.net
あんだけ宣伝しといてこの内容・・・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:45:07.96 ID:SMRcH+cH0.net
>>705
うは…めんどくさ…(^ω^;)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:45:27.57 ID:2Tm6qZxb0.net
>>938
あれは糞アニメだったw
声優はすごい豪華だったけどとにかく脚本糞過ぎたわ…
特にライバルの奴がジンジンすごい煩かったのだけはよく覚えてる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:47:23.72 ID:Qp/biYf60.net
主人公が気持ち悪いなあ
蔑まれても気にしませんて顔しといてわざと目立って力を誇示してる節がある
単純な妹は隠したいはずの力見せつける言い訳に便利に使われてるだけなんじゃないの

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:48:12.59 ID:v5qBjWgQ0.net
これ一通さんが乱入してきて終わりだろ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:48:35.59 ID:qQ87wU4W0.net
>>930
皆川作品は完璧超人っていうより職能に特化したプロフェッショナルって印象だな(そして敵も)
ラノベの俺Tueeeって、より正確には「あれもこれもそれもどれも全部出来る」俺Tueeeなんだよな
イチイチ無駄が多くてほんとイラつく

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:49:20.87 ID:9MGpBqg10.net
隣に座ったのがデブな女や筋肉マンな男だったら嫌悪感丸出しにしたのかな
感情薄い割には人に関しては好きか嫌いかで判断してるんだなw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:50:31.58 ID:42GWeBWC0.net
原作読んだけど
予算不足で教師が不足しているから、全生徒の半数を占める二科生は教師が付かないとこでハァ?ってなって読むのやめた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:51:08.37 ID:nxgTwIfu0.net
原作が傑作だと宣伝してやがったが原作からしてひどいじゃないの

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:52:37.39 ID:SMRcH+cH0.net
>>736
わかる
とにかく不快
あの慇懃な口調も面倒くさい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:52:48.24 ID:yyH6z8WB0.net
>>933
今時職人仕事でも「見て覚えろ」というのは時代遅れで
誰がやっても同じ精度が保たれるようちゃんとマニュアル化した教え方に切り替わってる
でないと個人の技量で製品の品質が著しく変動してしまうから
その切り替えがうまくできなかった分野は担い手が居なくて慌てている
何十年も続いた技術を一個人が「考えて」「真似する」なんて技術を振り出しに戻してるだけだからね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:54:28.44 ID:hPKa0vko0.net
夢を夢見る(精神的)子供には面白いんだろうけど
バイトとかで少しでも社会知ったらもうダメだろこの作文
本当の意味で子供騙しだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:54:38.22 ID:FypWOsA00.net
>>933
ああーそれをごっちゃにしてるのか
あの部分は訳わからんかったわww
何かをきちんと習ったことないんだろうな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:56:45.24 ID:hPKa0vko0.net
他ん所で立てたのが不味いのか立てられなかった
>>955頼む

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:57:23.05 ID:v5qBjWgQ0.net
結局当麻が最強というオチ、というか焼き直し作品。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 22:59:10.42 ID:SMRcH+cH0.net
>>773
王道じゃない独創的な設定KAKKEEEEなんじゃね?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:06:19.90 ID:sFwASTJU0.net
ユーベルブラッドのケインツェルはあんなに不当に名誉傷つけられて仲間から持ち上げられても一歩引いた英雄しててかっこいいのに…
こんなゴミより映像化して欲しいわ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:07:12.28 ID:3j4yQprP0.net
ぶっちゃけ主人公、ふたばで言われてたけど"自分を特別と思って人間を見下す超人ロック"なんだよなあ
これで人気出せと言われても、ちょっと娯楽かじってる人相手には通じんわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:08:37.79 ID:/7WlAo9E0.net
>>954
独創的か?
魔法発動までの設定がやたら細かくて面倒臭いだけで大元の設定は他の学園能力バトルものの後追いにしか思えんぞ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:10:50.11 ID:SMRcH+cH0.net
>>957
>独創的
客観的に見てじゃなくて作者のオナニー的にね
俺としては話もキャラに魅力を感じるのも禁書

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:12:26.92 ID:v5qBjWgQ0.net
そんな下らねぇ幻想ぶち壊してやる!俺の歌を聞け!!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:25:14.74 ID:etQfdV+v0.net
たまにやる夫界隈でワナビをこじらせた化け物が存在するんだけど
まさに何らかの間違いでそいつらが表に出てきた感じ

 魔 法 科 高 校 の 劣 等 生  ク ズ ア ニ メ 確 定 
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397921790/

249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/20(日) 02:31:10.58 ID:UU5DCsmQ0 [2/4]
これってワナビの巣窟で絶賛された結果誤って表舞台に出てきてしまったものなんだから
ワナビが嫉妬で叩いてるとかいう言い訳は通用しないと思うんだけどなあ

243 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/20(日) 02:22:34.74 ID:1paOW7xw0
http://i.imgur.com/IV7Tp7O.jpg

263 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/20(日) 02:41:52.61 ID:UU5DCsmQ0 [3/4]
>>243
ほんとこれ
「深夜アニメ視聴者すらドン引きしてしまう」てのがまさに当たってる
ワナビが褒め合いつづけた結果生まれたモンスターに一般読者、視聴者がドン引きしてるだけなのに
「ワナビが嫉妬して叩いてる」なんて言われたらたまったもんじゃないって

291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/20(日) 03:11:21.43 ID:lvXlJ5hL0 [3/3]
>>263
まともな人「なにこれ気持ち悪い こんなん放送するな」

キチガイ「ワナビの嫉妬がうるさいですなぁ」

まともな人「はぁ??????ワナビ??? ワラビーだろ」

526 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/20(日) 11:17:53.23 ID:pzhCavAh0
これの作者40代だってなw
もう後先無いワナビ作者を型に嵌めて駒にするのはいかにも三木らしいわw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:25:23.74 ID:gZCvjEfc0.net
>>953
それとむやみに他人を見下してるくせに、自分はマンセーされるというアレな価値観

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:29:04.67 ID:SMRcH+cH0.net
アンチってわけでもなく、呆れながらもニヤニヤして観てるけど、
本スレより明らかにこっちのほうが居心地いいっていう

本スレは…なんか不快w

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:30:08.82 ID:2Tm6qZxb0.net
>>962
分かる
なんか理屈っぽいのが多い
擁護とか魔法の説明とかもアレだが、なんか雰囲気がな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:31:52.92 ID:dKJ3NOjp0.net
>>955
次スレ指定されてんぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:34:01.04 ID:eJzucmNy0.net
同じモテモテ俺TUEEでもジョジョは気にならないんだよなぁ
なぜだろう?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:35:58.03 ID:xX8mdkIRO.net
俺TUEEEして教祖様な内容が好きまでは理解出来る
しかし信者が設定が凄いやら劣等生なのは理由があるとかで凄い作品扱いしたいのかは理解出来ない

ISの信者やストーリーや設定が凄いとは言わないじゃん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:37:30.59 ID:lJO68Odm0.net
本スレの信者はマジでカルト宗教化しるてからなぁ
信者以外には本当に理解不能としかいいようがない

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:37:36.75 ID:2Tm6qZxb0.net
>>965
比較する事自体、ジョジョに失礼だぞw
読めば分かると思うが友情に厚かったり、敵が外道ながらも筋の通った美学があったり、心理戦とかも熱いからな
あと結構主人公が苦戦することが多くて、サブキャラに助けられたりと仲間の活躍が光るのもいい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:40:08.33 ID:23y/n9Vc0.net
妹の頭おかしい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:43:19.39 ID:xX8mdkIRO.net
ニコニコの悟空が車運転出来ないと言ってるのが劣等生て例えがしっくり来た

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:44:17.65 ID:0QhVPOZO0.net
>>965
> 同じモテモテ俺TUEEでもジョジョは気にならないんだよなぁ
> なぜだろう?
キャラに「作者が言わせてる」感がないから
ジョジョは作者の荒木が自己投影してないし、敵のDIOも「作者が嫌ってる存在」じゃないから
世界観が確立してる

劣等生は主人公=作者
敵=作者が実際にむかついてる存在で、
結局、世界が作者の現実逃避先でしか無いのが透けて見えるから

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:44:18.22 ID:v5qBjWgQ0.net
しこれればいい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:46:18.90 ID:xX8mdkIRO.net
やってる事がマジでミサワと同レベルなんだよな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:48:04.19 ID:dKJ3NOjp0.net
スレ立て放棄するわスレ立ってないのに雑談減速する気配ないわ
お前らどんだけめくらなんだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:49:03.69 ID:SMRcH+cH0.net
スレ立て試してくるわ
テンプレコピペでいいよね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:50:05.74 ID:YHjuxlLm0.net
主人公と妹は取り繕ってる感が半端ないな
アニメで思い切り削られてたシーン、マンガだと偽善者丸出しで笑える
アニメスタッフもこれで一杯一杯なんでしょ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:51:09.67 ID:SMRcH+cH0.net
魔法科高校の劣等生は作者のオナニーでオーバーレイする糞アニメ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1398005415/

規制なくてよかった

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:52:38.41 ID:Qb9LhI+l0.net
>>977


979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:53:27.81 ID:etQfdV+v0.net
作者には自伝を書いて欲しいわ
どんな人生を送れば、ここまで歪めるのかを知りたい

686 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 15:51:56.86 ID:YazVzlxl0 [3/7]
>628
実はこの兄妹の父親がマジモンの落ちこぼれ

魔法を使うのに体内のサイオンというを消費するんだが 父親は常識外れにサイオンが多かった
そのせいで魔法の名家に狙われて無理やりそこの娘と結婚させられた

そしたら「ほんの少しのサイオンで魔法を使う技術」が開発されちゃったせいで
魔法使いに大切なのは「発動の速さ」「複雑な魔法を使う容量」「無茶な結果を引き起こせる力」の三つになり
「サイオンが多い」しかとりえがない父親は魔法のトップエリートから最低ランクに転落
魔法使いとして役に立たないので嫁の実家の魔法機器メーカーで役員やってる

しかも名目は「技術系役員」なのに出したヒット作は全部息子である主人公の作品で父親本人の功績なし
娘である主人公の妹は超優秀魔法使いで嫁の実家の跡取りが内定している

という家族内の実力最下位で主人公兄妹からも見下されまくり

727 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/20(日) 17:15:53.23 ID:YazVzlxl0 [6/7]
>711
主人公達兄妹の今の母親は主人公達の実の母親が死んでから父親が再婚した後妻
しかも>686で無理やり別れさせられた昔の恋人

コレだけなら悲劇のヒロインなんだけど
主人公達の母親が生きてた頃からずっと父親の愛人で主人公の母親が死んだら間もなく再婚
父親の魔法機器メーカーの研究員だったのが研究者としては成果を上げられず管理部門に異動
夫婦で主人公を社内で飼い殺しにして主人公の功績を自分達の物にしようと色々画策してるけど
母親の実家や軍の干渉で上手くいってない

主人公の妹に対しては媚びへつらってるけど兄への扱いの悪さに妹激おこプンプン丸

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:53:40.07 ID:qIgOGiO00.net
メカクシと同じで信者の自己肯定が入ってるから厄介

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:54:07.44 ID:v5qBjWgQ0.net


982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:54:34.33 ID:/7WlAo9E0.net
まず最初に世界があってその中で主人公が暮らしてるんじゃなくて
まず主人公ありきで世界の全てが主人公のために用意された歪な箱庭って感じで最悪に気持ち悪い
いっそトゥルーマンショーオチにしたなら作者を神と崇めてやるけど多分そんなことないんだろうな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:56:25.33 ID:dKJ3NOjp0.net
>>977


本スレの信者もアレだがここのアンチも低レベルだな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 23:56:45.55 ID:2Tm6qZxb0.net
なんかメカクシは信者がどいつも性格悪いらしいなw
ニコニコでボカロPの作った曲とか聞いてる連中ってそんなのばっかなのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:00:09.84 ID:xX8mdkIRO.net
>>977
タイピングスゲーの場面完全にギャグだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:08:21.02 ID:xX8mdkIRO.net
SAOログホラ劣等生とWEBのゴミに価値つけて売ってる奴等はマジで商才ある

WEB小説の信者が攻撃的なのはワシが育てたみたいな気持ちでもあんのかな?
作品を否定されると自分も否定された気持ちになるとか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:09:33.58 ID:cphM5Tnz0.net
これと同列に語れるほどつまんねえアニメここ最近ないぞ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:12:14.53 ID:9+HybuYp0.net
>>986
うんこから金を作り出してるんだからな
これ以上ない錬金術だわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:13:35.99 ID:Sz4NBwAzO.net
>>983

こういう奴ってシバさんそっくり
中立派気取ってるけど結局どっちも見下してるだけのクズ野郎
つまり冷静なんじゃなくてただ性格が悪いだけ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:15:05.52 ID:4SWSQyCY0.net
>>949
道場コピペはエディさんやダマトが見たら卒倒しそうな勢いですわ
まあ「職人仕事」は「道場生」とは性格が異なるのも事実だし同列にしちゃいかんね
どちらにせよこんな根性がまかり通るような集団は自壊するけどw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:15:56.90 ID:thV1yvJt0.net
ラノベ原作アニメは弾尽きて期毎に質が下がってるから

SAOん時も最低な駄作だなぁと思ってたが
更に下の文字通り劣等生がアニメ化するし
宣伝で客騙せば売れるからゴミでもアニメ化するって
どんどん見境が無くなってきたな

そらラノベ業界も衰退するわw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:15:59.96 ID:f52V0Wvn0.net
SAOはSAO編なら流行るのも分かるんだ。主人公無双系なのは確かだが、危機的場面もちゃんとあるしな。
ご都合主義も多すぎるが、そこはラノベでも数多あることだし。

まおゆうは未来知識(しかも間違ってるのも多数)使ってドヤ顔すんなよって感じ
ログホラはありゃ、異世界漂流物とどう違うのかが分からん。

でも、その中でも劣等生はぶっちぎってると思う。主人公以外に描きたいものが皆無なんだもん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:16:05.24 ID:dujNaIbW0.net
SAOは短編や続編での整合性の無さは酷いけどこれよりは
まだ複雑なテーマを持ってるんじゃないだろうか?
(GGO編までだけ見ると同列視されても仕方ないがw)

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:16:52.01 ID:rex7zFHI0.net
つーかこの作者って会社で同じように言われて挫折したクチだろうに
何でそれを素晴らしいこととして描写してるのかね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:18:44.50 ID:OPYdC8t00.net
見てみたけど近親相姦がとにかく気持ち悪かった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:27:05.69 ID:WNaXWpFW0.net
>>994
世界変える気もないのにスペックだけ盛られたいびつな主人公が全部表してるだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:40:28.09 ID:KkTJgaPE0.net
>>977

>>968
漢らしいよな
男も惚れる主人公だもん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/21(月) 00:47:32.93 ID:EKp9qyoMO.net
単純な能力を知恵ではったりを効かせたり、
自己の美学で行動するとか、
強敵感や信念も無いしなぁ。

シバさんは後だしじゃん拳で勝ってるだけだし

総レス数 998
296 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200