2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法科高校の劣等生は作者のオナニーでオーバーレイする糞アニメ4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/17(木) 01:22:35.78 ID:yBYmXZmq0.net
主人公が似非劣等生の魔法科高校の劣等生のアンチスレです
次スレは>>950

・司波 達也(しば たつや)
『魔法科高校の劣等生』の主人公。通称「シバさん」。
後出しジャンケンの達人であり、後出しジャンケンで彼に敵う者は世界中を見渡してもいない。
日本で1,2位を争う魔法名家の生まれで幼い頃に改造されて感情が欠落していて自己評価は標準以上、中の上くらいだけど女子からはイケメンとされ、
軍人のように姿勢がよく羽織袴がよく似合い筋肉質で肩幅があり標準の制服が入らず子供の頃から軍隊に所属して戦い忍者を師匠に持ち格闘でも最強クラスで、
学校の成績はトップクラスで一流の研究者で学生の身で既に名前が後世に残るような大発見を何度もしていて親の会社に多大な利益をもたらしていて、
分解や再生に関する魔法が特異で物質をエネルギーに還元して敵の軍港を周辺地域ごと吹き飛ばせたり致命傷を負っても一瞬で再生できたり
でも傷痕は残っていてうっかり人前で脱いでどん引きされたり魔法発動前に相手の術式を解析して魔法消去できたり大抵の魔法は再現できたり
特殊な目の持ち主で感知能力も優れていて日本政府の秘密兵器と呼ばれていて通り名は「摩醯首羅(まけいしゅら、ヒンドゥー教のシヴァの別名)」で、
これらは全部世間には隠しているからオフレコで妹やクラスメイトたちは常に彼を賞賛し続けていて、
でも劣等生だわー。俺が一番劣等生だわー。

前スレ
魔法科高校の劣等生は作者のオナニーでオーバーレイする糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1397366900/

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:13:11.05 ID:3tkdqjuA0.net
>>606
結局 枠に囚われなければTUEEEって事か 
それの為に利用されるキャラがいい加減なのも納得だわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:14:44.74 ID:LK4TrkGY0.net
>>609
要するに肩書きで見下してた連中が実力を知ってすげーってしてくれるところが必要なんだよ
ここが受けてなろうで大人気ですから略すわけにはいかないんです

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:19:41.46 ID:wzebaTGM0.net
どう?俺の力どう? チラ、チラ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:24:48.21 ID:KczYoYH40.net
これ主人公が原作者に見えて仕方ないわ、すげーイライラする

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:29:56.86 ID:hvtLXneK0.net
やっぱりうどん科高校の方をアニメ化するべきだったな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:33:39.33 ID:0lQP10ksO.net
>>610
副会長酷い描かれ方してるけどなんやかんや出来た人間だよな
司波兄妹と取り巻きが酷すぎてそんなことはどうでもよくなるが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:40:52.89 ID:B+2nZFuR0.net
どうせメカクシと魔法科がステマ覇権するんだろと耳クソほじってたら
メカクシが純粋に内容で爆死してくれたので、あとはこっちが滅びりゃ少しは業界まともになる
MAD BOXの映像が凄いって以外に何も見るとこない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:50:10.75 ID:96V8zvFK0.net
で生徒会とか風紀委員やらに認められたわけだけどこれで生徒会の推薦とかで一科生に昇格ってのは無いんだよな?
これ以降もずっと差別されてツレーってやってくのか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:50:17.90 ID:52UjS1/z0.net
主人公のドヤ顔解説が嫌過ぎる
これ2クールでゴーサイン出した奴大丈夫かよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 04:57:30.79 ID:YHjuxlLm0.net
「あの〇〇」(〇〇を強調する言い方)ってのが多くね?
数える気は無かったのにアバンだけで3回あった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 05:06:00.91 ID:0lQP10ksO.net
>>618
二科なのにすげーやつとして各方面からマンセーされ進級の際に
「君の超スゴい能力は既存の判定方式では評価出来ない」
と教育のルールが彼一人の為に変わり、一科の基準に当てはまらなくても差別されない新しい科(所属は達也のみ)が新設される
魔法科高校の劣等生(完)

ではなくその後も平然と続くのは言うまでもない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 05:14:22.54 ID:UcQkmdEP0.net
各所でスレ伸びてるし円盤もそれなりに売れるんだろうな
ステマなんて臭い言葉使いたくないけど、やっぱ今の時代バック次第だな
AKBとかジャニにもいえることだけど

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 05:26:54.03 ID:OB/IHkPK0.net
出来が悪いなあ
まだ三話なのに…
これ、この先盛り上がるの?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 05:29:50.10 ID:YHjuxlLm0.net
>>621
原作のどこら辺か知らんけど、アニメはそこから始めた方が良かったような…
それ以前は回想形式にして

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 05:51:24.85 ID:wmTWUytZ0.net
まだ見てないけどここの反応を見る限り予想はできる。苦痛だよ。これがあと半年だって?
楽しみを見つけ出すとしたらシュールギャグとしかみれないもんな。いま盛大な作者のオナニーを見せつけられているわけだ。これがこの作者のかっこいい主人公像なんだぜ?
作者にハリウッド脚本術でも送ってやったらどうか?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:38:12.52 ID:jK05D34n0.net
RPGのスタートボタンを押したら、作った覚えの無いLV99で全ステータスMAXのキャラが居て
オートでラスボスを倒すのを見せられてる感じ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:45:47.94 ID:YAMe+gwS0.net
作者色々設定考えてるみたいだけど
こうやって主人公暴れさせるなら正体隠したい設定は駄目だろ
目立ちたい間抜けにしか見えないぞ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:49:26.43 ID:GfoHTkMT0.net
上のほうでちょっと話題になってたけど、シバさんって「脱いだら凄いんです」的なガチムチで
標準の制服が入らないって設定なんだよな
しかし、3Lくらいまでラインナップされているはずの制服が入らないというのは極端なゴリマッチョか極端なデブしかありえない
そして作者は標準から外れた体型の人がワンサイズ上の制服を丈や袖を詰めて使っているということも知らない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:52:01.00 ID:jncLNf2i0.net
腕や足が極端に長いとかならまだしもねぇ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 06:55:27.87 ID:MSUopS8HO.net
>>596
その辺は単に立候補したのが女だっただけじゃね?生徒会なんて面倒だからやりたがらないし、関わりなきゃ誰でもいいって思ってたからな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:06:37.08 ID:ewPgVKGq0.net
>>574
才能あるぞ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:37:42.37 ID:dsdlrFo20.net
評価されない理由をダラダラやってるとこで挫けた
ひでぇなコレ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:38:34.63 ID:0EMENCGq0.net
アニメだけ見てるとここで言ってることが全然わからなくて辛い
かといって原作を読む気もないし…

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:43:36.98 ID:EOMrROb20.net
>>626
クソゲーすぎるな……
ディスクを叩き割るレベルの

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:46:10.12 ID:wmTWUytZ0.net
一体全体視聴者はどこに共感すればいいのよ。シバさんが主人公の理想像と見れるやつしかむれだろ。いやたしかにおれも夢の中では無敵のファイターだけどさ。夢の中だけにしとけよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:46:49.22 ID:qQ87wU4W0.net
>>628
絵と設定の不整合はさておき、まさに「口で盛ってるだけ」だよな
アレもコレも取ってつけた結果、何者でもない何かが出来上がったっていう
魔法使いは魔法使いらしく、でいいじゃん・・・それこそ箒にでも乗ってさ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 07:55:45.00 ID:MSUopS8HO.net
>>636
黒猫飼ったりするのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:01:33.59 ID:FypWOsA00.net
>洗脳された信者化させて、恋の揺らぎなど許さない
ワロタww まともな人付き合いしてなさそうだよなあ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:05:43.48 ID:afHMNulG0.net
俺は原作は何冊か買うかだろうが、一応録画しているから円盤を買うような酔狂な真似はできないやw
しかし、はやみん目当てで見始めたら、こんなつまらないを通り越したくだらないアニメを観ることになるとは思わなかったなーw

俺はこれまで気にいったアニメの本スレにしか書き込みはしなかったが、
第1話を見ただけでアンチスレにまっしぐらで書き込んでしまったのは初めてだわw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:16:18.32 ID:rthN6Ega0.net
魔法の説明で変数とか言い出したところで萎えた
架空の技術を考えるのに、作者が自分のプログラミング知識を
安易に盛り込んだんだろうなというのが透けて見えて

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:21:24.28 ID:QLtCj4vp0.net
魔法はからっきしだけど体術凄そう
魔法はからっきしだけど解析凄そう
魔法は(ry
そんな分かりやすい仲間ポジのサブキャラ出しといて自分が無双すんな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:25:34.06 ID:nIRZNqiS0.net
キモウトは主人公のスタンドって設定にしとけよwwwwwwww

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:26:05.97 ID:kmHx9YEr0.net
努力や代償無しに強力な力を手に入れたい
ノーリスクで相手をぶちのめして悦に浸りたい
そういう底辺層には受けそうだなこれ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:26:08.81 ID:OARm/Qvm0.net
実技が低いわけありませんが……これのあとのシバさんの得意げな
「そうだろうとも。俺はとても優秀なのだ、もっと言え」って表情に草生える

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:30:30.99 ID:OHBR0du70.net
楽しめた人がすげー増えたみたいな感じなんだけど
あいつらマジで楽しめたのかよ
未来に生きてるな
本当になのか信じられないので売り上げが知りたくなった
DVDの売り上げ結果が待ち遠しい
売れても売れなくても楽しみです

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:30:37.03 ID:nIRZNqiS0.net
>>640
CやFORTRANくらいの標準的知識ってことは可哀想だからだまっ(ry

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:33:37.97 ID:QLtCj4vp0.net
>>645
本スレは業者ばっかだろ
クラークケントがスーパーマンのコスチューム着て新聞記者やってる話なんて最初から破綻してるわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:38:04.65 ID:wmTWUytZ0.net
正直微妙に爆死してほしい。購買層はそこまで馬鹿じゃないと思いたい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:41:59.49 ID:J7H76Gl10.net
>>630
いや立候補が女生徒のみってあるか?
人数それなりにいる学校だし、そもそも服部みたいに委員に男子だっているから普通はいるはずだと思うけど
作者の思想なりを考察すると学校という小さな社会だけど、その社会の中でトップは自分の才能を認めるべきって願望が見えてくる気がする

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:42:10.33 ID:RMaG1yty0.net
かっこよくもないしばさん持ち上げ
くすりともこないシュールギャグ
初見への説明不足

これ売れちゃうのか・・・

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:45:58.55 ID:J7H76Gl10.net
>>647
おい想像したら吹いたじゃねえかw
確かにスーパーマンの服着てデスクに座り、パソコンでもペンでも握られてたらシュールすぎる
しかもそれでスーパーマンとして堂々と活躍してるんだから、帰ってきてそのままデスクに戻られたら周りから称賛されるわなw
……あれ?本当にこれってシバさんじゃん…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:48:09.23 ID:3tkdqjuA0.net
まぁ日曜だから ステマを所構わずしてんじゃないの?
こんなネット小説で十分なラノベをゴリ押しで宣伝して しっかりした内容のが全然売れないんだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:51:17.79 ID:OHBR0du70.net
>>650
俺も同じ感想
売れたら俺たちが少数派かもな
それはそれで楽しみ
今はこういうのが流行ってるってわかるから
これが売れたらたぶんカゲプロも売れるんだろう
同じにおいがするから

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:53:03.82 ID:eqjgCaGK0.net
え、これ2クールなの?
半年間もオナニーを見せつけるとか……
原作者は大丈夫なのか。恥ずかしさのあまり発狂するんでは

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:56:51.99 ID:jd0ziBTu0.net
まわりの連中が完全に主人公自動持ち上げ装置と化してて笑った
バカじゃねーの

登場キャラ全員小学生で主人公だけ枯れたオッサンって感じ
根本からしてなろうの典型的な転生ものと同じだわこれ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:57:31.75 ID:4q3xGfkC0.net
信者(の皮を被った業者)にとっては
あのクソキモイ妹が良いとか言ってるからな
自分(主人公=作者)を全肯定してくれるなら
病んでようがキチがってようが問題無いって事か

本当に全部気持ち悪い駄作だな…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 08:58:16.03 ID:OARm/Qvm0.net
学校では発掘しづらい才能ってのはあるけども、一目瞭然の戦闘能力という
戦わせればそれで結果が出るものを絶対に測らない学校ってのが凄い

そのくせ学生同士では戦って上下を決めている
喧嘩に強いことがわかれば、こいつsugeeeとか言い出す始末

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:00:09.15 ID:nIRZNqiS0.net
作者の年齢のせいか、昭和のヤンキーものから熱さと人間臭さを除いたバトルで勝敗決めてるからなw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:08:00.20 ID:J7H76Gl10.net
>>658
ドラマ性のないクローズで細身だがステータスの変わらないリンダマンがいちゃもんつけてきた一年をボコっていくようなものか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:08:19.17 ID:jd0ziBTu0.net
これが緻密な設定とか信者は薬でもキメてるのか
俺sugeeeに浸りきって
どこがおかしいか理解する知能もないのか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:16:26.90 ID:eqjgCaGK0.net
>>653
円盤の方は売れるかなぁ……
文庫くらいの値段なら「大きく宣伝されてるから」って理由で内容を知らなくても買ってしまうことがあるけど。
正直言って、この原作はその商法で売り上げ伸ばしてるんだと思ってた。内容で売れてるとは思いたくない。
もしこれで円盤が売れたら、自分の感性を疑うわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:17:21.85 ID:Tuq823+G0.net
これがドリーム小説か

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:18:12.03 ID:kmHx9YEr0.net
こんな文庫買うくらいなら岩波とか角川の100冊買って読むわ
こんなチラシの裏の妄想話を金払って読もうとする金銭感覚が理解不能

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:18:36.86 ID:1PNeCqlb0.net
主人公持ち上げのために周りを雑魚キャラにし過ぎなのと
「あの○○っ!?」「なんとっ!?」の説明がもうアレだな
風のスティグマや鋼殻のレギオスやあのSAOどころじゃないな
クールに余裕かましながら隠してる能力を出すのを繰り返すのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:19:23.41 ID:wmTWUytZ0.net
なんにしても今が作者の絶頂期だろうな。こんなオナニー垂れ流して一生分の金稼ぐのかよ。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:19:36.97 ID:LHi72PGh0.net
こんなのが1位になる
小説家になろう
というサイトは恐ろしいな・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:24:22.24 ID:Gdv/aYxx0.net
円盤大成功でビジネスモデル確立なら
ただでさえ出版社がなろうから引き抜いてる現状がさらに加速するからなあ・・・
ほんと恐ろしいことになる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:27:37.56 ID:eqjgCaGK0.net
恐ろしいことに思い至った
SAOってアニメのあとにゲーム化していたけど、まさか劣等生も……

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:27:54.70 ID:4q3xGfkC0.net
上手い事信者を取り込めれば
これ以下の駄作でも金持ちになれるって事か…
厨二黒歴史ノートを世間に晒せる無恥さが必要ってのがハードル高すぎぃ!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:28:44.46 ID:nIRZNqiS0.net
円盤が「なろう(narrow=狭量←以前のスレでのレスを拝借します)」を連れ去ってくのか…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:30:46.66 ID:J7H76Gl10.net
>>668
ソシャゲとゲーム化が発表されてなかったっけ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:36:27.96 ID:db0vET9e0.net
>>628
それは単なる作者の体型コンプレックスの裏返しだから気にするな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:38:04.52 ID:eqjgCaGK0.net
>>671
まじだった
VITAの方はジャンル不明だけど、ソシャゲの方の「リアルバトル」って良いのか?
シバさんってどんなことがあっても指先一つで雑魚を薙ぎ払わなきゃいけないんじゃないの?
対戦というゲームと相性最悪だと思うんだが。「シバさんを場に出したら勝利」というルールならまだしも

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:40:19.00 ID:pGWz1IhD0.net
>>666
こんなのがってかなろうの場合読者の民度が低すぎて俺Tueeeや最低系以外人気出ないんだよ
主人公が強敵相手に一度負けてパワーアップイベント到来とか
ヒロインがイケメンライバルキャラを「あら美形ね」とか言って主人公がアタフタとか
そういうイベント入れちゃうだけで鬱作品扱いされちゃうんだと

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:40:49.70 ID:sFwASTJU0.net
アニメだとシバさんの痛々しさが抑え目ってマジ?
原文だと二科生の仲良い連中とのやりとりやかませ相手の際の心理描写で内心見下しまくってるって聞いたけど
どんだけクズなんだよこの主人公

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:43:08.53 ID:nIRZNqiS0.net
しばさんは内心をツイートしたら炎上で波紋をよぶ波紋使いって覚えとくといいよw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:47:03.02 ID:LHi72PGh0.net
>>674
読者も酷いな・・・
挫折とかなく俺TUEEEだけならマンネリ化ですぐ飽きそうなものだけどな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:53:22.27 ID:V1p2CyshO.net
二科の子が、一科との差別を無くそう!と抗議活動を見て、

差別を嫌うのに、その枠組みに捕われて馬鹿だなぁ、
と口で説明するくらいだからなぁ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:55:09.28 ID:db0vET9e0.net
「お前が言うな」

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:58:28.57 ID:yyH6z8WB0.net
シバさんは自分と妹以外はすべて等しく下なのでそういう意味では平等さ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 09:59:13.03 ID:QLtCj4vp0.net
>>677
明らかに格下な小物に負けざるを得ない状況にあえて身を置くって描写が出来ないんだろうな
それがないとキモウトがモニョル意味も本領発揮した時のカタルシスも皆無になっちまうはずなんだが…
まあどうでもいいや

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:07:18.77 ID:eqjgCaGK0.net
>>674
うへぇ……
そういうのが一定の購買層を集めて、ジャンルとして確立しつつあるのかね
それならそれで仕方ないが、分かりやすいように目印つけて欲しい。背表紙の色とかで
宣伝に釣られて、普通のラノベ化と思い試しに買ってしまうという事故は勘弁

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:17:53.96 ID:w65pe1wl0.net
コレって漫画版がうどんコラの素材として存在している以外の価値が無い商品だよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:18:54.46 ID:J7H76Gl10.net
>>680
友人に対してもそうなんかね
友達は必要としてないけど向こうから近付いてくるし、仕方ないから友達として付き合ってやる、みたいな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:21:38.28 ID:Wg33XP/M0.net
すごい終末世界の設定のはずなのに華やかなんでしょう?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:22:59.47 ID:5ws7Fe0f0.net
https://twitter.com/wineet_the_pooh/status/457566221534121984
こんなツイート流れてたけどこれで騙されて見てガッカリする人いるんだろうか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:23:20.71 ID:B1pro3V00.net
裏のBSでSHERLOCKやってて助かったわ
どうでもいい説明ですぐ面白い番組にザッピング出来る

シャーロックも有能だけど変わり者で他人から好かれるキャラじゃないのに
なんでシバさんと違って魅力的なんだろう

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:25:18.66 ID:wmTWUytZ0.net
そもそもなんでそこまで差別意識あるのかね。日本人だろ? しかも16〜18そんな差別意識あったか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:25:33.86 ID:0EMENCGq0.net
たくさんのマルフォイでワロタ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:33:51.31 ID:GuAL/kcn0.net
>>675
(学校に式典専用の講堂があるのを見て)
主人公「国策学校らしい権威主義だ」

生徒会長「あなたがあの司波くん?」
主人公(どうせ新入生総代の兄貴のくせにまともに魔法が使えない落ちこぼれの「あの」だろ?)
生徒会長「あのペーパーテスト満点の!」

メガネ「隣、いいですか?」
主人公(他に空いてる席あるのになんでわざわざ俺の隣に来るんだよ…まあムサい男に座られるよりマシか)「どうぞ」

メガネ「私、柴田美月です。よろしくお願いします」
主人公(何いきなり自己紹介してんだ…「二科生同士助け合わなきゃいけない」とか余計なこと吹き込まれてるのか?)

赤髪「携帯端末忘れて学校の情報システムにアクセスできないから入学式の場所がわかんなくてさー」
主人公(自分の入学式なんだから場所ぐらい事前に確認しておけよ…まあ波風立てたくないから言わないが)

他にも枚挙に暇がない
あと原文ではカッコ書きじゃなくて地の文が心情を解説してるせいで倍くらい長ったらしくてウザい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:35:15.59 ID:PLgXefZF0.net
>魔法科高校の劣等生、前にネットで公開されてた原作の序盤をちょろっと読んで合わないなーと思ってたけど、「イヤミで性格の悪いポッターが美女をはべらせながらたくさんのマルフォイを次々ボコボコにしていくアニメ」という評価を聞いてちょっと興味わきつつある
言いえて妙だな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:35:35.10 ID:WaNfU3CL0.net
同じ俺TUEEE系でも異世界から問題児たちが来るそうですよの方がはるかにマシ
そっちは『問題児』が3人いるからそこそこバランス取れてるし、十六夜も人間的で意外と好感持てる主人公だった
そして問題児の中で十六夜除いた2人も序盤から大いに活躍してたし、メインヒロイン(おそらく)の黒ウサギも実は凄腕だから

単純な俺TUEEEで終わるんじゃなくて問題児+没落貴族的な構図で人間関係のバランスはいい
主人公十六夜君は未熟者は弱者のサポートもしっかりしてるから彼の魅力は俺TUEEEアピールだけではない
それにそれに、キャラデザや衣装なんかも多彩でより華やかでそしてロリBBAもたくさん出る

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:36:01.23 ID:SMRcH+cH0.net
>>690
これはウザいwww

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:36:01.32 ID:QLtCj4vp0.net
>>690
人間失格かよw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:36:47.29 ID:QLtCj4vp0.net
逆付け忘れたw
まんま正反対だ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:38:41.22 ID:W0+udp4+0.net
かつて、伊藤誠という最低主人公がいたけど、
シバ君は誠よりもぶっちぎり最低なんじゃね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:40:04.53 ID:IUj31iCk0.net
>>690
作者の人間性が垣間見えて笑えるな
確かにこうやって思っている部分は人間には大なり小なりあるけど
それを小説で具現化しちまうのはちょっと痛々しいというか何というか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:40:20.91 ID:rthN6Ega0.net
>>690
うわぁ…
>>28の道場コピペといい、主人公というより作者が
こういう何事も否定から入らなきゃ気が済まないゲスな性格してるんだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:40:57.11 ID:PLgXefZF0.net
>>696
やたらモテまくって調子に乗っちゃった奴と比べられる次元じゃない
彼は本当はいい奴なんだよ
結局世界に殺されるけど

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:42:30.15 ID:WaNfU3CL0.net
>>690
これマジ原文参考して書いたもの?
いくらラノベっつってもひっでえ小説だなw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:42:55.78 ID:EvPX0PGS0.net
若いなりに本能に忠実すぎただけでシバさんよりは思考が理解できるからな
後は血筋の問題だ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:42:57.85 ID:QLtCj4vp0.net
>>696
誠死ねは最悪のダメチンコではあったが人間性は割とまともだったからな…
コイツはどこもかしこもダメだわ、コイツが存在する世界からしてダメだわ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:44:59.89 ID:IUj31iCk0.net
誠さんみたいにモテる人間が間違った女選びをするとああなるという教訓だから

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:47:43.33 ID:WaNfU3CL0.net
スクイズで一番のクズ野郎はむしろレイパーの方じゃなかったっけ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:51:36.51 ID:GuAL/kcn0.net
>>700

まだ空席は少なくないのに、何故わざわざ見知らぬ男子生徒の隣に座りたがるのか、と訝しむ気持ちが無いでもなかったが、ここの椅子は座り心地はともかくサイズだけはゆったりと作ってあるし相手は少女としてもスレンダーな体型だったので、隣に座られても不都合は無い。
寧ろ、むさ苦しい筋肉の塊に居座られるよりマシだから、達也は愛想よく頷いた。
ありがとうございます、と頭を下げて腰掛ける少女。
その横に次々と三人の少女が腰を下ろす。
なるほど、と達也は納得した。
どうやら四人一続きで座れる場所を探していたらしい。

「私、柴田美月っていいます。よろしくお願いします」
予想に反した自己紹介。気弱そうな口調と外見。人を見た目で判断するのは危険かもしれないが、自己アピールが得意なタイプとも思えない。
多分、無理をしているのだろう。誰からか、二科生同士助け合わなければならない、等と余計なことを吹き込まれたのかも知れない。
「司波達也です。こちらこそよろしく」
そう思ってなるべく柔らかな態度を心掛けると、大きな縁無しレンズの向こう側の瞳にホッとした表情が浮かんだ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:53:36.61 ID:PLgXefZF0.net
>>705
嫌味すぎる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:54:14.66 ID:iMI5jD700.net
>>696
誠は裏設定知ってると同情するがな

あとあいつはTVシリーズ終わった後に出たOVAではきわめて真面目な少年として描かれた

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:54:52.88 ID:wmTWUytZ0.net
なにすかしてんだ、このタコ!! と反感覚えんのか? 読者は一生読むことないわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:56:13.63 ID:ccTAtWpe0.net
>>700
1巻は読んだことあるから、大体どれも本当だよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2014/04/20(日) 10:57:30.50 ID:iMI5jD700.net
>>696
あと付け加えるなら伊藤誠はハーレムアニメに対するアンチテーゼで作られたキャラで
主人公の周りは美少女ばかりでみんな好感度MAXの先に待つのは破滅っていうオチありきのキャラなんであれでいいんだよ
原作とOVAでは選択さえミスらなければいじめられてるヒロインを助けたりと普通に男前なシーンもある

余談だが伊藤誠の声優さんは今季ジョジョで花京院を演じて大人気の模様

総レス数 998
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200